X



天皇制の廃止 その35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/29(金) 05:29:26.65ID:Oa+8nrUc
【政治】このスレは天皇制廃止に向けておおいに議論を喚起し、
また狭量に、天皇教徒の議論を拒むものではない
言論を妨害してはならない。
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1649303109/l50
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/29(金) 08:58:19.47ID:KbkN0O6O
戦後の日本国では、憲法第一条全文で、
象徴天皇でいられる条件、適格要件を「国民の総意に基づく時」と定めて
いるものであるから、戦後から現在までの象徴天皇制における天皇の地位、
身分は、明らかに憲法第一条に違反した違憲違法なものであり、無効の地位。

日本語のわかる者、健常な日本人であれば、「憲法第一条全文を読めば容易
に理解でき、認められる内容であるもの」だから、天皇、上皇他、すべての
皇族らによる地位・身分の放棄、辞退による制度終了、不当違憲な差別制度
の終焉と廃止がふさわしい。

現在の象徴天皇は憲法が定めている「適格要件」に反した違憲違法なもの。
これ以上、全国民ならびに日本国に時間的、経済的、政治的、労力的負担、
「差別がもたらす国民への不快、精神的苦痛」等、一切の迷惑をかけぬよう、

天皇、皇族ら自らによる「潔い地位・身分の放棄と辞退」、そして一国民、
一般国民として平穏に暮らしていく勇気がぜひに必要だ。古代からの制度、
封建時代の下等で未熟、かつ非人権的な制度、現代では明らかに不合致で、
そぐわぬ非文化的、差別的な制度と「その執拗な継続措置」などは、21世紀
世界の先進国家ではあまりに醜悪で下等、下劣なものなのだから。

#戦後の天皇は憲法第一条違反 #天皇皇族制の完全廃止
#国民の総意に基づいていない時は象徴天皇の地位・身分は違憲ゆえ不適格
#日本国は国民主権の国 #健全な民主主義法治国家には天皇皇族制度は不適

#天皇皇族の権威利用で犯罪を繰り返し、不正にカネを稼ぐ悪党たち #暴力団
#外務官僚 #警察官僚 #宮内官僚 #厚労官僚 #MeToo #司法官僚 #日本会議
#創価学会 #新興宗教団体に乗っ取られた皇族 #外務省「鳳会」 #小和田家
#大日本帝国 #731部隊 #人体実験 #国民蔑視 #SEXエイズ汚染隠し #水俣病
#新型コロナ #SARS-COV-2 #統計偽装 #大本営発表 #MINAMATA #小室圭
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/29(金) 18:47:37.75ID:BxlU1Ef6
>>2
はい。またまた出ました。意味の無いコピペ。コピペしか書けないポンコツ野郎。
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 04:48:05.57ID:LT4yUOnn
>>2
象徴制が「国民の総意」に反するのであれば、
「国民の総意」で、象徴性を廃止すればいい

天皇制の廃止についてのアンケで、廃止の賛成が反対を
上回らない現状で、なぜ象徴制の廃止が「国民の総意」と言えるのか

象徴制の憲法成立そのものが不満なら、裁判で訴えればいいが
恐らく多くが敗訴か、受理すらされていないのが実情だろう

国民投票では勝ち目がなく、
裁判にも勝てず、
では、どうすべきか?

「NHK受信料を支払わない国民を守る党」・立花孝志氏のように、
主張を掲げた政党でも作るか?

皇族は一生を贅沢三昧で食うに困らない
これは貧困にあえぐ庶民と比べて不公平ではないか?
…とでも派手に宣伝すれば、食いつく国民も少なくないかも知れない

しかしだ
そんな政党を作ろうものなら、たちまち怖いオジサン達が現れて
脅されるに決まっている

メキシコで麻薬シンジケートのボスを批判すれば、
翌日はバラバラ死体になって発見されるというが、日本はそこまでではない
しかし、脅されても無視し続ければ、怖いオジサン達もやがては牙をむく(かも)
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 11:59:23.86ID:+fKP6w9U
>>4
メキシコ辺りは政府よりも悪の組織が力があるね?
日本にはそこまでの怖いおじさん達の組織があるのか?
何とかガラスという組織があるという人達はいる
オカルト的に居るという人達と
政財界を動かして居る人達がそうだという人達もいる
いずれにせよ
廃止を公然と活動しているのは
かつての日本共産党さんぐらいか?
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 12:57:20.74ID:9rHDduLK
>>979
>突飛だからこそ嘘が下手になる。妄想できれば、もっと上手く嘘吐ける。
それは妄想でなく思考できれば、ね。
君は明らかに間違った考え=妄想をしているのでな。

>見下すのと差別とは違うモノ。
そうだよ?だから「見下していない、差別は嫌いだと言いながら」と分けて書いてる。

>然し私は「差別が嫌い」なんて言った事は無い。
やっぱりナチュラルに差別するんですねw

>即ちキミは「その世代」ではない…ということは日本人でもない。
これが妄想なのよね。

>ちゃんと連携とりなさいよ。御同族に「悪魔の証明、成った!」云ってる子、居るよ。
無関係なんですけど、貴方が悪魔の証明求めているのは事実ですよねw

>ネットに載ってりゃ事実かよ?wキミだって、いい大人なんだろ?w取捨選択ぐらいしなさいよ。
複数のサイトで書いてあるし、専門家もそう言っているのでね。
寧ろ君のキン肉マンの牛丼一筋300年を真に受けた解釈を信じる理由がない。

>>981
>数学以上に考えなきゃ自己評価できない上に周囲から評価結果を聞かない私がギャップを覚える方法は?
君がギャップを覚えているのではなくて、君は何の根拠もなく自分が賢いと思っているという話。

>色々だね。小説、漫画、参考書、辞書、雑誌、教典、伝記etc…「本」なら何でも読む。
へぇ、最近読んだ本は?年に何冊読むんだね?
まぁ、読んだところで理解できなさそうだが。
0007柳 四郎
垢版 |
2022/04/30(土) 13:12:40.65ID:4Vmpb8zn
名前:名無しさん@3周年 2022/04/29(金) 08:58:19.47 ID:KbkN0O6O
戦後の日本国では、憲法第一条全文で、
象徴天皇でいられる条件、適格要件を「国民の総意に基づく時」と定
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
柳 四郎
象徴天皇でいられる条件??日本語か??

頭から意味不明な日本語が出てくる??

説明ください!!
0008名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:17:08.81ID:hpizfJeh
>>前スレ983
現実に、終戦日まで残っていて、実施されていたよ。屁理屈は無駄レス。
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:18:22.95ID:hpizfJeh
>>前スレ984
あーあ、訴追できなかったね。残念でした。カーーン。
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:19:31.54ID:hpizfJeh
>>前スレ986
戦前の時代へ行って、言うておいで。戻って来なくていいぞ。せいせいするわ。
0011名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:20:40.13ID:hpizfJeh
>>前スレ987
事実上の解任だったね。いくら屁理屈並べても無駄。
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:21:52.22ID:hpizfJeh
>>前スレ988
事実、委員会の決議が有ったよ。言うてもイインカイだな。
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:23:03.43ID:hpizfJeh
>>994
旧憲法のことだぜ。頭に血が上っているのか?
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:24:12.08ID:hpizfJeh
13は訂正。>>前スレ994
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:25:07.33ID:hpizfJeh
>>前スレ995
お前さんが勉強せよ、と言っている。アンダースタン?
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:37:01.28ID:VUXeDgCA
998 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/04/30(土) 11:35:04.68 ID:f1ei3qsl [10/12]
>>996
だから1次明徴声明で「機関説は国体の本義に反する」、
2次明徴声明でさらに進んで、「機関説は芟除(さんじょ=取り除く事)されるべし」

って言ってんだろが

それとも35年に革命が起きたのか?

↑機關説とは帝國憲法第四條の元首の觀點からすれば當然の解釋。
天皇は統治權の總攬者と帝國憲法にて明記せられてゐる以上、主權者たる筈もなく、其は寧ろ立憲君主に坐す
天皇の權威を貶むる縡にしかならぬし、何よりも
昭和天皇御自信が天皇機關説を支持せられ給うてゐたし、美濃部の主張を正論として認めてをられた。
 之等は天皇機關説に對する学術的彈劾乃至は論爭と云ふよりも、美濃部博士個人を政界から失脚させる爲に天皇機關説が利用された丈であり、
さう云ふ當事の政界に於ける背後關係も全く無視して、表面的な政治的事象のみを捉へて、剩へ其がGHQの占領政策の何等かの影響があつであらう等と云ふのは飛躍も良い所である(笑)。
 抑基本的に天皇機關説の論爭は
天皇を機關と稱ぶか否かの論爭でしかないので、學術的にも全く意味の無い論爭に終始した(笑)。
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:45:25.41ID:VUXeDgCA
999 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/04/30(土) 11:39:44.20 ID:f1ei3qsl [11/12]
>>997
革命だからな
ずっと言ってんじゃん
ポツダム宣言受諾は主権者の変わる革命なの

↑普通革命と稱ばれるものは他の介在を許さず、何處迄も自國民の自主的で主導的な政治的要求から來る國家や政府の顛覆に伴ふやうな暴力的な政變を謂ふ筈で、
唯單に御前の云つてゐる其は國際法上、もつと言へば、媾和条約の效力の範疇の話を出づるものではない(笑)。
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:54:41.67ID:+fKP6w9U
相手が違うのに
第三者に言っても意味がない
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 13:58:01.42ID:LT4yUOnn
コソアンでアンケート
たった400人の回答だが、結果は次の通り

あなたは「天皇制廃止」に
賛成ですか?
反対ですか?

1 廃止に賛成 70 (17.5%)
2 廃止に反対 225 (56.3%)
3 どちらでもない 105 (26.3%)
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 15:11:14.91ID:f1ei3qsl
>>8
お前の「輔弼」の憲法上の解釈は「天皇機関説」であって、それは35年の「国体明徴声明」で否定され、禁止、
その「機関説」の家元の美濃部達吉は「不敬罪」で告発され起訴猶予処分となったが翌年右翼により銃撃を受けて重症を負ったよ

だから大抵の学者や政治家は、35年の「国体明徴声明」で憲法の立憲主義の統治理念は公的に否定された、と言うんだよ
それを革命と言うなら言うでよろしい
つまりは35年以降は「輔弼」が必ずしも必要とはならなくなっていた、ってこった
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 15:19:32.34ID:f1ei3qsl
>>9
>>10
理解できたのならよろしい

>>11
だから解任権など総理に無いって言ってんだよ
近衛は最高の公家藤原「五摂家」のトップ「近衛家」のさらにトップ、だからな
天皇と話をする時に足を組めるほどのサラブレッドだからそういう真似が出来たんだよ
大抵は「閣内不一致」って事になり総辞職なんだよ、次は無いの
意見の合わない岸信介が東條内閣を瓦解させたり、広田弘毅がロクに説得もせず政権投げ出したり

その反省から戦後の内閣総理大臣には大臣の任命罷免権が生まれたんだよ
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 15:21:46.45ID:f1ei3qsl
>>12
そりゃ権限の無いところがいくら決議してもな

電車でチカンやったお前を「訴追しない!」、と俺の仕事場の部署が議決しても、お前のチカンは許されないわな
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 15:40:06.09ID:f1ei3qsl
>>16
そうだよ?
普通に解釈したら多数はその機関説に辿り着くんだよ
しかし、大正期の「機関説」通説期よりも前の段階から上杉らの「天皇主権説」と美濃部らの「天皇機関説」が対立していて、
機関説が主流となった大正期の議会尊重時期は(仮に「A期」とする)、「天皇主権説」の右翼や貴族院、軍関係者の国家主義者の連中からしたら「ゆるやかな革命」だったんだよ
導入にあたりイギリス型とドイツ型が対立し、日本はドイツ型を選択
そしてドイツ型の元祖のドイツはww1で解体しイギリス型を超える革新ワイマール憲法に変えた
日本もww1後グイグイイギリス型へ(つまり「機関説」議会主義的君主制)へ変更していき、その変更は逆の立場「天皇神権説」からはゆるやかな革命と見られて排除する機会を伺っていた、って事

つまり「天皇神権説」も「天皇機関説」もどっちとも取れる憲法により(やや機関説有利)、何千万人も死ぬ戦争へと結びついた
ゆえにA期に戻せ、A期の解釈(イギリス型「議会主義的君主制」またはアメリカ的「共和制」)を憲法で確定せよ、というのがポツダム宣言の民主化要求の基本なんだよ
結果、イギリス型「議会主義的君主制」の延長の「象徴天皇制」を選択した

この辺の歴史の流れはさんざん前スレ前々スレ辺りで言ってきたはずだが
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 15:55:01.60ID:f1ei3qsl
>>17
主権者の変更は不可能(憲法改正限界説)とするのが通説
自分で自分の「制憲権」を否定するから
その意味で法的に「革命」ととらえる、武力革命の事を言っているわけではない
出来ない事をやるから「革命」としている

ポツダム宣言は主権者が変更されるんだから改正では出来ない(限界説に立つならば)
天皇を統治権者=主権者とする帝国憲法下ではポツダム宣言を受諾できない事になる、もしくは出来ないのにウソをついて受諾した事になる
(ましてや機関説を排除した政府では)

ゆえに「革命」という言葉を使い、ポツダム宣言受諾を可能とする説明をする
主権者天皇チームによって「革命」が起こり、まっさらなバニラ状態、ここから新憲法が出来た
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 15:56:11.96ID:f1ei3qsl
>>17
憲法があるからとポツダム宣言を受諾せず、一人残らず灰になるまで戦う、という選択肢も当然あった
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 16:19:02.06ID:TiUAlJQf
相手が違うのに相手に勉強を勧めるって変な意見ですね!
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 16:32:53.16ID:VUXeDgCA
>>23
 はつきり云つて話を飛躍させ過ぎ(笑)。
無理矢理にでも帝國憲法の批判の理窟を捻出してゐるやうにしか見えぬ(笑)。
 固より帝國憲法は主權論を採つてゐないし、第四條に據つて主權説が法理論として有得ぬのは周知の事實(笑)。
論爭は啻に
「天皇を機關(役人と同じ)と稱するのは不適切で不敬である」と云ふ類の議論でしかなく、學術的話でも何でもない(笑)。

第四條
天皇ハ國ノ元首ニシテ統治權ヲ總攬シ此ノ憲法ノ條規ニ依リ之ヲ行フ

 上記を以て天皇主權説を是とする縡は論理的にも學術的にも不可能であり、だからこそ主權説は主流とはなりえなかつたし、實質的にも其のやうに運用はされなかつた。

>>24
> 主権者の変更は不可能(憲法改正限界説)とするのが通説

 改正限界説とは國體の變更を否定するものであつて、主權者の變更を意味しないし、帝國憲法は固より主權論を採つてゐない(笑)。

>>25
 ポツダム宣言の何處にも帝國憲法の改廢を求める條項は存在しない(笑)。
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 17:17:30.09ID:f1ei3qsl
>>27
お前が勘違いしてるのは、日本は憲法制定時からずっと同じ解釈と体制をして来たと思っている事なんだよ
半世紀以上あるんだからそんなわけ無いだろう?
過去スレでも、

Ⅰ、絶対君主制→Ⅱ、「外見的」立憲君主制→Ⅲ、議会主義的君主制→Ⅳ、象徴君主制

のうち、1889年帝国憲法制定時からⅡとⅢを行ったり来たりしている、と言ってきたハズだが

Ⅱ、「外見的」立憲君主制=ww1までのドイツやオーストラリア
Ⅲ、議会主義的君主制=イギリスなど

日本は憲法導入にあたりイギリス型を求める大隈重信や福沢諭吉ら(板垣もコチラ側)の民権チームと岩倉具視井上毅伊藤博文らの政府国権チームが対立し、
ドイツをモデルに「外見的」立憲君主制型を導入した
そんなんだから当初の政府は議会を無視した「超然内閣」で民意によるコントロールを想定していない
但し、アリの一穴、予算の協賛権がドイツとは違って機能し、超然内閣が機能不全に陥ると板垣大隈らに民権政党内閣を作らせた
そしてその政党内閣を潰すとまた超然内閣を復活させ官僚内閣や藩閥内閣となる
その後、原敬内閣がちゃんとした初めての政党内閣となり、この辺から議会の影響を受けて民意によるコントロールが強化されていく
「憲政の常道」政党政治の8年間はマトモにⅢ、「議会主義的君主制」の時代で12年の二個師団増設問題から軍部大臣現役武官制も停止していた
それが崩壊を迎えるのは五一五事件で犬養毅が死んでいこう、つまり32年
昭和天皇は29年の「張作霖爆殺事件」の対応から、と言っている
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 17:17:48.01ID:f1ei3qsl
>>27
続き

学説もそれに応じていて、機関説が最初から優位であったわけではない
12年「二個師団増設問題」(陸軍の要求拒否)で西園寺内閣倒閣
 ↓
13年(大正2年)「第一次憲政擁護運動」政変により民衆が国会を包囲し桂内閣倒閣
 「軍部の横暴、桂の再度の詔勅による組閣に対する藩閥の非立憲的行動に、ジャーナリスト、政党院外団、交詢社系の実業家、政治家は憲政擁護会を結成、〈閥族打破,憲政擁護〉をスローガンに運動」
 ↓
ここで「軍部大臣現役武官制」停止
 ↓
18~21年原敬内閣
24~32年7代8年間の政党内閣(政党政治)

この13年~32年(人によって「治安維持法」の25年)までを大正デモクラシー期と言うわけだ
機関説も通説になるのは13年辺り、それまでは「天皇主権説」も普通に主張されていた

この民権側優位の時期(大正デモクラシー期)を貴族院や右翼など国家主義者たちは苦々しく思い「ゆるやかな革命」だと指摘するわけだ
ポツダム宣言に言う「民主主義的傾向の復活」とはこのⅢ、「議会主義的君主制」=大正デモクラシー期へ戻れ、と言ってんだよ
国家主義者の求める全体主義「天皇主権説」が戦争へと結びついた、と
だから逆立ちしても「天皇主権説」へ結びつかない憲法が必要なの
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 17:25:22.46ID:f1ei3qsl
>>27
追加で言っとくと35年が国体明徴声明
つまり時系列で言うと、

13~25年(32年)が大正デモクラシー期
 第一次護憲運動~二次護憲運動普通選挙法制定と「治安維持法」制定まで

機関説が通説となるのは
13~35年
 第一次護憲運動~国体明徴声明まで

この、統治権は天皇そのもの、国家は天皇そのもの、と言う学説、解釈を排除したいんだよ
戦争に結びついたから

ポツダム宣言の要求するところは
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 17:26:47.36ID:f1ei3qsl
その3スレ前くらいからずっと言ってきたんだがなぁ
同じ事を
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 18:09:33.33ID:4ynO85ou
>>6

>間違った考え=妄想

抑、考えてないので妄想も間違うも無い。飽くまで「間違いだ!」と言うなら証明すればいい。

>ナチュラルに差別する

私は差別はしない。只、当時、差別が為されてなければ自分が居ないので嫌いではないだけ。

>これが妄想

妄想だと言うなら日本人の大人らしい言行なさいな。日本人なら就学前の赤子ちゃんw

>悪魔の証明求めているのは事実

あら。証明できるから「江戸中期から牛鍋屋が在ったというのは妄想(=間違い)だ!」なんだろ?w

>専門家もそう言っている

復活の切っ掛けも云ってるだろ?維新まで船から出なかった筈の使節団が肉食を広めたってw

>何の根拠もなく自分が賢いと思っている

何を思ってるって?w私は事実しか述べてないのだが。我々が学生時代は簡単に数値化できた時代。

>読んだところで理解できなさそう

だから黄金律を知らないと言うんだよ。私は読めば理解する。日本語を読めないキミとは違ってね。
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 20:10:03.06ID:hpizfJeh
>>20
頭の悪い奴だな。解釈はどうだろうと、現実には行われていた。事実には敵わないぞ。
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 20:11:50.66ID:hpizfJeh
>>21
理解できたのなら、早く、戦前の日本へ行って、自説をアピールせいや。戻るなよ。
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 20:15:26.98ID:hpizfJeh
>>22
アメリカはその時の決議に基づいてGHQの活動をしたよ。そしてその決議のとおりの
結果になったよ。屁理屈はいくらこいても、事実には太刀打ちできないと知れ。
0036名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 20:19:46.70ID:hpizfJeh
>>25
当時の軍部、特に陸軍の幹部がそのような主張をしたが、昭和天皇様がその道を
止められた。今の日本に暮らしていられることを有難く思うといいよ。
昭和天皇様のおかげだ。
0037名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 21:12:00.33ID:f1ei3qsl
>>33
頭悪いのはお前だよ
「輔弼」そのものに意味なんて無いんだよ
天皇から別の誰かに責任者が代わるだけだろ?

輔弼が意味を成すには「議会」が内閣や各国務大臣をコントロールし、内閣と議会(=国民)が連携されるからなんだよ
議院内閣制な

帝国憲法じゃ議会の予算協賛権や衆議院が内閣や大臣への不信任決議、そして政府を信任していないよーって天皇への上奏を出来たんだよ
ところが天皇の統治権に「輔弼」など必要無し、って天皇主権説に解釈が切り替わっちまったら議会と内閣(大臣)は分断され議会がコントロールする事が出来なくなっちまうじゃん
そうなりゃ議会など関係無く、ただの責任者交換で中身が無くなちゃうんだよ
議会主義的君主制じゃないの、もう

輔弼そのものに意味が無くなるんだよ
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 21:16:09.79ID:f1ei3qsl
>>34
ガキだな

>>35
アメリカは議院内閣制じゃないよ
大統領制

行政を司るのはアメリカ大統領と大統領府
マッカーサーへの指示も大統領とその補佐機関が連携して行う

そのマッカーサーが本国に働きかけて徐々に戦犯指名をかわしたんだよ
0039名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 21:18:15.03ID:f1ei3qsl
>>36
そうだよ
だがお前らのお仲間はその「聖断」を受け入れないけどな!
ポツダム宣言受諾は「政府」が勝手にやった事で天皇が決めた事じゃないってなw

意見を統一しろよ
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 21:26:02.55ID:9rHDduLK
>>32
>抑、考えてないので妄想も間違うも無い。飽くまで「間違いだ!」と言うなら証明すればいい。
考えていないというだけで妄想してるじゃん。
キン肉マンの作中の替え歌から連想ゲームしてる訳だし。

>私は差別はしない。
これもしないと言っているだけでナチュラルに、無自覚に差別しているのが実態でしょ。

>妄想だと言うなら日本人の大人らしい言行なさいな。日本人なら就学前の赤子ちゃんw
君は超能力者でもないのに書き込みをしている人間の国籍や年齢、住んでいる場所が分かるんだろ?
これこそ妄想だよなw

>あら。証明できるから「江戸中期から牛鍋屋が在ったというのは妄想(=間違い)だ!」なんだろ?w
おい、さっさと悪魔の証明を求めたと認めなよw

>復活の切っ掛けも云ってるだろ?維新まで船から出なかった筈の使節団が肉食を広めたってw
それで牛鍋屋の吉野家は江戸時代中期から存在してたの?してないよねw
後ね、ちゃんと外国人居留地が存在していたのだけど。

>何を思ってるって?w私は事実しか述べてないのだが。我々が学生時代は簡単に数値化できた時代。
今の君が賢いという数値は無いよねw

>私は読めば理解する。日本語を読めないキミとは違ってね。
不都合な事が書かれていると無視するのにねw
それで君が最近読んだ本は?年に何冊読んでるの?
答えないって事は嘘だったのかな?w
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 21:53:38.75ID:VUXeDgCA
>>28
 本當に御前は何も判つてゐないんだな(笑)。
天皇機關説の基となる學説は國家法人説。
凡そ近世の學者にては國家の法上の性質を法人なりと解する縡に於ては一致してゐた。
「天皇は權力行使の機關」とは國家が法人たる縡から當然の如く導き出される學説であり、帝國憲法第四條の元首の立法主旨も其處にある。
天皇機關説を否定すると云ふ縡は國家の法理的觀念を否定する縡に繋がり、國家法人説を基とする國法學の學問自體が成り立たなくなる(笑)。
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 22:40:49.56ID:Ji2IsJbq
>>4
日本に支配層が存在する。そいつらだよ、妨害するのは。戦前は特高がそんな中核
の一つだろうが、いまもそのような組織がある。そいつらは善悪を考えられないこと
もあって、自分らの目的を自分らの組織維持として、現状維持しか考えられない。
だから、この国は外圧でしか変われない。こういうふうにいえるだろうが、そもそも根本
がな
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 22:43:14.57ID:Ji2IsJbq
>>36
開戦したのもヒロヒトだろう? 降伏も三種神器を守ろうとしてのことだと流布されている。
おまえのように敗戦の責任を知らないのは戦勝国のせいだろうよ。責任の所在も知らない
のは子どもだ
0044名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 22:51:52.89ID:+fKP6w9U
>>42
支配層が存在しているけど
組織の現状維持しか考えないのか?
自分から改革を出来ないのだろう
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 22:57:52.77ID:4ynO85ou
>>40

>考えていないというだけで妄想してる

考えてないんだから妄想も無理。妄想だと言い張るなら証明でもすれば?w

>無自覚に差別しているのが実態

なんで、そんなに「差別」に敏感なの?私がしてるのは「区別」だが。

>超能力者でもないのに書き込みをしている人間の国籍や年齢、住んでいる場所が分かる

超能力なんざ必要ない。日本語が読めればザックリ判るモンだからさ。

>悪魔の証明を求めたと認めな

成る証明は「悪魔の証明」に非ず。認められんなw

>外国人居留地が存在していた

現代では、そう呼ぶが当時は「穢多邑」と呼んでたトコなw彼等が食肉加工してたし。

>今の君が賢いという数値は無い

数値が無くとも抑、自分は他者への基準であり、それが賢さやルックス等の「普通」でしかない。

>不都合な事が書かれていると無視

不都合なんじゃなく応える必要を感じないだけ。
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/30(土) 23:13:32.29ID:f1ei3qsl
>>41
いやだから実際に機関説は大正デモクラシーという民権的な一定の機関しか通説とならなかったろってのw
35年には明確に否定されたろっての

憲法が機関説をキチンと明記してりゃそんな事にはならないんだよ
「運用上」機関説を一時期やっていて、その時代がイギリス型立憲君主制に近く、その時期に戻すことをポツダム宣言上の「民主主義的傾向の復活」と言ってんだよ
ほかに何があるんだよw

あと、81年7月に井上毅が起草する「大綱領」が出される
その元となるのは右大臣岩倉具視の上奏した意見書「憲法中綱領之議」
そこには欽定憲法たること、漸進主義をとること、プロシアをモデルとすること、内閣組織は議院と距離を保つこと、
二院制の採用、選挙のあり方(制限選挙)など、
その内容の大半が明治憲法に採り入れられている

つまり大隈らの求めるイギリス型ではなく、岩倉具視(岩倉は83年に死ぬのでその意思を引き継ぐのは井上毅)ら求めるのプロイセンドイツ型となった
コレは前にも言ったはずだが

右大臣だし貴族出身の岩倉具視は民権運動側ではない
逆に板垣や大隈、遡れば木戸孝允も民権側の憲法を求めたが木戸は下野して早死にし、大隈は明治十四年の政変で追い出され、板垣は下野して自由党を作る

もうすでに言ってある
0047名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 00:36:17.60ID:7O5jFzKz
>>16
>天皇は統治權の總攬者と帝國憲法にて明記せられてゐる以上、主權者たる筈もなく、其は寧ろ立憲君主に坐す
諸外国(特に、戦争当事国)はそうは見ない
諸外国からみれば、天皇は「王」である・・・その片鱗は、先の傑作動画でゼレンスキーらが示した通り
なお、俺は
・ゼレンスキーらが「ヒトラーと裕仁を並べた」行為の責任があるとすれば、その誤解を解こうという外交活動を今まで一切行わなかった日本政府にある
と考えている
(≒ゼレンスキーらの誤解は日本人が政府外交の怠惰を理由に全面的に許さなければならず、ゼレンスキーらを批判した無知で馬鹿な日本人こそ批判されるべきである)

>昭和天皇御自信が天皇機關説を支持せられ給うてゐた
但し、非公式に
なぜなら、天皇機関説の支持が公式見解なら、政治権能の行使に当たってしまうから
端的には、非公式故に帝国政府に黙殺されたというわけだ
つまり
・大日本帝国において、裕仁は天皇機関説を支持していないことになっている
というわけ

>天皇を機關と稱ぶか否かの論爭でしかないので、學術的にも全く意味の無い論爭に終始した
その結果、対外的には、裕仁が政治権能を行使出来得る立場にあるという喧伝になった
大日本帝国が諸外国向けに「裕仁の戦争責任はある」と戦前から喧伝したのと等価である以上、裕仁の責任を諸外国が言及することは道理である
また、日本国内においても、その状況を加味したうえでの裕仁の戦争責任の追及は是である(もちろん、その最大の責任は大日本帝国及びその憲法にある)

>>17
>普通革命と稱ばれるものは他の介在を許さず、何處迄も自國民の自主的で主導的な政治的要求から來る國家や政府の顛覆に伴ふやうな暴力的な政變を謂ふ筈
ちなみに、『フランス革命』などでも諸外国の影響がなかったというわけではない(→フランス革命戦争)
したがって、日本国の八月革命((説)においても八月革命戦争という体で太平洋戦争を考えれば問題ない

>>27
>改正限界説とは國體の變更を否定するものであつて、主權者の變更を意味しないし、帝國憲法は固より主權論を採つてゐない
主権論に立たなくても改廃は可能である
・住民が帝国憲法見限れば済む話
だから
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 00:39:36.99ID:7O5jFzKz
>>36
その止める行為が極端に遅かったがために、広島長崎で蒸発した日本人が無数にいたわけだ
まさに、
・『昭和天皇様のおかげで蒸発』
したわけだ
なるほど、 ID:hpizfJeh は裕仁の戦争責任を問う立場にあるのですね
僥倖です
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 00:52:56.65ID:7O5jFzKz
>>33
君がいきり立って”行われていた”と云っても、実際は実効性が無かったわけで
明徴声明の件もそうだけど、実際は
・『政府とは無関係の多数派の枢密院連中』の反逆があれば政府がころりと倒れるようなシステム
でしたから・・・

>>41
>國家法人説を基とする國法學の學問自體が成り立たなくなる
それ(成り立たないこと)で問題はないのでは?
そもそも、
・『國法學の學問』自体がそもそも間違っている
という点において、君は検証から逃げまくっているからねぇ
>凡そ近世の學者にては國家の法上の性質を法人なりと解する縡に於ては一致
という古い考えから進歩した現代の学問についていけず、古い間違った学問を考えもせず正しいの一点張りをやっていれば、当然そういった矛盾は解決できんわな
つまり
・旧かなは端から学を拒否している
と断「罪」できるわけで 笑

・・・過去に示してますよ
・”憲法義解”などという馬鹿・伊藤の『言い訳教書』が出てくる時点で、帝国憲法は駄作であった
と 爆笑
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 06:39:06.92ID:LWHq1ZpM
>>37
旧憲法の規定だからね。まだ旧憲法は生きていた時代のことだよ。
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 06:41:02.37ID:LWHq1ZpM
>>38
国会の委員会の議決だ。大統領も拒否する以外、従わなければならない。もの知らず。
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 06:42:19.86ID:LWHq1ZpM
>>39
お前の意見は、そういう主張の者に言いな。
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 06:43:18.94ID:LWHq1ZpM
>>43
流布を信じるわけだな。単純!
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 06:44:40.42ID:LWHq1ZpM
>>48
立憲君主だったからね。権限も責任も無いよ。お前の意見は「言いがかり」だ。
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 06:48:00.78ID:LWHq1ZpM
>>49
現に、行われていた。
ポツダム宣言の受諾を決定したのも内閣。
連合国へ受諾の電報を打ったのも内閣。
ミズーリ号で受諾文書に署名したのも内閣だ。
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 07:02:42.00ID:51aA3hcm
●問題です。

「日本のシンドラー」といえば、杉原千畝さんですが
では「日本のヒトラー」といえば、誰でしょう?

次からお選びください。

A:月光仮面
B:赤胴鈴之助
C:昭和天皇
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 08:23:50.36ID:9jtmuky/
>>53
じゃあとりあえずその連邦議会の委員会決議が天皇の戦犯不起訴という意思決定に決定的だったソース出して

一応、戦犯指定の権限として国際的機関の中にアメリカ一国の連邦議会やその中の委員会なんてのは関与してこないんだが
戦争犯罪に関する調査機関の国際機関として連合国戦争犯罪委員会、
また戦犯裁判所を設置する指令を出したのはアメリカ統合参謀本部と国務・陸軍・海軍調整委員会(のちの国家安全保障会議)で連邦政府の機関
で、国際検察局が設置され国際軍事裁判所憲章をもとに極東国際軍事裁判所条例と、
ポツダム宣言や降伏文書実施のため一切の命令を行う権限を与えられたマッカーサー連合国最高司令官が極東国際軍事裁判所設立に関する特別宣言を行う
国際検察局は各国検事をメンバーに(米英仏ソ中豪新印比)執行委員会に格上げ
した
天皇訴追はオーストラリアが最も主張し、一方アメリカ政府は連合国戦争犯罪委員会で訴追検討をしたが戦犯に加えるべきではないという意見を伝達
天皇と会見したマッカーサーがアイゼンハワー統合参謀総長に「占領軍大幅増強になるから」と天皇不起訴を談判していた
イギリスニュージーランドソ連も同意
そして1946年4月3日最高意思決定機関である極東委員会 により天皇不起訴が合意された

天皇を起訴するかどうかはいずれも国際機関、各国行政機関が意思を決定しているんだがな
0060名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 08:25:38.04ID:9jtmuky/
>>52
そうだよ
旧憲法が生きてる時代に議院内閣制は生まれてんだよ
イギリスなんかは18世紀だよ
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 08:27:44.03ID:9jtmuky/
>>54
つまりお前は天皇が「聖断」をしてポツダム宣言受諾をし、8月に憲法の主権者を変える法的革命を実施したと認めるんだな?
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 08:45:33.47ID:7O5jFzKz
>>56
あれ?遅かったという点は否定しないんだね
それと、権限も責任もないのだったら、>>36
>昭和天皇様がその道を止められた。
は味らかな嘘だね、止める権限がないのだから
なるほど・・・嘘吐きがその嘘を指摘されるといいがかりだ~って喚くんですんね 笑

>>57
重光葵は裕仁の代理で署名
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/qa/sengo_02.html
ttps://ja.wikisource.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%99%8D%E4%BC%8F%E6%96%87%E6%9B%B8
・「大日本帝國天皇陛下及日本國政府ノ命ニ依リ且其ノ名ニ於テ」
重光が内閣として帝国の全責任を背負っていたのなら、「天皇の名(其ノ名)」という記述は不要だ
わざわざ記述したということは、重光如き若輩に全責任は負わせられないという当事国全部の一致した意見だということになる

>>58
その設問なら選択肢なし
個人的には、ヒトラーよりも残忍な存在として、裕仁を挙げるがな
・自国民に死ねといって戦場に突っ込ませた
という行動・命令を名に懸けてやる行為は、ヒトラーもムッソリーニもやっていないのでね
あー、
・スターリンはやってた可能性がある
ね、”督戦隊の機関銃”が真実なら小規模ながらこれに当たるわけですから・・・それでも、裕仁の名にかかった規模よりははるかに小さいですけど
0064名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 09:15:38.14ID:7O5jFzKz
大統領拒否権がないから議会に従わなければならないと主張したということは
・裕仁訴追を禁止する米国法が存在する(した)
ということになる
(大統領拒否権は法可決に関する強制無効権限のことだから)

ID:LWHq1ZpM は、当該法の原文を提示するか>>35,53の撤回をするかのいずれかを選べ


>>61
革命は民がおこすものと決めてかかってる ID:LWHq1ZpM と ID:VUXeDgCA にはわからないと思うよ
・官製革命
・官民合同革命(官民協賛革命)
の2つはあり得ないっていう思考の焦げ付きが偏屈思考の症状に出ちゃってますから

>>55
横だが・・・
その出典は”木戸幸一日記”であるため、流布云々の騒ぎではない
ただし、君が木戸幸一を嘘吐きであると愚弄するのであればその限りではないが・・・
0065名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 09:25:28.12ID:L08vMMTI
>>62
彼は
関係無い人にあなたが勉強したら?
とか言い掛かりが多いよね?
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 10:10:25.76ID:Gr6B6UM6
>>46
> いやだから実際に機関説は大正デモクラシーという民権的な一定の機関しか通説とならなかったろってのw
> 35年には明確に否定されたろっての

 學問の世界では定説(笑)。
其に曩にも言つたけど、天皇機關説は帝國憲法第四條から導き出される當然の學説(笑)。
人の話を聢と理会出來てゐるかい(笑)。
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 10:33:17.01ID:Gr6B6UM6
>>47
> 諸外国(特に、戦争当事国)はそうは見ない

 本朝の國法と政治体制の話に聯合國の都合なんて被占領期の現在に於ては何の關繋も無いが、御前はGHQの狗なのかい(笑)。

> ・大日本帝国において、裕仁は天皇機関説を支持していないことになっている

 御前の根拠の無い主観なんて訊いてはゐない(笑)。

> その結果、対外的には、裕仁が政治権能を行使出来得る立場にあるという喧伝になった
> 大日本帝国が諸外国向けに「裕仁の戦争責任はある」と戦前から喧伝したのと等価である以上、裕仁の責任を諸外国が言及することは道理である
> また、日本国内においても、その状況を加味したうえでの裕仁の戦争責任の追及は是である(もちろん、その最大の責任は大日本帝国及びその憲法にある)

 東京裁判の東條英機閣下とGHQの檢察側との遣取から、GHQ側にそんな認識が固より無かつた縡は明か(笑)。

> ちなみに、『フランス革命』などでも諸外国の影響がなかったというわけではない(→フランス革命戦争)
> したがって、日本国の八月革命((説)においても八月革命戦争という体で太平洋戦争を考えれば問題ない

 其は「影響」だらう(笑)。
自國民の意思を差置いて、占領統治乃至は占領統治終了後にて聯合國側の都合の宜い本朝の政治體制の構築に、軍事占領と云ふ軍事力を背景にした強制力を以て、
主權や自由を完全に奪はれた国民が唯々諾々を從はざるをえぬ状況を革命とは謂はぬ。
革命とは本來自國民の自由意志に因つて、自由や政治的權利を求めて不法かつ暴力的な政治的活動を謂ふ。
革命を容認出來ると云ふのは抑暴力容認主義者以外の何者でもなく、公安の監視對象になる可きでは(笑)。

> 主権論に立たなくても改廃は可能である
> ・住民が帝国憲法見限れば済む話

 そんな假定の話に何の意味がある(笑)。
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 10:36:19.81ID:Gr6B6UM6
>>49
> それ(成り立たないこと)で問題はないのでは?
> そもそも、
> ・『國法學の學問』自体がそもそも間違っている
> という点において、君は検証から逃げまくっているからねぇ

 相變らず何の具體性も無い抽象的なレスだな(笑)。
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 10:58:36.51ID:9jtmuky/
>>66
通説になったのは1913年頃からな

対立する「天皇主権説」の穂積八束や上杉慎吉も東大憲法学の教授だから

統治権の総攬者として大きな権能が天皇に与えられ、立法権は天皇にあり帝国議会は協賛団体で、行政権も内閣に無く国務大臣が輔弼し、司法権は天皇の名において裁判所が行う
独立命令、一連の緊急権が天皇の大権事項とされ、また枢密顧問制、貴族院の設置、軍の統帥権の独立、宣戦講和の権、そして憲法改正の発議権も天皇にあった

確かに、6割、7割くらいで「機関説」優位だが、それに対して天皇主権説的に取られてもおかしくない部分も多い
そもそもさっきも言ったが、機関説は議会と内閣が連携を取れていて、議会(市民)が内閣(または大臣)への協力や不信任を通して行政をコントロールするから成立するんであって、憲法制定直後は憲法を作った連中さえ超然内閣が普通に行われていた
そして議会が内閣への法的拘束力を実行する手立てがない
日本は慣習法の国じゃ無いしね

議会が内閣と断絶されているなら任命された大臣が行政権のトップとなるだけの幕府に過ぎない
0070名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 11:10:47.80ID:9jtmuky/
>>66
俺はもともと機関説だから「天皇主権説」なんか擁護してやる理由は無いが、

第1条 大日本帝国は万世一系の天皇これを統治す
 第3条 天皇は神聖不可侵にして侵すべからず
 第4条 天皇は国の元首にして統治権を総攬しこの憲法の条規によりこれを行う
 第10条 天皇は行政各部の官制及び文武官の俸給を定め及び文武官を任免す
つまり一連の条文を見通すと、国務大臣の任免権を天皇が持ち、内閣は議会と無関係の超然内閣が可能となる
元となるドイツベルリン大学のグナイストは「あくまでも行政権は国王や皇帝の権利であり、それを首相に譲ってはいけない」と指導している
いつでも大臣をクビにできる首相を作ると、国王(日本では天皇)の権利が低下するからだ、ビスマルク憲法をベースに作れ、と

それゆえ行政権の最高責任者はあくまでも天皇で国務大臣それぞれが輔弼し、首相に任命罷免権が無い
行政権がまるまる内閣や首相に移転していたら、また違ったろうねぇ
ちなみにその当のドイツでは大日本帝国憲法制定後、議会に大臣解任権が与えられ議会が行政をコントロール出来るように変質する
0071名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 11:13:58.55ID:9jtmuky/
>>66
もう1つ

輔弼、輔弼と言うが、その輔弼をする大臣の人事権は誰が持っているんだい?
機関説で行くと輔弼する大臣が国のトップとなるが、そのトップはどうやって選ばれるんだい?

機関説が成立するためには「憲政の常道」的な政党政治が成立している事が前提となる
そうじゃないと、天皇に代わった、ただの輔弼者がトップの独裁国家になる
その人事権はどこなのか?
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 11:18:00.04ID:9jtmuky/
>>66
つまりは「藩閥の利権争い」に過ぎない
藩閥がそのどこかのポストに就いたとき、他の藩閥に干渉されないための装着、コレが帝国憲法の分権の本質だよ
だから首相に強い権限を持たせなかった
あくまでも天皇に帰属させる
まあ大正時代くらいまでは藩閥公家の「元老」が生きていたからな
利権争いの調停がなんとかなってたわけだ
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 11:28:56.40ID:9jtmuky/
あと、ちょいちょい憲法義解を持ち出してくるが、コレは制定時の枢密院での説明、
そして民権派への説明、立憲主義を求める外国への説明のために用いられるんだから、本音ではなくカドを落として妥協的に丸めた説明にするに決まっている
民権派と論争になりそうないくつかの部分はただの言い訳に過ぎない

ホントにそうなら義解ごと憲法に入れりゃ良かった
0074名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 11:34:47.19ID:9jtmuky/
ともかく隈板内閣までは憲法制定に関与した当の本人たちが議会無視の「超然内閣」を実施してるんだよ
実際に

隈板内閣直前に「じゃあお前やってみろ!」と丸投げした理由は「予算」の協賛権があったから
で、隈板にやらせて、また超然内閣に戻る
0075名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 12:28:05.63ID:R/aX3lKH
>>45
>考えてないんだから妄想も無理。妄想だと言い張るなら証明でもすれば?w
吉野家のCMについては複数の人が80年代のCMだと言っているし、公式サイトも君の主張と違っているし。
更に君は証拠を出せてないので妄想よねw

>なんで、そんなに「差別」に敏感なの?私がしてるのは「区別」だが。
差別主義者の典型的な言い訳ですねw
区別の基準も明らかにしてないよね、君は。

>成る証明は「悪魔の証明」に非ず。認められんなw
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/seiji/1649303109/954
>「絶対に無かった!」な証拠。
「無かった」という証拠を出せと君は言っただろ。耄碌してんの?

>現代では、そう呼ぶが当時は「穢多邑」と呼んでたトコなw彼等が食肉加工してたし。
ほら、都合が悪くなると差別ネタに持っていく。
ここら辺が君が無自覚な差別主義者の証拠だよ。

>数値が無くとも抑、自分は他者への基準であり、それが賢さやルックス等の「普通」でしかない。
その自己認識が歪んでいる、つまり君が自分を過大評価していれば歪みが出てくる。

>不都合なんじゃなく応える必要を感じないだけ。
なんだよ、本を読んでたってのは嘘なのかよw
それは日本人の大人の言動ではないなw
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 13:16:03.74ID:7O5jFzKz
>>66
>學問の世界では定説
その学問が正しいという証明はない
清水澄ですら自身の学を信じ切れず自殺してるくらいだ

>天皇機關説は帝國憲法第四條から導き出される當然の學説
その、当然とする根拠がゼロ
理由は
・大日本帝国憲法が正しいかどうか
において検証欠如だから
ちなみに、反証は「憲法義解」の存在
・追補しなければ正しいとできない不安定な文章から導出したものが安定になるわけがない

>人の話を聢と理会出來てゐるかい
こういう態度批判が最後に来ているのが旧かなの限界

>>67
>本朝の國法と政治体制の話に聯合國の都合なんて被占領期の現在に於ては何の關繋も無い
被占領期の前はそれを振りかざしてた(宣戦は、その国法政治体制の下で行われ、他国への干渉を実施したた)わけだから、
・被占領期になって「やっぱ都合悪いから除外してください」
はねーだろ 笑
こういう似非日本人の被害者面は、日本人から見て辟易する
ゼレンスキーらの傑作動画(ヒトラーと裕仁を並べるアレ)でもそうだ
・日本政府が誤解の存在を70余年も放置してを解消することもしてないのに、いざゼレンスキーが都合の悪い動画を流したらゼレンスキーのみをたたく
とか、信じられんわな日本人の曲がった性格は
ホントいつもも思うのが
・『天皇は善・他は悪』という『デーモニック思想』を日本から排除すべき
そのためにも、当時において『偶像崇拝対象:裕仁』は壊した方が日本の為だったと常々思っているよ
同様の考え方はロシアのプーチンにも言える
・ロシア国民はプーチンを公開銃殺処刑し、全世界に動画を公開すべきだ
とね
0077柳 四郎
垢版 |
2022/05/01(日) 13:21:52.61ID:PQXenwU9
天皇制の廃止 その35
beチェック
1 名前:名無しさん@3周年 2022/04/29(金) 05:29:26.65 ID:Oa+8nrUc
【政治】このスレは天皇制廃止に向けておおいに議論を喚起し、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



柳 四郎
天皇の歴史的使命で‥日本は救われたのだよ!!

1945年の敗戦・・・天皇は白旗を挙げて降伏した!!!

だが・・ヒットラーは服毒・ムッソリーニは・・逃げ回つて射殺!!

天皇は・・敵将マッカーサーの前にシルクハットに燕尾服の正装で出て「謝罪」し・・許された!!

無知なマッカーサーはノータイ・上着無しの非礼で・・天皇の許へ・・田舎者丸出しの兵隊姿!!!!

天皇の歴史的使命=負けることを知る!!・・ヒットラーも・ムッソリーニも負けることが出来ずに・・悲惨な死!!

天皇は堂々と白旗を挙げて降参して・・マッカーサの元で謝罪した!!

歴史上天皇は何度も負けて・・負けることを知ってる!!

敗戦の策もなく・・東条以下軍政府は・・無為無策!!
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 13:32:39.13ID:7O5jFzKz
>>67
>自國民の意思を差置いて、占領統治乃至は占領統治終了後にて聯合國側の都合の宜い本朝の政治體制の構築に、軍事占領と云ふ軍事力を背景にした強制力を以て
あれ?日本人(帝国人)が抵抗して、いくつかにおいて抵抗に成功した事例があるって過去に君が言ってましたよ
つまり、抵抗できなかったわけではなかった・・・これは旧かな君の主張ですね

ってことは、
・日本国憲法への変遷は、最終的には自国民の意志だった
抵抗しなかったのですから、当然の帰結です
なお、議会開催がGHQの命令であったなら言い訳も聞きましょうが・・・
・日本国憲法への改憲(正しくは新規立憲)に関する議会において、GHQの介入事例は1つたりともなかった
という史実を以て封殺です

>御前の根拠の無い主観なんて訊いてはゐない
では、公式記録をどうぞ
つまり、旧かなのそれも主観なので訊く必要が無いとなるわけですね

>東京裁判の東條英機閣下とGHQの檢察側との遣取から、GHQ側にそんな認識が固より無かつた縡は明か
起訴猶予を恣意的に行ったGHQの判断も加味すれば、東条英機とのやり取りだけで判断できるものではないと容易に帰結しますが・・・

>革命とは本來自國民の自由意志に因つて
八月革命説は革命云々って言ってるけど、俺は戦亡説なのでどうでもいいです
国家自体が消滅している被占領期において、地域民が先占して憲法を新たに作ることは自然の理ですので

>革命を容認出來ると云ふのは抑暴力容認主義者以外の何者でもなく
ってことは、君は善良なる北朝鮮人が圧政を敷く金正恩を革命によって追い出すことは悪であると説くのかね?
へ~、 ID:Gr6B6UM6 君は金正恩も信奉しているのか・・・
・革命を容認しないとするのはその政府(国家)から受益がある者の戯言ですよね
この一言であっさり封殺できるのですがね、革命全否定論理ってのは
主観的に個々の革命の是非を論じることはできても
・客観的に個々の革命が是か非かってのは、当事者において論じれるものではない
という根本的なことがわかってないんだな
0079名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 13:38:00.88ID:7O5jFzKz
>>71

突き詰めれば、旧制天皇
理由の1つは、枢密院の存在

>>73
>あと、ちょいちょい憲法義解を持ち出してくるが
>(略)本音ではなくカドを落として妥協的に丸めた説明にするに決まっている
それをやらなきゃならんほど、帝国憲法はあいまいな代物だったわけだ
ちなみに、
・日本国憲法でも第9条がその状態に陥っている
ので、早期に改憲して防衛的核保有に踏み切ってほしいものだ

>ホントにそうなら義解ごと憲法に入れりゃ良かった
まさにこれw
0080名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 13:45:33.75ID:7O5jFzKz
>>45,75
このレスのみ中間的立場で書きます

なかったと断言するには、それに資する情報の保持が無ければならない
つまり
・「あることを否定する者にたいしてないことを証明させるのは悪魔の証明要求」
・「ないことを肯定する者にたいしてないことを証明させるのは悪魔の証明要求に非ず」
です
ちなみに、「あることの否定≠ないことの肯定」がわかっていないとこの理屈もわからないでしょうけど、流石に君らはそこまで馬鹿ではないと信じます
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 13:50:42.66ID:7O5jFzKz
80の致命的誤謬を解消させる
80は破棄で

>>45,75
このレスのみ中間的立場で書きます

なかったと断言するには、それに資する裏付けアリの情報の保持をしている必要がある
つまり
・「あることを否定する者にたいしてないことを証明させるのは悪魔の証明要求」
・「ないことを肯定する者にたいしてないことを証明させるのは悪魔の証明要求に非ず」
です
ちなみに、「あることの否定≠ないことの肯定」がわかっていないとこの理屈もわからないでしょうけど、流石に君らはそこまで馬鹿ではないと信じます
0082名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 14:28:28.37ID:wAopgAsc
旧仮名くん、憲法義解で4条の「その気になれば天皇親政も可能だけどやるなよ」って解説が理解できなかった訳で、
当然の学説だと言う前に国語の勉強をやり直した方がいいと思うよ。
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 15:50:38.02ID:Gr6B6UM6
>>76
> その学問が正しいという証明はない
> 清水澄ですら自身の学を信じ切れず自殺してるくらいだ

 所有法学的學問とは論理學の世界なので、論理學的に通用せねば抑話にならぬ(笑)。

> その、当然とする根拠がゼロ

 御前が先づ自身で國家法人説から勉強せねばならぬでは(笑)。

> こういう態度批判が最後に来ているのが旧かなの限界

 本當に理会が出來てゐないのだから仕方が無い(笑)。
詞一つの概念をとつても曖昧で抽象的なのだから(笑)。
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 15:55:46.01ID:Gr6B6UM6
>>76
> 被占領期の前はそれを振りかざしてた(宣戦は、その国法政治体制の下で行われ、他国への干渉を実施したた)わけだから、
> ・被占領期になって「やっぱ都合悪いから除外してください」
> はねーだろ 笑

 意味不明(笑)。
色んな話をごつしやにしてゐて、何を主として話をしてゐるのか全く定かではないが(笑)、少くとも日本と聯合國との閒の關繋は歴とした國際法に本づく關繋であつて、其以上でも其以下でもない(笑)。
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 16:05:08.20ID:Gr6B6UM6
>>78
> あれ?日本人(帝国人)が抵抗して、いくつかにおいて抵抗に成功した事例があるって過去に君が言ってましたよ
> つまり、抵抗できなかったわけではなかった・・・これは旧かな君の主張ですね

 はて、具體的な縡が何も無いので、何の縡やらさつぱり判らぬ(笑)。

> では、公式記録をどうぞ
> つまり、旧かなのそれも主観なので訊く必要が無いとなるわけですね

 其の公式記録の提示が何も無いのだけど(笑)。

> 起訴猶予を恣意的に行ったGHQの判断も加味すれば、東条英機とのやり取りだけで判断できるものではないと容易に帰結しますが・・・

 始からGHQに其の認識があるのならば、肯へて
天皇陛下に關する東条閣下に對する訊問は全く意味が無いし、東条閣下の應答に對しての檢察側の反應を以てしても、其は普通に伺へる話。

> 八月革命説は革命云々って言ってるけど、俺は戦亡説なのでどうでもいいです
> 国家自体が消滅している被占領期において、地域民が先占して憲法を新たに作ることは自然の理ですので

 御前個人の主観の話なんぞしてゐない(笑)。

> ってことは、君は善良なる北朝鮮人が圧政を敷く金正恩を革命によって追い出すことは悪であると説くのかね?

 日本は抑北朝鮮ではない(笑)。
0087名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:03:30.98ID:GDLZCjew
此れ書いてるの、
大坂利明と組んだ池田大作役西尾幹二か?
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:08:26.09ID:GDLZCjew
東京大学卒でも、神奈川大学卒でも、
学士は学士
0089名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:09:36.34ID:GDLZCjew
しかもお前、文学部だろ?
知識以外に何学んだんだよww
0090名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:11:36.16ID:7O5jFzKz
>>84
論理学的という表現はともかく、ロジックとしては枢密院の存在が輔弼の必要性をくつがえす憲法であったわけで

>御前が先づ自身で國家法人説から勉強せねばならぬでは
死学に興味なし

>詞一つの概念をとつても曖昧で抽象的
非抽象的なことは間違いだというわけでもない
現に、「裕仁の祖先は膣を産子に焼かれて死んだ質量のバカでかい化け物」というあいまいな情報も出ているわけで

ちなみに、『詞一つの概念をとつても曖昧で抽象的』という表現、次のレスでも注目するから忘れるなよ、旧かな
0091名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:11:52.13ID:7O5jFzKz
>>85
>何を主として話をしてゐるのか全く定かではない
WW2全般

>少くとも日本と聯合國との閒の關繋は歴とした國際法に本づく關繋であつて
・宣戦前真珠湾テロ攻撃

>其以上でも其以下でもない
ひとつ前で「詞一つの概念をとつても曖昧で抽象的」と批判してきたお前の言葉とは思えんなぁ
それ以上ではなくそれ以下でもない、・・・
・『A<XかつA>XであるX』ってことですから、『無(空集合)』
なんですか?
選語にこだわる割にこういったところでぼろが出ている時点でお察しですがな 笑
というわけで、 ID:Gr6B6UM6 の発言はすべて何も言ってないことになりそうですな
現代においては、「それ以上でおそれ以下でもない」という慣用表現には「それのみ」という意味がついてきてるけど、
・元ネタが赤い彗星のシャァが実は馬鹿だったことを示す名言
というのはあまり知られてないようですね
ちなみに、ロジックでは空集合なのに意味において「それ」が該当する理由は
・命題の定義がオーバー^ライドされて居る
(それ以上→それより上である・それ以下→それより下である・・・が本来正しい表現)
わけであり、>>84でこれを否定した旧かな君にとって
>色んな話をごつしやにしてゐて、何を主として話をしてゐるのか全く定かではない
自体が空集合で何も言っていないのと同じであるというわけです
0092名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:23:22.74ID:7O5jFzKz
>>86
>> ってことは、君は善良なる北朝鮮人が圧政を敷く金正恩を革命によって追い出すことは悪であると説くのかね?
>日本は抑北朝鮮ではない
つまり、革命に関する批判云々は、帝国のガラパゴス理論ということ?
世界における革命の定義と、大日本帝国における革命の定義は異なる、と?
となると
>革命を容認出來ると云ふのは抑暴力容認主義者以外の何者でもなく
も帝国ガラパゴス理論で普遍的ではない、と?

で、ガラパゴス理論で相手に干渉しておいて、いざ干渉し返されると「ガラパゴス理論ですから干渉しないでください」って泣き言??

・そんなテロ組織(大日本帝国)さっさとつぶれてしまえ
0093名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:39:21.26ID:LWHq1ZpM
>>58
「日本のヒトラー」という名前の人は、日本にはいない。いるとすればお前さんか。
0094名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:40:12.31ID:LWHq1ZpM
>>59
アメリカの国会図書館に記録が有るよ。
0095名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:43:52.45ID:LWHq1ZpM
>>61
ぜんぜん。ポツダム宣言の受諾を決意したのは、当時の内閣総理大臣、鈴木貫太郎
さんだ。その証拠に、鈴木さんに「敗戦を認めた責任を取って自決しろ」という
新聞報道がされているぞ。
0096名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:54:42.95ID:LWHq1ZpM
>>62
1945年8月9日の御前会議の結果、内閣が連合軍にポツダム宣言受諾の電報を打った。
しかし、それに納得しない陸軍の将軍や将校が反乱を企図し、内閣を倒そうとしたり、
陛下の詔勅の録音盤を奪おうとしたり、近衛師団に偽の命令を出して、皇居を占拠
しようとしたりしたので、8月14日に再度、御前会議が行われた。
そこで、昭和天皇様が「本土決戦はやめよ」と陸軍幹部にさとしておられる。

それはもはやポツダム宣言を受諾して、日本の主権が停止された後のことだ。
陛下に権限が有ったわけではないが、日本の古代からの「天皇位」の継承者として、
日本の国を残すために、軍人どもを説得された、ということさ。
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 17:57:53.56ID:LWHq1ZpM
>>64
お前さんの頭では、そういう不自由な意見になるということやね。
ことは理屈ではなく、政治・外交の問題だ。今のロシア・ウクライナの戦争を見ろ。
あそこに理窟が通るか?。馬〇か?
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 18:04:17.57ID:LWHq1ZpM
>>90
はい、間違い。神話・伝説を信じたとしても、現天皇家は「伊邪那美命」の子孫
ではない。不勉強だね。
0099名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 18:14:09.68ID:9jtmuky/
>>95
お前>>36
「当時の軍部、特に陸軍の幹部がそのような主張をしたが、昭和天皇様がその道を止められた~
昭和天皇様のおかげだ。」

って言ってんじゃん
矛盾してるな
0100名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 18:16:22.28ID:9jtmuky/
>>94
だからソース出して
もし本当に昭和天皇の訴追を止めたのがそのアメリカ議会の決議ならもっとアチコチにデータが記載されているハズだろ?
0101名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 19:11:47.19ID:R/aX3lKH
>>78
横レスだけど。
>八月革命説は革命云々って言ってるけど、俺は戦亡説なのでどうでもいいです
まぁ戦亡してないんですけどね。

>>83
義解に「親政はやったらダメ」って書かなきゃいけなかった、つまり天皇主権とも解釈できるのでわざわざ書いてる訳よ。
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 19:16:02.49ID:LWHq1ZpM
>>99
別に矛盾はしてはいないよ。矛盾したと考えるのは、お前さんが油断しているからだ。
私は陥穽を設けてレスを書いているから、鵜呑みにせず、もっとよく考えることだね。
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 19:17:01.87ID:LWHq1ZpM
>>100
だから、ソースはアメリカ国会図書館だよ。自分で調べな。
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 19:21:13.75ID:9jtmuky/
>>102
ならこの話はもうしても意味がないだろうw

>>103
そんなに重要な決断の情報が簡単に手に入らないなら、そんなもんに価値など無かったって事だな
時期も違うし
ま、天皇訴追は連合国の最高権限のある極東委員会の決める事で、一国の議会のさらに委員会など関係ないしな
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 19:34:30.81ID:w4mfn3LE
>>99
原爆投下される前に降伏を進言されて、もっと戦果を上げてからだと言ったのは
当のヒロヒトだ。自分が助かりたいから降伏したんだろうが
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 20:43:38.72ID:Gr6B6UM6
>>101
> 義解に「親政はやったらダメ」って書かなきゃいけなかった、つまり天皇主権とも解釈できるのでわざわざ書いてる訳よ。

 最う一度言ふ。
 其は具體的に何の部分を云つてゐるのかな(笑)。
0108名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 20:52:37.08ID:9jtmuky/
もう一度戦果を上げてから、ってのは単に終戦を妨害する軍の継戦派を黙らせるにはもう一度~、って意味だね
別に天皇が戦争をやりたいわけじゃない
つーか聞いてる近衛自身の始めた戦争だしな

そして聖断がなされた前日8月9日にソ連が対日宣戦布告をしている
もうこの頃にはどうする事も出来なくて、日本(政府)としてはソ連の仲介による連合国との和平工作に一縷の望みを繋いでいた
その唯一の希望のソ連が対日参戦し、同日長崎に2発目の原爆が落とされた
御前会議出席者のほとんどが、「ああ、終わったわぁぁ…。もうムリ…。」ってのが正直な気持ちだろう
ただ、陸軍にしても背水の陣で、降伏=トップ自決しかないし、天皇を神に祭り上げ聖戦と称していた以上は部下を説得する自信もない
ムリだと分かっていても「本土決戦」というお題目を唱えるしかない
そこでレームダックに至った会議を解決するため鈴木が聖断を仰ぐ「奏上」をした
輔弼に従うルールなら、天皇は首相であり議長の鈴木の聖断要求「奏上」に対しては答えなきゃならない
そこで天皇は自分の意思を伝えた、「受諾」と
軍としても正直天皇に言ってもらって助かったろうな、
沖縄決戦でも4分の1以上が殺されまくってもう手が無いんだから

ついでに言うと多用されている「内閣」にはなんの権限もないし、閣議は閣議でドタバタと別立てで情報収集などやっている
別個
聖断が下ったのは最高戦争指導会議や御前会議
閣外の枢密院議長や参謀総長が出席するし、そこへも影響を及ぼせる

も1つ言うと、宮城事件などたいしたもんじゃなく、クーデターとも言えない
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 21:13:31.69ID:zto2EWY8
>>75

>複数の人が80年代のCMだと言っている

「80年代にイチロー選手が有名だった」と耄碌ジジイの妄言なw

>証拠を出せてない

例のCMが何よりの証拠。「明日もホームランだ!」と喜ぶイチロー君。

>「無かった」という証拠を出せと君は言った

「代わりに『コレ』が有った」という証拠は出せない?w

>無自覚な差別主義者の証拠

事実でしかない。日本人が当たり前に出来る事を海外の皆さんも出来れば隔離の必要も無かった。

>自己認識が歪んでいる

即ち「普通」の基準が些か高いだけ。ギャップも何も有ったモンじゃない。

>日本人の大人の言動ではない

「我こそはニッポンジンのオトナ!」という妄想による言行。最早、可哀想を通り越してアハレw
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:06.13ID:Gr6B6UM6
>>91
> WW2全般

 餘計に廣過ぎて意味が判らぬ(笑)。

> ・宣戦前真珠湾テロ攻撃

 軍隊が敵軍事施設や戰艦を攻撃する縡をテロとは謂はぬよ(笑)。

> ひとつ前で「詞一つの概念をとつても曖昧で抽象的」と批判してきたお前の言葉とは思えんなぁ
> それ以上ではなくそれ以下でもない、・・・
> ・『A<XかつA>XであるX』ってことですから、『無(空集合)』
> なんですか?

それ以上でもそれ以下でもない
物事がちょうど言葉どおりの状況であり、他に特別な意味合いが含まれていないさま。言い過ぎでもなく、言い足りていないわけでもないさま、などを意味する表現。
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:03.08ID:7O5jFzKz
>>103
それほど重要な記録なら、引用が山ほどあるはずである
というわけで、
・「アメリカ国会図書館」以外において引用された記録の提示
を求む
提示がなければ虚偽と見做す(誰にも参照されないデータに価値なし)

・・・この手の論議は、天皇家・各神宮の『三種の神器あります詐欺』と同じ構図だな
・自分らも見ることのできない代物の存在証明なんてできるわけねーだろ
というわけです
ちなみに、三種の神器の謂れも『膣を産子に焼かれて死んだ、地球の自転を脅かす質量のバカでかい化け物女』とルーツが同じですから、すでに虚偽だと判明していますけどね
(≒どんな代物が三種の神器であっても差し支えないという意味)
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 22:24:17.92ID:7O5jFzKz
>>97
結局、
・大統領拒否権がないから議会に従わなければならないと主張したのは虚偽だった
という点は撤回しないのね
そりゃそうだ、
・法案でも何でもない議会の声明如きににいちいち大統領が拒絶反応示すわけねーだろ
ってな話で 笑

>>98
何かを勘違いしているようだが、天皇家なんて所詮は地方豪族の成り上がりよってのは俺の主張なんだがな
でも、その豪族が超チキンだったから、とあるときに「伊邪那美伊邪那岐他という妄想を祖先にした物語で箔付ければ権威上がるんじゃね?」ってやっちゃったわけよ

>>95
>ポツダム宣言の受諾を決意したのは、当時の内閣総理大臣、鈴木貫太郎
あれ?鈴木がその道を進むのを止める決意をして、裕仁がその道を進む(≒戦争を継続する)のを実際に止めた(鈴木に決意を下命した)ってこと?
>>36>>95を紐解くとそうなっちゃうんだけど・・・
・・・へぇ、 ID:LWHq1ZpM は戦前裕仁に政治権能ありと認める立場に翻意したというわけですね
僥倖です
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 22:39:47.96ID:7O5jFzKz
>>101
いやいや、帝国憲法はその機能すべてが停止しており、GHQが旧憲法の一部を流用運用したと解すれば戦亡でも正解ですよ

根本的に、帝国憲法では『憲法>条約』でしたから、降伏文書を完全に機能させるには帝国憲法の停止しか手段がないわけで・・・
したがって、降伏文書受諾後のあらゆる法効果は降伏文書が最上位ですので無憲法状態(=戦亡)で間違いないですよ
ただ、戦亡の結果になっても、降伏文書(GHQ)は旧帝国領における日本民族以外の先占を認めなかった
だから、昭和22年に日本国が憲法を新規制定して先占を成しても何ら問題なかったわけです
実際、朝鮮半島では政府もどきが樹立して政治っぽいものを行おうとしていましたが
・朝鮮半島の正式な放棄はSA平和条約締結時
ですので
・朝鮮半島の国の立国は、国際法的には1952年4月28日
が正しいわけです
当然ながら、大韓民国が主張する竹島の占有主張も、1952年4月28日より前に存在していなかった国家が所有できるわけがないので、現在の竹島は大韓民国による侵略状態です
したがって
・日本国が竹島にいる外患を駆逐殲滅しても、自衛権の範疇であり、何らとがめられるものではない
となります
個人的には、クラスターボムを落としてでも即刻実施すべきだと考えます
また、ロシアはぽつダメ宣言違反を継続して北方四島を占領しているため、日本とロシア間が未だ戦時状態です
したがって、敵国であるロシアが干上がるための措置について、日本が臆することはありません
また、北方四島にいる露人は戦時占領要因であるため、全員軍人だと見做せます
したがって、これら島にいるロシア人を殲滅したとしても、自衛権の範疇であり何ら問題になりません
露は核を使うというカードを持っているため、現在において殲滅を実施するのは困難でしょう
したがって、ロシアの経済に打撃を与え、ロシアが北方四島を含めて軍事占領を継続できないように制裁に参加すべきでしょう
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 22:50:39.82ID:7O5jFzKz
>>110
>軍隊が敵軍事施設や戰艦を攻撃する縡をテロとは謂はぬよ
君は宣戦前攻撃を否定できない
(史実がそうなのだから、否定のしようがない)

つまり、当時において、真珠湾を攻撃した団体は帝国軍とはみなされない、というわけです
したがって、君のその発言の冒頭にある『軍隊』がそもそも間違いで、『単なるテロ実施団体』が正しいのです

>物事がちょうど言葉どおりの状況であり、他に特別な意味合いが含まれていないさま。言い過ぎでもなく、言い足りていないわけでもないさま、などを意味する表現。
・・・が戦前から存在していたとする論拠書籍は?
旧かな君、国語に対するダブスタは見苦しいよ
・それ以上でもそれ以下でもない
ってのは戦後に定着した言葉(言い回し)ですから、いわゆる旧かな君の言うところの國語ではないのですから 笑
・『シャァが馬鹿だったとする説』をなぜ書いたかわかってなかったんですね
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 00:21:38.52ID:Z/6O8Raz
>>115
あいまいな定義を認める認めないを恣意的に使い分ける君に言われてもねぇ

正常な感覚の持ち主なら、宣戦布告前攻撃はテロ攻撃だろうよ
しかも、国家主導の組織的テロ・・・ISISとやってることが変わらんという
0117名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 00:32:11.37ID:Z/6O8Raz
捕捉:
国家主導の組織的テロ・・・大日本帝国はISISとやってることが変わらんという
あー、ISISはいわゆる自称国家だけど、大日本帝国も自称国家のレベルでしかないとみてますので 笑
・いわゆる(宣戦布告に関する)国際条約を結んでおきながら、その規定手続きを無視して無言で攻撃しちゃうようなところに、まともな国は存在しません

まぁ、宣戦布告前攻撃で条約の意義を失った大日本帝国相手に、国際慣習法を遵守してやる義理はねーわなぁ
当然ながら、占領下の主権や統治権のはく奪も、時際国際法遵守ならやれなくても、国際法を守ってやる必要の無い相手にまでまもってやる必要はないわな
1947年から新たに始まった日本国は遵守に値する国である
それ以前?日本地域に条約を守ってやるような国家ってありましたっけ
特に、1941年12月8日より後にはそんな国家存在しませんでしたよ、日本列島には
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 01:10:18.01ID:rg73JDBf
>>116
 御前は抑詞の使方、定義の仕方がをかしい(笑)。
其ゆゑに何の理窟にもなつてゐない(笑)。
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 06:17:26.43ID:nuyZiwpt
>>104
お前さんの不見識・不勉強・もの知らずがそんな事態を招いているのさ。
0121名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 06:19:44.34ID:nuyZiwpt
>>105
偽情報を鵜呑みにする馬〇が、何を書いても効果は無い。史実を勉強しろ。
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 06:26:37.54ID:nuyZiwpt
>>108
はい、間違い。後年、昭和天皇様は記者会見で「自分は立憲君主であることをよく
わきまえていた。御前会議といえども自分が口出してはならぬと考えていた。あの時、
鈴木総理に答えたのは、あくまで私見をと望まれたからだ」と答えておいでだ。

ポツダム宣言受諾を決定したのは鈴木総理大臣であって、陛下ではないよ。
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 06:28:23.25ID:nuyZiwpt
>>111
自分で調べろ。自助努力できない奴はレスを書く資格は無い。
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 06:30:55.16ID:nuyZiwpt
>>112
お前さんの勝手な思い込みが露呈しているな。
天皇家は伊邪那美命の子孫ではない。もの知らず。
0125名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 06:34:20.54ID:nuyZiwpt
>>113
きわめて素晴らしいお考えだ。私も賛成する。大拍手!
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 07:40:29.20ID:KBKTmHJa
>>113
>大韓民国が主張する竹島の占有主張も、1952年4月28日より前に存在していなかった国家が所有できるわけがないので、現在の竹島は大韓民国による侵略状態です

これって、どうなのかな?
賛成も反対もしないが、日本も小さな島が大日本帝国を名乗ったり
日本国を名乗ったりで

大韓民国よりも昔の国名はカウントしないなら、
皇紀2600年もそうすべきなのかな
0127名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 07:42:44.10ID:vk7MUhYz
>>122
ほら、私見を望まれたんだろ?
その私見で決定したってこった
その私見が逆なら戦争継続だったんだよ

鈴木の決定じゃ軍を説得できない
だから天皇に言わせるように奏上したんだよ
それを世間じゃ「聖断」って言うんだよアホ
0128名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 07:44:43.71ID:vk7MUhYz
>>120
オレがこのスレで最近相手してる中ではお前が1番「不見識・不勉強・もの知らず」だけどなw
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 09:29:00.03ID:9ZjWMH7R
>>108
天皇が戦争やりたいわけじゃない、って、実際その後、戦争が継続して原爆投下され
ているじゃないか。近衛が始めた戦争って、天皇が反対していたら、それでも開戦
できたというのかね
ヒロヒトは英国軍人であったことを知っているか。疑わしい行動、細菌兵器の実行
中止命令、原爆の研究・開発中止命令
0130名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 09:39:35.54ID:vk7MUhYz
>>129
軍と近衛が始めた戦争なんだから、軍が了解しないとやめられないだろ
天皇がいくらやめたくとも
コレは2月だからな

完全に望みを絶たれるソ連の参戦は8月
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 09:45:30.69ID:qHQgqZJJ
>>128
横から
彼は旧かな君は勉強していると評価しているが
旧かな君は貴殿の問題に答えていないよね?
0132名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 10:01:42.69ID:vk7MUhYz
>>131
正直全く無反応なのも面白くなくて、旧かなくらいの相手が丁度いい
このスレは間違いに気づいても意地になるヤツが多いが、珍しく旧かなは引くところは引く
割りと
そういうのが何人かいる

まあ右翼とか左翼とかある特定の立場、ポジョンが固定されてて意地になってるヤツには事実という正論で押し続けるだけだし
固定の立場の無いオレは自分の考えをどうとでも変えられるし、どんなレッテル貼られても気にならない
間違いに気づいたら引けるし

この方が楽なんだけどな
0133名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 10:12:35.21ID:rg73JDBf
>>113
> 解すれば

 ……つて御前の勝手な解釋の域を出てゐないだらうに(笑)。
抑何時如何なる國際法的理由に本づいて、何のタイミングで「帝国憲法はその機能すべてが停止」したの歟(笑)。
何うして憲法の機能が停止すると戰亡を意味する縡になるの歟(笑)。
「GHQが旧憲法の一部を流用運用したと」云ふ歴史的事實は何處にも存在しない(笑)。

――
最高裁大法廷昭和二十八年四月八日判決
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=54347

① 連合国の管理下にあつた当時にあつては、日本国の統治の権限は、一般には憲法によつて行われているが、連合国最高司令官が降伏条項を実施するため適当と認める措置をとる関係においては、その権力によつて制限を受ける法律状態におかれているものと言わねばならぬ。
すなわち、連合国最高司令官は、降伏条項を実施するためには、日本国憲法にかかわりなく法律上全く自由に自ら適当と認める措置をとり、日本官庁の職員に対し指令を発してこれを遵守実施せしめることを得るのである。
② かかる基本関係に基き前記勅令第五四二号、すなわち「政府ハポツダム宣言ノ受諾ニ伴ヒ聯合国最高司令官ノ為ス要求ニ係ル事項ヲ実施スル為、特ニ必要アル場合ニ於テハ命令ヲ以テ所要ノ定ヲ為シ及必要ナル罰則ヲ設クルコトヲ得」といふ緊急勅令が、降伏文書調印後間もなき昭和二〇年九月二〇日に制定された。
この勅令は前記基本関係に基き、連合国最高司令官の為す要求に係る事項を実施する必要上制定されたものであるから、日本国憲法にかかわりなく憲法外において法的効力を有するものと認めなければならない。

――
 御前の主張は此の最高裁判例に反する(笑)。
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 10:33:01.57ID:rg73JDBf
>113
 亦現出入國管理及び難民認定法(出入國管理令)昭和二十六年政令第三百十九號はポツダム命令の五百廿六件の中の政令の一つとして制定されてゐるから、
御前の其の理窟からすると此の現昭和二十六年政令第三百十九號「出入國管理及び難民認定法」の法的根據の説明が附かなくなる(笑)。

昭和二十六年政令第三百十九号、出入国管理及び難民認定法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=326CO0000000319
0135名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 10:42:44.28ID:2JLJIn5G
天皇皇族制度の廃止について現在の日本国民が知っておくべきこと、
常に留意しておくべきことは以下の3件。戦後の日本は国民主権の国、
日本国であり、天皇皇族の国、帝国ではない。ゆえに廃止が相当。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1647900417/2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1647900417/4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1647900417/5
#天皇皇族制の完全廃止を実施せよ #帝国 #差別制度
0138名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 12:10:18.44ID:vk7MUhYz
>>136
裁判所は独立後70年に渡ってこの憲法のもとに裁判を行ってきたけど、その判決も無効ってこと?
国会は?
70年に渡ってこの憲法のもとに立法を行ってきたけど、その法律も無効ってこと?
政府はその法律に従って行政を行ってきたけど、それも無効なの?

