X



国民民主党 10
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/11(月) 07:21:39.20ID:Wx7weZbc
国民民主党に関する政策、要望、党勢など総合的に語るスレです
荒らしはスルー

国民民主党HP
https://new-kokumin.jp/
X(旧Twitter)
https://twitter.com/DPFPnews
YouTube
https://www.youtube.com/c/DPFPofficial
LINE
https://page.line.me/qwd5735d
Instagram
https://www.instagram.com/dpfp2018/

前スレ
国民民主党 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1693922076/
https://twitter.com/thejimwatkins
国民民主党 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1704514192/
https://twitter.com/thejimwatkins
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/05(日) 23:21:13.33ID:UMq2ahUi
中能登に工業団地が数か所あったり釣り具メーカーの製造所があったり
医薬品関係は被災当初確認したら1、2か月で復旧見込みだったので触れなかったが
その後復旧したんだろうか?モンベルは製造を他の工場に移したんだったか
0739名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 00:30:06.88ID:YHgJk64M
>>728
取り敢えず宿泊税とか
日本人からも税徴収して徴収ネタ増やす目的のレジ袋有料化みたいなことはやめて
前から言ってるように入国時に外人からゴソっと徴収しろ
2000円、3000円取ろうと外人からしたら半額ほどの価値だろうし
ニセコに様子見たら5000円くらい取れっても問題無さそう
今の出国税は日本人も負担していて
使い道はというと一応書いてはあるがどうせ天下り先確保とばら撒き所得移転が実態だろ
だって結構な額なはず
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 00:32:34.45ID:YHgJk64M
>>739
×ニセコに様子見たら5000円くらい取れっても問題無さそう
〇ニセコの様子見たら5000円くらい取っても問題無さそう
0743名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 06:58:50.23ID:BKIXtRQG
今の自民党には自民党議員にはモラルも遵法精神もない、欠如している政治家ばかりであり信用出来ない、信頼に値しない、政治改革に政治資金規正法改革に岸田も森山も鈴木も麻生も茂木も皆が日本国の為ではなく自分達だけの自民党だけの自民党議員だけの今まで通りの改正で改革でやろうとして、とても一国民として理解も納得も出来ない、早く即刻に自民党は下野し10年掛けて深く深く反省して出直すべきと思料している。
憲法改正に個人的には賛成派だが今の政府自民党での憲法改正には反対するしかない、なぜなら自民党議員に自民党に法理を守る遵法精神も無く、納税者の意識に義務も欠如して、政治家の気概もないモラルもない今の自民党に大事な憲法改正を行って欲しくない、今や野党の方がよっぽど真剣に考え国民を守る、国民に近い考えの下で企業団体との癒着も極力最大排除して政治資金規正法改革に政治改革に対処してくれるものと考えている、今こそ野党は団結しまとまる時であり日本維新の会の馬場氏吉村氏らは己れの会ばかりを見るのではなく日本国を見て考え野党団結に基本最大に協力すべきだと考えます、深く深く改めて考え直すべき時と思料します。
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 08:02:46.15ID:hRTKeFFw
約100年前に制作 国産アニメーションのフィルム見つかる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240505/k10014441071000.html

歴史学者・磯田道史 「歴史は韻をふむ」!?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240504/k10014436761000.html

泉房穂氏 「ズレてるね〜」ポスト岸田報道と世論 民意はズバリ「ポイントが2つあって…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b85dd3773ede8b7a155e0bf24349f97614e1e279

古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/14861c3fe67e85674ba4b3c401848933d2327514

泉房穂氏が驚き!森元総理に電話したら「岸田くんとメシ食ってんだよ」に
「えっ、施設に入ってるんじゃ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c6c3666faf0ec66d66819d5da9442d8e14eaf87

「遺書書けよ」、スパナで殴打、財布を海へ捨てる……海上保安庁の新人男性(20)の
“イジメ自殺”を第一発見者の元同僚が告発《「巡視船ひさまつ」の地獄》
https://bunshun.jp/articles/-/70489
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 08:12:32.72ID:hRTKeFFw
人口を奪い合っただけ?地方創生10年 変わる看板、変わらぬ衰退
//mainichi.jp/articles/20240504/k00/00m/010/027000c

地方創生の背景と地域活性化について 稲葉 光彦
//tokoha-u.repo.nii.ac.jp/record/1449/files/3%E7%A8%B2%E8%91%89%E5%85%89%E5%BD%A6.pdf
2002(平成 14)年、従来のハード事業に対しての見直しが行なわれ、「地域活性化事業」
が創設され、地域総合整備事業債を廃止し、地域活性化事業債が創設された。2005(平成 17)
年には「地方再生法」が成立された。少子・高齢化が急速に進む中で、地域経済の活性化、
地域における雇用機会の創出、地域の活力を再生することにより、社会経済情勢の変化に対応
するため、総合的かつ効果的に推進して行くために、地域における自助と自立するための
知恵と工夫によって活性化して行く、持続可能な地域再生を実現して行くことがその目的だった。
2011(平成 23)年に国際戦略総合特区および地域活性化総合特区を設置し、
政策課題の解決を図るため「総合特別区域法」が成立した。2012(平成 24)年に
「地域再生法」の一部改正が行なわれた。
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 08:15:09.63ID:hRTKeFFw
>>741
0248社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/06(月) 08:02:57.30ID:mPX2VN4M0
円安になるとじゃなくて、海外勢が円売りでヘッジかけて日本株買いまくってるからだろ
0747名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 11:26:49.72ID:PBECEjVY
やべー信者が居座っててスレがめちゃくちゃ
荒らしじゃない分、余計にたちが悪いわ
政党と同じで終わってんな
0748名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 12:31:28.10ID:pcR05OPV
20人弱の政党なのに分党騒ぎ。自民に近づきすぎてたから、対決路線を求める有権者に見向きされなくなって残った支持者は冷笑系ばかり
国会政局でも地方でも負けが込んでるし、これじゃあ、後2年も保たんだろ
0750名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 20:19:50.66ID:kgMttAPD
>>736
まだまだ忘れられた所がある模様

皆さんから色々と問い合わせがあったので何故、復興の会をなぜ立ち上げたかご説明します。
https://twitter.com/fukko_midori/status/1786742064165593491

近藤さんはつい先日見に行ったみたいだが
なぜ自民の県選出議員は動かないのだろう?
選挙区は一応石川3区だが能登には県外の議員が支援に入ってるのに…
県民は動き見てるよ
逆風選挙落選したいのか
https://twitter.com/thejimwatkins
0751名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 20:24:16.53ID:kgMttAPD
>>750
能登半島の根元、津幡町ね、内灘とは別
石川県津幡町緑が丘復興の会 @fukko_midori
0752名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/06(月) 21:52:36.80ID:SHhgLJ5X
石川県対策で国民が本当に望んでいるのは
森元とその子分の萩生田と高木を
野党が協力して落とすことじゃね?
0753名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 03:26:36.31ID:DUGnhyvE
GW休みだった桜ういろう復活したか
能登半島対応は選挙より優先に決まってるだろアホが
0755名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 06:49:22.30ID:9VXyq8nb
>>750
今のペースだと冬を迎える前どころか
来春になっても解体が終わってない可能性があるな

