「大砲とスタンプ」の「帝国」と「共和国」がそんな感じなんじゃないの
帝国はドイツ人ではなくてポーランド人が主導権を握る超大国で作中の国の中ではまあまあ安定してる方
とはいえ西方(ドイツ語圏?)の分離運動を抱えていたりするけど
ほぼオスマン帝国そのままの共和国は終身大統領の統治する独裁国家でこちらも色々問題あるぽい
主人公の属する大公国(ロシア)はもっとガタガタだけど

あと未訳だけどラヴィ・ティドハーの「オサマ」が第一次大戦後にアラブ世界が分割されなかった結果、グローバル・テロリズムが起きなかった「「現代」を描いてるらしい