戦後、日本の国は、法治国家じゃなかったってこと?
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 13:57:43.25ID:vk7MUhYz
>>139
答えになっていない

無効ならこの70年はどうだったのか聞いているんだが
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 14:00:08.35ID:vk7MUhYz
>>139
追認されたって事じゃないの?

万が一、無効だったとしてもさ

一応、マッカーサーは早く国民投票するなり改正するなりしろと言って出て行ったんだが
吉田がやらなかっただけで
国民も圧倒的に支持していたしな
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 14:17:17.60ID:rg73JDBf
>>138
再掲
① 連合国の管理下にあつた当時にあつては、日本国の統治の権限は、一般には憲法によつて行われているが、連合国最高司令官が降伏条項を実施するため適当と認める措置をとる関係においては、その権力によつて制限を受ける法律状態におかれているものと言わねばならぬ。
すなわち、連合国最高司令官は、降伏条項を実施するためには、日本国憲法にかかわりなく法律上全く自由に自ら適当と認める措置をとり、日本官庁の職員に対し指令を発してこれを遵守実施せしめることを得るのである。
② かかる基本関係に基き前記勅令第五四二号、すなわち「政府ハポツダム宣言ノ受諾ニ伴ヒ聯合国最高司令官ノ為ス要求ニ係ル事項ヲ実施スル為、特ニ必要アル場合ニ於テハ命令ヲ以テ所要ノ定ヲ為シ及必要ナル罰則ヲ設クルコトヲ得」といふ緊急勅令が、降伏文書調印後間もなき昭和二〇年九月二〇日に制定された。
この勅令は前記基本関係に基き、連合国最高司令官の為す要求に係る事項を実施する必要上制定されたものであるから、日本国憲法にかかわりなく憲法外において法的効力を有するものと認めなければならない。

>>113の如く若し「占領期間中の法的効力に関する縡」に就いて解するのならば、此のやうな判例は當然導き出されぬ。
詰り最高裁は日本國憲法施行後もポツダム緊急敕令及びポツダム命令自體の實效性を公式に認めたと云ふ縡であり、其は取りも直さず、其の法源たる帝國憲法の現存を認めた縡になる。
仮に>>113のやうに「帝国憲法はその機能すべてが停止しており……」となつてゐるのならば、帝國憲法の規定に本づく天皇大權に據つて渙發せられ給うたポツダム緊急敕令及びポツダム命令自體の效力は固より認められぬ筈である。
「この勅令は前記基本関係に基き、連合国最高司令官の為す要求に係る事項を実施する必要上制定されたものであるから」とある以上、ポツダム宣言及び休戰協定(降伏文書)を以て帝國憲法を停止乃至は改廢する效力は有ちうる筈も無く、
ポツダム緊急敕令及びポツダム命令、詰りは
天皇御親らの大權を以て初めて帝國憲法の一部機能停止が初めて實施可能となつたと云ふ縡であり、固より日本の「領土權」を保有せぬ聯合國の權限を以てしても、占領地の法體系を勝手に停止、改廢出來る筈も無い。
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 14:21:39.29ID:rg73JDBf
>>140
 憲法(帝國憲法の改正法乃至は同格)としては無效。
占領期間中の效力は最終的な出口條約としての桑港條約の效力内にて有效。
純粹な國内法としては固より無效。
>>139の示した圖の通り。
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 14:24:49.87ID:rg73JDBf
>>141
民法第百二十四條第一項
「追認は取消の原因となっていた状況が消滅した後にしなければ、其の效力を生じない
(追認ハ取消ノ原因タル情況ノ止ミタル後之ヲ爲スニ非サレバ其効ナシ)。
「原因タル情況(?況)」が終了した後で無ければ追認する縡は出來ない。
殘念(笑)。
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 14:38:37.73ID:vk7MUhYz
>>142
前半部分

その通りだよ
ポツダム宣言受諾によって帝国憲法の主権者の部分が変更された
改正権は憲法制定権のもとにある
つまり主権者のもつ憲法制定権を飛び越える改正は出来ない
主権者が変わったということは憲法制定権を持つ主権者を超えることで、改正は不可能
但し、受諾しなきゃ戦争が終わらない
それゆえ、変更を穏便に済ませるために改正の手続きをとった
その判例も法的革命を穏便に済ませるための判例
なにしろ変更期間中に憲法無し、とは出来ないんだから
既存の憲法でポツダム宣言の内容に抵触しない部分は有効としてるんだよ
そして抵触している部分、占領軍の政策についてはお前が提示した勅令で国内的に有効化させた
さらに占領の終了にあたって占領軍のやった事は有効だ、とする文書に調印した

後段部分

それゆえ、日本国憲法の施行後も帝国憲法の現存を認めたわけではない
行政は絶えず進行しているのであって空白期間を作れず、
国内的にそれを受け入れさせるために(軍などは天皇の威光が無ければ占領軍の施政を受け入れない)勅令があった
日本国憲法の制定・施行があり、旧軍関係者などに占領軍の政策を認めさせる事が出来た

そのために天皇は生かされたんだよ
占領統治をスムーズにするために

日本国憲法施行後に帝国憲法が現存してるわけじゃないの
天皇の勅令は占領政策を順調に進めるために必要だったの
なぜなら天皇の言う事は聞くから
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 14:41:41.92ID:vk7MUhYz
>>143
ん?
1行目の憲法とはどっちの憲法?
オレが聞いてるのは、現、日本国憲法は有効なのか無効なのか聞いてるんだが
無効だとするならこの70年の国家作用は全て無効だったのか、と

実際にこの70年は今の憲法に合わせて行われてきたわけで
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 14:46:15.82ID:vk7MUhYz
>>144
民法と憲法は違うから
民法としたところで「取り消し」と「無効」は違うしな、無効ってのは遡らず最初から無効なんだよ
そして原因たる状況とは占領の事だろう?
占領終わって何もしなかったら追認だろうが

憲法無しの主権国家なんてものはこの時代もう無いんだよ


(そして、コレはお前の無効論、に合わせての話な)
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 14:50:29.28ID:vk7MUhYz
>>142
何度も言うが、帝国憲法を生かすためポツダム宣言を受諾しない、という選択肢があったんだよ
お前の論法で言うならな

だが、ポツダム宣言を受諾したんだろ?
国内法に反して

それが答えだよ
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:05:05.30ID:vk7MUhYz
>>142
一人残らず灰になるまで戦えば良かったんたよ
そうすりゃ何もなくなった国土で新たな日本が新憲法作れるんだから
0150名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:20:23.96ID:rg73JDBf
>>145
> 前半部分
>
> その通りだよ
> ポツダム宣言受諾によって帝国憲法の主権者の部分が変更された

 何處にも主權者云々の話は出てこない(笑)。
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:24:15.26ID:vk7MUhYz
>>151
憲法典としては無効、なんてあいまいな話は無いんだよ
それとも日本は慣習法の国なのか?

そしてコレまでの裁判その他国家作用は有効なのか無効なのか聞いているんだが
0154名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:25:31.01ID:po0+NZIM
時代遅れも甚だしい
しかも捏造の歴史なんだから日本の恥だよ
一族どいつも知的障害丸出しのアホづらばっかだし
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:27:06.25ID:vk7MUhYz
>>150
戦前の通説も改正限界説であって、主権者の変更は出来なかったんだよ
まあ当たり前だが

で、ポツダム宣言で主権者が代わるって事は改正権を逸脱してんの、事実として
それをどう説明し、どう従わせるかのテクニック集だろ
0156名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:49:02.99ID:VE1nYrRA
>>135 >>2
天皇家を呪う史上最恐の怨霊
日本最大怨霊・崇徳天皇の最後が伝説的に最恐だったワケに驚愕!
https://youtu.be/Jm5gFIk_cW8
#異世界への扉 2019/3/28

日本最大怨霊・崇徳院
天皇も恐れる最恐の怨霊となったワケを徹底解説!
https://youtu.be/bl2ojld9Apg
#摩訶不思議浪漫の館

長岡京廃都だけじゃなかった…!
三大怨霊よりさらに最恐 早良親王
https://youtu.be/IvCi_DoZom0
#摩訶不思議浪漫の館

鬼神が天神になった真相 菅原道真
http://youtu.be/6Xhxjstf2kA
2019/8/17 #摩訶不思議 浪漫の館

天皇家が恐れた驚愕の祟り@井上廃后と他戸廃太子
https://www.youtube.com/watch?v=sggZdNoz7gA
#摩訶不思議浪漫の館 2021/9/16

#誣告 #虚偽告訴 #冤罪 #政治犯罪 #天皇家 #秋篠宮家 #国民蔑視 #カネ
#天皇皇族制度の完全廃止を実施せよ #醜悪な封建主義 #小室圭 #小室佳代
#国民の総意に基づいていない天皇は「適格要件違反」ゆえ違憲・無効の地位

#皇(おう)を取って民と成し、民を皇と成さん #国民主権 #崇徳院 #崇徳天皇
#創価学会 #外務省 #小和田家 #鳳会 #MeToo #日本国乗っ取り #マスコミ支配
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:49:43.46ID:rg73JDBf
>>147
 追認を云ふのならば、其は時期と追認權者とが必要なのであつて、時期も追認權者も無視して追認の話は出來ぬ。
其を前提に考へれば、現状の體制維持の儘で追認は不可能である。
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:51:46.62ID:rg73JDBf
>>152
 全然曖昧ではないけど(笑)。
桑港條約の效力の範疇では有效と云つてゐるのではない歟。
其を理会出來ぬと占領統治の效力の話なんぞ出來ぬぞ(笑)。
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:54:22.40ID:rg73JDBf
>>153
 「前半部分」と迄云つておきながら、今度は「事実の部分」で逃げるの歟(笑)。

>>155
 當事は主權と統治權とを明確に辨別されてゐたのであつて、現在の主權一邊倒とは話が違ふ(笑)。
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:55:36.87ID:vk7MUhYz
>>157
追認権者ってなんだよ、民法かよw

占領が終わったのにそのまま継続したんだから、それが主権者である国民の追認だろうに

吉田は敢えて改正をやらなかったんだよ、マッカーサーに言われても
それだけ日本国民から支持されてたんだよ
憲法追認なんて制度ねーよw
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 15:58:20.03ID:vk7MUhYz
>>158
じゃあポツダム宣言や講和条約の範囲外の部分は無効なのか?

その無効な部分についての戦後の国家権力作用は有効なのか?
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:00:39.12ID:vk7MUhYz
>>159
事実と言ってるのは本来()でくくられる部分だ
あえて言わなくともいいが、理解できてないからより簡単に説明するために補足として()に入るような事を言ったんだよ
そこを抜いてみろ、スッキリするから
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:03:22.84ID:vk7MUhYz
>>159
後半

そもそもその当時とは天皇から主権でも統治権でも奪う改正が可能だったか?


連合国が求めるのは「主権」なんだよ
なぜならそこがあいまいで一千万人以上死んだんだからな
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:05:11.13ID:vk7MUhYz
そんな事より、この70年の国家の権力行為、国家作用が有効だったのか無効だったのか、
それを言えよ

今までの判決や制定された法律も取り決められた条約も無効なのか?
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:06:28.60ID:rg73JDBf
>>160
 被害者と加害者とがゐて、加害者の側からは追認は出來ぬ。
追認權者は飽く迄も被害者側となる。
条文にある「追認は取消の原因となっていた状況が消滅した後にしなければ(追認ハ取消ノ原因タル情況ノ止ミタル後)」とあるのであるから、追認の時期は原状囘復後が大前提となる。
詰り此の場合、現状の占領憲法體制の儘では追認は不可能であり、帝國憲法に復原囘復後に改めて占領憲法體制を選擇する縡に因つて初めて追認が可能となる。
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:09:31.46ID:rg73JDBf
>>161
> じゃあポツダム宣言や講和条約の範囲外の部分は無効なのか?

 ―― とは具體的に指してゐるの歟不明。

>>162
 事實を言張れば事實になるものではないが(笑)。

>>163
 意味不明(笑)。
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:11:57.37ID:vk7MUhYz
>>165
だからその追認って民法の話だろってのw
公法と私法は別だからな?
どうして最高法規の憲法が下位の民法のシステムに縛られるんだよ

そして被害者と加害者ってどっちがどっちなんだよw
マッカーサーは「すぐに変えて良いし、国民投票もやれ」って言ってんだよ
それをやらずに終えたの
支持されてたから
それが追認だろっての
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:14:21.29ID:vk7MUhYz
>>166
帝国憲法をそのまま引き継いでる条文もあるんだぜ?
そこは無効なのか、っての

お前ルールでは講和条約の範疇は有効なんだろ?
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:15:42.07ID:rg73JDBf
>>168
 抑追認だと云つてゐる時點で、占領憲法の法的瑕疵を認めてゐる縡にしかならぬ(笑)。
瑕疵が認められぬのならば、端から追認の必要も無いのだから(笑)。
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:16:05.17ID:vk7MUhYz
>>167
全部帝国憲法に反するよ

つーか帝国憲法下の法令は日本国憲法に合わないからどれもこれも改正されたんだよ
それら国家の今までの行為は誤りで無効なのか?
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:17:27.97ID:vk7MUhYz
>>170
さっきも言ったろ?

仮にお前の言うとおり無効って前提の話では、って

俺らはもともと無効だなんて思ってないからお前用に合わせて話してやってんだよ
あえて
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:17:36.25ID:JduScJ3n
>>107
>最う一度言ふ。
>其は具體的に何の部分を云つてゐるのかな(笑)。
専制と言わないと君には伝わらないかな?
「体」があって「用」が無ければ、これを専制に失ってしまう。
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:19:47.54ID:vk7MUhYz
>>167
お前らは簡単に無効って言葉を使い過ぎなんだよ

そもそも法律の成立過程からして違うじゃないか

日本では衆参両院での議決で法律が作られるんだぜ?
帝国憲法には参議院なんて無いだろ
だから全ての法律が無効なのか?
0175名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:25:52.27ID:vk7MUhYz
女性に選挙権が与えられたのも今の憲法だからな
女性が投票した議会は無効か?
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:28:58.66ID:vk7MUhYz
定数是正の違憲立法審査権判決でいつも煮え切らない判決が出されるのは、
もし「無効」としたらその無効議会が作った法律が全部無効となるからだよ
そんな事したら未曾有の危機だろ

70年間の法律や裁判、行政がみんな無効となったら危機なんてもんじゃない、国が吹っ飛ぶわ
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:30:18.51ID:vk7MUhYz
つまり追認があったんだよ、占領後すぐに
仮に「無効」としてもな
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 16:40:18.29ID:JduScJ3n
>>109
>「80年代にイチロー選手が有名だった」と耄碌ジジイの妄言なw
イチロー選手がCMのモチーフというのは君の妄想であって、「80年代にイチロー選手が有名だった」などとは誰も言っていないが。

>例のCMが何よりの証拠。「明日もホームランだ!」と喜ぶイチロー君。
それは君の妄想なので。

>「代わりに『コレ』が有った」という証拠は出せない?w
違うたろ、君が悪魔の証明を求めたという話をしてるんだろw
そして君はそれを否定できない訳だよ。耄碌してんじゃないの、君はw

>事実でしかない。日本人が当たり前に出来る事を海外の皆さんも出来れば隔離の必要も無かった。
それ、何の根拠があるんですか?
貴方は普通の日本人にはできてる労働ができない訳ですけどw
それに些か高いなら根拠となる数値を出して貰えますか?

>即ち「普通」の基準が些か高いだけ。ギャップも何も有ったモンじゃない。
いや、低い方でしょ?田舎で「俺は病気だから、団塊ジュニアだから」って言い訳してるだけで、
人より優れているなら正社員として就職できてた訳だし。

>「我こそはニッポンジンのオトナ!」という妄想による言行。最早、可哀想を通り越してアハレw
調べ方も知らない、最近読んだ本だって言えない、他人よりも優れているという数値も出せない。
そういう人間が2ちゃんで暴れているのが悲惨な姿だと思いますよ。
ちなみにですけど、団塊ジュニアでも正社員になっている人はちゃんといる訳で。
これ見ると8割以上は正規雇用やら自営やらで生活しているし、
役員と自営業を足した数より非正規雇用の人の方が少ないんですよね。
まぁ、こういう現実はストレスになるかもしれませんけどね。
https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/jrireview/pdf/11093.pdf
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 17:23:37.14ID:HFzGBg/b
>>176
横からです
旧かな君やその先生であろう弁護士さんも
現在の憲法や法律が無効だと主張しているよね?
どうやって旧憲法のもとで生活をしているのだろうか?
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 19:21:15.06ID:nuyZiwpt
>>128
モグラ叩きジジイが「不見識」であることを立証してからレスを書け。
たんにお前さんの意見に対立するから忌避すると言うのなら、お前が不見識だな。
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 19:24:28.54ID:nuyZiwpt
>>127
ア〇ウはどこまでもア〇ウだな。
天皇陛下のご意見も確かめて受諾を決断したのは鈴木総理大臣だ。
鈴木貫太郎さんは海軍軍人でもある。軍部の人だぞ。
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 19:26:04.48ID:nuyZiwpt
>>126
少なくとも、日本は韓国の2倍以上の面積を持つ大国だ。
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 19:26:39.50ID:nuyZiwpt
>>128
自説を立証してから言うことだね。
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 19:27:53.58ID:nuyZiwpt
>>135
現憲法に「天皇位」の規定が有る。お前の主張は矛盾しているな。
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 19:31:04.03ID:nuyZiwpt
>>149
じゃあ、韓国や北朝鮮がはやくそうしたらいいね。お前、早く半島へ帰って戦え。

中国もはやくそうしたらいいね。世界中から総攻撃を受けて滅亡かもな。
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 19:32:50.16ID:nuyZiwpt
>>156
今ではすべての方が神社のご祭神。祟ることはないよ。なっ、コピペしかできない馬〇。
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 20:27:42.01ID:Pz98GVo4
>>178

>イチロー選手がCMのモチーフというのは君の妄想

凄いなぁwかの高度経済成長の頃に「これ以上は無い!」って量の名前をCMキャラ名にするとわw

>悪魔の証明を求めたという話をしてる

だから、そんな難しい証明じゃないって言ってる。幕末に繋がる肉食の切っ掛けを挙げればいい。

>貴方は普通の日本人にはできてる労働ができない

ちゃんとやってたよ。それなりにはね。
チーフが人件費ケチって外人さんを選んだ結果、潰れた職場も有った。

>人より優れているなら正社員として就職できてた

相方と国立四年制大学をトップ争って卒業した大久保さんは「人より出来ない子だった」と?w

>他人よりも優れているという数値

出す必要が?w私は「自分は優れている!」なんて言った事は無いけど。
只、私より出来ない同級生が六百名以上は居たと言っただけ。

>団塊ジュニアでも正社員になっている人はちゃんといる

うん。私は「全然居ない!」とは言ってない。只、キミ等世代の十倍は居なきゃ変だと言っただけ。
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/02(月) 22:12:33.41ID:rg73JDBf
>>171
 全部とは何を示してゐるの歟不明(笑)。

>>172
 占領憲法が憲法としては無效たる縡は動かし難い現實(笑)。

>>173
 其の何處が『「親政はやったらダメ」って書かなきゃいけなかった、つまり天皇主権とも解釈できるのでわざわざ書いてる訳よ』と云ふ理会になるの歟(笑)。

――
蓋統治権を総攬するは主権の体なり。
憲法の条規に依り之を行ふは主権の用なり。
体有りて用無けれは之を専制に失ふ。用有りて体無けれは之を散慢に失ふ。
――

↑上記の條は統治權の「體用」の話をせるのであつて、御前が云つてゐるやうなちんけな話ではない(笑)。
體用とは「本體と其が及ぼす作用」の縡。
統治權には本體と其が及ぼす及ぼす作用の二つが必要たる縡を説いてゐるに過ぎぬ(笑)。

>>174
 無效とは不成立を意味しないと云ふ縡は今迄何度も説明してきた筈だが(笑)。
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 09:41:08.39ID:YUkw9Ps7
国会で100回以上も嘘をついて国民を愚弄した安倍晋三の行為は違法である
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 10:16:35.03ID:9JKt8Dda
■大日本帝国憲法から日本国憲法への改憲仮定に違反があることを以て「日本国憲法は無効」の論拠になり得るか?

日本国憲法は、第十章に「最高法規」というタイトルを冠し、
第九十八条の条文で、「この憲法は国の最高法規」と宣言し、「これに反する法律や命令、詔勅等は無効」と明記し、
「最高法規性」を謳っている。

一方で、大日本帝国憲法の最高法規性を謳っている(ように見える)のは第七十六条であり、
「この憲法に矛盾しない法律や命令等はすべて効力を有する」という言葉で記されている。
そして、「この憲法に矛盾する法律や命令」等の効力についてはいっさい、触れられていないのである。

し か も 条 文 中 で も 「 こ の 憲 法 は 最 高 法 規 」 と は 謳 っ て い な い の で あ る 。

「憲法」という言葉は非常に多義的であり、「憲法」と銘打ってあるからといって最高法規とは限らないのだ。

そして、帝国憲法の「この憲法に矛盾しない法律や命令等はすべて効力を有する」から論理的に導かれるのは
「効力を有しない法律や命令等は、この憲法に矛盾する」であり、「この憲法に矛盾する法律や命令は効力を有しない」ではないのだ。
これは高校で習う論理の基本。

したがって、仮に大日本帝国憲法から日本国憲法への改憲過程に違反があったとしても、「無効」の論拠にはならないのである。
以上より、「改憲過程が違憲だから日本国憲法は無効」という理屈は根底から崩壊する。
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 10:17:37.07ID:9JKt8Dda
■大日本帝国は「民主主義」を標榜していたのか?
「国政は、国民の厳粛な信託による」「正当に選挙された国会における代表者を通じて行動」「主権が国民に存することを宣言」
現代の日本国は、憲法前文に上記のような文言を記すことによって「民主主義」を標榜している。
ところが大日本帝国憲法には「民主主義」を標榜していることを伺わせるような文言は見当たらないのである。
もっとも、「朝鮮民主主義人民共和国」という国の有様を見れば、「民主主義を標榜している=民主主義国家」というわけでもないのだが。

■大日本帝国では、実際に「民意」を政治に反映させる仕組みはどうだったか?
大日本帝国の国会には衆議院と貴族院があり、『貴族院』は国民の選挙を経ない特権階級によって構成されていた。
特権階級議員とは具体的には皇族議員、華族議員、および勅任議員であり、いわば「天皇側」の人間たちである。
そして、帝国憲法第39条には、「一方の議院で否決された法律案は、同じ会期中に再び提出する事は出来ない」とある。
衆議院がどれほどの多くの民意に支えられた法案を出しても、貴族院が否決すれば実現することはできなかったのである。
「政治に民意を反映させることを天皇側勢力が妨げる仕組み」が、あろうことか憲法それ自体に組み込まれていたのである。
なお、北朝鮮や中国にも選挙はあるので、「選挙が実施されていた=民主主義」というわけでもないと言えよう。

以上より、大日本帝国憲法とは「民意を握りつぶす仕組み」をガッツリと備えた憲法なのである。
この「事実」を知った上で、それでも帝国憲法の方が良い、と考えるかどうかは人それぞれであろう。
0192名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 10:29:57.83ID:/tkjFywv
>>187
>凄いなぁwかの高度経済成長の頃に「これ以上は無い!」って量の名前をCMキャラ名にするとわw
だからさ、それは君の思い込みであって根拠になってないのよ。
それを日本語では妄想と呼ぶの。

>だから、そんな難しい証明じゃないって言ってる。幕末に繋がる肉食の切っ掛けを挙げればいい。
また話を逸らしているぞ。君が悪魔の証明を求めたのは事実。それに牛肉を食べる習慣が復活した説明は、君が挙げたサイトに書いてあると言っただろうに。

>ちゃんとやってたよ。それなりにはね。
今現在の話をしているのだけど、出来てないじゃん。

>相方と国立四年制大学をトップ争って卒業した大久保さんは「人より出来ない子だった」と?w
大久保さんでなくて君の話をしている。

>出す必要が?w私は「自分は優れている!」なんて言った事は無いけど。
>>109では「即ち「普通」の基準が些か高いだけ」と言っているけど、君はそもそも就労すらできていないよね。

>只、私より出来ない同級生が六百名以上は居たと言っただけ。
それ、小学校時代の話でしょ?途中で勉強や社会性で追い付けなくなったんじゃないの?w

>只、キミ等世代の十倍は居なきゃ変だと言っただけ。
君の世代でも八割は正社員やら自営で働いているけどね。普通の日本人がその八割ならば君は普通で無いって事になるし。
それでさ、君は最近はどんな本を読んだんだい?もしかして実は読んでないとか?w
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 10:30:14.10ID:SvHxXUxE
>>190
>大日本帝国憲法の最高法規性を謳っている(ように見える)のは第七十六条であり、
>「この憲法に矛盾しない法律や命令等はすべて効力を有する」

大日本帝国のような滅んだ国の憲法が、今でも効力があるの?
地方自治体で出されるような条例などを言っているんじゃないの?
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 10:38:56.71ID:/tkjFywv
>>188
>↑上記の條は統治權の「體用」の話をせるのであつて、御前が云つてゐるやうなちんけな話ではない(笑)。
そうなると『「体」があって「用」が無ければ、これを専制に失ってしまう』と書く必要がないのだが。
書いてあるのは何故か?と考えられないのかね?
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 11:09:39.12ID:9JKt8Dda
>>193
滅んでいない、今でも効力はある、と信じている人がいるように見受けられるので。
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 11:48:22.71ID:s4l2U16p
>>190
 占領憲法の条文に最高法規と謳つてゐるから最高法規だと云ふ前提には、占領憲法が先づ憲法として有效か否かゞ大前提となるので、条文に明文化されてゐる云々は二の次の話(笑)。
法自體の效力論の問題を捨象して肯へて最高法規と謳つてゐるから云々を持ち出すのはごまかしの論理過ぎぬ(笑)。

> し か も 条 文 中 で も 「 こ の 憲 法 は 最 高 法 規 」 と は 謳 っ て い な い の で あ る 。

 憲法の最高法規性を云々するのに、必ず最高法規との詞の明文を以てせねばならぬと云ふのは御前個人の勝手な觀念に過ぎぬ(笑)。

> 「効力を有しない法律や命令等は、この憲法に矛盾する」であり、

第七十六條
法律規則命令又ハ何等ノ名稱ヲ用ヰタルニ拘ラス、此ノ憲法ニ矛盾セサル現行ノ法令ハ總テ遵由ノ效力ヲ有ス

 先づは「法律規則命令又ハ何等ノ名稱ヲ用ヰタルニ拘ラス、現行ノ法令ハ」たる以上、「効力を有しない法律や命令等」を云々する縡自體が抑矛盾であり(笑)、
其の中で「此ノ憲法ニ矛盾セサル」法令は「總テ遵由ノ效力ヲ有ス」とあるのだから、「この憲法に矛盾する法律や命令は効力を有しない」ではなく、「遵由ノ效力ヲ有サズ」と云ふ縡。
相變らず御前は何う云ふ讀解力をせるの歟(笑)。

> したがって、仮に大日本帝国憲法から日本国憲法への改憲過程に違反があったとしても、「無効」の論拠にはならないのである。
> 以上より、「改憲過程が違憲だから日本国憲法は無効」という理屈は根底から崩壊する。

 上記の主張が效力論として何も繋がつてゐないのだけど、何が「したがって」なの歟(笑)。
無效の法的概念を相變らず未だ理会が出來てゐないのかな(笑)。
0197名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:29.35ID:s4l2U16p
>>191
 御前は小學生歟(笑)。
何處迄ナイーヴなんだよ(笑)
條文に何れ程美辭麗句を連ねても、國家統治の上では殆ど意味が無い(笑)。
 御前は何でもかんでも個人の思想信条に引寄せ過ぎだ(笑)。
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 11:55:43.05ID:s4l2U16p
>>193
> 大日本帝国のような滅んだ国の憲法が、今でも効力があるの?

 抑國家として滅亡もしてゐないし、帝國憲法は改廢もしてゐない。
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 11:58:32.02ID:s4l2U16p
>>194
 だから本體たる體が何であり、其の本體たる體の及ぼす作用たる用とは何なのかの確認は普通に必要なのでは(笑)。
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 12:15:23.49ID:FRy3cP+e
いや
帝国の領土としては帝国ではなく
普通の国だから
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 12:25:35.78ID:9JKt8Dda
>>196
日本国憲法の条文は、あくまで比較のために出したに過ぎない。
重要なのは、帝国憲法は「これが最高法規である」とは謳っていないという事実。

明文化されていない以上、それを最高法規とするか否かは「個人の解釈」に依る。
>「法律規則命令又ハ何等ノ名稱ヲ用ヰタルニ拘ラス、現行ノ法令ハ」たる以上

無駄な足掻き。その条文についていかなる理屈を捏ねようと、そこで言及されているのは「矛盾しない法令」についてであり、
「矛盾した法令」の扱いや有効・無効については何の言及もされていないという事実は変わらない。

よって、「改憲手続きが帝国憲法に違反する」は「日本国憲法は無効」にはつながらない。
>>197
ナイーブだ何だというのは私に対するあなたの個人的評価でしかない。
「民意を握りつぶす仕組みが憲法に組み込まれている」というのは思想信条ではなく厳然たる事実。

この「事実」を認識してもなお「帝国憲法の方がよい」と考えるかどうかが個人の思想信条。
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 12:30:18.02ID:9JKt8Dda
「民意を握りつぶす仕組みが憲法に組み込まれている」という事実を指摘されると、何か困ることでもあるのだろうか?
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 12:46:49.70ID:s4l2U16p
>>201
> 重要なのは、帝国憲法は「これが最高法規である」とは謳っていないという事実。

 最高法規性を示すのに態々明文を以て謳ふ必要は抑無いし、其を肯へて言擧する意味も判らぬ(笑)。
其が何うしたで終つて仕舞ふ話(笑)。

> 無駄な足掻き。その条文についていかなる理屈を捏ねようと、そこで言及されているのは「矛盾しない法令」についてであり、
> 「矛盾した法令」の扱いや有効・無効については何の言及もされていないという事実は変わらない。

 だから「遵由ノ效力ヲ有サズ」と云ふ解釋以外に抑無いのだけど(笑)。
抑「矛盾した法令」の扱いや有効・無効について」の法文でなんて抑何處にそんなものが存在せるの歟(笑)。

> よって、「改憲手続きが帝国憲法に違反する」は「日本国憲法は無効」にはつながらない。

 全然前文と話の内容が繋がつてゐないし、何の結論にもなつてゐない(笑)。

★無效とは・・・

「無效」とは、一旦は外形的(外觀的)に成立した(認識し得た)立法行爲が、
その效力要件(有效要件)を缺くために、當初に意圖された法的效果が發生しないことに確定することを言う。
形的にはその立法行爲(占領憲法)は存在するが、それが所與の内容と異なり、または所定の方式や制限に反し、
あるいは内容において保護に値しないものであるが故に、初めからその效力が認められないことである。
外形が整へば「成立」するが、その效力が認められないことから、外形すら整つてゐない「不成立」とは異なる。
占領憲法が無效であるといふ意味は、帝國憲法第73條の形式的手續を整へて「成立」したとされてゐるものの、「無效」であるとするのであつて、決して「不成立」といふ意味ではない。

> 「民意を握りつぶす仕組みが憲法に組み込まれている」というのは思想信条ではなく厳然たる事実。

 事實ではなく御前個人の偏見(笑)。
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 12:51:08.84ID:/tkjFywv
>>198
横レスだけど帝国憲法は改憲されちゃったよねw

>>199
確認しなきゃならない程、条文がガバガバだったという話。
そのガバガバさが色んな問題を引き起こしたという話だしなぁ。
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 12:57:00.05ID:9JKt8Dda
>>203
>最高法規性を示すのに態々明文を以て謳ふ必要は抑無い

それはあなたの一意見、一解釈。法的根拠、無し。

>「遵由ノ效力ヲ有サズ」と云ふ解釋以外に抑無い

そんな解釈にはならない。
「矛盾しないものは効力を有する」から論理的に「その解釈以外にない」と言えるのは、
「効力を有しないものは矛盾する」であり、「矛盾するものは効力を有しない」ではない。

「郵便ポストはすべて赤い」が仮に正しい場合、そこから言えるのは「赤くないものは郵便ポストではない」であり、
「郵便ポストではないものは赤くない」ではない。
「命題・対偶」というものを少しでも勉強していたら、容易に理解できる話。

>無效とは

「無効」の定義など関係ない。
重要なのは、「矛盾するものは無効だ」とする法的根拠が帝国憲法からは得られないという厳然たる事実。

>事實ではなく御前個人の偏見(笑)。

否。帝国憲法第39条の条文がそうなっているという厳然たる事実。
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 13:03:01.01ID:9JKt8Dda
「AならばBである」という命題の対偶は「BでないものはAではない」である。
命題が正しければ対偶も正しく、対偶が正しければ命題も正しい。
が、「AならばBである」が正しいからと言って、「AでないものはBではない」が正しいとは限らない。

たとえば「犬は哺乳類である」は正しいが、「犬でないものは哺乳類ではない」は正しくない。


上記を踏まえると、
「矛盾しないものは有効」に対する命題は「無効なものは矛盾する」である。正しいと言えるのはこれだけ。
ここからは、「矛盾するものは無効である」という結論は得られないのである。
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 13:03:55.92ID:s4l2U16p
>>204
> 横レスだけど帝国憲法は改憲されちゃったよねw

 改正過程に明かな瑕疵があるのに何うして改正が可能なの歟(笑)。

> 確認しなきゃならない程、条文がガバガバだったという話。
> そのガバガバさが色んな問題を引き起こしたという話だしなぁ。

 統治權の體用が何であるかなんて世界の何處の憲法典も態々記載もしないし、凡そさう云ふ次元の話は國法學や憲法學の範疇の話(笑)。
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 13:05:39.08ID:VR41IFDu
天皇は朝鮮人の穢れた血の種族 

日本人じゃない

あの変な顔見ればわかるだろ
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 13:06:59.59ID:s4l2U16p
>>205
> それはあなたの一意見、一解釈。法的根拠、無し。

 其の詞は其の儘御前に跳ね返つてくる(笑)。

> そんな解釈にはならない。

 解釋と云ふより普通の讀解の話(笑)。

> 「無効」の定義など関係ない。

 さうであるならば當然有效の定義も關係無い縡になるから、御前の主張は根本から意味の無い縡になる(笑)。
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 13:11:03.12ID:s4l2U16p
>>205
> 否。帝国憲法第39条の条文がそうなっているという厳然たる事実。

第三十九條
兩議院ノ一ニ於テ否決シタル法律案ハ同會期中ニ於テ再ヒ提出スルコトヲ得ス

↑???
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 13:20:31.33ID:9JKt8Dda
>>209
>其の詞は其の儘御前に跳ね返つてくる(笑)。

残念だが返ってこない。「理論」に対して、あなたはあなたの「個人的解釈」しか述べることができていない。

>解釋と云ふより普通の讀解の話(笑)。

「あなたにとっての普通」など、どうでもいい。
読解だの何だの言う以前に、高校で習う程度の論理の話。

>さうであるならば當然有效の定義も關係無い縡になるから、御前の主張は根本から意味の無い縡になる(笑)。

すり替え。あなたの「無効の定義」がどうであろうと、
「無効なものの扱いを言及していない」という事実は変わらない以上、「無効論に根拠無し」もまた変わらない。

>兩議院ノ一ニ於テ否決シタル法律案ハ同會期中ニ於テ再ヒ提出スルコトヲ得ス

選挙を経ずに選ばれた貴族院が否決すれば、民意を経て選ばれた衆議院の法案が握りつぶされる。
それすなわち、「民意を踏み躙る仕組みが憲法そのものに組み込まれている」という事実である。

>御前のは單純に文章の讀解の問題(笑)。

そう、論理的に読解することにより「矛盾するものを無効とする法的根拠が無い」に行き着くのである。
その読解が誤りだとする法的根拠が無いというのが現状。
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 14:03:35.74ID:s4l2U16p
>>212
> 残念だが返ってこない。「理論」に対して、あなたはあなたの「個人的解釈」しか述べることができていない。

 御前の何處が「理論」なの歟(笑)。
何處迄も御前の個人的見解の域を出てゐないではないか(笑)。

> 「あなたにとっての普通」など、どうでもいい。
> 読解だの何だの言う以前に、高校で習う程度の論理の話。

 普通に文章を讀解するのに>>206のやうな理会の仕方をする奴は抑ゐない(笑)。
御前は何うして普通に文章を讀解出來ぬの歟、何時も不思議だ(笑)。

> すり替え。あなたの「無効の定義」がどうであろうと、
> 「無効なものの扱いを言及していない」という事実は変わらない以上、「無効論に根拠無し」もまた変わらない。

 其は啻に無效の法的概念を知らぬと云つてゐる丈ではない歟(笑)。

> 選挙を経ずに選ばれた貴族院が否決すれば、民意を経て選ばれた衆議院の法案が握りつぶされる。
> それすなわち、「民意を踏み躙る仕組みが憲法そのものに組み込まれている」という事実である。

 英國にも貴族院は存在するが、そんな理会の仕方はされてゐない(笑)。

> そう、論理的に読解することにより「矛盾するものを無効とする法的根拠が無い」に行き着くのである。
> その読解が誤りだとする法的根拠が無いというのが現状。

 其は普通に立憲主義の否定だな(笑)。
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 14:20:40.75ID:9JKt8Dda
>>213
>何處迄も御前の個人的見解の域を出てゐないではないか(笑)。

残念。「命題・対偶」というものを習ったことがあれば、「意見」ではなく「論理的事実」であるということがわかる。

>普通に文章を讀解するのに>>206のやうな理会の仕方をする奴は抑ゐない(笑)。

学術的・法律的に読解するのであれば>>206のような読解・理解をするのが当然。
そして前にも言ったが「あなた個人にとっての普通」など、どうでもいい。

>其は啻に無效の法的概念を知らぬと云つてゐる丈ではない歟(笑)。

「無効の法的概念」など、この話には何の関係もない。
無効だとする法的根拠が無いという、ただそれだけのこと。

>英國にも貴族院は存在するが、そんな理会の仕方はされてゐない(笑)。

貴族院が存在するということと、法案の否決・可決のためのルールがどうなっているかとは別の話。

>其は普通に立憲主義の否定だな(笑)。

否。憲法に「無効なもの」の扱いが言及されていない以上、立憲主義の否定にはならない。
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 17:57:06.60ID:Z97JZK54
>>208
お前の方が「変な顔」じゃないのかい?
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 19:28:19.33ID:VR41IFDu
>>215
俺のはブサイク

天皇のは近親で交わりすぎて知的障害丸出しの奇形顔
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 19:41:20.46ID:/tkjFywv
>>207
>改正過程に明かな瑕疵があるのに何うして改正が可能なの歟(笑)。
瑕疵があると主張する人間がいるだけでプロセスには問題が無い訳で。

>統治權の體用が何であるかなんて世界の何處の憲法典も態々記載もしないし、凡そさう云ふ次元の話は國法學や憲法學の範疇の話(笑)。
肯定してくれてありがとう。義解に書かねばならないレベルだった上に解釈で揉める始末だったという話だからね。
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/03(火) 23:44:41.90ID:aAM218Qf
>>192

>大久保さんでなくて君の話

あのさ。もしかしてだけど私の「誰に向かって言ってるか解ってる?」を曲解してる?例えば頭に血が
上った感じで「この私を誰だと思ってやがンだ!このやろう!」的な。なら黄金律も形無しねw

>「即ち「普通」の基準が些か高いだけ」と言っている

キミが曲解した形で私の話を受け取ってれば「即ち…」なんだけどねw

>小学校時代の話でしょ?

本家「団塊世代」じゃないんだから小学校で六百も居るかw中2−高校受験の話だよ。

>八割は正社員やら自営で働いている

そりゃ「自営」と一緒にすれば一番少数派も大多数に成る罠w私の同級生も半数以上は「自営」。

>普通の日本人がその八割ならば君は普通で無いって事になる

キミにとって自分より醜かったり美しかったりする相手を「普通」と評価する?wするよね?w

>最近はどんな本を読んだんだい?

一番最近は或る教典だな。ソチラの世界には無いらしいが。それが何か?w
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 03:35:44.82ID:TBgltVrD
>>218
>あのさ。もしかしてだけど私の「誰に向かって言ってるか解ってる?」を曲解してる?
そうじゃなくて君の話をしていると言っているだけだし、君の根拠のない思い込みは間違いである事が多過ぎるんだよね。
まぁ、君は自分で思っているよりも頭が悪いし、自己正当化の為に失笑しちゃう発言をするしね。
それでCMのイチローくんに元ネタがあるという妄想でない根拠は? 
君が挙げたサイトに幕末から牛を食べる習慣が復活したと書いてあるよね?

>キミが曲解した形で私の話を受け取ってれば「即ち…」なんだけどねw
おいおい、曲解しているという妄想は結構だからさ、ストレートに意味を言ってご覧よ。
そうすると言い逃れが出来なくなるのでやらないのだろうけど。

>中2−高校受験の話だよ。
なるほど、大学に行けなかったしピークは高校受験の時という訳ね。

>そりゃ「自営」と一緒にすれば一番少数派も大多数に成る罠w
ちゃんとグラフを見なよ。正社員が多数派だぜ?
つまり君は普通の日本人がやっている事ができていない訳だ。
高校受験の時より頭が悪くなってるみたいだけど、耄碌してるの?

>キミにとって自分より醜かったり美しかったりする相手を「普通」と評価する?wするよね?w
君の思い込みの話でなく正社員が普通という話なのだが。

>一番最近は或る教典だな。ソチラの世界には無いらしいが。それが何か?w
だからさ、タイトルを言いなよ。
それに別の世界や国から書き込んでいるという妄想は捨てた方が良いよ。
根拠のない君独自の思い込み、つまり妄想だし何よりも嫌味や皮肉にもなってないから。
何せ君は普通の日本人ができている事ができないのだからね。
君にできる事と言ったら、自分は悪くないし優れた人間だと思い込む事くらいじゃないかな?
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 06:12:51.18ID:JjEai3/c
>>216
ほう、半島民の発想やね。半島にはそんな奇形顔が多いのか。
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 06:14:23.35ID:ljYqV7AZ
人に向かって「日本人じゃない」とか何とか言うくせに、
「東日本大震災の最大震度は5」などと言っていた者がいる。

「私は日本のことを知りません、日本人じゃありません」というカミングアウト。
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 06:31:13.41ID:wKbmLwrt
>>219
「国民をひどい目に遭わせないように
国の権力を制限するのが憲法」

だとして、
象徴天皇制は国民に何の関係があるの?
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 06:37:11.43ID:vFOnJ6EO
共産党の良さがわからない奴はかなりの政治音痴
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 06:40:36.52ID:vFOnJ6EO
>>185
「韓国」ではなく「南朝鮮」と云うべき
朝鮮半島の正当な政権は、絶世の偉人・偉大な金日成将軍様がご建国なされた「朝鮮民主主義人民共和国」
南朝鮮を不法占拠してる「大韓民国」はアメリカの傀儡政権
南朝鮮当局は南朝鮮人民に対して「朝鮮」の呼称の使用を禁止して「韓国」の呼称の使用を強制してる
つまり、南朝鮮人民は強制的に「韓国」と言わされてる
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 09:36:07.73ID:EM9a5MfQ
>>214
> 残念。「命題・対偶」というものを習ったことがあれば、「意見」ではなく「論理的事実」であるということがわかる。

 固より云つてゐる縡が全く事實と反してゐるのに何を云つてゐるの歟(笑)。

> 学術的・法律的に読解するのであれば>>206のような読解・理解をするのが当然。
> そして前にも言ったが「あなた個人にとっての普通」など、どうでもいい。

 ならんな(笑)。
第七十六條は條文にある通り、問題とせるのは啻に「效力」に非ず、「遵由の效力」(笑)。
意味が解るかい(笑)。

> 「無効の法的概念」など、この話には何の関係もない。
> 無効だとする法的根拠が無いという、ただそれだけのこと。

 無效の法的概念が何の關係も無いとか(笑)、餘程都合が惡いと見えるな(笑)。
抑「追認」と云つた時點で、「無効だとする法的根拠が無い」なんて縡は抑云へぬ訣だけど(笑)。

> 貴族院が存在するということと、法案の否決・可決のためのルールがどうなっているかとは別の話。

 兩院共に民選でなければ政治に民意が反映され難いなんて云ふのは啻に偏見に過ぎず、政治體制及び選擧制度如何に拘らず、
政治は飽く迄も政を執り行ふ者の政治的能力、經綸の才、經世濟民、軍事安全保障に關する常識、外交的センス、価値観、思想信条、膽力、見識、視野の廣さ、憐憫の情等々、
政治家個人の資質、其等の集合體たる團體としての性質と資質等々の如何に由つて問題とされる可きであつて、理想論丈で云々す可き話ではない(笑)。
貴族院云々は殆ど表層的で表面的な話でしかない(笑)。

> 否。憲法に「無効なもの」の扱いが言及されていない以上、立憲主義の否定にはならない。

 『「無効なもの」の扱い』を明記せる條文が世界の何處にあるのか逆に示して欲しいな(笑)。
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 09:48:50.46ID:ljYqV7AZ
>>226
>固より云つてゐる縡が全く事實と反してゐるのに何を云つてゐるの歟(笑)。

何の事実とも反していない。
「矛盾するもの」に関する言及がないのは事実、「矛盾しないものは有効」は「矛盾するものは無効」とイコールではないというのも事実。

>第七十六條は條文にある通り、問題とせるのは啻に「效力」に非ず、「遵由の效力」(笑)。

「遵由の効力」だろうと「効力」だろうと関係ない。なぜなら「矛盾するもの」の扱いについて何の言及もないから。
「矛盾しないもの」にあるのが「遵由の効力」だろうと「効力」だろうと、「矛盾するもの」の扱いについて何の言及もない以上、
「矛盾している」は「無効」の法的根拠にはなり得ない。

>無效の法的概念が何の關係も無いとか(笑)、餘程キ合が惡いと見えるな(笑)。

都合など関係ない。「無効」の法的概念が何であろうと、「矛盾するもの」の扱いに関する言及が何もない以上、
「矛盾するもの」を無効とする法的根拠がないという事実は何も変わらない。

>貴族院云々は殆ど表層的で表面的な話でしかない(笑)。

表面的であろうとなかろうと、「民意を踏み躙る仕組みが憲法に組み込まれている」という事実は変わらない。
実際にそのような運営がされると言えるかどうかは、その時の政権がどれだけ信用できるかという別の問題である。

>『「無効なもの」の扱い』を明記せる條文が世界の何處にあるのか逆に示して欲しいな(笑)。

ああ失礼。「矛盾するものの扱い」の間違い。
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 09:53:47.25ID:EM9a5MfQ
>>217
> 瑕疵があると主張する人間がいるだけでプロセスには問題が無い訳で。

 問題が無いのならば實際に行はれた政治的事實と經る可き法的手續とを両方披瀝して、手續的正義(『適正手續の保障(due process of law)』)に瑕疵が無い縡を立証せぬ限りはずつと「無效の推定」が附纏ひ、
有效の主張は永久に不可能である(笑)。
有效の証明には先づ法的妥當性(合法性、正當性、正統性)を証明せねばならぬ。

> 肯定してくれてありがとう。義解に書かねばならないレベルだった上に解釈で揉める始末だったという話だからね。

 詞の定義の隅々迄凡て憲法條文に記載してゐたら、條文が繁雜になり過ぎて讀辛いだらうし、憲法學の存在も全く意味を無くすな(笑)。
世界の憲法にそんな縡迄明記せるものは寡聞にして知らぬが(笑)。
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 10:11:09.28ID:EM9a5MfQ
>>227
> 何の事実とも反していない。
> 「矛盾するもの」に関する言及がないのは事実、「矛盾しないものは有効」は「矛盾するものは無効」とイコールではないというのも事実。

 『「矛盾するもの」に関する言及』をせる法なんて抑何處に在るの歟(笑)。
其に『「矛盾するもの」に関する言及』がなければならぬ理由と無いと一体何が問題となるの歟(笑)、
 法の效力には有效か無效かの二者擇一しかない訣だけど(笑)。

> 「遵由の効力」だろうと「効力」だろうと関係ない。

 關係が無いのではなく、全く趣旨が異なる(笑)。
「效力」丈では何に對する效力なのかゞ全く判然のせぬ(笑)。

> 都合など関係ない。「無効」の法的概念が何であろうと、「矛盾するもの」の扱いに関する言及が何もない以上、
> 「矛盾するもの」を無効とする法的根拠がないという事実は何も変わらない。

 無效=固より效力を有さず=遵由の効力無し。
何か問題があるのかい(笑)。
「法的根拠がない」のは有效論のはうなんだけど(笑)。

> 表面的であろうとなかろうと、「民意を踏み躙る仕組みが憲法に組み込まれている」という事実は変わらない。

 其は御前の只の主観だらう(笑)。

> 実際にそのような運営がされると言えるかどうかは、その時の政権がどれだけ信用できるかという別の問題である。

 やれ/\(笑)。
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 10:27:44.93ID:TBgltVrD
>>228
>手續的正義(『適正手續の保障(due process of law)』)に瑕疵が無い縡を立証せぬ限りはずつと「無效の推定」が附纏ひ、
無効論者が「○○だから無効」と言ってきた事は誤りだと指摘しているし、
瑕疵があると主張する側がそれを立証するのが先でしょw

>詞の定義の隅々迄凡て憲法條文に記載してゐたら、條文が繁雜になり過ぎて讀辛いだらうし、憲法學の存在も全く意味を無くすな(笑)。
それで当然の事を言って何がしたいのかね?
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 10:38:03.66ID:ljYqV7AZ
>>229
>『「矛盾するもの」に関する言及』をせる法なんて抑何處に在るの歟(笑)。

あなたが個人的に無効だと主張している日本国憲法にははっきりと言及されているし、米国憲法は「最高法規」だと謳っている。
帝国憲法では「矛盾するもの」に関する言及はなく、「最高法規」とも謳っていない。

>法の效力には有效か無效かの二者擇一しかない訣だけど(笑)。

その判断基準が憲法に示されていない以上、「憲法に矛盾している」は無効だとする法的根拠にはならない。

>「效力」丈では何に對する效力なのかゞ全く判然のせぬ(笑)。

「矛盾しているもの」に関する言及が無い以上、「●●に対する効力はない」の●●がいかなるものであろうと、
「矛盾している」は「無効」の法的根拠にはならない。何に対する効力であろうと関係ない。

>何か問題があるのかい(笑)。

「無効」の定義に問題があろうとなかろうと関係ない。理由は上記の通り。

>其は御前の只の主観だらう(笑)。

否。「貴族院が否決したら民意が通らない」というのは厳然たる事実。それができる仕組みになっているというのも厳然たる事実。

>やれ/\(笑)。

・・・と言っただけでは何の反論にもならない。
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 10:38:49.71ID:EM9a5MfQ
>>230
> 無効論者が「○○だから無効」と言ってきた事は誤りだと指摘しているし、
> 瑕疵があると主張する側がそれを立証するのが先でしょw

 どんな行政處分に關する裁判であれ刑事事件の裁判であれ、有效、有罪を主張する側にこそ立証責任が生ずる。
有效、有罪の取扱は固より嚴格である可きであつて、其が憲法其自體の存在意義や立憲主義や法の支配の根本的な考へ方の本になつてゐるのだから。
有效の觀念が曖昧で弛緩せるのならば、固より政治家が憲法を守らず、獨裁を以て政を行ふ縡も容認されて終ふだらう。

> それで当然の事を言って何がしたいのかね?

 其は御前の縡では(笑)。
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 10:46:34.52ID:ljYqV7AZ
「有効とは、▲▲が◆◆であること」「無効とは、●●が■■であること」という定義があるとする。

「矛盾しないものは有効」という言葉では、「矛盾するもの」には何の言及もされていない。
つまり、「矛盾するもの」に関して「●●が■■である」が該当するという法的根拠はない。

●●や■■が何であろうと、この理屈は変わらない。よって、「無効」の定義なんぞこの話には何の関係もない。
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 10:48:24.26ID:EM9a5MfQ
>>231
> あなたが個人的に無効だと主張している日本国憲法にははっきりと言及されているし、米国憲法は「最高法規」だと謳っている。

 其で何を問題とせるのかな(笑)。
明記されてゐるされてゐると云ひたい丈なのかい(笑)。

> その判断基準が憲法に示されていない以上、「憲法に矛盾している」は無効だとする法的根拠にはならない。

 其は逆に云へば、有效だとする判斷を下す根據が見出せぬ縡になるな(笑)。

> 「矛盾しているもの」に関する言及が無い以上、「●●に対する効力はない」の●●がいかなるものであろうと、
> 「矛盾している」は「無効」の法的根拠にはならない。何に対する効力であろうと関係ない。
> 「無効」の定義に問題があろうとなかろうと関係ない。理由は上記の通り。

 「遵由」で意味を知らないのかな(笑)。


> 否。「貴族院が否決したら民意が通らない」というのは厳然たる事実。それができる仕組みになっているというのも厳然たる事実。

 抑衆議院で否決されたら終りだし、議會での議決の凡てが民意とは限らぬだけど(笑)。
而して通つた法案が凡て民意に添ふものとも限らぬ(笑)。
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 10:51:37.57ID:MY5Toc0z
国会で100回以上も嘘をついた無法者詐欺師安倍晋三が改憲論議に口出しとは笑わせますね
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 10:52:16.62ID:EM9a5MfQ
>>233
> 「矛盾しないものは有効」という言葉では、「矛盾するもの」には何の言及もされていない。

 だから何度も云つてゐるだらうに、法の效力には有效か無效の二者擇一しかないのだと(笑)。
其以外何かあるのだつたら寧ろ示して欲しいのだけど(笑)。
0237名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 11:02:20.85ID:EM9a5MfQ
>>233
> 「矛盾しないものは有効」という言葉では、「矛盾するもの」には何の言及もされていない。

 此れは固より此のスレ自體の存在意義及び「天皇制廢止論」自體の理窟の矛盾を自ら露呈せる縡になるな(笑)。
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 11:09:11.87ID:ljYqV7AZ
>>234
>明記されてゐるされてゐると云ひたい丈なのかい(笑)。

「憲法に矛盾するもの」の扱いが明記されている憲法もある。帝国憲法には何の言及もない。
よって、「矛盾している」は「無効」の根拠にはならない。

>其は逆に云へば、有效だとする判斷を下す根據が見出せぬ縡になるな(笑)。

日本国憲法は有効だ、などという話はしていない。
「改憲過程に帝国憲法違反がある」は「無効」の根拠にはならないと言っている。

>「遵由」で意味を知らないのかな(笑)。

「遵由」の意味が何であろうと、この理屈には関係がない。
「無効」の定義が何であろうと、「矛盾するもの」は「無効」の定義が該当するようなものではないということ。

>抑衆議院で否決されたら終りだし、議會での議決の凡てが民意とは限らぬだけど(笑)。

それはまた別の話。そんなことをいくら叫んでも、「民意を潰す仕組みのある憲法」という事実は変わらない。

>>236
その「有効か、無効か」の二者択一の判断基準として「憲法違反」は使えないと言っている。
他の基準がないならば、有効か無効かは「そう思うか、思わないか」のレベルの話でしかないということ。
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 11:10:55.87ID:ljYqV7AZ
>>237
何がどう矛盾なのか、具体的に。
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:20.75ID:EM9a5MfQ
>>238
> 「憲法に矛盾するもの」の扱いが明記されている憲法もある。帝国憲法には何の言及もない。
> よって、「矛盾している」は「無効」の根拠にはならない。

 其の憲法の名稱を何うぞ(笑)。
『「憲法に矛盾するもの」の扱い』と『「矛盾している」は「無効」の根拠』とは全く別次元の話だな(笑)。

> 日本国憲法は有効だ、などという話はしていない。
> 「改憲過程に帝国憲法違反がある」は「無効」の根拠にはならないと言っている。

 「改憲過程に帝国憲法違反がある」縡は有效と判斷されるのかい(笑)。

> 「無効」の定義が何であろうと、「矛盾するもの」は「無効」の定義が該当するようなものではないということ。

 話の趣旨から相当ズレてゐるな(笑)。

> それはまた別の話。そんなことをいくら叫んでも、「民意を潰す仕組みのある憲法」という事実は変わらない。

 ならば衆議院も問題としないとな(笑)。

民選の衆議院だから民意が反映されて、法案が必ず通ると云ふ確證は抑無いのだから(笑)。

> その「有効か、無効か」の二者択一の判断基準として「憲法違反」は使えないと言っている
 何うして(笑)。
> 他の基準がないならば、有効か無効かは「そう思うか、思わないか」のレベルの話でしかないということ。

 へえ御前にとつての遵法の觀念とは其の程度のレベルなの歟。
犯罪を起さないやうにな(笑)。
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 15:42:17.53ID:ljYqV7AZ
>>240
>其の憲法の名稱を何うぞ(笑)。

日本国憲法と米国憲法を挙げたのだが。記憶は大丈夫?

>『「憲法に矛盾するもの」の扱い』と『「矛盾している」は「無効」の根拠』とは全く別次元の話だな(笑)。

別次元ではない。矛盾するものの言及がない、それはつまり「矛盾」は「無効」の根拠にはならないということ。

>「改憲過程に帝国憲法違反がある」縡は有效と判斷されるのかい(笑)。

誰が「有効だ」と言ったのかな?

>話の趣旨から相当ズレてゐるな(笑)。

あなたが持ち出した「無効の定義」がそもそも本来の話から相当ズレていて、それを戻しただけである。

>民選の衆議院だから民意が反映されて、法案が必ず通ると云ふ確證は抑無いのだから(笑)。

それは議員・政治家の資質の問題。「憲法そのものの問題」ではない。「話がズレる」とはこのこと。

>何うして(笑)。

「矛盾するもの」「違反するもの」の扱いについて何ひとつ言及していなからだろ何度言えばわか(以下略)

>へえ御前にとつての遵法の觀念とは其の程度のレベルなの歟。

現行の法律や社会秩序を守っているなら、有効だと思おうが無効だと思おうが個人の自由であり問題なし。
0242名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 15:43:33.90ID:ljYqV7AZ
最高法規であるとも謳っておらず、「憲法に矛盾するもの」の扱いについて何の言及もされていない以上、
「改憲過程が帝国憲法に違反している」は、改憲は無効だ、日本国憲法も無効だ、とする法的根拠にはならない。
他の基準もないのであれば、「有効か、無効か」は「そう思うか、思わないか」というレベルの話なのである。

無効だと思いたければそう思っていればいい。「思う」だけなら個人の自由なのだから。
現行の法律を守り、社会の秩序を守ってさえいれば、いくらでも「無効だ」と思っていればいい。

「日本国憲法は無効だ」と主張している人々も、現行の法律を守り、社会秩序を守って生きてきたのだろう?
だったら、「無効だ」」と「思い」ながら、今まで通り平穏に暮らしていけばいい。
有効だと「思う」人もまた、有効だと「思い」ながら、現行の法律や社会秩序を守って生きていくだけである。
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 17:33:00.17ID:v6Jl4qBP
鉄道で3時間以内に行ける距離の航空機を廃止する欧州に対して、滑走路倍増させて地球破壊して私腹を肥やす世界最悪のテロ国家日本
諸悪の根源、世界最悪のテロリスト公明党を滅ぼすことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793026.jpg
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 17:33:59.90ID:JjEai3/c
>>225
(スレチだけどな)では、なぜ、北朝鮮は南に向かって進撃し、祖国統一をしようと
しないのだ?。ベトナムもドイツももう、統一を成し遂げたぞ。
朝鮮民族は世界一だらしない民族だな。
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 19:26:26.34ID:pI8H1ovT
>>244
南に一歩踏み出した途端に金正恩はイチコロだよ
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 21:59:07.92ID:EM9a5MfQ
>>241
> 日本国憲法と米国憲法を挙げたのだが。記憶は大丈夫?

 其丈の事例で帝國憲法に其を求めるのかい(笑)。
其處迄も御前個人の価値観でしかないだらうに(笑)。
 因みに占領憲法第一條にて「主權の存する日本國民の總意に基く」縡に反する
天皇并に
皇族の旁の御取扱に就いての言及は皆無(笑)。
「主權の存する日本國民の總意に基く」と斷言して仕舞つてゐるので、其を否定する縡は占領憲法其自體の否定に外ならぬ(笑)。

> 別次元ではない。矛盾するものの言及がない、それはつまり「矛盾」は「無効」の根拠にはならないということ。

 扱の話と效力の根據の話とは全く別の話(笑)。

> 誰が「有効だ」と言ったのかな?

 有效ではないのかい(笑)。

> あなたが持ち出した「無効の定義」がそもそも本来の話から相当ズレていて、それを戻しただけである。

 何が何と比較して何のやうにズレてゐるんだい(笑)。
聢と法的根據を示して貰はないとね。
御前が單に思つてゐる丈では話にならぬので(笑)。

> それは議員・政治家の資質の問題。「憲法そのものの問題」ではない。「話がズレる」とはこのこと。

 全く同じだよ(笑)。
貴族院だから民意が反映されぬなんて云ふ根據は抑何處にも無い(笑)。

> 現行の法律や社会秩序を守っているなら、有効だと思おうが無効だと思おうが個人の自由であり問題なし。

 畢竟御前は獨裁志向なのな(笑)。
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 22:00:59.02ID:EM9a5MfQ
>>242
> 最高法規であるとも謳っておらず、

 憲法の最高法規性を示す重要な要素は明記されてゐる歟何うかではない(笑)。
相變らず小學生みたいな意見だな(笑)。
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 23:13:34.43ID:ljYqV7AZ
>>246
>其丈の事例で帝國憲法に其を求めるのかい(笑)。

求める・求めないではなく、言及されていない事項に関しては法的根拠にはならないといっている。
「駐車違反」の規定がなければどこに車を停めても駐車違反にはならないだろう。
ちなみにイタリアの憲法にも「この憲法の定める制限の中で」という文言がある。

>皇族の旁の御取扱に就いての言及は皆無(笑)。

言及がないのだから、どんな扱いをしても憲法違反にはならない。それだけのこと。

「主權の存する日本國民の總意に基く」と斷言して仕舞つてゐるので、其を否定する縡は占領憲法其自體の否定に外ならぬ(笑)。

> 別次元ではない。矛盾するものの言及がない、それはつまり「矛盾」は「無効」の根拠にはならないということ。

>扱の話と效力の根據の話とは全く別の話(笑)。

別ではない。「手続きが憲法違反」は、「改憲に効力はない」とする根拠にはならないという話。
なぜなら「違反するもの」を無効とする規定がどこにもないから。

>有效ではないのかい(笑)。

「有効」も「無効」も、「思う・思わない」のレベルの話だということ。
あなたが個人的・主観的に無効だと「思いたい」のであれば、それは誰も否定しない。
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 23:15:02.82ID:ljYqV7AZ
>>246
>何が何と比較して何のやうにズレてゐるんだい(笑)。

>233において示した通り、「無効」の定義が何であろうと、「矛盾するもの」を無効とする規定が何もない。
よって、無効の定義をウンヌンしたところで意味はない。だからズレている。

>貴族院だから民意が反映されぬなんて云ふ根據は抑何處にも無い(笑)。

ある。貴族院は選挙を経ない、つまり民意の審査を受けていない。
民意の審査を受けていない議院が否決することにより、民意の審査を受けた議院の可決案が没になる。
だから、「民意を握りつぶす仕組みが憲法に組み込まれている」のである。

>畢竟御前は獨裁志向なのな(笑)。

気の毒だが、そうはならない。現行の法を守ると言っているのだから。
法に規定されていることはちゃんと守る。政治をする側の人間も、法に規定されていることを守るように求める。
この話は「規定されていない事項」の話なのだから、ぜんぜん関係の無い話。
そして、私に独裁志向があろうとなかろうと、「矛盾するものに扱いに関する規定がない」という事実は何も変わらない。
あなたは関係の無い方向から私の人格を攻撃して話を逸らすという卑劣なことをしているのだ。
それが帝国臣民のやることか。

>>247
>憲法の最高法規性を示す重要な要素は明記されてゐる歟何うかではない(笑)。

あなたの個人的な考えに過ぎない。憲法といえども所詮は「人が作った法」の一種。
憲法に対する捉え方も最高法規性に関する立場・考え方も様々。
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/04(水) 23:27:28.65ID:ljYqV7AZ
>>248について補足
>言及がないのだから、どんな扱いをしても憲法違反にはならない。それだけのこと。


当然、「他の条文に抵触しない範囲で」の話である。
0251名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 00:03:10.17ID:MFfIuvpV
>「無效」とは、一旦は外形的(外觀的)に成立した(認識し得た)立法行爲が、
>その效力要件(有效要件)を缺くために、當初に意圖された法的效果が發生しないことに確定することを言う。

これが「無効」の定義なのだろう?
大日本帝国憲法は最高法規であるとも謳っておらず、「矛盾するもの」の扱いについても何ひとつ言及していない。

「この憲法に矛盾しないもの“だけ”が有効」と書かれていれば、『有効要件』の中に『この憲法に矛盾しないこと』は当然、含まれる。
だが、そんな書き方はされておらず、矛盾するものの扱いについてもまったく触れられていない。
『有効要件』の中に『この憲法に矛盾しないこと』が含まれているということが定められているわけではないのだ。
つまり、『この憲法に矛盾する=有効要件を欠く』の法的根拠がない。

ということは、「この憲法に矛盾している」は「無効だ」の法的根拠にはならないということである。
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 00:47:26.64ID:MFfIuvpV
>憲法の最高法規性の実質的根拠は、憲法が自由の基礎法として、人間の権利・自由を
>あらゆる国家権力から不可侵なものとして保障するという理念に基づきその価値を規範化したものという点にある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%86%B2%E6%B3%95

では、大日本帝国憲法は、人間の権利・自由が「あらゆる国家権力から不可侵なものとして保障」していたか。
答えは「否」である。
「法律の範囲内で」という文言が、法律さえ定めれば人間の権利・自由を侵害できたのである。
「所有権を侵されない」と言っておきながら、同じ条文内で法律を定めれば公益のために処分できることを謳っていたのである。

そして大日本帝国は民主主義の国でもなかった。
国民の権利保障のための法を民意がどれだけ望んでも、その法を推す政党が選挙でどれだけ圧勝したとしても、
貴族院すなわち天皇側の人間が「否」と言えば、国民の権利保障のためのその法案は没なのだ。
「否」と言って没にできる仕組みが憲法それ自体の中に組み込まれていたのである。

以上より、大日本帝国憲法とは、「憲法の最高法規性の実質的根拠」を満たす憲法ではなかったのである。
それでも条文で「最高法規」と謳っていればそうならざるを得なかったのであるが、残念なことに謳っていない。

よって、「大日本帝国憲法は最高法規である」とは、「そう思う・思わない」のレベルの話であり、
法的根拠に支えられたものではない。
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 03:54:24.97ID:hccu8UGO
●日清・安藤百福 「社長とは権力ではない。責任の所在を示している。」




●昭和天皇 「朕のチンチン」



責任を取らないのなら、
天皇という地位はいらないじゃん?
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 06:21:15.49ID:hccu8UGO
●昭和天皇
「朕のチンチン」

●マッカーサー
「一国の君主が言って良いものではない」と説教

●マッカーサー
「日本人は言ってみれば12歳の少年といったところでしょう」
0255名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 07:15:45.19ID:uuTwM314
>>253
もともと責任の無いお立場だから、責任ウンヌンを言うお前さんが馬〇。

皇室神道の大神主様に、一国の政治の責任が背負わせられるか。

その馬〇な頭は、幼稚園から勉強し直せ。
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 07:19:29.72ID:uuTwM314
>>254
アメリカは240歳。日本は2600歳。韓国は第二次大戦後に独立したばかりで70歳。
中国も70歳。
マッカーサーは計算に弱かったのだろうな。
0257名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 07:44:12.48ID:hccu8UGO
>>255
>もともと責任の無いお立場

だから、責任を取らないのなら
そんな地位はいらないじゃん?

なんで国民の血税で
そんな無責任男を飼わなきゃいけないのw

天皇って男系だから、
「日本一の無責任男」って、天皇のことだったんだな
ワロタw

「黙って俺についてこい、そのうち何とかなるだろう〜」
てか
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 08:20:23.98ID:hEt2/iUb
>>248
> 言及されていない事項

 其は一体何(笑)。

> 「駐車違反」の規定がなければどこに車を停めても駐車違反にはならないだろう。

 御前が云つてゐる縡はさう云ふ縡ではないだらうに(笑)。

> ちなみにイタリアの憲法にも「この憲法の定める制限の中で」という文言がある。

 其は「最高法規であるとも謳っておらず」ではないのかね(笑)。

> 言及がないのだから、どんな扱いをしても憲法違反にはならない。それだけのこと。

 隨分と都合の宜い言種だな(笑)。
扱の明記の有無を自分の都合に合はせてころ/\變へるとはね(笑)。
何時もさうだけど、御前の云つてゐる縡には論理的一貫性が全く無い(笑)。

> 別ではない。「手続きが憲法違反」は、「改憲に効力はない」とする根拠にはならないという話。
> なぜなら「違反するもの」を無効とする規定がどこにもないから。

 「言及がないのだから、どんな扱いをしても憲法違反にはならない。」と規定は一体何處にあるんだい(笑)。

> 「有効」も「無効」も、「思う・思わない」のレベルの話だということ。
> あなたが個人的・主観的に無効だと「思いたい」のであれば、それは誰も否定しない。

 畢竟其は御前の主張其自體が無意味である縡を自分で云つてゐるやうなものだが(笑)。
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 08:23:08.28ID:UFvJzTT9
>>132
遅くなってしまったが
旧かな君は一応レスをして来るけど
旧かな君の様に勉強したら?って言う某おじさんは
いつも相手を罵倒する様な書き方ですね
特定の個人にああいう言い方はどうなんだろうか?
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 08:25:56.95ID:hEt2/iUb
>>249
> >233において示した通り、「無効」の定義が何であろうと、「矛盾するもの」を無効とする規定が何もない。
> よって、無効の定義をウンヌンしたところで意味はない。だからズレている。

 其は其の逆も然りだけど(笑)。

> ある。貴族院は選挙を経ない、つまり民意の審査を受けていない。
> 民意の審査を受けていない議院が否決することにより、民意の審査を受けた議院の可決案が没になる。
> だから、「民意を握りつぶす仕組みが憲法に組み込まれている」のである。

 全部御前の勝手な偏見だらう(笑)。
民選だから民意が反映されると云ふ確固たる根據も何もない(笑)。
何處迄も御前の希望的觀測でしかない(笑)。

> 気の毒だが、そうはならない。現行の法を守ると言っているのだから。

 だからこそ獨裁志向と云つてゐるのさ(笑)。
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 08:33:12.15ID:lmSDmYN9
>>258
>其は一体何(笑)。

「矛盾するもの」の扱い。何度も言っているのに理解できないのか。

>御前が云つてゐる縡はさう云ふ縡ではないだらうに(笑)。

否、そういうこと。矛盾した場合の取り決めがないのだから、「矛盾=無効」の法的根拠はない。

>其は「最高法規であるとも謳っておらず」ではないのかね(笑)。

憲法の制約の強さを謳っている。大日本帝国憲法にはその文言がない。

>隨分とキ合の宜い言種だな(笑)。

後のレスで追記してるように、「他の条文に抵触しない範囲」での話である。

>「言及がないのだから、どんな扱いをしても憲法違反にはならない。」と規定は一体何處にあるんだい(笑)。

他の条文に抵触しない範囲の扱いであれば、何をしても憲法違反にはならない。当然のこと。

>畢竟其は御前の主張其自體が無意味である縡を自分で云つてゐるやうなものだが(笑)。

なぜそうなるのか、論理的な説明を。
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 08:33:50.32ID:lmSDmYN9
>>260
>其は其の逆も然りだけど(笑)。

つまり、「無効の定義」をウンヌンするのは本題からズレているということを認めたということでよろしいな?