財政審、人口戦略会議、財務省スピーカーの議員が早々に牽制して
この規模の災害だと当然組まれてしかるべき補正予算が組まれず
片や防潮堤整備の話が国交省から上がる

これ今の日本の政治の縮図だろ
必要な所の金を渋り地域経済が止まったまま、あるいは回復が遅れ
選挙や金に関わり、財政を圧迫しそうな
莫大な予算がかかる防潮堤の話が先に出て来るって
0756名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 07:35:19.87ID:FSK1uXaJ
金沢グルメあすかりん🍣年間600軒食べ歩き北陸 @aska0623 2024年5月6日
国民をATMだと思っているんだろうな?と思う出来事がありました。
たとえその相手が被災者であってもフツーに。
いろいろすごいわ
日本疲れた。もう考えたくないので返信はできませんが、どこかに吐き出したかった。
すみません。

金沢グルメあすかりん🍣年間600軒食べ歩き北陸 @aska0623 2024年4月22日
#能登半島地震 震災関連は、前向きに、建設的に、頑張れば頑張るほど心が殺される目に遭います
明るく行こうとこれまで頑張ってきたけど、この件に関してはもう心折れたから私は。
0758名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 07:48:20.33ID:FSK1uXaJ
能登食祭市場(公式)さんがリポスト 2024年5月5日
はな🐥人生、try & errorの連続 @Yhy0f2csL0LE2hv
GW暑かったなぁ☺
#能登塩ソフト

はな🐥人生、try & errorの連続 @Yhy0f2csL0LE2hv 2024年5月5日
今日は能登金剛の遊覧船に乗りに来ました☺のと里山街道で来ましたが、
トイレも道も問題なく来れますよ😃✨
遊覧船からの海と巌門がきれいで最高でした‼
今はGW限定でしか営業してないですが今後、営業再開してほしいです😄
#頑張ろう能登

まなぱぱ @heiwanahikari
5年前に行ったなぁと思って写真見たらちょうど5年前の今日行ってました🥺頑張れ能登👍🏻

はな🐥人生、try & errorの連続 @Yhy0f2csL0LE2hv
え🥺なんか感動🥺
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 07:54:59.53ID:4225d4Zp
能登半島をダシにしてまで議員任期を無期延長させたい玉木引くわ
0760名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 07:55:05.52ID:FSK1uXaJ
らび zipang🌸 @rabizipangse7
in八戸
#かねはまあきら
//twitter.com/rabizipangse7/status/1786960470089568665
かねはまあきら(金濱亨) @国民民主党【青森県第2区総支部長】 @akira_kanehama
2024.5.5
マチニワ街宣 11:00-15:00
多くの方とコミュニケーションさせてもらい、応援団にも駆けつけていただき、感謝です。
本日も一緒にスタッフしてくれた仲間に感謝。
@genbondo1008
@XNJqTw0EP837294

千里の道を一歩ずつ。
https://twitter.com/thejimwatkins
0761名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 12:04:13.90ID:IX78z98+
静岡県が進める津波対策

津波避難タワー、津波避難ビル
//www.nhk.or.jp/bousai/images/ashitanavi/images_231101_15.jpg
歩道橋型の避難施設
//www.nhk.or.jp/bousai/images/ashitanavi/images_231101_16.jpg
先人たちの知恵、江戸時代から残る命山
//www.nhk.or.jp/bousai/images/ashitanavi/images_231101_25.jpg
平成の命山
//www.nhk.or.jp/bousai/images/ashitanavi/images_231101_26.jpg
4基合わせて2300人が避難可能
//www.nhk.or.jp/bousai/images/ashitanavi/images_231101_28.jpg

命山のメリット
//www.nhk.or.jp/bousai/images/ashitanavi/images_231101_29.jpg
・ふだんは公園として利用可能
・維持費の安さ
・長期間にわたって活用できる
平時から使うことができ、災害時にも役立つものを「フェーズフリー」という

避難できる人数は最大400人。避難スペースにあるベンチの中には、食料品や簡易トイレ
ブルーシートなどが備蓄され、夜間の避難にそなえ、太陽光発電のLED照明が設置、
//www.nhk.or.jp/bousai/images/ashitanavi/images_231101_27.jpg
0762名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 12:51:51.36ID:cJvL4Bv7
>>757
Xで『普通の日本人』にボロクソに言われてるな
自業自得とはいえ、ここまで手の平返しされるのは何だか可哀想だな
0763名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 17:06:31.05ID:q4d4i8zC
岸田首相はまた自民党の幹事長が反省が足りずにバカを言ってる。
自民党の不祥事で国民に政治不審に不安を与え、国会を空転させ、無駄な国会の議員の時間と税金を多額に無駄遣いして、日本国民に自民党の自民党議員の遵法精神の無さに納税義務意識の欠如に政治家のモラルの無さを呆れるほど、著しい不様な議員の姿を見せといて何が規正法改正案を早くまとめようだ、ふざけるんじゃないと言いたい!
岸田首相も自らが火の玉になって対処して解決すると言いながら、無駄遣いばかりだ、規正法改正は野党案を全面的に丸呑みするしかならず、それしか日本国民は納得しない、自民党がやっても政治改革や政治資金改革がまともに出来ない、まともな自浄作用もない、尻抜けを作るから何度も何度も自民党が自民党議員が同じ法律違反を繰り返している、もはや政権交代すべきであり、実際に政権交代してほしいと思う、今回の改正は自民党に与党案は引っ込めてすべてを野党案を丸呑みして改正しなくてはならない、岸田首相は自らがこれこそ自民党議員に幹事長に森山、鈴木議員以下に説明して野党案丸呑みを火の玉になって認めさせ、与党を纏めることである、野党案は自民党議員を守ってくれる日本の政治家を綺麗にして日本の政界を浄化するものであり、国民から政治家が馬鹿にされない為に必要なものである、今回の政治資金規正法改正は野党案を丸呑みして成案にするべきである。
日本国に日本国民に不利益を与えている政党は退場してもらいたい、今やその不利益政党の第一候補が自民党になっているのである、岸田首相に自民党はその事を自覚することだと思料する。
0764名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 17:42:23.54ID:q4d4i8zC
政権交代は必要です! 自民党は自民党議員にはまだまだ反省が足りません。
岸田首相はまた自民党の幹事長が反省が足りずにバカを言ってる。
自民党の不祥事で国民に政治不審に不安を与え、国会を空転させ、無駄な国会の議員の時間と税金を多額に無駄遣いして、日本国民に自民党の自民党議員の遵法精神の無さに納税義務意識の欠如に政治家のモラルの無さを呆れるほど、著しい不様な議員の姿を見せといて何が規正法改正案を早くまとめようだ、ふざけるんじゃないと言いたい!
岸田首相も自らが火の玉になって対処して解決すると言いながら、無駄遣いばかりだ、規正法改正は野党案を全面的に丸呑みするしかならず、それしか日本国民は納得しない、自民党がやっても政治改革や政治資金改革がまともに出来ない、まともな自浄作用もない、尻抜けを作るから何度も何度も自民党が自民党議員が同じ法律違反を繰り返している、もはや政権交代すべきであり、実際に政権交代してほしいと思う、今回の改正は自民党に与党案は引っ込めてすべてを野党案を丸呑みして改正しなくてはならない、岸田首相は自らがこれこそ自民党議員に幹事長に森山、鈴木議員以下に説明して野党案丸呑みを火の玉になって認めさせ、与党を纏めることである、野党案は自民党議員を守ってくれる日本の政治家を綺麗にして日本の政界を浄化するものであり、国民から政治家が馬鹿にされない為に必要なものである、今回の政治資金規正法改正は野党案を丸呑みして成案にするべきである。
日本国に日本国民に不利益を与えている政党は退場してもらいたい、今やその不利益政党の第一候補が自民党になっているのである、岸田首相に自民党はその事を自覚することだと思料します。
0766名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 22:45:43.06ID:Z5oTY+BU
>>765
石川テレビが尺長くて一番うまく伝えてくれてるかな
次期衆院選・石川1区…
国民民主党が県連青年局長の小竹氏を公認候補として擁立 野党共闘には否定的な考え
https://news.yahoo.co.jp/articles/e08aae2595239b66a44dec52a5acba0c453662da

