最高評議会の密室で行われてるって非難があるけど
多分非常時は最高評議会が物事を決められる制度だったけど慢性的な戦時体制でそうなったんじゃないかな?
延々と戦争をするのを前提としてない制度だと思う(してる民主主義制度ってなんだよ?)
多数決と密室が責任を曖昧にしてサンフォード政権のような無難で無気力で、閣僚が非協力的で責任回避ばかりする事が恒常化し
それをいい事に我田引水するだけではなく、私兵を使って政治を専横するのが普通となり
更にはトリューニヒト戦法が最適解になってるのだと思われる