>全部御前の勝手な偏見だらう(笑)。

偏見ではなく事実。

>民選だから民意が反映されると云ふ確固たる根據も何もない(笑)。

「民選なら民意が確実に反映される」などという話はしていない。
「憲法自体に、民意を踏み躙ることのできる仕組みが組み込まれている」という話をしている。
「憲法の仕組み」の話をしているのに、あなたは「運営の仕方の問題」の話に擦り変えている。
そんな無意味な詭弁は通用しない。

>だからこそ獨裁志向と云つてゐるのさ(笑)。

現行法を守ると言ったらなぜ独裁志向なのか、論理的に説明を。
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 09:29:14.78ID:hEt2/iUb
>>251
> 大日本帝国憲法は最高法規であるとも謳っておらず、

 「ちなみにイタリアの憲法にも「この憲法の定める制限の中で」という文言がある。」は「最高法規であるとも謳っておらず」にならぬのかね(笑)。
然も上記では「最高法規性」に言及しながらも、此處では「最高法規性」はあつさりと無視してゐる(笑)。

因みに――
第九十八條
この憲法は、國の最高法規であつて、その條規に反する法律、命令、詔敕及び國務に關するその他の行爲の全部又は一部は、その效力を有しない。
〔憲法尊重擁護の義務〕
第九十九條
條天皇又は攝政及び國務大臣、國會議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
――

↑最高法規とは実定法上の最高位と云ふ丈であり、其の上位概念たる國體や自然法、慣習法、傳統文化等々には何の言及も無いので當然其の限りではなく、
當然國體を文字化して欽定せられた帝國憲法に対しても占領憲法の最高法規性(笑)は及ばぬ(笑)。
亦「その效力を有しない」とされてゐるものゝ範圍は飽く迄も「法律、命令、詔敕及び國務に關する」ものに限定されてゐる(笑)。
 因みに最高裁はポツダム緊急敕令及びポツダム命令が占領憲法に係り無く憲法外にて法的效力有するものと認めなければならないと認定せる縡から、
ポツダム命令に本づいた現状法律として機能せる政令「昭和二十六年政令第三百十九號、出入國管理及び?民認定法」等々は占領憲法の最高法規性の枠外にある縡になる(笑)。
かう云ふ法體系の矛盾を占領憲法體制では説明も解消も出來ぬ(笑)。
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 09:37:41.43ID:lmSDmYN9
>>263
>「最高法規であるとも謳っておらず」にならぬのかね(笑)。

確かにイタリアの憲法は最高法規とは謳っていないが、「憲法の制約を受ける」という旨は書かれている。
大日本帝国憲法はそれすらない。

>當然國體を文字化して欽定せられた帝國憲法に対しても占領憲法の最高法規性(笑)は及ばぬ(笑)。

誰が日本国憲法の最高法規性を帝国憲法に及ばせようなどと言ったのだ。
そして、日本国憲法の不備をいくら突いても無駄である。

「矛盾するもの」を無効とする規定が何もないという事実は変わらないからだ。
それは帝国憲法それ自体の問題であり、日本国憲法がどういうものであろうと無関係。
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 09:53:21.83ID:hEt2/iUb
>>261
> 「矛盾するもの」の扱い。何度も言っているのに理解できないのか。

 「遵由の效力を有す」に對して「遵由の效力を有さず」の扱に疑問を抱いてゐるのは御前丈ではないのかね(笑)。

> 否、そういうこと。矛盾した場合の取り決めがないのだから、「矛盾=無効」の法的根拠はない。

 「その効力を有しない。」は「矛盾した場合の取り決め」ではない(笑)。

無效
https://imgur.com/Q4jhs1F
法律辭書より拔粹。

> 憲法の制約の強さを謳っている。大日本帝国憲法にはその文言がない。

 上記で「最高法規性」と云つておきながら、此處では「最高法規性」を捨象するの歟(笑)。

> 後のレスで追記してるように、「他の条文に抵触しない範囲」での話である。

 「文言がない」縡自體は問題ではないのだな(笑)。

> 他の条文に抵触しない範囲の扱いであれば、何をしても憲法違反にはならない。当然のこと。

 當然ではないな(笑)。
法の運用とは法の條文のみを以て運用される訣ではないのだから(笑)。

> なぜそうなるのか、論理的な説明を。

御前の話も所詮は御前個人の「思う・思わない」でしかない(笑)。
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 10:00:40.18ID:hEt2/iUb
>>264
> 確かにイタリアの憲法は最高法規とは謳っていないが、「憲法の制約を受ける」という旨は書かれている。
> 大日本帝国憲法はそれすらない。

 帝国憲法には最高法規と謳つてゐない縡を問題視しながらも、伊太利亞の憲法に關しては無視歟(笑)。
二重基準も甚だしいな(笑)。

> 誰が日本国憲法の最高法規性を帝国憲法に及ばせようなどと言ったのだ。
> そして、日本国憲法の不備をいくら突いても無駄である。

 占領憲法に帝國憲法の改廢の效力は無い(笑)。

> 「矛盾するもの」を無効とする規定が何もないという事実は変わらないからだ。
> それは帝国憲法それ自体の問題であり、日本国憲法がどういうものであろうと無関係。

 「無効とする規定が何もない」ではなく、「遵由の效力を有する範圍が規定されてゐる」と云ふこ縡なんだが(笑)。
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 10:11:04.30ID:R7+c3PYz
>>265
>「遵由の效力を有す」に對して「遵由の效力を有さず」の扱に疑問を抱いてゐるのは御前丈ではないのかね(笑)。

疑問を抱いてるのではなく、「取り扱いの規定がない」という「事実」を指摘している。

>「その効力を有しない。」は「矛盾した場合の取り決め」ではない(笑)。

なぜそう言えるのか?

>無效

>>251で書いたことをよく読みたまえ。

>上記で「最高法規性」と云つておきながら、此處では「最高法規性」を捨象するの歟(笑)。

「イタリアの憲法は最高法規だ」などと言ったか?

>「文言がない」縡自體は問題ではないのだな(笑)。

問題ではない。現行の憲法に反しない範囲であれば何をしても違憲ではない。当たり前の話。

>法の運用とは法の條文のみを以て運用される訣ではないのだから(笑)。

違憲かどうかは「第何条のどの文言に抵触するか」で判断されるのだが??

>御前の話も所詮は御前個人の「思う・思わない」でしかない(笑)。

「矛盾するものの扱いに関する規定がない」という「事実」に基づいて言っている。
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 10:16:25.49ID:R7+c3PYz
>>266
>帝国憲法には最高法規と謳つてゐない縡を問題視しながらも、伊太利亞の憲法に關しては無視歟(笑)。

イタリアの憲法も最高法規だとは謳っていないが、大日本帝国憲法はそれにも劣る、という話。

>占領憲法に帝國憲法の改廢の效力は無い(笑)。

帝国憲法を改廃したのは日本国憲法の施行前である。日本国憲法が帝国憲法を改廃したわけではない。
もう少し時間軸というものを整理して物事を考えていただきたい。

>「無効とする規定が何もない」ではなく、「遵由の效力を有する範圍が規定されてゐる」と云ふこ縡なんだが(笑)。

>>251にも書いたが、「効力を有するための条件」として「憲法に矛盾しないこと」が含まれていないのである。
なぜなら、「矛盾しないもの“だけ”が有効だ」とは書かれておらず、矛盾するものの扱いの規定がないからである。
0269名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 10:19:45.10ID:hEt2/iUb
>>267
> 疑問を抱いてるのではなく、「取り扱いの規定がない」という「事実」を指摘している。

 其が占領憲法自體だと云ふ縡に氣附いてゐないのかな(笑)。
占領憲法は飽く迄も效力の有無にしか言及してゐない(笑)。
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 10:25:28.92ID:R7+c3PYz
>>269
なぜそこで日本国憲法の話にすり替わるのか。
「矛盾しないものは効力を有する」という帝国憲法の文言の問題点を指摘しているのに。

そういう詭弁は通用しない。
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 10:41:44.60ID:hEt2/iUb
>>270
> 「矛盾しないものは効力を有する」

 ではなくて「遵由の效力を有すな(笑)。
占領憲法には「その効力を有しない」とある丈で、有する法に對する遵由の效力は何も謳つてゐない(笑)。
第九十九條は占領憲法自體の「尊重擁護義務」であり、前條の第二項――

日本國が締結した條約及び確立された國際法規は、これを誠實に遵守することを必要とする。

――
と遵守が聢と謳はれてゐるが、第一項は效力の有無しか謳はれてをらず、遵由、遵守の取扱に就いては何も明記されてゐない(笑)。
帝國憲法憲法第七十六條は聢と遵由の效力の範圍が明記されてをり、遵由の效力の範圍外に就いての遵由、遵守の規定は何も無い。

 條文として明確なのは帝國憲法であり、曖昧なのは占領憲法である(笑)。
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 11:06:54.91ID:lmSDmYN9
>>271
>第一項は效力の有無しか謳はれてをらず、遵由、遵守の取扱に就いては何も明記されてゐない

憲法に違反しない法令は、守るべき法令。
第二項が述べているのは「守るべき法規」であるからこそ、「遵由」とか「遵守」という言葉が使われる。

第一項が言っているのは「憲法に違反しているゆえ守ってはいけない法令、あるいは守らなくてもいい法令」である。
守ってはいけないもの、守らなくてもいいものに対して「遵由」「遵守」という言葉を使う意味はない。

このような混同の詭弁は通用しない。

>帝國憲法憲法第七十六條は聢と遵由の效力の範圍が明記されてをり、

すでに述べたが、その「範囲」について、「矛盾するものは遵由の効力範囲外」と言えるような条文がどこににもないのである。
矛盾するものを遵由の効力の範囲から除外するような文言はどこにもないのである。
よって、「矛盾している=無効」にはならない。
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 11:09:03.59ID:lmSDmYN9
「男の子はこっちに来て」と言われたとき、女の子はそこ居ても良いのか、居てはいけないのか、どちらだろう?
それは、この文言からだけではわからない。

用があるのは男の子だけど、女の子がその場にいてもかまわないという場合もあるだろう。
男の子だけに聞かせたい話、女の子には聞かせたくない話だから、女の子は来ないで欲しいという場合もあるだろう。

どちらなのかはこの文言だけからはわからない。
つまり、「男の子はこっちに来て」は「女の子は来てはいけない」とイコールではないのだ。
女の子が来ても良いのかどうかは解釈によってどうとでも変わる。
「男の子はこっちに来て」という文言は、そこに来てしまった女の子が怒られる理由にはならないのだ。

帝国憲法の欠陥条文も同様である。
「矛盾しないものは有効」からは、「矛盾するものは無効」という結論には至らない。
0274名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 12:38:25.33ID:DhT8bXXF
>>232
>どんな行政處分に關する裁判であれ刑事事件の裁判であれ、
ほら、僕ら裁判やってる訳じゃないから。
そも有効であるか?というなら、君は散々見当違いな無効の理由を並べ立てて片っ端から否定された訳じゃない?w
だから作戦を切り替えたんだろうけど、今のままだと異議申し立てしてるだけに過ぎないよねw

>其は御前の縡では(笑)。
逆だよ、君は当然の事に対して的外れなレスをしてた訳。
つまり、「そうですね」で終わる話だったのに延々と読解力不足を披露しただけなのよ。
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 14:20:43.62ID:UFvJzTT9
>>274
横からです
>>其は御前の縡では(笑)。
>逆だよ、君は当然の事に対して的外れなレスをしてた訳。
>つまり、「そうですね」で終わる話だったのに延々と読解力不足を披露しただけなのよ。


やはり旧かな君は勉強をしていない様に思える
それを前スレのある人は
旧かな君は勉強して居ると書いてあった
やはり旧かな君は勉強が足りないと感じる
個人的な感想ですけど
0276名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 14:53:46.70ID:vVe3y6wQ
最終的には立法者の意志による
0277名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 14:58:30.81ID:UFvJzTT9
立法者は帝国憲法では伊藤博文
日本国憲法ではghqか?
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 14:58:31.42ID:UFvJzTT9
立法者は帝国憲法では伊藤博文
日本国憲法ではghqか?
0279名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 15:32:52.50ID:loCxN9Lr
地球保全のために
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
0280名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 17:51:47.23ID:hEt2/iUb
>>274
> そも有効であるか?というなら、君は散々見当違いな無効の理由を並べ立てて片っ端から否定された訳じゃない?w

 はて、帝國憲法違反の何處が見當違なのさ(笑)。
其の否定の數多も眞面な批判足り得た縡はなく、畢竟現状運用されてゐるからと云ふ感情論でしかないのが殆どだつたけど、寧ろ其方のはうが見當違だと云ふ可きだらう(笑)。
占領憲法の合法性なんて何一つ立証された試が無い(笑)。

> 逆だよ、君は当然の事に対して的外れなレスをしてた訳。
> つまり、「そうですね」で終わる話だったのに延々と読解力不足を披露しただけなのよ。

 趣旨を常に捻曲げ、關係の無い話を同列に論じてゐるのは常に「奴さん」なんだけど(笑)。
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 19:54:59.37ID:DhT8bXXF
>>280
>はて、帝國憲法違反の何處が見當違なのさ(笑)。
ほら、指摘した通りで「何が違反なのか?」の説明をしないでしょ。

>其の否定の數多も眞面な批判足り得た縡はなく、
おいおい、捏造はやめようぜw
君は改憲プロセスが適切ではないとかポツダム宣言の中身も読解できずに主張して具体的に否定されてきたじゃないかw
繰り返すけど君には論理的に思考する能力が無いし、恐らくだけど大学にも合格できない学力だったんじゃないかな?

>趣旨を常に捻曲げ、關係の無い話を同列に論じてゐるのは常に「奴さん」なんだけど(笑)。
そうやって自己正当化してるだけだろw
君と同じような書き込みをしている人間は無職で心の病に悩まされているが、君もやはり同じような人生を送っているのかね?
0282名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 22:06:03.31ID:hEt2/iUb
>>281
> ほら、指摘した通りで「何が違反なのか?」の説明をしないでしょ。

 最う過去に何度も説明してゐるけど(笑)。
「君は散々見当違いな無効の理由を並べ立てて片っ端から否定された」つて云ふのは嘘なのかい(笑)。

> 君は改憲プロセスが適切ではないとかポツダム宣言の中身も読解できずに主張して具体的に否定されてきたじゃないかw

 何が何う具體的に否定されてゐるのかな(笑)。

> そうやって自己正当化してるだけだろw

 俺が云つてゐるのは當事の國法學での定説を其の儘云つてゐる丈で、自己の勝手な解釋を述べてゐるのではない(笑)。
其方の學術的根據は一切示された試が無いけど(笑)。
0283名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/05(木) 23:57:33.79ID:pTdf6WLn
>>220

あぁもう( ´-`)1から教えなきゃダメ?( ´△`)
いいかい?黄金律っていうのは「自分が施して欲しい事、それを、そのまま他人に施しなさい」という命令。
命令である故に当初は「黄金令」と呼ばれてた。或る日、学者が世の中の動きを見て只の命令じゃないと
気付いた。実は世の中は「自分のした事」は、そのまま他人から返って来る。つまり法則である。
それを発表した学者は同時に名称を「黄金律」と改める様に呼び掛けたの。

>ストレートに意味を言ってご覧

…とか言われても、これ以上は無い程にド直球な言い方なのよ。日本語としてはね。

>大学に行けなかった

よく居るよねぇ。「行かなかった」を「行けなかった」に摩り替えるヤツ。高卒後も喜んで児童公園で遊ぶ?w

>グラフを見なよ。正社員が多数派だ

PDF見れないのよ。でも原理は把握できる。同級生の中には珍しいケースも有ったけど大抵は
・卒業→社会勉強→自社就職→トントン出世→跡継ぎ
・卒業→社会勉強→自社立ち上げ→社長?大株主?
前者の「社会勉強→自社就職」と後者の「社会勉強」部分で「正社員」重なるよね。

>タイトルを言いな

明らかにソチラには無いタイトルを言って、どうなる?w
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 00:03:07.96ID:KzRNTWWi
>私より出来ない同級生が六百名以上は居たと言っただけ。

まさに「言っただけ」の、単なる自己申告。
単に言うだけなら私にもできる。

私の学校はマンモス校で、私よりできない同級生が800名以上いたよ。
ほら、言えた。
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 06:10:56.49ID:IrLvRJjS
>>257
馬〇はどこまでも馬〇だな。
責任を背負わせられないお立場だから、責任をウンヌンするお前が馬〇だ、と
言っているのだ。まだ馬〇を晒したいのか。

その方を「日本国民の統合」の為に国民が支持をしているのだ。責任は無くても
国民の支持は有り、そのために国家予算で経費をお出ししているのだ。
0286名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 06:14:40.84ID:IrLvRJjS
>>259
馬〇は馬〇、ア〇ウはア〇ウ。他に言いようは無いだろう。
言われたくなかったら、もっと勉強し、研究し、賢くなってから口を出すことだ。
小学生の作文レベルのレスを書いているから、お里が知れる。
0287名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 06:27:03.17ID:IrLvRJjS
>>260〜278,>>280〜282
すべて、スレチ。憲法論であって、天皇論ではない。憲法スレへ行け。

旧仮名遣い氏を非難する者たちに告ぐ。
彼は「旧憲法が今でも有効だ」と主張する人なので、彼と論争すれば自然に憲法論に
巻き込まれる。このスレとしてはスレチに巻き込まれる。それが彼の狙いだ。
そのことに気づけ。
現実の今は新憲法が有効に機能しているのだから、放っておけばいい。
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 06:33:27.43ID:KSA4rkMu
>>286
旧かな君は勉強して居るのか?
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 06:35:52.73ID:8IJjtj9Y
>>285
「国民統合の象徴」をクビにするのが殆ど不可能なのと、
天皇という地位が必要かどうかを議論するのは別じゃん?

>責任を背負わせられないお立場だから

だから責任を取れない・取らない「日本一の無責任男」を、
国民の血税で飼う必要があるのかだよ
0290名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 06:36:36.88ID:KSA4rkMu
>>287
旧かな氏を批判して居るのか?
0291名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 07:31:27.78ID:d3LBqOrz
>>284
どうせ「彼の真似して僕もウソ吐きます」宣言したんなら「らしい」ウソ吐けば?

800なんて尤もらしい数じゃなくて五千万とか云えば面白かったのに。
0292名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 07:46:31.35ID:kVC2jOgI
>>287
旧仮名氏が自分のスレもあるのにここでやりたがるのは、
ここはそれを議論する場所じゃないでしょってことがわからない、場を理解できず空気も読めないアスペちゃんだから。
0293名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 08:18:47.67ID:F7vIosDv
>>287
 「天皇制廢止論」の論據の一部が當然占領憲法の掲げる國民主權主義と第一條とに本づくので、憲法論、效力論を議論するのは自然の流れ。
其の根本の有效性、妥當性、合法性を拔きにして議論は出來ぬ。
廢止論者は曖昧にしたいのだらうけど(笑)。
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 09:46:58.61ID:KSA4rkMu
>>292
ある人は
旧かな氏を評価したり
旧かな氏の憲法論に巻き込まれるな?!
って言ったり
旧かな氏を見習って勉強したら?
とか言ったり
憲法論に行けとか色々書いてあるね?
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 14:12:26.19ID:doebe1yZ
>>282
>最う過去に何度も説明してゐるけど(笑)。
それが片っ端から否定されたと指摘したが。

>「君は散々見当違いな無効の理由を並べ立てて片っ端から否定された」つて云ふのは嘘なのかい(笑)。
君は「君は改憲プロセスが適切ではないとかポツダム宣言の中身も読解できずに〜」と引用している訳だが、やっぱり国語が苦手らしいな。

>俺が云つてゐるのは當事の國法學での定説を其の儘云つてゐる丈で、
君は国法学を学んでいないだろ?
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 14:12:41.33ID:doebe1yZ
>>283
だからさ、以下の質問に答えようぜ。
CMのイチローくんに元ネタがあるという妄想でない根拠は? 
君が挙げたサイトに幕末から牛を食べる習慣が復活したと書いてあるよね?

>実は世の中は「自分のした事」は、そのまま他人から返って来る。つまり法則である。
それさ、途中から完全に妄想になってるけど。
それに私は君が質問に答えなくともちゃんと答えているし、引用元もURL貼ってるけどねw

>…とか言われても、これ以上は無い程にド直球な言い方なのよ。
だったら私がどう曲解してるのかいってご覧。

>よく居るよねぇ。「行かなかった」を「行けなかった」に摩り替えるヤツ。
それは失礼。

>前者の「社会勉強→自社就職」と後者の「社会勉強」部分で「正社員」重なるよね。
ならねぇよw今現在正社員という話なんだから。

>明らかにソチラには無いタイトルを言って、どうなる?w
また妄想しているのかなって。何で書かないのだろうね、私は質問に答えているのにw
0297名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 14:13:53.17ID:doebe1yZ
>>291
>どうせ「彼の真似して僕もウソ吐きます」宣言したんなら「らしい」ウソ吐けば?
なるほどね、君は自分が嘘をついているから他人も嘘を言っていると思っているのかw
黄金律ならそうなるなw
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 15:01:17.21ID:F7vIosDv
>>295
> それが片っ端から否定されたと指摘したが。

 其が學術的に正當であるかは全く別問題だが(笑)。

> 君は「君は改憲プロセスが適切ではないとかポツダム宣言の中身も読解できずに〜」と引用している訳だが、やっぱり国語が苦手らしいな。

 自分で云つてゐる縡に矛盾せる縡に氣附いてゐないのかな(笑)。

> 君は国法学を学んでいないだろ?

伊藤博文・帝國憲法皇室典範義解
https://play.google.com/books/reader?id=5rW_wr02CHsC&pg=GBS.PP0
金子堅太郎・憲法制定と歐米人の評論
https://play.google.com/books/reader?id=DPc9mIJuoFYC&pg=GBS.PP0
紀平正美・國體と帝國憲法
https://play.google.com/books/reader?id=_6Mg0irE9UkC&pg=GBS.PP0
市村光惠・憲法要論
https://play.google.com/books/reader?id=92KLjt9YAd8C&pg=GBS.PP0
市村光惠・帝國憲法論
https://play.google.com/books/reader?id=0NyN-GNKCRkC&pg=GBS.PP0
清水澄・逐條帝國憲法講義
https://play.google.com/books/reader?id=wSbYN8c9cd0C&pg=GBS.PP0
清水澄・帝國憲法大意
https://play.google.com/books/reader?id=ojUIBblrd5MC&pg=GBS.PP0
清水澄・憲法講義
https://play.google.com/books/reader?id=f9jgwwFzMV8C&pg=GBS.PA0
清水澄・憲法
https://play.google.com/books/reader?id=8BcRLgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
地方自治制論
https://play.google.com/books/reader?id=TdyAEx5F31MC&pg=GBS.PP0
――
0299名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 15:03:19.77ID:F7vIosDv
>>295
――
高田早苗・大日本帝國憲法注釋
https://play.google.com/books/reader?id=F8vxJn_HdAsC&pg=GBS.PP0
磯部四郎校訂、井上經重著・大日本帝國憲法註釋
https://play.google.com/books/reader?id=A4EAoaDVPDMC&pg=GBS.PP0
美濃部達吉・國法學
https://play.google.com/books/reader?id=giYRLgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
美濃部達吉論文集二・法の本質
https://play.google.com/books/reader?id=nJkk38FChsEC&pg=GBS.PP0
美濃部達吉論文集三・ケルゼン學説の批判
https://play.google.com/books/reader?id=07yICMfq_QEC&pg=GBS.PP0
美濃部達吉論文集四・公法と司法
https://play.google.com/books/reader?id=_fChuF-N1EQC&pg=GBS.PP0
美濃部達吉・人權宣言論
https://play.google.com/books/reader?id=mSkRLgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
美濃部達吉・日本國法學
https://play.google.com/books/reader?id=mied-Y0WTNUC&pg=GBS.PP0
末岡精一・比較國法學
https://play.google.com/books/reader?id=OMuMNaM6UiEC&pg=GBS.PP0
大日本帝國憲法・皇室典範・皇室典範增補・登極令・?閣官制・樞密院官制・議院法・貴族院令・衆議院議員選擧法・民法・兵役法
https://play.google.com/books/reader?id=uwWMJgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
末弘嚴太郎・現代法令全集、皇室篇、憲政篇
https://play.google.com/books/reader?id=JJ3NjbIdp2UC&pg=GBS.PP0
末弘嚴太郎。法律年鑑
https://play.google.com/books/reader?id=6qENq1PmM6MC&pg=GBS.PP0
軍事年鑑
https://play.google.com/books/reader?id=AExSzoRmEWQC&pg=GBS.PP0
井原賴明・皇室事典
https://play.google.com/books/reader?id=UGkzb7kGaFYC&pg=GBS.PP0
――
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 15:05:10.00ID:F7vIosDv
>>295
――
南弘・國家學
https://play.google.com/books/reader?id=OAaMJgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
有賀長雄・國家學
https://play.google.com/books/reader?id=Bx_TtNANAf8C&pg=GBS.PP0
有賀長雄・國法學
https://play.google.com/books/reader?id=Z0YRLgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
有賀長雄・國法學上卷
https://play.google.com/books/reader?id=2LrYdKDOvDwC&pg=GBS.PP0
有賀長雄・國法學下卷
https://play.google.com/books/reader?id=JAoE7yOHkBsC&pg=GBS.PP0
英國政治制度・占部百太郎
https://play.google.com/books/reader?id=BKaZLQAAAEAJ&pg=GBS.PA0
憲法資料上卷・伊藤博文編、金子堅太郎、平塚篤考訂
https://play.google.com/books/reader?id=SKiZLQAAAEAJ&pg=GBS.PA0
憲法資料中卷・伊藤博文編、金子堅太郎、平塚篤考訂
https://play.google.com/books/reader?id=eKmZLQAAAEAJ&pg=GBS.PA0
憲法資料下卷・伊藤博文編、金子堅太郎、平塚篤考訂
https://play.google.com/books/reader?id=Za-ZLQAAAEAJ&pg=GBS.PA0
松平康國・英國憲法史
https://play.google.com/books/reader?id=5QmBra1HTSIC&pg=GBS.PP0
渡部萬藏・法律辭書
https://play.google.com/books/reader?id=xG8blifje5sC&pg=GBS.PP0
歐洲各國憲法
憲法目録 西班牙憲法(スペイン) 瑞土憲法(スイス) 葡萄牙憲法(ポルトガル) 荷蘭憲法(オランダ) 丁抹憲法(デンマーク) 伊太利憲法(イタリア) 獨?憲法(ドイツ) 墺地利憲法(オーストリア)
https://play.google.com/books/reader?id=QayDVFMVTf8C&pg=GBS.PP0
伊太利(イタリー)、白耳義(ベルギー)、撒遜(ザクセン)、巴威里(バイエルン)、瓦敦堡(ヒュンデンベルグ)憲法
https://play.google.com/books/reader?id=NLqdJgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
尾髙朝雄・法哲學
https://play.google.com/books/reader?id=YxqVpInWnv0C&pg=GBS.PP0
――
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 15:05:39.51ID:F7vIosDv
>>295
――
小早川欣吾・明治法制史論(公法の部・上卷)
https://play.google.com/books/reader?id=SD92LQAAAEAJ&pg=GBS.PA0
小早川欣吾・明治法制史論(公法の部・下卷)
https://play.google.com/books/reader?id=tWHe9Z-yY-UC&pg=GBS.PP0
帝國議會史・小早川欣吾
https://play.google.com/books/reader?id=V1gEJwAAAEAJ&pg=GBS.PA0
明治法制叢考・小早川欣吾
https://play.google.com/books/reader?id=qmYEJwAAAEAJ&pg=GBS.PA0
https://play.google.com/books/reader?id=T-tLmr2dBWIC&pg=GBS.PA0
日本憲法制定史・藤井甚太郞
https://play.google.com/books/reader?id=GxwQ_GJsKZYC&pg=GBS.PP0
明治法制史・清浦奎吾
https://play.google.com/books/reader?id=bDiPKgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
日本法制史・金澤理康
https://play.google.com/books/reader?id=KC1DKwAAAEAJ&pg=GBS.PA0
日本帝國史・笹川臨風
https://play.google.com/books/reader?id=vkaMJgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
明治政史上卷・指原安三
https://play.google.com/books/reader?id=qzqMJgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
明治政史中卷・指原安三
https://play.google.com/books/reader?id=6T2MJgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
帝國憲法制定の由來・藤井甚太郞
https://play.google.com/books/reader?id=xEeMJgAAAEAJ&pg=GBS.PA0
帝国憲法制定の精神・文部省
https://play.google.com/books/reader?id=Inxq8tqdlT4C&pg=GBS.PP0
0302名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 15:13:04.65ID:wWcPbzN9
>>285
日本国民の統合というのは英国のマネだろう。おまえが天皇を強調すればするほど、
外国のモノマネになる。伝統文化を大事にしたいなら、江戸時代を強調しろよ
0303名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 15:44:30.34ID:ZCIqu+6f
正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 19:09:10.66ID:kVC2jOgI
論文名をいくらあげても勉強したことにはならないよ?
宇宙論の論文名をあげたら「宇宙論を勉強した人」ってことになる?
ならないよね?
0305名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 19:33:34.48ID:IrLvRJjS
>>288
自分で彼のレスを検証することだ。
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 19:35:05.49ID:IrLvRJjS
>>289
日本人の文化だからだ。嫌なら、お前さんが日本から出て行けばいいことだ。
0307名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 19:36:23.84ID:IrLvRJjS
>>290
批判でも声援でもない。冷静に分析しろよ。
0308名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 19:47:57.50ID:IrLvRJjS
>>293
現実に、今の憲法が生きていて、旧憲法は死んで、日本の役に立たなくなっている。
この現実に目を覚ませ。

ヒットラーのナチスがポーランドに侵入し支配した時、ポーランド政府はイギリスに
逃げ、ロンドンに政府事務所を構えた。
しかし戦後もソ連に支配されてこの政府が自国に戻ることはなく、やがて連帯が
政権を獲って今の国になっている。
この間、ロンドンのポーランド政府はポーランド国民の支持を失い、忘れられ、
いくら自分たちが正規のポーランド政府だと主張しても、回復することは無かった。

お前さんの主張はこのロンドン・ポーランド政府と同じだよ。
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 19:50:59.93ID:IrLvRJjS
>>302
日本のほうが歴史は古い。
0310名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 20:32:01.16ID:F7vIosDv
>>308
> 現実に、今の憲法が生きていて、旧憲法は死んで、日本の役に立たなくなっている。
> この現実に目を覚ませ。

 其は法の論理、效力論ではなく啻に個人的な感情論に過ぎぬ(笑)。
現實に運用されてゐる縡を以て法の有效性を主張する法実証主義は畢竟「惡法も亦法なり」を認める縡になり、法的正義を完全に缺落させた考へ方となる。
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 20:59:33.40ID:azLJAv7z
■まとめ1:「大日本帝国憲法に矛盾するもの」の扱いについて
大日本帝国憲法には、「この憲法に矛盾しない法令はすべて遵由の効力を有する」と書いてある。
が、「矛盾するもの」の扱いに関する規定はまったくない。「矛盾しないもの“だけ”が」という表現にもなっていない。

そして、「無効」の定義は以下のようなものであるらしい。

>「無效」とは、一旦は外形的(外觀的)に成立した(認識し得た)立法行爲が、
>その效力要件(有效要件)を缺くために、當初に意圖された法的效果が發生しないことに確定することを言う。

「矛盾するもの」の扱いに関する規定はまったくなく、「矛盾しないもの“だけ”が」という表現にもなっていないということは、
「この憲法に矛盾しないこと」が「有効要件」の1つであるとは謳っていないということである。
つまり、「この憲法矛盾しているもの=有効要件を欠くもの」とする法的根拠がないということである。

大日本帝国憲法が「最高法規」であるならば根拠になるが、大日本帝国憲法は最高法規だとは謳っていない。
ということは、「この憲法に矛盾している」は「無効だ」の法的根拠にはならないということである。
0312名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 21:06:49.42ID:LibxWdAs
■まとめ2:大日本帝国憲法の最高法規性について
>憲法の最高法規性の実質的根拠は、憲法が自由の基礎法として、人間の権利・自由を
>あらゆる国家権力から不可侵なものとして保障するという理念に基づきその価値を規範化したものという点にある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%86%B2%E6%B3%95

では、大日本帝国憲法は、人間の権利・自由が「あらゆる国家権力から不可侵なものとして保障」していたか。
答えは「否」である。
「法律の範囲内で」という文言があちこちにあり、法律さえ定めれば国家が人間の権利・自由を侵害できたのである。
「所有権を侵されない」と言っておきながら、同じ条文内で法律を定めれば公益のために処分できることを謳っていたのである。

そして大日本帝国は民主主義の国でもなかった。
国民の権利保障のための立法を民意がどれだけ望んでも、その法を推す政党が選挙でどれだけ圧勝したとしても、
貴族院すなわち天皇側の人間が「否」と言えば、国民の権利保障のためのその法案は没なのだ。
「否」と言って没にできる仕組みが憲法それ自体の中に組み込まれていたのである。

以上より、大日本帝国憲法とは、「憲法の最高法規性の実質的根拠」を満たす憲法ではなかったのである。
「最高法規たる資格」を有するような憲法ではなかったのである。
それでも条文で「最高法規」と謳っていればそうならざるを得なかったのであるが、残念なことに謳っていない。

よって、「大日本帝国憲法は最高法規である」とは、「そう思う・思わない」のレベルの話であり、
法的根拠に支えられたものではない。
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 21:07:56.84ID:LibxWdAs
■まとめ3:結論
「大日本帝国憲法は最高法規である」とは、「そう思う・思わない」のレベルの話。
「憲法に矛盾するもの」の扱いも明記されていない。


よって、
仮に改憲の過程に大日本帝国憲法違反があったとしても、「日本国憲法は無効だ」という明確な法的根拠にはならない。
0314名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 21:23:23.84ID:d3LBqOrz
>>297
黄金律?wそんなモン関係ねぇわw後から考えてみたら「ウソ」に掛けて800なんだろうけど
ついでに「万」でも付けた方が、みんなで笑えるギャグになるって言ってるのさw
0315名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 21:27:33.65ID:4rEcHIH3
>>291
要するに、彼の言う「600」も、私の言う「800」と同程度の信憑性しか無いということ。
0316名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 22:06:01.12ID:8IJjtj9Y
>>306
文化だからやめちゃいけない、という理由にはならない
実際に君主制をやめた国も多い

皇紀2600年も歴史を重んじるバカを騙すための嘘っぱちだよw
まさか信じてはいないよな?

日本の食文化と主張する捕鯨は、世界からの非難轟轟
食文化と言えば許されると思っているバカも多い

文化も食文化も、悪習なら滅ぼしていいんだよ
「日本一の無責任男」である天皇を国民の血税で飼うメリットは?

言っておくが天皇制を廃止しろというわけではない
廃止は(ほぼ)不可能だが、必要あるのかって話さ
0317名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 22:26:28.76ID:F7vIosDv
>>311
> 大日本帝国憲法には、「この憲法に矛盾しない法令はすべて遵由の効力を有する」と書いてある。
> が、「矛盾するもの」の扱いに関する規定はまったくない。「矛盾しないもの“だけ”が」という表現にもなっていない。

 固より聢と遵由の效力の範圍を明記せるのに、態々其の逆の遵由の效力の無き縡に關する事柄を明記する意味や必要が一体何處にあるの歟(笑)。
啻に「贅語」でしかない(笑)。
何うして「矛盾するもの」も併せて明記せねばならぬの歟(笑)。
單に其は占領憲法第九十八條の「その効力を有しない」に引摺られて、「矛盾するもの」は絶對に明記せねばならぬと勝手に思ひ込んでゐるの歟(笑)。

> 「矛盾するもの」の扱いに関する規定はまったくなく、「矛盾しないもの“だけ”が」という表現にもなっていないということは、
> 「この憲法に矛盾しないこと」が「有効要件」の1つであるとは謳っていないということである。

 憲法とは飽く迄も國家の統治法。
基本は國家權力が做す可き縡を箇條書にするのが普通であつて、「矛盾するものの扱いに関する規定」を前提にするものではない(笑)。

> 大日本帝国憲法が「最高法規」であるならば根拠になるが、大日本帝国憲法は最高法規だとは謳っていない。
> ということは、「この憲法に矛盾している」は「無効だ」の法的根拠にはならないということである。

 第七十六條を全く讀解が出來ないんだな(笑)。
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 22:42:00.29ID:F7vIosDv
>>312
> では、大日本帝国憲法は、人間の権利・自由が「あらゆる国家権力から不可侵なものとして保障」していたか。
> 答えは「否」である。
> 「法律の範囲内で」という文言があちこちにあり、法律さえ定めれば国家が人間の権利・自由を侵害できたのである。
> 「所有権を侵されない」と言っておきながら、同じ条文内で法律を定めれば公益のために処分できることを謳っていたのである。

 はい残念。
「法律の留保」には二義あり、①法律に基づく行政と云ふ意味と、②人權制約の法律主義と云ふ意味とがある。
「法律があれば權利を制限できる」と云ふ縡は「法律がなければ權利は制限できない」と云ふ縡である。
②については議論が盛んであり、何となれば、帝國憲法の權利義務條項が此の法律の留保を定めてゐる場合が多いからである。
具體的に指摘すれば、「法律ノ定ムル所ニ依ル」(第十八條、第二十七條)、「法律命令ノ定ムル所ノ資格ニ應シ均ク」(第十九條)、
「法律ノ定ムル所ニ從ヒ」(第二十條、第二十一條)、「法律ノ範圍内ニ於テ」(第二十二條)、「法律ニ依ルニ非スシテ」(第二十三條)、
「法律ニ定メタル(場合)」(第二十四條、第二十五條、第二十六條)、「法律ノ範圍内ニ於テ」(第二十九條)、「別ニ定ムル所ノ規程ニ從ヒ」(第三十條)、
「法令又ハ紀律ニ牴觸セサルモノニ限リ」(第三十二條)と云ふ表現である。
このやうな「法律の留保」に因る規制方式に対する批判としては、法律に據つて幾らでも制約出來るから人權保障が弱いとする見解がある。
然るに此の見解は多くは國民主權論者から主張されてゐるが、國民主權からすると議會で制定される「法律」もまた國民主權主義に悖る縡はない筈であつて、
法律に對する懷疑は、國民主權への懷疑となつて大きな矛盾が出てくるのである。
立憲主義と國民主權主義との矛盾と同じ隘路に迷ふ縡になる。
――
0319名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 22:48:52.78ID:F7vIosDv
>>312
――
寧ろ人權事項の詳細に就いて法律が定められないとすれば、當然に行政裁量等が擴大し、いきなり行政處分に據る人權侵害が生まれる縡に對して無力となる。
詰り「法律の留保」を懷疑する見解は占領憲法では此の「法律の留保」を認めずに、之に代へて「公共の福祉」に據る制限を設けた縡に就いて肯定的に評價するのであるが、
「公共の福祉」と云ふやうな抽象的で不明確な「一般原理」に據る規制方式にこそ重大な缺陷がある縡に氣附いてゐないのである。
占領憲法第十三條後段には「生命、自由及び幸福追求に對する國民の權利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の國政の上で、最大の尊重を必要とする。」として、
人權全般の制約原理として「公共の福祉」を掲げてゐるが、占領憲法は此の「公共の福祉」とは何かと云ふ縡に就いて何等規定せずに沈黙してゐる。
此れは「地方自治の本旨」(第九十二條)と同樣に抽象的な用語であり、一義的に其の内容が確定してゐるものでない縡から、此のやうな「一般原理(一般條項)」の解釋に就いては他の國家機關に委ねざるを得なくなる。
其の國家機關が國の立法機關である時は「法律」に據つて具體的な解釋がなされる縡になるから「法律の留保」と同じであり、國の立法機關に「公共の福祉」の解釋權を委任する縡になる。
然るに此れ丈に留まらずに、行政機關、地方機關等に迄其の解釋權を附與して仕舞ふのが此の「公共の福祉」に據る規制方式なのである。
法律に據る縡なく、行政機關等が獨自に憲法解釋をして行政處分を行ひ、此れに據つて人權規制が可能となる制度が「公共の福祉」に據る規制方式と云ふ縡である。
最終的には司法機關が其の適否を判斷するとしても、國の立法機關以外に依つて規制する縡を積極的に認めようとするのが此の「公共の福祉」規制方式の正體に他ならない。
0320名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 23:01:38.48ID:d3LBqOrz
>>315
つまり彼の「600」は、お前の言う様に「ウソ800」だと言いたいんだろ?

この手のスレ見て長いけど中には「他者に嘘を吐けない身体になって40年」と言ってる人も居る。
「600」の彼が、その人だと断ずるつもりは毛頭無いが、そうだったら、どうする?w
0321名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 23:03:32.79ID:F7vIosDv
>>312
 增してや占領憲法の人權條項と云ふのは、飽く迄も國家と國民との關係であつて、國民相互間(私人相互間)での弱者に對する權利侵害に就いては直接に憲法の適用がなく、
民法の權利濫用、信義則、公序良俗などの一般條項(第一條、第九十條)を經由して間接的にしか適用がないとする間接效力説が一般である縡からして、實質的に人權が保障されうる範圍が極めて限定されてゐるので、
此の種の議論をする縡の實益が乏しい。
私人間の契約、團體の定款、就業規則等に於ける權利侵害があるとしても、其を民法の一般條項等に委ねゐる爲に、現代社會に於て主要な部分を占める私人相互間に於ける人權侵害に就いては占領憲法は役に立たないと云ふ縡である。
「人權と人權との衝突」の場面を調整して、何れかの人權を規制するのがするのが公共の福祉と云ふ規制原理であるとする見解があるが、此れに由ると、私人間の権利侵害に就いても占領憲法が直接に適用される縡になるはずであるが(直接效力説)、
其のやうな見解と雖も、此の結論を認めずに間接效力説に甘んじてゐる。
何故ならば、特定の私人間の権利侵害があり、争訟が起る縡を想定して裁判制度が設けてゐるのであるから、「人權と人權との衝突」を調整する規制原理としての「公共の福祉」とは裁判制度を意味する縡となつて仕舞ふからである。
此れに対し、帝國憲法の「法律の留保」の場合は其の授權された法律の守備範圍を「私人間の法律關係」に迄擴張して憲法保障を充實させる縡は可能である。
0322名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/06(金) 23:09:12.77ID:KSA4rkMu
ある人が書いているが
旧仮名君の憲法論に巻き込まれてはスレの主旨から外れるという
現在の憲法で行政が行われている以上
スレの題に沿った議論が必要だと思う
0323名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 00:06:33.57ID:y3ydI/Ib
昭和天皇・マッカーサー会談、日本書紀、天皇陵
0324名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 00:12:31.49ID:f/oj1nyS
【新藤義孝】共産・井上哲士と民主主義を歪める共産党の体質に新藤が言語道断とぶった切る
https://www.youtube.com/watch?v=wHmpdRTiXuk

 さう占領憲法には「公共の福?」に對して明確な定義が何一つ記載が無く、其を解釋するの国の立法機関が行政機關、地方機關、最終的には司法に丸投げされるが、
其の曖昧な概念こそが一番危ふく且つ恐いのだと云ふ縡を占領憲法有效論者は何故か無視してゐる。
0325名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 00:13:41.79ID:f/oj1nyS
 さう占領憲法には「公共の福祉」に對して明確な定義が何一つ記載が無く、其を解釋するのは国の立法機関亦は行政機關、地方機關、最終的には司法に丸投げされるが、
其の曖昧な概念こそが一番危ふく且つ恐いのだと云ふ縡を占領憲法有效論者は何故か無視してゐる。
0326名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 01:57:00.59ID:QuVLtfpC
>>317
>固より聢と遵由の效力の範圍を明記せるのに

帝国憲法には「矛盾するもの」がその効力の「範囲」の外にある、ということが記されていない。
よって、「矛盾するもの」が遵由の効力を有しないという法的根拠は無いという状態。

>「矛盾するものの扱いに関する規定」を前提にするものではない(笑)。

それはあなたの個人的な「思い」でしかない。明記されていない以上、法的根拠はないという状況。

>第七十六條を全く讀解が出來ないんだな(笑)。

あなたこそ読解ができていない。
「矛盾しないもの“だけ”が」と書かれていない以上、「矛盾するもの」が遵由の効力を有しないという法的根拠は無いという状態。
0327名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 01:57:43.84ID:QuVLtfpC
>>318-319
>「法律があれば權利を制限できる」と云ふ縡は「法律がなければ權利は制限できない」と云ふ縡である。

長文を掲載していただいたところまことに申し訳ないが、意味なし。
「法律があればいくらでも制限できる」という事実は何も変わらない。
民意の審査を経ていない貴族院が、民意の審査を経た衆議院の議決を葬ることのできる仕組みが
憲法自体に組み込まれているという事実も変わらない。

そして実際、「国家総動員法」「治安維持法」によって国民の権利を大きく侵害したという実績がある。

よって、大日本帝国憲法とは「憲法の最高法規性の実質的根拠」を満たす憲法ではなかったのである。
早い話が欠陥憲法。


>國民相互間(私人相互間)での弱者に對する權利侵害に就いては直接に憲法の適用がなく、

帝国憲法のどこにその適用に関する記載があるのかな?

>此れに対し、帝國憲法の「法律の留保」の場合は其の授權された法律の守備範圍を
>「私人間の法律關係」に迄擴張して憲法保障を充實させる縡は可能である。

そのようなことを述べたところで、「国家が法律で国民の権利を大きく制限できる」という事実は変わらない。
現実にそれが行なわれたという史実は変わらない。
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 01:58:21.11ID:QuVLtfpC
>>324-325
日本国憲法の問題点をいくら指摘したところで
「矛盾するもの」がその効力の「範囲」の外にある、ということが記されていないという事実は変わらない。
天皇側が民意を握りつぶす仕組みが帝国憲法それ自体に組み込まれているという事実は変わらない。
0329名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 02:09:22.84ID:QuVLtfpC
>>320
嘘とは言っていない。信憑性がゼロだという話。
匿名の掲示板で「自分の成績」などという誰も確認できないことを言っても無意味だという話。

>「600」の彼が、その人だと断ずるつもりは毛頭無いが、そうだったら、どうする?w

どうもしない。
「他者に嘘を吐けない身体になって40年」もまた単なる自己申告で、「600」と同程度の信憑性しかない。

「東日本大震災の最大震度は5」などと言っていた人もいたが、「600」の彼がその人物であるかどうかは不明。
0330名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 05:31:13.52ID:iK0mGgXd
>>309
おまえのような狂信者がいるから、日本の古代が明らかにされないのだよ
狂信者の前に行政は口を閉じてしまう。なさけない
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 06:35:23.58ID:GFkquH6A
>>310
死んだ法を生き返らすことは不可能に近い。民主主義が認める可能性はほとんど無い。
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 06:39:44.92ID:GFkquH6A
>>316
お前さんの書くことが屁理屈だから、日本では今でも皇室制度が行われていて、
大多数の国民が支持しているのさ。お前さんの負けだよ。
「現実」は無いことにはできないよ。
0333名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 06:44:59.32ID:GFkquH6A
>>330
現に、日本の歴史が古いのは史実だよ。歴史の事実が見えないのか?
0334名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 07:08:15.48ID:cxRy6hsX
政治参加する気が起きない理由が天皇制を軸にする蒙昧主義
天皇を頂点に政治家、官僚に下々の者は従えという構図になってるよな
0335名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 08:53:49.46ID:3vQT9gPN
>>332
>大多数の国民が支持しているのさ

支持者が多いのは関係がないよw
廃止させたいわけじゃないし

「日本一の無責任男」である天皇を国民の血税で飼うメリットは?
答えられないの?

横レスは遠慮してね
このおじーさんに答えさせたいので
0336名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 09:18:17.25ID:f/oj1nyS
>>326
> 帝国憲法には「矛盾するもの」がその効力の「範囲」の外にある、ということが記されていない。
> よって、「矛盾するもの」が遵由の効力を有しないという法的根拠は無いという状態。

 效力の範圍が示されてゐるに其の必要は抑無い(笑)。

> それはあなたの個人的な「思い」でしかない。明記されていない以上、法的根拠はないという状況。

 其は其方の話だらうに(笑)。

> 「矛盾しないもの“だけ”が」と書かれていない以上、「矛盾するもの」が遵由の効力を有しないという法的根拠は無いという状態。

 意味不明(笑)。
矛盾するものが遵由のの效力を有するのならば、其は獨裁を容認せる縡にしかならぬが、共産主義者らしい發想だな(笑)。
0337名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 09:24:38.09ID:f/oj1nyS
>>327
> 長文を掲載していただいたところまことに申し訳ないが、意味なし。
> 「法律があればいくらでも制限できる」という事実は何も変わらない。
> 民意の審査を経ていない貴族院が、民意の審査を経た衆議院の議決を葬ることのできる仕組みが
> 憲法自体に組み込まれているという事実も変わらない。

 御前は民主主義どころか、日本人も人も全く信用してゐない縡の何よりの證(笑)。
そんな輩は政治を語る可きではない(笑)。

> 帝国憲法のどこにその適用に関する記載があるのかな?

 其は「贅語法」に屬する話(笑)。

> そのようなことを述べたところで、「国家が法律で国民の権利を大きく制限できる」という事実は変わらない。
> 現実にそれが行なわれたという史実は変わらない。

 其は占領憲法とて何も變らぬ(笑)。
0338名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 09:26:27.98ID:f/oj1nyS
>>328
> 「矛盾するもの」がその効力の「範囲」の外にある、ということが記されていないという事実は変わらない。

 其を明記せねばならぬ理由は何(笑)。

> 天皇側が民意を握りつぶす仕組みが帝国憲法それ自体に組み込まれているという事実は変わらない。

 具體的に何を云つてゐるのかさつぱり判らぬ(笑)。
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 09:57:26.03ID:f/oj1nyS
>>328
> 「矛盾するもの」がその効力の「範囲」の外にある、ということが記されていないという事実は変わらない。

こう‐りょく〔カウ‐〕【効力】 の解説
効果を及ぼすことのできる能力。「―を発揮する」「―を失う」

 遵由の效力の範圍が明記せられてゐるのに、遵由の效力に矛楯するものに關して態々明記せねばならぬ理由は一体何なの歟(笑)。
其だから抑何だと云ふのだらう歟(笑)。
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 10:12:50.59ID:OKyT3/ti
>>118-119
>其以上でも其以下でもない
日本語を正しく使えと豪語していたのにゼロ集合に対する違和感がない君に言われてもねぇ

>>122
>後年、昭和天皇様は記者会見で「自分は立憲君主であることをよく
>わきまえていた。御前会議といえども自分が口出してはならぬと考えていた。あの時、
>鈴木総理に答えたのは、あくまで私見をと望まれたからだ」と答えておいでだ。
制度内でそれをやれたからと言って、やることによって制度そのものが変更されるわけではない
口出ししてはならないと考えたのはあくまでも裕仁の個人判断
しかし、大日本帝国の制度上は裕仁に政治権能・軍事件能があり、また、それを行使した裕仁の発言である

ちなみに、君の矛盾をもう少し端的にに書くと
・裕仁がそう考えたからそういう制度になっていた→裕仁の考えが政治に反映された→裕仁に政治権能があった
となる・・・いわゆる、自滅である
したがって、
>御前会議といえども自分が口出してはならぬと考えていた。
の発言は、裕仁自身も裕仁が政治権能を有していたことを認識していた証左となる

>ポツダム宣言受諾を決定したのは鈴木総理大臣
鈴木なんてのは、所詮『代理』でしかない
同様に、降伏文書署名に
>大日本帝国天皇陛下および日本国政府の命により、またその代表として
と書いた重光も、所詮は『代理』でしかない
特に、重光は
・大日本帝国天皇陛下()の命
と明記している
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 10:25:23.42ID:f/oj1nyS
>>340
> 日本語を正しく使えと豪語していたのにゼロ集合に対する違和感がない君に言われてもねぇ

 ???
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 10:34:04.42ID:OKyT3/ti
>>124
神武の母:玉依
玉依の父:大綿津見
大綿津見の母:伊邪那美
そのように設定されてますよ
もとより
・天皇家がそんな化け物連中の子孫だとはこれっぽっちも考えてません
けどね
所詮は一豪族の成れの果て(神話にかこつけなければ毛にもままならなかったチキン)

>>126
民族的な考えには言及してません
国際法的な考え方です
中華が4000年だろうが、天皇家が左目の化け物の子孫という設定だろうが、法においては無関係です
>皇紀2600年もそうすべきなのかな
国際法的観点では、日本国の初代天皇は昭和天皇です
昭和天皇より前に『(国際法的観点での)日本国』が存在していないのがその理由です
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 10:37:07.53ID:OKyT3/ti
>>142
>帝國憲法の規定に本づく天皇大權に據つて渙發せられ給うたポツダム緊急敕令及びポツダム命令自體の效力は固より認められぬ筈である。
その無効になった規定を『降伏文書権限で流用』していたら?
はい、反論点崩壊です
勅令や勅命の権限について、大日本帝国憲法に因るものではなく降伏文書によるものと考えた時、大日本帝国憲法の存在意義は完全に消滅するのですよ

あと、別の人が面白いことを言っていましたね
・帝国憲法に矛盾するあらゆるものについて、それを無効にする効力が帝国憲法には一切存在しない


ってことは
・憲法が日本国憲法に置き換わるプロセス

・大日本帝国憲法が消滅するプロセス
において、それを無効とする効力はどこにもないということになる
これを突き詰めていくと
・『大日本帝国憲法は、無秩序である』(≒大日本帝国は、無政府状態である)
となる
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 10:46:22.51ID:f/oj1nyS
>>344
> 勅令や勅命の権限について、大日本帝国憲法に因るものではなく降伏文書によるものと考えた時、大日本帝国憲法の存在意義は完全に消滅するのですよ

 「勅令や勅命の『権限』」とは一体何を指してゐるの歟意味不明である(笑)。
敕命及び敕令が法源が帝國憲法たる縡に何の疑も無いのであつて、其を以て「大日本帝国憲法の存在意義は完全に消滅する」を云ふ理窟は全く通らぬ(笑)。

> ・帝国憲法に矛盾するあらゆるものについて、それを無効にする効力が帝国憲法には一切存在しないと

 「無効にする効力」と云ふ法的概念は存在しないし、其は固より無效の概念ではない(笑)。
其は何方かと云へば、「失効」とか「停止」とか「破毀」に近い概念(笑)。
https://imgur.com/Q4jhs1F
法律辭書
 無效の概念を相變らず御前は理会が出來てゐない(笑)。
0347名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 10:52:28.99ID:f/oj1nyS
>>344
 何度説明しても、御前は無效の法的概念を理会が出來ぬやうだな(笑)。
0348名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 10:54:13.76ID:OKyT3/ti
意外にも、『日本が攻撃されることを肯定し、また、推奨している』という発言なんだよなぁ、>>185って
こういった発言で推すということは、 ID:nuyZiwpt が実は北朝鮮人なのではないかという疑いを払拭できなくなるんだねぇ 笑

>>184
あー、『天皇の基本的人権をはく奪して奴隷のようにこき使う』という条文群ね

>>196
>憲法の最高法規性を云々するのに、必ず最高法規との詞の明文を以てせねばならぬと云ふのは御前個人の勝手な觀念に過ぎぬ
『最高法規性に対する矛盾』に対して、それを打ち消す効力が大日本帝国憲法には存在しない
つまり
・大日本帝国憲法という法より上位に法が存在しても、大日本帝国憲法がそれを打ち消すことが出来ない(打ち消す実効性がない)
これって
・大日本帝国憲法より上位に法が存在し得ることを大日本帝国憲法自体も認めている
というわけなんですよ
旧かな君
・『憲法と名が付けは、その文章が憲法になる』という大喜利は面白くない
ですよ

なお、「現行の法」ってのは、未成立なら該当しませんが
・「成立したら、その時点から現行の法」
ですので、
>「()効力を有しない法律や命令等」を云々する縡自體
という考え自体が不可能なんですよ
さて、日本国憲法は成立し、法となり、最高法規性を明記しました
帝国憲法76条に違反しますか?
違反しませんね
効力を有しない規定が無いのですから
となれば、仮に帝国憲法の下位に日本国憲法を置いたとしても
・日本国憲法を参照した後に、さらに帝国憲法に照らすことが一切ない
となりますから、帝国憲法なんてのはあってもなくても同じですよね
・帝国憲法違反かどうかについて、帝国憲法に照らす手段が存在していない
のですから
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 10:59:54.01ID:OKyT3/ti
>>226
>第七十六條は條文にある通り、問題とせるのは啻に「效力」に非ず、「遵由の效力」(笑)。
>意味が解るかい(笑)。
間違った日本語解釈能力をもとに語られても、大多数の日本人に理解できないのは当然でしょう
で、
こちらが提示を求める
・矛盾した法について、それを打ち消す法根拠を帝国憲法に求め
ても、旧かな君は一切提示できていませんね
なぜでしょう?
・『問題とせるのは啻に「效力」に非ず、「遵由の效力」(笑)』がそもそも間違っている
からですよね 笑
0350名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 11:00:32.35ID:OKyT3/ti
>>347
>何度説明しても
君の論理が間違っているのですから、当然の結果です
0351名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 11:03:19.46ID:1zCEkteX
>>298
国法学は書籍をスキャンするだけで学べるモノだったのかw
国語の読解力がなく、文章が数行の長さになると理解できなくなる君に国法学を学ぶ事はできんよ。


>其が學術的に正當であるかは全く別問題だが(笑)。
君は国法学を学んでないのでその判断ができないでしょw

>自分で云つてゐる縡に矛盾せる縡に氣附いてゐないのかな(笑)。
あのさ、自分が指摘された事をおうむ返ししても君が間違った事実は変わらんよ。
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 11:07:23.64ID:OKyT3/ti
>> ID:f/oj1nyS
・Aを根拠に有効であるものは効力を生じると書かれている
・Aを根拠に有効でないものは効力を生じていないとは書かれていない
Aについて書かれた上記の状態において
・Bを根拠に有効であるものは効力を生じると書かれている
において、B及びBを根拠に有効としたものが効力を発生しえない根拠は何?

以上、チェックメイトです
端的な答え
・Aで効力が出なくても、Bで効力が出る:Bの効力はAで否定できない
で終了なんですよ
0353名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 11:18:26.59ID:f/oj1nyS
>>348
> 『最高法規性に対する矛盾』に対して、それを打ち消す効力が大日本帝国憲法には存在しない

 御前の云つてゐるのは「最高法規性に対する矛盾」なのではなくて、根本的に矛盾せるのは御前の無效に對する觀念(笑)。

> ・大日本帝国憲法という法より上位に法が存在しても、大日本帝国憲法がそれを打ち消すことが出来ない(打ち消す実効性がない)

 當然である。
帝國憲法は國體を文字化した法なのだから(笑)。

> ・大日本帝国憲法より上位に法が存在し得ることを大日本帝国憲法自体も認めている

 だからこそ國體法と云ふものが存在するのだけど(笑)。

> ・『憲法と名が付けは、その文章が憲法になる』という大喜利は面白くない
> ですよ

 名稱以前の問題(笑)。

> なお、「現行の法」ってのは、未成立なら該当しませんが
> ・「成立したら、その時点から現行の法」
> ですので、

 法治主義、法実証主義、「惡法も亦法なり」を地で行く話(笑)。
御前が如何に恪遵の精神に乏しい歟が能く判る(笑)。
0354名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 11:24:53.62ID:f/oj1nyS
>>349
> ・矛盾した法について、それを打ち消す法根拠を帝国憲法に求め
> ても、旧かな君は一切提示できていませんね

 「打ち消す」とは何を意味せるの歟(笑)。
聢と法的概念に本づいた語を用ゐて欲しいものだが(笑)。

>>350
 何が何う閒違つてゐるのかな(笑)。

>>351
 そりやあ讀まないと理会が出來ないだらうね(笑)。

> 君は国法学を学んでないのでその判断ができないでしょw

 其は其方も然りでは(笑)。

> あのさ、自分が指摘された事をおうむ返ししても君が間違った事実は変わらんよ。

 「君は「君は改憲プロセスが適切ではないとかポツダム宣言の中身も読解できずに〜」と引用している」が何うして國語が苦手と云ふ縡に結び附くのか(笑)。
全く理窟になつてゐない(笑)。
0355名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 11:26:08.26ID:f/oj1nyS
>>352
> ・Aを根拠に有効であるものは効力を生じると書かれている
> ・Aを根拠に有効でないものは効力を生じていないとは書かれていない

 書く必要が何であるの歟(笑)。
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 11:52:15.76ID:v3cJENGm
>>287
ある人の旧仮名氏に対する論評が出ていた

>旧仮名遣い氏を非難する者たちに告ぐ。
>彼は「旧憲法が今でも有効だ」と主張する人なので、
>彼と論争すれば自然に憲法論に
巻き込まれる。
>このスレとしてはスレチに巻き込まれる。
>それが彼の狙いだ。
>そのことに気づけ。
>現実の今は新憲法が有効に機能しているのだから、放っておけばいい。


ある人は旧仮名氏を批判してはいないという
確かに放置しておけば良いと書いてある
0357名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 12:23:06.14ID:2Lw35V0H
>>156のURLを見ても良くわかる。
人権感覚なき封建主義、封建国家、差別社会が
如何に醜悪、下等なものであったかが。

戦後の日本は国民主権の「日本国」であり、
帝国ではなく、ゆえに天皇皇族の国ではない。

国民主権に触れず、現行憲法を無視して帝国
憲法で天皇皇族制度を正当化する行為は、
明らかに失当、異常なものである。

法律的には>>2の記載のとおりであるから、
天皇、上皇らすべての皇族による地位、身分
についての放棄と辞退、それによる差別制度
の廃止、終焉が最も相応しい。

敗戦後の日本国でなぜ天皇皇族、その在り方
が多くの日本国民、一般的な日本国民から激
しく嫌われているのか!を公正かつ客観的に
分析してみるべきだ。必ず「致命的な欠陥」
が存在しているから。
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 12:46:15.54ID:f/oj1nyS
>>357
> 戦後の日本は国民主権の「日本国」であり、
> 帝国ではなく、ゆえに天皇皇族の国ではない

日本國民は、正當に選擧された國會における代表?を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸國民との協和による成果と、わが國全土にわたつて自由のもたらす惠澤を確保し、
政府の行爲によつて再び戰爭の慘?が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主權が國民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
(米国憲法前文(1787年)よりコピペ)
0359名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 13:22:32.66ID:KWg7rNHe
>>135 >>2
天皇家を呪う史上最恐の怨霊
日本最大怨霊・崇徳天皇の最後が伝説的に最恐だったワケに驚愕!
https://youtu.be/Jm5gFIk_cW8
#異世界への扉 2019/3/28

日本最大怨霊・崇徳院
天皇も恐れる最恐の怨霊となったワケを徹底解説!
https://youtu.be/bl2ojld9Apg
#摩訶不思議浪漫の館

長岡京廃都だけじゃなかった…!
三大怨霊よりさらに最恐 早良親王
https://youtu.be/IvCi_DoZom0
#摩訶不思議浪漫の館

鬼神が天神になった真相 菅原道真
http://youtu.be/6Xhxjstf2kA
2019/8/17 #摩訶不思議 浪漫の館

天皇家が恐れた驚愕の祟り@井上廃后と他戸廃太子
https://www.youtube.com/watch?v=sggZdNoz7gA
#摩訶不思議浪漫の館 2021/9/16

#誣告 #虚偽告訴 #冤罪 #政治犯罪 #天皇家 #秋篠宮家 #国民蔑視 #カネ
#天皇皇族制度の完全廃止を実施せよ #醜悪な封建主義 #小室圭 #小室佳代
#国民の総意に基づいていない天皇は「適格要件違反」ゆえ違憲・無効の地位

#皇(おう)を取って民と成し、民を皇と成さん #国民主権 #崇徳院 #崇徳天皇
#創価学会 #外務省 #小和田家 #鳳会 #総体革命 #MeToo #日本国乗っ取り
#マスコミ支配 #司法・裁判所支配 #行政体支配 #創価学会の総体革命
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 14:04:13.61ID:OKyT3/ti
>>353
・無効かどうかすら勘案されないのに、無効どうかについての言及をする必要がない
ID:f/oj1nyS はこれがわかってないらしい
で、「根本的に矛盾せる」としているそれは、帝国憲法のどの条文が根拠なの? 笑
・根本って言ってるそれは、 ID:f/oj1nyS の脳内妄想でしかない

>帝國憲法は國體を文字化した法
ってことは、日本国憲法に干渉できないってことですね
・日本国憲法が同様に国体を文字化した法であるという可能性を打ち消せない
のですから
あー、GHQ云々は却下ね
・『最終的に日本国憲法を憲法と定めたのは日本地域を先占している住民のみ』(旧国体の護持を放棄したのは、あくまで日本国民である)
・GHQをわざわざ招き入れて(当時の)現代政治の教えを乞うたのは、大日本帝国政府と裕仁(GHQが乗り込んできたわけでなく、帝国が「日本に入ってくださいお願いしますと懇願」した:入ってほしくなければ徹底抗戦を選択できた)
ですから

>國體法
國體(註:旧時代)の神話性が公然と議論される現代において、國體法(註:同)が最上位を占めるなんてことはあり得ないですね
となると、旧かなは國體の変遷を否定する立場となり、
・「ではなぜ旧石器時代の國體からの変遷は許容するのですか?」
という矛盾で撃沈することになる
つまり、
・旧かなにとっての國體は『とある特定の國體』であり、しかしそれは大多数の日本人に受け入れられていない
(受け入れられているのであれば、帝国憲法は既に復原されている)
転じて
・旧かなは現代の日本人ではない
と評することが出来るということになる

・・・旧かなは外患を誘致したいらしい
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 14:09:52.22ID:OKyT3/ti
>>355
>書く必要が何であるの歟
君の考える理由での「書く必要が無い」と考えている人が少数だから

法ってのは、書いてなければ何やってもいいんですよ
無断マイニング事件が如実にしたじゃないですか
ってことは
・帝国憲法に書かれていないおことは、帝国において何をやってもお構いなし
なんですよ
まさに駄文ですね、大日本帝国憲法 大笑
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 14:25:55.28ID:f/oj1nyS
>>360
> ・無効かどうかすら勘案されないのに、無効どうかについての言及をする必要がない

 ??
遵由の效力を有するものが聢と明記されてゐるのだから、其以外のものに何うして遵由の效力が發生するの歟(笑)。
單純に何が許されるのかを明示(ホワイト・リスト)、何が許されないのかを明示(ブラック・リスト)の違でしかない(笑)。

> ・日本国憲法が同様に国体を文字化した法であるという可能性を打ち消せない
> のですから

 日本國憲法の原則は疾うに周知の通りであつて、其の中に國體は存在してゐないし、憲法學にてもそんな主張はされてゐない(笑)。
 ポツダム宣言を根據に占領憲法が成立したゞの何だのと云つてゐなかつたつけ(笑)。

> ・『最終的に日本国憲法を憲法と定めたのは日本地域を先占している住民のみ』(旧国体の護持を放棄したのは、あくまで日本国民である)

 主權が喪失せる最中でね(笑)。

> ・GHQをわざわざ招き入れて(当時の)現代政治の教えを乞うたのは、大日本帝国政府と裕仁(GHQが乗り込んできたわけでなく、帝国が「日本に入ってくださいお願いしますと懇願」した:入ってほしくなければ徹底抗戦を選択できた)
> ですから

 成程、御前は徹底抗戰派歟(笑)。
0363名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 14:29:53.84ID:f/oj1nyS
>>360
> 國體(註:旧時代)の神話性が公然と議論される現代において、國體法(註:同)が最上位を占めるなんてことはあり得ないですね

 御前の個人觀念は關係無し(笑)。

> ・「ではなぜ旧石器時代の國體からの変遷は許容するのですか?」

 具體的に其は何を意味するのかな(笑)。
詞で云ふ丈ならば赤兒でも可能(笑)。

> ・旧かなにとっての國體は『とある特定の國體』であり、しかしそれは大多数の日本人に受け入れられていない

 相變らず根據不明(笑)。

> ・旧かなは現代の日本人ではない

 全部御前の偏見から導き出されてゐる觀念(笑)。
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 14:35:02.85ID:f/oj1nyS
>>361
> 君の考える理由での「書く必要が無い」と考えている人が少数だから

 其の根據となる統計データを何うぞ(笑)。

> 法ってのは、書いてなければ何やってもいいんですよ

 遵由の效力が有する範疇が明記されてゐるのだから、其以外に遵由の效力が生ずる縡は皆無(笑)。
0365名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 15:03:13.83ID:f/oj1nyS
>>360
> (旧国体の護持を放棄したのは、あくまで日本国民である)

 ―― と云ふ理会せる頭で、何うして「日本国憲法が同様に国体を文字化した法であるという可能性を打ち消せない」と云ふ理窟が成立しうるの歟さつぱり判らぬ(笑)。
自家撞着も甚だしい(笑)。
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 15:50:21.52ID:v3cJENGm
旧かな君の憲法論に巻き込まれるな!
某おじさんはそう書いている
でも片方では
旧かな君の帝国憲法論を勉強したらどうか?
とも書いてある
では旧かな君を批判して居るのか?
というと憲法論に巻き込まれるな!
という意味らしい
0367名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 16:00:47.93ID:OKyT3/ti
>>362、364
>其以外のものに何うして遵由の效力が發生するの歟
>遵由の效力が有する範疇が明記
だとすると、帝国民は呼吸をすることが禁止されてしまうね
臣民が呼吸をしてよいという文言は帝国法には明記がありませんから

>其の根據となる統計データを何うぞ
提示するまでもなし
・君の考えている理由が開示されていないから、誰も君の考える理由での判断をしていない

>云ふ理会せる頭で、何うして「日本国憲法が同様に国体を文字化した法であるという可能性を打ち消せない」と云ふ理窟が成立しうるの歟さつぱり判らぬ
君がわからないという理由付けは、それを以てグローバルっスタンダードであるに非ず
GHQを国体の破壊に関与させたのは紛れもなく帝国政府と帝国軍なのだから、否定も何もないわな

GHQ:おい、戦争しないか?
帝国政府:やりゅ~、だましうちすりゅ~、さきにやっちゃう~

これが当時の帝国の国体の正体であろう 爆笑
GHQにそそのかされた程度でテロ行為を行う国体うなんて要らねーってのが日本国民の総意だよねぇ
もし当時の国体がいいって言うなら、70年以上も復原しないなんてあり得ませんからねぇ
・・・史実が物語ってますよぉ 爆笑

>自家撞着も甚だしい
・・・自虐?
いや、天皇原理主義ならさもありなん・・・
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 16:06:34.44ID:OKyT3/ti
>>366
現天皇制を支持するなかには、旧天皇制への復原論者が居る
現天皇制(の人権無視の構図)自体もさることながら、テロ組織のトップであった裕仁の時代に復原させることはゆるされない
その意味で、旧憲法に関する論議はスレチどころか、判断に寄与するものと考えている

・旧天皇制度からの延長が現天皇制において悪だと判断している人が一定数居る以上、これを切り離すことは妥当ではない

旧憲法論について関わりたくなければIDごと無視すればいいだけの話となるので、某おじさん論は棄却する
m能登より、この程度の情報増で思考が停止するなら鼻からこの手の議論に参加しない方が頭が禿げずに済むと考えるが?
0369名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 17:14:39.11ID:OqKntZq8
>>296

>CMのイチローくんに元ネタがあるという妄想でない根拠

元ネタ?居たんじゃないの?昭和にもホームラン量産するイチロー選手。

>君が挙げたサイトに幕末から牛を食べる習慣が復活したと書いてある

「ネットに載ってりゃ事実!」ならネットに載ってりゃ真逆の事象も両方が事象だなw

>途中から完全に妄想

具体的に、どの辺りから?

>どう曲解してるのか

言った。「この私を誰だと思ってやがンだ!このやろう」って。だから「貴方が誰であれ」だろ?