テレビ金沢
「親世代の当事者として…」 国民民主党の小竹凱氏(25)が立候補 次期衆院選石川1区
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5b3a6b4f4d29b15c785ef6782547e0607b9fdf9
0767名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/07(火) 23:17:44.77ID:BJ3tuef7
>>766
若い挑戦者、素直に頑張れしかない
来年参院選も有るし、県議選、市議選にもどんどん挑戦して欲しい
富山は3区だが一人立ってくれたしあと福井に山武さん級の候補が居ればな…
北信越ブロック比例1議席獲得は前回2021年公明が322,535票
国民民主の獲得票は133,599票。候補は新潟2区の1名だけ
0768名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 00:02:01.44ID:YXRcrKVs
>>767
既存の国会議員を思い浮かべると福井や長野欲しいけど
票がでかいのは新潟かな?
新潟は自民と立憲共産がバチバチなんだよな

富山は2区地盤なのに3区にされてしまったのが残念
1、2区にずっと同じ立憲候補がいるのだが
立憲だし候補もパッとしないので投票する気にならん
そこに維新が入り込んだのだが
金銭要求離党と候補不祥事疑惑有耶無耶で前からイメージ?マークだったが更に悪化
知事は民間のガス会社社長出身で悪くなく、割りと好評価してるが
就任当初から元の勢力に叩かれ基盤固めのため統一教会支援を否定していないのが問題
国民民主と考え方は合う人とだと思うのだが維新は既に会っていて抜け目ない
0769名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 00:24:26.98ID:M46VgOdB
福井・・・・・・・
2022年参議院選挙
当選 山崎正昭 現職80歳 自民 当選:6回目 推薦:公明 135,762(39.7%)
次点 斉木武志 新人48歳 無所属 元衆議院議員元NHKアナウンサー 122,389(35.8%)
0770名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 00:37:14.53ID:YMDLoCF3
1〜3月期実質GDP、民間予測平均「1・8%減」…内外需とも振るわない見通し
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240506-OYT1T50032/

防衛国債にしないとおかしいでしょ
防衛費に充てる建設国債1.2倍に 「不文律」破り今年度5千億円超
https://news.yahoo.co.jp/articles/282de4758176519323b41a5cfb86cc9177f3eab6
艦船の建造費を追加した。

生成AIの偽情報規制「必要」89%、世論誘導「不安」86%…読売世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/645533be76d7bccaa87b3cc78ed8fd3fa8d9fc99

小林製薬「紅麹」問題、日本腎臓学会が最新調査結果を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf439fc8e8e7b7d90f71282642f3adbdfece8e4
小林製薬はこれまでに5人が死亡したと報告していますが、
この学会の調査には死亡の報告はないということです。🤔
0771名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 01:13:20.63ID:YMDLoCF3
「東京は人を吸い込むブラックホール」
人口の一極集中に対して全国の知事が抱いている“複雑な心境”
//news.yahoo.co.jp/articles/d6439d67d8fee4cc765a641979ed6c3ddf5c516b

「メディアも含めて勉強不足」「根本的に間違っている」
丸山達也島根県知事が激しく反論した“消滅可能性自治体”の問題点
//news.yahoo.co.jp/articles/2e4090f0d82717fac066ca9a9ef105b5a750c57a

全国744市町村は30年以内に消滅してしまうのか? 
全国の知事たちが冷静に反論した“納得の理由”「消滅可能性自治体というのは一種の煽りです」
//news.yahoo.co.jp/articles/258d7c41d1000cc6d7581b149223e32d088caadd

「東京の人口、地方に分散を」消滅可能性分析、訴えた島根県の市長
//news.yahoo.co.jp/articles/40bf682e6ddcb5068adf1ac6e88ccb67e90fb636

山奥の集落は人口9人、90代も道路掃除・・・
「消滅」する村と言われても「この場所で生きる」、47歳移住者の決意
//news.yahoo.co.jp/articles/e1ccbbf493b77da4fd455332a6e197b9cc6e63a1

「早晩、日本全体の課題に」「カギはリピーター生むイベント」
全国に744カ所「消滅可能性自治体」住民が語る危機感&光明
//news.yahoo.co.jp/articles/be1b0140fb7eb266175c23b2a5afb01d75b26202

【社説】縮小する市町村 地域の持続へ発想転換を
//news.yahoo.co.jp/articles/147dcee9b3053b6a3c15b51a0ab28e226c3c1aba

「消滅可能性」に危機感 オール鳥取市で「人口減少対策」へ
若手職員中心の調査研究チームも立ち上げへ
//news.yahoo.co.jp/articles/4444d5816b4eb4e55479501731d6d44a82216892
0772名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 01:14:51.22ID:YMDLoCF3
なぜアマゾンは「レジなしスーパー」をあきらめたのか
…最先端システムが「話と違う結果」になったワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/802dc1f63688676281c026bb0bac45800ca077c0
■AIの画像解析でも誤請求が繰り返される
■アプリで確認しないと気づかないまま
■プライバシーの懸念…360台の監視カメラが客を見張っている
■まるでディストピア…入り口で掌紋を読み取られる店舗も

ヤフコメ
ユニクロは工場のロットが全品ユニクロ向けだからICタグの取り付けは製造の一部に溶け込んで
工賃はほぼゼロ さらに商品は1000円以上が主力だから利益率への影響も少ない
(ICタグリーダーやソフトなどのイニシャルコストはかかるけどレジ打ちのコスト削減ですぐに
取り返したはず)
0773名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 01:16:20.30ID:YMDLoCF3
辛坊治郎を救助した飛行艇

日本が誇る救難飛行艇が存続危機 水陸両用「生産国有化」主張も
//news.yahoo.co.jp/articles/62885d073421df20c2de837c98c7f1e777c1d48c

飛行艇US2 “空飛ぶ船”が命を救う
https://youtu.be/lH40RaglKHw
川西航空機の二式飛行艇
川西航空機→新明和工業のUS-2
3mの波でも着水できる秘密
時速90kmの超低速で飛べる特殊な飛行機
消防飛行艇の研究
世界へ売り出すにあたってのハードル
0774名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 01:17:49.42ID:YMDLoCF3
ゆずちんさん @rubberyuzu
京都でLUUPに乗っててすれ違いざまに「かっこいいもん乗ってはりますなぁ」と言われる
事案発生
0776名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 02:15:17.53ID:mD8qvnUs
>>771
前にこのスレで財政問題と合わせて議論されてたよね
企業の過剰集中が一番の問題で集中すればするほど加速していくから
東京の法人税を上げて過疎県を過疎の度合いに合わせて思い切った税率に下げろと
海外以下の税率+人件費の足しになるくらい下げろと
例えば鳥取県は千葉の船橋市と同規模の人口しか居ないから
釣り合い取るだけなら上げる方は微々たるものでも釣り合うはずだと
そしたら法人税を上げても企業の海外流出は抑えられるし
海外から戻ってくる企業も増えるはずだと
現状の企業誘致の優遇処置はお役所らしくわかり難いんだよねぇ
権威主義国家だったら東京の税率をもっと思い切って上げてるだろうね
思い切って上げても全て移動しないよ
東京が便利でも大阪や愛知に企業残ってるでしょ
因みに地方工場の競合相手は海外工場ね
東京はその上に乗っかってるだけだから
地方から人、物、電力を吸い上げて成り立ってる