>今現在正社員という話

だったらキミ等世代の十倍は否定できないねwなら、それでOKw

>何で書かないのだろうね

意味ないから。自分の居る世界には存在しない品物の名前なんて出されても解らないでしょ?
0370名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 17:17:49.99ID:OqKntZq8
>>369訂正

✕両方が事象
○両方が事実
0371名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 18:04:49.01ID:rmOhqQQ6
>>357 >>135
戦後の日本国では、憲法第一条全文で、
象徴天皇でいられる条件、適格要件を「国民の総意に基づく時」と定めて
いるものであるから、戦後から現在までの象徴天皇制における天皇の地位、
身分は、明らかに憲法第一条に違反した違憲違法なものであり、無効の地位。

日本語のわかる者、健常な日本人であれば、「憲法第一条全文を読めば容易
に理解でき、認められる内容であるもの」だから、天皇、上皇他、すべての
皇族らによる地位・身分の放棄、辞退による制度終了、不当違憲な差別制度
の終焉と廃止がふさわしい。

現在の象徴天皇は憲法が定めている「適格要件」に反した違憲違法なもの。
これ以上、全国民ならびに日本国に時間的、経済的、政治的、労力的負担、
「差別がもたらす国民への不快、精神的苦痛」等、一切の迷惑をかけぬよう、

天皇、皇族ら自らによる「潔い地位・身分の放棄と辞退」、そして一国民、
一般国民として平穏に暮らしていく勇気がぜひに必要だ。古代からの制度、
封建時代の下等で未熟、かつ非人権的な制度、現代では明らかに不合致で、
そぐわぬ非文化的、差別的な制度と「その執拗な継続措置」などは、21世紀
世界の先進国家ではあまりに醜悪で下等、下劣なものなのだから。

#戦後の天皇は憲法第一条違反 #天皇皇族制の完全廃止
#国民の総意に基づいていない時は象徴天皇の地位・身分は違憲ゆえ不適格
#日本国は国民主権の国 #健全な民主主義法治国家には天皇皇族制度は不適

#天皇皇族の権威利用で犯罪を繰り返し、不正にカネを稼ぐ悪党たち #暴力団
#外務官僚 #警察官僚 #宮内官僚 #厚労官僚 #MeToo #司法官僚 #日本会議
#創価学会 #新興宗教団体に乗っ取られた皇族 #外務省「鳳会」 #小和田家
#大日本帝国 #731部隊 #人体実験 #国民蔑視 #SEXエイズ汚染隠し #水俣病
#新型コロナ #SARS-COV-2 #統計偽装 #大本営発表 #MINAMATA #小室圭
0372名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 18:29:26.13ID:3vQT9gPN
>>332
それと、
支持者が多いから、周りに流されて支持しているってわけか?
自分の意見というものがないんだな

皇紀2600年という文字がない時代のデッチあげを信じたりさ
文化を残すにも低予算に縮小したり電子化したり、方法はいくらでもある

俺は廃止を希望しているわけではないが、
廃止を希望している人々に「天皇制にはこんなメリットがある」と
力強く自信を持って主張ができないのは情けないな

支持者が圧倒的に多いといっても、その殆どは
「日本一の無責任男」を国民の血税で飼うメリットを
満足に答えられないのではないか

おじーさん、あんたもその一人だよw
ただのモブ
0373名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 20:03:49.58ID:GFkquH6A
>>335>>372
お前さんはただの馬〇だよ。
今の日本の政治形態は日本国民の民主主義の結果だ。それが気に食わないのなら、
お前が日本から出て行けばいいことさ。今では国籍を選ぶ自由も有るぞ。

天皇陛下を「無責任男」と言うお前がア〇ウ。
もともと神主に政治の責任は無く、背負わせられない。しかし、その神主様は
「日本民族のご先祖様の祭祀」をなさっておいでなので、国民が支持をして、
経済も支えている。これも、嫌ならお前が日本から出て行け。
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 20:09:13.48ID:GFkquH6A
>>340
戦前の天皇の@政治的行為については内閣大臣の輔弼が必要、A軍事的権能については
軍令部長の副署が必要とされていた。
つまり、天皇陛下は立憲君主で、事実上の権限・責任は無かった。これ、常識。

100番以上も前のレスに返しをしなさんな。もう、場の議論は他のテーマに移って
しまっている。お前さんがトロいのさ。恥を知れ。
0375名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 20:10:15.72ID:GFkquH6A
>>359>>371
またまたコピペ。またコピペ。そんなに股が好きなの?
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 21:10:47.65ID:OKyT3/ti
>>374
> 100番以上も前のレスに返しをしなさんな。もう、場の議論は他のテーマに移って
>しまっている。お前さんがトロいのさ。恥を知れ。
基本土日のみレスの人なんで、100番云々は無視
おまえが相手にしなければ済む話
むしろ、100番云々を云いながら100版以上も前にレスするおまえの方が恥でしょうに草

>戦前の天皇の①政治的行為については内閣大臣の輔弼が必要、②軍事的権能については軍令部長の副署が必要とされていた。
>つまり、天皇陛下は立憲君主で、事実上の権限・責任は無かった。
その副署を回避、または、副署をする人物を交代させる手段を天皇が持ち合わせていた
これも常識
実際、君の論なら副署があれば通るはずの勅令のうち、いくつかは枢密院が副署の有無を問題とせず否決している
つまり、法令において、副署は必ずしも必要ではなかったということになる
(内閣が天皇の意に沿う案を提示(輔弼)するまで枢密院が否決すればよいのだから、副署に内閣の意志は必ずしも必要ではなかったと解することが出来る)
・(帝国時代の)副署万能説って、背景のシステムを知らないところから出てくる無知の代名詞
なんですよね 笑

>>373
>今の日本の政治形態は日本国民の民主主義の結果だ。それが気に食わないのなら
それ、改憲の旗印である例の人に「安倍晋三、日本から出て行け!」って言ってやれよ
民主主義の結果である憲法に異を唱えて、憲法を改造しようとしてるじゃないか 笑

ちなみに、民主主義って、多数派絶対の制度じゃないんですよね
君の謂うように多数派絶対なら、今頃共産党はその本人や親類、友人に至るまで参政権をはく奪されていますよ、多数が絶対なら絶対を理由にそうするでしょうから
つまり、民主主義を過度に標榜する奴は『ネオナチ』と等価なんですよ、特に、気に入らないなら出て行けって言うあたり・・・
覚えておこうね、ネオナチ相当のID:GFkquH6A 君
0378名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 22:28:11.70ID:OqKntZq8
横槍、失敬→m(_ _)m
>>297

>自分が嘘をついているから他人も嘘を言っていると思っている
>黄金律ならそうなる

黄金律だと逆なんだが。知ってた?w自分が嘘を吐かなきゃ詐欺師に騙されないんだよ。
>291氏が言いたいのは「嘘、吐きます」の宣言後に嘘らしからぬ発言て、どうなの?じゃね?
0379名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 22:38:02.74ID:f/oj1nyS
【馬渕睦夫】●●を法律で決めてしまうのは明らかにおかしいです。これを狙ってやっているのであればそれは日本を解体する戦略です【ひとりがたり】
https://www.youtube.com/watch?v=JHtmHxbMdyw

 占領憲法下に於ける政治が三、四、五流の酷い現實(笑)。
0381名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 22:51:29.86ID:ybGSvmmw
>>336
>效力の範圍が示されてゐるに其の必要は抑無い(笑)。

否。「矛盾すしないもの“だけ”が」とは書かれておらず、「矛盾するもの」の扱いも定められていないということは
効力の範囲は示されていないということである。

>其は其方の話だらうに(笑)。

否。『「矛盾するものの扱いに関する規定」を前提にするものではない』の論拠を示せねば、あなたの「思い」でしかない。

>矛盾するものが遵由のの效力を有するのならば、其は獨裁を容認せる縡にしかならぬが、共産主義者らしい發想だな(笑)。

独裁容認、まさにその通り。ただし容認しているのは私ではなく帝国憲法。
「矛盾するもの」の扱いを規定しないことで、政権が憲法に矛盾することも公然とできてしまう、
帝国憲法とはそのうな仕組みを備えた憲法なのである。

ところで私はいつから共産主義になったのだろう? 「妄想乙」とはこのことである。
0382名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 22:51:58.08ID:ybGSvmmw
>>337
>御前は民主主義どころか、日本人も人も全く信用してゐない縡の何よりの證(笑)。

あなたはなかなかのファンタジーちゃんのようだ。
歴史上、政権が国民の人権や民意を踏み躙ったことな一度も無い、と信じているようだ。

>其は「贅語法」に屬する話(笑)。

何がどうだから「贅語法」に属するのか、説明がまったくない。
「帝国憲法のどこにそんな記載があるのか」に対する答えにもまったくなっていない。

>其は占領憲法とて何も變らぬ(笑)。

だが日本国憲法は「矛盾するもの」の扱いを明記し、「最高法規」であるとも謳っている。
帝国憲法は矛盾するものの扱いを記載しておらず、「最高法規」であるとも謳っていない。
この違いは決定的。
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 22:52:30.29ID:ybGSvmmw
>>338
>其を明記せねばならぬ理由は何(笑)。

明記されていない以上、 「矛盾するもの」がその効力の「範囲」の外にある、ということにはならない。

>具體的に何を云つてゐるのかさつぱり判らぬ(笑)。

「民意の審査を経ていない貴族院が、衆議院という民意の決定を握りつぶせる」の意味があなたにはわからないのか。
まぁ、わからないものを無理に理解する必要はない。
このレスはあなただけに向けたものではなく、他のすべての閲覧者に向けたものでもある。
あなたよりも理解力のある人が理解できればそれでよい。

>>339
>遵由の效力の範圍が明記せられてゐるのに、

明記されていない。
「矛盾すしないもの“だけ”が」とは書かれておらず、「矛盾するもの」の扱いも定められていないということは
効力の範囲は示されていないということである。
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 22:53:42.68ID:hc3eszZs
世界基準の戦争なんぞとてもじゃないがこなせる国じゃあないよ
余裕なく必要以上に一生懸命の頑張ってしまう国民性は昔からあるのだが
対外的な関係性では大した根拠もなく何か勘違いしてわが民族は優秀だと見せしめたい

悲惨な結果が待っているだけだ

自分で作った憲法ではろくなことが無い未来があるoだろうな
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 23:29:38.17ID:Pe42h/pJ
>>371 >>359
天皇皇族制度の廃止について現在の日本国民が知っておくべきこと、
常に留意しておくべきことは以下URLの3件。戦後の日本は国民主権の
日本国であり、「天皇皇族の国=帝国ではない」。ゆえに廃止が相当。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1647900417/2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1647900417/4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1647900417/5
#天皇皇族制の完全廃止を実施せよ #帝国 #差別制度
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 23:39:43.16ID:f/oj1nyS
>>381
> 否。「矛盾すしないもの“だけ”が」とは書かれておらず、「矛盾するもの」の扱いも定められていないということは
> 効力の範囲は示されていないということである。

 普通憲法と云ふのは國家の統治法であり、政を執行ふ爲の政治的形式を定めた法であるから、條文の内容はより抑制的且つ限定的に起草される。
だからこそ其の條文は「何が許されるのかを明示(ホワイト・リスト)」が前提とされるのが殆どであり、逆に「何が許されないのかを明示(ブラック・リスト)」を前提にするのは國民に直接的に關繋する民法、刑法等々の法律である。
規定されてゐるもの以外は決して許されぬのがホワイト・リストであり、『「矛盾すしないもの“だけ”が」とは書かれておらず』と云ふ觀念を憲法に持込む縡自體が理窟としては異常である。
「明記されてゐないから何でも出來る」と云ふ觀念は「何が許されないのかを明示(ブラック・リスト)」を前提とする法律に對する觀念であつて、「明記されてゐないから何でも出來る」と云ふ觀念を憲法に持込んで終ふと、
本來抑制的で自制的である可き權力の行使を條文を以て定めて規制し、其を以て立憲主義として尊んでゐる筈なのに、其の權力行使をブラック・リストを前提に考へて終ふと云ふ縡は
國家權力に對して必要異常の權力的權限を與へて終ふ縡にしかならぬ(笑)。
 憲法をブラック・リストを前提に考へて終ふ當り、流石手段を選ばず、獨裁志向の共産主義者らしい發想だな(笑)。
0387名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 23:45:05.81ID:ybGSvmmw
>>386
憲法はホワイトリストでなければならないというのは「一つの考え方」でしかなく
法的強制力はない。
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 23:48:28.46ID:f/oj1nyS
>>382
> あなたはなかなかのファンタジーちゃんのようだ。
> 歴史上、政権が国民の人権や民意を踏み躙ったことな一度も無い、と信じているようだ。

 さうやつて共産主義者は國民に反權力を植ゑ附けて騙し、革命を指嗾させてきたのは歴史的事實(笑)。
其が國民主權に對する矛盾となつてゐる縡に氣附いてゐないのかな(笑)。

> 「帝国憲法のどこにそんな記載があるのか」に対する答えにもまったくなっていない。

 其の質問自體が御前が何も讀解出來てゐない證據(笑)。

> だが日本国憲法は「矛盾するもの」の扱いを明記し、「最高法規」であるとも謳っている。
> 帝国憲法は矛盾するものの扱いを記載しておらず、「最高法規」であるとも謳っていない。
> この違いは決定的。

 效力の有無しか謳つてをらす、扱に就いての記載は何も無し(笑)。
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 23:51:39.37ID:f/oj1nyS
 效力の有無しか謳つてをらす、扱に就いての記載は何も無し(笑)。

 占領憲法は效力の有無しか謳つてをらす、扱に就いての記載は何も無し(笑)。
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 23:52:53.81ID:ybGSvmmw
>>388
>さうやつて共産主義者は國民に反權力を植ゑ附けて騙し、

おやおや、根拠のないレッテル貼りを始めたか。じつに見苦しい。
私が共産主義者であろうとなかろうと、主張の内容が正しいかどうかとは関係がないのだが。

>其の質問自體が御前が何も讀解出來てゐない證據(笑)。

何がどうだから「理解できていない」と言えるのか、あなたは何の説明もできていない。

>效力の有無しか謳つてをらす、扱に就いての記載は何も無し(笑)。

帝国憲法は「矛盾するもの」に関して効力の有無すら謳っていない。
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 23:54:54.05ID:ybGSvmmw
>>389
>さうでなければ權力を條文で縛る縡が出來ぬ(笑)。

「この憲法に違反するものはNG」という記載があればこそ、縛ることができる。
帝国憲法にはそれがなかった。

そして、実際に権力が国民の権利を著しく侵害したという輝かしい実績もある。
0393名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/07(土) 23:57:35.06ID:f/oj1nyS
>>391
> おやおや、根拠のないレッテル貼りを始めたか。じつに見苦しい。
> 私が共産主義者であろうとなかろうと、主張の内容が正しいかどうかとは関係がないのだが。

 根據は普通に示してゐるけど、文章が讀めないのかな(笑)。
自分の主張が正しいと思つてゐるの歟(笑)。

> 何がどうだから「理解できていない」と言えるのか、あなたは何の説明もできていない。

 「帝国憲法のどこにそんな記載があるのか」の話なんぞ端からしてゐない(笑)。

> 帝国憲法は「矛盾するもの」に関して効力の有無すら謳っていない。

 ホワイト・リストなのだから當然だ(笑)。
其が何うした(笑)。
0394名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 00:00:45.93ID:mKgCk9Kq
>>392
 ???
普通にホワイト・リスト外のものに何等の效力は生じぬのは説明の必要もあるまいよ(笑)。
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 00:02:17.46ID:mKgCk9Kq
>>392
> そして、実際に権力が国民の権利を著しく侵害したという輝かしい実績もある。

 占領憲法下で其が全く無いと本當に思つてゐるのかい(笑)。
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 00:04:00.09ID:fKcm0i8x
>>393
>根據は普通に示してゐるけど、文章が讀めないのかな(笑)。

なぜそれが共産主義者と言えるのか、説明がまったくない。ただ「共産主義者」と言っただけ。
ひょっとして、
「共産主義者はこういうことを言う」と「こういうことを言う者は共産主義者だ」が同じだと思っているのか。
だとすれば、高校程度の理論がわかっていない幼稚である。

>「帝国憲法のどこにそんな記載があるのか」の話なんぞ端からしてゐない(笑)。

つまり帝国憲法も日本国憲法と同様、国民相互間での弱者に対する権利侵害については憲法の適用はない、と。

>ホワイト・リストなのだから當然だ(笑)。

あなたが個人的に勝手にホワイトリストだと言っているだけ。
0397名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 00:05:33.91ID:fKcm0i8x
>>395
ということは、条文で縛ることができていない以上、日本国憲法も帝国憲法もホワイトリストではない、と。
0398名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 00:11:51.95ID:mKgCk9Kq
>>396
> なぜそれが共産主義者と言えるのか、説明がまったくない。

 普通に言つてゐるけど(笑)。

> ただ「共産主義者」と言っただけ。

 何處を何う見れば「共産主義者」しか見えなくなるの歟(笑)。

> 「共産主義者はこういうことを言う」と「こういうことを言う者は共産主義者だ」が同じだと思っているのか。

 ???
自分で「なぜそれが共産主義者と言えるのか」と認識せるのに、其の兩文の比較に一体何の意味があるの歟(笑)。

> つまり帝国憲法も日本国憲法と同様、国民相互間での弱者に対する権利侵害については憲法の適用はない、と。

 「憲法の適用はない」?
文章が意味不明(笑)。

> あなたが個人的に勝手にホワイトリストだと言っているだけ。

 まあ區別も附かぬ御前には議論も無理歟(笑)。
0400名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 00:29:43.48ID:fKcm0i8x
>>398
>普通に言つてゐるけど(笑)。

普通に言っていないが? あなたの「脳内共産主義者」に該当するというだけであり、
私の主張のどこが「共産主義者」の定義に合致するのか、何の説明もない。

>何處を何う見れば「共産主義者」しか見えなくなるの歟(笑)。

実際、私の主張のどこが「共産主義者」の定義に合致するのか、何の説明もないから。

>自分で「なぜそれが共産主義者と言えるのか」と認識せるのに、其の兩文の比較に一体何の意味があるの歟(笑)。

???
私がいつ、「なぜそれが共産主義者と言えるのか」と認識した?

>「憲法の適用はない」?
>文章が意味不明(笑)。

あなたが>321で書いた言葉だが?
ひょっとして、よく読まずにコピペをしただけだから、自分のレスに何が書いてあるのかも認識していない?

>まあ區別も附かぬ御前には議論も無理歟(笑)。

反論になっていない。
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 00:30:05.94ID:fKcm0i8x
>>399
法律さえ定めれば国民の権利を侵害できる仕組みになっており、
民意を天皇側が握りつぶせる仕組みにもなっており、
現実に国民の権利が侵害されたという「実績」もある。

よって、縛られていない。
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 00:39:03.94ID:R2C1nhXj
>>379,380
同一人物の直近の発言
>「毎日毎日、プーチンの悪口ばかり。最近はブチャで虐殺したと。あれ、虐殺したのはウクライナの軍、警察当局、治安当局ですよ」
出典:ttps://www.asahi.com/articles/ASQ521DMRQ4FTIPE017.html

褒賞を受けたあとからこういった発言が多くなった人
事実を確認することなく発言する陰謀論の人
・・・ロシアから金が転がり込んでいたのかもしれない・・・
てか、日本とは戦時であるロシアの肩を持つような日本人はいないので、こいつの発言は信用できない

>占領憲法下に於ける政治が三、四、五流の酷い現實
臣民大虐殺を行った帝国政治が五流にも届かない対内外同時テロ組織だったという現実w

>占領憲法の所爲で後進國に成下りつゝある日本
帝国憲法の所為で欧米にあっさり負けた帝国という史実

>>386
>普通憲法と云ふのは國家の統治法であり
でも、君は>>353
>帝國憲法は國體を文字化した法
と言ってましたから、明かな二律背反ですね

>國體を文字化した法は國家の統治法であり

>國體は國家の統治であり
つまり、
・『國體は文字化できないから法や統治ではない』
となるわけです
すると、文字を超える根本規範を文字化した帝国憲法はそもそも法ではないと言い切ってしまうことになります

ご都合主義の成れの果てですね
こういったgdgdな考え方で戦争すると、牟田口のようなバカの出現や宣戦前真珠湾テロ攻撃とかになっちゃうんでしょうね 笑
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 00:42:02.93ID:R2C1nhXj
>>398
>まあ區別も附かぬ御前には議論も無理歟
帝国を基準とした分別ならいらねーな

・宣戦前真珠湾テロ攻撃を基準にされたらたまったもんじゃない
0404名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 07:06:57.30ID:9KdNtXF7
>>400
横から
旧かな君は相手を共産主義者とか
フランクフルト学派とか決め付けて
それで論破した事にして居るね
所謂政治的なレッテル貼りというものだと思う
旧かな君が大学でフランクフルト学派の研究をしたという話が出て来ないので
國體護持を主張して居るグループの影響なのだろうか?
いずれにせよ
彼は当該グループの宣伝マンなのかも知れないね?
0405名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 07:24:36.00ID:CPBv+dnw
>>376
100番以上も過去にこだわるア〇ウにレスを書く資格は無い。時代遅れだ。

天皇には人事権も無い。馬〇か。

トーマス・マンの民主主義論を勉強しろ。それから民主主義を言え。
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 07:26:55.96ID:CPBv+dnw
>>385
憲法と国民の民主主義が皇室を認めている。お前さんの頭がおかしい。
0407名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 07:51:27.96ID:mKgCk9Kq
>>400
> 普通に言っていないが? あなたの「脳内共産主義者」に該当するというだけであり、
> 私の主張のどこが「共産主義者」の定義に合致するのか、何の説明もない。

 「普通に言っていないが」と「あなたの「脳内共産主義者」に該当するというだけであり」とは矛盾する縡を氣附かう(笑)。

> 実際、私の主張のどこが「共産主義者」の定義に合致するのか、何の説明もないから。

 最う一度言はうか(笑)。
さうやつて共産主義者は國民に反權力を植ゑ附けて騙し、革命を指嗾させてきたのは歴史的事實(笑)

> 私がいつ、「なぜそれが共産主義者と言えるのか」と認識した?

 ??
意味不明(笑)。

> あなたが>321で書いた言葉だが?
> ひょっとして、よく読まずにコピペをしただけだから、自分のレスに何が書いてあるのかも認識していない?

 莫迦だな(笑)。
趣旨は法律の留保の話なんだけど(笑)。
相變らず御前は一部の詞のみに反應して話の趣旨を完全に無視するのな(笑)。

> 反論になっていない。

 反論ではなくて事實の指摘(笑)。
0408名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 08:05:39.78ID:mKgCk9Kq
>>401
 本當に莫迦だな(笑)。
此れは前にも言つた筈だけど、「利益衡量論」で用ゐられる「漠然性の故に無效の理論」、「合憲性推定排除の理論」、「精神的自由権の優越的地位の理論(Thornhill Doctrine)」、
「擧證責任轉換の理論」 、「明白かつ現在の危険(clear and present danger)の理論」、「事前抑制排除の理論」、「表現と行動の分離の理論」、「より制限的でない他の選びうる手段(Less Restrictive Alternative)の基準(LRA基準)」等々があり、
之等の基準は、個別的な人權侵害を事後的に救濟する司法の機能のみに委ねる丈ではなく、一般人が何等かの行爲するに際して、何が許されるのかを明示し(ホワイト・リスト)、何が許されないのかを明示する縡(ブラック・リスト)に據つて、
一般人をして不測の事態を回避させる爲に、亦は法律を制定する爲に必要なものなのである。
之に據つて、法律にも據らずに行政機關等に據る恣意的な規制を排除する縡が出來るのである。
其ゆゑ、帝國憲法の「法律の留保」」の規制方式の方が占領憲法の「公共の福祉」の規制方式よりも格段に人權保障が厚い縡は明らかなのであつて、之等の基準は、帝國憲法に於てこそ其の眞價が發揮される縡になるのである。
0409名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 08:13:33.36ID:mKgCk9Kq
>>402
> 臣民大虐殺を行った帝国政治が

 日本人を殺した御前が大好きな民主主義國たる米國だよ(笑)。

> 帝国憲法の所為で欧米にあっさり負けた帝国という史実

 何が何う史實なのかさつぱり判らぬ(笑)。

> でも、君は>>353
> >帝國憲法は國體を文字化した法
> と言ってましたから、明かな二律背反ですね

 全然背反しなけど(笑)。

> ・『國體は文字化できないから法や統治ではない』
> となるわけです

 ならないな(笑)。
「國體は文字化できないから」と「法や統治ではない」は結び附かない(笑)。

>>403
 御前の個人的感想は要らぬ(笑)。
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 08:23:55.50ID:R2C1nhXj
>>47
>さうやつて共産主義者は國民に反權力を植ゑ附けて騙し、革命を指嗾させてきたのは歴史的事實
あー、天皇原理主義の連中は
・「天皇のために死ね」
って植え付けてたねぇ

教育勅語の一節
・「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
出典: ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni20#.qlvr3pD7b
0411名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 08:37:51.54ID:9KdNtXF7
おじさんは答えてくれないのか?
0412名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 08:48:39.14ID:wo+jb+w3
>>404
>共産主義とは、「主要な生産手段の所有・管理・運営を社会の手に移す生産手段の社会化」を実行しようとする
>マルクスやエンゲルスの思想。又は「能力に応じて働き、労働に応じて受けとる第一段階」である社会主義より段階の高い
>「能力に応じて働き、必要に応じて受けとる段階」を目指し、職業革命家からなる労働者階級の前衛政党による暴力革命と
>プロレタリア独裁を肯定し、国有化や経済の中央集権的計画化を行う思想。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9

「大日本帝国憲法は『憲法に矛盾するもの』の取り扱いを決めていない」
「大日本帝国憲法には政権が民意を踏み躙ることのできる仕組みになっている」
「大日本帝国憲法は最高法規とは謳っておらず、『実質的最高法規性』の資格も有しない」

こういったことを指摘したらなぜ「共産主義」になるのか、もう完全に支離滅裂。
こういったことを指摘することのどこが上記の「共産主義」に該当するのか、何の説明もない。

旧仮名氏は骨の髄まで「帝国人間」であり、今でも心は明治〜昭和初期の時代にあるのだろう。

大日本帝国が共産主義者を目の敵にしていたように、旧仮名氏もまた共産主義者を目の敵にしているのだろう。
そんな旧仮名氏の目には、自分の気にくわない人間はすべて共産主義者に見えてしまうのではないだろうか。
あるいは、「共産主義者」というレッテルを貼りさえすれば世の中から排除できるという痛いカン違いをしているのではないか。
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 08:49:04.72ID:R2C1nhXj
>>362
>主權が喪失せる最中でね
その主権(統治権)を自ら放棄してGHQに飼い狗になることを選択したのは帝国政府と裕仁ですけどね
つまり、君の論理だと
・当時は、GHQの狗になることが国体だった
と証左したわけだ

滑稽だねぇ
そんな中でも、日本国憲法の最終決定は日本人のみに委ねられていたわけだ
よかったねー、北海道などがソ連の属国になる前に統治権を放棄出来て 嗤
0414名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 08:50:07.94ID:wo+jb+w3
>>407
>「普通に言っていないが」と「あなたの「脳内共産主義者」に該当するというだけであり」とは矛盾する
>さうやつて共産主義者は國民に反權力を植ゑ附けて騙し、革命を指嗾させてきたのは歴史的事實(笑)

「大日本帝国憲法は『憲法に矛盾するもの』の取り扱いを決めていない」
「大日本帝国憲法には政権が民意を踏み躙ることのできる仕組みになっている」
「大日本帝国憲法は最高法規とは謳っておらず、『実質的最高法規性』の資格も有しない」

こういったことを指摘したらなぜ「國民に反權力を植ゑ附けて騙し、革命を指嗾させる」ことになるのか、何の説明もない。
憲法の不備を指摘することがなぜ「反権力」なのか、何の説明もない。

よって、「普通に言っていない」である。あなたの「脳内共産主義」の「オレ様定義」を述べただけ。

>意味不明(笑)。

わからないものを無理に理解する必要はない。能力を超えるようなことは要求しない。

>趣旨は法律の留保の話なんだけど(笑)。

だからその話をしているではないか。
「帝国憲法も日本国憲法と同様、国民相互間での弱者に対する権利侵害については憲法の適用はない」に反論は?

>反論ではなくて事實の指摘(笑)。

否。「憲法はホワイトリストでなくてはならない」の法的根拠を示せていない、すなわち反論できていない。
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 08:51:00.88ID:wo+jb+w3
>>408
>一般人をして不測の事態を回避させる爲に、亦は法律を制定する爲に必要なものなのである。

・・・・・・という話と、「政府が法律で人権を縛ることのできる仕組みである」とは無関係。
それはそれ、これはこれ。

>之に據つて、法律にも據らずに行政機關等に據る恣意的な規制を排除する縡が出來るのである。

それはできたのか。できなかった。
共産主義を取り締まるための法律であるはずが、反戦運動の取り締まりにまで拡大されていた。
大日本帝国憲法による統治下で、「行政機関等による恣意的な規制」が堂々と行なわれていたのである。

あなたがいくら帝国憲法をフォローしようと、これが現実。
0416名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 08:52:04.10ID:R2C1nhXj
>>407
>さうやつて共産主義者は國民に反權力を植ゑ附けて騙し、革命を指嗾させてきたのは歴史的事實
あー、天皇原理主義の連中は
・「天皇のために死ね」
って植え付けてたねぇ

教育勅語の一節
・「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
出典: ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni20#.qlvr3pD7b
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 08:54:59.80ID:R2C1nhXj
>>408
>帝國憲法の「法律の留保」
・悪法もまた法なり
人権保障への関与強度が強いがゆえに、法が恣意的な場合にそれを抑制する方法を失う
最たる例が「治安警察法」「(臣民の命は)一銭五厘」

>>409
>日本人を殺した御前が大好きな民主主義國たる米國だよ
わざわざ米国に「臣民を殺してください」って啖呵切ったじゃないですか、裕仁が
しかも、その啖呵の前に真珠湾攻撃しちゃったから、そりゃ殺されるわなぁ

>何が何う史實なのかさつぱり判らぬ
君がわからなくても大多数の日本人はわかってる
それで十分ではないですか?
あっさり負けてないのなら「堪え難きを堪」える必要もなく、また、「忍び難きを忍」ぶ必要もないわけですからねぇ
立憲主義オナニストの裕仁(註:戦前戦中に限る)がそう宣言しちゃってますがな

>全然背反しなけど
君の理解力の限界の証左

>「國體は文字化できないから」と「法や統治ではない」は結び附かない
ってことは、
・文字化できないはずの国体(*1)を無理やり文字化した(*2)ために、文字化したそれが実際の国体と乖離(*3)した
わけだ
*1:>>ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1614601683/788
*2:>>263
*3:>>409
で、その
・歪んだ内容によって統治した結果、臣民が大虐殺された
わけだ

・・・こいつ、言質を取られたことに気付いてねぇ・・・滑稽だ 嗤
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 10:07:39.98ID:mKgCk9Kq
>>410
> あー、天皇原理主義の連中は
> ・「天皇のために死ね」
> って植え付けてたねぇ

 萬葉集とか讀んだ縡は無いのかな(笑)。

> 教育勅語の一節
> ・「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
> 出典: ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni20#.qlvr3pD7b

 原文を引用し讀解出來ぬ時點で終つてゐるな(笑)。

>>412
> こういったことを指摘したらなぜ「共産主義」になるのか、もう完全に支離滅裂。
> こういったことを指摘することのどこが上記の「共産主義」に該当するのか、何の説明もない。

 ???(笑)。

>>413
> その主権(統治権)

 主權=統治權ではない(笑)。
0419名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 10:15:18.06ID:mKgCk9Kq
>>414
> こういったことを指摘したらなぜ「國民に反權力を植ゑ附けて騙し、革命を指嗾させる」ことになるのか、何の説明もない。
> 憲法の不備を指摘することがなぜ「反権力」なのか、何の説明もない。

 ???(笑)。
人のレスを讀解する縡も出來ないやうで(笑)。

> わからないものを無理に理解する必要はない。能力を超えるようなことは要求しない。

 支離滅裂で意味が判らぬ(笑)。

> だからその話をしているではないか。
> 「帝国憲法も日本国憲法と同様、国民相互間での弱者に対する権利侵害については憲法の適用はない」に反論は?

 してゐないよ(笑)。
御前の指摘は相變らず目に見える「憲法の適用」の話をしてゐる丈だが(笑)。

> 否。「憲法はホワイトリストでなくてはならない」の法的根拠を示せていない、すなわち反論できていない。

 そんな縡は一言も言つてゐないが(笑)。

> ・・・・・・という話と、「政府が法律で人権を縛ることのできる仕組みである」とは無関係。
> それはそれ、これはこれ。

 相變らず文章が讀めぬの歟(笑)。

> それはできたのか。できなかった。
> 共産主義を取り締まるための法律であるはずが、反戦運動の取り締まりにまで拡大されていた。
> 大日本帝国憲法による統治下で、「行政機関等による恣意的な規制」が堂々と行なわれていたのである。

 普通そんな一面的な見方は安易にする可きではないけどね(笑)。
0420名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 10:38:58.41ID:mKgCk9Kq
>>417
> 人権保障への関与強度が強いがゆえに、法が恣意的な場合にそれを抑制する方法を失う
> 最たる例が「治安警察法」「(臣民の命は)一銭五厘」

 同法と同様の法は同時代の英、米、獨、沸にも普通に存在してゐる(笑)。
英米に於ては「多數の勞働者が團結して勞働條件の改善を圖らむとするのは共謀罪に當る」とされてゐた。

> わざわざ米国に「臣民を殺してください」って啖呵切ったじゃないですか、裕仁が
> しかも、その啖呵の前に真珠湾攻撃しちゃったから、そりゃ殺されるわなぁ

 其の前の外交的軋轢は全く見えてゐないの歟(笑)。

> 君がわからなくても大多数の日本人はわかってる

 其は此方の質問の答にはなつてゐない(笑)。

> 君の理解力の限界の証左

 何れも國體の範疇に屬する話なので(笑)。

> ・文字化できないはずの国体(*1)を無理やり文字化した(*2)ために、文字化したそれが実際の国体と乖離(*3)した

 文字に關して何度も説明せるけど、御前は文字の性質と云ふものを相變らず理会が出來てゐないやうで(笑)。
丸で小學生みたいだな(笑)。
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 11:08:48.35ID:4edeXYiv
>>369
>元ネタ?居たんじゃないの?昭和にもホームラン量産するイチロー選手。
君がそう主張するなら出せば良い。
そしてCM関係者がそう証言している資料を出すのだな。

>「ネットに載ってりゃ事実!」ならネットに載ってりゃ真逆の事象も両方が事象だなw
だったら江戸時代中期から牛鍋屋の吉野家があったというサイトを探してきたら?

>具体的に、どの辺りから?
具体的には「或る日、学者が世の中の動きを見て只の命令じゃないと気付いた」から。
単に和訳の問題で「Golden rule」のruleを令と訳していたのが昔ってだけだよ。
具体的にどの学者が言い換えるように主張したのか、どんな論文に基づいてなのかを言ってみなさい。
無理でしょ?w

>言った。「この私を誰だと思ってやがンだ!このやろう」って。だから「貴方が誰であれ」だろ?
私が「この私を誰だと思ってやがンだ!このやろう」って言ったレスを出しなよw
一言も言ってないけど、それって君がそう思っているって黄金律じゃないの?

>だったらキミ等世代の十倍は否定できないねwなら、それでOKw
単に君の世代でも正社員が多数派で君はそうなる能力がないって話。

>意味ないから。自分の居る世界には存在しない品物の名前なんて出されても解らないでしょ?
本当に他の世界から書き込んでると思ってるの?w
凄いな、君はやっぱり病気だよ。それにアスペと勘違いされる訳だな。
単に自分の間違いを認められない、プライドが実力に見合わない人間なのだろうけど。

>>378
>黄金律だと逆なんだが。知ってた?w自分が嘘を吐かなきゃ詐欺師に騙されないんだよ。
それね、黄金律じゃなくて公正世界仮説という認知バイアスだから。
大体、どんな学者が科学的に立証したのか答えられずに「ある学者が〜」とか言い出したんでしょ?w
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 11:47:59.09ID:R2C1nhXj
>>418
>萬葉集とか讀んだ縡は無いのかな
これを持ち出すってことは、そのうち古事記云々とか日本書紀云々って言いだして、最終的には
・膣を産子に焼かれて死んだ質量のバカでかい地球の自転を脅かす女の化け物
に行きつくのかな? 笑

>原文を引用し讀解出來ぬ時點
原文を引用しても、その意味は同じ
面倒ではないほうが、他の読み手にとって親切
旧かなひとりに忖度する必要はない

>>418
>> その主権(統治権)
>主權=統治權ではない
でも、君は>>362
>主權が喪失せる最中でね
って言ってますよ・・・
だからわざわざ(統治権)って書いて、君の齟齬(君にとっての間違い)を埋めてあげたんですが・・・
つまり、旧かなのレスは場当たりで、論の整合性をとっていないという証左ってことですね
これはかなり大きな言質だね 嗤
0423名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 11:53:23.53ID:R2C1nhXj
>>420
>同法と同様の法は同時代の英、米、獨、沸にも普通に存在してゐる
俺は比較論での話をしていない
つまり、英米を持ち出しても何の意味もないということだ
(もともと俺は英米は善かったとは一言も言ってないわけだし)
英米との比較に逃げるってことは、痛いところを突かれてるって証左だね

また、英米においてのそれらを類似としての比較対象として提示したということは
・帝国のそれ(恣意的な法)もまた人権蹂躙を抑制できない
ことを肯定しているということですね

・・・ダブルでのの自滅、乙
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 11:55:14.81ID:R2C1nhXj
>>420
>何れも國體の範疇に屬する話
つまり、玉虫色解釈が可能というわけですね
だって、

・他人は君の考えてる國體と一致した解釈を持てないんですもの 爆嗤
それは、残念なことに南出喜久治ですらも一致していないという w
0425名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 13:17:01.95ID:oZXceGA/
>>418
>???(笑)。

はい、説明なし。>>412で指摘した事項について説明することができず。

>>419
>人のレスを讀解する縡も出來ないやうで(笑)。

読解の問題ではなく実際に説明がまったくできていないという事実。

>支離滅裂で意味が判らぬ(笑)。

だから、判らないものを無理に判る必要はない。能力を超えることは要求しない。

>御前の指摘は相變らず目に見える「憲法の適用」の話をしてゐる丈だが(笑)。

「目に見えないこと」をウンヌンしても仕方あるまい。
根拠の無い、「自分の個人的な考え」にしかならないのだから。

>そんな縡は一言も言つてゐないが(笑)。

つまり大日本帝国憲法は「ホワイトリスト」と断言できるわけではない、と。
0426名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 13:17:24.50ID:oZXceGA/
>>419
>相變らず文章が讀めぬの歟(笑)。

何がどうだから「読めない」のか、何の説明もない。

>普通そんな一面的な見方は安易にする可きではないけどね(笑)。

「あなたの普通」など、どうでもいい。そして「一面的」でもない。
なぜなら実際にそういう運用が為され、政府によって国民の権利が侵害されていたから。
0427名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 13:42:47.68ID:R2C1nhXj
>>426(>>419)
>>相變らず文章が讀めぬの歟(笑)。
>何がどうだから「読めない」のか、何の説明もない。
彼が私用している言語は独自言語ですから、日本語を彼が理解できなくて当然でしょう

>>普通そんな一面的な見方は安易にする可きではない
>「あなたの普通」など、どうでもいい。そして「一面的」でもない。
それ以前に、帝国が普通じゃなかったことにも触れておきましょう
・宣戦前に真珠湾を攻撃してしまうテロ性
・天皇のために死ねと教える勅語によるファシズム性
・科学的には存在しないと証明された神の存在を肯定し、それに額づく一連の愚行
0428名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 13:45:15.42ID:AHfEg+JM
日本国憲法に関して自分が複数の長文を投稿し、その中に
「國民相互間(私人相互間)での弱者に對する權利侵害に就いては直接に憲法の適用がなく」と書いてあったのに

「つまり帝国憲法も日本国憲法と同様、国民相互間での弱者に対する権利侵害については憲法の適用はない、と」に対して

>「憲法の適用はない」?
>文章が意味不明(笑)。

などと言い出す始末。自分で投稿した文章であるはずなのに。

旧仮名氏が連投した長文は、何が書いてあるのか詳しく知らないまま、「これなら反論できるっぽい」でコピペしただけではないのか、
そういう疑問を感じざるを得ない。
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 13:50:31.97ID:Tt1TnbI0
>>427
> 科学的には存在しないと証明された神の存在

だれが証明したか
0430名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 14:10:49.92ID:R2C1nhXj
>>429
世界の常識ですよ
理想ホワイトノイズの存在が君ら神の存在主張者によって証明出来たら再び対抗してあげますよ 爆笑
0431名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 14:13:07.10ID:R2C1nhXj
教育勅語の一節
・「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
出典: ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni20#.qlvr3pD7b

・ひとたび緊急な事態が起これば、勇気を持って公に奉仕し、永遠に続く皇統(註:天皇家の人々)の運命を助けなさい。
出典: ttps://nihonsinwa.com/page/2754.html?msclkid=77a96bc5ce8911ec9ab3978e7a3125a8

・万が一危急(ききゅう)の大事が起こったなら、大いなる正義に基いて勇気を出して身を捧げて皇室(註:天皇家の人々)と国家のためにお尽(つ)くしなさい
出典: ttps://namagusa.com/archives/9169?msclkid=7f46aeb5ce8b11ec9a03bc4e27af9c05

教育勅語の間違った意訳
・もし国家の平和と国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、愛する祖国や同胞を守るために、それぞれの立場で「勇気を出してがんばります」と覚悟を決め、力を尽くしましょう。
出典: ttps://www.meijijingu.or.jp/about/3-4.php?msclkid=77aae3b7ce8911ecb022057b9b547e5f
間違い→「皇統」が訳から完全に抜け落ちている・・・恣意的か?・・・
・・・天皇家にべったりの『明治神宮』の意訳ならさもありなん・・・居もしない神に額づく連中が天皇家だけは守れなんて到底書けないものね 笑


なお、冒頭の引用に対する天皇原理主義共の批判に対して
・「原文に『戦争』の語はない」との指摘に対し、「『緩急』が震災などを意味するのなら、まず現地で被災者を救うことが求められる。しかし、天皇を護れというのだから、天皇に被害が及ぶ事態以外にはあり得ない(≒戦争である)」と語る。
の指摘が最も的る
出典(一部、意味が変わらない程度に改稿済): ttps://vergil.hateblo.jp/entry/2017/04/08/122423?msclkid=7f475e21ce8b11ec98cec9011763baaf#%E7%9A%84%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%82%8C%E3%81%AA%E5%8F%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%89%B9%E5%88%A4
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 14:34:19.00ID:Tt1TnbI0
>>430
キミの主張は、神はこの世にいないということだろう? そして、神がこの世に
いなければ神の存在意義はないというとだね
0433名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 14:35:47.53ID:Tt1TnbI0
>>430
第一原因としての神の存在をどう論破したのかね
0434名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 15:18:21.23ID:xOPtaY7L
地球保全のために
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2796968.jpg
0435名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 18:30:26.43ID:mKgCk9Kq
>>431
> 間違い→「皇統」が訳から完全に抜け落ちている・・・恣意的か?・・・

 「皇統」ではなく「皇運」。
0436名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 19:00:37.57ID:CPBv+dnw
>>411
お前さんの求めている回答は405だろう。
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 19:06:19.82ID:CPBv+dnw
>>417
はい、間違い。昭和天皇様がそんな発言をされたことは無い。不敬罪で死刑だな。
0438名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 19:11:23.42ID:CPBv+dnw
>>430
相変わらず「日本の神」が理解できない馬〇だな。「日本の神」は実在するぞ。爆笑。
0439名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 22:18:01.46ID:R2C1nhXj
>>433
>第一原因としての神の存在をどう論破したのかね
・この世の存在を神が作ったとしたら、では、その神はいったい何が作った?
論理的には上記の設問でチェックメイトですね
つまり、第一原因が存在するなら、これが無限に繰り返されるわけですから、情報という観点ではノイズがあらゆる周期で均等になってしまう
(AをつくったBはAとことなり、BをつくったCはA/Bいずれとも異なり、CをつくったDっはABCいずれともも異なるから、情報はあらゆる部分に隙間なくうまってしまう)
そうなると、理想ホワイトノイズになってしまうわけです
しかし、数学で定理となっている通り、
・「自己相関関数が無限になる事象は存在しない」
わけですから、
・「人間を神が作ったとしたら、では、その神は何が作った?」が無限に繰り返される状態は科学的には存在できない
と結論づくわけです

理想ホワイトノイズが存在するなら、そのノイズの中に神の情報がまぎれてるかもね、と言えますが、理想ホワイトノイズはありませんから
・神の情報は特定できなければならない
となります
つまり、
・神が存在し得るなら、科学的な方法で観測できなければならない
というわけです

ちなみに、
・「1000京分の1の確率のくじを1000京回引くと、それが1回以上当たる確率は実に63.2%にもなる」
という
1000京を「1000京の1000京乗」に変えても同じである
つまり、キルヒャーによる神の存在論証でもある
>「君は、この模型の原型である偉大な体系が設計者も製作者もなしに存在するようになったと信じている、と言うのだ!」

・「考え方によっては63.2%の高確率で存在し得る偶然である」
と一方的に棄却できるわけである

神の存在なんて信じるのはばかばかしい
科学的思考のできる ID:Tt1TnbI0 ならすぐにわかるでしょうね
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 22:19:27.54ID:R2C1nhXj
>>435
>「皇統」ではなく「皇運」
ほぼ同じこと
要は、「天皇を守れや下衆共」が訳されてないってこと
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 22:28:59.25ID:R2C1nhXj
>>437
>不敬罪で死刑
本人が気づいてないのが最も滑稽なところではあるが・・・以前から気づいていたが黙ってたんだけど・・・
・「昭和天皇様」って多重敬語だから、不敬だね~
からの、
・他人に対して不敬を理由にして死刑を言うのなら、まず ID:CPBv+dnw が自らの不敬を理由に ID:CPBv+dnw 自身を死刑を処しないとね☆
で封殺ですよ~

今後、この手のレスが物理的に消えることは大いに結構
きみがきみ自身を死刑に処すことを俺は一切止めないので、まずは言い出しっぺからどうぞ

・・・創作落語のネタになりそうだな、コレ 笑
0444名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 22:31:35.26ID:R2C1nhXj
>>441
しかし、誤謬になりそうだから、修正はしておくよ

教育勅語の一節
・「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
出典: ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni20#.qlvr3pD7b

・ひとたび緊急な事態(註:例示:戦争)が起これば、勇気を持って公に奉仕(註:例示:出征)し、永遠に続く皇統(註:天皇家の人々)の運命を助けなさい。
出典: ttps://nihonsinwa.com/page/2754.html?msclkid=77a96bc5ce8911ec9ab3978e7a3125a8

・万が一危急(ききゅう)の大事が起こったなら、大いなる正義に基いて勇気を出して身を捧げて皇室(註:天皇家の人々)と国家のためにお尽(つ)くしなさい
出典: ttps://namagusa.com/archives/9169?msclkid=7f46aeb5ce8b11ec9a03bc4e27af9c05


教育勅語の間違った意訳
・もし国家の平和と国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、愛する祖国や同胞を守るために、それぞれの立場で「勇気を出してがんばります」と覚悟を決め、力を尽くしましょう。
出典: ttps://www.meijijingu.or.jp/about/3-4.php?msclkid=77aae3b7ce8911ecb022057b9b547e5f
間違い→「皇統(皇運)」が訳から完全に抜け落ちている・・・恣意的か?・・・
・・・天皇家にべったりの『明治神宮』の意訳ならさもありなん・・・居もしない神に額づく連中が天皇家は特定抽出で守れなんて到底書けないものね 笑

なお、冒頭の引用に対する天皇原理主義共の批判に対して
・「原文に『戦争』の語はない」との指摘に対し、「『緩急』が震災などを意味するのなら、まず現地で被災者を救うことが求められる。しかし、天皇を護れというのだから、天皇に被害が及ぶ事態以外にはあり得ない(≒戦争)」と語る。
の指摘が最も的を射る
出典(一部、意味が変わらない程度に改稿済): ttps://vergil.hateblo.jp/entry/2017/04/08/122423?msclkid=7f475e21ce8b11ec98cec9011763baaf#%E7%9A%84%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%82%8C%E3%81%AA%E5%8F%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%89%B9%E5%88%A4
0445名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 22:50:42.91ID:mKgCk9Kq
>>443
 ○皇統とは
天皇の血統。
 ○皇位とは天壤無窮の神敕に據つて定まれる萬世一系に天津日嗣の御位。
 ○皇運とは皇位の天壤無窮にして、行きて止まるところ無き御榮え。

 全く意味が違ふ(笑)。
0446名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 22:53:50.16ID:R2C1nhXj
>>445
でも、結局は
・「天皇を守れや、下衆」
でしょうに 笑

重箱の隅をつついたところで、本質は変わらんよ
0447名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 22:54:46.27ID:R2C1nhXj
教育勅語の一節
・「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
出典: ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni20#.qlvr3pD7b

・ひとたび緊急な事態(註:例示:戦争)が起これば、勇気を持って公に奉仕(註:例示:出征)し、永遠に続く皇統(註:天皇家の人々)の運命を助けなさい。
出典: ttps://nihonsinwa.com/page/2754.html?msclkid=77a96bc5ce8911ec9ab3978e7a3125a8

・万が一危急(ききゅう)の大事が起こったなら、大いなる正義に基いて勇気を出して身を捧げて皇室(註:天皇家の人々)と国家のためにお尽(つ)くしなさい
出典: ttps://namagusa.com/archives/9169?msclkid=7f46aeb5ce8b11ec9a03bc4e27af9c05


教育勅語の間違った意訳
・もし国家の平和と国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、愛する祖国や同胞を守るために、それぞれの立場で「勇気を出してがんばります」と覚悟を決め、力を尽くしましょう。
出典: ttps://www.meijijingu.or.jp/about/3-4.php?msclkid=77aae3b7ce8911ecb022057b9b547e5f
間違い→「皇統(皇運)」が訳から完全に抜け落ちている・・・恣意的か?・・・
・・・天皇家にべったりの『明治神宮』の意訳ならさもありなん・・・居もしない神に額づく連中が天皇家は特定抽出で守れなんて到底書けないものね 笑

なお、冒頭の引用に対する天皇原理主義共の批判に対して
・「原文に『戦争』の語はない」との指摘に対し、「『緩急』が震災などを意味するのなら、まず現地で被災者を救うことが求められる。しかし、天皇を護れというのだから、天皇に被害が及ぶ事態以外にはあり得ない(≒戦争)」と語る。
の指摘が最も的を射る
出典(一部、意味が変わらない程度に改稿済): ttps://vergil.hateblo.jp/entry/2017/04/08/122423?msclkid=7f475e21ce8b11ec98cec9011763baaf#%E7%9A%84%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%82%8C%E3%81%AA%E5%8F%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%89%B9%E5%88%A4
0448名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/08(日) 23:58:12.03ID:mHEAuHIy
>>421

>君がそう主張するなら

何、言っちゃってンの?w主張してるのキミ。あのCMが昭和だって私は主張してない。寧ろ逆。

>江戸時代中期から牛鍋屋の吉野家があったというサイト

無きゃダメだよね?w「サイト!」が無きゃw無くても事実は事実でしかないけどねw

>「或る日、学者が世の中の動きを見て只の命令じゃないと気付いた」から

つまり「法則である」も妄想だと言い張るワケねw自分の世界には無いからって言い過ぎよ。

>私が「この私を誰だと思ってやがンだ!このやろう」って言ったレス

ぇ(..)「曲解」も解んない?wやっぱり就学前だね。この板、せめて高校ぐらい卒業してから来る板よ。

>君の世代でも正社員が多数派で君はそうなる能力がない

だから大久保さんを例に出したんだけどね。国立四年制大学を相方とトップ争って卒業した彼女が
派遣から正社員の声が掛かったのは入社から10年経ってから。

>君はやっぱり病気だ

かなり昔に自分で言ってる。

>自分の間違いを認められない、プライドが実力に見合わない人間

ま、別世界の方だから、あんまり強く言えないけどさ。誰に向かって言ってるか解ってる?w
0449名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 04:46:06.73ID:u20P0U4C
>誰に向かって言ってるか解ってる?w

っていうけど、ただの一投稿者なんだよね
匿名の掲示板で自分の下に600人とか、常に上から10人以内とか自慢したって、相手がビビると思ってんのかな?
相手が自分は東大トップ卒だって言ってきたときに自分がビビるかどうか想像してごらんよ
ネットでの学歴自慢や成績自慢がどれだけ無意味か、わかるでしょ?

ああ、それがわかんないような人が、自分の下に600人とか言っちゃうのかな
ぶっちゃけ、たとえば生徒数700人の中で下に600人いるような人にはとても見えないしね
生徒数数千人のなかで、下に600人、上に3500人、って言われたら、ああ、この人の投稿見てるとそんなもんだろね、って思うけど

ほんとに頭のいい人は、ネットでの成績自慢が無意味だってよくわかってるから、自分の成績や学歴なんか言わないよ
頭の悪い人の悲しいハッタリにしか見えないんだよね、正直
0450名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 04:50:08.97ID:hNiRZ+YS
なんj最強
0451名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 05:33:16.41ID:yJE0fV/R
>>439
お釈迦さまのところにバラモン僧がやって来て問答を仕掛けた。「世界で一番最初の
人間とはどんな人だったか?」。

ところがお釈迦さまはその問いに一切お答えにならなかった。バラモンが何度同じ
質問を繰り返してもお答えにならない。
そこでこのバラモンは「お釈迦さまなんて大したことはない」と帰って行った。

そのあとシャーリープッタが「なぜお答えにならなかったのですか?」と訊くと、
お釈迦さまは「あのバラモンも答えを知らないだろう。あなたもバラモン階級だけど
答が出来たかな?」と訊かれた。

要は「観念論ではダメ」ということ。お釈迦さまは実践を目指された方だから、
屁理屈をこね合うような観念論を廃された。ギリシャのソフィストも滅んだよね。

西洋の神の問題は難しいが、キリストは言う。「信じる者は救われる」。
お前さんは永遠に救われることが無い奴だね。
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 05:35:43.26ID:yJE0fV/R
>>442
お前さんが日本人じゃない、とバレたな。
日本語には二重敬語は有りだよ。日本語の文法では行われているぞ。
0453名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 05:47:20.41ID:Y+R13Srl
>>439
科学をどう捕らえているのか。実証できなければいけないが、実証できないから存在
しないとはならず、それは科学的理論ではないことを示しているにすぎない。この点
を誤解している。
第一原因とは、それ以上原因をさかのぼれない最初の原因を言ってるのだから、
第一原因の原因を想定するのはこの定義に反している。
自己相関関数が無限になる事象は存在しない、というのを科学的というなら、実証
できなければいけない。実証できる問題ではなくて、あなたによるとこれは数学上の
問題でしょう。自己相関関数は時間を無限にしていませんか。無限の時間をどう観測
するのですかね
0455名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 07:29:02.92ID:lU+mX6zc
>>449

きちんと1から10まで説明した上でキミみたいな別世界の方にも解る様に言った一文だけ挙げられても…

成績自慢って…中学時代の唯一の3桁順位で寧ろ恥を晒した形なんだけど。高校入試のケースも危うく
入学生挨拶の憂き目に遭う所だったんだから。同率の子が4組(イチオシ学科)で助かったよ。

ま、私が何者であれ、これでもか!ってぐらい説明した上で、また「貴方が誰であれ」が出たらもう…
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 07:39:46.87ID:lU+mX6zc
>>449追記

>相手が自分は東大トップ卒だって言ってきたときに自分がビビるかどうか想像してごらん

ビビるも何も…それが事実であれ、なかれ、彼がバカにしてるのは誰なのか判れば済むだけの話。
0457名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 07:40:01.17ID:u20P0U4C
>>455
これがほら、他の人が「おれ、東大卒だよ」と言ってるのと同じなの。
こんなこと言ってなんの意味があるの?
意味ないってのがわかんないなら、あんたの偏差値は50よりだいぶ下だね
0458名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 07:49:07.44ID:lU+mX6zc
>>457

ほら解ってない。レス辿って説明、見て来てくれない?でなきゃキミの偏差値−500ぐらいだよ。
0459名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 08:02:11.14ID:u20P0U4C
>>458
遡っても一緒だよ
ぜんぶ、自分で言ってるだけだもん

ぼくが「おれ、東大だよ」と言ったときにあんたが感じる信憑性が、そのまま「ろっぴゃくにん」の信憑性なわけよ
0460名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 08:40:13.18ID:AHiDHXAJ
>>448
>何、言っちゃってンの?w主張してるのキミ。あのCMが昭和だって私は主張してない。寧ろ逆。
何言ってんの?あのCMの一郎少年のモデルが野球選手のイチローだと言っているのは君だろ。
その根拠が出せなきゃ誤った思い込みに過ぎないと言ったでしょうに。

>無きゃダメだよね?w「サイト!」が無きゃw
>>369
>「ネットに載ってりゃ事実!」ならネットに載ってりゃ真逆の事象も両方が事象だなw
ほら、さっさと江戸時代中期から牛鍋屋の吉野家が存在したというサイトを出せよ。
無いだろ、そんなサイト?w

>無くても事実は事実でしかないけどねw
存在したという証拠を君は出せてないけどね。
単にキン肉マンの歌で勘違いしただけじゃん。

>つまり「法則である」も妄想だと言い張るワケねw自分の世界には無いからって言い過ぎよ。
だってそう言い出した学者の名前が出せないし、論文も出せないでしょ?
だから法則であるというのは妄想になる。

>ぇ(..)「曲解」も解んない?w
だからさっさと説明したら?できないのは単なる言い逃れだよね。
そうやって曖昧にして逃げてるだけじゃん。

>だから大久保さんを例に出したんだけどね。
だからになっていない。繰り返すけど、正社員と役員を足したら大多数になるんだよね。
別に国立のトップでなくても正社員になってる訳。

>かなり昔に自分で言ってる。
君が自分で思っているより症状は酷いというか、社会性に難があると思うよ。
0461名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 08:42:20.58ID:JNcjYmSx
>>459
横からです
ネット掲示板で自分は東大卒業だと言っても
自己申告だから
何の裏付けも無いよね?
0462名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 08:48:06.43ID:AHiDHXAJ
>>455
横レスだけど。

>ま、私が何者であれ、これでもか!ってぐらい説明した上で、また「貴方が誰であれ」が出たらもう…
いや、そんな説明では分からないと思うよ。
君は思っているほど有名人ではないし、知らない人の方が多くて当然。
なんだろうね、君のコミュニケーションスキルは低いんだよね。
他人と自分の認識のズレを理解できないから話にならない。
だからアスペルガーだと疑われたんでしょうね。
話が分かりにくいって思われたんだっけ?
0463名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 09:54:30.83ID:JNcjYmSx
ある人が作家さんの事を書いていたが
どういう意味なのか?
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 09:54:31.38ID:JNcjYmSx
ある人が作家さんの事を書いていたが
どういう意味なのか?
0465名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 10:24:20.28ID:u20P0U4C
>>461
そうそう
ネット掲示板であんな自己申告を信じてもらえると思ってるなら、頭悪すぎでしょ
成績上位者のやることじゃないよね
0466名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 15:17:56.28ID:e1Rx/bQl
>>373
>今の日本の政治形態は日本国民の民主主義の結果だ。それが気に食わないのなら

誰が気に食わないと言ったの?俺は廃止を希望していないよ

>天皇陛下を「無責任男」と言うお前がア〇ウ。

天皇や皇族には参政権がないから天皇は日本一、責任がない男なのだ
だから「日本一の無責任男」という表現に問題はない

不敬罪もないのだから、敬称も必要ない
テンちゃんでも、ナルちゃんでも好きに呼べばいい
上皇だって「さかなクン」呼ばわりしていたよな?
宮内庁費や皇費を血税で納める国民様に向かって、
「クン」付けとは何事だ、「様」と呼べよ!…なんて野暮は言わないよw

俺は天皇をア〇ウとか、馬〇なんて書かない
今の日本では侮辱罪に抵触するおそれがあるからだ
なのに、平気でア〇ウとか馬〇とか書いてしまう、アンタの神経を疑うよ
侮辱罪に不満なら日本から出ていくかい?

>もともと神主に政治の責任は無く、背負わせられない

その神主さんが象徴なのはどう思う?
政教分離なのに、神主さんを象徴にするのはおかしくねぇか?
神主さんは宗教的な立場だから、総理大臣の任命とかどうなのよ?

判例や最高裁判決なんかどうでもいいんだよ
アメリカだって中絶の権利をめぐって、最高裁判決が覆るかも知れんし
韓国だって最高裁がおかしな判決をしてるしよ
「政教分離」と「象徴」に矛盾はないのか
何かおかしいんじゃね?という気持ちは大事にしたいものだ
0467名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 15:22:43.26ID:bbSnfUH0
「大日本帝国は〇万人の臣民を殺した!」はパヨクの常套句のようだが、
果たしてコレ、どうなんだろうね?

例えば失政を責めるための表現としても
「ゼレンスキーは〇万人のウクライナ人を殺した!」と言ったり
「プーチンがモスクワを撃沈させた!」と言ったりすれば、
眉をひそめられようし、比喩ではなく本気でそう考えてるなら論外も良いところだ。

そもそも自国民を能動的に殺したと言えるのはどういう状況かってのも問題なわけで。
例えば特攻はあくまで敵兵殺害が目的であって、自国兵の死は付随する損害だし、
ノルマンディーやらスターリングラードやらも自国兵の死は覚悟の上で動いていたわけで
仮にそれらを「(戦勝ではなく)自国民殺戮を目的とする行為」「自国兵の殺戮依頼」とするなら、
軍事行動は大なり小なり被害を生む以上、およそ侵略に対する屈服以外は能動的な殺人となっちまうわな。


……まぁ、穿った見方をするならば、パヨクさんたちが「大日本帝国は臣民をわざと殺した!」と言い張る理由はそこなのかもね。
だって本当の意味で《自国民の死そのものを目的とした殺戮行為》に手をつけたのって、
近代では、中華人民共和国やらカンボジアやらの所謂、旧共産圏ぐらいだもの。

廃止派の論理じゃ、王族・皇族なるものが排斥され、ついでに宗教も否定された、廃止派の理想郷で、
《権力者の権力闘争としての純粋な自国民殺戮》という惨状が起きたのは、
さぞ目を背けたかろうよ。

出兵を戦勝ではなく自国兵自滅を目的とした行為と位置づけるようなトンチキを犯してでも
文革やクメールルージュを正当化したい気分までは……かどうかは知らんがね。
0468名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 17:18:26.51ID:e1Rx/bQl
神が存在するかどうかは分からないが、
いるとすれば、すべてを超越した存在だろう

物理のエーテルのように「検出されないのは存在しないのと同じだ」、
と考えて良いのかどうか
0469名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 18:46:13.49ID:bbSnfUH0
>>466
「何かおかしいんじゃね?という気持ちは大事にしたい」?
要らん要らん。
んなもん、大事にする価値はないよ。
ドブにでも捨てておけ。

だって、判例や最高裁判決を考慮に入れない自分の勝手な憲法判断って、
要は【ド素人の勝手な思い込み(自分の望む結論を出すために専門家の見解はガン無視)】って奴よ。

建築工学も学ばないド素人が無責任に引いた家屋の図面。
調理経験ゼロのオッサンがレシピ本を見ないで作ったデタラメ料理。
小学生が妄想で書いた「時速1000kmで走るスーパーカー」の設計図。
お前が「大事にしたぁい!」と言ってるのは、つまりそれよ。

政教分離は、個人の信教の自由を保障するためのもの。
阻害しない範囲までヒステリックに宗教要素を排除するのはむしろ非合理。
これが「国民様」の支持する司法の出した結論だわな。

いわゆる「素直な疑問」ってのはそこから学ぶ姿勢をもって初めて価値を持つもんだ。
都合の良い結論のために学びを放棄するのは、単なる現実逃避よ。
0470名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 18:58:11.12ID:bbSnfUH0
>>468
政治板ってのを踏まえると、神の実在や不在なんて関係ないんだよ。
少なくとも西側諸国じゃ信教の自由は守るべき人権の一つだし、
例えば「信仰を持つ奴に生存権はない!」だの
「文化や習俗なんざ知るか!宗教絡みは全部排除しろ!」なんていうバカは
それこそそいつ自身が排除されるんだから。

かみさまの
0471名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 19:04:55.35ID:bbSnfUH0
>>468
政治板ってのを踏まえると、神の実在や不在なんて関係ないんだよ。
少なくとも西側諸国じゃ信教の自由は守るべき人権の一つだし、
例えば「信仰を持つ奴に生存権はない!」だの
「文化や習俗なんざ知るか!宗教絡みは全部排除しろ!」なんていうバカは
それこそそいつ自身が排除されるんだから。

神様のいるいないなんて熱く語りたいのならそれこそ宗教系の板にいくなり、
何ならSF関連の板にでも行けば良い。
例えば《仮に人類が全ての事象を例外なく正しく検出できるなら…》なんて仮定を語りたいならフィクションの方が相性いいんだし。
0472名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 19:05:12.72ID:e1Rx/bQl
>>469
「何かおかしいんじゃね?という気持ちは大事にしたい」
刑事コロンボが「おやっ?」と思うのと同じ

専門家がワクチンをどんだけ薦めても、
信用せず接種しなかった元気な反ワクの勝利は認めたい
0473名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 19:12:45.42ID:JNcjYmSx
>>472
戦前の日本にも
何かおかしいのでは?
という面とそういう制約された社会に於いても
人間の優しさを持っていた人達がいたという面も有ると思う
0474名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 19:41:30.44ID:+vI9ffNC
>>467
廃止派が中華人民共和国やらカンボジアやらの所謂、旧共産圏を理想郷としていると思っているのなら
それは完全に無根拠の妄想であり、「レッテル貼り」という恥ずべき行為。

廃止派が旧共産圏を理想郷としているという「ことにしたい」という姿勢であり、
大日本帝国が○万人の臣民を殺した「ことにしたい」という姿勢と、じつは何も変わらない。

攻撃の矛先が違うだけで、根本的な部分はまったく同じ。同類である。

「廃止派は共産主義者」が常套句、といったところか。
0475名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 19:47:11.02ID:+vI9ffNC
天皇制についてどう考えるか。

国家が経済や国民の財産を管理することを是とするか。

本来的にまったく関係の無い、別次元の話。
「廃止派は共産主義者」とは、非論理的で短絡的かつ幼稚な単純二元論。
0476名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 20:13:44.52ID:bbSnfUH0
>>472
とことん自分に甘いな、お前。

コロンボは刑事。犯人逮捕の専門家。
結論ありきのド素人のお前はさしずめ「アイツが犯人に決まってる!」と偏見で喚くモブだよ。
よかったなあ、役どころがあって。

>>473
兵士たちの手記も読まず「天皇崇拝に洗脳されて戦ってた人形」と言う役どころを
他人に押しつけたがる輩もいるがね。

>>474
王族・皇族が排除され、宗教が禁止されたという点、
人民の愚かなポピュリズムを諫めて下さる同志のいる点において、まさに共産圏は廃止派の理想郷だろうに。
何がお前らの望みと違う?
まさか「結果が失敗なのが気に食わない!」「王族・皇族の排除は正解であるという結果しか認めない!」とは言うまい?

>>475
別に廃止派の目指す経済政策が共産主義だとは言ってないよ。
(廃止派の急先鋒を務めてきたのは日本共産党なのは史実だがね)

共産圏は廃止派の望む「王族・皇族の排除」「宗教の削除」「人民のポピュリズムを諫める指導者の存在」という条件を満たしているが、
その結果はどうにも惨憺たるものと見受けるが…と言ってるのさ。

レッテル貼りだ何だと誤魔化す前に、自分たちの理想を満たす国の現実を直視したらどうだ?
0477名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 20:24:52.69ID:HkF35D0N
>>475
ああ、ついでに言うが、共産主義と廃止論は「無関係」ではないよ。

共産主義の大前提は、強固な中央集権と一党独裁。
然るに共産党以外のカリスマなんていてはならない。
実際、旧共産圏で、共産党のトップに対する強固な個人崇拝を国民に強制しなかった国はない。

つまり「廃止論者は須く共産主義者」とは言い難いが、
「共産主義者は須く廃止論者」とはなるだろうさ。
実際、日本共産党は結党以来ずっと、廃止派の主流だったのだから。
0478名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 20:25:26.59ID:YJ2ma5Om
>>468
あなたがその様に考える事が出来るのも、神のおかげですね
0479名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 20:49:48.37ID:PsDU4cjN
>>476
>人民の愚かなポピュリズムを諫めて下さる同志のいる点において、まさに共産圏は廃止派の理想郷だろうに。

共通する部分があれば理想郷?
じゃ、たとえば中国や北朝鮮は軍を法的に正式なものとして位置づけているが、
憲法を改正して自衛隊に正式な位置づけを与えようとする人にとって中国や北朝鮮は理想郷ってことになるのかな?

愚かすぎ・・・・・・
人の理想を勝手に決め付けて事実化してレッテルを貼るという、素晴らしい人間だな、あなたは。

>別に廃止派の目指す経済政策が共産主義だとは言ってないよ。

では、王政を廃止した国は旧共産圏ばかりでは無いのに、なぜ共産圏が理想郷になるのかな?
単純に「共和制国家が理想郷」では、何かマズいのかな?



>>477
つまり
中華人民共和国やらカンボジアやらを理想郷にしているのは共産主義者であって、廃止論者ではないということ。
0480名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 22:13:50.38ID:Y+R13Srl
>>477 天皇制讃美者は、共産主義者は廃止論者だから天皇制廃止論者は共産主義者だ
と攻撃したがるが、自由・民主主義が、実際の共産主義とは反対の位置にあるなら、
反自由・非民主主義者は、実際の共産主義の性質である強固な中央集権、人権無視、
所有権を極端に軽視する、一党独裁の讃美者になり得る。日本の支配層はこの性質を
持っている。つまり、天皇制讃美者こそが、隠れた実際の共産主義者だ
0481名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 22:26:50.72ID:v5bZAPEp
>>447
●緩急アレバ
 「緩急」と云へる語には二の義あり。
一は「緩」と「急」との二つの場合を云ふものなるが、此處には其の義に非ず。
此處に用ゐらるゝ所は其の「緩と云ふ語は「異同」の「同」と同じく、帶説とて「急」を云はむが爲に添へたるにて意輕く、
其の「急」の意を主とするものにして、緩急は危急と云はむが如し。
漢書刑法志に――

緩急足以相死。

―― とあり。
然れば緩急と云ふは大切なる危急の縡を云ふと心得らる。
「一旦緩急」と云ふ語は上の後漢書竇融傳にもあるが、猶云はゞ史記袁?傳に――

今公常從數騎一旦有緩急寧足恃

―― と云ふ例あり。
0482名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 22:31:51.99ID:lU+mX6zc
>>459

>ぜんぶ、自分で言ってるだけ
>ぼくが「おれ、東大だよ」と言ったときにあんたが感じる信憑性が、そのまま「ろっぴゃくにん」の信憑性

だから成績、学歴、世代、血筋その他諸々の信憑性について自身を欺けるとでも?w
0483名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 23:08:10.84ID:lU+mX6zc
>>460

>あのCMの一郎少年のモデルが野球選手のイチローだと言っているのは君
>根拠が出せなきゃ誤った思い込みに過ぎない

だから高度経済成長の頃に「これ以上は無い!」な量しか無いCMキャラ名の根拠は有るんだろ?w

>無いだろ、そんなサイト

ネット至上主義のキミには「サイトが無いとぉ!」だろうが、事実は事実でしかないと何度言わせる?

>キン肉マンの歌で勘違いしただけ

だから「勘違い」の証明は?簡単でしょ。原作設定の「数千」よりも笑える「300」の根拠よ。

>言い出した学者の名前が出せないし、論文も出せない

名前も論文も忘れたんだもん。ソチラと違ってコチラの世界では親が全員、子に教える事だから。

>さっさと説明したら?

あのね「曲解」というのは字の通り、ねじ曲がった理解。私の言が、そう読めるんだろ?ってことw

>国立のトップでなくても正社員になってる

だから正社員になった大多数の方が国立四年制大学トップ卒よりも遥かに能力が有ると言いたい?w

>自分で思っているより症状は酷い

だから病院に急げ。いくら何でも、いい加減、解った筈。誰のこと言ってるのか。
0484名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 23:17:26.55ID:3S7eF1Kx
>>483
結局、ID:lU+mX6zcの言っていることは根拠の何ひとつ示されないものばかり
人には証明を求めるが自分は何ひとつ証明せず
0485名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 23:18:16.67ID:lU+mX6zc
>>462

そうなのか、ソチラでは他ならぬ「自分自身のアレコレ」を知らない方ばかりなのかw
つまりコチラでアスペと診断される症例はソチラでは「普通」でしかないワケねw
で?ソチラの「アスペルガー症候群」は、どんな症例?w
0486名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 23:18:55.03ID:3S7eF1Kx
>>482
「それは自分を欺くことだ」という話自体があんたの自己申告でしかないわけよん
個人の経歴の根拠に個人の思いを持ち出してくるあたり、頭のいい人のやることじゃないね
0487名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 23:32:18.61ID:v5bZAPEp
>>447
●義勇
此れは義即ち正しき道に基づきて發(おこ)す勇氣を云ふ。
論語爲政篇に――

見義不爲無勇也

―― とあるが、其の義を見て肯へて爲す所の勇即ち義勇なり。
「義」は忠義の義にして「勇」は健く鋭きなり。
漢書陳湯傳に――

策應?億義勇奮發

―― 又李陵の答蘇武書に――

陵先將軍功略蓋天地義勇冠三軍

―― とあり、此處には忠孝の大義に因りて發す大勇猛心を指す。
0488名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 23:33:57.65ID:lU+mX6zc
>>484

ちゃんと証明できてる。「店と関係が有るから」って。何一つ証明してないのは店とも作とも関係ない
その上、原作設定の「数千」よりも面白い「300」の由来を出してない彼(キミ?w)
0489名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/09(月) 23:37:04.69ID:3S7eF1Kx
>>488
関係あるからって言っただけ
何の証明にもなってないね
0490名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 00:02:11.66ID:hfhdiBKW
>>486

自己申告じゃなくて、この世の理。ま、「世」自体が違うんだから解らないのも無理は無いが。
あと、私は自分が「頭が良い」なんて思ってない。故に言ってない。
0491名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 00:12:03.03ID:S1eaVWu1
>>490
>自己申告じゃなくて、この世の理。ま、「世」自体が違うんだから解らないのも無理は無いが。

ほらほら、妄想が始まった
自分が勝手にこの世の理だって言えば正しいってことにできるとでも思ってるのかな?
少なくとも成績上位者はこんなこと言わないね

>あと、私は自分が「頭が良い」なんて思ってない。

よかったよかった
どう見ても「下に600人、上に3500人」のレベルだもんね
0492名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 03:17:09.61ID:hfhdiBKW
>>491

>勝手にこの世の理だって言えば正しいってことにできるとでも思ってる

なるほどぉw「正しい」が不定な世界…と_¢(・ω・`)めもめも

>どう見ても「下に600人、上に3500人」のレベル

ならキミは甘過ぎる見方で「下に800名、上に5万名」あたりのレベルかな。
因みに私の上には知る限りで136名だったよ。
0493名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 03:22:17.44ID:hfhdiBKW
>>489

言うだけでも証明になる事は有る。この世…飽くまでも「この世界」に於いてはね。ソチラで違っても。
0494名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 04:10:41.77ID:hfhdiBKW
>>491

>妄想が始まった

何度言わせる?20年前に妄想はドクターストップ喰らってる。
0495名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 05:13:50.19ID:+PYxGkGL
「東日本大震災の最大震度は5」だの「7は完全数」だの「太平洋横断帯」だのと言って大恥をかいた者が
今度は「イチロー」だの「吉野家」だの「自分の下に600人」だのと言って暴れているのか。
0496名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 05:50:15.47ID:kM8z/gND
>>447
●公に奉じ
公は説文に――

從八從ム八如背ム音私

―― とありて、もと私(わたくし)無きを云ふ縡なるが、其よりも廣く社會一般、天下共同の縡にも及べり。
「公に奉ず」とは私事に徇(したが)はずして、專ら公事を重しとする義なれど、支那にて既に國家王室の爲に力を竭(つく)す縡を云へり。

漢書、張湯傳に趙禹と張湯との交を叙して曰く――

禹志在奉公孤立而湯舞知以御人。

―― と云ひ、又後漢書、蔡遵傳に――

憂國奉公。

―― とも云へり。
我が神聖なる國體にありては公事の最も大なるものは國家と
皇室との縡なれば、此處の國家
皇室の縡に力を竭す義と心得る可きなり。
0497名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 06:11:13.92ID:kM8z/gND
>>447
●扶翼スへシ
「扶」も「翼」も「たすく」と訓ず。
分けて云へば、「扶」の時は物の顛覆せざるやうに手を以て支へ持つ縡。
「翼」の字は鳥のつばさにして、鳥は兩の翼ありて飛ぶ縡をうるものなれば、其の主たるものを目下より輔佐する縡を云ふ。
晋書の孫惠傳に――

抗辭金門則謇諤之言顯扶翼皇家則匡主功著。

―― とあるもの、此處に能く當れり。
0498名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 07:37:09.14ID:AtQnIvPx
>>495
その人物は江戸時代中期あたりから
牛鍋屋が江戸の町にあったとか主張して居る人か?
0499名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 07:37:10.18ID:AtQnIvPx
>>495
その人物は江戸時代中期あたりから
牛鍋屋が江戸の町にあったとか主張して居る人か?
0500名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 07:44:56.96ID:zYcc42Xj
>>479
「ぐ、ぐぐ、軍があればあ〜!」
自衛隊敵視って、モロに共産主義者の要素だけどね。



あ、一応言っとくけど、「王族・皇族を排除した国」は多数あるけど
お前らの理想って単なる共和制移行だけじゃなくって
そこから「民主主義より優先されるリーダーの存在」「宗教由来要素の徹底排除」が入るじゃん。
実際、民主主義を尊ぶ限り、国民に支持されてる象徴を変えることはできないのにね。

三つも四つも条件を満たしてるのは、およそ旧共産圏ぐらいだよって話。

>>480
あれま。物の見事に、日本共産党の権力批判そのものみたいなの始めちゃったね。
ところで、実際に選挙や議会の結論を無視し、国民の意思を蔑ろにしてる廃止派ほどの反民主主義者っているかな?
そもそも民主主義国における政治権力って大抵国民からの支持を源泉とするんだけど…
「反権力カッケー」に酔って、何に喧嘩売ってるか見誤ってない?
0501名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 08:44:32.34ID:A4MhXNO+
239 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる (ワッチョイ 0162-vjB4 [220.46.226.52])[] 2022/05/09(月) 22:08:01.63 ID:xPHOAhVA0
よろしくお願いします
【板名】政治
【スレ名】天皇制の廃止 その35
【スレのURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1651177766/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>476
>コロンボは刑事。犯人逮捕の専門家。

刑事はこの世にいくらでもいるが未解決事件も多い
コロンボが面白いのは鼻が利くから
天皇は大切
0502名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 09:14:27.22ID:xo761BNS
>>483
>だから高度経済成長の頃に「これ以上は無い!」な量しか無いCMキャラ名の根拠は有るんだろ?w
おいおい、ループしてるぜ。出せないなら出せないって言おうな。

>ネット至上主義のキミには「サイトが無いとぉ!」だろうが、事実は事実でしかないと何度言わせる?
いやいや、江戸時代中期から牛鍋屋の吉野家が存在したというサイトは存在しないよねw
存在しませんって言えばいいじゃないの。

>だから「勘違い」の証明は?簡単でしょ。原作設定の「数千」よりも笑える「300」の根拠よ。
勘違いの証明は君と同じ主張をしている人がいないって事だよ。

>名前も論文も忘れたんだもん。ソチラと違ってコチラの世界では親が全員、子に教える事だから。
なんだろうな、君は自分と他人の区別がついていなくて、親から子供に教わるって思い込んでいるんだなw
というよりさ、君は病的な嘘つきで「否定できない事を言えばネットで負けない」を実践しているだけじゃないの?
悪魔の証明も平気で求めるしさw

>私の言が、そう読めるんだろ?ってことw
読めないけどw

>だから正社員になった大多数の方が国立四年制大学トップ卒よりも遥かに能力が有ると言いたい?w
正社員として採用する人数の問題と一度非正規雇用になると正社員になり難い問題があるだけ。
君が見ている世界は相当歪んでいるね。

>だから病院に急げ。いくら何でも、いい加減、解った筈。誰のこと言ってるのか。
君の話だよ。受け入れ難いから黄金律だと他人を責めているだけで君と同じ主張をする人間がいないだろう?
0503名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 09:23:42.74ID:xo761BNS
>>485
>で?ソチラの「アスペルガー症候群」は、どんな症例?w
前にリンクを貼った通りだよ。それに「他人と自分の認識のズレを理解できない」と書いたよね?
恐らくなんだけど、君は自分が絶対に間違わないという誤った認識をしているようだね…
君の出した根拠には客観性がなく、自分が考えられないという誤った認識の可能性がある。
それに気付かない段階で頭が悪いし、考えるのをやめたのではなく元々考える能力が無かったのかもしれないね。
0504名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 09:25:58.33ID:xo761BNS
>>494
横レスだが、君は算数レベルの思考ならできるんだろ?
そのレベルの思考だから妄想になるんだよ。
0505名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 10:05:02.51ID:BXoFmcao
>>501
あのねぇ…

コロンボが鑑識の分析結果を蔑ろにするか?
ホームズがアリバイの把握を疎かにするか?

およそ推理モノで、デタラメと直感だけで真実にたどり着くことはないだろうに。
「判例も学説も、都合が悪いモノは無視!」「俺がこうと決めたらこう!」ってのは、
典型的な、鼻の利かない三流モブ。
アイツは違法に決まってるぅ〜と叫ぶだけの脇役だよ。

アク禁されてるんだか何だから知らんが、
今のうちに政教分離に関する判例でも学んできなさいな。

新米警官がコロンボに「僕は鼻の利く刑事になりたいんです!」
「でも法律や判例の勉強はしたくないし、下積みもしたくないです!」とほざく場面でも想像してみろ。
苦笑と沈黙しかコロンボは返しそうにないぞ
0506名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 10:14:08.93ID:isi/HSB8
>>492
>「正しい」が不定な世界

ホントに正しいことは1つだけど、人が言う「オレが正しい」は不定だよね
そんなこともわかんないって……

>因みに私の上には知る限りで136名だったよ。

自己申告乙

>>493
>言うだけでも証明になる事は有る。この世…飽くまでも「この世界」に於いてはね。

ご都合主義乙
言っただけで証明になるなら裁判なんか要らないっしょ

>>494
>何度言わせる?20年前に妄想はドクターストップ喰らってる。

何度も自己申告乙
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 10:24:36.13ID:isi/HSB8
>>505
〉アイツは違法に決まってるぅ〜と叫ぶだけの脇役だよ

アイツは共産主義者に決まってるぅ〜と叫ぶだけの脇役もいるよね
0508名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 10:33:08.37ID:xo761BNS
>>490
そうだ、もう一つ横レスだが。

>自己申告じゃなくて、この世の理。
学校での成績の順位は自己申告で理ではないよねw
それにね、リアルだと面倒くさいので誰も言わないけど、ネットだと「それは自己申告です」ってツッコミが入っちゃう。

貴方と他人の間にギャップがあっても、貴方が感じようとしないと決して感じられない。
そのギャップが感じられないと思われたのが原因でアスペルガーだと疑われたんじゃないかな?

そうそう、君が読んでいる経典って一体何なのかな?もしかしてタイトルを言わなければ嘘だとバレない=嘘をついていない=嘘がつけないって認識してるんじゃないよね?w
0509名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 10:37:29.34ID:AtQnIvPx
>>507
横からです
その脇役さんは
共産主義者というレッテル貼りと
フランクフルト学派というレッテル貼りが好きなコピペ好きのお兄さんかな?
0510名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 11:21:50.75ID:Q+B6cYbS
>>359 >>385
皇(おう)をとって民(たみ)と成し、
民を皇と成さん

すべては崇徳院、崇徳上皇=崇徳天皇が冤罪に
よる不当、非道な弾圧の中、約900年前に命を
賭して広宣したとおり。

戦後の日本、現在の日本国憲法下の日本では、
天皇、上皇をはじめ、すべての皇族による地位、
身分の辞退、放棄、そしてそれによる差別制度の
終焉、廃止が民主主義法治国家として望ましい。
0511名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 13:45:48.86ID:jA0fRdI9
>>510
戦後の日本は大日本帝国ではなく、国民主権の日本国。
すべては>>371のとおり。王制の如き差別制度は不適。
0512名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 14:01:21.56ID:0DfxTLlG
正直天皇制度さえなくなればネトウヨだの権力の番犬右翼だのも消えて日本人の心も安らぐのにな

『社会科』
明日から天皇制度がなくなります。
明日からの日本を想像してください。
0513名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 14:10:26.58ID:AtQnIvPx
>>512
ネット右翼が何人ぐらいいるのか?
数字が出て来ないけど
所謂コワモテ右翼お兄さん達は
どれぐらいいるのか?
東京都知事選挙?で
(国政選挙?)
所謂諸派と言われている右翼政党が
結構な得票数を得たとか
ニュースにはなった
このスレの復元主義のお兄さん達は
全国で100人ぐらいは居るのか?
スレでは1人だけだが
何れにせよ
右翼系の人達がある程度は居ると思う
0514名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 15:26:58.67ID:0DfxTLlG
右翼はいるのだが、何のためにいるのか多分彼ら自身が分かっていない
 
陰じや笑われ、表じゃ嫌われる
 
0515名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 15:47:05.03ID:7ZumjXNp
>>500
> 民主主義国における政治権力って大抵国民からの支持を源泉とする

この国では法案の9割を官僚が作っている。官僚国家だが、だれが支持しているのか。
そもそも官僚国家と知られているのか? 行政専制国家
0516名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 16:23:56.57ID:tOyuXjpc
>>507
仕方あるまい。



「旧共産圏や日本共産党、それらの下部組織がディスられると即座にブチ切れるし、
 極左のテロ・破壊工作にはダダ甘、保守には辛辣な
 自称・非共産主義者の廃止派」なんていう
滅茶苦茶なクリーチャーがこのスレには溢れかえってるからね。



いや、マジで、何でコレ、当人たちは自称を信じて貰えると思ってるんだろう…?
0517名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 16:36:02.30ID:tOyuXjpc
>>512
いやぁ…天皇制がどうこうって言うより、
「国民の9割が支持する制度が、1割以下の人間のイデオロギーに基づいて廃止される」って
もう完全に、独裁体制に移行した状態じゃん。

それで心安らぐのって、独裁者ぐらいだと思うけど。

しかも、現実には右翼団体とか明らかに国家権力側から嫌われてるのに
以て「番犬」とか言ってるあたり、完全に反権力カッケー系じゃん。
行き着く先はあさま山荘だよそれ。


>>515
「知られているのか」も何も、首相や各大臣を「公務員」と言い、
さも役人が議会も通さず立法してるかのようなペテンを
信じるバカはお前ぐらいだろ。
0518名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 16:56:53.53ID:kM8z/gND
>>422
> これを持ち出すってことは、そのうち古事記云々とか日本書紀云々って言いだして、最終的には
> ・膣を産子に焼かれて死んだ質量のバカでかい地球の自転を脅かす女の化け物
> に行きつくのかな? 笑

 やはり讀んだ縡はないのね(笑)。

> 原文を引用しても、その意味は同じ
> 面倒ではないほうが、他の読み手にとって親切
> 旧かなひとりに忖度する必要はない

 全く違ふし現代語譯としても失格(笑)。

> って言ってますよ・・・

 主權と云へば普通は國家主權の縡なんだけど(笑)。
0519名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 17:03:11.13ID:kM8z/gND
>>423
 同時代にて當事の日本は特別な縡を何もしてゐない(笑)。
其を以て日本の政府及び體制に對して問題視するのならば、世界に對しても其の目を向けぬと云ふのは啻に反日としか受取られぬ(笑)。
0520名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 17:27:21.17ID:kM8z/gND
>>519
>>423
 同時代にて當事の日本は特別な縡を何もしてゐない(笑)。
其を以て日本の政府及び體制に對して問題視するのならば、世界に對しては其の目を向けぬと云ふのは啻に反日としか受取られぬ(笑)。
0521名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 18:54:34.73ID:xo761BNS
>>408
横レスだが。

>其ゆゑ、帝國憲法の「法律の留保」」の規制方式の方が占領憲法の「公共の福祉」の規制方式よりも格段に人權保障が厚い縡は明らかなのであつて、
日本国憲法は人権に反する法律は無効となるが、明治憲法は法律が変われば権利が失われる。
これの何処が人権保障が厚いと言えるのか不明であるなw
0523名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 19:59:22.15ID:isi/HSB8
ダレカサンが「廃止派=共産主義者」ありきで話してるのが滑稽で面白いから相手されてたのかと♪
0525名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 20:12:23.24ID:kM8z/gND
>>523
 判斷の極め手は「天皇制廢止論」丈ではないさ。
無神論、唯物論(史観)、合理主義、功利主義、損得感情、傳統文化に對する否定的觀念、戰前戰中に對する見方、政治論、憲法論、法律論、觀念論等々舉げれば限りが無いが、
共産黨の綱領乃至は主張に全く同じ乃至は似通つてゐる部分が多過ぎる(笑)。
個人として無自覺であつたとしても、さう云ふ主義思想や觀念にシンパシーを感じてゐると見られても仕方が無い(笑)。
0526名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 20:31:46.98ID:tOyuXjpc
>>522
極左のテロに触れると大抵
「そんなこと言ったら極右はああ!」と始めるのが廃止派だわな。

旧共産圏の汚点に触れるたびに、
話題にもなってないのに「大日本帝国があああ!」とするのも廃止派。

「共産主義は失敗してない!」「真の意味での共産主義国はまだない!」とか熱弁してた奴等も居たっけ。

そもそも廃止派の急先鋒をずっと日本共産党が務めてきてて、
廃止派の周回の発起人とかも大抵サヨク系プロ市民なのよね。

どう? 客観的に自称を信じて貰える余地、あると思う?
0527名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 20:31:56.57ID:IbB3q6y8
>>500
>自衛隊敵視って、モロに共産主義者の要素だけどね。

「あなたの主張はコレと同じだ」と言ったら、なぜ自衛隊敵視なのか。非論理的な妄想である。
それとも、相手の価値観や思想信条を勝手にデッチ上げて事実化するという悪質かつ病的な詭弁か。

>お前らの理想って単なる共和制移行だけじゃなくって
>そこから「民主主義より優先されるリーダーの存在」「宗教由来要素の徹底排除」が入るじゃん。

廃止派の誰がいつ、どんな言葉で「民主主義よりも優先されるリーダー」を語ったのか、根拠よろしく。
そして、現行の日本国憲法にも天皇に関して「宗教由来要素」がうかがえるような記述はまったくない。
せいぜい、国事行為の「儀式」ぐらいである。
よって、「宗教由来要素の徹底排除」などしない。なぜならすでにほぼ排除されているから。

相変わらず勝手な決め付け、自分の妄想を根拠にした「共産主義者認定」である。

>実際、民主主義を尊ぶ限り、国民に支持されてる象徴を変えることはできないのにね。

改憲による廃止を目指すということはどういうことかまったく理解できていない。
「民意を無視して直ちに廃止しろ」ではない。
改憲によって廃止されるということは、「国民の支持を失って廃止される」ということである。
それを目指すことに何の問題があるのだろうか? それを目指したら共産主義者なのだろうか?
0528名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 20:32:22.66ID:IbB3q6y8
>>524
318、319、321はきちっと反論されている。
その後もこれに関するやり取りがあったが、最終的にあなたは反論を放棄して今に至る。
0529名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 20:37:01.12ID:isi/HSB8
>>526
0530名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 20:38:24.05ID:isi/HSB8
>>526
>「そんなこと言ったら極右はああ!」と始めるのが廃止派だわな。

それって、左翼のテロに甘いってことにはならないよね?

>話題にもなってないのに「大日本帝国があああ!」とするのも廃止派。

同類だって言ってるだけで、旧共産圏を庇ってるわけじゃないよね?

イミワカンナーイ!
0531名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 20:50:14.44ID:7ZumjXNp
>>517
だから、官僚国家と認めるのか? 
0532名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 20:53:04.41ID:isi/HSB8
極右のテロの悪質さに言及されたらサヨクのテロの話を始める人って、極右?
0533名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 20:55:49.12ID:tOyuXjpc
>>527
ん? お前らしょっちゅう言ってるじゃん。
「多数が支持してるからって正しいとはぁ〜!」だの
「少数意見を採用してくれないのはファシズムでぇ〜!」だのってさ。
あれって、要は、民意よりも優先される何かを待望してる話だよね、と。

ああ、そう言えば
「天皇を支持してる国民なんてどうせ大半はろくに考えず何となくでぇ〜」とかもいたし、
中には「天皇を支持してる奴等はメディアに洗脳されててぇ〜」とかもいたよな。
コイツらもまぁ、自分と異なる意見の持ち主を対等と認めないって意味じゃ、同じだわな。

「昭和天皇は首相とかの意見を無視して降伏しなかった責任がある!」ってのも、
まぁ、民主主義軽視の一つだよな。
国民の意思を無視しなかったことを罪としてるんだから。

「判例なんざ知るか!」って奴等もいたなあ。
司法って国民に支持されてのもの、つまり民意の具現の一つなのにね。

翻るに、幾ら改憲での廃止を目指してるとしても
「バカな民衆を正しく導くことで廃止が為される」と思ってるなら
そいつは真の意味での民主主義者じゃあないわな。

それとも、ほれ、民主主義を尊んだ上での廃止論を今から構築してみるかい?
「国民がどんなに支持しててもそんなのは無価値なんだ」じゃなく
「国民の支持という民主主義国で最上位の価値を超克するメリットが廃止にはあるんだ」とか、さ。



できるわけないわな。
できたら、半世紀前にやってるはずだもの。
0534名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 20:57:00.55ID:7ZumjXNp
>>525
キミは思想・信条で人を攻撃するが、自由主義を認めないのかね。
天皇バンザイと叫んでいれば、気が休まるのか
0535名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 21:02:20.92ID:7ZumjXNp
>>520
悪行を交わすために、他国もやっていたことと他国を持ち出す。しかし、いつになったら、
その悪行を止めるのか。悪行を非難しなければいつまでたっても、改善しない
0536名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 21:05:13.33ID:tOyuXjpc
>>532
テロの悪質さの話をしてる際に、
たまたま極右テロリストに触れたのに、
「サヨクのテロがあああ!」と始める奴は右だろうし、
少なくとも右と思われても仕方ないわな。

「王族・皇族がいなくても旧共産圏みたいな悲惨な国もあるよね」って話にたいして
「だ、大日本帝国があああ!」と始めちゃったり、
「きゅ、旧共産圏の失敗に触れなくてもいいだろがああ!」と始めちゃったりする人が
非サヨクを幾ら自称しても無意味なように。
0537名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 21:08:39.09ID:+OtXR1Fl
>>533
「多数が支持してるからって正しいとはぁ〜!」≠「民意を無視して少数派の意見を採用せよ」

>「少数意見を採用してくれないのはファシズムでぇ〜!」

そんな主張はほとんど見かけないが、それが廃止派の代表的な意見だという根拠は?

じつに非論理的な妄想、もしくは他人の価値観・思想信条のデッチ上げ。

>自分と異なる意見の持ち主を対等と認めないって意味じゃ、同じだわな

「廃止論者は日本人ではない」と言っている連中もいるわけだが?

>「昭和天皇は首相とかの意見を無視して降伏しなかった責任がある!」

それを言っている者もいる、言わない者もいる。一部の意見を以て「廃止派はみんな」という、極めて短絡的な思考。

あなたの主張は基本的にはそういうもの。
「そう言っている者もいる」を持ち出して、それが廃止派全体の代表的な意見であるかのように吹聴する。

これがつまり「デッチ上げによるレッテル貼り」「短絡的一般化」という行為であり、詭弁である。
0538名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 21:11:53.61ID:+OtXR1Fl
「共産主義者は大日本帝国を批判する」が正しくても
「大日本帝国を批判する者は共産主義者である」が正しいわけではない。

そこのところは理解しているのだろうか?
0539名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 21:12:45.97ID:tOyuXjpc
>>527
あ、そうそう。

宗教要素の話についちゃ俺と語るより
ずっ〜〜〜〜と古事記の記述に乞食しちゃってる廃止派君がいるから、
まぁ、そいつとお話つけてきなさいな。

曰く「信仰を持つ者に生存権はない」
曰く「マトモな知能があれば信仰は自ずと捨てて然るべき」の子だから、
真っ当に話が通じるとは思うべきじゃあなかろがね。
0540名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 21:19:06.51ID:+OtXR1Fl
>>539
>「信仰を持つ者に生存権はない」

イッてしまった人間とまともな議論ができるとは思えないから無意味。


「廃止論者に人権はない」「廃止論は日本人ではない」「廃止論それ自体が憲法違反」

というのは支持者の代表的な意見なのか?
それとも、そういうことを言う人間は「真っ当に話が通じる人間ではない」のか?
0541名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 21:28:07.38ID:tOyuXjpc
>>537
グダグダ長々書かなくても一言
「そんな奴等ばっかじゃないはずだ!」で済むだろうに。



で、一言で返すんだけどさ。
…………マジで「廃止派はそんな民意軽視の奴等しかいない」のよ。





存置派は「日本人じゃない!」だの「敬え!」だのもいるが、他もいっぱい書き込んでるよな。
でも、廃止派って今のところ533で例示した類以外はいないのよ。

いるのは後はお前みたいな
「概念上はいるかも知れない理想的で理性的な廃止派の存在する可能性」で
他人を口汚く罵るだけの輩とかな。

実際、お前もそうだろ?
民主主義国家にとって正当性の源泉とは民意に他なるまいが、
「多数が支持してるからってその役職が『正しい』『正当』とはぁ〜」の類とお見受けするが。
0542名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 21:37:29.23ID:tOyuXjpc
>>540
繰り返しになるが、

存置派には
「廃止論者に人権はない」
「廃止論者は日本人ではない」
「廃止論それ自体が憲法違反」以外もたくさん居る。

廃止派には
「国民にマトモな判断力なんてない」
「存置論者は自由主義者じゃない」
「判例がどう言おうが僕が憲法違反と思ったら憲法違反」の類しか
実際いなかろうに…と言ってるのよ。
0543名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 21:44:33.92ID:pHYb5h4Q
239 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる (ワッチョイ 0162-vjB4 [220.46.226.52])[] 2022/05/09(月) 22:08:01.63 ID:xPHOAhVA0
よろしくお願いします
【板名】政治
【スレ名】天皇制の廃止 その35
【スレのURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1651177766/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>476
>コロンボは刑事。犯人逮捕の専門家。

刑事はこの世にいくらでもいるが未解決事件も多い
コロンボが面白いのは鼻が利くから
0544名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 22:06:14.10ID:+OtXR1Fl
>>541
>「そんな奴等ばっかじゃないはずだ!」で済むだろうに。

そのとおり、そんな奴等ばかりではない。
それをそんな奴等ばかりであるかのように吹聴する、他人の価値観・思想信条を勝手にデッチ上げて事実化する。
あなたがやっているのはそういう悪質なレッテル貼り行為。

>廃止派って今のところ533で例示した類以外はいないのよ。

×「類以外はない」
○「類以外はないことにしている」

「多数が支持しているからといって、正しいとは限らない」と主張することは民主主義の否定ではない。
多数が支持しているものを、多数の支持があるのに廃そうとするのが民主主義の否定。

民主党が政権を取ったとき、自民党支持者は少数派だった。
その少数派の立場から「民主党の政策は誤りだ」という指摘をした者は民主主義の否定者だったのか?
そうではないだろう。

天皇制に関しても同じことである。
0546名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 22:06:35.84ID:+OtXR1Fl
>>542
>以外もたくさん居る。

>の類しか実際いなかろうに

そんなことは、牛丼だの占領憲法無効論だの、天皇制の存置・廃止とは関係の無いものを引いた残りの全レスを見て
存置派・廃止派の立場が明確なレスの中から「そういう類いのレス」「そういう類いでないレス」を抽出して
実際に存置派・廃止でその数を比較した上でなければ言えない話。


>「国民にマトモな判断力なんてない」
>「存置論者は自由主義者じゃない」
>「判例がどう言おうが僕が憲法違反と思ったら憲法違反」


この話の原点に戻るが、これらの主張をするとなぜ「共産主義者」なのかな?
0547名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 22:12:37.14ID:kM8z/gND
>>534
> キミは思想・信条で人を攻撃するが、

 其の思想信条こそが大事なんだらうに。
著しく偏つた思想信条、認識、觀念等々が自由主義の範疇に含まれるとは迚も思へぬがね(笑)。
0548名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 22:20:40.28ID:+OtXR1Fl
偏っていても法令違反がないなら自由主義の範疇。
0549名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 22:26:57.65ID:+OtXR1Fl
数を中立的・統計的に比較した上で

「国民にマトモな判断力なんてない」
「存置論者は自由主義者じゃない」
「判例がどう言おうが僕が憲法違反と思ったら憲法違反」

・・・・・・という類いの発言が廃止派側に多いのであれば、廃止派側は素直に反省するべきことである。
が、それを以て「廃止派は共産主義者」となると、「非論理的な妄想が暴走」である。

「国民にマトモな判断力なんてない」
「存置論者は自由主義者じゃない」
「判例がどう言おうが僕が憲法違反と思ったら憲法違反」

これらの主張がなぜ「共産主義者」なのか、という話である。
0550名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 22:32:49.09ID:pHYb5h4Q
>>547

代行する気がないならいちいち書き込まなくてもいいのに
選り好みで代行するなんて晒してる荒らしとマインド同じじゃん
0551名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 22:43:34.79ID:kM8z/gND
>>548
 個の自由と利益とを優先する政治「目的」の理念たるのが「自由主義」であり、偏つた主張を吹聽するのは自由の定義に悖るし、其が一体何の利益に?がるのかも全く不明である。
他人に誤つた認識、觀念を摺込み、誘導、指嗾する目的でもあるのかな(笑)。
0553名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 22:50:31.39ID:+OtXR1Fl
>>551
>偏つた主張を吹聽するのは自由の定義に悖る

それはあなたの個人的な正義感でしかない。

>其が一体何の利uに?がるのかも全く不明である。

利益に繋がらない思想信条を持ってはいけないという理由もない。

>他人に誤つた認識、觀念を摺込み、誘導、指嗾する目的でもあるのかな(笑)。

そもそも、誤っている・誤っていない、偏っている・偏っていないというのは
誰がどんな基準に基づいて判断するのか。

これは偏っているから駄目、これは偏っていないから良し、とは誰が決めるのか。

「偏り」の基準は何か、「真ん中」とはどのようなものなのか、あなたは答えられるのか?
0554名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 23:18:27.93ID:7ZumjXNp
>>547
日本は欧米式に自由主義・憲法になった。其の思想信条こそが大事だといいながら、
相手の意に沿わない思想信条を攻撃するのは、自由主義ではないのだよ。もう少し
相手を尊重できるようにならないと、自分の好みで人を選別することになるから、
子どもっぽくなる
0555名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 23:26:01.11ID:kM8z/gND
>>553
> それはあなたの個人的な正義感でしかない。

 抑自由は放恣を意味しない(笑)。

> 利益に繋がらない思想信条を持ってはいけないという理由もない。

 誰も「持つ縡」には言及してゐない(笑)。

> そもそも、誤っている・誤っていない、偏っている・偏っていないというのは
> 誰がどんな基準に基づいて判断するのか。

 事實、眞實。

> これは偏っているから駄目、これは偏っていないから良し、とは誰が決めるのか。

 自らの良心に從へば宜い(笑)。
0557名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 23:34:18.01ID:+OtXR1Fl
>>555
>抑自由は放恣を意味しない(笑)。

「偏つた主張を吹聽する」は放恣を意味しない。

>誰も「持つ縡」には言及してゐない(笑)。

あなたは
「著しく偏つた思想信条、認識、觀念等々が自由主義の範疇に含まれるとは迚も思へぬ」と言っている。
「主張」ではなく「思想信条、認識、觀念」である。


> そもそも、誤っている・誤っていない、偏っている・偏っていないというのは
> 誰がどんな基準に基づいて判断するのか。

>事實、眞實。

どのような事実・真実を以て
思想信条・観念等について「誤っている・誤っていない、偏っている・偏っていない」を判断するのか?

>自らの良心に從へば宜い(笑)。

ある人の良心では「是」とされる思想信条があなたの良心では「否」だった場合、
偏っているのはその人の方なのか、あなたの方なのか、どちらなのかな?
それは、誰がどんな基準で決めるのかな?
0558名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 23:55:51.86ID:kM8z/gND
>>557
> 「偏つた主張を吹聽する」は放恣を意味しない。

 放恣其の物(笑)。

> あなたは
> 「著しく偏つた思想信条、認識、觀念等々が自由主義の範疇に含まれるとは迚も思へぬ」と言っている。
> 「主張」ではなく「思想信条、認識、觀念」である。

 何處に「持つ縡」の言及があるの歟(笑)。
「偏つた主張を吹聽する」と言つてゐるのだけど(笑)。

> どのような事実・真実を以て
> 思想信条・観念等について「誤っている・誤っていない、偏っている・偏っていない」を判断するのか?

 事実・真実は一つ(笑)。

> ある人の良心では「是」とされる思想信条があなたの良心では「否」だった場合、
> 偏っているのはその人の方なのか、あなたの方なのか、どちらなのかな?
> それは、誰がどんな基準で決めるのかな?

 さう云ふ發想自體が共産主義其の物だと云ふ縡に何うして氣附かないの歟(笑)。
0559名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 00:46:53.76ID:aE3X7AGp
>>558
5chのクッキーを全削除したら、すぐ書けるようになるよ
赤いタコが消える
0560名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 00:48:19.88ID:aE3X7AGp
>>556

よく聞く幽霊と同じよ、そいつらの話をしたり見えてるとバレたら寄ってくるってやつ。
理不尽につきまとう悪霊みたいなもんでしょ。
0561名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 00:55:25.99ID:aE3X7AGp
最終的に義高と八重が結婚するのかな💑❤
0562名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 00:59:33.24ID:aE3X7AGp
きゃーあんっ(/ω\*)
0563名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:00:53.87ID:aE3X7AGp
喜劇のMV観たぉ❤源ちゃまかわうぃ~😍😘❤
0564名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:02:36.60ID:aE3X7AGp
仕事そして空いてる時間はインスタ忙しいけど時間作って親とは出かけるが花見で外出たかった妻の願いは無視
0565名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:44.44ID:aE3X7AGp
優しくするから♡
0566名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:07:10.38ID:aE3X7AGp
焦げそうなほど恋してる=胸が熱くて焼けそうで苦しい・・・
「恋しくて恋しくてたまらない」ということです
0567名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:11:48.19ID:aE3X7AGp
2022年5月6日

タカヒロ

連休中は健康的に過ごしていました

みなとカーニバルカフェ開催中です
宜しくお願いします
0568名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:17:18.97ID:aE3X7AGp
「グルルルオオオ、グルルルオオオ」って雄叫びのような鳴き声を朝にあげてやがるんだよ

マジうるさい
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:18:09.04ID:aE3X7AGp
ドバトって外来種なんだよな
まあ平安時代の頃にはもういたみたいだからコイを外来種扱いしてるのと同じような違和感を覚えるが
0570名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:20:06.98ID:aE3X7AGp
日曜の朝に「ボーボーボッポーボーボーボッポー」って謎鳥鳴いてるのってあれ鳩らしいな
0571名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 05:20:33.62ID:DOiNtI9z
>>556
>事實、眞實と違ふ縡を主張するのは世闊齡ハでは嘘吐きと謂ふ(笑)。

ということは、共産主義者でもない人間を自分勝手な枠に当てはめて共産主義者呼ばわりするのは
事実・真実と違うことを吹聴する行為であり、世間一般では「嘘吐き」と呼ばれる行為である。
0572名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 05:21:12.60ID:DOiNtI9z
>>558
>放恣其の物(笑)。

それはあなたの個人的な正義感、根拠のないただの決め付け。

> あなたは
> 「著しく偏つた思想信条、認識、觀念等々が自由主義の範疇に含まれるとは迚も思へぬ」と言っている。
> 「主張」ではなく「思想信条、認識、觀念」である。

>何處に「持つ縡」の言及があるの歟(笑)。
>「偏つた主張を吹聽する」と言つてゐるのだけど(笑)。

認識や観念とは「吹聴」するものなのか? ほほお。

「キミは思想・信条で人を攻撃するが、自由主義を認めないのか」に対して
あなたは「其の思想信条こそが大事」とも言っている。

>事実・真実は一つ(笑)。

「どのような事実・真実を以て判断するのか」に対する答えにまったくなっていない。

>さう云ふ發想自體が共産主義其の物だと云ふ縡に何うして氣附かないの歟(笑)。

なぜそれが「共産主義」なのか、何の説明もない。
0573名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 06:45:44.10ID:m88MGdWj
>>556
キミは相手の思想信条を攻撃しているのだよ。虚偽だから攻撃しているのではない。
どんな人も多少なりとも異なる部分を持っている。それを知って改めないとな、大人
になれない。だからこそ、法順守の意味が出て来るのだが、キミのような人が集団的
にも存在しているよ。これは、24時間のぞいていないと安心できないようだがね
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 06:59:40.21ID:B94fTHH2
>>502,>>503

なるほどなるほどぉw世界が違う所為で、どんなに噛み砕いてもナンなら母乳程に解り易く説明しても
飲み込めないワケねwもしも、この世界に居て本当に日本人の大人なら私より数段上の症例だから
病院に行くまで誰か1人は傍に置いとかなきゃキミ、命が危ないよ。
0575名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 07:09:09.50ID:UnQJtTIJ
>>574(ID:B94fTHH2)
説明の妥当性の根拠とか裏付けがないっていう突っ込みをされてるのに
説明の内容の理解の話に擦り変えてごましているよね、あんた
0576名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 07:16:51.72ID:UnQJtTIJ
>>525
>無~論、唯物論(史観)

共産主義者が無神論や唯物史観だって、誰が言ってるの?

>合理主義、功利主義、損得感情、

天皇が居た方が合理的だとか何だっていう主張も見事に合理主義、功利主義、損得感情だよね

>傳統文化に對する否定的觀念、

共産主義者が伝統文化を否定してるって、誰情報?

>戰前戰中に對する見方、政治論、憲法論、法律論、觀念論等々舉げれば限りが無いが、

それが共産主義に基づくもんだという証拠を具体的にどーぞ
共産党の綱領に書いてある文言を具体的に挙げて、廃止論者の言っていることと比べてね
0577名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 07:46:26.98ID:wYCffvEl
右翼も左翼も共に全体主義
國體に対する考え方が違うだけだから、左翼が右翼に転向したケースが

軍部統制派
革新官僚
0578名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:18:08.96ID:tygsKtgB
>>571
> ということは、共産主義者でもない人間を自分勝手な枠に当てはめて共産主義者呼ばわりするのは
> 事実・真実と違うことを吹聴する行為であり、世間一般では「嘘吐き」と呼ばれる行為である。

 「共産主義者でもない人間」と自分を僞るのは嘘吐と謂ふ(笑)。

>>572
> それはあなたの個人的な正義感、根拠のないただの決め付け。

 普通に人の道德や倫理の話(笑)。

> 認識や観念とは「吹聴」するものなのか? ほほお。

 ???(笑)。

> 「キミは思想・信条で人を攻撃するが、自由主義を認めないのか」に対して
> あなたは「其の思想信条こそが大事」とも言っている。

 思想信条が偏つてゐるのならば其は批判されるのは當然であるし、固より其は自由主義の範疇の話ではない(笑)。
さう云ふ意味では思想信条ことが大事と云ふ縡である(笑)。

> 「どのような事実・真実を以て判断するのか」に対する答えにまったくなっていない。

 「事実・真実は一つ」に對して「どのような」とは何う云ふ料簡なのだらう歟(笑)。

> なぜそれが「共産主義」なのか、何の説明もない。

 物の価値を曖昧にする(笑)。
共産主義?の歴史的な常套手段(笑)。
だからこそ神や宗教をも否定する。
御前が所有物事に就き今迄ずつととつてきた論調そのものだが(笑)。
0579名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:27:14.82ID:tygsKtgB
>>573
 
> キミは相手の思想信条を攻撃しているのだよ。虚偽だから攻撃しているのではない。

 否、無智、非学問的、事實誤認、非公正、非公平、非正義、非道德、非倫理、偏見、差別意識、?惡、好惡の別、合理主義、功利主義、損得感情、暴力容認、獨裁容認、
法治主義、法実証主義、批判理論……舉げれば限りが無いが、批判されて當然だと思ふがね(笑)。
0580名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:31:34.56ID:tygsKtgB
>>576
 やはり御前は無自覺なんだな(笑)。

> 共産主義者が無神論や唯物史観だって、誰が言ってるの?

 ↑普通ならば無神論、唯物論(史観)たる縡を否定しても宜い筈なんだど、自ら其を受容した上でさう云ふ質問を人に投掛けるとは……(笑)。
0581名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:32:33.00ID:lY8vLrpV
>>578
> 「共産主義者でもない人間」と自分を僞るのは嘘吐と謂ふ(笑)。

証拠もなく、自分で勝手にデッチ上げた「共産主義者」の定義に当てはめて他人を共産主義者呼ばわりする行為こそが
事実・真実と違うことを吹聴する行為であり、世間一般では「嘘吐き」と呼ばれる行為である。

>普通に人の道コや倫理の話(笑)。

「人の」ではないな。あなたの個人的な道徳や倫理。自分の思想信条を勝手に一般化しないように。
それが一般的であるかのように吹聴するのは、世間一般では「嘘吐き」と呼ばれる行為である。

>???(笑)。

わからないものを無理に理解する必要はない。

>思想信条が偏つてゐるのならば其は批判されるのは當然であるし、固より其は自由主義の範疇の話ではない(笑)。

それ見たまえ、「思想信条が偏っていること」それ自体に対して由主義の範疇の話ではないなどと言っているではないか。

>「事実・真実は一つ」に對して「どのような」とは何う云ふ料簡なのだらう歟(笑)。

たとえば「日本に天皇は要らん」が偏っているか否かを判断するのはどのような事実・真実に基づくのかと聞いている。

>物の価値を曖昧にする(笑)。
>共産主義?の歴史的な常套手段(笑)。

それは共産主義の定義、あるいは共産党の要綱に書いてあるのかな? ちゃんと根拠を出したまえ。
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:44:20.13ID:tygsKtgB
>>581
> 証拠もなく、自分で勝手にデッチ上げた「共産主義者」の定義に

 まあ認めたく無い氣持は一往理会しておくよ(笑)。

> 「人の」ではないな。あなたの個人的な道徳や倫理。自分の思想信条を勝手に一般化しないように。
> それが一般的であるかのように吹聴するのは、世間一般では「嘘吐き」と呼ばれる行為である。

 さう、かうやつて物事を何でも相対化させるのは共産主義者の常套手段(笑)。

> それ見たまえ、「思想信条が偏っていること」それ自体に対して由主義の範疇の話ではないなどと言っているではないか。

 其は單に個人の個性の問題でしかないのであつて、個の自由と利益とを優先する政治「目的」の理念である「自由主義」とは何の關繋も無い話であり、
偏つた思想信条を優先する意味なんて葉なら無からうよ(笑)。

> たとえば「日本に天皇は要らん」が偏っているか否かを判断するのはどのような事実・真実に基づくのかと聞いている。

 道理(笑)。

> それは共産主義の定義、あるいは共産党の要綱に書いてあるのかな? ちゃんと根拠を出したまえ。

 嘗ての共産黨の綱領に謳はれてゐた主張と御前の
天皇及び
皇室に對する不敬發言とが見事に一致(笑)。
0583名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:48:51.28ID:QUFSec2u
>>582

市役所で鳥獣行政担当してると鳥獣保護管理法違反自白してくる人が時々いるんだけどどうして欲しくて犯罪自白してくるのか謎だしどう対応するのが正解かわからん
0584名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:06:12.93ID:F9uIO2Uq
>>544
「類しかないことにしてるだけでぇ〜」と言ってるお前が
まさに「類」そのものをやってちゃ世話ないわな。

民主党政権のとき、政策批判をしてた奴等は居ただろうが
「選挙結果がどうあろうが、鳩ポッポが総理であるのは正しくない!」
「国民からの支持は、菅直人が総理である正当性にならない!」と言ってる奴等がどれだけいた?
俺の知る限り「バカな国民が洗脳された結果、民主党が政権を取ったんだ!」という輩すら滅多にいなかったし、
そいつら、民主党嫌いの奴等からも白眼視されてたなあ。

そりゃそうだ。
↑は思いっきり民主主義の否定そのものだもの。
単なる政策批判と並べて語る方が論外だ。

………翻るに、お前ら廃止派って、お前含めて
「選挙結果がどうあろうが、天皇制は正しくない!」
「国民からの支持は、天皇制存置の正当性にならない!」
「バカな国民が洗脳された結果、天皇制が存置されてる!」と言って
憚るどころか、それをマトモな政策批判と思ってるよなあ。

見事なまでにお前自身が「国民軽視の廃止派」「愚民思想の廃止派」のテンプレじゃん。

お聞きしたいんだが、お前の言う「国民を侮ってない廃止派」ってどこにいらっしゃるのかねえ?
まさか「ろ、ROMにはいるかも」とは仰らんよなあ?
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:19:55.99ID:F9uIO2Uq
>>546
原点に戻ると
俺は「廃止派は国民軽視・愚民思想において共産主義者と同質」とは言ったが
「国民軽視・愚民思想即ち共産主義者」とは言ってないんだがね。

実際、国民軽視・愚民思想なんて極右にもいるし、
何なら厨二病発病してる奴等なんて結構それだし。

廃止派の中心は共産主義者だとは思ってるが、
それは《廃止派の中心を担ってきたのは日本共産党》
《廃止派周回の発起人・論者が大抵サヨク》等々からのものだ。
また、証左とまでは言わんが、個人的経験としても
《このスレの廃止派は旧共産圏批判や共産主義者批判に極めてセンシティブ》であるよな。

ところで
外見的には、王族・皇族の排除、宗教要素の追放、民主主義に優先される思想の存在等々、
廃止派の理想を満たしている旧共産圏が惨憺たる現状を呈している点
(少なくとも、キリスト教を否定せず、民主主義を最上の価値とする西側諸国より悲惨)について
そろそろコメントをもらって良いかな?

それとも、しばしば廃止派が語っている「王族・皇族を廃せば、バラ色の未来がぁ〜」というのは妄想で
実際には「王族・皇族の排斥には民主主義や自由主義を犠牲にするほどの効果・価値はない」
「結果として一部の少数派のイデオロギーが強制された前例になるなら逆効果」と言うことで良いのかな?
0586名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:38:50.68ID:lY8vLrpV
>>582
>まあ認めたく無い氣持は一往理会しておくよ(笑)。

どうあっても、何が何でも相手が共産主義者である「ことにしたい」という気持ちは一応理解しておくよ。

>かうやつて物事を何でも相対化させるのは共産主義者の常套手段(笑)。

いったいどんな統計に基づいて言っているのか?

>其は單に個人の個性の問題でしかないのであつて、

あなたは「キミは思想・信条で人を攻撃するが、自由主義を認めないのか」に対して「其の思想信条こそが大事」と言っている。
つまり、思想・信条それ自体が攻撃の対象で、その自由を認めないということだろう。

>道理(笑)。

それで、「『日本に天皇は要らん』は偏っていない」というのが道理だ、に対してあなたは論理的に反論できるのかね?

>嘗ての共産黨の綱領に謳はれてゐた主張と

だから、その謳われていたとする文言を引用して出したまえ。
0587名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:39:34.78ID:lY8vLrpV
■今、議論している相手が共産主義者であると「推測」するためには

(1) 共産主義者であることがすでに「確定」している者の主張を引用する。

(2) (1) の主張が共産主義者に共通するものであり、共産主義者以外の者にはまず見られないということを示す。

(3) (2) を示すには、信頼のおける統計や共産党の要綱の文章の引用が必要。

(4) (2) (3) の裏付けがとれたら、(1) の言葉と相手の言葉を比較する。

ID:tygsKtgBの主張は、(2) (3) の過程が完全に抜けているのである。
自分の脳内でこしらえた「脳内基準」しかなく、(3) のような外部基準がまったくない。

つまり要するに一言で言えば「妄想」である。
0588名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:40:22.69ID:lY8vLrpV
>>584
あなたのその理屈は
「そういうことを言う者は民主主義の否定者」「言わないは民主主義の否定者ではない」
というものである。

廃止派にも、そういうことを言う者もいれば、言わない者もいる。
つまり、「廃止派だから民主主義の否定者だ」にはならないのである。

それを「廃止派はみんな」などと言い出すのは非論理的な妄想でしかない。あるいは決め付けによるレッテル貼り。

なぜこうなるのか?

人間を「廃止派か、そうでないか」の単純二元論でしか判断できないからであろう。

>お前含めて

私がいつどこでそれを言ったのか、根拠の提示を求める。
必ず原文を引用するように。

>お前の言う「国民を侮ってない廃止派」ってどこにいらっしゃるのかねえ?

まさかとは思うが、
5chの特定スレに集まってくる人間の発言傾向がそのまま「廃止派一般」に当てはまると思っているのか?
だとすれば、これもまた非論理的な妄想である。
0589名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:41:14.11ID:lY8vLrpV
>>585
>「国民軽視・愚民思想即ち共産主義者」とは言ってないんだがね。

つまり、「廃止派は共産主義」とは勝手な決め付け・レッテル貼りであると。


>外見的には、王族・皇族の排除、宗教要素の追放、民主主義に優先される思想の存在等々、
>廃止派の理想を満たしている旧共産圏が惨憺たる現状を呈している点

まず、それがほとんどの廃止派の理想だという統計的な根拠を提示してもらおうか。

廃止派が目指すものとして共通しているのは「王族の無い社会」である。
宗教要素、民主主義に優先される思想についてどう思うかなど人それぞれであるはずなのだが、
いったい何を見て、あなたの言うソレが「廃止派共通」だと言えるのか、ちゃんとした根拠を以て示してもらおうか。
0590名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:43:43.83ID:lY8vLrpV
まさかとは思うが、
ある廃止派が言った言葉がすべての廃止派に共通する意見だとでも思っているのか?
それに対して他の廃止派が誰もモノ申さなかったら、「賛同の意思を示した」ということになるとでも思っているのか?
だとすれば、それもまた極めて非論理的な妄想である。
0591名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:44:20.72ID:J1oTolA4
>>586
横からだが向こう過去500年のレンジで
廃止は隔たっている?
0592名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:45:37.49ID:J1oTolA4
>>591
偏っている 訂正
0593名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:58:36.76ID:lY8vLrpV
そもそも「偏り」とは何だろうか?

思想信条・発言傾向など人それぞれ。100人いれば、100通りのそれがある。

仮に「真ん中」というものがあるとすれば、何を以て「真ん中」とするのか?
真ん中からどれだけ外れたら「偏っている」とするのか?

「偏っている廃止派」と「偏っていない廃止派」の線引きはどこにあるのか?
「偏っている存置派」と「偏っていない存置派」の線引きはどこにあるのか?

こういった定義や線引き基準が何ひとつ示されないのに、共通認識もないのに
偏っているだの偏っていないだの議論すること自体がそもそも無意味。
0594名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:04:56.83ID:WaOlPosa
>>593
1億人いれば1億通の偏見がある
そしてその1億本の偏見と言う線を重ねていけばどこかに中心らしきものが見えてくる
偏見の数が多ければ多いほどその中心は際立ってくる
偏見とはそういうもんだよ
0595名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:06:48.63ID:WaOlPosa
>>593
さて天皇の歴史を見るに
今までこの日本に何本の偏見が存在したか知るか?
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:09:12.76ID:T4OZMYjS
>>594
問題は、その「中心」がどういったものなのかということと、
その「中心」からどれだけ離れたら「偏っている」と見做すのかということ。

その「中心」の定義や「偏り」判定基準も示されず、共通認識すらないのに
他人の意見に対して偏ってるだの偏ってないだの言うことに何の意味があるのだろうか?
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:15:45.08ID:lY8vLrpV
>>595
>今までこの日本に何本の偏見が存在したか知るか?

594の「1億人いれば1億通の偏見がある」に依るならば、
「人の数だけ存在した」であろう。

>>597
皇室に対するどのような主義主張が「中心」なのか?
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:30:53.47ID:NAQNXU3b
>>598
皇室の存在に対する是だよ
それを非とする偏見の本数をまずは教えてくれ
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:44:26.43ID:lY8vLrpV
>>599
意味不明。
この流れの中で、なぜ私がそれを調べたり考えたりしてあなたに教えねばならない?
0601名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:03:06.01ID:NAQNXU3b
>>600
オケ
共通認識(皇室)には興味ないらしいな

なぜこのスレにいるのか疑問だが
0602名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:07:53.38ID:lY8vLrpV
>>601
なぜ皇室への興味の話になる?
「偏り」の話をしているのではなかったのか?
0603名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:12:31.16ID:NAQNXU3b
>>602
中心を知らなければ自分がどれほど偏ってるかなどわからんだろ?
そして中心の現出がどのようになされるかは明示したが
0604名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:16:48.73ID:+QR8Npcy
他人を自殺に追い込む悪質な音符ってコイツか。

654 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-AIBI)[] 2022/05/11(水) 10:54:44.71 ID:DDs5vKx/a
俺達はこれからもジェンダー間ギャップの是正を叫び続けるからな…

音符アイコン
https://be.5ch.net/user/963243619

音符アイコンのスレ立て履歴
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=963243619
0605名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:28:37.84ID:VdAQ1jKl
>>546
牛丼とか占領憲法無効論とかで
スレがかなり使われている
誰かの意見はおかしいのが多いけど
牛丼や占領憲法無効論は別にスレがあるのかも?
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:30:02.99ID:lY8vLrpV
>>603
偏りになど興味ないのだが。
「アンタはこれだけ偏っている」「アイツはこれだけ偏っている」と言いたい者が
自分で数値を示し、その数値に基づいて自分の見解を述べれば良いだけ。
やりたきゃ勝手にやってくれ。

「偏り」それ自体には興味はないが、
「偏り」について語る者が根拠に基づいて言っているのかどうかには興味があるところ。

皇室の存在の是非について、
国民の見解は大別すると「是」「非」「どうでもいい」の3通りだろう。

平成から令和になり、コロナ禍で社会も皇室行事も変わり、皇族女子の結婚問題も勃発。

では、今の社会では「是」「非」「どうでもいい」の分布はどうなのだろう?
個人的には「非」が大きく増えるようなことはないと思うのだが、
今現在、皇室の存在を是とする主義主張が中心であると言えるような統計は果たして存在するのだろうか?
0607名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:46:23.63ID:D36vBIqB
>>606
>偏りには興味ない
なんと!自分自身には全く興味がないというのか
わかっていると思うが偏りが人間そのものだ
それを忘却したものが独善へと走る 
他人の偏りに興味を持ち自分に偏りにも興味を持ち
その突き合わせにより中心を知る それが独善から逃れる唯一の方法
存置派の偏りは検討できる 歴史を見れば
廃止の偏りはには何がある? 過去の歴史において
語るのは未来ばかりだ
0608名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:48:29.08ID:+QR8Npcy
>>607は哲学者か?
0609名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:58:57.00ID:lY8vLrpV
>>607
>自分自身には全く興味がないというのか

「自分の“偏り”への興味」と「自分への興味」を勝手にすり替えているな。


「偏り」に関するあなたの個人的な思いや考え方を語られても
「ふぅん、あなたにとってはそうなのだろうね」以外に特に言うこともないしな。

で、皇室の存在を是とする主義主張が中心であると言えるような統計はあるのかな?
その統計が無いと、自他の偏りを正しく評価することはできないはずなのだが。
0610名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:00:59.27ID:4d8WB6Be
>>608
いや私たち廃止派は共産主義者ではない 強いて言えば共和制を志向するものだという意見があったので
では日本の過去にそれを志向している時期があったかを知りたいだけだ 
0612名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:05:30.39ID:4d8WB6Be
>>609
共和制を志向する時代があれば統計が取れる
なけれがほぼ全ての時期が皇室中心であったと見て取れる
0613名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:07:17.21ID:tygsKtgB
>>609
 國家の本能に根ざした「法(國體)の支配の法理」、「世襲(相續)の法理」、「時效の法理」。
國家の性質、體制の相違如何を問はず、共通した「公理」としての規範的根據に本づく。
0614名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:20:50.12ID:lY8vLrpV
>>611
「“是”とするものが中心だ」と主張したい者が考えることだろう。

私は「偏り」それ自体などどうでもよく、
興味があるのは「何を根拠に言っているのか」ということだけである。
それを示すつもりがあるのかどうか、も興味の対象。

1行目に「自分で考えろ」的なことを言ったが、
607を読む限り、あなたにとって「偏りを知る」というのはとても重要なことなのだろう?
となれば、あなたはその「偏り評価」の根拠になる情報を常に持っているはずだ。
自分の偏りをより正しく知り、「独善」に走るのを防ぐために。

だから、あなたが持っている最新のものを出せばよいのではないのか?

あなたは常に自分の偏りを把握しようとしているのだろうか?
常に自分の偏りを把握しようとしている者なら、その根拠となる統計も常に最新のものを持っているはずだ。
となれば、「根拠は?」と聞かれても「統計期間は?」などという質問などせず、
自分が持っている最新のものをすぐに出しそうな気もするのだが。
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:24:18.68ID:lY8vLrpV
>>613
理屈や法理論の話ではなく「主義主張の分布」の話。
何の話をしているのかの理解もできないような人間はお呼びでない。邪魔。
0617名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:40:21.23ID:lY8vLrpV
>>616
いつの間に主義主張の時代の変遷の話になったのだ。
「“皇室は非”が今、偏っているか」「“皇室は是”が今、中心なのか」という話をしているのではないのか。

話が完全に逸れている。

取り合えず、あなたには「偏り」の現状把握のための最新情報を出す気はなさそうだ。
もうわかった、充分だ。
0618名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:44:32.53ID:K/YlstTd
>>617
>今

これが全てだね 歴史や人の営み伝統に対する向き合い方が独善すぎる
今いる人々が決めていかねばならないことも当然あるが
そうでないものもそれ以上にあるということを理解したほうがいい
0619名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:50:38.65ID:m88MGdWj
>>579
キミは自分の好みに合わないと攻撃しているよ。この場合の好みの意味は、自分で
普遍性の意味合いを込めてその言葉を使用しているのではない。だれにとっても、
合理主義、功利主義などが攻撃されなければいけないという自覚は持たず、という
ことだが、もしそうではないというなら、だれにとっても、合理主義、功利主義など
が攻撃されなければいけないとする理由を明らかにしてほしいものだ(笑)
0620名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:58:18.84ID:lY8vLrpV
>>618
いつの間に「歴史や人の営み伝統に対する向き合い方」の話になったのだろう?
「今の偏り」を知らなければ、あなたは「今」、独善に走ってしまうかも知れないだろう?

その偏りを知るための材料を「あなたが」持っているのか、いないのか。
今、話しているのはそれだけ。



「今、“皇室の存在は是”が中心なのかどうか」を判断するための論拠を、あなたは出そうとしない。
この現実は揺るがない。
出せないのか出さないのかは知らないが、「出せていない」という事実はいつまでも残る。
0621名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:13:41.45ID:yzVaFdsx
>>620
いや聞く耳はあるよ 共和制の議論だ それも西欧に接する前の共和制議論だ
そこに何らかの是と思える部分が有れば十分議論に値する
日本をこれからどうしようかとのね 
日本は中国から政治国家体制その他から非常に影響を受けた なので中国に
共和制に関する議論が存在し何か得るものが有れば あるいは日本にそれらが影響を与えてるのではないかと思ったが
見つからない ここで共和制を口にするものから何か聞けるかと思ったが聞こえてくるのは西欧の口真似ばかり
今を口にするばかり 

結果廃止派のそれはただ皇室が目障りだから廃止しよう などという浅はかな言い分にすぎないのかと思う次第だ
0622名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:19:16.45ID:yzVaFdsx
>>620
日本の有史以来皇室が中心でなかったという根拠を示してくれ
俺は数十億の偏りの突き合わせた歴史により今皇室が中心になっていると主張している
0623名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:23:35.78ID:cvCqy1qq
>>610
哲学者かと聞いたんよ
0625名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:46:08.10ID:cvCqy1qq
>>624
ソクラテスとか学んだの?
0627名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:56:52.71ID:cvCqy1qq
>>626
謙遜しなくていいよ
0628名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:58:14.83ID:lY8vLrpV
>>621
>>622
こちらが聞いたのは「偏り」の統計的な根拠。

「今」の時点で、皇室の存在を是とする者が中心なのかどうか、それは何を見て判断するのか、
ただそれだけを聞いている。
この件は593から始めたが、共和制議論など最初からしていない。「偏り」の話しかしていない。

上でも述べたが、皇室の存在に関する意見を大別すると「是」「非」「どうでもいい」の3つだろう。
今、「非」が中心になっているということはないだろうが、
「どうでもいい」を差し置いて「是」が中心になっているということはないのか、
それはどんな根拠によって言えるのか、を聞いている。

607で書いたことが口先だけのものでないのなら、
あなたは「独善」に走らないための「偏り」を判断するための最新の情報を持っているはず。
何年前の情報なのか知らないが、それを出せばいいだけのこと。

だがあなたはそれをいつまで経っても出せていない。
結局、607は口先だけか。
「そう思う・思わない」のレベルで偏りを論じているだけか。
0629名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 14:13:46.52ID:yzVaFdsx
>>628
どうでもいい>これは無意識を指すんだよ


廃止派の憂い これが皇室中心の論拠でもある

何も意識されたもののみが中心に居座っているだけとは限らない
むしろ無意識のものが中心を占めていることがある
戦時中がそうだ その無意識の呪縛に当時の人は身動きが取れなくなっていた
 
廃止派はその無意識の呪縛を恐れているんじゃないのか?
0630名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 14:21:04.59ID:cvCqy1qq
ここの連中って思想はどうあれ何で哲学的な言い回しなんだろ?
0631名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 14:21:57.05ID:cvCqy1qq
小池百合子妊娠
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 14:44:47.34ID:lY8vLrpV
>>629
結局、「本当に“是”は中心なのか」「“どうでもいい”が中心ではないのか」について
自分の個人的な「思い」を語るばかりで、明確な論拠を以て述べることはできません、ということらしい。

607を読み、よほど慎重に「偏っているか・いないか」を考えているのかと思ったが、買いかぶりだったようだ。
過去はずっと「非」が中心だったから今もそうに違いないという「目算」でしかないということか。
「自他の偏りを知り、独善に走らないようにする」ということについて、大して重要だとも思っていないようだ。

時代とともに価値観の分布は変わる。
平成から令和に変わり、コロナ禍で皇室行事の開催状況も変わり、皇族女子の結婚問題も勃発した。
そういったことまで加味したうえで「“是”が中心かどうか」を判断できるような統計根拠が欲しいところだが、
そんなものを示すこともなく、単なる主観的な目算で言っているだけのようだ。

もういい、よくわかった。
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 14:56:50.11ID:tygsKtgB
>>632
バークは言ふ。
「英國憲法は時效の憲法である。
其の唯一の權威は其が時代を超えて長年に亙つて繼續してきた、と云ふ點に盡きる。 」
「英國の政府のやうな時效的存在は絶對に或特定の立法者が制定した者でも無いし、既成の理論に基づいて作られた者でも無い。 」と。

 現状の娑婆に於ける數の多寡のみに依據する當り……察し……。
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 15:20:02.02ID:lY8vLrpV
>>633
最初から現状の娑婆に於ける數の多寡の話しかしていないのだから、当然のこと。


>>634
>>620・628再掲。
お疲れさん。
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 15:44:56.78ID:tygsKtgB
>>635
> 最初から現状の娑婆に於ける數の多寡の話しかしていないのだから、当然のこと。

 だからこそ其が「偏(かたより)」なのさ(笑)。
0637名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 15:54:19.43ID:lY8vLrpV
>>636
それはあなたの極めて個人的勝つ主観的な「考え」でしかない。

客観的根拠なし、判断基準なし。
0638名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 15:58:19.26ID:luMSRJ0k
>>580
はいは〜い、共産主義者が無神論や唯物史観だっていう根拠を出せませんでした♪

これであんたも嘘吐き決定ね♪

576に書いてある内容にもまったく反論できてないしね♪

よーするに
単に自分が気に入らない人を共産主義者って呼びたいだけ♪
0639名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:22.24ID:tygsKtgB
>>637
 ?史的に日本の國體の中心として存續、繼承せられ給うてきた
天皇及び
皇室を、唯現状の娑婆に生きてゐる人閒の多寡丈で廢止だなんだと議論する縡自體が抑人として何うなのかと云ふ疑問は普通に日本人ならば湧く筈だが、
其すら無い御前はやはり偏つてゐるのだ(笑)。
0640名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:04:03.43ID:tygsKtgB
>>638
 過去四度程同じ縡を提示濟(笑)。
何度提示しても亦提示しろと莫迦みたいに提示を要求される(笑)。
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:15:34.99ID:tygsKtgB
>>638
 一往參考迄に……

※唯物論書籍各種

有馬純潔・唯物論を破る
https://www.scribd.com/document/419902277/
マルクス、エンゲルス、佐野文夫譯・フオイエルバツハ論
https://www.scribd.com/document/420654557/
レーニン、佐野文夫譯・唯物論と經驗批判論・一反動哲學に關する批判的記要
https://www.scribd.com/document/420687689/
永田廣志譯・唯物論と經驗批判論?究
https://www.scribd.com/document/420654988/
永田廣志・日本唯物論史
https://www.scribd.com/document/420686097/
フリードリヒ・アルバート・ランゲ原?、川合貞一譯補・唯物論史卷上
https://www.scribd.com/document/420683484/
フリードリヒ・アルバート・ランゲ原?、川合貞一譯補・唯物論史卷中
https://www.scribd.com/document/420684704/
フリードリヒ・アルバート・ランゲ原?、川合貞一譯補・唯物論史卷下
https://www.scribd.com/document/420684760/
井上圓了・破唯物論
https://www.scribd.com/document/420685591/

おまけ
マルクス?、畠山素之譯・資本論第三卷下
https://www.scribd.com/document/420685288/
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:38:13.44ID:lY8vLrpV
>>639
>皇室を、唯現状の娑婆に生きてゐる人閧フ多寡丈で廢止だなんだと議論する縡自體が抑人として何うなのか

それは、あなたの個人的な正義感でしかない。

皇室とはただの「制度」である。天皇・皇族も遺伝学的には「ただの人間」であり、
人間が人間の都合で彼らにその地位と役割を与えた、継承の「ルール」を決めただけに過ぎない。

「制度」なのだから、民主主義国家においては存続も廃止も多数決で決まる。
消費税を撤廃するかどうかと同じであり、違うのはハードルの高さだけ。

>と云ふ疑問は普通に日本人ならば湧く筈だが、

統計学的根拠なし。「あなたの普通」を述べただけ。
0644名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:45:56.27ID:GWcxO/TB
皇室は制度ではあるがそれは民俗に裏打ちされたもの
消費税とは次元が違う
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:53:52.03ID:lY8vLrpV
>>643
>やつぱり共産主義者だな(笑)。

根拠なし。ただの妄想である。


>>644
それは個人の捉え方・考え方の違い。
(ハードルの高さだけでなく)次元も違うという考えの人「も」いるというだけのこと。
「人間がつくったルール」「別のルールによって変更も撤廃も可」というものをどう考えるかという話。
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 17:46:18.96ID:qW3dsNMm
>>640-641
>※唯物論書籍各種

じゃあ次さ、廃止論の人の具体的にどの言葉が無神論とか唯物史観になるわけ?
無神論とか唯物史観の人は共産主義者しかいないっていう証拠はあるのかなあ?
ちゃんと説明してね♪


あとさ、これ↓への反論、受付中だよ!

・天皇が居た方が合理的だとか何だっていう主張も見事に合理主義、功利主義、損得感情だよね
・共産主義者が伝統文化を否定してるって、誰情報?
・¥戰前戰中に對する見方、政治論、憲法論、法律論、觀念論等々が共産主義に基づくもんだという証拠を具体的にどーぞ
0647名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 17:50:55.86ID:tygsKtgB
>>645
> 根拠なし。ただの妄想である。
↓(笑)。
> 皇室とはただの「制度」である。
0648名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 17:59:47.84ID:xprmG8Ln
>>647
>>646

ぱっぷすというキリスト団体、
日本キリスト教婦人矯風会が母体の団体について詳しく教えて。
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 17:59:47.87ID:tygsKtgB
>>646

>>579參照。

> ・天皇が居た方が合理的だとか何だっていう主張も見事に合理主義、功利主義、損得感情だよね

 抑伝統とか文化と云ふのは固より非合理なもの。
抑其を認めなければ伝統も文化も存在の仕樣が無い。

> ・共産主義者が伝統文化を否定してるって、誰情報?

 マルクス、レーニン。

> ・¥戰前戰中に對する見方、政治論、憲法論、法律論、觀念論等々が共産主義に基づくもんだという証拠を具体的にどーぞ

 自分の考へ思つてゐる縡が何れ程共産黨の主張に合致せるか比較してみれば宜い(笑)。
0650名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:01:41.52ID:lY8vLrpV
>>647

(1) 立場や仕事内容、継承の仕方が「法」によって定められている。
(2) その立場や仕事内容、継承の仕方を定めた法は、別の法の規定に基づいて改変も撤廃もできる。
(3) 他ならぬ日本国政府自身が「皇室制度」「天皇制」という言葉を使っている。
 (https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/chosa/shukenshi.htm
 (https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/chosa/shukenshi036.pdf/$File/shukenshi036.pdf
(4) 「制度ではない」とする根拠が示されていない。

以上より、法の規定に基づく「制度」である。
0651名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:12:03.03ID:tygsKtgB
>>650
> (1) 立場や仕事内容、継承の仕方が「法」によって定められている。
> (2) その立場や仕事内容、継承の仕方を定めた法は、別の法の規定に基づいて改変も撤廃もできる。

 其は奇しくも(笑)、共産黨の主張と同じ(笑)。
まあ抑「天皇制」と云ふ詞自體が共産黨由來の詞ではある訣だが。
0652名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:19:37.86ID:PIflg22L
>>588
うっわ…



マジで「ろ、ROMには居るかも…」だったわ。
自分でも居るかどうか分からない奴が居ることを前提に
他人を延々罵倒できるってどういう感覚なんだ?





大体、俺を口汚く罵っても無駄だっての分からないあたり、知能も低いよな。
俺をどうしようが、実際に書き込む廃止派が
「支持が多いからって、その役職を置くのが正しいとはぁ〜」の類なら、
廃止派の評価は俺と関係なく延々下がるだけだろうに。
んな「ろ、ROMの中にはちゃんと民意の正当性を弁えてる廃止派がいるかもしれないから…」なんて
身内にダダ甘にも程が有るわな。
0653名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:25:02.49ID:PIflg22L
>>589
《廃止派の中心を担ってきたのは日本共産党》
《廃止派周回の発起人・論者が大抵サヨク》である以上、
「廃止派は共産主義」とは勝手な決め付け・レッテル貼りであるとは思わんがね。

大体、トーケートーケーと鶏染みた知性で喚いてるが、
お前ら廃止派が、存置派を右翼扱いするときに統計なんて一度も持ち出したことないだろ。
他人を攻撃しようとして、自分のダブスタっぷりを晒すとか、マヌケにも程が有るわな。

ほら、言ってみな。
「僕ちゃんが他人を右翼扱いするときに統計なんて要らないけど
 他人が僕ちゃんたちを左翼扱いするときには統計がなきゃ決めつけでレッテル貼りなの!」ってさ。
0654名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:47:39.71ID:lY8vLrpV
>>651
>其は奇しくも(笑)、共産黨の主張と同じ(笑)。

主張ではなく事実。現実に憲法や法律の条文に規定されているという厳然たる事実。

>「天皇制」と云ふ詞自體が共産黨由來の詞

「ブラックホール」という言葉は物理学者がつくった言葉だが、
だからといって「ブラックホール」という言葉を使う者は物理学者だということにはならない。
同じこと。
現に「天皇制」という言葉を衆議院憲法審査会が使っており、委員会のメンバーは大半が自民党議員。
彼らは共産主義者なのか?

そして、「制度である」に対しては「共産主義者と同じ」と吐くだけで内容に対して反論できず、
「制度ではない」という論拠を挙げることすらできていない。こんな誤魔化しは通用しない。
0655名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:48:36.60ID:lY8vLrpV
>>652
>マジで「ろ、ROMには居るかも…」だったわ。

「5chの特定スレに集まってくる人間の発言傾向がそのまま「廃止派一般」に当てはまると思っているのか?」
に対して、なぜそうなる?
いちばん肝心な「このスレにいる者は廃止派代表と言えるのか」の部分を完全に省き、
私が使ってもいない言葉を使って「ROMには居るかも」が主張の根幹であるかのように吹聴する。

自衛隊の是非について触れてもいないのに「自衛隊を敵視」などと言ったり、
あなたという人間は人の価値観や主義主張を勝手に歪めたり捏造したりして貶めるということが大好きなようだ。

で、あなたが「お前も含めて廃止派は」と言って挙げた言葉を、私がいつどこで言ったのか、証拠はまだか?

はっきり言おう。あなたは論者として失礼極まりない人間、マナーもモラルも良識もない人間なのだ。

>廃止派の評価は俺と関係なく延々下がるだけだろうに。

あなたのように「一部の傾向は全体の傾向」という単純脳の人間は評価を下げるだろう。
そうでない人間が評価を下げるかどうかは、あなたが決めることではないのだな。
0656名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:50:09.63ID:lY8vLrpV
>>653
>「廃止派は共産主義」とは勝手な決め付け・レッテル貼りであるとは思わんがね。

たとえば、2019年4月13・14日に行なわれた世論調査では、天皇制について「廃止」と答えたのは7%。
https://mainichi.jp/articles/20190502/k00/00m/010/103000c

同じ2019年4月13・14日の政党支持率の調査では、日本共産党の支持率は3%。
仮に共産党支持者の100%が天皇制廃止論者だとしても、廃止派のうちの共産党支持者は半数にも満たないということ。

では、日本共産党の支持者以外に共産主義者がどれだけいるのかというと、それを示すデータは見当たらない。
日本共産党が天皇制の廃止を目指しているからといって、それ以外の共産主義者が天皇制廃止派だという根拠もない。
暴力革命を目指しているという根拠もなければ、自衛隊は違憲だという立場であるという根拠もない。
中国や北朝鮮、旧共産圏の国家が良いと考えているという根拠もない。

2019年のデータで言えば、「日本共産党的な共産主義者」は廃止派の半数にも満たないわけなので、
「廃止派のほんとんどは(日本共産党的な)共産主義者」は論理的に成り立たないし、
「廃止派のほとんどは中国や北朝鮮、旧共産圏の国歌が好きだ」も論理的な裏付けはまったくない。

統計学的にはこういうことである。
つまり、「廃止派は共産主義」とは勝手な決め付け・レッテル貼りである。

>「僕ちゃんが他人を右翼扱いするときに統計なんて要らないけど

私がいつ他人を右翼扱いしたのか、まずはその論拠を示したまえ。
0657名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:55:25.55ID:PIflg22L
まぁ、それにしても面白いことになったもんだ。



統計なしで廃止派を共産主義者と決めつけるのは悪だとして、
こうも熱心に他人を攻撃する廃止派が、それも二人も居るんだ。

今後は、廃止派が統計を用意せずに「存置は右翼の…」「大日本帝国懐古趣味者の…」と言ったら
さぞ舌鋒鋭く批判してくれるのだろう。

もちろん民意を正当性の根拠として認めない言説にも、
今のように何十行という批判を向けてくれることだろうよ。





もちろん、するしないは本人の自由だがね。
しかし、やらなければ廃止派=ダブスタという印象を深めるだけだということぐらい、
猿でも理解できようがね。
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 19:05:50.06ID:PIflg22L
>>656
「わ、私は他人を右翼扱いはぁ…」?
何を寝ぼけたことを言ってるんだい?
廃止派が存置派を右翼扱いするときに、それを諫める廃止派は一人もいなかったと言う話をしてるのに。
ああ、それとも「ぼ、僕はたまたま今日来た新参でぇ〜」とでも言うかな?

それと、バカの一つ覚えを延々やってるが
………《日本共産党支持者以外にサヨクはいない》という前提はどこから持ってきたんだい?
レンホー等々、世に「サヨク政治家」とされる非日本共産党員は多々居るが。

それを踏まえて、
「約40%は日本共産党支持者=確実にサヨク。
 さらに残り60%もサヨク含有率は未知数」って
むしろ廃止派をサヨクではないとしたいお前にとっちゃ
致命的なデータではないかな?

何せ、世の9割を占める存置派をして、
統計なしで右翼だの宗教キチだのと決めつける廃止派がおり、
お前を含め、それを諫める廃止派は一人もいない界隈なのだからね。
0659名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 19:24:09.78ID:PIflg22L
>>655
何だ、お前、まだどうにかなると思ってるのか。

酷く単純な話だよ。
1000個のボールが入った箱があったとしよう。
50個取り出したら一つの例外もなく真っ赤だった。
さて、コレを見て「あ、こりゃほぼほぼ赤いボールの入ってる箱だな」と考えるのと、
「違う!たまたま!ホントは青いボールが500個入ってる箱に違いないんだ!」と考えるのと
さて、どっちが妥当だい?