また最低賃金は基本地域経済に合った水準のはずなので自然に任せた方がいいと
無理に最低賃金を上げ過ぎると韓国になる

物流は規制緩和で安くても参入があることと働き方改革、残業規制が癌だなぁ
別に空いてる夜間走ってもいいと思うけどね、空いてる方が運転ストレスは軽減
多重下請け、荷待ち、世界一高い高速料金
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 02:19:14.43ID:mD8qvnUs
>>734
>過疎地復活の効果が見込める具体策として
>高校の修学旅行にスキースノボ合宿を復活すればいい
あとこれで復活するところはありそうだね
0778名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 02:40:31.03ID:BB0TX+av
蟻の巣のような集合住宅を高額で買わされ
区内に戸建て建てようもんなら7000万かけても
玄関開けたらすぐ勝手口のようなペンシルハウス
通勤ラッシュは一度弾かれたら戻れない中央線
漫画で豚の乗る列車だと揶揄された埼京線
梅雨時は窓が曇ってサウナみたいに
小さな子には危険が一杯
無意識のうちに受けてる精神的ストレスは半端無い
大都市でも名古屋くらいがいいよ
0779名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 02:51:26.89ID:hFIQZJX7
>>773
>辛坊治郎を救助した飛行艇
🤣テレビ局で秒刻みの仕事してたから太平洋一人ぼっちに憧れてたんだよね

タマキン実家の田んぼの風景見たらスッとするよね
ただ5年水張り規制は自分が改正しろよwそれはあなたの役目
麦作はOKとかさ
0780名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 03:04:30.38ID:gdq3hrKc
>>776
>最低賃金は基本地域経済に合った水準のはずなので自然に任せた方が
いや、介護、保育、看護の公的底辺労働は上げてやらないとまずい
女性流出に関わる大きなポイント
あと美容師見習いとかあるけどな
定額働かせ放題と言われても日本の多くの企業の正社はそうじゃない?
0781名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 07:03:23.84ID:IkNeOANu
「復興請負人」高橋博之さん 金沢市内でトークセッション 関係人口の重要性訴える 
https://news.yahoo.co.jp/articles/63bb9b6229ec3e9a38281d8a1bd00c6c218663af
「関係人口」や「二地域居住」といった概念の重要性を訴え

復興 関係人口が希望に 地域づくり 金沢で議論
https://www.chunichi.co.jp/article/894875
「都市も息詰まっている。都市と地方がパートナーとして元気になっていくことが重要」

農政ジャーナリストの会 研究会 能登半島地震〜復興への展望(昨日終了済み)
https://jaja-net.org/wp/kenkyu24-1q-1/
0782名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 07:09:44.25ID:IkNeOANu
>>771
>>776
根本的な話として今の日本の政治や行政は
日本はやはり製造業だ!とにかく製造業を国内に呼び戻して日本経済復活だ!
という意向が非常に強いというか、ほぼ一辺倒なんだが
今の女性や若者がそこで働きたいと思っているのかというとちょっと違うよね

たとえばX(旧Twitter)やクックパッドの本社が島根や高知にあったらどうだろう?
みんなそこで働きたいと思うんじゃないかな?

やはり女性にどんな職種や職場で働きたい?と聞いてみて
そういう会社を誘致しないと駄目じゃないかな?

まぁそう上手くいけば苦労しないし
工場誘致したらライン部門だけではなくスタッフ部門で働く
スタッフ需要もあるんだけどさ
0784名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 07:35:09.60ID:h+Wn/Eh3
>>783
田中美絵子、今回出馬したらそこそこ票集めそうだが既に県議になってるんだよ

>>782
デジタル田園都市構想は消えましたww
どこかのメディアで総裁選の時の主張がどうなったのか比較図作って欲しいわ
どこの圧力で変わってしまったのか推測入れて
ほんま相変わらずや、失われた30年のDNA
野党第一党は経済音痴やし八方塞がりや
悩む国民、悩む無党派
0785名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 12:25:51.76ID:W2Z0A3pF
いつものずるい自民党の小出し戦術をまた政治資金規正法改革でやろうとしている、これは譲歩案でも何でもなく野党は一切を受け入れてはならず、何より一致して野党案を1に連座制の完全導入、2に政策活動費と旧文通費の資金使徒の全面完全公開、3に企業団体献金の全面禁止、この3点は今回の自民党裏金事件を解決する上で必要不可欠なものであり、この3項目は必ず導入して規正法を改正しなくてはならない。
岸田首相は真摯に国民の野党の声に、意見をだらしない、自浄作用のない、遵法精神が欠如した自民党を正しく諌めるものであり、すべてを丸呑みして野党案通りにて政治改革に政治資金規正法改革をするべきであり、しなければいけないと思います。
いい加減に自民党は小出しや小細工は辞めて、また野党側は裏で手を結ぶなどあってはならない事は絶対にしない事、してはならない事である。
今国会では政界の浄化、自民党議員の浄化が必須事項であり、今後の日本政治を正しく導く、金のかからない綺麗な政策本意の国民の為の政治に戻す最後にすべき改革であり、政権交代を野党一致にて成し遂げる必要なものと思料しています。
自民党には反省と謙虚さを求めます!
野党には団結を、維新は驕りを抑え長年の日本政界の浄化を、そして政権交代を最優先すべきだと思う、今こそ国民民主共々、共産も防衛外交を抑えて野党側に理解してもらうようしたらいいと思う、改めて野党サイドの政権交代を実現して、癒着の無い、企業、団体との適度な距離の関係再構築がまさに国民本意の政治への再点検、再構築になると思料しています、野党側は是非頑張ってください。
0786名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 13:03:23.67ID:W2Z0A3pF
何しろ一番は裏金の使徒、使い道の解明が必須です、必ず雑誌記者に新聞記者のマスコミもテレビ解説者に大学教授陣らオール日本の総力を挙げて解明しなくてはならない、今後の日本国を照らす、占う物になると考えます、全力で追求しなければならない、必ずしましょう。
今こそ野党は一致団結して政権交代を目指してほしいと思います!
いつものずるい自民党の小出し戦術をまた政治資金規正法改革でやろうとしている、これは譲歩案でも何でもなく野党は一切を受け入れてはならず、何より一致して野党案を1に連座制の完全導入、2に政策活動費と旧文通費の資金使徒の全面完全公開、3に企業団体献金の全面禁止、この3点は今回の自民党裏金事件を解決する上で必要不可欠なものであり、この3項目は必ず導入して規正法を改正しなくてはならない。
岸田首相は真摯に国民の野党の声に、意見をだらしない、自浄作用のない、遵法精神が欠如した自民党を正しく諌めるものであり、すべてを丸呑みして野党案通りにて政治改革に政治資金規正法改革をするべきであり、しなければいけないと思います。
いい加減に自民党は小出しや小細工は辞めて、また野党側は裏で手を結ぶなどあってはならない事は絶対にしない事、してはならない事である。
今国会では政界の浄化、自民党議員の浄化が必須事項であり、今後の日本政治を正しく導く、金のかからない綺麗な政策本意の国民の為の政治に戻す最後にすべき改革であり、政権交代を野党一致にて成し遂げる必要なものと思料しています。
自民党には反省と謙虚さを求めます!
野党には団結を、維新は驕りを抑え長年の日本政界の浄化を、そして政権交代を最優先すべきだと思う、今こそ国民民主共々、共産も防衛外交を抑えて野党側に理解してもらうようしたらいいと思う、改めて野党サイドの政権交代を実現して、癒着の無い、企業、団体との適度な距離の関係再構築がまさに国民本意の政治への再点検、再構築になると思料しています、野党側は是非頑張ってください。
0787名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 01:02:20.02ID:fk7e8GeX
賃金が物価より上昇、働き手の6.6% 連合総研調べ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA266HZ0W4A420C2000000/