まぁ、少なくとも、俺は
「500個以上は青いボールと考えない奴はバカ! 決めつけ! レッテル貼り! マナー違反!」と喚くのは
自分たちの評価を下げるだけだと思うんだがね。

ああ、それともお前が「青いボール」になってみるかい?
俺はお前の「『多いからって正しいとは』は民主主義否定じゃなくって…」という文言を見て、そう判断した。
勘違いかも知れない。
お前がたった今、「民主主義国では民意は正当性の十分な根拠であり、それを無価値としなければならない廃止論はただの妄言」と断言すれば、
少なくともお前は1個目の青いボールにはなれるだろうよ。



……ま、その後は二度と
0660名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 19:45:25.45ID:lY8vLrpV
>>657
>しかし、やらなければ廃止派=ダブスタという印象を深めるだけだということぐらい、
>猿でも理解できようがね。

そこは心配しなくて良い。
あなたはそういう印象を深めるのだろうが、他の人が深めるかどうかはあなたが決めることではない。
私見ではあるが、あなたという人間は非常に極端かつ短絡的な考え方・捉え方しかできない人間のようなので、
あなたがそういう印象を深めても、「他の人もそうかも」などとはまったく思わないので安心してもらってよい。
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 19:46:09.32ID:lY8vLrpV
>>658
おや、私がそういうことを言ったという論拠を示せずに逆ギレか。

「廃止派に人権はない」「廃止派は日本人ではない」と吐き捨てる存置派が実際にいる。
その極論存置派に対して、他の存置派から批判の声は何も上がっていないだろう。

だからといって、私は「存置派はみんな・・・・・・」などとは思っていないのだよ。
そういう者もいる、そうでない者もいる。右も左も真ん中も。
ただそれだけのことである。あなたのような単純二元脳とは違うのだ。

>《日本共産党支持者以外にサヨクはいない》という前提はどこから持ってきたんだい?

誰がいつ「日本共産党支持者以外にサヨクはいない」という前提に立ったのかね?
「自衛隊を敵視」「ROMには居るかも」に続いて、ここでも言ってもいないのにそれが相手の主張であるというやり方。
もはや病気だな。

>レンホー等々、世に「サヨク政治家」とされる非日本共産党員は多々居るが。

彼らが「共産主義者」だという論拠はあるのかね? 彼らは天皇制廃止論を謳っているのかね?

たとえば「朝日新聞」はサヨクか否か。これはサヨク」と評する人が多いように見受けられる。

では、「朝日新聞」は天皇制廃止論者(の集団)か否か。
同社の皇室に関する記事を見る限り、企業として天皇制に反対しているようには見えない。
https://www.asahi.com/special/koushitsu/

つまり必ずしも「サヨク=天皇制廃止論者」「サヨク=共産主義者」というわけではないということである。
0662名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 19:48:53.72ID:lY8vLrpV
>>658
>「約40%は日本共産党支持者=確実にサヨク。
>さらに残り60%もサヨク含有率は未知数」って
>むしろ廃止派をサヨクではないとしたいお前にとっちゃ
>致命的なデータではないかな?

どういう計算で「致命的なデータ」になるのか、さっぱり理解不能。
もう少し論理的になっていただくよう、お願いしたいところである。

残りの6割にどれだけの共産主義者が入るかが未知数ならば、
「廃止派はほぼ、共産主義」という結論など出やしないのだよ。

これが要するに「非論理的な妄想」というものである。病的なレベルだ。

おそらくあなたは何が何でも、どうあっても、「廃止派=共産主義」にしたいのだろう。
もはや強迫観念に近い、病的なレベルである。

いったい何があなたをそこまで駆り立てているのかは知らんが。
0663名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 19:51:35.19ID:lY8vLrpV
>>659
統計が解っていない。
その50個は無作為抽出のつもりだろうが、「罵倒の飛び交う5ちゃんの特定板の特定スレに集まってくる集団」という時点で
母集団を代表してなどいないのだよ。

よって、あなたのその「なんちゃって統計学」は最初から御破綻。じつに幼稚な理論である。

もう少し論理的に頼みたい。
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 19:56:03.14ID:tygsKtgB
>>654
> 主張ではなく事実。現実に憲法や法律の条文に規定されているという厳然たる事実。

 全く事實ではないな(笑)。
固より
天皇及び
皇室の御存在は御神敕を前提に坐すのだから(笑)。
0665名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 20:03:59.09ID:lY8vLrpV
>>664
法的根拠、なし。
0666名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 20:04:53.05ID:lY8vLrpV
たとえば天皇制は存置か廃止か、自衛隊は合憲か違憲か、オレ様に友好的か敵対的か、
(○・×)で価値観を分類すると、単純に考えても

(天皇制・自衛隊・オレ様)
 =(○○○)(×○○)(○×○)(○×○)(○××)(×○×)(××○)(×××)

の8通りの価値観・考え方があるはずなのである。ところが世の中にはどうしたことか、
(○○○)(×××) の2通りしか想定することのできない人間が存在するようなのである。

誰のことだとは敢えて言わないが、まことに困ったものである。
0668名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 20:22:34.50ID:lY8vLrpV
>>667
根拠なし。
何が最上位かの具体的説明もなし。
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 20:34:24.16ID:lY8vLrpV
>>669
何がどうだから「明らか」なのか、具体的な説明もなし。
そして、「法」が最上位でないなら何が最上位なのか、未だに具体的説明なし。
0671名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:40.18ID:m88MGdWj
旧かな、アタマ 軽い(笑)
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 21:45:45.92ID:GvE6sCZH
>>649
>抑伝統とか文化と云ふのは固より非合理なもの。

「天皇が居た方が合理的だとか何だっていう主張も見事に合理主義、功利主義、損得感情だよね」への反論になってないよ♪

>マルクス、レーニン。

じゃあさ、廃止派が伝統文化を否定してるって、誰のどんな言葉から解るの?

>自分の考へ思つてゐる縡が何れ程共産黨の主張に合致せるか比較してみれば宜い(笑)。

何も合致しないけどぉ?
んで、戰前戰中に對する見方、政治論、憲法論、法律論、觀念論等々が共産主義に基づくもんだという証拠は?


あと、次の質問にも答えてないよ

・廃止論の人の具体的にどの言葉が無神論とか唯物史観になるわけ?
・無神論とか唯物史観の人は共産主義者しかいないっていう証拠はあるのかなあ?
0673名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 21:46:47.95ID:GvE6sCZH
>>671
脳が入ってないのかな?
0675名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 22:04:17.11ID:tygsKtgB
>>670
> そして、「法」が最上位でないなら何が最上位なのか、未だに具体的説明なし。

 國體の外はあるまいよ(笑)。
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 22:08:08.96ID:lY8vLrpV
>>674
あなたは説明できないときはいつもそれだな。

説明できる(・・・と思っている)ときは前にした説明を何度でもする、同じコピペを何度でも貼り付けるのだが、
説明できないときには「前に説明した」「既に説明した」と言うだけで済まそうとする。
情けない限りだ。


>>675
国体が最上位であるという法的根拠、なし。
0677名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 22:08:30.28ID:tygsKtgB
>>672
> 「天皇が居た方が合理的だとか何だっていう主張も見事に合理主義、功利主義、損得感情だよね」への反論になってないよ♪

 固より合理性を根據にしてゐないけど(笑)。

> じゃあさ、廃止派が伝統文化を否定してるって、誰のどんな言葉から解るの?

 曩に言つたゞらう、何事も相対化せると(笑)。
人の話を理会出來てゐないのかな(笑)。

> ・廃止論の人の具体的にどの言葉が無神論とか唯物史観になるわけ?

 自分の發言を振返つてみては(笑)。

> ・無神論とか唯物史観の人は共産主義者しかいないっていう証拠はあるのかなあ?

 虚無主義者、惡魔崇拜者とでも言つて欲しいかい(笑)。
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 22:10:08.60ID:tygsKtgB
>>676
> あなたは説明できないときはいつもそれだな。

 御前は一体何度同じ質問をせるのかな(笑)。

> 国体が最上位であるという法的根拠、なし。

 法が國體に本づく。
?對無效の基準たる公序良俗も當然國體に本づく。
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 22:15:19.50ID:lY8vLrpV
>>678
>御前は一体何度同じ質問をせるのかな(笑)。

この質問は何度もしていないな。

「実定法を前提としてゐない縡は明か」について、「何がどうだから明らかなのか」という質問は初出。
それに対してあなたは答えることができない。

>法が國體に本づく。
>?對無效の基準たる公序良俗も當然國體に本づく

法的根拠なし。
あなたやあなたの推す学者がいくらそう喚いても法的根拠にはならない。
0680名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 22:21:57.72ID:tygsKtgB
>>679
> この質問は何度もしていないな。

 二度も同じ縡を答へてゐる訣だが(笑)。

> 「実定法を前提としてゐない縡は明か」について、「何がどうだから明らかなのか」という質問は初出。
> それに対してあなたは答えることができない。

 固より法は作るものではない(笑)。

> 法的根拠なし。
> あなたやあなたの推す学者がいくらそう喚いても法的根拠にはならない。

 なるさ。
法は固より道德倫理が其の根本にあるのだから(笑)。
0681名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 22:26:42.35ID:aMF3CNlD
>>510 >>511
「吾(われ)深罪(ふかつみ)に行われ、秋鬱(しゅううつ)浅からず、
速やかに此功力(このくりき)をもって、彼の科(とが)を救わんと思ふ、

莫大(ばくだい)の行業(ぎょうごう)を、併(しかしながら)三悪道
(さんあくどう)になげこみ、その力をもって、日本国の大魔縁(だいま
えん)となり、皇(おう)をとって民(たみ)となし、民を皇となさん」

崇徳院、崇徳上皇 崇徳天皇遺訓

天皇皇族制は差別制度ゆえ、完全廃止が相当。
差別行為、差別制度は「健全な文化ではない」。

#日本国 #国民主権国家 #MeToo #敗戦 #帝国滅亡
#天皇皇族制度は国民蔑視の差別制度ゆえ、日本国には不適。
#天皇皇族への過剰崇拝の演出で不当に公職、公金を得る悪党たち。
#天皇皇族は身分・地位を潔く辞退、放棄し、一般国民となるべし。
#天皇皇族は一国民、一般国民として生活していく勇気を持つべし。
#皇(おう)をとって民(たみ)と成し、民を皇と成さん。
#崇徳院・崇徳上皇 崇徳天皇遺訓

#皇(おう)をとって民(たみ)と成し、民を皇と成さん
0682名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 22:51:59.13ID:m88MGdWj
>>680
法の前に倫理道徳を全面に出すと、人の一挙手一投足が倫理道徳でなければならなく
なってしまう。倫理道徳は文字化して客体化すると、それは法であっていいわけだが、
そうではなくて、旧かなは法の前に倫理道徳を全面に出すから、事情は法ではなくなる。
客体化できない倫理道徳を全面に出すと、人の一挙手一投足を拘束してしまうから、
とても日常が不自由になる。
だからこそ、旧かなは自由主義を否定する者ではないか、と疑問が残る。そのような
集団も他に現に存在しているが、かれらは自由主義者とはとても言えない
0683名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 02:52:09.78ID:iYnYqr/q
>>682
 自由とは吾人の本性に備はつて居る法則に從ふ時にのみ存する。
法則を離れて自由はない。
法則と自由とは、一の道徳的生活の兩面であつて、其の實は別のものでない。
自由を以て無法則なものと思へば、大なる誤であり、自由は常に法則的に行はれる。
眞の自由は我が本性に具はれる法則を自覺して、之を自律的に行ふ時にのみ存する。
此の時には動機に於いても結果に於いても全然自由である。
人は心の欲する所に從へども、矩(のり)を踰(こ)へない時になつて、始めて完全な自由の域に達する。
スピノザは――

『國家の命令に悉く服從せよといふことは、人を奴隸とするものであるといつて難ずるものもあらうけれども、それは全く誤つて居る。
命令に從ふから奴隸であるといふことも出來ないし、我が意のまゝに行ふから自由の人といふことも出來ない。
感情に支配せられて自己の利益とする所を見別けることの出來ないもの、行ふことの出來ないものこそ奴隸である。
專ら理性の指導に從ひ、己の靈を全うして生活するものにして始めて自由の人といふべきである。』

―― と云つてをり、理性は國法に從ふことを以て自由とするものであると論じて居る。
法律のみならず、凡て法則に從ふ縡を以て不自由と感ずる者は、まだ其の人の品性が他律的の程度に在るのである。
0685名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 03:53:46.84ID:2z9K4Jzu
>>680
>二度も同じ縡を答へてゐる訣だが(笑)。

その答えの中に「法的根拠」はなく、あなたの私見しかないということでよろしいか?

>固より法は作るものではない(笑)。

作らずして「西洋のモノマネ」である大日本帝国憲法がどうやってできたのか、そのプロセスの具体的な説明を。

>法は固より道コ倫理が其の根本にあるのだから(笑)。

それは法的根拠ではなく、あなたの正義感、あなたの価値観。
その国の状況によっては「権力批判した者は死刑」という「法」だって作ることができるだろう。
安部くんのオトモダチであるウラジミールが作った法は「戦争批判は15年の懲役」だ。

さて、これらの法の基本は道徳倫理・・・・・・?
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 03:54:43.00ID:2z9K4Jzu
>>683
国によって状況によって、批判は駄目、宗教も駄目、音楽も駄目、という法だってつくれるのだが
こういった法に従うことを以て「自由」と言えるのだろうか?

そもそもスピノザは「国法に従うことを以て自由とする」などと言っているのか?

『 』の中の文章を見る限り、
「命令に縛られるからと言って奴隷であるとは限らない、好き放題できるからといって自由とは限らない」であろう。
「命令に従うことが自由だ」などとはどこにも書いていない。

スピノザは「国法に従うことを以て自由とする」などとは論じていない。こんな解釈をしているようでは話にならない。
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 05:27:53.01ID:m36g4/ju
>>506

>ホントに正しいことは1つだけど、人が言う「オレが正しい」は不定

フム。「真実」と「事実」が混同された世界…とφ(..)

>言っただけで証明になるなら裁判なんか要らない

裁判所に「証言台」が無い世界…とφ(..)

>自己申告

自営という自営が全て脱税に手を染める世界…とφ(..)
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 05:47:19.46ID:2z9K4Jzu
>>525
>無~論、唯物論(史観)、合理主義、功利主義、損得感情、傳統文化に對する否定的觀念、戰前戰中に對する見方、
>政治論、憲法論、法律論、觀念論等々舉げれば限りが無いが、共産黨の綱領乃至は主張に全く同じ乃至は似通つてゐる部分が多過ぎる(笑)。

●無神論
 この日本でカミサマの存在を信じないのは共産主義者だけではないだろう。

●唯物論(史観)
 廃止論者の主張のどこが「唯物論(史観)」なのか、具体的な説明なし。

●合理主義、功利主義、損得感情
 トランプ “ 元 ” 大統領のように、経済効率を優先する者だってそうだろう。

●傳統文化に對する否定的觀念
 制度から排除するだけで、任意団体「皇室ご一家」としての存続や宗教法人として儀式を行なうこと自体まで否定していない。
 他の文化行事と同じく、補助金・助成金の制度を利用することも否定していないので、「文化の否定」には該当せず。

●戰前戰中に對する見方
 廃止論者の中でそれを語った者・語っていない者の割合を算出してから「廃止派特有」と言いたまえ。

●政治論、憲法論、法律論、觀念論等々
 どのような政治論、憲法論、法律論、観念論が該当するのか、共産党の要綱との比較に基づく具体的説明なし。

共産主義者以外にも該当するもの、廃止論には該当しないもの、具体的に何なのかの説明がないもの、統計根拠のないものばかり。
以上より、「廃止派=共産主義」は論理的に成り立たず。
0689名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 05:55:11.05ID:m36g4/ju
>>508

>横レス

彼は、その断り入れずに割り込んだから私はキミの自演だと今でも思ってる。

>学校での成績の順位は自己申告で理ではない

キミが「見下せる相手は年下ぐらい」と言うから私には同級生にも見下せる相手は沢山、居たと
事実を述べたまで。誰が「真実ではない!」と言おうが事実は事実でしかないからね。

>タイトルを言わなければ嘘だとバレない=嘘をついていない=嘘がつけないって認識

残念でした。自分の知らないタイトルを出されても解らないから相手の知らないタイトルを出さない。
コチラではレッキとした単なる礼儀。ソチラで、どうなのかは知らんが。
0690名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 05:58:33.20ID:/Wpn98Yh
>>683
内面の自由をいい、内面の法則にしたがうときに自由だと言ってるのだろう?
心理的な自由を説いているようだが、法に従うことと内面の法則に従うことは別物で、
法に従うことは、内面の法則である倫理道徳に従うことと比較した場合、私は、法に従う
ことの方が自由だといってるのだよ。それが自由主義の根幹の一つだといえる。自由
主義の法であることを前提としているが。
「凡て法則に從ふ縡を以て不自由と感ずる者は、まだ其の人の品性が他律的の程度に
在る」凡て法則の法則とはなにを示しているのか。感情的な、空理空論の中身のない
言葉ではないだろうね
0691名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 08:27:11.77ID:iYnYqr/q
>>685
> その答えの中に「法的根拠」はなく、あなたの私見しかないということでよろしいか?

 だから國體だと言つたゞだらうに(笑)。

> 作らずして「西洋のモノマネ」である大日本帝国憲法がどうやってできたのか、そのプロセスの具体的な説明を。

 だから國體の一部を抽出して其を文字化したのさ(笑)。
法とは作るものではなく發見するもの。

> それは法的根拠ではなく、あなたの正義感、あなたの価値観。

 法とは何かと云ふ根源的な話さ(笑)。

>>686
 自由の概念が凡てに於て普遍的なものであると勝手に思ひ込んでゐるの歟(笑)。
仮に自由の概念を「他人を害しない限り、規則に反しない限りに於て、己が欲するまゝに行ふことである」と法律的に解釋したとしても、其ですら普遍的であらう筈も無い。

>>686
> スピノザは「国法に従うことを以て自由とする」などとは論じていない。こんな解釈をしているようでは話にならない。

『國家の命令に悉く服從せよといふことは、人を奴隸とするものであるといつて難ずるものもあらうけれども、それは全く誤つて居る。
0692名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 08:45:18.33ID:iYnYqr/q
>>688
 廢止論者ではなく、御前個人の話さ(笑)。

>>690
 御前の云ふ法とは如何なるレベルの法の話をせるのか不明だが、法學にての「法とは何たるか」に就いての學説は千差万別であり、決して一樣ではない。
亦單純に紙に書かれた法だとしても、文字と云ふのは飽く迄も二次的で抽象的なものたる縡は免れず、だからこそ必ず何かしらの解釋が必要となる。
其を解釋する上では自由の概念の何たるか、自由の及ぼす適用範圍等々は必ず必要になつてくる。
「法に従うことの方が自由」と云ふ單純な話をせるのではない(笑)。
0693名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 09:12:04.48ID:J6Pgtmnz
>>574
他の人も指摘してるけど、こちらが求めているのは誤った考えに基づく説明ではなく検証可能な根拠。

そうそう、君は答えに窮すると全てリセットして逃げる癖があるけど、今回で何回目かね?
そんな真似はせずに502の質問に答えてくれ。
検証可能な根拠がないなら「ありません」と答えれば良い。
0694名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 09:46:29.00ID:7feSL2a/
>>677
>固より合理性を根據にしてゐないけど(笑)。

あんた、共産主義かどうかの判断の決め手の一つに合理主義って挙げたじゃん
覚えてないの?
んで、「天皇がいた方が日本が上手くまわる」って、合理主義とか功利主義の一つでしょ?
違う?

>曩に言つたゞらう、何事も相対化せると(笑)。

廃止派が何事も相対化してるって、具体的に誰のどんな言葉から解るの?
相対比したらなぜ文化の破壊になるのぉ?
「帝国憲法は日本国憲法と比べてここが優れている」って、相対比なんじゃないのぉ?

>自分の發言を振返つてみては(笑)。

説明から逃げましたね〜〜〜♪

>虚無主義者、惡魔崇拜者とでも言つて欲しいかい(笑)。

誤魔化しちゃだめ
無神論とか唯物史観の人は共産主義者しかいないっていう証拠をはよ♪

んで、戰前戰中に對する見方、政治論、憲法論、法律論、觀念論等々が共産主義に基づくもんだという証拠は?
0695名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 09:48:01.05ID:7feSL2a/
>>687
>「真実」と「事実」が混同された世界…とφ(..)

それが事実だ、真実だと言いさえすれば、それで事実だ、真実だ、と信じてもらえる世界に住んでるんですね♪
じゃ、二人の人が「これが事実です」と言ってる内容が矛盾してたらどーすんの?

>裁判所に「証言台」が無い世界…とφ(..)

え?え?
あなたの住んでる世界って、証言台で「あいつが人を殺しました」と言ったらそれだけで「殺人の証明」になるの?
うわぁ・・・・・・・・・・・・

>自営という自営が全て脱税に手を染める世界…とφ(..)

え?え?
あなたの住んでる世界の自営業って、領収書の添付とか銀行の入金記録の提出とかしないの?
うわぁ・・・・・・・・・・・・

ああ、そうそう
吉野家の公式HPに、今の東京都中央区日本橋にあった魚市場に個人商店として吉野家が誕生したのが1899年って書いてあるよ
参考にしてね
https://www.yoshinoya-holdings.com/company/history.html
0696名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 09:50:16.62ID:7feSL2a/
>689
はいはい、横から失礼しまちゅよ♪

>私には同級生にも見下せる相手は沢山、居た

あ、多くの同級生を成績で見下す人なんですね、あなたは
うわぁ・・・・・・・・・・・・

>事実を述べたまで。誰が「真実ではない!」と言おうが事実は事実でしかないからね。

ぼくは東大をトップレベルの成績で卒業して、今は皇族とも付き合いがあるんだよ。
ねぇねぇ、ぼくが今言ったことって事実? 事実?

>タイトルを出さない。

意見が対立する場でも、証拠も出さずに信じてもらえる純情メルヘンな世界に住んでるんですね♪
うらやましいなぁ〜〜

>コチラではレッキとした単なる礼儀。

え?え?
あなた、議論する上で出典を明示しなくてもいい世界に住んでるの?
うわぁ・・・・・・・・・・・・

あなたが住んでる世界って、いろんな意味で日本から遠く離れているみたいですね
何を食べて暮らしてるのかな?

「ここは日本です」って騙されてない?
大丈夫?
0697名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 11:21:00.47ID:iYnYqr/q
>>694
> あんた、共産主義かどうかの判断の決め手の一つに合理主義って挙げたじゃん
> 覚えてないの?
> んで、「天皇がいた方が日本が上手くまわる」って、合理主義とか功利主義の一つでしょ?
> 違う?

 合理性と合理主義とは違ふし、固より伝統とは非合理なもの。

> 廃止派が何事も相対化してるって、具体的に誰のどんな言葉から解るの?
> 相対比したらなぜ文化の破壊になるのぉ?
> 「帝国憲法は日本国憲法と比べてここが優れている」って、相対比なんじゃないのぉ?

 己の文章を一から振返つてみては(笑)。

> 説明から逃げましたね~~~♪

 自分自身の縡を人に訊くなよ(笑)。

> 無神論とか唯物史観の人は共産主義者しかいないっていう証拠をはよ♪

 共産主義者とは其丈ではない(笑)。
0698名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 12:18:30.15ID:kqbpZWCk
>>660
んー…「心配してる」ってワケじゃなくぶっちゃけ
「ああ、ID:lY8vLrpVも他人を諫めるどころか
 ID変わったら本人が『多いからって正しいワケじゃないモン!』
 『国民がどんなに支持してたって僕が無駄だと思ったら廃止すべきなんだもん!』とか
 言い出すんだろーなー…」と
ゲンナリしてるのよね。

ああ、別に「ぬ、濡れ衣だあー! 妄言だあー!」とか言わなくて良いよ。
お前がここでどんなにキレ散らかしたって、お前が別IDで↑みたいな真似をしない証明にゃならんのだから。

>>661
廃止派は日本人じゃない論「以外」が実際に観測されてる存置派と、
民意クソ喰らえ派が「概念上にしか存在しない」廃止派とじゃ、話が違うと思うがねえ。

共産党支持者以外にサヨクがいるなら、「廃止派より共産党支持者の方が少ないから廃止派はサヨクじゃない!」は成立し得ないわな。
もちろんサヨク以外の廃止派が極めて少ない(ホリエモンみたいな類ぐらい?)と
サヨクが全て廃止派とは限らないってのは別の問題だわな。
例えば「とりあえず日中友好を尊び自民を嫌っときゃインテリなんだよね」程度のライト層なんて、
まぁ、天皇制廃止までは至るまいよ。




で。
お前は「青いボール」、
即ち「民意は役職の正当性となる以上、ある役職を置くかどうかについては
『多ければ正しい』とする人間」なのかい?
それとも「どんなに国民の支持があっても、僕が無駄だと思ったらー!」の類かい?
0699名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 12:37:16.05ID:/Wpn98Yh
>>692
すべての法則とはなにか、と聞くと、法とはそもそも何かと答える。軽いんじゃな
いか。確信に少しでも触れると、話題をそらす。そうした解釈の問題ではなくて、
すべての法則に従ったときに自由があるというのだから、そのすべての法則とはなに
かをただ尋ねているいるだけのこと(笑)
0700名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 12:38:02.72ID:kqbpZWCk
>>662
頭を冷やしなさいな。もう手遅れだけど。

例えば、100個ボールの入ってる箱があったとしよう。
40個取り出したら、全部赤いボールでしたとさ。

さ〜て「ああ、こりゃ残りも大半は赤いボールだな」と思うのが妥当かな?

「残り60個が奇跡的に60個連続で青いボールかも知れない!」と思うのが妥当かな?




まぁ、少なくとも俺は
「残り60個が奇跡的に60個連続で青いボールの可能性を考えないのは頭がおかしいんだ!
 病気なんだ! 強迫観念なんだあー!」と
わめき散らす人間こそおかしいとは思うが。
……いや、しかし、病気とはそれこそ断言できないな。

だって、純粋に狂っててもそうなるかもしれんが
例えば「実際は赤いボールしか入ってないと重々承知だが
 しかし青いボールが大半ってることにしないと都合の悪い人間」ならば正気でもそうするかも知れない。
それこそ、せめて語気だけは、相手を異常だの病気だのと決めつけて威勢良く…または「虚勢良く」って形でね。
0701名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 12:46:33.97ID:1RB2ijoi
>>699
よろしくお願いします
【板名】プロ野球
【スレ名】埼玉西武ライオンズ'22-56
【スレのURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1652269470/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】
>>389
要約
(前段)理由をベンチやコーチに求めるな! 責任は選手本人。強く意識して欲しい
(後段)なんで代えた?? 納得できる説明と心のケアを!(誰が?)

言ってることが真反対です。ま、支離滅裂さは西武を象徴していますか
0702名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 13:14:14.52ID:JV6sx09w
>>699
横からです
彼は合理主義や功利主義などを否定しているよね?
その他にも色々挙げているけど
帝国憲法は欧州の憲法を参考にして作ったわけで
國體概念によって作られたものなのだろうか?
明らかに近代国家の世界に船出する為のものだったと言えると思う
0703名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 13:24:48.08ID:JV6sx09w
>>525
>無~論、唯物論(史観)、合理主義、功利主義、損得感情、傳統文化に對する否定的觀念、戰前戰中に對する見方、政治論、憲法論、法律論、觀念論等々舉げれば限りが無いが

旧かな君は憲法論に巻き込んでいるが
あるおじさんの意見は
旧かな君の憲法論に巻き込まれるな!
と言いながら
旧かな君を見習って帝国憲法を勉強しなさいと推奨しているね?
0704名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 13:29:17.17ID:JV6sx09w
>>
続き
579の

>否、無智、非学問的、事實誤認、非公正、非公平、非正義、非道コ、非倫理、偏見、差別意識、?惡、好惡の別、合理主義、功利主義、損得感情、暴力容認、獨裁容認、
>法治主義、法実証主義、批判理論……舉げれば限りが無いが、批判されて當然だと思ふがね(笑)。


旧かな君の挙げた主義主張が
どうやら批判するべき対象であるらしい
0705名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 13:44:08.82ID:iYnYqr/q
>>699
 核心とは法學の根本的命題たる「法とはそも何か」と云ふ縡である。
其微かりせば、固より法を發見、抽出する縡も叶はぬのだから(笑)。
而して「自由」や「權利」とはそも何かと云ふ大前提となる概念規定が微かりせば、條文の起草も其の解釋も儘ならぬ。
0706名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 13:53:53.41ID:iYnYqr/q
>>702
 外形は歐洲の憲法を參考にし、其の中身は日本の固有の國體、歴史、傳統文化、慣習等々に本づいて起草された。
飜つて占領憲法の場合、僅か二三日のやつけ仕事で各種各國憲法や宣言等々からの引用で構成されてゐる(笑)。
0707名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 15:54:48.67ID:J6Pgtmnz
>>689
>彼は、その断り入れずに割り込んだから私はキミの自演だと今でも思ってる。
IDを見れば別人だと分かる筈だが、君はIDを確認するのをよく忘れるよね。
それに君は都合よくレッテル貼りをするから「自演だと思う」と言ってもオオカミ少年状態だと思うし、
黄金律に従えば君が自演をしたので自演された事になるけど。

>誰が「真実ではない!」と言おうが事実は事実でしかないからね。
君がそう思い込んでいるだけに過ぎないし、検証不可能だからね。
まぁ差別はするし、他人を見下すけど大多数の同世代と違って正社員になれなかった訳で。

>自分の知らないタイトルを出されても解らないから相手の知らないタイトルを出さない。
また検証できない事を言ってるけど、単なる捨て台詞じゃないの?w
そりゃ統合失調症なら君は違う世界に生きているんだろうけどさ。
結局、今回も口から出任せで適当な事を言っただけだったんだねw

貴方がやっている事は礼儀に反するし、君はいい加減な事を言ってはいけませんって教育されなかったのかな?
0708名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 20:34:42.37ID:/Wpn98Yh
>>706
国民主権という表現は欧米でもそこまではっきり書かなかったというが、1週間で
憲法書き上げた背後には巨大な文明があったわけで、それでなくてもWW2開戦
まもなくで、すでに日本の敗戦処理を検討していたのだがら、用意周到と見ていい
のではないか
0709名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 21:18:36.45ID:AwgAGNCr
>>691
>だから國體だと言つたゞだらうに(笑)。

だから、法や公序良俗が国体に基づくというのは何が根拠なのかと聞いている。
どこの馬の骨かわからん人間が何の根拠もなく言っているだけ、というのが現状である。

>だから國體の一部を抽出して其を文字化したのさ(笑)。

文字化したものを勝手に「国体」にしているだけなのではないのかね?
アレが国体であるという法的根拠などどこにもなかろうに。

>法とは何かと云ふ根源的な話さ(笑)。

どこの馬の骨かわからん人間が何の根拠もなく「根源的な話だ」言っているだけ。

>自由の概念が凡てに於て普遍的なものであると勝手に思ひ込んでゐるの歟(笑)。

そんなことは言っていないだろう。あなたの解釈がおかしいと言っている。

>『國家の命令に悉く服從せよといふことは、人を奴隸とするものであるといつて難ずるものもあらうけれども、それは全く誤つて居る。

「国家の命に服従することは奴隷だということにはならない」と「従うことを以て自由というのだ」はイコールではない。
「赤いからといって、リンゴだということにはならない」と「赤いものはリンゴではないのだ」との比較を見れば明らか。

あなたには論文をまともに読む能力はなさそうだ。
0710名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 21:19:42.04ID:AwgAGNCr
>>692
>廢止論者ではなく、御前個人の話さ(笑)。

「共産主義者以外にも該当するもの、廃止論には該当しないもの、具体的に何なのかの説明がないもの、統計根拠のないものばかり」
には、何の反論もしないのだな。
私個人や廃止派を共産主義者だとする理屈は崩れたままだということだ。
0711名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 21:21:33.14ID:AwgAGNCr
>>698
>ゲンナリしてるのよね。

あなたが想像でこしらえた想像の相手に対してな。

>お前がここでどんなにキレ散らかしたって、お前が別IDで↑みたいな真似をしない証明にゃならん

あなたが何を喚こうと、わたしがそういう真似をしているという証明にもならない。
一つ確かなのは、あなたが大した根拠もなく、想像でこしらえた想像の「私」を攻撃しているということ。

「結論が先にある人間」はこれだから見ていて興味深い。
0712名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 21:23:05.13ID:AwgAGNCr
>>698
>話が違うと思うがねえ。

あなたはそう思うのだろう。他の人がそう思うかどうかはあなたが決めることではない。
あなたのような非常に極端かつ短絡的で「0か100か」的な考え方・捉え方しかできない人間がそう思ったとしても、
他の人も同じだろうなどとは微塵も思っていないから、そこは安心していただきたい。

>共産党支持者以外にサヨクがいるなら、「廃止派より共産党支持者の方が少ないから廃止派はサヨクじゃない!」は成立し得ないわな。

サヨク認定したいなら勝手にすればいいが、「廃止派はみな共産主義だ」は崩れたままなのだ。おわかりか?
あなたは「サヨク」と言ったり「共産主義」と言ったりして一貫性がないが、両者は異なるものなのだ。

「サヨク」「左翼」とい言葉は、明確な定義のある言葉ではない。「俺がサヨクだと思ったヤツがサヨク」なのである。
だが、「サヨク」と呼ばれる人でも、
自由経済の方が良い、国家が経済や個人の資産を管理するのはNGだ、という人は「共産主義」ではない。
「サヨク」は他人からの評価だが、経済や個人資産の管理の仕方に関する考え方は他人ではなく自分が決めることだ。

共産主義者であるということが初めから分かっている者に対して「サヨク」と呼ぶ場合もあるだろう。
先に「サヨク認定」をしておいて、「サヨクなんだから共産主義だ」という阿呆論・馬鹿論・失笑論を唱える場合もあろう。

要するに「サヨク」は共産主義者であるという論拠になどまったくならないのである。
0713名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 21:25:17.54ID:AwgAGNCr
>>698
>『多ければ正しい』とする人間」なのかい?

多いからといって正しいとは限らない。民主党政権が示してくれたとおり。
『多ければ正しい』が正しいのなら、多数決でものごとを決める国や集団が失敗をするなどということはあり得ない。

「多いから正しいんだ」という信念を持つ人間は、
多数決の結果が変わるたびに支持・不支持や賛成・反対がコロコロ変わる、童話に出てくる蝙蝠のような人間である。
要するに、「その政策の内容それ自体」に対する自分自身の考えというものを持っていない人間なのである。

「多ければ正しい」とは思わないが、「多数決の結果に従うことが正しい」と思う。
だからこそ「改憲して廃止」と言っていて、多数の民意を得て初めて実現できる方法を望んでいるのだ。

>『多ければ正しい』とする人間」なのかい?
>それとも「どんなに国民の支持があっても、僕が無駄だと思ったらー!」の類かい?

まさかとは思うが・・・・・・こんな二択を迫ってくると言うことは、「ある役職を置くかどうか」に関して、
「多ければ正しいとする人間」と「どんなに国民の支持があっても、僕が無駄だと思ったらー!」の
たった2種類しか価値観・考え方が存在しないと思っているのか?
0714名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 21:26:56.15ID:AwgAGNCr
>>700
何度も言うが、その40個は母集団を代表してなどいないのである。
そして、このスレに集まってきている人間は、そんな統計が成り立つほど多いのか?

40個だの100個だのという数字を出しているが、ここに書込みをしている人間の数は、どれぐらいなのだろうか?
日付や時間帯、仕様端末が変わればIDは変わる。
ある投稿と別の投稿が同じ人物によるものなのか、別の人物によるものなのか、判断が難しい場合もある。
廃止派・存置派ともに、実人数としていったい何人の投稿者がいるのか、それすらもわからないというのが現状である。

投稿数・ID数は多いが、廃止派・存置派ともに実人数は数人ずつ、ということだって考えられるのだ。

こんな場所での書込み数から統計的な評価ができると思っていること自体、統計が解っていない非論理なのだ。
0715名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 21:29:37.93ID:AwgAGNCr
「○○はみんな、■■だ」ということそれ自体が何もかもいかんというわけでもないのだ。

たとえば「廃止派はみんなサヨクだ」と言って批判すること、それ自体がいかんとは思わない。
なぜなら、上で述べた通り「サヨク」という言葉は非常に定義の曖昧な言葉だからだ。
「何を以てサヨクとするんだよ」という疑問はあるが、「廃止派はサヨク」がそんなにいかんとは思わない。
「存置派はウヨク」も同様である。

また、天皇制存置主義を以て「存置論者は人権を侵害している」としたり、
逆に天皇制廃止主義を以て「廃止論者は人権を侵害している」とするのも、それはその人の個人的主観的評価だから
「人権侵害だ」とする理由の妥当性について議論・反論・突っ込みはあっても、
「存置派(or 廃止派)はみな人権侵害だ」と述べること自体がそれほど問題だと考えているわけではない。

では、「廃止派はみな共産主義者だ」はなぜ「非論理的な妄想お花畑」と突っ込まれるのか?

それは、「共産主義」とは明確な定義のある言葉であり、その定義の中に「天皇制廃止」は含まれないから。
そして、共産主義と対極にある米国も含め、非共産国も王族のいない国、王族を廃した国の方が多いから。
その他、共産主義者だとする論拠らしきものは、688で叩き潰している。

よって、「廃止論者である」を以て「共産主義者だ」とするのは極めて短絡的なデッチあげ、レッテル貼りなのである。
定義が明確なものについて、「その定義に当てはまるかどうかもわからない相手」を勝手に共産主義者だと決め付けるのは、
血液型を調べもせずに「あの人はAB型だ」と決め付けてしまう行為とまったく同じであり、いかに愚かかわかるだろう。

そういう愚かで滑稽なことをしているから突っ込みを受けることになる。
0716名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 21:43:29.66ID:MSsQoZld
実際にロシアと北は
赤の共産主義、社会主義とは到底相いれない
何言っているかさっぱりわからん一貫性のない
お化け国家だからな
お化けっていうのは過去も未来もないから
まあそうなんだろうなw
0717名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 22:08:52.24ID:/Wpn98Yh
>>692
> 凡て法則に從ふ縡を以て不自由と感ずる者は、まだ其の人の品性が他律的の程度に在る

この言は、日本人が言ってるのだろうか。私は不思議な危害を受けて来ているが、
なぜそんなことをするのかとつねづね、不思議に思って来たのだが、上述の言はいか
にも私への加害者の言いそうで、このような考え方をするのはどこから来ているのか。
昔の日本人の言が発祥なのか、聞いてみたいところだ
0718名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 22:16:13.55ID:IImeWnWO
「ここに最も注目すべきことは、マルクスがまず革命を考え、この担当者を模索した結果プロレタリアートをいわば発見したのであって、けっしてこの逆ではなかったことである。すなわちマルクスは──エンゲルスも同様──眼前に苦悩するプロレタリア階級を救済もしくは解放しようとして革命を帰結したのではなかった。換言すれば革命の緊迫性が原始マルクス主義の根本前提をなしている」
0719名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 22:21:25.24ID:IImeWnWO
「ここに最も注目すべきことは、廃止派がまず革命を考え、この担当者を模索した結果皇室をいわば発見したのであって、けっしてこの逆ではなかったことである。すなわち廃止派は眼前に苦悩する皇室を救済もしくは解放しようとして革命を帰結したのではなかった。換言すれば革命の緊迫性が廃止派の根本前提をなしている」
0720名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 22:53:41.59ID:Ol0aiomU
>>697
>合理性と合理主義とは違ふし、固より伝統とは非合理なもの。

合理性でも合理主義でもいいけどさ、
「天皇がいた方が日本が上手くまわる」って、合理主義とか功利主義の一つでしょ?
違う?

んで、天皇とか皇室って、日本にとって非合理的なものなわけ?

>己の文章を一から振返つてみては(笑)。

はい、答えられませんでしたぁ♪

>自分自身の縡を人に訊くなよ(笑)。

はい、説明できませんでしたぁ♪

>共産主義者とは其丈ではない(笑)。

それだけじゃないのはいいからさ、無神論とか唯物史観の人は共産主義者しかいないっていう証拠をはよ♪
0722名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 23:01:44.28ID:Ol0aiomU
ID:kqbpZWCkとかID:iYnYqr/qって、廃止派に恨みでもあるんかしらん?
なんか、ものすごい憎悪のオーラというか、復讐のオーラを感じるんだよね
何が何でも、こいつら共産主義にしてやるぞ! っていうか?
廃止派を共産主義にして何の得があるのかわかんないけどね

なんだかカワイソウだね
0723名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 23:03:34.48ID:iYnYqr/q
>>722
 ?惡のオーラに滿ちてゐるのは廢止派のはうだけどね(笑)。
戰前戰中の縡に關してもね(笑)。
0724名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 23:08:44.77ID:m36g4/ju
>>695

>事実だ、真実だと言いさえすれば、それで事実だ、真実だ、と信じてもらえる世界
>二人の人が「これが事実です」と言ってる内容が矛盾してたら

あ、そっか。世界が違うからソチラには「ミステリという勿れ」が無いのか。真実は人の数有る。
即ち誰かにとって真実でも別の誰かにとっては別の真実が有る。事実は1つだけど。
複数の矛盾する真実から、たった1つの事実を割り出すのが刑事や探偵の仕事。

>証言台で「あいつが人を殺しました」と言ったらそれだけで「殺人の証明」

知ってる?w知らないだろうね。ま、いいやwホントにコチラの日本人なら幼稚園も未だの赤子だし。

>領収書の添付とか銀行の入金記録の提出とか

一度の申告に辞書バリの厚みの領収書ノートw隠し口座の入出金記録w御目出度い世界だことw

>今の東京都中央区日本橋にあった魚市場に個人商店として吉野家が誕生したのが1899年って書いてある

ネット至上主義者だねぇwウクライナ情勢も全く同じ日の全く同じ時間に正反対の事が起きたと
「インターネット様ぁw」に書いてあれば双方が絶対に事実!なんだよねw
0725名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/12(木) 23:38:24.70ID:m36g4/ju
>>696

>多くの同級生を成績で見下す人

「見下そう」と思えば年下でなくとも同級生に沢山、居ると言ったら実際に見下しているワケねw

>ぼくが今言ったことって事実? 事実?

キミが、この世界の日本人で生まれてから海外で暮らした経験が無いなら「絶対に嘘!」が事実。
だってキミの情操過程から見て大学どころか幼稚園にすら入ってないから。
皇室との付き合いも自分でなく親や祖父母あたりだろ。

>意見が対立する場でも、証拠も出さずに信じてもらえる純情メルヘンな世界
>議論する上で出典を明示しなくてもいい世界

証拠を出そうが出典を明示しようが無視しかされないと解ってるのに頑張る世界…とφ(..)

>「ここは日本です」って騙されてない?

キミこそ云える?w自分の生年月日。無論、元号式で。ハイ、令和3年の?w何月何日?w
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 04:19:28.26ID:l9dY1Wzk
>>724
>事実は1つだけど。

だからぁ、誰の言ってるコトが事実なのか、誰が決めるわけ?

>知ってる?w知らないだろうね。ま、いいやwホントにコチラの日本人なら幼稚園も未だの赤子だし。

何の反論にもなってないね
あなたの世界ではやっぱり、「アイツが殺した」と言ったらそれだけで殺人の証拠になるんだね
うわぁ・・・・・・

>一度の申告に辞書バリの厚みの領収書ノートw隠し口座の入出金記録w御目出度い世界だことw

厚みとか隠し口座の話なんかしてないよね
あなたの自営業の例えがいかにトンチンカンだったか、よくわかったかな?

>ネット至上主義者だねぇw

吉野家自身が言ってることですから♪
んで、あなたの言ってるコトが正しいという裏付けはどこにあんの?
ソースは第三者的に確認できるものであれば、別にネットじゃなくてもいいんだよ?
0728名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 04:21:05.10ID:l9dY1Wzk
>>725
>居ると言ったら実際に見下しているワケねw

成績で見下してなかったら「見下せる」なんて言わずに、単に自分の順位だけ言えば済む話だよね
そこで見下せるなんて言っちゃってるってことは・・・・・・うわぁ・・・・・・

>だってキミの情操過程から見て大学どころか幼稚園にすら入ってないから。

あなたの情操過程から見ても、日本の義務教育も受けてないから、「下に600人」は「絶対に嘘!」が事実だね♪

>証拠を出そうが出典を明示しようが無視しかされないと解ってるのに頑張る世界

出せない言い訳に終始したら出さなくても信じてもらえる世界に住んでるんですね、あなたは♪

>キミこそ云える?w自分の生年月日。無論、元号式で。ハイ、令和3年の?w何月何日?w

あなたは言えないから逆ギレしてこっちに聞いてくるんですね

やっぱりあなた、いろんな意味で日本から遠く離れた世界に住んでいらっしゃるんですね
0729名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 05:56:52.26ID:KYMCbFpc
>>721
おまえの言ってるのは奴隷思想よ。奴隷化するたの方便・まやかしだな。
すべての法則とはなにか説明できるか? できないだろう。ハッタリなんだな。
なぜ日本人が言ったものだろうと思ったのは、その非論理性、つじつまの合わない
言動、これがおまえが排斥したい合理性の欠落だ。
つまり、まともに考えることができないということだ
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 06:02:20.21ID:KYMCbFpc
>>723
日本は朝鮮を植民地化したとき、王族をつぶした。一方、戦前は天皇の国だったが、
なんと、戦争に負けても生き残った。だから、おまえのようなものが人権無視の
発言できる余地が残った
0731名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 08:17:52.90ID:GmeYjOgp
>>730
ロシア皇帝を滅亡させたのも陸軍明石元次郎の功績
その国の王族が滅亡するのは外部勢力が起因する 必ず
さて皇室は?
0732名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 08:54:22.00ID:YT5qcUZY
>>724
横レスだが。

>あ、そっか。世界が違うからソチラには「ミステリという勿れ」が無いのか。
読書もしていると言っていたけど、出てくるのはテレビ番組だけだね…
それに現実の探偵なんて事件の捜査はしないし推理もしないよ。君は事実を知らな過ぎて独特の世界に住んでいるようだね。

>ネット至上主義者だねぇw
吉野家と君とで主張が矛盾しているけど、君はその矛盾を事実によって解消できてないよね。

君は嘘がつけない身体なのではなく、単に嘘が下手くそなんじゃないの?それを見た人が「お前は嘘がつけない」と言ったのでは。
0733名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 09:41:39.03ID:aWG/Ad0z
>>711
誰だって「コイツ多分こういう奴だな。うげ」ぐらいやってるでしょ。

実際、お前自身、
「僕が『断言できない』って思ってることを断言してる奴は
 悪意でやってるに違いないんだあ!」を現在進行形でやってるし。

>>712
何か不思議な演説してるけど
「日本共産党支持者以外に共産主義者はいないって誰が決めた?」と文言修正したら
コレ、終わりじゃね?

つーか「廃止派=サヨク」はいいのか。

>>713
おや。
お前、民主党が政権に就いたのは「正しくなかった」と思うのかい?
俺は、結果としてどんな失政を彼らがしようが
政権に就いた正当性自体を否定するのは
まさに民主主義の否定と考えるが。

つーか、その意味でまさにお前が民主主義否定者なら
幾ら「が、概念上は民主主義を尊ぶ廃止派がいる可能性もぉ〜」と言っても、
説得力皆無だわな。

「ひ、ひ、人それぞれでぇ〜」って?
そうかなあ?
俺は、カタギに薬売ってるヤクザが「俺は見たことないけど任侠もいるかも知れない!」
「ヤクザを色眼鏡で見んな!」といったら呆れ返る人間が大半だと思うが。
0734名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 10:00:16.51ID:aWG/Ad0z
>>714
「ぼ、母集団を代表してなくてぇ」という反論をできるのは、
反論者がサンプルとしての偏りを立証できたときだわな。

俺じゃなく、他ならぬお前自身が、
「廃止派のなかでは共産党支持者は異端」
「廃止派のなかでは5ちゃんねらーは異端」と
立証しなけりゃならん。

一方に立証責任を押しつけるばっかってのは、
凡そ「断言して欲しくない」側に有利な身勝手ルールですよ、と。

>>715
お前……バカだろ。
「人権侵害」ってきちんと定義あるぞ?

人権には何があるかは憲法等々に記載されてる。
個々の権利の範囲は同じく憲法・法律と、さらに判例を見りゃわかる。
何を以て侵害とするかも然りだ。

「人権侵害は個人的評価で言って良くてぇ〜」は完全に誤りだよ。

或いは「し、司法が正しいかどうかは…」と言うなら、
共産主義だって、人それぞれの定義があって良いわな。
0735名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 10:35:35.42ID:/IUnlCNL
共産党は性嫌悪共産党に名称を変えるべき。

共産党の「セックスは原則犯罪」公約を弁護士が徹底批判
https://smart-flash.jp/sociopolitics/73876
国会が終わり、いよいよ夏の参院選に向けて各政党が動き出した。そんななか、日本共産党が掲げた公約がネット上で物議を醸している。
ある公約を素直に読むと、「セックスは原則犯罪」となってしまうからだ。

その公約とは「不同意性交罪」に関するもの。

かつて「強姦罪」は被害者が女性に限られていたが、2017年、男も被害者に含まれるようになった。このとき法律の名前が「強制性交等罪」に変更されている。

この場合の「強制性交」とは、「暴行・脅迫を用いて男性器を性器や肛門や口に挿入すること、挿入させること」だ。
つまり、暴行や脅迫がなければ、罪には当たらない。ところが、共産党の公約ではこの要件を撤廃するという。

では、いったい何が罪になるのか。公約の主張に反対する弁護士・吉峯耕平氏がこう語る。

「暴行・脅迫要件撤廃の主張は 、いわゆる『不同意性交罪』を創設するという意味になります。暴行・脅迫がなくても、
『不同意』の性交(性交、肛門性交、口腔性交)は犯罪行為になるというものです」

ある程度、親密な関係であれば、あうんの呼吸で行為が始まることは十分にありえる。同意があったかどうか、どのように判断するのだろうか。

「不同意性交罪を創設するといっても、実際にどういう条文になるのか、具体的な案が出ていないのが現状です。
文字どおり『不同意』かどうかで判断するのであれば、基本的には、それぞれの心の中の問題です。『私はそのときはイヤだったけど言えなかった』というのも不同意」

犯罪者になるのを避けるには、性行為の前に「これからやってもOKですか?」「はい、OKです」といった会話が必要になってしまうだろう。

「黙示の同意といって、言葉はないけど、身振りとか、行為に逆らわなかったといった状況を証拠に、同意があったと判断することは考えられます。

ただ、どういう状況であれば同意が認められるのかは曖昧です。スウェーデンが不同意性交罪に近い法改正をしているのですが、
司法省が書面で同意を取ることを勧めたことがあるそうです。

(以下長いので省略)
0736名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 10:36:34.86ID:h5JpMDV3
>>715
統計なしで廃止派を共産主義者だらけとするのが悪ならば、
統計なしで存置派を右翼だらけとするのも当然に悪。

自分のアスペ尺度に同意しないからって
相手は非事実と知りつつ悪意で嘘をついているとするのも悪。

もちろん
「王族・皇族をなくせば…と言うけど
 王族・皇族のいない悲惨な国として旧共産圏があるよねー」
「人権・経済・国民生活の全ての面において旧共産圏が立憲君主国に劣ってる以上、
 王族・皇族をなくせばバラ色の未来が〜…系統は有り得ないよねー」
「つーか廃止派のしばしば主張する
 『宗教要素の徹底排除』『多いからって正しくない!』
 『選挙で選ばれた首相や大臣を止めちゃえる存在』を
 実装したら何が起きるかって言う恒例でしょ、旧共産圏」って批判に対し、
相手が《廃止派=共産主義者》とすり込みたいからやってるんだと決めつけるのも悪な訳だ。

……つーか、実際、文字にしてみると、
最後のは単純に論点そらしが目的なのバレバレだわな。
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 10:45:04.37ID:/IUnlCNL
性行為は男女の営みであり、性表現も人間の欲求によるものだ。
AVなどの創作表現、男女の営みを規制しろって何様だよ共産党!
0738名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 10:57:18.12ID:/IUnlCNL
人間の否定じゃねーか共産党は!
0739名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 11:00:40.53ID:/IUnlCNL
表現規制を要求し男女の性行為を嫌悪する性嫌悪達。

332 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-+V7W)[] 2022/05/12(木) 22:19:51.30 ID:D4P5PmqV0
【呼びかけ人(順不同)】
北原 みのり(NPO 法人ぱっぷす 副理事長)
仁藤 夢乃(一般社団法人 Colabo 代表理事)
角田 由紀子(弁護士)
石川 優実(俳優・アクティビスト)
小川 たまか(ライター)
菱山 南帆子(市民運動家)
太田 啓子(弁護士)
辛 淑玉(人材育成コンサルタント)
山田 不二子(認定 NPO 法人チャイルドファーストジャパン 理事長)
郡司 真子(AV 出演対策委員会)
宮子 あずさ(看護師・コラムニスト)
小野沢 あかね(立教大学教員)
阿部 真紀(認定 NPO 法人エンパワメントかながわ 理事長)
金 富子(東京外国語大学)
黒澤 いつき(明日の自由を守る若手弁護士の会)
梁 澄子(希望のたね基金 代表理事)
甲斐田 万智子(認定 NPO 法人国際子ども権利センター(シーライツ ) 代表理事)

うーんこの
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 11:24:54.10ID:/IUnlCNL
共産党ってAIがやっているんだろう。
人間じゃないな。
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 11:28:38.90ID:xv6ydsu1
共産党がおかしいのは以前からだった
左翼でも日本共産党がおかしいと言われていた
0742名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 11:30:45.20ID:/IUnlCNL
>>739
に記載した連中の背後は共産党だろう。
0743名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 11:31:33.81ID:KYmhpzUu
>>729
 スピノザは其は違ふと云つてゐるし、人が自律する縡が何うして奴隷になるのさ(笑)。
奴隷は何も考へないし自律さへしない。
だから御前こそが奴隷なのさ(笑)。
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 11:35:37.06ID:/IUnlCNL
完全な人間否定だな共産党って。
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 11:35:41.26ID:KYmhpzUu
>>720
> 合理性でも合理主義でもいいけどさ、
> 「天皇がいた方が日本が上手くまわる」って、合理主義とか功利主義の一つでしょ?
> 違う?

 現實に何か問題があるとも思へぬが(笑)。

> はい、答えられませんでしたぁ♪

 御前自身の縡なのだから、御前自身で省みれば宜い(笑)。

> それだけじゃないのはいいからさ、無神論とか唯物史観の人は共産主義者しかいないっていう証拠をはよ♪

 だつたら惡魔崇拜、虚無主義者、無神論者等々でも宜いのでは(笑)。
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 11:49:12.13ID:/IUnlCNL
人間の営みや、欲求まで口を出し規制を叫ぶ人間否定政党共産党!
0747名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 11:50:25.62ID:/IUnlCNL
人間の営みや、表現、欲求まで口を出し規制を叫ぶ人間否定政党共産党を許すな!
0748名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 11:53:55.37ID:/IUnlCNL
人間の営みや、表現、欲求まで口を出し規制を叫ぶ人間否定政党共産党を許すな!
0749名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 13:02:21.09ID:Es/ieoVC
天皇制の廃止は天皇と皇室皇族が
江戸時代以前の形式に戻る事を意味する
これを否定するには憲法前文や他の条文も変えなきゃいけない
今の天皇は国民には権威
国家には制度として組み込まれてる
制度から外す=縛りを外す=宮内庁の民営化は天皇、皇室には発展の機会になる
全体の売上も今の皇室予算の比ではない
むしろ1~8条と皇室典範は憲法前文に反してる

天皇嫌いなら今の制度で縛ってた方が良い
ただ歴史って勝者が残すものだから天皇の権威がある内は
いつでも天皇制を終わらせて正史を書き換える事ができる
0750名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 13:53:03.95ID:KYMCbFpc
>>743
すべての法則にしたがって自律はできない。矛盾する法則にどのようにして
自律できるか。ブラックホールは自律を求め、生存を希求する者すべてを吸収し、
脱出できなく死滅する。政治では予算審議で共産党は反対し、
自民党は賛成する。あるものは天皇制に賛成し、高名な学者は反対する。
そうではなくて空想の産物として、人間社会で突発するすべてに受け入れろと、
という命題なら自律できるのではなく、実際には意思すら持たない人間の奴隷化になる。
すべての法則とはなにか(笑)
0752名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 15:26:06.97ID:KYmhpzUu
 世界に日本に共産主義は要らぬ。
共産主義は世界の癌である。
0753名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 16:08:00.06ID:L+Tdw0xO
当たり前だ。
0754名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 17:25:28.93ID:KYMCbFpc
>>751
なぜ説明できないんだ? すべての法則だよ。説明できないとなれば、単におまえの
あまりに子供っぽい一人よがりだ。おまえの中では自分以外に他者は存在しないのか?
それでもいいが、社会には通用しない。
0755名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 18:45:43.38ID:Or+NMGa3
>>749
文章にまとまりがなさすぎて、何ともツッコミ辛いが
まずお前の言ってるのは「発展」じゃなく
「(国民の望んでない)営利組織化」
次に、お前が営利組織化をしたいとしても、陛下たちを国から切り離す必要はゼロ。
だって皇居やら御所やらの儲けられそうな施設は宮内庁とかの管轄だから。
入場料上げりゃ良いだけだし、んなもん現行体制で幾らでも出来る。

そも天皇という役職に権威があるんじゃなく、それを支持する国民こそが権威の源。
国民が望む限り天皇制は続くし、望まなくなったら廃止できた方がよほど健全。
…つーか、そもそも国から切り離した時点で、国家制度としては廃止したようなもの。
それを「切り離さなけりゃいつでも終わらせて…」の「終わらせる」って何を想定してるのやら。
断種とか? まさかね。
0756名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 18:56:52.53ID:KYmhpzUu
>>754
 だから御前には自らを自律せしめる規範、道德倫理が無いと云ふ縡(笑)。
0757名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 20:19:29.52ID:KYMCbFpc
>>756
規範、倫理道徳がないなら、いつでもひところしもやりかねない危険人物に
なってしまう。内心を全面に出して問題にするのは、戦前とかの古い日本人だな。
その意味合いから、法による人民統治で社会が成立するのだから、キミには
その社会性が不足している。それはそれで、なにがきっかけですべての法則を持ち出
すか、そのキミの倫理規範を明らかにしてほしいものだ
0758名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 20:24:45.00ID:GmeYjOgp
簡単な話だよ
お天道様が見ている
これが規範の源泉
そしてお天道様とは誰だ?
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 20:48:45.36ID:KYmhpzUu
>>757
 御前は親から何も學ばなかつたのかい(笑)。
先づは其處が一番の原點であり、始だらう(笑)。
0760名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 20:59:23.96ID:KYmhpzUu
>>757
 若し人道と法とが衝突した場合、さう云ふ時には必ず人道が優先される。
だから法とは必ずしも絶對とは云へぬのだ。
0761名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 21:28:37.23ID:KYMCbFpc
>>760
内面の倫理規範を法の前に持ち出すことで、キミは自由主義者ではない。
人道と法が衝突する場合とは、どんな場合か?
0763名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 21:40:30.39ID:KYmhpzUu
>>761
自由主義(政治)
 個の自由と利益とを優先する政治「目的」の理念である「自由主義」。
「自由主義」は目的面に於ける相對主義。

自由主義(法學)
 法は自由の通則に從ひ、各人の專橫を他人の專橫と調和する條件の總體なり。(カント)

 自由とは、自由の通則とは>>683
0765名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 21:55:06.70ID:KYmhpzUu
>>761
> 人道と法が衝突する場合とは、どんな場合か?

 人の敷地内に勝手に這入り込むのは不法侵入(住居侵入罪・建造物侵入罪)となる。

(住居侵入等)

第百三十條
正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。

 若し他の敷地内にて人が倒れてゐて今直ぐ何等かの介補なり處置が必要な場合、亦は他の敷地内にて今將に人が暴漢に襲はれ害されようとせる場面を見掛けた場合、
其が爲に他の敷地内への侵入は違法となるのか、情状酌量が許されるの歟。
許されるのならば何故其の對象になるの歟。
0766名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 22:20:49.80ID:KYMCbFpc
>>765
民法698条で、悪意でないか重大な過失がなければその事務管理を認めるというの
があるようだが
0767名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 22:25:23.12ID:A3p+PNCv
>>733
>誰だって「コイツ多分こういう奴だな。うげ」ぐらいやってるでしょ。

調べもしないで「アイツの血液型はA型」としてしまうのと同レベルの馬鹿をする者は少ないだろう。

>悪意でやってるに違いないんだあ!」を現在進行形でやってるし。

「悪意でやってる」と、私がいつ書いたのか教えていただきたいのだが。

>「日本共産党支持者以外に共産主義者はいないって誰が決めた?」と文言修正したらコレ、終わりじゃね?

共産党支持者以に共産主義者がどれだけいるのか、何のデータもない以上、
仮に共産主義者がすべて廃止論者だとしても、「廃止論者の残り60%の多くが共産主義だ」にはならない。

>つーか「廃止派=サヨク」はいいのか。

「アイツはサヨクだ」は「アイツ」に対する主観的評価だから別に構わない。
「サヨク」とは、「俺がサヨクだと思った奴がサヨク」という性質の言葉だからだ。

「自由経済よりも管理経済」という考えかどうかの確認もせずに「アイツは共産主義者だ」とするのは、
調べもしないで「アイツの血液型はA型」としてしまうのと同レベルの馬鹿論、アホ論。
0768名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 22:26:08.86ID:KYMCbFpc
>>764
黙秘権は憲法、刑事訴訟法で認められているようだ
0769名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 22:26:14.35ID:C7IvzYF/
>>727

>誰の言ってるコトが事実なのか、誰が決める

フム。司法のシステムが確立してない世界…とφ(..)

>うわぁ・・・・・・

やはり知らないんだね。証言台に立って先ず為される宣誓を。

>厚みとか隠し口座の話なんかしてない

あら。青色申告も無い世界だった?w「自己申告」も良いトコなシステムよ。

>吉野家自身が言ってること

「時代に合わせる」システムも無いの?じゃ、ソチラでは「熊の木本線」のラストシーンも観れるの?

>ソースは第三者的に確認できるものであれば、別にネットじゃなくてもいい

なんか別に話してる方々は日本書紀や古事記をソースとして云々て言ってたよねwそんなでもいいの?w
0770名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 22:26:33.44ID:A3p+PNCv
>>733
>お前、民主党が政権に就いたのは「正しくなかった」と思うのかい?

誰が「政権に就いたこと」が正しくないと言ったのかね。
民主党の掲げる政策・理念について、「多くの人が正しいと思う」という状況だから民主党政権が生まれたのだ。
では、多くの人が正しいと思ったその政策は本当に正しかったのか?
多くの人が正しいと思ったその政策や理念に対して少数派の立場から批判した者は「非民主的」なのか?

そういうことだ。

>カタギに薬売ってるヤクザ

相手が「カタギに薬売ってるヤクザ」だというのは何が根拠なのか、という最も重要な部分がNG。
「結論が先にある人間」のやることである。
0771名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 22:27:34.28ID:A3p+PNCv
>>734
>「ぼ、母集団を代表してなくてぇ」という反論をできるのは、
>反論者がサンプルとしての偏りを立証できたときだわな。

否。「罵倒の繰り広げられる場で発言する者」という特定の気質の集団である時点ですでに偏り。
そして偏りウンヌン以前に、「実人数がどれだけなのかわからない」という時点で統計として成り立たない。

存置派を例に取ると「廃止派は非日本人」「廃止派に人権はない」という者の割合はこのスレッドと現実社会で果たして同じだと言えるのか?
そもそもその割合はどうやって算出する?

そういうことだ。

>「廃止派のなかでは共産党支持者は異端」

廃止派の全体数は共産党支持者の2倍以上だというのはすでに統計によって明らかになっている。

>「廃止派のなかでは5ちゃんねらーは異端」

廃止派がどうこうではなく、ここに集まっている者は、一般社会を代表してなどいないということ。
あなたは5ちゃんねるで交わされているような会話がそのまま日常生活・社会生活の中で交わされていると本気で思うのか?
「全会話中の罵倒・侮辱・愚言の割合」が、5ちゃんねると日常生活・社会生活で同じだと本気で思うのか?
0772名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 22:28:51.09ID:A3p+PNCv
>>734
>「人権侵害」ってきちんと定義あるぞ?

甘い。
たとえば、天皇や皇族は一般人と比べて自由が著しく制限されているが、これは人権侵害か?
人権侵害だと「思う」者が、「存置派は人権侵害を容認している」という評価をするわけである。

皇族への侮辱とも取れる発言に対して、
それは人権侵害だと「思う」者が、「廃止派は皇族の人格権を侵害している」という評価をするわけである。

実際は両者とも、本人または本人に代わって公訴権を持つ者が訴訟を起こして裁判所が「人権侵害」を認定しなければ
「人権侵害」にはならない。が、「おまえらは人権を侵害している」とは「評価」なのである。

>共産主義だって、人それぞれの定義があって良いわな。

では、あなたを共産主義者だとする定義があっても良いということになるのだろうか?
旧仮名使い氏を共産主義者だとする定義があっても良いということになるのだろうか?
安倍晋三を共産主義者だとする定義があっても良いということなるのだろうか?

どうもあなたは、「何が何でも、相手を共産主義と呼びたい」という欲望がまず先にある人間のようだ。
0773名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 22:31:00.65ID:A3p+PNCv
>>736
>統計なしで廃止派を共産主義者だらけとするのが悪ならば、統計なしで存置派を右翼だらけとするのも当然に悪。

「ウヨク」「サヨク」は自分の脳内のお花畑での定義に基づいて相手を個人的主観的に評価した言葉だからOK。
確かめもせずに「おまえは共産主義者だ」とするのは、確かめもせずに他人の血液型を決め付けるのと同レベルの愚。

>相手が《廃止派=共産主義者》とすり込みたいからやってるんだと決めつけるのも悪な訳だ。

「ある人物や物事についての断定的な評価」というのが「レッテル貼り」の定義。
したがって、あなたのやっていることは見事に「レッテル貼り」の定義に当てはまるので、「レッテル貼り」という評価は妥当。

ちなみに共産圏、共産圏と連呼しているが、こちらとしては別に不快なわけではない。
王族の無い国、王族を廃した国は共産圏よりもそうでない国の方がずっと多いのに、何かにつけて共産、共産を連呼する様を見て、
「脳の思考回路が共産主義に取り憑かれた人間」なんだろうな、「意見が対立したら何を見ても共産主義に見える人間」なんだろうな、
「気に入らない相手を“共産主義”と呼ばなければ気が済まない、病的な強迫観念に取り憑かれた人間」なんだろうな、と
気の毒に思っているのである。

同時に、「確かめもせずに他人の血液型を勝手に断定する馬鹿と同レベルなのだな」という評価をするだけである。

>最後のは単純に論点そらしが目的なのバレバレだわな。

論点逸らしではない。
定義の明確な言葉について、その定義に該当するかどうかもわからないのにそうだと決め付ける愚だと言っている。
論理的な議論のできる人間のやることではない。
0774名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 22:34:57.79ID:A3p+PNCv
彼が廃止派に向けて言う「共産主義者」とは、
「ボクちゃんのお花畑に生えてる定義に基づく共産主義者」ということか。
0776名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:31.18ID:C7IvzYF/
>>728

>自分の順位だけ言えば済む話

順位だけ言って「目下の有無」が判る世界…とφ(..)

>あなたの情操過程から見ても、日本の義務教育も受けてないから、「下に600人」は「絶対に嘘!」が事実

コチラでは「義務教育」は小学校からのこと。然し、幼稚園に入る頃には情操教育は受けてる。
つまりキミ以上には情操過程は進んでるワケだよね。飽くまでコチラでの話だが。

>出せない言い訳に終始したら出さなくても信じてもらえる世界

逆だね。出しても出しても無視されりゃ信憑性どころの話じゃない世界だよ。

>言えないから逆ギレしてこっちに聞いてくる

あ、言えないの?やはり未だ最初の誕生日も来てないのねw
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 23:09:12.80ID:GmeYjOgp
収入を持たない父が空腹の子に万引きしたパンを子に与えた
それを知った子は法に基づき父を告発する

この子の行為を称賛する人々は何人ぐらいいるのだろうか
0778名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/13(金) 23:15:27.69ID:C7IvzYF/
>>732

>読書もしていると言っていたけど、出てくるのはテレビ番組だけ

番組の方が、ある程度は有名だからね。ま、主人公の台詞だから原作でもいいけど。

>現実の探偵なんて事件の捜査はしないし推理もしない

彼、探偵でも刑事でもなくて刑事達に頼られる只の学生さんだけど。

>吉野家と君とで主張が矛盾している

…とは言い切れないのよ、これが。説明すると長くなるから、しないけど。

>単に嘘が下手くそなんじゃないの?それを見た人が「お前は嘘がつけない」と言ったのでは

ないよ。ちゃんと言ってるでしょ。40年前からだって。理由が有るのよ。ちゃんと。
0785名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 05:16:10.72ID:Id9xcfl6
>>745
>現實に何か問題があるとも思へぬが(笑)。

問題があるとかないとかじゃなくてさ、合理主義とか功利主義って共産主義と関係ないよねって話

>御前自身の縡なのだから、御前自身で省みれば宜い(笑)。

はぁい、いつまでたっても答えられませぇん♪
「こういうのが共産主義者だ!」っていうあなたの主張には根拠なんかないんでちゅね♪

>だつたら惡魔崇拜、虚無主義者、無神論者等々でも宜いのでは(笑)。

悪魔崇拝でも虚無主義でも無神論でもいいけどさ、そういうのが共産主義者特有だっていう根拠をはよ♪
0786名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 05:17:04.09ID:z5mCbdnW
>>778
>番組の方が、ある程度は有名だからね。
それで読んでいる経典とやらのタイトルは?
答えられなくなると無視してやり過ごしてばかりだよね。

>彼、探偵でも刑事でもなくて刑事達に頼られる只の学生さんだけど。
現実の話をしているのだけど、彼は現実に存在するのかい?w

>…とは言い切れないのよ、これが。説明すると長くなるから、しないけど。
いつも通りできないだけ。君の主張を裏付ける検証可能な根拠は出てこないままだし。

>ないよ。ちゃんと言ってるでしょ。40年前からだって。理由が有るのよ。ちゃんと。
だからさ、「吉野家と君とで主張が矛盾しているけど、君はその矛盾を事実によって解消できてないよね」って指摘したよね。
そりゃ君は「他人に聞いた事だから」と言い逃れをして誤りを認めないからね。
それに適当に思い付いた事を事実だと誤って信じちゃうので整合性を取ろうと誤った理屈を言っているだけでしょ。
それも統合失調症の症状だけど、薬で抑え込んでる感じなの?

真面目な話、病人の君にこういう質問をするのは酷な話なのかもね…
でもさ、君と同年代は普通に就職して正社員をやっている人間が多数派だぜ?まずはその事実を認めてみたら?
そうしたら君のプライドが壊れちゃう感じ?
0787名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 05:17:57.60ID:Id9xcfl6
>>769
>フム。司法のシステムが確立してない世界…とφ(..)

ということは、あなたがいくら事実だって言っても意味はない、と
ふむふむ

>やはり知らないんだね。証言台に立って先ず為される宣誓を。

宣誓のある証言があればそれ「だけ」で証拠になるんですね、あなたの住んでる世界では
うわぁ・・・・・・

>あら。青色申告も無い世界だった?w「自己申告」も良いトコなシステムよ。

確定申告に共通して必要なもの
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/684/

自己申告を証明できるものが求められるんですねえ
あなたの住んでる世界とは違うんですよ♪

>「時代に合わせる」システムも無いの?じゃ、ソチラでは「熊の木本線」のラストシーンも観れるの?

時代なんか関係ないよ
吉野家の創業について、吉野家が言ってるコトとあなたの言ってるコト、どっちが正しいの?

>なんか別に話してる方々は日本書紀や古事記をソースとして云々て言ってたよねwそんなでもいいの?w

日本書紀にそう書いてあるっていう主張なら、日本書紀のどこにどうかいてあるのか示すわけでしょ
その記載がどれだけ正しいのかは別の話よん♪
0788名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 05:19:04.35ID:Id9xcfl6
>>776
>順位だけ言って「目下の有無」が判る世界…とφ(..)