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu1190/

アメリカ住宅市場 23年ぶりの高金利で異例の事態
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240508/k10014442061000.html

おいおい、ここもか、国立大の意味
「国立大の学費を150万円に」 慶応義塾長の発言で広がる波紋
https://mainichi.jp/articles/20240505/k00/00m/040/190000c
慶応塾長「国立大の学費150万円に上げ、教育の質向上を」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE307WT0Q4A430C2000000/
0788名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 01:06:44.12ID:fk7e8GeX
トヨタ、売上高45兆円超、営業利益は5兆円突破 3月期決算、円安追い風に日本企業史上最高額
//news.yahoo.co.jp/articles/97d4ff9c5e6a5b525e9e0dc5487be84948b70e91

トヨタ「65歳以上を再雇用」へ、8月から全職種に拡大…70歳まで雇用可能に
//news.yahoo.co.jp/articles/459066cb14d245f908fe5cd1c3690822256792ae

偽造マイナカードで勝手に機種変更 スマホ乗っ取り…225万円ロレックス買われる被害も
//news.yahoo.co.jp/articles/0748119080f776ac94ef7203b273d00e5ef7bfdb

マイナ誤登録トラブル約9200件…
河野太郎「反対される人はいつまでたっても『不安だ、不安だ』とおっしゃる」に国民疑問
//news.yahoo.co.jp/articles/7b1be716f5738f353d6af7a800f1c0c3d6ad948a
いや、負えよ…「故意または重過失の場合を除いてデジタル庁は責任を負わない」
「タダより高いものはない」のにマイナ保険証は20万円払ってでも普及させたい
0789名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 01:09:44.62ID:fk7e8GeX
ドローンで護衛艦撮影とされる動画 “本物の可能性”防衛省
//www3.nhk.or.jp/news/html/20240508/k10014443481000.html
0791名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 01:32:30.95ID:fk7e8GeX
大型連休に被災地で活動したボランティア 延べ1万人超 石川
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240508/k10014443681000.html

1万3000棟余被害の石川 七尾 公費での建物解体工事始まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240508/k10014443071000.html

能登半島地震 必要な支援と課題は?首長発言から【5月8日】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240508/k10014443561000.html
0792名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 01:34:29.70ID:fk7e8GeX
石川県「もっといしかわ」 @motto_ishikawa
第49回 石川県災害対策本部員会議を開催。
知事の発言↓
✅宅内の上水道配管、排水管の修繕の対策を2つ講じる
@本日より、地元以外の工事業者の旅費、宿泊費などの「掛り増し経費」を、
 県が全額補助する制度を創設する
A5月13日から7月31日までの期間、県管工事共同組合連合会内に受付窓口を開設し、
 専用ダイヤルで地元以外の工事業者を手配する仕組みを設けていただく
✅本日付けで、珠洲市の4地区37世帯を長期避難世帯に認定する
✅2次避難所等へ長期避難されている被災者の不安払しょくや、被災地への帰還に向けた
 課題の解決につなげるため、
 ◆5月16日にみやびの宿加賀百万石(加賀市)
 ◆5月17日に老人福祉センター椿荘(野々市市)
 において、被災者それぞれのニーズに合わせた個別相談会を県・市町共同で開催する
✅白米千枚田では、5月11日から全体の約1割で田植えが始まる。残る農地についても、
 年度内の完成を目指して復旧工事に取り組む
0793名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 01:41:21.50ID:fk7e8GeX
石川県「もっといしかわ」 @motto_ishikawa
#石川県 にどうか皆さんのお力をお貸しください🙏
石川県庁では、#能登半島地震 からの復旧・復興に向けた業務が多くなっており、
県の通常業務も含めて、人員が不足しています。任期付職員として一緒に、
#能登のために 力を尽くしていただけませんか?
できるだけ多くの方に届いてほしいので、この投稿を拡散していただけると大変嬉しいです。
令和6年度石川県任期付職員採用試験の詳細はこちら
https://twitter.com/motto_ishikawa/status/1788164584014278821
✅170人程度の「任期付職員」を募集、事務職約100人、技術職約70人

石川県「もっといしかわ」 @motto_ishikawa
水道や下水道・浄化槽につなぐ宅内配管修繕工事でお困りの方へ
お住まいの市町以外の工事業者が修繕工事を行う場合、移動に要するガソリン代や
宿泊代等の掛かり増し経費が発生することから、県が工事業者に掛かり増し経費分を補助し、
住民の皆さんの負担を軽減します!
早期復旧に向け、地元以外の事業者へ依頼することもご検討ください。
どこに頼めばいいか分からない…という方は、13日(月)から開設する受付窓口に、
お気軽にご相談ください。
石川県管工事業協同組合連合会事務局内
電話番号0120−055 −122(フリーダイヤル)
受付時間9:00〜17:00(土日・祝日除く)
https://twitter.com/motto_ishikawa/status/1788156255233802440
https://twitter.com/thejimwatkins
0795名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 01:50:35.17ID:fk7e8GeX
能登半島地震 被災地の仕事を守る「郵送の修理サービス」
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2024_0501.html

>>761
“フェーズフリー”な防災施設 徳島
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2024_0117.html

>>771
地方と海外を“マッチング” 「地域商社」が奮闘
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2023_1129.html

移住者の起業支援で町おこし
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2023_1027.html

起業を目指す若者と人材確保に悩む地方企業をつなぎたい
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2024_0426.html
0796名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 03:19:03.38ID:0lP3cT0v
京都祇園、嵐山やその他観光地のゴミ問題
まず検討されるべきは受益者である商店の負担
ゴミの元を販売した店の負担
ゴミの割合を調べて商店会やコンビニに負担してもらえ
迷惑被ってる方の市民の税金やビジネスマンに影響する宿泊税より検討は先
次に外国人に課税される入国税
0798名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 20:19:38.18ID:LBHNO02y
もはや政権交代するしかありません、自民党に公明党の与党では日本の政治は浄化されません、もはや原因究明もせず自浄作用も失いこのままでは日本国の政治は良くなりません。
自民党に与党改革案は政治改革を政治資金規正法改革をまったくやる気がありません!
ひどいもので話しになりません。
茂木氏に鈴木座長に森山会長はダメな自民党の象徴になっており、日本政治の自民党議員の浄化をまったくやろうとしていません、即座に退任すべきだと思う。
野党サイドは団結し、自浄作用の無い与党の話しにのる必要も無く、あくまでも政界の悪人は自民党議員であり規正法改革は野党案を自民党与党に飲ませなければなりません、まったく引く必要もなく、自民党の折衷案に話しに絶対的に乗ってはいけません、今こそ野党がまとまり野党案で成約化してほしいと断言します。
大事な事は政治資金規正法正しくは規制法を政治家が悪人に罪人に近づかないよう善人に良人に国民から尊敬される政治家になれるよう改正する規正法で正しく導いてもらいたいと思う、自民に与党案では悪人のままで善人に良人にはなれず国民から尊敬を受けられる政治家にはなれない。
そしていかに選挙に、カネのかからない選挙をするよう、できるよう選挙改革することで、二世議員ではない国民から優秀な一般人が日本国の未来を描き経済発展と安保外交を大事にした、世界平和と国際貢献に資する日本国の国会議員が各々専門性を持って誕生する政治制度、選挙改革をしてほしいと願っている!
0799名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 21:53:23.37ID:mwi5aXez
>>797
>LUUPで交通違反をする方々に対して厳しい目を向けていただきたい
世間の目任せかよ。Metaの詐欺広告の言い訳みたいだな
https://twitter.com/FortuneLachesis/status/1788181938425213361
LUUP社長の「周囲の厳しい目」とか「利用者以外含めた社会全体で」って
周囲も考慮してなんとかしろって主張は、これが初出ではないんだよね。
去年も同じこと言ってるんだわ

2020年にヘルメットの着用免除を与党に求めたマイクロモビリティ推進協議会の会長が、
他の誰でもないLUUP社長ですからね。この事実を認めないのは無理がありますね
https://twitter.com/luup_today/status/1704498131113595092

何度でもいいますが、街にあふれるLUUPユーザーの交通違反は、マイクロモビリティ推進協議会
(代表はLUUPの社長)が自社のビジネスのために規制緩和にむけて働きかけたことが原因です。
規制緩和のため実証実験を重ねたとのことですが、今の惨状を見れば規制緩和は「失敗」だった
と言わざるを得ません。
https://twitter.com/chinniisan/status/1784037569396953366

なぜ電動キックボードは世界中で「禁止令」が相次ぐのか
…何周も遅れて解禁する日本のお粗末な現状
https://president.jp/articles/-/76913
https://twitter.com/thejimwatkins
0800名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 22:48:13.20ID:64G88MAF
>>799
自転車の方はヘルメット、ヘルメットと盛んに報道されるのに
自転車より危険な電動キックボードがスルーされてるっておかしいよね
車輪が小さくて公道走るには構造的欠陥がある乗り物より
電動自転車(電動原付きor電動アシスト)の方がいいだろ

アマゾンでよく売れてるらしいぞ 所謂モペット
https://youtu.be/lou6xDRKRYA
SPTEBIK 原動機付自転車 電動バイク レトロ調 ファットバイク 20インチ
0801名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 23:09:48.73ID:CCg6xBxX
こないだも言ったけど
奥能登4市町(珠洲、能登、穴水、輪島)+七尾、志賀の6市町をモビリティ特区に指定して
新型EVやモビリティの試乗場所にすればいい
和倉駅前に大手メーカーや新興メーカーのEV、FCVレンタル
小型EVや試験的なデザイン、カラーリングの車を試乗兼ねてレンタルしてもらう
穴水駅前には新型モビリティをといった感じで
0802名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/09(木) 23:29:38.37ID:/MDHHTeo
>>784
>ほんま相変わらずや、失われた30年のDNA
>野党第一党は経済音痴やし八方塞がりや

15区で当選した酒井さんの12年前の発言
https://pbs.twimg.com/media/GMSiVIVbwAAfTHB.jpg
酒井さんは15区の候補の中で一番政治や経済のことに疎いと感じた候補

このポストを見ると
普通の主婦や女性の感覚だと税収足りないなら増税すればいいと
短絡的に考えてしまうのは仕方無いのかと感じた

立憲や連合が消費増税推進、給付付き税額控除で返せば問題無いと
なっている背景には女性議員や女性支持者の経済への知識不足があるのではないかと妙に納得
0803名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 00:00:40.67ID:3wd6ufJW
>>802
これおもろいからもっかい貼っとくかw
https://youtu.be/JR3jedd27tg?t=3862

>>801
やっぱ台湾のEVバイクが最強でしょ

トヨタ、日産が新型EVやFCVをレンタルして
パナや日立が充電設備を設置みたいな感じか
ヤマハやホンダや中国企業も集まって、新興企業とどれが人気か使えるか現地勝負ってか

あと眉唾だけどこんな情報が
数秒で充電できる『ナトリウムイオン電池』が発表されました。
https://youtu.be/_GaB1rtt56U
0804名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 00:26:12.69ID:p61f+iwY
>>802
そっち方面に関してはオトケタも変わらんぞ
判断するバックボーンが無いし
リハックのMCに逆質問して大事な回答を返してもらったのにふーんって感じだったし
あの中でマシだったのは大学教授でありながら歳の功で国民生活を想像した飯山陽と
あと吉川りなかな
0806名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 00:53:34.86ID:W/rLz7/B
>>789
当初から改修中の米空母が撮影されていたが
8日午後7時前に新たな動画が投稿されそこには移動する複数の人影が写っている
※貼付エラーにより投稿リンク貼れず Xアカウントは这是我小号4 @Xiao_Hao_4

中国SNSに自衛隊の護衛艦をドローンで撮った動画が…。
「実際に撮影された可能性が高い」と防衛省「極めて深刻に受け止めている」
//news.yahoo.co.jp/articles/7bed3ccb206997be4c79aecc7ed8208936530b72
0807名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 00:55:10.50ID:W/rLz7/B
EXCLUSIVE-米検察、テスラを詐欺の疑いで調査 運転支援システム巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/6207d261b53d7622e20d34a412271863d8225ea4

LINEヤフー、韓国ネイバーへの委託を終了 情報流出問題受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a83f723ae4e1cb8d14c68ac2ced6c80b46748d9

堀江貴文さん装う詐欺 70代が2.2億円被害 「驚愕の銘柄」と誘導
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb913eb58d48c86e77e884d93684a10dd0e06a2f
堀江さんとみられる画像をあしらったバナー広告にアクセス。
堀江さんを装うラインアカウントに誘導され、何度かやりとりする中で
堀江さんの声に酷似した音声メッセージを受け取り、信じ込んだという。

“ニセ森永卓郎”に「1億円」を騙し取られた…!
タワマン住み57歳男性が詐欺グループから取り返した「驚きの金額」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0e13f7c5394fb5778e24db11ebcdea076b6b0
0808名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 00:58:13.25ID:W/rLz7/B
>>807
最下段リンク切れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0e13f7c5394fb5778e24db11ebcdea076b6b01

過去最多207農協が赤字転落!JA赤字危険度ランキング2024
【全国ワースト30】3位JA京都、9位北群渋川、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3295831e94375fd608bf1d3dec96327407a647d

マンションは、戸建住宅を買えない人が住むところ? 上昇、なだらかに下落、無価値…
日本の不動産市場で起きている「三極化」の現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/d457e7294adb5bd0b48b7af2f043f68c958ae99b
0809名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 00:59:01.87ID:W/rLz7/B
「住友化学」の危機 過去最悪の赤字で4000人リストラ…
自民党への企業献金は年間5000万円、トヨタと並んで1位の事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ee1d1fa97e751c78151ef967de16f0c989348bb

為替介入「堂々とやればよい」日商会頭 円安で中小企業は"悲鳴" 
政府などに通貨政策の舵取り求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/a189b0d4c5dccb6e2a88addaa975679e5242d723

実質賃金、過去最長の24カ月連続マイナス 3月は2.5%減
https://news.yahoo.co.jp/articles/b54326e699669d980cc29fb8e91d24ad93c1dc1f