あなたにとって大事なのは「見下せる人がどれだけ居るか」なんですね♪
下ばかり見てて上を見てない、上を見て追いつこうとかそういう意識の無い、向上心の無い人なんですね♪
あと、下の人数だけ言っても成績の善し悪しなんかわからないよ
上にいるのが100人のときと3500人のときでは「下に600人」の価値はわからないよね
ああ、下だけ見て満足する人にとっては関係ないか♪

>コチラでは「義務教育」は小学校からのこと。然し、幼稚園に入る頃には情操教育は受けてる。

あなたの書込み見ててもそんな教育受けたようにはとても見えないから「嘘」だね♪

>逆だね。出しても出しても無視されりゃ信憑性どころの話じゃない世界だよ。

はい、それが出さない言い訳ね♪

>あ、言えないの?やはり未だ最初の誕生日も来てないのねw

ほぉ〜〜ら、あなた、自分の誕生日を元号で言うこともできないんだ♪
はい、非日本人、決定♪ ってことでいい?
0789名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 05:20:38.24ID:Id9xcfl6
>>778
>ちゃんと言ってるでしょ。40年前からだって。理由が有るのよ。ちゃんと。

自己申告、自己申告♪
0791名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 07:03:13.48ID:NKAwsl/A
>>785
> 問題があるとかないとかじゃなくてさ、合理主義とか功利主義って共産主義と関係ないよねって話

 普通に關繋あるさ(笑)。
自然科學研究の出發點たる或種の假説としてあつた物質的因果關係の法則を藉りて、過去の歴史を説明しようとした點に於ては唯物主義。
併し同時に人閒社會の將來の發展を理性に依りて認識されたる觀念の實現と考へた。
此の點に於て合理主義的理想主義と云ふ空洞な觀念の上に基礎を置くものである。

> はぁい、いつまでたっても答えられませぇん♪
> 「こういうのが共産主義者だ!」っていうあなたの主張には根拠なんかないんでちゅね♪

 戰前を「絶對主義的的天皇制」と共産黨の綱領にある文言を普通に用ゐた御前は共産黨シンパだと思はれても仕方がない(笑)。
共産黨以外に「絶對主義的的天皇制」を用ゐてゐるのを見た縡も聞いた縡も無い(笑)。

> 悪魔崇拝でも虚無主義でも無神論でもいいけどさ、そういうのが共産主義者特有だっていう根拠をはよ♪

 共産主義特有なのではなく、悪魔崇拝、虚無主義、無神論は共産主義と相通ずるものがある(笑)。
0792名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 07:04:41.19ID:NKAwsl/A
>>790
> 万引きされた店→アジア諸国

 亞細亞諸國を植民地支配してゐたのは歐洲各國だが(笑)。
0793名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 07:11:31.33ID:Sm679pk3
>>780
法による裁きでは客観的証拠がいる。ひとの主観だけでは勝訴できない。
ところで危急の救助が法に反する場合というが、その定めも法律にあることを認めるか
また内心の倫理規範をさぐって、これがいかなる法則にも適合することが、品性ある
行いというのは原始的であることを認めるか。キミは自由主義者ではない
0795名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 07:46:55.89ID:NKAwsl/A
昭和八年六月六日
於市ヶ谷刑務所
佐野學、鍋山貞親

共産主義巨頭の轉向聲明

(畧)
五、我々は抽象的な國際主義に據らず、日本を中心とする一國的社會主義の實現に努力す可きである。
世界史の主要傾向は個々の大なる經濟體系内に個別的に社會主義の成立する必然がある。
日本民族は其の鞏固な民族的統一、國家生活の訓練、勞働者の優れた生産性、東洋文明の蓄積高度の經濟的文化的發達、
歴史上に一度も奴隷生活をすなかつたこと等の優秀な資性に依り卓越した社會主義を獨創的に建設する能力あるを確信する。
六、日本の君主制を露西亞のツアーリズムと同視する黨の反君主鬪爭が誤謬であるのを認める。
日本の君主制は民族的統一を表現してゐる。
我々は大衆が君主制に對して有つ自然的感情を有りの儘の把握する必要がある。
日本の民族的統一は日本に於ける下からの人民的國家權力成立の強き保障であり、勞働者は其が君主制と露西亞的衝突をしなければならぬと信じてゐない。
(畧)
日本共産黨は其の非民族的綱領を放棄し、コミンターンと決然と離れ、日滿臺鮮のプロレタリア前衞の結合するものに變らねばならぬ。
當面の主要任務は農業問題及び戰爭問題の解決にある。
我々は新しき所信を勞働階級に、特に現在の同志及び全協同志に訴ふ。
0796名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 07:48:04.12ID:TJ2/P4ou
>>792
>亞細亞ゥ國を植民地支配してゐたのは歐洲各國だが(笑)。

「大東亜政略指導大綱」には、
マライ、スマトラ、ジャワ、ボルネオ、セレベスについて、帝国の領土とし、資源の供給地とする旨が書かれている。
他の国の領土を奪い、資源を奪うということを、大日本帝国もやっていた。

当時の世界を「奪う側」「奪われる側」に分ければ、大日本帝国は紛れもなく「奪う側」であり、欧米列強と同類だったのだ。
「奪う側」の代表格であるナチス・ドイツと手を組んでそういうことをしていたというのは紛れもない事実。
その事実をどう評価するかとなると、また別の話。
0797名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 09:17:02.67ID:P5JePu1Z
>>451
>西洋の神の問題は難しいが、キリストは言う。「信じる者は救われる」。
意外と知られていないのが、
・信じたがために滅んだ(救われなかった)
人が居るということ
仮に神とやらが存在し、しかしそこまで干渉できない”でくの坊”なら、信じるも何もなくね?となる
・キリストのあの発言(とされた発言)は、他者を額づかせることで神足らしめる目的、つまり、詐欺行為
である
実際、現代のかとりっくの教会ですら「少年を慰み者にする司教」が存在しているではないか
「その少年は、救われたかね?」で一蹴である
0798名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 09:22:44.50ID:P5JePu1Z
>>453
>実証できないから存在しないとはならず、それは科学的理論ではないことを示しているにすぎない。
・理想ホワイトノイズの不存在は、実証できない
だが
・理想ホワイトノイズの不存在は、証明できている
この差がわからない無能がが現代にいることが驚きである・・・神の存在という言葉の『麻薬』に侵されている証左仇労
駆逐すべきだな

>自己相関関数が無限になる事象は存在しない、というのを科学的というなら、実証できなければいけない。
実際に数学を解けばよい
自己相関関数が無限になる事象を解くにあたってゼロによる除算を強いられ解を得られない(=解が存在しない)と結論づきます

・・・まさか、数学を解きもせずに憶測で「実証できなければいけない。」なんて言ってませんよね?

>自己相関関数は時間を無限にしていませんか
理想ホワイトノイズが存在しえるなら、理想ホワイトノイズについても時間についてフーリエ変換が可能ということになります
裏返せば、
・時間が「千京の千京乗」秒差からの情報であっても、それが存在するなら影響が出るということなんですよ
だから、神が存在するなら、その情報はキャッチできるわけです
なお、「時間が千京の千京乗」秒差もあったら、その情報は希薄で感知できないんじゃね?という問いには
・だったら、なんでその感知できないレベルのものを感知したかのように偽れるんだよ
で一蹴です(そんな影響もない存在に額づいたところで、変化はあり得ない、となる)
となると、次に神が存在する者に求められるのは
・実際の神の計測結果の提示
となるわけです(計測不可≒影響ゼロで封殺されるため・・・存在がわからない『宇宙人』に地球がごにょごにょされるわけありませんよね?というわけ)
まぁ、神を信じる連中のうち、観測できないを理由に言い訳する馬鹿にはこう言ってやるといいでしょう
・麻原正晃の骨、空気中のいたるところにありますよ

(観測できないことを言い訳にした場合、麻原正晃の骨が空気中のいたるところにあることも否定できなくなる)
・・・オウム信者にこれをぶつければ、麻原の骨問題も一気に解決じゃないかなぁ・・・
・『聖地化する愚考が露呈』
するわけですから
0799名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 09:33:16.77ID:P5JePu1Z
>>481
>「緩急」と云へる語には二の義あり。
憲法義解の愚でも触れたけど
・それを説明しなければならないほどの雑さ
ではねぇ 笑
つまり、仮に教育勅語が君の想定をし得るものとして理念を書いていても
・受け手が・・・・(以下抜粋)
教育勅語の一節
・「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
出典: ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni20#.qlvr3pD7b
・ひとたび緊急な事態(註:例示:戦争)が起これば、勇気を持って公に奉仕(註:例示:出征)し、永遠に続く皇統(註:天皇家の人々)の運命を助けなさい。
出典: ttps://nihonsinwa.com/page/2754.html?msclkid=77a96bc5ce8911ec9ab3978e7a3125a8
・万が一危急(ききゅう)の大事が起こったなら、大いなる正義に基いて勇気を出して身を捧げて皇室(註:天皇家の人々)と国家のためにお尽(つ)くしなさい
出典: ttps://namagusa.com/archives/9169?msclkid=7f46aeb5ce8b11ec9a03bc4e27af9c05
(抜粋以上)・・・・と解したら教育勅語はそのようになる、というわけですよ

国家の方針に関わる部分がそんなに杜撰だったから、軍部が暴走できたわけですね、と解して終わりです
また
・不具合を想定し得る機構は、いずれ必ず不具合を引き起こす
という論理から
・大日本帝国憲法に復原すると、真珠湾テロ攻撃(宣戦前奇襲のような卑劣な行為)を日本が再び行うのが確定である
と解せますね
したがって、大日本帝国憲法復原論者をテロリストと表現しても何ら差し支えないとなります
0800名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 09:33:33.02ID:P5JePu1Z
再掲

教育勅語の一節
・「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
出典: ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni20#.qlvr3pD7b

・ひとたび緊急な事態(註:例示:戦争)が起これば、勇気を持って公に奉仕(註:例示:出征)し、永遠に続く皇統(註:天皇家の人々)の運命を助けなさい。
出典: ttps://nihonsinwa.com/page/2754.html?msclkid=77a96bc5ce8911ec9ab3978e7a3125a8

・万が一危急(ききゅう)の大事が起こったなら、大いなる正義に基いて勇気を出して身を捧げて皇室(註:天皇家の人々)と国家のためにお尽(つ)くしなさい
出典: ttps://namagusa.com/archives/9169?msclkid=7f46aeb5ce8b11ec9a03bc4e27af9c05


教育勅語の間違った意訳
・もし国家の平和と国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、愛する祖国や同胞を守るために、それぞれの立場で「勇気を出してがんばります」と覚悟を決め、力を尽くしましょう。
出典: ttps://www.meijijingu.or.jp/about/3-4.php?msclkid=77aae3b7ce8911ecb022057b9b547e5f
間違い→「皇統(皇運)」が訳から完全に抜け落ちている・・・恣意的か?・・・
・・・天皇家にべったりの『明治神宮』の意訳ならさもありなん・・・居もしない神に額づく連中が天皇家は特定抽出で守れなんて到底書けないものね 笑

なお、冒頭の引用に対する天皇原理主義共の批判に対して
・「原文に『戦争』の語はない」との指摘に対し、「『緩急』が震災などを意味するのなら、まず現地で被災者を救うことが求められる。しかし、天皇を護れというのだから、天皇に被害が及ぶ事態以外にはあり得ない(≒戦争)」と語る。
の指摘が最も的を射る
出典(一部、意味が変わらない程度に改稿済): ttps://vergil.hateblo.jp/entry/2017/04/08/122423?msclkid=7f475e21ce8b11ec98cec9011763baaf#%E7%9A%84%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%82%8C%E3%81%AA%E5%8F%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%89%B9%E5%88%A4
0801名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 09:43:29.87ID:P5JePu1Z
>>578
> 「共産主義者でもない人間」と自分を僞るのは嘘吐と謂ふ
・内心の自由
仮に571が共産主義であり、それを本意で隠したとしても、嘘にはならない(隠すこともまた本意であるとなるから)
したがって、571が共産主義かどうかは、571自身が開示しない限り誰にもわかるわけがない
(共産主義でないから共産主義である証拠がないのか、共産主義でありながら共産主義の証拠を秘匿したか、いずれかがだれにも分らない)

しかし、571が共産主義である証拠もないままに578が571を共産主義だと断定する行為は、
・天皇原理主義等共の『俺には天皇陛下の心のうちが手に取るようにわかるんだぁ~』
の発言と同じく、妄言であると断定できる

・・・まぁ、天皇原理主義も帝国憲法復原主義も、かなりの確率で妄言論者であるというのは・・・
『南出喜久治の弁護士バッジ』がそれを物語るしねぇ・・・貴族院、無いのに 笑
0802名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 09:47:21.95ID:xwDs+2uV
自分は神だ というものは
嘘吐きに違いがない 何故ならそれを証明できないからだ ただそのものが本当に神かどうかと言えば神に違いない いや神の一部である
何故そう言えるのか それはこの世が存在するからである この世界のノイズ全てが神の息遣いなのだ
0803名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 10:17:54.35ID:xeS73vIR
《気に入らない人をどーしても共産主義にしたい病》を患ってる人が、少なくとも2名様♪
0805名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 10:19:49.71ID:xeS73vIR
>>791
>普通に關繋あるさ(笑)。

共産主義も関係あるし、アメリカだって関係あるし、「天皇がいた方が効率的」という人だって関係あるよね
じゃ、合理主義とか功利主義って、共産主義かどうかの判断材料にはらなないよね♪

>戰前を「絶對主義的的天皇制」と共産黨の綱領にある文言を普通に用ゐた御前は

あれぇ〜〜?
ぼく、いつ「絶對主義的的天皇制」なんて言葉を使ったのかなぁ?
嘘はだめよ、嘘は

>共産黨以外に「絶對主義的的天皇制」を用ゐてゐるのを見た縡も聞いた縡も無い(笑)。

「絶對主義的的天皇制」っていう言葉を使ってる人を共産主義者だってことにしてるだけなんじゃないのかなぁ?
じゃあさ、「文化共産主義」っていう言葉を使ったことのある人は統一教会シンパだってことでいいのかなぁ?

>共産主義特有なのではなく、悪魔崇拝、虚無主義、無神論は共産主義と相通ずるものがある(笑)。

ソースよろしくね♪
共産主義特有じゃないなら、悪魔崇拝、虚無主義、無神論は共産主義かどうかの判断材料にはならないよね?
0806名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 12:54:57.91ID:NKAwsl/A
>>796
 そんな文字面丈の表面的な理解で本當に合つてゐるのかい(笑)。

>>799
 國語と云ふのは御前が思つてゐる異常に難しく奧深い言語なんでね(笑)。
0807名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:50.68ID:NKAwsl/A
>>801
 自分が無自覺な丈だらうな(笑)。

>>805
> じゃ、合理主義とか功利主義って、共産主義かどうかの判断材料にはらなないよね♪

 なるさ(笑)。
其こそが共産主義の大前提なのだから(笑)。

> あれぇ~~?
> ぼく、いつ「絶對主義的的天皇制」なんて言葉を使ったのかなぁ?
> 嘘はだめよ、嘘は

 言つたのはID:P5JePu1Z。

> 「絶對主義的的天皇制」っていう言葉を使ってる人を共産主義者だってことにしてるだけなんじゃないのかなぁ?
> じゃあさ、「文化共産主義」っていう言葉を使ったことのある人は統一教会シンパだってことでいいのかなぁ?

 本當にさう思ふかい(笑)。
少くとも共産主義者以外に「絶對主義的的天皇制」を使つてゐるのは見た縡が無い(笑)。

> 共産主義特有じゃないなら、悪魔崇拝、虚無主義、無神論は共産主義かどうかの判断材料にはならないよね?

 なるさ(笑)。
共産主義とは複合的な思想だからね(笑)。
0808名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 14:14:10.75ID:P5JePu1Z
>>802
口臭だらけだろうな 笑

>>807
>>じゃ、合理主義とか功利主義って、共産主義かどうかの判断材料にはらなないよね♪
>なるさ(笑)。
>其こそが共産主義の大前提なのだから(笑)。
仮に共産主義が合理主義や功利主義を内包したとしても、功利主義や合理主義は共産主義を内包しない
まぁ、こういった恣意的解釈が天皇原理主義のよりどころだったりするわけで・・・
たしかに
・天皇制はこの世で最も非合理(非理性)である
という点からすれば、天皇制へのヘイトはそのまま共産主義の現れと短絡する馬鹿も少なくはなかろう
でも、共産主義が功利主義が合理主義を内包居するっていう指摘は、一発撃沈の返し手がある
・では、共産主義は、国民全員を日本で最も恵まれた立場にある天皇に昇格させようとしていますか?
したがって、 ID:NKAwsl/A 論は破綻である

>自分が無自覺な丈
その人が自覚できないほど希薄なら、その人のそれを主義主張にまで昇華させることはありあせんが・・・
ってことは
・対抗勢力が不用意または恣意的にレッテルを貼っている
事の証左ですね
まぁ、レッテルを貼っていいというなら
・ ID:NKAwsl/A こそがテロ思想に無自覚なだけ
って糾弾しちゃいますけどね 笑
宣戦前真珠湾テロ攻撃の肯定・・・人として終わってるわな
0809名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 14:20:00.79ID:P5JePu1Z
余談
・その人が自覚できないほど希薄なら、その人のそれを主義主張にまで昇華させることはありませんが・・・
これ、神にも言えるんですよね
仮に神が存在し得るとして
・その神が自覚できないほど希薄なら、その神のそれを主義主張にまで昇華させることはありあせんが・・・
つまり、
・神が自己主張をして認識してもらおうとしない限り、人間は神を認識できない
ってことなんですよね
(上記の証左が、理想ホワイトノイズの不存在という科学的証明となる)
で、これを裏返すと
・神がいるなら、人間は神を検出できる
となっていくわけです
方法論が確立しないということは、神とされるそれが発信していないということになり
・だったら神は何でもいいってことになる(『ゼウス=麻原正晃=天照大神』を否定できない)
となって終了するわけです
0810名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 14:20:15.86ID:nVQztl/Y
>>807
>其こそが共産主義の大前提なのだから(笑)。

え? それって、誰が言ってるの?
まさか、あなたが勝手に言ってるんじゃないよね? ソース出してね♪

>言つたのはID:P5JePu1Z。

じゃ、あなたの言い分を汲んでも共産主義はその人だけだね♪
他の廃止派は該当しません、廃止派みんなが共産主義だっていう根拠にはなりませんっと♪

>少くとも共産主義者以外に「絶對主義的的天皇制」を使つてゐるのは見た縡が無い(笑)。

それを言った人が共産主義者だっていう証拠はなぁに?
まさか、「『絶對主義的的天皇制』って言ったからだ!」っていう循環論法はしないよね?

>共産主義とは複合的な思想だからね(笑)。

他のが共産主義以外の人にも当てはまるんだったらさ、
「経済を国に管理してもらわなきゃだめ」っていうところがないと共産主義って言えないじゃん♪
0812名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 14:27:12.54ID:P5JePu1Z
>>807
>>じゃ、あなたの言い分を汲んでも共産主義はその人だけだね(>>810より)
いやあ、もし俺が共産主義なら
・ロシアのプーチンを公開銃殺処刑するのが最も平和になる
とは言わないかなぁ
あ、同様に
・中華人民共和国のならいちかひらも銃殺処刑すればもっと平和になりますよ
とまで言い切りますけどね
中華のくまぷーはともかく、
・ロシアのプーチンは、戦時中の対戦国のトップ
であるから、日本が首を刈ることは問題ないわけですし、プーチン信奉者は外患として死刑でいいと考えてますから・・・

当然ながら、北方四島の軍事占領に参加しているロシア国籍の全住民は軍人と評価できますから、奪還作戦で当該島にいる『軍人』を殲滅しても日本におとがめはありません
もちろん、そこで生まれた赤子も、です
0813名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 15:12:46.46ID:Sm679pk3
>>798
数学の問題を解くことが科学ではない。数学は論理学的なものだろう。
キミは神の概念をよく理解していないと思うよ。
「理想ホワイトノイズの不存在は、証明できている」、どう証明できるのよ。
「数学を解きもせずに憶測で実証できなければいけない。なんて言ってませんよね」
だから、キミは数学と科学の区別ができていない。数学の問題を解くというなら、
1+1は2と答えたら正解だろうよ。
「神が存在するなら、その情報はキャッチできる」、なぜ? あなたは神をどう定義
しているのか。「神がいるなら、人間は神を検出できる」、なぜ? 神をキミの隣人
のように考えているのではないか
0814名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 16:30:07.21ID:xwDs+2uV
>>809
心配するな いくら希薄になろうが君の口の臭さはみんな気づいている
神の存在を自覚できるかできないかだけの違いだ
0815名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 17:20:43.32ID:aEa2TT0X
>>806
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 17:21:29.56ID:aEa2TT0X
>>806
>そんな文字面丈の表面的な理解で本當に合つてゐるのかい(笑)。

当然、合っている。帝国領土に編入する、重要資源の供給地とする、と明記してある。

この解釈に疑問を呈して証明を求めることは
大日本帝国憲法違反を理由に改憲を無効とする論もまた破綻するということである。

なぜなら、
「帝国憲法の理解はそれで合っているのか、合っていなかったら憲法違反とは言えないが」
という反論を許すことになるからだ。

それはまた、ありとあらゆる法を否定し、社会秩序を破壊することでもある。
0817名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 17:23:02.32ID:P5JePu1Z
>>813
>数学の問題を解くことが科学ではない。数学は論理学的なものだろう。
科学は自然科学(理学)を内包する
自然科学(理学)は数学・物理学・天文学・化学・生物学・地球科学などを内包する
以上ですね
反論をどうぞ・・・できないでしょうけど

なお、君が論じている「数学は論理学的なもの」は形式科学の分類で、それも科学の分野である
また、科学の分野には人文科学や社会科学もあるが、それらにも『神』を取り扱うものは存在していない
そりゃそうだ
・神は科学的に不存在が確定している(神の存在を信じることを過去のものとしている)
からである
つまり
・神の存在が肯定できるなら、科学の分野の一部が恒久的に否定される
というわけである
・「十分に発達した科学は、未発達の科学知識の人には魔法のように見える」
がまさにこれで、裏返して
・「神を信じてしまう者は未熟である」
と結論づく
0818名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 17:31:13.57ID:P5JePu1Z
>>813
>「神が存在するなら、その情報はキャッチできる」、なぜ? あなたは神をどう定義しているのか。「神がいるなら、人間は神を検出できる」、なぜ?
・情報をキャッチできないそれをどうやって想定しえたのさ?
で終了
架空の存在Aと神の概念を結び付けることは思想において自由だが、誰かがそれを成しても架空の存在Aは神であると科学的に結論されるわけではない
理由は2つ
①Aが架空であるがゆえに、誰一人としてAを一致させることが出来ない
②Aが架空であるがゆえに、存在論理もまた架空でしかない
Aとはは何ぞや?と訊いた時に、完全一致した答えは一つも出てこない
となると、神と答えたとしても「その神とは何ぞや?」で答えを失う
で、最後には「AはAである」と泣きつくしかなくなる
・・・単に馬鹿である
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 17:43:25.82ID:P5JePu1Z
>>814
>神の存在を自覚できるかできないか
自覚って言うのは、妄想による誤認でも本人にとってその時は自覚なんですよね
端的には、
・麻薬中毒者が見ている幻覚でも、麻薬中毒者本人にとっては自覚
なのですよ

したがって、神の存在を自覚できるってのは、神の存在を科学的に肯定できるものではないんだなぁ
原理主義がよく陥る誤謬で、この誤謬を無自覚のまま(正しくは、恣意的に正当化して)相手に押し付けるから、次第に過激になっていくんですよね・・・

>>806
>そんな文字面丈の表面的な理解で本當に合つてゐるのかい(笑)。
大日本帝国憲法の文字面が曖昧過ぎて恣意的に理解できる状況にあるから、表面的な理解より恣意的な曲解が正しいとしているんだねぇ
つまり、
・「大東亜政略指導大綱」をろくに扱えない者が「大日本帝国憲法」をまともに扱えるわけがない
と解して終了である
日本国憲法の改憲云々で違反違反と喚き散らかしてる阿呆において、大日本帝国憲法をまともに扱ってん差異ことが裏付けられたわけだから、この話も決着ですね
つまり
・「大日本帝国憲法の理解があっている」ことを裏付けるまともな第三者機関が存在しえない
のである
そんなクズ論、誰が信用するのか・・・・
0820名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 17:48:23.32ID:aEa2TT0X
情報をキャッチできなくても想定することはできる。
ブラックホールの「事象の地平面」よりも内側からはいかなる情報もキャッチできないが、
その内側であっても「特異点」と呼ばれる部分以外の領域については理論によって想定が可能。
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 17:53:29.43ID:P5JePu1Z
>>820
>ブラックホールの「事象の地平面」よりも内側からはいかなる情報もキャッチできない
その地点からは情報が流出しないという科学理論が既にそこに横たわっています
神においても情報が流出しないという科学理論がそこにあるのであれば、それは論文化されていなければおかしいのですよ
でも、その論文、皆無ですよね?仮設も含めて

・・・馬鹿ですかね?この人
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 18:00:30.76ID:P5JePu1Z
>>820
もう一つ
>ブラックホールの「事象の地平面」よりも内側からはいかなる情報もキャッチできない
情報が無いってのがわかってるってことは、理想ホワイトノイズを崩しているのですよ
「ブラックホールの「事象の地平面」よりも内側」から流出する情報のベクトルが存在しないのですから、その分理想ホワイトノイズとの差異が出ているわけです
こう書けばいいですかね?
・あるはずの情報が無いことは、ある事が恒常としている情報からすればマイナスの情報であるから、即ち情報である
つまり、検出できているんですよ、『事象の地平面よりも内側』の存在をね

・・・やっぱり馬鹿ですね、この人
0823名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:37.06ID:NKAwsl/A
>>808
> 仮に共産主義が合理主義や功利主義を内包したとしても、功利主義や合理主義は共産主義を内包しない

 此れは文章として成立せず矛盾してゐる(笑)。

> ・天皇制はこの世で最も非合理(非理性)であるという点からすれば、

 「天皇制」とは前述の通り、共産主義者が用ゐた詞(笑)、だから御前は共産主義者だと謂はれる(笑)。
 何を以て「最も」なのか不明(笑)。
 御前は英國や佛蘭西で起きたやうな市民革命を夢見てゐるのかい(笑)。
御前のやうな輩は英國や佛蘭西では決して生きていけないだらうな(笑)。

> その人が自覚できないほど希薄なら、

 無自覺共産主義者(Dupes)。
0824名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 18:17:54.25ID:P5JePu1Z
>>823
>此れは文章として成立せず矛盾してゐる
君の理解力が小学生未満ということ
お話になりませんね

> 「天皇制」とは前述の通り、共産主義者が用ゐた詞
しかし、自民党でも普通に使っていますよ、公聴会や予算委員会で
「国民統合の象徴である天皇制を、()日本の歴史と伝統の天皇制が維持されるような形に持っていきたい」
誰の発言でしたっけ・・・ライオンヘッド?
・・・ってことは、共産主義者が最初に使ったということはもはや形骸化してるってわけですね
日本国の立法府ですでに普遍的なのに、誰某が嫌悪したところでお話にもなりませんね

>何を以て「最も」なのか不明
・基本的人権が無い、しかも、『特別』に

>Dupes
えっと、それは天皇原理主義者共では? 爆笑
0825名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 18:28:51.12ID:NKAwsl/A
>>810
> え? それって、誰が言ってるの?
> まさか、あなたが勝手に言ってるんじゃないよね? ソース出してね♪

 其のソースは疾うに上記に示してある(笑)。

> じゃ、あなたの言い分を汲んでも共産主義はその人だけだね♪
> 他の廃止派は該当しません、廃止派みんなが共産主義だっていう根拠にはなりませんっと♪

 無自覺共産主義者(Dupes)の可能性は大いにある(笑)。

> 他のが共産主義以外の人にも当てはまるんだったらさ、
> 「経済を国に管理してもらわなきゃだめ」っていうところがないと共産主義って言えないじゃん♪

 違ふ概念、違ふ詞に云ひ換へても所詮は碌でもないものにしかならぬが(笑)。
共産主義とは一つの思想體系であつて、資本論は其の中の一部でしかない(笑)。
0826名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 18:37:53.27ID:NKAwsl/A
>>810
 因みにマルクスの資本論は十九世紀當事の科學的水準に於ける學者の思想乃至諸説等を援用して、其の正當化を圖る爲の唯物史觀の後附として資本論が出てきた。
だから理論としても完成もしてゐなければ經濟論としても誤つてゐる。
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 18:41:16.58ID:NKAwsl/A
>>824
> 君の理解力が小学生未満ということ
> お話になりませんね

 先づ文章が成立たぬ縡は小學生でも判らうものだけど(笑)。

> しかし、自民党でも普通に使っていますよ、公聴会や予算委員会で
> 「国民統合の象徴である天皇制を、()日本の歴史と伝統の天皇制が維持されるような形に持っていきたい」
> 誰の発言でしたっけ・・・ライオンヘッド?
> ・・・ってことは、共産主義者が最初に使ったということはもはや形骸化してるってわけですね
> 日本国の立法府ですでに普遍的なのに、誰某が嫌悪したところでお話にもなりませんね

 如何にも共産主義者らしい幼稚な話だな(笑)。

> ・基本的人権が無い、しかも、『特別』に

 其の點では英國や佛蘭西のはうがもつと酷い訣だけど(笑)。

> えっと、それは天皇原理主義者共では? 爆笑

 民族主義は其に含まれぬ(笑)。
0829名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 18:58:51.47ID:xwDs+2uV
>>819
そう
世界は2種類の人間がいる 口臭いことを自覚できる人間と自覚できない人間だ
君は後者だということだ
0830名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 19:03:44.88ID:P5JePu1Z
>>825
>無自覺共産主義者(Dupes)の可能性は大いにある
Dupesがはじき出した可能性だと、再び広島長崎に原爆が落ちそうだよね

>>827
>先づ文章が成立たぬ縡は小學生でも判らうものだけど
未発達の科学知識の者は十分に発達した科学が魔法のように見える
同様のことは、文章でも言えるわけで 笑

>如何にも共産主義者らしい幼稚な話だな
右翼よりの櫻井よしこも普通に使ってますね
いやまぁ、櫻井よしこが左翼側って言うなら話は別ですが・・・さすがにそれだと極右確定ですね

>其の點では英國や佛蘭西のはうがもつと酷い訣だけど
英仏との比較はしていません
英仏が酷いからと言っても、それが免罪符にはなりません・・・両方叩けば済む話ですから
他国よりまず自国というわけで、天皇の基本的人権をないがしろにしている連中の排除が専決事項でしょうね

>民族主義は其に含まれぬ
いやいや、天皇原理主義がDupesであるといったまでですよ
民族主義のなかにもDupesはいるでしょうが、天皇原理主義のように確定ではありませんから 笑
まずはわかり切ってる天皇原理主義の排除が先決ですね
特に、帝国憲法復原論者は同時にテロリスト思想確定ですから、個人的には処刑一択です・・・もちろん、法が許してませんから処刑の実行(≒私刑)はしませんけど
0831名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 19:08:14.03ID:P5JePu1Z
っと・・・
・神のことを語ろうとしていた ID:xwDs+2uV が口臭の有無で満足してしまっている件
・・・なるほど、神と口臭は同レベルってことだね
つまり、
・『神は臭ぇ』
と 爆笑
0832名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 19:23:17.63ID:Sm679pk3
>>817
数学を科学というなら、実証されない・いろんな説が科学になり得る。
「神は存在する」、これも科学になり得る。うぬぼれた人だね。
実証という意味は理解しているのか。すべての人間は主観でしか、あらゆるものを
理解しないから、すべては主観であって客体は実在しない。これも科学かね
0833名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 19:28:38.60ID:Sm679pk3
>>817
形式科学となんだ。意味のない言葉だな。科学的という言葉を使いたいための造語
だろう。「神は科学的に不存在が確定している」、これはバカげている。神の定義は
なんだとキミに問いかけているだろうよ。それが抜けているから意味のない造語を
作り出す
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 19:45:59.36ID:K47w1zfN
>>821-822
私は神ウンヌンなど言っていない。別の誰かとカン違いしているだろう。
この件であなたに話しかけたのは820が初。そこでは神について一言も触れてはいないだろうに。

少々、冷静さを欠いているのではないか?

>情報が無いってのがわかってるってことは、理想ホワイトノイズを崩しているのですよ

地平面の内側の情報が「ない」のではなく「知り得ない」のである。

>あるはずの情報が無いことは、

「有るはず」ということがわかっているのはなぜか?
事象の地平面に落ちる前に「それ」がそこにあったということがわかっているからである。
落ちる様子を観測していなかった者には、「あったはず」なのか「もともとない」のか、区別はできない。
つまりそれは事象の地平面から出てきた情報ではない。

※ 実際には観測者は物体が事象の地平面を超えて向こう側に行く様子を観測することは不可能。
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 19:46:52.90ID:K47w1zfN
>>828
背景など無関係。「帝国の領土にする」とハッキリと書かれている。
国土と領土を奪う旨がガッツリと書かれている。
0836名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 20:16:00.02ID:xwDs+2uV
>>831
そうだ口臭だ それを捉える嗅覚が衰え何とか臭い測定器(科学)を探し回っているのが君だ
古代人はもっと神近くにいたはずだ その嗅覚は備えていた
君は不安で堪らないんだろうが多くの現代人も同様だよ そうでなければこんなスレで ホワイトノイズがー
などとは叫んだりしない 
0837名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 20:41:27.74ID:K47w1zfN
>>439
>第一原因が存在するなら、これが無限に繰り返されるわけですから、情報という観点ではノイズがあらゆる周期で均等になってしまう

>AをつくったBはAとことなり、BをつくったCはA/Bいずれとも異なり、CをつくったDっはABCいずれともも異なるから、
>情報はあらゆる部分に隙間なくうまってしまう)

なぜそれを「ノイズ」と呼ぶ?
ノイズとは、「処理の対象となる情報以外の不要な情報」のことである。
Aを作ったのがB、Bを作ったのはC、Cを作ったのは・・・・・・について、AやBを誰が作ったかというのは、この議論では必要な情報だ。
「ノイズ」としなければならない客観的な理由は?

しかもホワイトノイズの理論は情報を与える信号の強度が計算可能な比率尺度的な数値として与えられる場合のものであり、
「誰が作ったか」などという名義尺度的なものではないだろうに。

>・この世の存在を神が作ったとしたら、では、その神はいったい何が作った?
>論理的には上記の設問でチェックメイトですね

「この世ができたときに神も存在し始めたのでは?」という疑問に対し、神の不存在をどう証明する?

「存在の証明ができていない」は「不存在の証明」にはならないことぐらいはわかるだろう。
0838名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 20:43:52.36ID:K47w1zfN
では、「神」の情報を今現在の人間が科学的にキャッチできないのはなぜなのか?

(1) そもそも神が存在しないから。
(2) 神の存在が証明されるような情報を神自身が人間に渡らないようにしているから。
(3) 情報を出しているが、それを受信・観測できるだけの技術を人間がまだ持っていないから。
(4) その他

さあ、どれだろう?
いずれに確定するにも「証明」が必要である。
たとえば(1)であることを確定するには、最低限、「(2)や(3)ではない」という証明が必要である。
0840名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 21:54:13.95ID:XiUnF1/C
>>825
>其のソースは疾うに上記に示してある(笑)。

出た出た、示してないのに「すでに示した」っていう、いつものやつ♪

>無自覺共産主義者(Dupes)の可能性は大いにある(笑)。

無自覚共産主義者って、誰が作った言葉?
あなたが勝手に作った言葉?
誰がどこで定義してんの?
それ定義した人って、どんな権威がある人?


> 他のが共産主義以外の人にも当てはまるんだったらさ、
> 「経済を国に管理してもらわなきゃだめ」っていうところがないと共産主義って言えないじゃん♪

>違ふ概念、違ふ詞に云ひ換へても所詮は碌でもないものにしかならぬが(笑)。
>共産主義とは一つの思想體系であつて、資本論は其の中の一部でしかない(笑)。

ロクでもないのはわかったからさ、
「経済を国に管理してもらわなきゃだめ」っていうところがないと共産主義って言えないじゃん♪
共産主義者じゃなくても当てはまるものばっかりなのに、「経済を国に管理してもらわなきゃだめ」もなしにどうして共産主義者になるの?
0841名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 21:55:12.36ID:XiUnF1/C
>>825
んで、「文化共産主義」っていう言葉を使った人は統一教会シンパってことでいいのかしらん???
あなたも昔、この言葉使ってなかったっけ? 頑張って探しちゃった♪

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1554065073/74

この質問、あなたにとってよっぽど都合が悪いみたいね♪
完全スルーを貫くつもりみたいだね♪
0842名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 22:14:10.62ID:z5mCbdnW
>>524
まずは>> 318から。
>帝國憲法の權利義務條項が此の法律の留保を定めてゐる場合が多いからである。
帝国憲法では人権が保障されておらず「法律の保留」によって権利義務が認められるという話。
なのでこの段階で旧仮名くんは私の指摘に答えられていない。

>このやうな「法律の留保」に因る規制方式に対する批判としては、
>法律に據つて幾らでも制約出來るから人權保障が弱いとする見解がある。
帝国憲法の場合、法律の範囲内での権利義務なので、主権者が法を変えれば権利が剥奪される可能性がある。
憲法で人権が保障されていれば法律が変わっても権利が保障される。
そしてその権利の範囲は国民参加で民主主義的に決められる訳だが。

君がよくやる帝国憲法の優位性を主張する為に国民主権主義を捻じ曲げても無意味だよ。
なにせ反論によって提示された実態を完全に無視しているのだから、それは独り言に過ぎない訳で。
0843名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 22:26:39.73ID:NKAwsl/A
>>830
> Dupesがはじき出した可能性だと、再び広島長崎に原爆が落ちそうだよね

 ???

> 同様のことは、文章でも言えるわけで 笑

 (笑)。
「共産主義が合理主義や功利主義を内包」から「功利主義や合理主義は共産主義を内包」が成立しないのは小學生でも普通に判る程度の話で、
其を肯へて賢しら振つて宣ふ縡に對して恥づかしさは無いの歟(笑)。

> 右翼よりの櫻井よしこも普通に使ってますね

 彼女を右翼寄りと思ふのは相當御前が左に片寄つてゐる證據では(笑)。

> 英仏との比較はしていません
> 英仏が酷いからと言っても、それが免罪符にはなりません・・・両方叩けば済む話ですから

 なるさ(笑)。
地球上の何處を搜しても、現在の日本程個人の權利のみが多く主張され、義務や責務が要求される縡の尠い國民はさうあるものではないが、其以上一體何を望まうと云ふのかね(笑)。
些細な不自由や不平等、拘束にすらも耐へられず、相對的な「善」に滿足する縡なく、常に絶對的な「善」を求める。
人閒は社会的生き物とされるが、其の社会的人閒が住まふ社會としてそんな姿が本當に人閒にとつて健全であるのかと思ふ。
何う見ても、現實の不自由及び不平等が人閒を抑壓せる事體よりも、さうだと思ひ込んでゐる心理から起る障礙のはうが遙かに大きいとしか思へぬ。
0844名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 22:38:56.45ID:K47w1zfN
>>839
解釈が単純なのではない。
「大東亜政略指導大綱」に書かれている文章自体が単純明快なのである。
マライ、スマトラ、ジャワ、ボルネオ、セレベスは日本領土となり、資源供給地となる。
他国の領土と資源を自分のものにする、すなわち「奪う」である。
0845名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 22:39:51.94ID:NKAwsl/A
>>840
> 出た出た、示してないのに「すでに示した」っていう、いつものやつ♪

 實際に在るのだから仕方あるまいよ(笑)。
そんな縡で嘘を吐いても意味が無い(笑)。

> 無自覚共産主義者って、誰が作った言葉?

 Dupesが先だらう(笑)。

> 「経済を国に管理してもらわなきゃだめ」っていうところがないと共産主義って言えないじゃん♪

 抑端から經濟理論として成立つてゐないし、固より未完(笑)。

>>841
cultural communismと云ふ詞が先にある(笑)。

> 帝国憲法では人権が保障されておらず「法律の保留」によって権利義務が認められるという話。
> なのでこの段階で旧仮名くんは私の指摘に答えられていない。

 帝國憲法が定めてゐるのは固より權利義務。

> 帝国憲法の場合、法律の範囲内での権利義務なので、主権者が法を変えれば権利が剥奪される可能性がある。

 其は現状も變らぬし、占領憲法の場合は更に酷くて、選擧で選ばれた國會議員でも無い民閒議員(有識者議員)の提言が國民の生活を縛る場合がしば/\。
占領憲法はこんな縡が平氣で罷通る。
一體何處が民主主義が存在するの歟。
0846名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 22:59:43.96ID:P5JePu1Z
>>832
>「神は存在する」、これも科学になり得る。
神の存在如何が科学にならないとは言ってないでしょ
こちらは『「神が存在しない」と科学的に立証されれている』と言ってるのだから
うぬぼれ云々の前に、おまえは理解力なさすぎ
非科学を科学に昇華させようと無理やり妄想してもダメだってばよ

>>833
>形式科学となんだ。意味のない言葉だな。
昨今の発達した科学では、それを調べることも容易なわけで・・・
調べられない情弱ほど神に額づきたがるんでしょうね・・・知らないことを超常現象に置き換えて自らは知ることから逃げちゃってるのだから
あはれ

>神の定義はなんだとキミに問いかけているだろうよ。
科学的には存在しない
非科学的なら・・・妄想?詐欺の温床?メンヘル治療に役立つ?
いずれも思想の自由の範疇
ただ、その思想の範疇を超えた場合において、明らかに害悪の方が多いわな
特に、徳仁の祈りによる公費の浪費・・・あれ辞めるだけで何人救われるでしょうねぇ、祈っても救われるのはゼロ人なのに
0847名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 23:06:17.63ID:P5JePu1Z
>>834
>地平面の内側の情報が「ない」のではなく「知り得ない」のである。
「知りえない」ってのも情報ですよね
先述の通りですよ
でも、知りえないって言ってるってことは存在を肯定してますよね
しかも
・知りえないってことは、そこから情報が発信されていること自体は肯定していて、内容の推定もできる
ってことですよね
で、そうなると、神の存在を肯定する連中は、その知りえない情報の中身はなにかを言及できるってことですよね
でも、
・それ(神が発する情報の詳細の一部)を論じた論文はどこにもない
のですよ
というわけで、君と神をの存在を信じる愚か者との棲み分けは終わりですね
君が神の存在の否定論者だと確認できたので、それで良しです
0848名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 23:16:54.92ID:P5JePu1Z
>>834
ひとつだけ捕捉
>落ちる様子を観測していなかった者には、「あったはず」なのか「もともとない」のか、区別はできない。
落ちる様子を観測していた者の観測情報を得ることで区別が可能
つまり、『事象の地平面から出てきた情報via落ちる様子を観測していた者』である
落ちる様子を観測していた者が観測情報を加工していなければ、その情報は原本と相似であるとなるから、事象の地平面から出てきた情報そのものである

だからこそ、落ちる様子を観測していない立ち位置に相当する俺は、落ちる様子を観測していた者の立ち位置に相当する「神の存在を信じる馬鹿」にその情報の開示を求めているわけである

これでおわかりかな?
0849名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 23:22:55.97ID:P5JePu1Z
>>836
場末の騒ぎ立て云々にはいくらか共感する点もある・・・が・・・
>そうでなければこんなスレでホワイトノイズがーなどとは叫んだりしない
と君が忠告することもまたないのでは?君が『大衆側』にいるのなら・・・

正論突かれて不安だらけで・・・見事に墓穴掘ってるねぇ 爆笑

・・・とはやし立てて見たが、正直 ID:xwDs+2uV は煽り立てたいだけのかまってちゃんでしょうね
これに付き合うこと自体は
・無駄なこのスレッドが早く消費される
事に寄与するから、むしろこの馬鹿な煽りは歓迎するところだけどね
この ID:xwDs+2uV の馬鹿な煽りが天皇原理主義擁護側についているから、それらを貶めていて尚滑稽
0850名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 23:36:45.64ID:P5JePu1Z
>>837
>ノイズとは、「処理の対象となる情報以外の不要な情報」のことである。
そうですよ

>「ノイズ」としなければならない客観的な理由は?
でも、神の存在を信じている連中は、情報(の差)が無いことを以て存在しながらも観測不能だといってるんですよ
でも、「処理の対象となる情報以外の不要な情報」が均一になることはあり得ない、これはわかりますよね?
で、
・彼らの定義だと、神は時間軸においても情報差がないのだから、あらゆる時間(今も1秒後も1秒前も、等しく同じ)に存在していなければならなくなる
(≒すべての時間に存在する神は、たとえわずかであってもその情報をあらゆる時間に発散させてしまい、あらゆる周期において無限大に発散している)
→理想ホワイトノイズである
のだから
それって
・1秒後にも1秒前にも同じアクションが無いことは、神の存在定義に対して矛盾である
・君らの定義によって発散しきった情報に埋もれた現代において、君を情報として可視できるということは情報が発散していないことの証左であり、神が存在しないことの肯定である
で封殺できるんですよ、
・存在するのに情報がゼロってことはあり得ません
から
だから、ノイズでの論議なんです
0851名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 23:41:18.04ID:P5JePu1Z
>>838
それについては過去にこんな文章を流している・・・以下、再掲する

神が存在しない:
・祈って何かが放出されたとしても、それを受信する者が存在しないなら無駄じゃね?

神が存在する:
・祈って恩寵が返ってきたと確信するなら、それを万人が観測できてないのはおかしくね?
・祈っても恩寵がないのは、仮に神が居たとしてもその神に徹底的に無視されてるか認識されてないからじゃね?
・天皇の祈りの対象が国民全員のはずなのに、神によって恩寵の対象が選抜されている・恩寵の効果が不揃いなのは天皇の祈りの趣旨に反していておかしくね?

神が存在するが、祈りや恩寵が遮蔽されている:
・祈って何かが放出されたとしても、遮蔽物で遮蔽されて神とやらには届かないから無駄じゃね?
・恩寵が神とやらから放出されても、遮蔽物で遮蔽されて地球には届かないなら無駄じゃね?
・神側が遮蔽によって人間に対して情報を遮っているなら、人間側は神が何たるかを全く知り得なくね?

祈りの効果は万人に作用する:
・万人に効果があるとするなら自殺者が作用を受けていないのはおかしくね?自殺者が居る時点で万人に対する祈りの効果がないことが確定じゃね?

祈りの効果は特定の人にのみ作用する:
・選抜された特定の人のみ作用するなら、受益者応負担の原則で選抜された受益者のみが祭祀費用を負担すればいいんじゃね?
・受益者が非受益者に過分の負担を求めるのは単なる責任逃れじゃね?

以上で天皇の祈り必要派は全滅です
お疲れさまでした

・・・という内容
君の求めに対する情報よりも煩多になっているので、目汚しがあれば失礼
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 23:44:44.09ID:w6rK857r
>>849
「大衆側」「正論突かれて」「かまってちゃん」「馬鹿な煽り」などなどの

なかなか面白い言葉が引き出せたよ 君は非常に純粋で単純だ もう少し引き出してみたい
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 23:46:58.97ID:P5JePu1Z
>> ID:NKAwsl/A
>「共産主義が合理主義や功利主義を内包」から「功利主義や合理主義は共産主義を内包」が成立しないのは小學生でも普通に判る程度の話で
でも、君、
>>じゃ、合理主義とか功利主義って、共産主義かどうかの判断材料にはらなないよね♪
>なるさ(笑)。
って言っちゃってますよ~
>>ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1651177766/807 で

いやぁ、都合よく失言を忘れるのは、原理主義たる所以でしょうかねぇ 笑
0854名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 23:51:01.31ID:P5JePu1Z
>>845
でもさ、
教育勅語の一節
・「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
出典: ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni20#.qlvr3pD7b
にもあるように、天皇のために死んで来いって言うのが日本国憲法よりましだとは到底思えませんがね

・回天・桜花・・・これらの搭乗員は日本国憲法下で活きてればもっとマシな人生であったでしょうな
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/14(土) 23:54:02.03ID:P5JePu1Z
>>852
つきあうよ~
この無駄なスレのつぶしに君が一役買ってくれるそうなので
0857名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 01:23:28.59ID:81hC5j44
>>839
横レスだが。

>隨分と條文解釋が單純だな(笑)。
おいおい、追い詰められた時の逃げのパターンじゃないか。
どうせなら欧米と同じ事をしているって認めたらどうだ?w
0859名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 04:40:12.19ID:2eoHPaeL
>>857
 莫迦だな(笑)。
>>835で云つてゐる程物事は單純ではない(笑)。
――

六 其他ノ占領地域ニ對スル方策ヲ左ノ通定ム  
但シ(ロ)(ニ)以外ハ當分發表セス

―― とある。
何ゆゑ當分發表セスなのか。
白人の苛斂誅求を受けての現地の社会的、政治的、民生的の逼迫的状況等々、皆迄云ふ必要も無いが、そんなに單純な状況下にない縡は莫迦でも判りさうな縡だけど。
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 06:21:18.69ID:84mnrQy+
>>859
対外的は隠しておいて、諸外国が対応しづらいようにしたかったってこと
・発表しないことは決定していないことではない
普通の人なら普通にわかりますが、原理主義におぼれた人には理解できないのでしょうね

御都合的に「実はこうでした」って言うのは愚考の極みだぜ 笑
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 07:38:33.61ID:5/jSofkd
>>847
>「知りえない」ってのも情報ですよね

「知り得ない」とは情報ではなく、事象の地平面に落ちたあらゆる物体の理。

>でも、知りえないって言ってるってことは存在を肯定してますよね

していない。落ちるところが観測できていなければ、何かが存在していたのかどうかもわからない。

>知りえないってことは、そこから情報が発信されていること自体は肯定していて、内容の推定もできる

上述のように「知り得ない」は情報ではない。

>神の存在を肯定する連中は、その知りえない情報の中身はなにかを言及できるってことですよね

それは違うだろう。神の存在を信じるとは、「何らかの情報はあるはずだ」と信じることだろう。
そして、その情報について(原理的に)「知り得ない」と断定できる理由もない。
0862名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 07:40:04.83ID:5/jSofkd
>>848
>落ちる様子を観測していた者の観測情報を得ることで区別が可能

その観測情報は、落ちる前に持っていた情報であり、事象の地平面から出てきた情報ではない。

私が死ぬ前に「誰か」に情報を残したとする。私の死後、その「誰か」があなたにその情報を伝えたとする。
では、その「誰か」にとって、情報は私が死後に送ってきた情報、あの世からの情報だということになるか。
ならないだろう。それは「私が死ぬ前に残した情報」である。

地平面に落ちる物体も同じこと。
間に誰かを介そうとも、それは落ちる前に残した情報であり、地平面から出てきた情報ではない。

>>850
>神の存在を信じている連中は、情報(の差)が無いことを以て存在しながらも観測不能だといってるんですよ

神の存在を信じているすべての人々の口から「観測不可能だ」という言葉が出たのか?

>彼らの定義だと、神は時間軸においても情報差がないのだから、

それは、「観測結果がそうなる」というだけであり、「神それ自体」が情報差のない存在だということにはならない。
仮に完全防音の部屋の中で鳴っている音を外部から観測すれば、
観測結果自体は平坦なゼロになるが、室内で鳴っている音は平坦ゼロではない。

あなたは「観測結果」と「それ自体が持つ性質」を混同しているようだ。
0863名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 07:41:32.44ID:5/jSofkd
>>851
>それについては過去にこんな文章を流している・・・以下、再掲する

それは「人間側が感じる疑問」であって、神の存在それ自体を論理的に否定し得るものではない。
現時点までの観測結果から「祈りに効果は期待できない」というだけで、神の存在それ自体を論理的に否定し得るものではない。

生きた人間の中にも「どう考えても不合理」という言動に走る人が時々いるが、
その不合理な言動もその人なりの理由、我々には窺い知れない理由があっての言動である。


私自身は天皇の祈りなど必要ないが、
「天皇が祈ったんだから良いことあるはずだ」と信じることで前向きに生きていけるのであれば、信じる人にとっては必要なのだろう。
「公費でやらんでも良いではないか」「民間に下りて宗教法人としてやれば良いではないか」とは思うが。
0864名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 07:42:34.94ID:5/jSofkd
>>859
>何ゆゑ當分發表セスなのか。

簡単なことである。
大東亜政略指導大綱の大本営政府連絡会議決定は1943年の5月末。
その大綱の「七」の項には、同年10月末に大東亜会議を開催するという決意表明も書かれている。
(実際の開催は11月)

その会議の場で「大東亜共同宣言」としてアジア諸国の独立自治、相互尊重を謳ってアジア各国に戦争への協力を求めようという手前、
まさか「これらの国々の領土と資源は大日本帝国がいただきます」と書かれた公文書は公表できまいよ。
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 08:17:27.83ID:rbgzPZQp
>>786

>読んでいる経典とやらのタイトル

言ってもムダ。ソチラには無いらしいから。コチラでは世界一読まれてる書物だよ。

>彼は現実に存在するのかい?

学生さんは現実に存在し続けてる。中には彼の様な子も居るだろうね。

>できないだけ。

長くなるって言ったろ。短く言うなら「日調」が「NIS」に変わった様なモンかな。

>適当に思い付いた事を事実だと誤って信じちゃう

思い付いた想像でなく経験した事実なのよ。

>統合失調症の症状

病名の付けようが無い全ての症例が「統合失調症」なのだからどんな症例もアリだわなw

>君と同年代は普通に就職して正社員をやっている人間が多数派

そういえば我々世代の9割は「真性」が付くって聞いたがキミの言では自営と正社で8割だっけ?
我々の様な真性でない1割は兎も角として残る1割は、どうした?w夢追って未だに非正規とか?w
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 08:36:23.15ID:rbgzPZQp
>>787

>あなたがいくら事実だって言っても意味はない

肯定の意と取ってOK?w

>宣誓のある証言があればそれ「だけ」で証拠になるんですね

宣誓の内容が解ってないから「うわぁ……」なんだろね。

>あなたの住んでる世界とは違うんですよ♪

当たり前だねぇw青色と確定とは全く別のモノだからねぇw

>時代なんか関係ない

アリアリ。まさかとは思うが我々世代が地震について詳細に計算法を教わったとでも?w

>記載がどれだけ正しいのかは別の話

おや。インターネット様に記載された全ては事実なんでしょ?w
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 08:55:57.46ID:5/jSofkd
日本でまともな義務教育を受けた者なら「環太平洋横断帯」などというイカれたことは言うまい。
日本でまともに生活してきた者なら、「東日本大震災の最大震度は5」などとは言うまい。
0868名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 08:56:36.36ID:5/jSofkd
庭番の子孫は50mを4秒で走るんだとか。
0869名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 09:00:58.81ID:92ZBS5cj
>>846
神の定義をまず最初に明らかにしなさいよ。
私は、神の存在は科学の問題にはならないといってるのだよ。
いろんなものを科学と言い出すなら、神の存在も科学になるが、これはバカげている。
キミは科学的には神は存在しないというが、神が何であるか明らかにすることが
必要だ。形式科学とはだれの造語か知らないがね。あやしいものに取りつかれるな。
0870名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:09.56ID:84mnrQy+
>>861
>「知り得ない」とは情報ではなく、事象の地平面に落ちたあらゆる物体の理
その理が正しく機能したということも、また情報ですよね
・・・情報の価値を軽んじすぎてませんか?

>落ちるところが観測できていなければ、何かが存在していたのかどうかもわからない。
でも、落ちるという現象について、理が機能することは確認してますよね?君が先述していますし”発信もして”います

>神の存在を信じるとは、「何らかの情報はあるはずだ」と信じることだろう。
では、神が存在しないこともまた彼らは肯定できていますか?
できてませんよね・・・彼らは「神は存在する」一辺倒なのですから
ちなみに、こちらは延べ1000億人という生存人的機会がありながら、情報がゼロであることを以て立証しようとしています
したがって、立証に際して「情報がある」という反証は受け付けていますよ
ただし、それは「理想ホワイトノイズの理論に抵触する内容である」公算が高いから、予め棄却しているだけです

・・・横やりを入れる前に、相手方の主張の前提を確認してきたら?
君が言いたいことはこちらももちろんわかっているのだが、君が擁護してしまっている相手との前提が相違してるから、君の内容がちんぷんかんぷんなんですわ
0871名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:20.15ID:rbgzPZQp
>>788

>向上心の無い人

抑、キミが私を見下しているかの様な物言いをするから始まった論争。向上心の話は初めて出た。

>下の人数だけ言っても成績の善し悪しなんかわからない

成績の話でもあるまいに。キミが見下している私にも見下せる相手は沢山、居るってだけ。

>そんな教育受けたようにはとても見えない

…。うわぁぉw

>出さない言い訳

実際に出しても出しても出しても出しても出しても出しても出しても出しても無視するじゃん。

>非日本人、決定

何?w「相手に聞く時は自分が先に」って?w会話の流れで昭和40年代ぐらい判るだろ。
こっちは月日だけで済む様にしてあげてるのに。言えないなら世界が違うので決定だね。

>>789

>自己申告

青色申告の無い世界じゃ、仕方無いよねw
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 09:14:45.82ID:84mnrQy+
>>869
>神の定義をまず最初に明らかにしなさいよ。
それは、相手方に先に示させなさいよ

ただし、
・物理的に存在しない者に対しての額づきは、無駄以外の何物でもありませんよ
しかも
・その無駄が公的資金に及ぶなら、無駄だけではなく排除すべき事案ですよ
と言ってるわけですから

神の定義を思想に留めるなら、個人においては自由ですから個人の範疇にてどうぞ
これは最初から崩していませんよ
・個人の範疇を超えんなよ!
っていう話で、
・個人の範疇を超えるなら受益者のみが負担せい!
って話ですわな
で、その受益が日本国民全員に及ぶ(註:天皇の祈り肯定派の論理)なら、物理的な恩寵なりが観測できてなければおかしくね?
(受益を意識できてない者は、受益者ではない)
で封殺なんですわ
だから、彼らの反証材料として
・「少なくとも恩寵が無作為に観測できているなら話に乗りますよ」
って示したわけです
でも、
・観測できるなら、物理的に存在している(対象に額づくことにより受益が日本国民全員に及ぶのなら、対象の存在が必要条件である)
これは、>>861から引きだした科学的検証を伴う言質で明らかですよね

以上、チェックメイトです
天皇の祈りは、無駄どころか、『大多数の国民にとっては浪費の損害』:です
お疲れさまでした
0873名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 09:25:52.34ID:84mnrQy+
まぁ
>神がいるかもしれないから、神に額づいても問題ない
って理論は
>税を免れる手段があるかもしれないから、脱税しても問題ない
を肯定する立場ですからねぇ・・・

・幻想が幻想を引き出し、最終的にはISISになっていく
上記が神に関する世の理ですね・・・

神という概念が妥当かどうかはわかりません(:人によって神の定義が異なる)が、同じようなプロセスで地下鉄内でサリン撒かれました
けど、あれから神を信じる者が学習しないのは
「神がサリンから護ってくれる」
と本気で信じている所以なのでしょうか 笑
0874名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 09:34:35.36ID:GOjDkErQ
ある人が出てこないけど
牛丼屋さんの人と旧かな君がスレを占拠しているよね?
まあ書くのは自由だけど
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 09:53:43.76ID:5/jSofkd
>>870
>その理が正しく機能したということも、また情報ですよね

>でも、落ちるという現象について、理が機能することは確認してますよね?君が先述していますし”発信もして”います

それはその物体が持っている情報ではない。
落ちる様子を観測していなかったら、「落ちた物体から情報が来ない」という認識すらもてない。
ちなみに、物体が事象の地平面を超えて内側に行く様子を地平面の外側から観測することは原理的に不可能。
よって、「あ、地平線を超えたら情報が来なくなった」という認識を持つことも不可能。

>では、神が存在しないこともまた彼らは肯定できていますか?

肯定する者には肯定する者の立証責任がある。
「科学的に、居ない」と断言する者には、そう断言する者の立証責任がある。
両者の責任は別。
わかっているとは思うが、「肯定の証明ができていない」は、「不在の立証をしなくてもいい」という理由にはならない。

そもそもホワイトノイズの理論は比率尺度的な数値を用いた理論であり、「居るか・居ないか」という名義尺度を扱う理論ではない。
理論の適用の仕方を間違えている。
0876名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 10:52:42.53ID:vs9HFsJY
>>845
>實際に在るのだから仕方あるまいよ(笑)。

実際に無いよね? レス番示せるぅ?

>Dupesが先だらう(笑)。

だから、誰がどこで定義してるのか、ちゃんと示してよ♪

>抑端から經濟理論として成立つてゐないし、固より未完(笑)。

共産主義が経済理論として成り立ってるかどうかの話なんかしてないじゃん
話、逸らさないでね♪

>cultural communismと云ふ詞が先にある(笑)。

英語は英語、日本語は日本語
それ言うんだったらさ、Absolute monarchyっていう言葉が先にあるよ
日本の君主は天皇だから「絶対主義的天皇制」って訳されるっていうだけでさ
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 10:53:54.74ID:vs9HFsJY
>>866
>肯定の意と取ってOK?w

え?え? なぜそれが肯定?
あたま大丈夫? 日本語、大丈夫?

>宣誓の内容が解ってないから「うわぁ……」なんだろね。

宣誓の意味なんか関係ないんだよぉ
だから聞いてんじゃん
あなたの世界では証言台で「アイツが殺しました」って言っただけで「殺人の証明」になるのかってさ♪
ねぇねぇ、あなたの世界では「アイツが殺しました」は殺人の証明になるの? ならないの? どっち?

>当たり前だねぇw青色と確定とは全く別のモノだからねぇw

ほらほら、自己申告だけじゃ意味ないってことね♪

>アリアリ。

ないない
吉野家の歴史について、吉野家自身の公式情報と、何の証拠も出さない匿名のあなたと、どっちが信用できるのかって話

>おや。インターネット様に記載された全ては事実なんでしょ?w

え? 誰かそんなこと言った? あたま大丈夫?
0878名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 10:55:19.04ID:vs9HFsJY
>>871
>抑、キミが私を見下しているかの様な物言いをするから始まった論争。向上心の話は初めて出た。

見下せる人って、あなたが言い出した言葉じゃん♪ あなたにとって、成績が下の人は「見下せる人」なんでしょ?

>成績の話でもあるまいに。キミが見下している私にも見下せる相手は沢山、居るってだけ。

ほらね、そこで「私より成績が下の人」って言わずに「見下せる相手」って言っちゃってる♪
しかも自己申告だし

>…。うわぁぉw

うわぁ・・・・・・

>実際に出しても出しても出しても出しても出しても出しても出しても出しても無視するじゃん。

出してから言ってね♪

>何?w「相手に聞く時は自分が先に」って?w会話の流れで昭和40年代ぐらい判るだろ。

ほぉら、まだ自分の生年月日、言えない♪ やっぱり非日本人だね♪

>青色申告の無い世界じゃ、仕方無いよねw

あなたは日本と違って申告に裏付け書類の必要のない世界に住んでるみたいだから、仕方ないね♪
0879名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 10:56:27.95ID:vs9HFsJY
>>855
>この無駄なスレのつぶしに君が一役買ってくれるそうなので

無駄だと思うなら来なきゃいいじゃん
関わらなきゃいいじゃん
あなたがやってるのは無駄じゃないと思ってる人に対する妨害行為だよね
そういうの、「荒らし」っていうんだよ
0880名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 11:01:22.95ID:2eoHPaeL
>>864
 何を云つてゐるんだ(笑)。
手許にある戰中刊行の本(昭和十九年四月刊行)には、皇軍が南方の島々を占領、以て軍政が敷かれてゐる態樣が細かに記録されてゐる。
占領後一年に於ける中で、文化機關の接収、育成、創設の爲に微力を盡し、産業に關する研究機關、衞生研究機關、植物園、博物館、圖書館、大學等を接収。
接收後間も無くして入つて之等を保護す可き應急處置を講じてゐる。
此の時點に於ても飽く迄も皇軍の占領統治下に於ける軍政が敷かれてゐる現状であり――

他の国の領土を奪い、資源を奪うということを、大日本帝国もやっていた。

―― と云ふのは御前が條文の字面丈で勝手に妄想を逞しうせる丈の戯言に過ぎぬ(笑)。
實際には軍事占領に因る軍政がずつと繼續されてゐた。
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 11:10:59.91ID:84mnrQy+
>>875
でも、理は物体を逃さないですよね

>落ちる様子を観測していなかったら、「落ちた物体から情報が来ない」という認識すらもてない。
ってことは、それ(落ちるモノのすべて)が神である可能性は無い
・・・このロジック、君にちゃんとわかるかな?
(ヒント:神は不特定物体Xではない(と定義されている))

>ちなみに、物体が事象の地平面(面倒だから、以後は境界面にしてくれ)を超えて内側に行く様子を地平面の外側から観測することは原理的に不可能。
①しかし、神の存在を肯定する者らはそれが可能だとしている
②その物体が永遠に境界面上に出てこないという条件をどうやって堅持するのかが不明

じらす意味はないので、上記2つをまとめると
・神が落ちたなら、落ちたことを示す観測が1つ以上なければならない(そうでなければ、浮上しないことを証明できない)
・神が落ちずにかつ情報境界面の裏にいるなら、それが神の定義に該当することはあり得ない
以上ですよ
境界面を超えて情報がいかないというなら、こちら側が定義した神という情報が向こうにはいかない
となれば、向こうにいるとされる神とやらが「神である」という認識も持たないことになる
それ、こちら側の神の定義の崩壊(前提崩壊による恒真命題)ですから、神の存在云々の立証以前の問題ですよ
したがって、神の存在云々は
・「境界面よりこちらがわのみの立証で十分である」
となっていくんです

反論は、次の余談も見てからどうぞ
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 11:11:16.89ID:84mnrQy+
余談:
以前、地球の内側、核の部分が何かを立証しえない云々の話があったけど
・地球、少なくとも総質量が推定されてますから、その時点で核の存在は認識できていて、それが何かまで推定し得ますよ
で一蹴なんです
地球の平面の中、確かに目視等できませんけど、観測はできちゃってるんですね
で、ブラックホールも実は同様なんですよね

ちなみに、ブラックホールの境界面を超えるものを観測できないっていう君のあれ
・ブラックホール内の時間進行がこちらに比べて遅すぎて、こちらの時間軸でいくら待っても境界面に到達する時間に到達しない
というのが理由なのはご存知?
つまり
・ブラックホール内で当該地の地平面を超えきる物体は存在しない
のです
「すべてのものを『スパゲッティ化』する」って、聞いたことないです?
調べればわかるのでぜひ検索を
・・・で、スパゲッティの一端が仮に地平面上に埋もれたとしても、もう一端は必ずブラックホールの地平面に存在し続けるわけです
これを超えるものは「科学的には存在しない(「全てのものがスパゲティ化する」に反する)」わけですから、神とやらがブラックホールの境界面の内側から出ないことを論証する必要がないわけです

なお、スパゲティ化は距離軸だけでなく時間軸でも無限に伸びています
つまり、あらゆる物体はあらゆる時間軸に存在するわけです
その理由は簡単で
・ブラックホール内から見れば、地球がスパゲティ化している
からです

となれば、神が存在するという論証において、情報が観測できない遮蔽があるという論理は消滅します
これを撃ちやぶるには「自己相関が無限になる」事象が必要で、それは理想ホワイトノイズの現在化を引き起こします

したがって、当方の論証は「理想ホワイトノイズの不存在」で事足りるというわけです
0883名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 11:13:35.90ID:84mnrQy+
><>879
>無駄だと思うなら来なきゃいいじゃん
>関わらなきゃいいじゃん

・天皇原理主義のこの世からの排除の一翼を担える
というのを含めないとだめだったね
これはご指摘ありがとう
0884名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:09.27ID:81hC5j44
>>859
日本の領土にするのは暫く隠すというだけの話じゃん。
条文解釈でなく「書いてある事」しか言ってないぞw
0885名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 13:37:23.68ID:81hC5j44
>>865
>言ってもムダ。ソチラには無いらしいから。コチラでは世界一読まれてる書物だよ。
「ないらしいから」ではなく、君が黄金律だと考えているものは「公正世界仮説という認知バイアスであり、学者が科学的に立証したのか答えられないよね?」と指摘済み。

>学生さんは現実に存在し続けてる。中には彼の様な子も居るだろうね。
参ったな、フィクション作品の登場人物が実在すると信じているとなるとねぇ…
異世界人は君じゃないか。

>思い付いた想像でなく経験した事実なのよ。
思い付きも経験だが、真実ではない。
実際、君は検証不可能な事しか言ってないし。

>我々の様な真性でない1割は兎も角として残る1割は、どうした?w夢追って未だに非正規とか?w
「そういえば」と言って話を逸らさないよつに。
現実に正社員や役員になっているのが多数なのだから。
夢を追って非正規ではなく、非正規雇用から脱出できないままなんだろうよ。
君だって正社員になれなかったのだから。
0886名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 14:37:45.04ID:0jk5ejn8
>>880
>皇軍が南方の島々を占領、以て軍政が敷かれてゐる態樣が細かに記録されてゐる

プロパガンダという言葉を知っているかね。
ロシアはロシア軍がウクライナで行なっていることを自国民にどう伝えているかね。
そういうモノを丸ごと信じるとは、あなたはかなりおめでたい思考回路をお持ちのようだ。
あなたのような人が、ロシアでプーチンを支持するのだろう。

実際にはどうか。フィリピンは日本に対して抵抗軍を組織している。インドネシアでも日本に対する反乱が起きている。

占領した国の人々に対してできるだけ無茶はしないように心がけるのは当たり前のことだろう。
大日本帝国が領土を奪った国の人々は大日本帝国にとっては「自国民」として、働いて税金を納めてもらわねばならないのだから。
それは、「領土を奪わなかった」「資源を奪わなかった」ということにはならない。
「オレ様の国」にしてしまうわけだから。
0887名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 14:38:32.64ID:0jk5ejn8
>>881
>でも、理は物体を逃さないですよね

そして地平線内部から情報は得られないというのも「理」である。

>ってことは、それ(落ちるモノのすべて)が神である可能性は無い

事象の地平線ウンウンでは神の話などしていない。

>@しかし、神の存在を肯定する者らはそれが可能だとしている

神が事象の地平に落ちたときのことを、神肯定者の誰がいつ語ったのか?

>境界面を超えて情報がいかないというなら、こちら側が定義した神という情報が向こうにはいかない

厳密には、「向こうに行く様子を観測できない」である。

>「境界面よりこちらがわのみの立証で十分である」

境界面のこちらだろうと向こうだろうと、現在は「存在証明」も「不存在証明」もできていないというのが現状。
0888名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 14:39:29.52ID:0jk5ejn8
>>882
>ブラックホールも実は同様なんですよね

同じではない。「技術的に困難」と「論理的に不可能」の区別はするように。

>ブラックホール内で当該地の地平面を超えきる物体は存在しない

論点を逸らしている。事象の地平ウンヌンに関して私が言っているのは

 ・原理的に観測ができなくても想定することは可能(=>>818について、「どうやって想定し得たのか」では終了しない)。
 ・事象の地平面より内側から情報を得ることは不可能(=>>848の記述は誤り)

以上の2点である。スパゲティなど関係ない。

神が事象の地平面を超えることのできる存在であろうとなかろうと、
「事象の地平の向こう側の情報は得られない」という論理自体は何も変わらない。
「神とは論理を超越した存在なんだ」という「何でもアリ」を持ち出すか、持ち出さないかというだけのことである。

そして、その「何でもアリ」を使おうと使うまいと、
「存在する」と断ずる者にはその立証責任が、「存在しない」と断ずる者にはその立証責任がある。

>「理想ホワイトノイズの不存在」

だから、
ホワイトノイズの理論は比率尺度的な数値を用いた理論であり、「居るか・居ないか」という名義尺度を扱う理論ではないと言っている。
理論の適用の仕方を間違えている。
0889名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 14:50:43.14ID:aXuHMMO+
皇室の起源を遺伝子検査などで科学的に調査する事は暗黙でタブーとなっている
古代に半島から渡来し列島民を洗脳した事が明らかになれば世論によって存続出来なくなるから
0890名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 15:45:24.57ID:84mnrQy+
>>887
>そして地平線内部から情報は得られないというのも「理」である。
得られてるじゃないですか
地球の核の構成の推測は、質量や重力その他情報からの合成で

>事象の地平線ウンウンでは神の話などしていない。
それは君の勝手な都合
こちらの神云々の話に割り込んできたのなら、こちらが君以外にも語っていることを知るべきだな

>神が事象の地平に落ちたときのことを、神肯定者の誰がいつ語ったのか?
神が存在するなら、落ちることもまた普遍の取り扱いですよね
位置を特定できていないのですから、その可能性も論じなければならない
しかし、次のと合わせて封殺

>厳密には、「向こうに行く様子を観測できない」である。
余談で言及の通り、封殺

>以上の2点である。スパゲティなど関係ない。
脳内で処理できないからって、逃げるなよ 笑
君のその論理の盲点は『時間進行がどの地点でも同じである』という偽の前提が潜んでるんだよ
だがな、この世はすべての地点で時間進行は異なっている
・地球上でも異なっている(誤差が小さすぎて人間の感覚では認識できていないが、実際に検知を試み成功した事例はある)
だから、ブラックホールを語るうえで、スパゲティの論理は必須なんだよ

>原理的に観測ができなくても想定することは可能
君のその想定をするにあたっては、理想ホワイトノイズの顕在が必要だといっているわけ
つまり、無理論だとこちらは既に証明しちゃってるのよ

>「事象の地平の向こう側の情報は得られない」という論理自体は何も変わらない。
そりゃそうだ、そんなものはそもそも
・『無い』(科学的に存在しない)
のだから・・・相対性理論における時間軸や三直交軸のゆがみが理解できないとそうなるんだろうね
0891名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 15:59:08.59ID:84mnrQy+
>>888
前レスで888の部分にも言及していたので、ここに不手際を謝罪しておく

>ホワイトノイズの理論は比率尺度的な数値を用いた理論であり、「居るか・居ないか」という名義尺度を扱う理論ではないと言っている。
君が勝手に応用を拒否してるだけじゃん

>「存在する」と断ずる者にはその立証責任が、「存在しない」と断ずる者にはその立証責任がある。
立証は終了してますよ
・神とやらが存在すると立証しようとするすべての論理に、理想ホワイトノイズの不存在が邪魔をする
とね
・存在するのに位置が特定できないというなら、位置全てをスキャンするしかないよね
って話です
でも、こちらはその必要がない
・そのような位置が存在するなら、(方法の技術問題はともかく)観測は可能である

で、君が論じた境界面の裏側については
・相対性理論によって直交三軸も時間軸も歪んで曲がるのだから、境界面の裏側に到達できる軸が存在しないってことはねーんだよ
で一蹴なわけです
君の場合、地球上(の観測者)からの観測という前提を置いてごまかしちゃってるわけ
だから、神の存在を証明する人間には使えねーのよ・・・神は地球上の人間にとって神(情報A)であるなら、他のあらゆるものにとっても神(情報A)であるのだから
0892名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 16:35:49.25ID:84mnrQy+
あー、あと、これも伝えておかないとだめだね

よく、
>「光速で時間旅行が出来るとしたら、その人が戻ってきたときは実時間よりも若い年齢で戻ってくる」
ってもがありますけど
・あれ、『嘘』
ですから
答えは簡単
・地球に対して相対速度:光速で移動したら、地球の軸上のすべての軸が時間旅行者にとって歪んでしまうため、地球にピンポイントで戻ることはできない
のですよ
(戻ってくる地点と時間がそれぞれ任意になってしまうため、その情報は理想ホワイトノイズになってしまう)
つまり、
・神が存在するという仮定は、地球時間軸と誤差の無い範囲の宇宙空間座標に限定される
というわけです

また、時間旅行者が相対速度:光速に到達したとき、あらゆる軸が歪んでしまうため
・「その時間旅行者は、どの地点にも、どの時間にも存在する」
という状態になります
地球から見て、全宇宙空間・全時間に膨張しているわけです
でも、それを地球から見た場合「1秒前=1秒後」ですから、活動を認識し得なくなります
つまり、時間旅行者はその時点で死んでいるわけです
また、お気づきでしょうが、全空間・全時間に個体が膨張したという仮定は「理想ホワイトノイズになった」ということになります
つまり、地球から見た「相対速度:光速」は存在しない、となります
したがって、神をタイムトラベラーだとしても、その理論は破綻してしまいます

ブラックホール境界面の裏側に神がいると仮定しても、そこには科学的見地で神は居ないわけです
さて、これらを総合すると、科学的見地であることが証明されます
・神の存在を仮定するのであれば、それは人間が観測できる範囲でなければならない
・ブラックホールは地球上の軸で検知するからブラックホールなのであって、ブラックホールの中では実はブラックホールではない

・・・科学って面白いですね
0893名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 17:05:49.20ID:92ZBS5cj
>>882
ビッグバン以前の世界はどういう世界なの?
0894名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 17:12:35.07ID:I0BXMoUa
残念ながら意識(モナド)というものを考慮してない限り世界の半分しか示し得てないな
0895名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 17:32:04.90ID:0jk5ejn8
>>890
>地球の核の構成の推測は、質量や重力その他情報からの合成で

事象の地平の向こう側に関しても同様。「推測」である。事象の地平の向こうから来た情報を見ているわけではない。

>こちらの神云々の話に割り込んできたのなら、こちらが君以外にも語っていることを知るべきだな

知ったところであなたの誤りのフォローになるわけでもないのだが。

>神が存在するなら、落ちることもまた普遍の取り扱いですよね

すり替え。あなたは「神の存在を肯定する者らはそれが可能だとしている」と言った。
だから、神肯定者の誰がそう言ったのかを問うたのだが、何の答えにもなっていない。

>だから、ブラックホールを語るうえで、スパゲティの論理は必須なんだよ

今、ブラックホールをそこまで語る必要はあるのか、という話だ。学術的に答えの出ていない部分もあるのに。

>理想ホワイトノイズの顕在が必要だといっているわけ

1つ質問。ここであなたの言うホワイトノイズをグラフ化した場合、
縦軸・横軸はそれぞれ「何」を表わすのか、それを表現する単位は何か、具体的に。

>・『無い』(科学的に存在しない)

事象の地平の向こう側にも情報はちゃんとある。「時空間がどう歪んでいるか」である。
それは直接観測することはできないが、ブラックホールの質量や角運動量から推測することができる。
0896名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 17:32:47.86ID:0jk5ejn8
>>891
>君が勝手に応用を拒否してるだけじゃん

適用範囲を超えた応用は「応用」ではなく「適用の誤り」である。
上での質問をもう一度繰り返すが、ここであなたの言うホワイトノイズをグラフ化した場合、
縦軸・横軸はそれぞれ「何」を表わすのか、それを表現する単位は何か、具体的に。

>・神とやらが存在すると立証しようとするすべての論理

「あなたがこしらえたあなたの論理」の誤りだろう。
違うのであれば、神肯定派の誰がどんな理論を持ち出しているのか、具体的にどうぞ。

>・そのような位置が存在するなら、(方法の技術問題はともかく)観測は可能である

「観測が可能」は「観測されていない、だから存在しない」には結びつかない。

>相対性理論によって直交三軸も時間軸も歪んで曲がるのだから、境界面の裏側に到達できる軸が存在しない

それは神の不存在の証明にはならない。事象の地平面というものの性質のあなたの独自見解を述べただけ。
「事象の地平」と「神」は別モノだろうに。
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 17:33:38.07ID:0jk5ejn8
>>892
>「光速で時間旅行が出来るとしたら、その人が戻ってきたときは実時間よりも若い年齢で戻ってくる」

光速に近い速さで旅行することはできるが、「光速で」旅行することは原理的に不可能。その設問時自体がNG。

>地球に対して相対速度:光速で移動したら、地球の軸上のすべての軸が時間旅行者にとって歪んでしまうため、

光速でなくても歩く速さでも歪む。その歪みが検出できないほど小さいというだけ。

>地球にピンポイントで戻ることはできない

なぜ? どういった理屈で「できない」になる?