実質賃金、賃上げと減税で夏にプラス転換か 円安で再びマイナス転落リスクも
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bf10798ab31f797b92a6a34c375ee6877d4e183
0810名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 00:59:55.43ID:W/rLz7/B
熊谷俊人(千葉県知事)@kumagai_chiba
東京都が実施する高校授業料無償化や月5千円給付について、
東京都と千葉・埼玉・神奈川の3県ではあまりに財政力に格差があり実現できず、
国に対し、居住する地域にとらわれない子ども施策の実現と税源の偏在是正を求め、
3知事揃って要望活動を行いました。
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1787789385012072858
参考までに東京都と同様の高校授業料無償化と月5千円給付を実施した場合、
千葉県では年間690億円ほど必要ですが、貯金にあたる千葉県の財政調整基金は357億円で
1年間実施することもできません(埼玉・神奈川も同様。
なお東京都の同基金残高は6,003億円で毎年度の積立額も桁が一つ違う状況)。
https://twitter.com/thejimwatkins
0811名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 01:10:13.00ID:W/rLz7/B
>>802
党公式が江田憲司答弁動画を取り上げるも党としては消費増税推進路線に変わりないだろう

5/8(水)衆議院 財務金融委員会
1⃣江田憲司議員
含み益の還元で、米国債も満期になって返ってくる償還金があるじゃないですか。
わざわざ米国債の満期になって返ってくるお金を、全額また米国債を買ってるんですよ、
財務省は。何でこんなことやってるんですか。償還金、令和4年度は21.5兆円でしたが、
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1788118021447585792/pu/vid/avc1/1280x720/svCWvs7-QSqXd4Ah.mp4
0814名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 01:55:31.27ID:oDP9gXZ2
>>813
別の国やんw
真ん中で電気の周波数違うのきついなw
野球もサッカーも応援チームが違うし浜松は名古屋の植民地か
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 07:45:31.46ID:gViQMU9j
>>809
https://news.yahoo.co.jp/articles/9da6bbbeaa567d156003751e754fa3180ce0d602/images/000
夏にはプラス、年明けにはプラスと去年も言ってなかったか?もう24か月
物価先行では構造的に無理がある
循環させようとしても賃金・物価スパイラル
利益の偏りは放置されたままだから当然の帰結
景気はどこかが我慢して上げるもんじゃない
0817名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 09:54:20.97ID:dBU/nOh6
樽井良和のスタッフに元N国の吉川蓮民か。

どうせなら昨日結婚した夏目亜季でも引き入れればよかったのになり
0818名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 16:15:45.56ID:SwgSRyeo
公明党が悪事を働いた自民党の自民党議員を助ける働きを規正法改正に働くならば日本国民は容赦なく公明党を自民党同様、断罪するしかなく、もはや必要の無い政党となり果て次回選挙にて公明党も断罪してしまうだろう!
法律を守らない、納税義務もモラルも欠如した自民党を自民党議員をどうして縛りを緩くした改正で手を結ぶのか、自民党に自浄作用の無いのは明らかで、もはや自民党には期待出来ないと分かっている、日本国民を馬鹿にした改正に何故どうして公明党は加担するのか信じられない思いである、ここは日本政治の為、日本国民の為、正しい政策提言を選択をしてもらいたい、今一度立党の精神をしのび考え直すべきと思料します。
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 21:48:32.99ID:Kce7oEpD
>>816
これって前年比ベースで24か月だからずっと下がり続けてるってことだよね
貯蓄を取り崩したり、消費を抑えたりして
普通は1年経ったらプラスなってもおかしくないのに…
だとしたら2年間プラスになってやっと元の水準ってことだよね…
0820名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 22:15:43.83ID:CsO4vedC
NHKの“国の借金”という表現にツッコミ殺到w

NHKニュース @nhk_news
国債や借入金などをあわせた政府の債務、いわゆる“国の借金”
ことし3月末の時点で1297兆円余りと過去最大を更新し、財政状況は一段と厳しくなっています

そんなに財政大変なら他国に支援などしてる場合じゃないだろ?
官公庁は即刻縮小計画提出
教員の給料なんか上げてられんぞ
財務状況悪いのに公務員天国だったギリシアになっちまう
自治労や日教組はそれでええんか?
財務省や経団連に半同化してるとしか思えない
どう考えても組合員の総意ではない連合本部にモノ申せ

NHKは芸能ムラとズブズブ過ぎるエンタメ部門は一旦廃止
chは地上波×1、BS×1、4K/8K×1の3chで十分
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 23:34:21.63ID:KTYjnNda
この裏金事件はすべてが自民党の責任です、自覚が足りません、自覚したらいい加減な自民党案は取り下げるべきです。
自民党の裏金事件の真相究明は自民党の責任であり、岸田総理大臣に自民党茂木幹事長は真相を明らかにする責任があり、出来なければまず責任を取り岸田氏も茂木氏も辞任しなければならず、辞任すべきである。
その上で政治資金規正法の改正では裏金事件の自民党には原因究明も出来ずに法律を守る義務も納税の義務も果たさない、モラルも欠如した自民党に公明党の正しくいい加減な再発防止に意味の無い無能な案を野党サイドは絶対的に認めてはならず、立憲に維新に国民に共産にれいわに皆が正しい正に正論を出しており、本改正では自民党に与党側が成案を出す資格は無く、基本全面的に野党案にて成案にすべきであるのが常識であると日本国民として理解する。
万一自民党が自案を無理推し、改善に値しない意味の無い内容にして成案とするなら、国会はもはや無意味な無能者の自民党の集団と化しており、正に国民が全力で政権交代をしなければこの日本国は破滅への道を歩む事を自覚しなければならなくなるだろう。
岸田氏も茂木氏も日本政治を自民党の勝手にしか、まともな日本国のあるべき政治が出来ないなら即時に退任、辞任すべきだと思う!
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/10(金) 23:59:27.88ID:5kiTuzQD
>>820
地方財政ではなく日本の国家財政の実態について日曜討論や朝生で討論すべし
財務省の受け売りをそのまま伝えるな
財務省は経済に責任を持たない省庁

経団連が消費増税主張を繰り返すことに誰も疑問を持たないのか
民間企業なら売上を上げて
営業利益を増やし
賃金を上げれば
国庫に納める所得税が増える
社会保障費の個人と法人の納める額が増える
差し引き利益プラスなら法人税を払う
こっちが本来でしょ
なのになぜわざわざ景気を冷やして自分の首を絞めるような主張をするのか
経済のパイを縮小するような主張をするのか
縮小するパイを前提に吸い上げる一方で計算を合わせようとしても先は破綻しかない
0823名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/11(土) 08:09:04.37ID:yFP8edKA
>>822
円安で大企業は軒並みウハウハ最高益報道が流れてるのに
庶民向けに増税誘導するのが面白いよね
報道してておかしさに気付かないのかな
0824名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/11(土) 09:59:03.93ID:YkVCywyv
>>823
2年間実質賃金が減り続けて下2/3はスタグフレーションになってると思うんだが
「スタグフレーション」という言葉を頑として使わないよな
「消費税」という言葉は増税報道以外触れないし「需要」という言葉が不自然なほど出て来ない
テレビ局ではNGワード化されてる可能性がある
0825名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/11(土) 14:20:25.21ID:XH5YAQLA
就職氷河期とは、1993年から2005年頃までを指します。
1970年から1984年生まれの人が該当します。
年齢にすると30代後半から50代に差しかかったあたりです。

有効求人倍率と完全失業率の推移
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-03-32.html
有効求人倍率の底は、1999年5月0.46、1999年6月0.46、2009年8月0.42
完全失業率のピークは、2002年6月5.5、2002年8月5.5、2003年4月5.5、2009年7月5.5
一番酷かった時期は経済成長が止まった1990年代後半〜
2000年代半ばに数字上は回復しているがこの間、2002年-2007年にかけて
派遣社員43万人→133万人、契約・嘱託230万→299万人、パート718万人→824万人と増加
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000120286.pdf
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/11(土) 18:19:58.74ID:+/zvY4ia
>>825
30代後半から40代、50代は国民民主が弱い所やね
氷河期含まれるが現役世代の主力層
0828名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/11(土) 18:49:53.60ID:sr8tq8bg
現役世代に支持される政党じゃないと厳しいよな
就労経験のない学生を騙すのは簡単だけれども…
0829名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/11(土) 21:35:30.83ID:H1mXvnyH
口ではどうとでも言えるし公約破りがデフォなんで
やはりまず信用できるか、信用できそうかだと思うんだよねぇ
胡散臭いと思われてるのに言葉重ねても通じない
丹野さんなんか知名度と相まって募金量凄かったよな
この人なら大丈夫だろ、お金を託せるみたいな
一般ピープルは知名度無いから苦労するんだが
知名度高くても信用無ければ15区みたいになるし
0830名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/11(土) 23:03:02.79ID:CNgirmm9
メデューサ @y9Hht0Wgq4KSrCC
#高校生の扶養控除縮小反対
#子どもの支援は一律に
1999年から子育てしてるけど、2011年に年少扶養控除が廃止するなんて思わなかったし、
子が成長し3番目が高校生になった途端に高校生の扶養控除縮小の話が上がるなんて。
少子化加速中にやる事なのかね?

anelalalala @DZ513fTtYo2Yphm
下の子産む前に入院してました。
主治医の先生から「児童手当無くなるらしいですよ」と聞き
まさか我が家なんて所得制限引っかかるわけないと思ってたらなんとなんとうちでも、
しかも3人とも0円
あの時の子はもうすぐ3歳になります

anelalalala @DZ513fTtYo2Yphm
明日は #母の日
全てのお母さまお父さま、おじいちゃまおばあちゃま、子どもを育てている保護者の方、
先生たちにも知って欲しい。
子どもにだけ
扶養控除がありません

anelalalala @DZ513fTtYo2Yphm
「塾に行っている高校生が多くお金があるようなので高校生の扶養控除は縮小します」
公教育だけでは公立校に入れないから塾に通わせている家庭が多いはず
なぜならその家庭の子どもたちは高校無償化対象外だから
公教育の充実をしてください

anelalalala @DZ513fTtYo2Yphm
総務省によると15歳未満のこどもの数は1401万人と43年連続で減少したそうです
前年よりも33万人減ったことになるんですって
なぜ減ってるのに所得制限で児童手当ももらえない子どもたちがいるの?
なぜ子どもにだけ扶養控除が無いままなの?
0831名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/12(日) 00:47:32.81ID:b6Drss6A
谷 健一 @kenitani 5月9日
#能登半島地震、#被災者支援物資、配送第2便、#UAゼンセン 石川県支部からの
支援物資を昨日同様、#NPO法人 運営の#支援物資センター へ届けました
2日目は、#国民民主党 石川県連青年局長の #小竹かい 氏(衆議選石川1区公認候補予定者)
にお手伝い頂きました 支援物資もゼンセンさん、ありがとう
https://twitter.com/kenitani/status/1788551283747815739

谷 健一 @kenitani 5月10日
能登半島地震、支援物資、配送第3便これにて、完了
第1便、第2便に引き続き、3日連続で支援物資センターに配送
UAゼンセンさんからのご厚意による支援物資#白山市社協 にも少し、お分けしました
喜んでいました ありがとうございます
https://twitter.com/kenitani/status/1788908927918510179
https://twitter.com/thejimwatkins
0832名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/12(日) 00:50:08.94ID:b6Drss6A
星の観察館「満天星」 @man_ten_bo_shi
本日2024年5月11日に撮影した低緯度オーロラです。
水平線近くのピンクっぽいところが低緯度オーロラです。
場所は石川県能登半島の珠洲市です。緯度は北緯37.47度です。
https://twitter.com/man_ten_bo_shi/status/1789285682516807906
本日石川県能登半島の珠洲市で撮影した低緯度オーロラです。
写真には美しいピンク色の低緯度オーロラが写っています。
肉眼では分かりませんでした。(若干赤っぽく見えたような気はしました)
当館が知る限りでは、能登で低緯度オーロラが撮影されたのは
2003年10月31日以来の21年ぶりです。
https://twitter.com/thejimwatkins
0833名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/12(日) 00:57:15.90ID:b6Drss6A
産経ニュース @Sankei_news 4月26日
外国人のパー券購入是非、議論低調 禁止主張は国民民主のみ「根の深い問題だから…」
//sankei.com/article/20240426-NOVQRQ3C75ON3F32OSLYGQE4ZQ/
国政が外国勢力の影響を受ける事態を防ぐため、外国人からの政治献金は禁止される一方で、
パーティー券購入は認められている「抜け穴」だとの指摘があり、今後論点となる可能性もある

初開催された衆院政治改革に関する特別委員会で発言する
国民民主党の長友慎治氏=26日午後、国会(春名中撮影)
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/12(日) 01:17:59.58ID:b6Drss6A
「中国市場に頼りすぎていた」資生堂1500人早期退職募集で見えた
"名門ブランド企業"3つの低迷理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/7da13f106b45678b99c680947c10862a1a2ade8f
■売上高の25.5%を占める中国事業
■米国事業では買収と撤退を繰り返している
■対面販売は「文化」だが、時代はECに
■「ネット上でどこでも買える」を解禁するか
■顧客の奪い合いを招きかねないブランドの多さ
■ブランド群の整理、統廃合が必要ではないか
■国内化粧品市場は拡大しているものの…
■新たなる市場の開拓も簡単ではない
■働きやすい職場に「安住」していなかったか

フランスを追い抜き輸入額で第1位に…日本の若者が安くてかわいい
「韓国コスメ」に夢中になっている理由 ただし中国ではブームが去ってシェア急落
https://president.jp/articles/-/78482?page=1
「韓国コスメは日本製品に比べて値段が安く、トレンドを取り入れる企画力も高い」
0836名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/12(日) 01:26:32.74ID:b6Drss6A
常態化する国際収支の「デジタル赤字」 巨大ITへのドル払い増で円安圧力に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba60fb3f3f0006e40db6aee4bf40f07e6137044
この訪日客からの稼ぎを打ち消したのが、デジタル赤字だ。デジタル関連の取引は
サービス収支の複数の項目に含まれるが、このうち「その他業務サービス」は4兆6828億円
「通信・コンピュータ・情報サービス」は1兆7528億円の赤字をそれぞれ計上し、
その多くを米国との取引が占めた。
0837名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/12(日) 01:29:06.97ID:b6Drss6A
【お知らせ】
#玉木雄一郎 代表がフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演します。
◆5月12日(日)7:30〜8:25頃 フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」

#古川元久 政治改革・行政改革推進本部長 がNHK「日曜討論」に出演します。
◆5月12日(日)9:00〜10:00 NHK「日曜討論」

ぜひご覧ください🐰
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況