>つまり、
>・神が存在するという仮定は、地球時間軸と誤差の無い範囲の宇宙空間座標に限定される

なぜそこで「つまり」につながるのか、何の説明もない。なぜ、限定されねばならないのか、何の説明もない。
神と「光速」がなぜつながる?

>地球から見て、全宇宙空間・全時間に膨張しているわけです

ならない。光速で飛行するものを地球から「見る」ことはできない。
また、運動する物体は運動していない観測者から見るとその長さは縮んで見える。全空間に膨張するというのは誤り。

ホワイトノイズとは、電磁波や音波のように「周波数」を持つものに対して想定される、あるいは人為的に作り出されるもの。
時間や空間に対して「勝手に」応用したところでそんなモノは「理論」にはならない。
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 19:01:06.06ID:84mnrQy+
>>893
ビッグバン自体は地球の時間軸上・距離軸上での観測結果

地球の時間軸で見ると、当時においては距離軸が収縮しきって、全エネルギーが点に集合する(ように見える)だけの話
ビッグバンの点付近の時間の流れは、地球上の時間とは明らかに異なる(エネルギーが過密で時間の流れが遅い)から、これで補正すると
・地球上から見ると点に見えても、ビッグバン付近での観測では1光年=1光年の距離がちゃんとある
・地球上から見ると爆発するように見えても、ビッグバン付近での観測では何億年も何千億年もかけて広がっていっている
というわけ

で、
>ビッグバン以前の世界はどういう世界なの?
の質問の問いの答えは
・現在の宇宙空間と基本的には同じ状態
が正解
宇宙空間上での星の配置とかを考慮から外すなら
・現在の宇宙空間と全く同じ
となる
・・・この概念を頭に描くのはなかなか難しいとは思います
科学者らですら「時間進行が状況によって逐一異なっていることを常に考慮する」ことは難しいと思いますから
でも、相対性理論が横たわっている以上、時間軸の相対伸縮=距離軸の相対伸縮は誤差の範囲でない限り考慮から外せません
ビッグバン理論は、無視できない誤差を考慮から外した論に過ぎないわけです
・無視したから、138億年前という時間が計算されちゃったわけです
0899名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 19:03:51.87ID:84mnrQy+
>>895
>事象の地平の向こう側に関しても同様。「推測」である。事象の地平の向こうから来た情報を見ているわけではない。

・・・ところで、君は物体Aから発信される情報はいくつあると思っているのですか?
この質問に正確に答えれるなら、君のこの発言が恥ずかしいモノであると理解できるでしょうね
0900名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 19:05:01.25ID:84mnrQy+
>>897
>なぜ? どういった理屈で「できない」になる?
ゼロ除算することになるから

・・・もう少しちゃんと考えてよw
0901名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 19:13:23.87ID:0jk5ejn8
>>899
いくつであろうと関係ない。
事象の地平面から情報は出てこない。よって、>>848の記述は誤り。

>>900
「ゼロ除算」は光速度に達するときに必ず生じる問題。
「ゼロ除算することになるから」を理由にするのならば、「そもそも設問自体が成立しない」であり、
戻れる・戻れないの議論にすらならない。
0902名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 19:36:41.66ID:0jk5ejn8
>>898
えーーーっと・・・・・・

まさかとは思うが、ビッグバンに関して、
この宇宙の「どこかの場所」でビッグバンが起こり、「ビッグバンの観測」とは地球からその場所を観測することだと思っている?
0903名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:15.69ID:84mnrQy+
>>897
>光速に近い速さで旅行することはできるが、「光速で」旅行することは原理的に不可能。その設問時自体がNG。
これに気付いているなら、
・光速付近まで速度を増した場合に、軸の伸縮が自身の移動の補正能力を大きく超える速度に到達する
ことに気付けないのは致命的ですよ
したがって、時間旅行者は光速付近に到達した場合に、ランダムな地点に飛ばされるんです・・・ほかの重力の影響などを無作為に受けてしまうからね

>ならない。光速で飛行するものを地球から「見る」ことはできない。
でも、光は認識できてますよね(光は光速で目に飛び込んできている)・・・ちなみに、ニュートリノも見ることが出来ている(カミオカンデを介してだが)
したがって、偽です・・・理想光速での話なら偽だとは言い切りませんが・・・

>なぜそこで「つまり」につながるのか、何の説明もない。なぜ、限定されねばならないのか、何の説明もない。
君が理解できてないだけの話、説明はちゃんとなされている
0904名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:35.42ID:84mnrQy+
>>897
>また、運動する物体は運動していない観測者から見るとその長さは縮んで見える。
①実際は縮んでいない(時間軸の尺度が変わるから)
②測定が地球時間軸上という限定が暗に前提となっている
したがって、君のはこちらの話題に対しては恒真命題で『偽』
君のそれはこう切り返すと崩壊する
・さらに、運動していない物体は運動している観測者から見るとその長さは縮んで見える。
だから、あの事例の場合、”時間旅行者から見る”と、”地球が点に収縮”するんですよ(地球が収縮するように見える)
→時間旅行者時間軸を基準にで地球から見た場合、時間旅行者は地球の∞倍の大きさになるように見えている
したがって、真なんです

・・・ローレンツ収縮がどのような前提の下での話なのかがまるで分かっていなかったようだね
こちらの置いている前提を理解しようともせず知識だけ披露しようとした愚か者・・・馬鹿まるだしですね 笑

>神と「光速」がなぜつながる?
上記ですでに判明していますが、相対性理論に疎いとそうなる
逆に訊くけど、神が存在するとしている連中が神の居る座標を特定できない理由は何?
時間軸も距離軸も歪むことがわかっているが計算式は既にある世界で、なぜ特定しえない?特定する理論がない?
0905名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 21:09:34.50ID:84mnrQy+
>>901
>事象の地平面から情報は出てこない。よって、>>848の記述は誤り。
まだ気づかないのか・・・
・その前提は、地球時間尺度上で計測した場合のみ
ブラックホールの地点にいれば、物体が境界を越えていく様子や境界内部からの発信情報を普通に得られるんですよ
で、これが意味していることが分かりませんか?
・地球時間尺度で計測できる範囲では、境界裏にそれは存在できない
ということを
境界裏を計測できないんじゃなくて、そもそも境界裏には何もないんです
だって
・境界そのものが存在しない(時間のゆがみによって、勝手に設定した誰某が示す境界そのものも歪んでしまっている)
のですから
だから、神の存在を肯定する連中は、境界裏に隠ぺいされているという定義が科学的に不可能なんですよ
となれば、観測は可能です
ですから、神の存在を主張する連中に「方法でいいから出せ」って言ってるんです
しかし、まともなものはこの世に1件もありませんね、それ(論文:あるなら研究者が挙って検証に手を出すので話題になっている)

>>901
復唱になるが・・・
>戻れる・戻れないの議論にすらならない。
・光速付近での時間軸距離軸のゆがみは、旅行者の移動の補正能力をはるかに超える歪みになる
これを踏まえてもう一度どうぞ
0906名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 21:26:29.31ID:84mnrQy+
>>902
その論理が「あらゆる地点で地球の時間軸で固定されている」ことはご存じない?
・・・知らないからそういう珍妙な訊き方をしてくるのでしょうけど・・・
地球人の時間間隔では138億年でしょうけど、別の地点ではその尺度によって13800億年という回答かもしれませんね

端的に
・地球の時間尺度での138億年前、ビッグバン地点での時間尺度を地球時間尺度に直すと、限りなくゼロになっている
から138億年と算出されただけです
つまり、138億年の1億年前には地球尺度の時間軸でも到達できないんです
でも、
・地球の時間尺度での138億年前、ビッグバン地点での時間尺度をビックバン地点時間尺度に直すと、1秒は紛れもなく1秒である
となり
・地球の時間尺度での138億年前、ビッグバン地点でのっ距離尺度をビックバン地点距離尺度に直すと、1光年はは紛れもなく1光年である
となるわけです
これを等式で表すと
・「地球時間尺度での138億年前の「点」の半径=ビッグバン時点での時間尺度の宇宙の半径≒24兆1,666億0,920万5460.9444089224+αau(但し、ビッグバン時点での時間尺度)」
(註:半径という語は適切ではないが、概念を表すためこのように示す)
となるんですよ

あの点の中に、普通に宇宙空間があったわけです
0907名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 21:40:19.11ID:84mnrQy+
>>902
そしておもしろいいことに・・・
・今からとある天体上の時間尺度で138億年後の知的生命体がビッグバンを理論にすると、『その点の中にこの大きさの地球があった』
となるわけです
お気づきでしょうが、宇宙が拡大した後しぼむことはありません
その前に地球上での時間軸(尺度)が変化し時間が限りなく停止してしまいます
そして、地球尺度で宇宙が広がり切ったときをみた別の時間j尺度上にいる何某は、広がり切ったそれを「ビッグバンで、点である」と評価するわけです
宇宙はこれを延々と繰り返します

叙情詩的に(≒時間軸概念を取り去って)書くと
・俺たちは何某の考えているビッグバンの中で活きている
というわけです
当然ながら、その中に神は存在し得ません
・同じ時間尺度には居ない(居るなら観測する方法がある)
からです
0908名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:57.66ID:0jk5ejn8
>>903
>・光速付近まで速度を増した場合に、軸の伸縮が自身の移動の補正能力を大きく超える速度に到達する
>ことに気付けないのは致命的ですよ

光速には達しないのだから、この考察・議論自体が無意味。

>したがって、時間旅行者は光速付近に到達した場合に、ランダムな地点に飛ばされるんです

飛ばされない。「光速度ちょうど」出ない限り、速度が与えられれば到達地点は計算可能。

>でも、光は認識できてますよね(光は光速で目に飛び込んできている)・・・

光速で遠ざかる物体から発せられる光は「無限の赤方偏移」を受けてエネルギーがゼロになり、観測は不可能。

>君が理解できてないだけの話、説明はちゃんとなされている

説明は為されていない。突拍子もなく「つまり」につなげている。
0909名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:58.12ID:0jk5ejn8
>>904
>実際は縮んでいない(時間軸の尺度が変わるから)
>測定が地球時間軸上という限定が暗に前提となっている

観測者から観ると縮んでいる。運動している本人は縮んでいない。
よって、「全宇宙空間・全時間に膨張」は誤り。

>だから、あの事例の場合、”時間旅行者から見る”と、”地球が点に収縮”するんですよ(地球が収縮するように見える)
>→時間旅行者時間軸を基準にで地球から見た場合、時間旅行者は地球の∞倍の大きさになるように見えている

相対性理論の「相対」という言葉がわかっていない。
旅行者も地球緒、「お互いに縮んで見える」のだ。「こっちから見たら縮んでるんだから、相手から見たら伸びている」ではない。

ちなみに、帰ってきた旅行者が若いままなのはなぜなのか、なぜ地球側は歳を取るのか、理解しているのかな?
旅行者と地球は「対等」ではないということは理解しているかな?

>上記ですでに判明していますが、相対性理論に疎いとそうなる

判明していない。相対論は相対論、神は神。

>逆に訊くけど、神が存在するとしている連中が神の居る座標を特定できない理由は何?

「今」特定できていないからと言って「存在しない」にはならない。
あなただって、私が「今」どこに居るのか、その座標を特定できていないだろう。だが、私は存在している。
0910名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:02.09ID:0jk5ejn8
>>905
>ブラックホールの地点にいれば、物体が境界を越えていく様子や境界内部からの発信情報を普通に得られるんですよ

その「地点」にいる者は、そこで得た情報を外に持ち帰ることはできない。特異点に向かって落ちていき、二度と帰ってこない。
したがって、事象の地平面から情報は出てこない。

>境界裏を計測できないんじゃなくて、そもそも境界裏には何もないんです

それこそが境界裏に対する「推測」「想定」である。
つまり、「情報をキャッチすることができなくても、想定することはできる」のである。
よって、>>818の「情報をキャッチできないそれをどうやって想定しえたのさ?で終了」は誤り。

>・境界そのものが存在しない

否。「ここを超えたら光であっても出られない」という明確な境界が存在する。

>だから、神の存在を肯定する連中は、境界裏に隠ぺいされているという定義が科学的に不可能なんですよ

神肯定者の誰が「神は事象の地平面の向こう側に隠蔽されている」と言ったのだ?

>となれば、観測は可能です

分かっているとは思うが、「観測可能」は「観測されていないから不在」にはならない。

>・光速付近での時間軸距離軸のゆがみは、旅行者の移動の補正能力をはるかに超える歪みになる

いつの間にか「光速」が「高速付近」にすり替えられているが、旅行者の補正能力の上限値はいつ、誰がどうやって決めたのだ?
0911名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:19.41ID:0jk5ejn8
>>906
答えになっていない。もう一度、聞く。
この宇宙の「どこかの場所」でビッグバンが起こり、「ビッグバンの観測」とは地球からその場所を観測することだと思っている?

>あの点の中に、普通に宇宙空間があったわけです

「普通に」とは、今と同じ状態で宇宙空間があったと、あなたはそう考えているということか?

>>907
>お気づきでしょうが、宇宙が拡大した後しぼむことはありません

宇宙全体の質量次第ではしぼむとされていて、それは「ビッグ・クランチ」と呼ばれている。

>その前に地球上での時間軸(尺度)が変化し時間が限りなく停止してしまいます

どういった理屈で?


さて、あなたの主張の根幹であるホワイトノイズ理論に関する質問に答えていただいていないのでもう一度。

あなたの言うホワイトノイズをグラフ化した場合、縦軸・横軸はそれぞれ「何」を表わすのか、それを表現する単位は何か?
具体的にお答えを。
0912名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:16:23.75ID:0jk5ejn8
「軸が伸縮する」と言っているが、減速すれば軸は元に戻る。
このとき、旅行者は伸縮してしまった軸に取り残されるのではない。軸と一緒に戻る。
「地球に戻る」ためには「減速」という過程が必ずある。

また、正確な速度が与えられれば、いくら光速度に近づこうとも、相対論的効果によって時空が歪むということを考慮した計算は可能。
人工衛星を用いたGPSは、地球の質量による時空のわずかな歪みや運動による相対論的効果を考慮した設計になっている。

したがって、位置や速度、他の天体の重力をちゃんと把握していれば、「迷子になって帰れない」などということはない。
0913名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:16:37.33ID:84mnrQy+
>>908
>光速には達しないのだから、この考察・議論自体が無意味。
これが噴飯もの
高速移動時のの時間尺度が1/10000になった場合、人が1歩あるくと10000歩分移動しちゃうんですよ
高速移動時のの時間尺度が1/1000000になった場合、人が1歩あるくと1000000歩分移動しちゃうんですよ
これを1歩や数百歩分の強度でで補正できますか?って話なのに、議論自体を放棄って
考えてなさすぎ 笑

>速度が与えられれば到達地点は計算可能。
到達地点は計算可能でも、そこへ補正する能力はあるんですか?というお話
戻ってこれるわけないでしょ
宇宙船で1秒考えてる間に地球は何年経過すると思うってるのよ
1歩にその時間かかるのに、どうやってその倍率を1歩に圧縮させる気よ
流石に考えてなさすぎ 笑

>光速で遠ざかる物体から発せられる光は「無限の赤方偏移」を受けてエネルギーがゼロになり、観測は不可能。

理想光速で遠ざかる物体は、そもそも質量がゼロだから
つまり、いくらその光源が赤方偏移を受けていても、光は必ず到達するんですよ
光源が可視光を放っていた場合、波長が長くなってもはや可視光ではないでしょうけど・・・まさか、この話題で波長が長くなった電磁波を光と称したらアウトとか言い出さないでしょうね?

>説明は為されていない。突拍子もなく「つまり」につなげている。
上記の通りで、突拍子もないとしている部分がまるで理解できていなかっただけ

>>909
>観測者から観ると縮んでいる。運動している本人は縮んでいない。
>よって、「全宇宙空間・全時間に膨張」は誤り。
ビッグバン論理の部分で看破済み
『地球はビッグバンの中にあるといえる』のですから
運動している本人が縮んでいないのは、縮んでいないとするその尺度が地球上ではなく運動者にあるから
速度によって時間尺度が変わっていることを恣意的に見逃がすとか、悪質な論者だなぁ
まるで旧かなを見ているようだ w
0914名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:18:27.89ID:84mnrQy+
>>911
>答えになっていない。もう一度、聞く。
答えになってないと思うのは君の知力がないだけ
同じ答えを返すのみなので、面倒ですから省略

理解できるまで帰ってこなくていいですよ、時間軸の場ごとの遷移を的確に描けない無能君
0915名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:44.46ID:0jk5ejn8
>>913
>高速移動時のの時間尺度が1/10000になった場合、人が1歩あるくと10000歩分移動しちゃうんですよ

逆。高速移動すると距離は縮む。1歩進んだつもりでも、1/10000歩分しか歩けていない。
それは、地球から見ればロケットがそうなっているし、ロケットから見れば地球がそうなっている。

>宇宙船で1秒考えてる間に地球は何年経過すると思うってるのよ

それはお互い様。地球で1秒考えいている間に、宇宙船では何年も経っている。
ロケットに乗っている人間の方が歳を取らないのは、別の理由。

>理想光速で遠ざかる物体は、そもそも質量がゼロだから

あなたが相対論を理解していないことが確信できたよ。
光速で遠ざかる物体の質量はゼロではなく無限大。だからこそ「光速度に到達させるのは不可能」なのだが。

>つまり、いくらその光源が赤方偏移を受けていても、光は必ず到達するんですよ

無限の赤方偏移を受けた電磁波のエネルギーはゼロ。波長は無限大、周波数はゼロ。よって、観測不可能。

>説明は為されていない。突拍子もなく「つまり」につなげている。
上記の通りで、突拍子もないとしている部分がまるで理解できていなかっただけ

>速度によって時間尺度が変わっていることを恣意的に見逃がすとか、悪質な論者だなぁ

速度によって時空尺度が変わり、距離は縮む。だから、「全空間に広がる」は誤り。
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:57.16ID:0jk5ejn8
>>914
906の時点では答えになっていない。
あなたは913でようやく『地球はビッグバンの中にあるといえる』という答えを言った。

おわかりか?
0917名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:38.21ID:0jk5ejn8
『理想光速で遠ざかる物体は、そもそも質量がゼロ』

これはもう完全に致命的。「相対論、わかってません」という自白に等しい。
0918名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:32.30ID:84mnrQy+
>>912
>人工衛星を用いたGPSは、地球の質量による時空のわずかな歪みや運動による相対論的効果を考慮した設計になっている。
そりゃそうだ
だって
・時間のゆがみを補正できるほどの誤差しか生まれていない(≒光速付近で動いているわけではない)
のだから

>減速すれば軸は元に戻る。
減速する前に産んだ誤差は?
なんせ、時間旅行中の宇宙船の中の尺度で1秒でできた誤差は、地球時間の1億秒(仮)分以上も移動しちゃってますからねぇ
つまり、地球の1秒の誤差分を補正するには、宇宙船上では「1/1億」秒(仮)の僅かな時間でやり遂げないとオーバー補正しちゃって駄目なんですよ

あーゆーあんだーすたんどぅ?
0919名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:38:53.77ID:0jk5ejn8
>>918
>・時間のゆがみを補正できるほどの誤差しか生まれていない(≒光速付近で動いているわけではない)
>のだから

極微少の誤差をしっかりと検知できているという事実にも目を向けよう。
光速度に近ければその補正は無理だというのはあなたの思い込みと決め付けでしかないのだが。
光速度に近い速度を出せる宇宙船が、その補正能力を持てないとする理由がない。

>減速する前に産んだ誤差は?

速度を正確に把握していれば高い精度で計算可能。

で、ホワイトノイズの質問にはいつになったら答えるのかね。
0920名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:21.48ID:84mnrQy+
>>917
>これはもう完全に致命的。「相対論、わかってません」という自白に等しい。
いや、わかってないのは君のほうですよ
・・・と言いたいところだけど、確かに誤謬があるね
失礼した、訂正する

『理想光速で遠ざかることが出来る物体は、そもそも質量がゼロ』
等価表現は、以下
・質量がゼロなら理想光速で飛ぶ以外無い
質量が有限の物体を光速にまで加速しようとするとエネルギーが発散するから不可能
0921名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:42:22.14ID:0jk5ejn8
あなたはご自分の設定を忘れている。

この宇宙船は、光速度に近い速度を達成できる、高度な技術、エネルギーコントロール能力を持っているのだ。
そういった宇宙船の開発を「可能」とするのなら、補正能力完備を「可能」としてはいけないという理由はない。
あなたは「技術」というものに対する個人的な先入観と「オレ様の設定」で話しているだけ。

それが原理的に不可能だとする理由が無い限り、「戻って来れない」は成り立たない。
0922名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:10.67ID:84mnrQy+
>>9196
>極微少の誤差をしっかりと検知できているという事実にも目を向けよう。
何億分の1秒の時間内で、一定質量のものを複雑に制御?
どんだけエネルギーがいるねん 笑
加速に費やすだけでもエネルギーの発散の憂き目にあうのに、それを制御するためにさらに強度の強い発散を制御?

ごめん、その方法論、既存の論文でもいいので論文で出してよw
0923名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:50:22.22ID:84mnrQy+
>>919
>極微少の誤差をしっかりと検知できているという事実にも目を向けよう。
何億分の1秒の時間内で、一定質量のものを複雑に制御?
どんだけエネルギーがいるねん 笑
加速に費やすだけでもエネルギーの発散の憂き目にあうのに、それを制御するためにさらに強度の強い発散を制御?

ごめん、その方法論、既存の論文でもいいので論文で出してよw
0924名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:53:41.64ID:0jk5ejn8
>>922
>>923
目的地に近づくにつれて減速すれば、そんな複雑制御など要らないのだが。

>その方法論、既存の論文でもいいので論文で出してよw

「光速度に近い速度を出せる宇宙船」を開発できる世界が、それを制御する技術を持てないとする理由がない。
ところで、前提である「光速度に近い速度を出せる宇宙船」を作るための方法論の論文は?

あなたの「戻れない」という理屈は単に「技術的な限界」の問題でしかない。
「原理的に戻れない」というわけではない。
0925名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 22:57:13.19ID:84mnrQy+
>>919
>光速度に近い速度を出せる宇宙船が、その補正能力を持てないとする理由がない。
・・・光速度()に宇宙船内の何秒で到達する気でしょう?
・・・光速度()に宇宙船が到達するまでに、地球は何年経過しているでしょう
・・・光速度()に宇宙船が到達するまでに、宇宙船は地球尺度でどれだけの距離を移動しているでしょう?

・光速度に近い速度を出せる宇宙船が、その補正能力を持てるとする理由がない
以上です
同様の理由で、神が存在できても観測できないとするとき、神は地球尺度に直すと既に圧壊してるんですよ

うん、神は存在できませんね、科学的に
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:02:18.64ID:84mnrQy+
>>924
>目的地に近づくにつれて減速すれば、そんな複雑制御など要らないのだが。
・その目的地「付近」に正確に移動する方法は?
その位置に移動できないと制御可能な範疇にいられませんよ
さらに
・「その目的地「付近」」「付近」に正確に移動する方法は?
・「「その目的地「付近」」「付近」」「付近」に正確に移動する方法は?
・「「「その目的地「付近」」「付近」」「付近」」「付近」に正確に移動する方法は?
・・・はい、破綻ですね
最下段にできている誤差は、機器を制御するためのエネルギーの発散に耐えられませんよ
・減速についやしちゃってます
からね
0927名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:06:09.48ID:0jk5ejn8
>>925
>>926
ロケットの経過時間、移動距離、地球の経過時間、いずれも速度をきちんと把握すれば計算が可能。
時計の精度は現在の原子時計で「3000万年に1秒」というもの。

「光速度に近い速度を出せる宇宙船」を製造することのできる世界で、これらをコントロールすることが不可能だとする理由はない。

あなたは単に、「数字」に対する自分の主観的イメージで語っているだけであり、そこには論理などない。
0928名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:06:34.70ID:84mnrQy+
>>924
>「原理的に戻れない」というわけではない。
・・・確率論的には全くのゼロではないですよ
でも、「この宇宙で地球が誕生し、あなたが産まれる確率」程度の難関でしょうけどね

ちなみに
>目的地に近づくにつれて減速すれば、そんな複雑制御など要らないのだが。
・・・旅客機の着陸制御機構、そんなに簡単でしたっけ?
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:07:01.24ID:0jk5ejn8
技術的な問題をウンヌンするのであれば、
「光速度に近い速度を出せる宇宙船に乗る」という話自体が成り立たないのだが。
この宇宙船、どうやって作る?
0930名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:10:16.29ID:84mnrQy+
>>927
>時計の精度は現在の原子時計で「3000万年に1秒」というもの

・その時計、3000万年で1秒しか狂わないけど、「1/946,080,000,000,000」秒は正確に切り取れないんですよ
註:3000万年=946,080,000,000,000秒・・・寝ぼけてて計算ミスしてたらゴメン

ミクロとマクロの混同、乙
0931名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:10:34.92ID:0jk5ejn8
>>928
>でも、「この宇宙で地球が誕生し、あなたが産まれる確率」程度の難関でしょうけどね

それは「技術の進歩と限界」に対するあなたの個人的な思いを語っているだけであり、論理性のある話ではない。

>・・・旅客機の着陸制御機構、そんなに簡単でしたっけ?

「億分の1秒」は要求されないが?


で、ホワイトノイズの理論に関する質問にはいつになったら答えてくれるのかね?
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:14:16.02ID:I0BXMoUa
神が存在できないとするのはそれが古典力学内に於いてだ
むしろ時間をも空間と同等にし4次元時空を相対化した世界に
唯心論が必要になり量子力学的世界認識に意味付けしないといけないんだよ
唯物論や無神論は古典力学と共に古典化されたんだよ
0934名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:25:27.75ID:0jk5ejn8
「横軸と縦軸は、それぞれ何か」

いちばん基本的とも言える質問であり、自分の理論なら当然に答えられるはずなのだが。
こんな基本的なことすら答えられないということは、自分でもよくわからずに「ホワイトノイズ」と叫んでいたのか。

ご自分の説の根幹部分の質問なのに、完全スルーを決め込んでいるのか。
だとすると、その姿勢はまるで旧仮名氏のようだ。
0935名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:28:07.45ID:84mnrQy+
>>929
余談側の話として
>この宇宙船、どうやって作る?
圧壊するでしょうね、そんな速度出そうとしたら、どんな素材で作っても

本題に戻って・・・
一定の質量を微妙な距離に制御するためのエネルギーってのは、光速に到達させるエネルギーの何倍も必要ですよね
光速()に加速させるだけでなく、光速()からゼロに減速させる、この程度の制御を制御機器の加減速で同時に行わなければならないわけですからね、何千万分の1秒で1オングストローム未満の誤差の制御をさせようとするわけですから

・制御機器のパーツの加速結果が光速を超えそうです、師匠!

という宇宙船制作現場になるかと
で、妥協した宇宙船は誤差を産みまくってあっちの世界へ・・・

物理的に製作は不可能でしょうね、そんな精度の宇宙船
タキオン粒子で作りますか・・・ 笑
0936名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:29:47.56ID:84mnrQy+
>>931
>>・・・旅客機の着陸制御機構、そんなに簡単でしたっけ?
>「億分の1秒」は要求されないが?
でも、時間旅行では旅客機の億倍以上の速度が出てますけど・・・

じつは、 ID:0jk5ejn8 は恣意的にこういう点を見てない?だとしたら悪質だなぁ
0937名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:31:35.19ID:84mnrQy+
>>933
>「ピコ秒からフェムト秒の時間領域における構造ダイナミクスを直接観測できるようになってきた」
情報ありがとう
で、そのピコ秒やフェムト秒きっちりでの物を制御自体は?
0938名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:32:28.25ID:0jk5ejn8
>>935
そんな問題を解決しない者がそもそも亜光速ロケットなど作るかね。

もう一度いうが、個人的な主観で技術的に無理やねン、が通るのならこの話自体に意味がない。
今、亜光速ロケットを作れるような技術がないからだ。
0939名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:33:16.43ID:84mnrQy+
>>934
>「横軸と縦軸は、それぞれ何か」
>こんな基本的なことすら答えられないということは、自分でもよくわからずに「ホワイトノイズ」と叫んでいたのか。

・・・俺との会話での初出は何処?レス番教えて
0940名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:34:05.29ID:I0BXMoUa
>>934
ホワイトノイズくんの矛盾はミンコフスキー空間を相対化した理論(相対性理論)でもって
過去に神がいなかったから今もいないと唱えてるところ
神がいるなら「今」にしかいない それが四次元時空の解釈の仕方 縦軸横軸なんて聞いても答えられないよ
0941名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:37:28.24ID:84mnrQy+
>>938
>そんな問題を解決しない者がそもそも亜光速ロケットなど作るかね。
・作ったからと言って解決できているとは限らないですよね
で、俺はそれを解決しえないと論じているわけです
・亜光速ロケットは必ず失敗作である
と書けばわかりやすかったのかな?でもそれだと話題が論理にまで広がらないですよね
0942名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:04.46ID:84mnrQy+
>>932
えっと、とりあえず軸についてはe=mc^2で答えればいいですか?
原点が事象ごとに異なりますから、原点(事象)を地球に特定した話題だけでは語れませんよ

>神が存在できないとするのはそれが古典力学内に於いてだ
えっと、
・唯心は常に恣意的である
として棄却すれば良いかな?
端的には
>唯心論が必要になり量子力学的世界認識に意味付けしないといけないんだよ
によって、『麻原正晃が神である』という妄言について ID:I0BXMoUa は反論の機会を失う、と

あまり面白くはないですね、君の漫談
0943名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:48:32.29ID:0jk5ejn8
>>936
>>937
ここで紹介した機器は10億分の1秒のレベルで、観測・記録をしている。
観測も記録も「機械の動作」であり、極微少時間でこれを制御することができているということ。
0944名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:49:59.24ID:0jk5ejn8
>>939
私といつ会話を始めたか、そんなことは関係ないだろう。
ご自分の「なんちゃってホワイトノイズ理論」がどんなものであるかは、私といつ会話を始めたかなど関係ないはずだ。
最初から確固たるモノを持っているのなら、いつ聞かれても即答できるはず。

>>941
>で、俺はそれを解決しえないと論じているわけです

「論理的に」ではなく「“数値”に対する自分の主観」で論じているだけ。
0945名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:52:31.27ID:84mnrQy+
字を間違えた
修正して再掲

>>932
えっと、とりあえず軸についてはe=mc^2で答えればいいですか?
原点が事象ごとに異なりますから、原点(事象)を地球に特定した話題だけでは語れませんよ

>神が存在できないとするのはそれが古典力学内に於いてだ
えっと、
・唯心は常に恣意的である
として棄却すれば良いかな?
端的には
>唯心論が必要になり量子力学的世界認識に意味付けしないといけないんだよ
によって、『麻原彰晃(松本智津夫)が神である』という妄言について ID:I0BXMoUa は反論の機会を失う、と

あまり面白くはないですね、君の漫談
0946名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:53:53.89ID:0jk5ejn8
>>942
>とりあえず軸についてはe=mc^2で答えればいいですか?

聞かれているのは縦軸と横軸。
そして、eとはどんな観測から得られるものなのか、観測を記録したものはあるのか、
具体的な説明を。
0947名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:56:54.56ID:84mnrQy+
>>943
それ、制御しているのは電子の質量レベルであり、宇宙船の質量ではないですよ
ミクロとマクロの混同、乙

>>944
>私といつ会話を始めたか、そんなことは関係ないだろう。
いや
>「横軸と縦軸は、それぞれ何か」
と君から問われたことがないんですよ、って話なんですが・・・
ちなみに、『e=mc^2』とだけ答えておきます
あ、別に軸がe、m、cで構成されているといってるわけではありませんよ
0948名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/15(日) 23:57:42.11ID:I0BXMoUa
>>945
この車はこのサーキットを5分で走れるとキミは言ってるだけで
この車はこういう構造で出来上がっていると言うことには一切言及できてない

つまり何も組み立てられない人間なんだよ
0949名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:59.39ID:NwBngATp
>>946
>聞かれているのは縦軸と横軸。
mをどの位置にするか、何にするか、何を見るかによってそれは異なっちゃうからねぇ
とりあえす、e=mc^2には、「エネルギー、質量、時間、距離」の相関関係が式になっているわけですから
・e=mc^2を提示された時点で縦軸横軸に言及されていないと判断したのは無知の証左
として終了です
月曜になりましたので、また今度ね
間違いなくスレッドが変わるから、来週はこれの追跡のレスはいれないかもしれないね
・無知相手は意外と疲れる・・・スレつぶしには寄与してくれてるけどね
0950名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 00:14:13.81ID:vmIQrZ0u
唯心論を恣意的だと理解するなら
ホワイトノイズくんは唯心論者なのか・・
0951名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 00:16:17.59ID:3ZtGz6es
>>947
>それ、制御しているのは電子の質量レベルであり、宇宙船の質量ではないですよ

観測・記録のためのコンピュータに信号を送ることができるということは、ロケットの制御システムにも信号を送ることができるということ。
そもそも遠く離れているうちに制御を始めれば何億分の1秒の精度など必要なかろうに。

>君から問われたことがないんですよ、って話なんですが・・・

その質問は、895から何度かしている。

>ちなみに、『e=mc^2』とだけ答えておきます

質量・エネルギーの等価性の式を持ち出しても答えにならない。

音のホワイトノイズであれば、横軸は周波数、縦軸は音圧レベル(または聴力レベル)
光のホワイトノイズであれば、横軸は周波数、縦軸は光の強さ。

あなたのソレは、何を横軸にとり、何を縦軸にとっている?
「e」(=エネルギー)だけでわかるはずがなかろう。

そしてそのエネルギーは、どんな形態のエネルギーなのか? その数値はどんな観測で得られるのか?

結局、何ひとつ答えることができていない。
自分でもよく分からずに「ホワイトノイズ」と叫んでいたのか。
0952名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 05:07:34.49ID:3ZtGz6es
>>439
>・この世の存在を神が作ったとしたら、では、その神はいったい何が作った?
>論理的には上記の設問でチェックメイトですね
>つまり、第一原因が存在するなら、これが無限に繰り返されるわけですから、情報という観点ではノイズがあらゆる周期で均等になってしまう
(AをつくったBはAとことなり、BをつくったCはA/Bいずれとも異なり、CをつくったDっはABCいずれともも異なるから、情報はあらゆる部分に
>隙間なくうまってしまう)
>そうなると、理想ホワイトノイズになってしまうわけです

この場合の縦軸と横軸は何だろうか?

>>822
>「ブラックホールの「事象の地平面」よりも内側」から流出する情報のベクトルが存在しないのですから、
>その分理想ホワイトノイズとの差異が出ているわけです

この場合の縦軸と横軸は何だろうか?

そもそも、信号が「同時に」観測されるから「ホワイト」なのである。赤・緑・青を「同時に」観測することで白になるのと同じ理屈。
439や822のようなシロモノに「ホワイトノイズ」の理論を適用して良いという数学的根拠はどこにあるのだろうか?
じつはそんなモノはまったく示されていない。単に「やってみただけ」である。しかも数式のない言葉遊びである。

こんなものが「証明」になると、本気で考えているのだろうか?
0953名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 06:45:21.60ID:8KlRIAD+
ホワイトノイズ君が本気で考えているのは
神を信じているものはサリンを撒き散らす だよ
そしてサリンの取り扱いを規制せずに信心を規制しようと本気で信じている
しかし原爆を生み出した科学は否定できない
マッドサイエンティストの類だ
0955名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 06:58:58.41ID:3ZtGz6es
光速に近いロケットで旅行して地球に帰ってきたら・・・・・・というのは「思考実験」である。
思考実験とは「もしそれをしたらどうなるか」を考えるというものであり、技術的にそれが可能かどうかは問わない。
壁になるのは「原理的に可能かどうか」であり、「技術的に可能かどうか」は度外視。
(技術的に可能なら、思考実験などせずに実際にやってみる)

「光速に近いロケットで旅行して地球に帰ってきたら」においても当然、技術的な問題は問われない。
「そんな速度を出せるロケット、作れるのか」という問題が度外視されているのと同様、
「迷子にならずに戻ってこれるのか」という問題もまた度外視されているのである。

度外視した上での「もし、行って戻ってきたら」なのである。

そこに技術的な点でイチャモンを付けて「成り立たない」と喚くなど、愚の骨頂。
0956名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 08:17:53.28ID:IxcCRCtv
>>872
端から神の定義が明かでないのに、何うして科學的な立證が可能なのか。
然も物理的たる縡が大前提(笑)。
0957名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 08:34:59.27ID:8KlRIAD+
いや彼は神を定義したよ
アインシュタイン方程式でね
つまり神は物質でもありエネルギーでもあると言うことだ
つまりこの世界に満ちているもの全てと言うことだ
0958名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 10:32:16.32ID:j3UCaRnf
>>439
(1) 第一原因としての神をだれが作ったかという想定は、因果律によるのか?
しかし、因果律は最初の原因は存在しないとは言わない。第一原因に対する原因
が存在するというのには、理由がないだろう。
しかし、あなたは神の不存在は科学的に証明されるといい、第一原因の原因が存在する
ことになると言って、これは永遠に連鎖するというのだから、(2) 第一原因の原因を
物理的に立証できなければならなくなる。
他方で、仮定的に第一原因の永遠の連鎖が物理的にあるなら、ノイズに神の痕跡が
物理的にあるだろうというが、あなたの観測によって、(3) 神の物理的痕跡が存在し
なければならないとする理由はなんだろうか。
もし理由がなければ、あなたの説は科学的ではないだろう
0960名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 12:17:52.94ID:bKvcvdbB
観測して得られた「見あたりません」っていう信号なら、ノイズじゃないよね?
観測結果を表す重要な信号だよね?
0961名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 15:42:53.02ID:865M5way
>>767
お前、相手が単にお前のアスペ式確認論に与してない可能性をバッサリ切って
「でっち上げ」「レッテル貼り」と連呼してるじゃん。
これ、お前のアスペ式確認論だったら、相手の悪意を確認もせずに認定してるってことじゃん。

そのアスペ式確認論に無理があるんだけどね。
「残り60%があ〜」って要は「100個ボールの入ってる箱から40個ボールを取り出したら
全部赤だったときに、残り60個が全て青いボールであることを前提に話す」って無茶なんだから。


>>770
「天皇制を支持する者がどんなに多くても天皇制が正しいとは!」の類は「政権についたことが正しくない」だわな。
政策・理念についての批判ってさしづめ「陛下の今回のお言葉はこう正しくない」の類となる。

ほら。お前含めて「カタギに薬売ってるヤクザ」「国民の支持を正当性とできない廃止派」しか実際には観測されないじゃん。


>>771
敢えて言うが「罵倒の繰り広げられる場で発言するものが特定の気質の集団である」の統計よろ。
俺も大体そうだろうとは思うが、お前に限っちゃあらゆる意見について統計求めるわ。
当たり前だよな?
お前、他人に延々統計求めてるんだから。

ほら、ひょっとしたら5ちゃんねるで発言してない奴らの方が
民主主義否定や共産主義多いかもしれんぞぉ?
実際革マル派なんてネットやるぐらいなら物理で活動してるだろ。
0962名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 15:43:09.58ID:865M5way
>>767
お前、相手が単にお前のアスペ式確認論に与してない可能性をバッサリ切って
「でっち上げ」「レッテル貼り」と連呼してるじゃん。
これ、お前のアスペ式確認論だったら、相手の悪意を確認もせずに認定してるってことじゃん。

そのアスペ式確認論に無理があるんだけどね。
「残り60%があ〜」って要は「100個ボールの入ってる箱から40個ボールを取り出したら
全部赤だったときに、残り60個が全て青いボールであることを前提に話す」って無茶なんだから。


>>770
「天皇制を支持する者がどんなに多くても天皇制が正しいとは!」の類は「政権についたことが正しくない」だわな。
政策・理念についての批判ってさしづめ「陛下の今回のお言葉はこう正しくない」の類となる。

ほら。お前含めて「カタギに薬売ってるヤクザ」「国民の支持を正当性とできない廃止派」しか実際には観測されないじゃん。


>>771
敢えて言うが「罵倒の繰り広げられる場で発言するものが特定の気質の集団である」の統計よろ。
俺も大体そうだろうとは思うが、お前に限っちゃあらゆる意見について統計求めるわ。
当たり前だよな?
お前、他人に延々統計求めてるんだから。

ほら、ひょっとしたら5ちゃんねるで発言してない奴らの方が
民主主義否定や共産主義多いかもしれんぞぉ?
実際革マル派なんてネットやるぐらいなら物理で活動してるだろ。
0964名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 19:38:57.05ID:865M5way
>>772
お前が自分に甘いだけじゃん。
人権侵害は、犯人等々と同じ、司法の判断事項。
「だと思う」は「だと思う」だよ。

そして人権侵害は「だと思う」を勝手に省略してよくて
共産主義者はダメってのはお前の勝手なマイルール。

お堅く言えば、生産手段の共有なんて、本来の共産主義者はもう絶えて久しいし、日本共産党だって放棄してる。
考えようによっちゃ、共産圏も「共有」じゃなく「独占」しかしてなかったんだから定義からずれる。
それらを踏まえて、かつての理想の脱け殻、反自民・反米・親中・親朝のスタンスしか残ってない奴らを今の共産主義者として何がおかしい?

もちろん、的外れならば物笑いの種だ。
安倍元首相を共産主義者とすれば、安倍元首相を左翼とするのと同様に失笑の対象だろうよ。
0965名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 19:48:49.68ID:865M5way
>>773
アホか。
断定で語ったらレッテル・でっち上げというのなら、散々他人を断定しまくってるお前が一番のレッテル野郎だろ。
そしてお前の「あ、アイツは決めつけたがっててぇ…」はレッテル・でっち上げ=非事実ってこったな。

まぁ、実際そうだが。
俺は少なくとも、お前らが共産主義者、またはその残骸と本心から思ってる。
100個のボールの最初40こが赤けりゃ残りも赤の可能性が大って判断は妥当な推量であり、嘘やでっち上げとは言わない。
まぁ、奇跡の残り60個連続青を信じるお前にゃさぞ不快だろうが、
つまりお前が自分のアスペ式確認論をたった一つの真理と信仰するように、俺は↑を妥当と思ってると思いなさいな。
それでも100個赤けりゃ…で語るのがデッチ上げ、レッテルはりだというなら
残り60個の奇跡の連続青を信じないと悪意の持ち主とするお前は、より酷いでっち上げ屋だわな。


ま、例示の話とかモロにそうだが。
何で立憲君主廃止を訴える人間に、立憲君主廃止の失敗例としての共産圏を突きつけたら、
それがお前らを共産主義者だとしたがってることになるの?
共産圏がどれだけ酷い失敗を犯していようが、それ故に存置側にとって一番好都合な例になってようが、
以てお前らを共産主義者とするための論拠には一切ならないだろ?
(失敗例としての共産圏に触れられる度、「病気だあ!」「頭がおかしいんだあ!」とヒステリーを起こすお前らは、
 お前らが共産主義者とする間接証拠にはなるだろうが…お前らのリアクションなんて俺の自由になるもんじゃないぞ)
廃止に反対する側が廃止の一番悲惨な例(+立憲君主の廃止例)を持ち出すのは当たり前だろ。
反原発が福島を持ち出したらアンフェアってか? 馬鹿は休み休み言えよ。

結局、お前の悪意認定こそ事実無根。
真実だと信じてるなら被害妄想。
嘘と知りつつ主張してるならお前こそがでっち上げとレッテル貼りの常習犯ってこったな。
0966名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 20:14:57.46ID:865M5way
「今の日本には三権の上に立ち、悪しきポピュリズムの抑止となる存在が要る!」と誰かが言ったとする。
それに対して誰かが「おいおい、大日本帝国は色々不味かったろ、特に末期」と言ったとする。

こいつは他人を大日本帝国懐古主義者に仕立て上げたことになるかな?
ならんわな。


じゃ、言われた奴が
「大日本帝国を持ち出すなんて病気だああああ!」
「他にも失敗例はあるのに大日本帝国を持ち出すなんてええええ!」
「さては貴様、俺を大日本帝国懐古主義者に仕立て上げたいんだなああ!」
「失敗例として上げたなんて嘘だ! 大日本帝国への憎悪が胸中渦巻いてた結果なんだああ!」
「アイツらは大日本帝国への暗い情念に取り憑かれてるんだあああ!」
「脳の回路が大日本帝国に取り憑かれてなけりゃ失敗例に大日本帝国をださないはずなんだああ!」
「大日本帝国を失敗例に出すのは病的な強迫観念の持ち主なんだああ!」と
頼まれてもいないのに長文ヒステリーを発症したらどうなる?
そいつがどう思われるかは言わぬが花として、そう思われたのは誰の責任だ?

他人に責任転嫁できるもんじゃなかろうにね。
0967名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 20:37:47.98ID:rtmkh+cz
>>961>>962
>お前、相手が単にお前のアスペ式確認論に与してない可能性をバッサリ切って「でっち上げ」「レッテル貼り」と連呼してるじゃん。

相手の主義や経済に関する考え方を確認もせずに「共産圏が理想郷」などと言えば、相手の主義や信条のデッチ上げであり、
「レッテル貼り」の「相手の属性を勝手に決めつける」という定義にも見事に合致。

>「残り60%があ〜」って要は「100個ボールの入ってる箱から40個ボールを取り出したら

「具体的な実人数がわかっていないので統計はできない」にきちっと論理的に反論してから言っていただきたいな。

>「天皇制を支持する者がどんなに多くても天皇制が正しいとは!」の類は「政権についたことが正しくない」だわな。

自民党支持者が民主党が政権に就いていることが望ましくないと考え、次の選挙で民主党が野党に落ちることを望み、
そのための言論を繰り広げることは民主主義のルールに則った極めて正当なやり方。
同様に、天皇位が存続していることが望ましくないと考え、改憲によって廃止できるような状況になることを望み、
そのための言論を繰り広げることもまた、民主主義のルールに則った極めて正当なやり方。

何か問題でも?

>お前含めて「カタギに薬売ってるヤクザ」「国民の支持を正当性とできない廃止派」しか実際には観測されないじゃん。

「制度・政策が施行されるのが正当か否か」と「制度・政策の内容が正しいか否か」を混同している。
意図的にやっているのなら悪質な詭弁、意図的でないのなら論理性のない人間。
0968名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 20:38:35.33ID:rtmkh+cz
>>962
>敢えて言うが「罵倒の繰り広げられる場で発言するものが特定の気質の集団である」の統計よろ。

ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1578909995/l50
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1508612955/l50
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1489046251/l50
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1513861296/l50

すべて政治板のスレ。5ちゃんねるとはこういう場。
ここで繰り広げられている会話が、日常生活・社会生活でも同程度の頻度で見られるのか、という話。
こういった会話をする者が「一般的」なのか、「日本人の平均的な姿だ」と言えるのか、という話。
0969名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 20:39:54.58ID:rtmkh+cz
>>964
>人権侵害は、犯人等々と同じ、司法の判断事項。
>「だと思う」は「だと思う」だよ。

現実に人権が制限されている、あるいは侮辱の言葉が吐かれている。「人権侵害」という批判はその「行為」に対する批判。
だが、「おまえは共産主義者だ」は、相手の思想信条を勝手に決め付ける行為。
「共産主義」の定義に合致するという事実が何ひとつ確認されていないので、「あいつはA型」と決定してしまうのと同レベルの愚。

何度も言うが、「共産主義」は明確に定義されている。
その定義に合致する要素が何ひとつないのに勝手に共産主義者「であることにしてしまう」のは、決め付け・妄想・デッチ上げ。

>もちろん、的外れならば物笑いの種だ。

だから今、あなたは笑われているのだ。共産主義の取り憑かれているのだろうなwww、と。
0970名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 20:40:55.47ID:rtmkh+cz
>>965>>966
>断定で語ったらレッテル・でっち上げというのなら、

断定で語ったら、などとは言ってないだろう。
「あの人は几帳面だ」と「あの人の血液型はA型だ」の違い。わかるかな?

>俺は少なくとも、お前らが共産主義者、またはその残骸と本心から思ってる。

他の人は知らんが私に関しては見事にハズれなので、あなたが自分で言ったとおり「物笑いの種」だ。

>100個のボールの最初40こが赤けりゃ

人数把握すらできていないのに統計が成り立つと思っているのであれば、極めて非論理的な人間だな、あなたは。

>何で立憲君主廃止を訴える人間に、立憲君主廃止の失敗例としての共産圏を突きつけたら、
>それがお前らを共産主義者だとしたがってることになるの?

共産圏について「廃止派の理想郷」と言ったから「共産主義者だとしたがっている」なのだが?
廃止派を「共産圏を理想郷としている人間」に仕立て上げただろう? 何を理想にしているのか確かめもせずに。
それがあなたのやったことだ。

あなたの発言は、大日本帝国批判の例とは明確な違いがあるのだよ。
あなたの発言は「大日本帝国は色々不味かったろ、特に末期」」ではなく、
「おまえのような、大日本帝国を理想郷とするヤツは・・・・・・」だったのだよ。
0971名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 20:41:47.83ID:rtmkh+cz
仮に日本共産党支持者の100%が天皇制廃止論者だとしても、日本共産党支持者は廃止論者のうちの40%程度に過ぎない。
残りの60%の大部分も共産主義者であるということが示されなければ、「廃止論者はたいてい、共産主義」は成り立たない。
が、それを示すにはいくつかの課題をクリアせねばならない。

課題その1
日本共産党以外の共産主義者がどれだけ存在するのかという数値がまったく示されていない。

課題その2
「日本共産党は天皇制廃止論を謳っているから、日本共産党の支持者は廃止論者である」という理屈はまあ、よい。
が、日本共産党支持者以外の共産主義者が廃止論者であるという理屈もなければ根拠もない。
天皇制廃止を掲げているのはあくまで日本共産党であり、それ以外の共産主義者の理想がどんなものなのかが示される資料の提示がない。
日本共産党支持者以外の共産主義者も廃止論者であるということが示されなければ、共産党以外の共産主義者と廃止論は結びつかない。

課題その3
「サヨク」という言葉に明確な定義はなく、「アイツはサヨクだ」とは、「アイツ」に対する“自分の”個人的・主観的評価にすぎない。
つまり、アイツはサヨクだ」とは、「アイツ」が共産主義者・廃止論者であるかどうかを判断するための客観的な指標にはまったくならない。
また、朝日新聞を見れば分かるとおり、「サヨク」と評されていても天皇や皇室に好意的な集団も存在する。
よって、「廃止集会の主催者がサヨクだから」は、その主催者が共産主義者であるという論拠にはまったくならない。
主催者自身がそう言うか、共産党員である、または共産党に投票しているという事実が確認されねば、「主催者は共産主義」にはならない。

いずれもまったくクリアできていないという現状。
「廃止派は共産主義者だ」とは、論理も客観性も何もない、勝手な決め付け、思い込み、妄想でしかないのだ。
0972名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 20:43:51.97ID:rtmkh+cz
「的はずれなら物笑いの種」とあなたは自分で言った。
そして、他の人はどうか知らないが、私に関しては見事にハズレ。
私が共産主義者かどうか、当たりかハズレかを決めるのは私であって、あなたではない。
ハズレたから、私があなたを物笑いの種にしても文句はあるまい?
0973名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 22:50:49.17ID:mCzgsGPM
>>877

>なぜそれが肯定?

日本語が解らないから「なぜ?」なんだねw

>宣誓の意味なんか関係ない

意味?w当然、関係ないさ。述べられる文言そのものが解らないから「意味ガー」なんだろうがw

>自己申告だけじゃ意味ない

ネットに書いてあるだけでも意味は無いよ。

>吉野家自身の公式情報

そりゃ教科書に書いてあるのと違う事を公式で、どれだけ云おうが子供達は教科書を信じるからねw

>誰かそんなこと言った?

キミじゃないの?私に「ソースをぉソースをぉ」って言ってたの。
0974名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 23:06:09.85ID:mCzgsGPM
>>878

>成績が下の人は「見下せる人」なんでしょ?

「見下そうと思えば」って毎回、付けてるけどね。

>出してから言って

読めない部分を飛ばして読むから出てるのに気付けないんだよね。

>まだ自分の生年月日、言えない♪ やっぱり非日本人

うん。日本語、読めてない。つまりジコショなワケだw

>申告に裏付け書類の必要のない世界

ソチラでは公務員試験に速読力の審査も有るんだろ?公務員に成るのも大変ねw
0975名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/16(月) 23:26:48.30ID:mCzgsGPM
>>885

>学者が科学的に立証したのか答えられないよね?

ソチラで、どうなのかは知らんが、キミが「黄金律」を知らないのは事実だと認めるね?w

>異世界人は君

私は「互いに異世界人同士」だと言ってる。

>思い付きも経験

「想像したという経験」?w「事実は小説よりも奇なり」という言葉はソチラには無いかw

>夢を追って非正規ではなく、非正規雇用から脱出できないまま

もしかしてだけどソチラには「団塊&ジュニア世代自体」が存在しない?w
「真性ジュニア」は「正に団塊世代の子供達」なんだけど。
0976名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 04:36:42.51ID:W+3oX468
>>973
>日本語が解らないから「なぜ?」なんだねw

日本語がわかんないから「肯定」になっちゃうんだね♪

>意味?w当然、関係ないさ。述べられる文言そのものが解らないから「意味ガー」なんだろうがw

うんうん、だからさ、あなたの住んでる世界では「アイツが殺した」と言っただけで殺人の証明になるんでしょ?
いいじゃない、それで

>ネットに書いてあるだけでも意味は無いよ。

そうそう、「下に600人」って、あなたがネットに書いただけだもんね
意味なし♪

>そりゃ教科書に書いてあるのと違う事を公式で、どれだけ云おうが子供達は教科書を信じるからねw

こっちの方が教科書よりも正しいって根拠がなきゃ、そりゃそうでしょ♪

>キミじゃないの?私に「ソースをぉソースをぉ」って言ってたの。

だから、ネットに書かれたことがぜんぶ事実だって、誰が言ったのさ?
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 04:37:55.05ID:W+3oX468
>>974
>「見下そうと思えば」って毎回、付けてるけどね。

うんうん、だからあなたにとって成績とか順位は他人を見下す材料になるんでしょ?

>読めない部分を飛ばして読むから出てるのに気付けないんだよね。

出してないじゃん
ウソつき、ウソつきぃ♪

>うん。日本語、読めてない。つまりジコショなワケだw

ほぉら、やっぱりあなた、いつまでたっても自分の誕生日を言えないじゃない♪
はい、非日本人♪

>ソチラでは公務員試験に速読力の審査も有るんだろ?公務員に成るのも大変ねw

うんうん、だから、あなたの住んでる世界では申告に証拠書類は要らないんでしょ?
日本と違って♪
0978名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 05:43:41.29ID:A7UVBhmv
>>973
>教科書に書いてあるのと違う事を公式で、どれだけ云おうが子供達は教科書を信じるからねw

教科書よりも権威や信頼のある人が言えば、教科書よりもそっちを信じるだろう。
どこの馬の骨かわからんような人間が何の根拠もなしに言っても信じないだろう。

特に、「環太平洋横断帯」だの「東日本大震災の最大震度は5」だの、
義務教育レベルの知識もなければ日本の災害史のことも何も知らないような人間が根拠も示さずに言っても
誰も信用しないだろう。
0979名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 07:45:43.40ID:6rjBpLyE
>>975
>ソチラで、どうなのかは知らんが、キミが「黄金律」を知らないのは事実だと認めるね?w
話を逸らすな。一体、なんという学者が黄金律を検証したのか答えなさい。

>私は「互いに異世界人同士」だと言ってる。
なので私は真実を明らかにしようとしているが、君は江戸時代中期から牛鍋屋の吉野家があったと検証可能な証明をしていないじゃないかw
フィクションを事実だと思うのは小学生と同じだぞ。

>「想像したという経験」?w「事実は小説よりも奇なり」という言葉はソチラには無いかw
話を逸らすな。君は検証不可能な事しか言っていないだろ。

>もしかしてだけどソチラには「団塊&ジュニア世代自体」が存在しない?w
話を逸らすなと何度言ったら分かるんだ?夢を追って非正規でなく、非正規から正社員になれなかった人間もいるだろうと言っているのだが。
0980名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 07:56:29.31ID:Dl+x1zel
>>967
確認も何も、君主制廃止+宗教排除+民主主義否定は、お前ら自身が口にしてる理想でしょーに。
曰く「み、民主主義否定はぁ…ほんの一部かもしれなくてぇ…」だそうだが、今のところ民意に価値を認めつつ廃止を訴える廃止派は概念上の存在だし。
実際、お前も、民主主義否定であるところの「国民がどれだけ支持してても、天皇をおくことの正当性にはならない!」の類いだもんな。

自民支持者は「民主党を支持する者がどんなに多くても民主政権は不当!」「総理制度は正しくない!」とは言わなかったよ。
でもお前らは「支持する者が多くても天皇制は不当!天皇制は正しくない!」なんでしょ?
だから民主主義否定もお前らの性質だよね、と。

お前のは話の切り分けじゃなくて、棚上げだよね。
正当性を認めつつ、制度としての正しさを問うって
例えば国土防衛のために抑止力を置く大方針自体は是とした上で、自衛隊が良いか、国防軍が良いか…とかの意見でしょ。
「愚民が何を言おうが軍事力は野蛮!無防備政策こそ政策的に正しい!」となったらもう制度否定であり、同時に抑止力を望む国民の意思の否定だよね、と。
然るに、制度の根幹である「天皇を象徴に置く」を民意がどうあれ無価値とするのは
制度否定であり政策否定だよ。

>>968
おやあ? こういうのって「そういうことを言う奴が全員じゃないかもしれない」
「ROMにまともな奴がいるかもしれない」「一部の発言で全員を語るのはおろか」なんでしょお〜?
それとも俺は「民主主義なんてくそ!」と発言してる廃止派を何匹かもってくりゃいいのかね?
それでOKにしちゃったら、思うにお前、全主張撤回の憂き目に会うと思うぞ
ほら。無駄な抵抗してないで、お前の大好きな統計とりなさいな。ト・ウ・ケ・イ。
0981名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 08:03:03.83ID:Dl+x1zel
>>969
現実に人権が制限されているか決められるのは、唯一司法だけ。
他の奴らは「制限されていると『僕は思う』」に過ぎないんだよ。

司法だけが決められる人権の制限の有無を個人が勝手に決めつけて良い、
或いは少なくとも辞書には一般的な意味の書いてある「左翼」は人それぞれで良いって言うのなら
弱者救済の理念を捨て去った共産主義の抜け殻共も共産主義者と呼ぶことだけを罪とするのは、
およそお前個人が共産主義者と呼ばれたくない一心の言い訳づくりだわな。

…まぁ、本音は「共産主義のカルト的イメージが廃止派につくと嫌だ」の類いなんだろーけど、
もういろんな意味で手遅れだから諦めろよ、と。

>>970
なに言いたいか知らんけど「あの人は悪意で非事実と知りつつ嘘をばらまいている」というのは「A型だ」と同列だわな。
そして「廃止派の理想郷」と言ったからぁ〜だそうだが…「何かにつけて」ではなかったのかね?
理想郷と言った場合「以外」の不平不満を延々並び立ててくれてたじゃあないか。
証言が矛盾だらけだなあ。


>>971
グタイテキニンズーガー! と馬鹿のふりに逃げたんじゃなかったのかい? 割合の話だって思い出せた?
返答その1 「少なくとも40%が確実に共産主義者って時点で残り60%で奇跡の大逆転が有り得るの?」と何度も言ってるでしょ。
返答その2 既存の王制の存続を認めた共産主義ってどこにある? 自分らが新しい「王様」になりたがった奴らばっかじゃん。
返答その3 左翼・人権侵害は主観で決めて良くて、共産主義はダメって理屈は存在し得ないわな。
はい、お仕舞い。
0982名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 08:34:35.64ID:6rjBpLyE
黄金律くん、結局は「事実とは主観的なモノなので俺は嘘を言っていない」と開き直ってるだけなんだよな。
その事実を検証するパートになると逃げ出すし、素直に検証できませんとも言わず。
更に検証可能な根拠を突きつけられても「僕の事実を否定するな!」って検証もしない訳で、そりゃ高校受験がピークになる程度の頭の良さって事になるし、頭を使う仕事はできないでしょ。
0983名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 09:17:00.62ID:Dl+x1zel
>>972
何を質問したいのか知らんけど、
俺は、例えば「宗教を捨てない奴には生存権を認めない!」の廃止派さんとは違うんでね。
好きなときに好きなものを笑えば良いさ。

思うに、自称・自己評価を根拠とする他者への嘲笑は
一部の人間にとっては、心の最後の防波堤だ。
未来のないDQNがリーマンを嘲笑わずにはいられないように。
0984名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 20:36:28.49ID:qhopg+qc
>>980
>確認も何も、君主制廃止+宗教排除+民主主義否定は、お前ら自身が口にしてる理想でしょーに。

「改憲による廃止」を目指す以上、民主主義の否定ではない。それを非民主的だというのなら、
(多数派が決めた)現行制度に問題があるとして改革を求める人間すべてが非民主的だということになる。

そして、誰がいつ宗教を排除しろと言ったのかな?
天皇や皇室が宗教性があるものだとしても、廃止派が目指すのは「国政に関与する宗教の排除」であり、宗教全般の排除ではない。
これが「勝手な決め付け」というものである。

>自民支持者は「民主党を支持する者がどんなに多くても民主政権は不当!」「総理制度は正しくない!」とは言わなかったよ。

だが、多数派が掲げ、多数派が決めた政策・方針には反対だっただろう。
天皇制も同じ。多数派が掲げ、多数派が維持している耐性には反対。それだけのこと。

>でもお前らは「支持する者が多くても天皇制は不当!天皇制は正しくない!」なんでしょ?

「支持する者が多くても、民主党の掲げる政策は制度は正しくない」と言うのと同じだ。
「不当だ」などとは思っていないがな。
0985名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 20:37:38.39ID:qhopg+qc
>>980
>「愚民が何を言おうが軍事力は野蛮!無防備政策こそ政策的に正しい!」となったらもう制度否定であり、
>同時に抑止力を望む国民の意思の否定だよね、と。

それは一つの意見。「消費税増税反対」は消費税増税を望む国民の意思の否定。
あなたのソレはあらゆる反対意見に当てはまり、あらゆる反対意見を「非民主的」と断ずる、それこそ非民主的なシロモノ。

>然るに、制度の根幹である「天皇を象徴に置く」を民意がどうあれ無価値とするのは制度否定であり政策否定だよ。

政策否定がいけないわけではないだろう。
政策を否定し、賛同者を募り、次の選挙でその制度を廃止しようとするのは極めて民主的な姿勢である。
天皇制半私論も基本的にはこれと同じであり、違うのはードルの高さのみ。
「非民主的」と言えるのは、選挙に依らず、多数派少数派を覆さずに制度をやめさせようというやり方である。
0986名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 20:38:56.03ID:qhopg+qc
>>980
>「そういうことを言う奴が全員じゃないかもしれない」
>「ROMにまともな奴がいるかもしれない」「一部の発言で全員を語るのはおろか」なんでしょお〜?

そう、だから私もここにいる全員が「一般」とかけ離れた人間だなどとは言っていない。
そういう罵倒を繰り出す者の全体に占める割合が世間一般と同じだと言えるのか、と言っている。

>ほら。無駄な抵抗してないで、お前の大好きな統計とりなさいな。ト・ウ・ケ・イ。

私が挙げたスレで行なわれてる会話が「一般的」なのか? 違うだろう。
そもそもあなた自身、議論の場で見知らぬ他人に「お前」「アホ」「馬鹿」を連発しているだろう。
そんなあなたは「一般的な日本人」を代表していると言えるのか?
相手に「お前」「アホ」「馬鹿」を連発するあなたが「自分はここではまだマシな方だ」と思うのなら
それこそこの5ちゃんの「非一般性」の証左だ。

要するにそういうことだ。5ちゃんとは、そういう人間が集まってくる場所なのだ。
よって、「無作為抽出」など最初からできていないのだ。
0987名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 20:40:23.61ID:qhopg+qc
>>981
>現実に人権が制限されているか決められるのは、唯一司法だけ。
>他の奴らは「制限されていると『僕は思う』」に過ぎないんだよ。

たとえば誰かが天皇に対して根も葉もないことをでっち上げて批判したらどうだろう?
そいつに対して、「天皇に対する名誉毀損だ、侮辱だ」といって非難するだろう?
実際に名誉を毀損されたかどうかを決めるのは天皇本人であり、
本人や本人の代理人からの訴えがあって裁判所が認定しない限り「名誉毀損」は確定しないが、
それでも「天皇に対する名誉毀損だ」(=天皇に対する人権侵害だ)と言って非難するだろう?

それは、
「自分がされたら人権侵害」というようなことをそいつが天皇に対してやっているという事実があるからだ。

ひとつ聞くが、「人権を侵害された」と言って訴訟を起こす者は司法判断が下る前に「人権侵害だ」と言っているが
これについてはどう思う?

では、「共産主義」はどうか?
共産主義者だとするには最低限、国家による経済や財産の管理を良しとしているという事実が必要だ。
だが、そんな事実はどこにもない。
経済や財産に関すること以外で「コレを言う者は共産主義者」という基準があるわけでもない。

それでも共産主義者だと呼びたいなら呼べばいいが、的はずれなので、あなたの言った通り「物笑いの種」だ。
0988名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 20:41:59.02ID:qhopg+qc
>>981
>なに言いたいか知らんけど「あの人は悪意で非事実と知りつつ嘘をばらまいている」というのは「A型だ」と同列だわな。

ぜんぜんわかっていないな。
P氏がQ氏に関して「Q氏は几帳面だ」と言えば、それはP氏のQ氏に対する個人的で主観的な評価。
だが、P氏がQ氏の血液型を知らないのに「Q氏の血液型はA型だ」と断じれば、それは勝手な決め付けであり妄想。

同様に、あなたが「廃止派は非民主的だ」と言えば、それはあなたの廃止派に対する個人的で主観的な評価。
「非民主的」と言える理由の部分に反論や突っ込みはあろうが、「非民主的だ」と述べること自体には問題はない。
が、「廃止派は共産主義だ」と言えば、それは「Q氏の血液型はA型だ」と断じるのと同レベルの妄言。
物笑いの種である。

なお、「非民主的」と言える理由の部分に「あいつはA型」と同レベルの決め付けがあれば、それも物笑いの種。
0989名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 20:42:45.32ID:qhopg+qc
>>981
>「少なくとも40%が確実に共産主義者って時点で残り60%で奇跡の大逆転が有り得るの?」

そこで「奇跡の大逆転が必要」と思っている時点で「思い込み」「決め付け」「レッテル貼り」なのである。
奇跡の大逆転が必要だとする客観的な根拠などないだろうに。
だから「結論が先にある人間だ」と言われるのだよ。

>既存の王制の存続を認めた共産主義ってどこにある? 

共産主義者が既存の王族の存在を認めていないからといって、王政廃止を望む者が共産主義だとはならないだろうに。
王政を廃した非共産国、王の居ない非共産国は多いのだから、「廃止派が目指すのは共産国」には論理性も統計的な裏付けもない。

>左翼・人権侵害は主観で決めて良くて、共産主義はダメって理屈は存在し得ないわな。

「左翼」「人権侵害」は評価、「共産主義」は事実のでっち上げ。
0990名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 20:49:07.52ID:qhopg+qc
>>983
>俺は、例えば「宗教を捨てない奴には生存権を認めない!」の廃止派さんとは違うんでね。

それを言っている廃止派さんだけに言ってやればよい。

思うに、客観的根拠のない「アイツらはみんな○○だ」は、一部の人間にとっては、心の最後の防波堤だ。

まともに雇用してもらえない者が正社員に「あいつらは社畜だ」と吐くようなものか。
0991名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 20:55:25.25ID:qhopg+qc
(1) 日本共産党支持者以外の共産主義者がどれだけいるのか。

(2) 日本共産党支持者以外の共産主義者が天皇制廃止論者だという論拠はいったいどこにあるのか。

(3) どのような言動が「日本共産党支持者以外の共産主義者」に該当するのか。また、なぜそう言えるのか。


以上、具体的な説明は何ひとつなし。

こんな有様で、なぜ「残り60%も共産主義者」と言えるのか、さっぱり理解不能。
0992名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 21:02:48.70ID:qhopg+qc
「廃止派は非民主的だ」というのは、それはそれでひとつの評価である。
非民主的だとする理由の部分に議論の余地はあるだろうが、ひとつの評価である。
が、それを以て「残り60%も共産主義者だ」とはならない。

日本共産党支持者以外の共産主義者が非民主的な目標を掲げているという根拠がないからである。

日本共産党は暴力革命を掲げていた時代もあり(今はどうか知らんが)、非民主的だと言われても仕方有るまいが、
日本共産党支持者以外の共産主義者がどのような理想を掲げているのかがわからなければ、彼らが非民主的だということにはならない。

よって、「廃止派の残り60%も共産主義者」は成り立たない。

国家による経済や財産の管理を目指していても、
選挙によって実現し、国民の支持・合意の元でそれを行なおうとすれば、それは「民主的」なのだ。
0993名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 21:22:26.02ID:v3uo5eIu
《気に入らない人をどーしても共産主義にしたい病》を患ってる人が、少なくとも2名様♪
0995名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 21:31:34.96ID:qhopg+qc
「共産圏はヒドい国だ、と批判をしたらすぐに『大日本帝国もそうだ!』と噛み付いてくる」を以て
廃止派が共産主義であることの根拠になると思っている者がいるようだが、まったく非論理的。

「共産圏はヒドい国だ」「大日本帝国もヒドい国だ」

それはつまり、廃止派は共産圏も大日本帝国も「両方とも」ヒドい国だと言っているのである。
共産圏のフォローなど何もしていないのだ。

よって、「共産圏は廃止派の理想郷」は完全に誤りであり、物笑いの種。
0996名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 21:32:44.44ID:qhopg+qc
では、なぜ廃止派は「大日本帝国」を持ち出すのだろうか?

いや、そもそもなぜ初めに共産圏が持ち出されてきたのか。わざわざ共産圏を持ち出す必要性は何なのか。

その意味のない行為については、廃止派からしてみれば
「廃止派は共産主義がお好き」だという思い込みをしている奴がくだらねー挑発をしてきたな、なのだろう。
じゃあ、こっちも挑発してやるか、ということで「大日本帝国」を持ち出すのであろう。

その「挑発返し」にもまた、「その相手は大日本帝国がお好き」という思い込みがあるわけだが。
0997名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 21:48:16.28ID:qhopg+qc
主義や思想信条は他人が決めるものではなく、本人が決めるもの。
本人が「違う」と言えばそれで終わる話。

そこで終わりにできず、「いや、そうに違いない」と言い張り、そうである「ことにする」ための理屈づくりに奔走する。

「あんたの血液型、A型でしょ」(血液の採取・検査もせずに)
「いや、違いますけど」
「いや、A型だ。A型でないはずがない!」

これと同じである。

ここまでくると、もはや病的な強迫観念に取り憑かれているとしか思えない。
何が何でも、どうあっても相手を共産主義者に仕立て上げないと気が済まないとしか思えない。
0998名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 21:55:04.43ID:6H31cvgf
廃止派のことを共産主義者って呼ぶのが、もはや自分のアイデンティティなんじゃない?
廃止派=共産主義を否定されると自分の人格とか人生まで否定された気になるんじゃない?
0999名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/17(火) 21:56:21.00ID:6H31cvgf
もう、病気だね
それとも廃止派によほどの恨みでもあるとか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 16時間 27分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。