X



仮面ライダービルドアンチスレ part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 05:27:05.32ID:2XYFeiXP0
ガトリングとウサギだったらホークガトリンガー使えないのかどうかだな
ベストマッチ無視して使うか半身ガトリング時は鷹以外選ばないか
オーズみたいに手持ちがコロコロ変わる展開が今後ないならベスト以外意味はない
すでにオーズみたいな完全コンボの反動の設定もないのも明らかだしな
まああれも「何故タトバがコンボなのか」という問いに対して公式に
「コンボソングが鳴るからコンボだ」と答えになってない回答しててどうしようもないんだが
0129名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 07:06:37.24ID:ULho6RAya
タトバは800年前の王が最初に使ったメダルの組み合わせがタカトラバッタだからじゃなかったっけ
0130名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 07:45:51.64ID:5J+whE43a
小林お得意のこじつけ回収かも知れんが、作中でそう明言してるよな。

ショートコントビデオでの方では「オーズの特徴である三段違いを際立たせるため
タトバをメインかつコンボにした。全部同じ色のやつをメインにしても意味ないだろ」
と見もふたもないことを言っていたあw
0131名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 09:27:41.79ID:3aQQR6wL0
武器と装備品がかっこいいのにそれ系の説明が本編で何も語られてないのはなんでなんだぜ・・・
おもちゃ売れないじゃん
0133名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 09:43:05.33ID:ujy+Z0ZQ0
ワイ松「ならないぞ」
0134名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 09:43:30.55ID:qUuyX1gya
自分の事しか考えられないのか!ってキレた10分後に暴走してピンチに陥った原因の龍我に諭されるとか
今週も良かったな
0135名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 09:47:46.51ID:3aQQR6wL0
今週見たけど
人質いても助けないわ主人公がなんかいきなりガラ悪くなるわ
なんか毒に侵されたけど謎のペットが吸いだしたよペットすげえみたいな

えーと・・・
0136名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 10:08:14.01ID:6jMosVCW0
やっぱり一話に詰め込みすぎのように感じる
今回なんかは龍我の葛藤と贖罪だけでよかったんじゃないかな
戦兎の過去か人助けかを問うとこまでやらんでもよかったような

龍我の償いも例えばだけどまだスマッシュ化しているタツヤを
命がけで守るくらいの意思を見せてほしかった
その後再び人間に戻すのを戦兎にたくすとかで
0137名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 10:42:01.23ID:5JQARPmO0
他の都に簡単に行き過ぎだろ
そもそも行けるってのが酷いというか設定として緩いっていうかさ
0138名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 10:48:59.88ID:Hc1e9Zcm0
変身の流れがなぁ
今回の感情剥き出しのときのシャカシャカセットグルグル変身は一層酷い絵面だった
0139名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 10:51:16.73ID:rTp3qVtZ0
龍我さぁ、自分勝手な行動でタツヤをスマッシュにしたくせに戦兎に偉そうに説教かよ
0140名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 10:57:54.62ID:qULax3u90
いずれメインでやるだろう美空の話とか凄いつまんなそうなんだがどうすんだろね
誰ひとり好感持てないから好きになれない
そりゃフィギュアーツとかも売れなくなって食玩相手に喧嘩売るわけだ
0141名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 11:07:03.69ID:sfBYyECP0
戦兎も龍我もなんかお互い情緒不安定だなあって感じ
ふざけてたのがスッと真面目になったり怒ってたのがスッと落ち着いたり
0142名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 11:35:04.38ID:6jMosVCW0
短い尺の中でキャラの感情を上げ下げするから多少極端になっちゃうんだろうけど
それなら尚のことその対象は増やすべきではないと思うんだけどな

ブラッドスタークとタツヤだけ先に脱出しちゃって戦兎が一瞬迷ったところに
施設内の人の誘導は俺に任せてあとを追え!みたく龍我が言えば
自分のことしか考えない人間から少し成長した感じにもなったと思うし
とにかく今回は龍我とタツヤに焦点を絞って戦兎のことはまた別の機会で
よかったような気がする
0143名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 11:38:08.03ID:aPA3IcB+0
ストーリーは何から何まで、詰め込み過ぎて一個一個が雑になってる感じ
0144名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 11:56:10.38ID:Xz+zKfwGa
サソリ男がなあ……。まだ正体明かせないせいかも知れんが、オモチャまで出してもらえる敵幹部で
ひょっとしたらどこぞの都のライダーかもしれんキャラがよくある「人の命を弄ぶ実験を楽しむ怪人」の
テンプレセリフしかしゃべらない存在っていうのがなあ。
戦隊だったら単発かせいぜいワンクールクラスの敵だぞこんなやつ。
0145名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 12:27:01.10ID:qULax3u90
ブラッドスタークは最初のクール辺りで退場じゃないの
それか生き残ってネタキャラ化するんだろうとしか思わん
ナイトローグは強化あるっぽいけどさ
0146名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 13:00:53.71ID:k6tJe7hz0
記憶よりビルド優先はブレさすなよ


基地破壊するのに逃げるとき緊迫感が無い
監督のせいなのか
0147名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 13:28:52.28ID:2XYFeiXP0
調べてないがブラッドスタークの声ってウィザードのナレーターで
ワンピのサンジの人かな?中年通り越して老人の声質寄りになってるな
最初西村知道かと思ったが西村よりももっと老けて聞こえる
そもそもここで声優使う事自体アウトっぽいが
まあワイズマンと同じくミスリード誘うつもりかな

転売屋はチェイス以降悪役アイテムが品薄になる事例が続いたので
ローグやスタークの武器とボトルにヤマ張ってるようだが多分コケて年越せないな
0148名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 13:48:39.49ID:GHOocF9w0
「アタック25」でビルドの問題w

主人公は何の科学者でしょう?とかいう問題で 普通のおばさんが解答
「物理学者」ピンポーン♪

マジかよw こんな問題までチェックしてるのかよw
0150名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 14:50:24.53ID:2XYFeiXP0
ニンジャ+タンクでも忍法刀使ってたな、しかもドリルと二刀流とか好きに出せるらしい
となるとベストマッチで最大の能力が引き出せるが亜種では特殊攻撃ができないと設定するのが無難
ホークガトリングは半身が鷹でなければ通常弾って事にもしておけるが
忍者刀はコミックの領分が不明瞭で能力切り分けが難しいからやはりただの剣にするしかない

売ろうと焦ってか序盤ベストマッチのバーゲンだったから亜種は今更感あって白々しくなるだけだから
雑魚的とか探索中は亜種で力セーブしてベストマッチで出来ないやや特殊な事もやって見せてから
怪人出たらベストマッチのフルパワーで倒すって流れに単純化かつ一本化すればいいのにな
サバイブみたくエネルギー消費でかいからって理由でここ一番でしか使わないってのが好ましい
0151名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 16:08:52.08ID:H5Nsffv8K
>>138
しかも最後二人が爆風で飛ばされた時も戦兎の方しか心配してなかったよな
タツヤの方が飛ばされた時も体ぶつけてたのに一瞥もくれないというw贖罪意識ゼロw
0153名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 16:17:24.03ID:CX3TOtbt0
>>136
>>143
序盤からいろいろなことをやって話を速いテンポで進めようとしているのは
分かるけどあまりに序盤から詰め込みすぎて
今回の>>134のように短時間で全然違う行動をするキャラになってしまう状態になっているからな
しかも作品の設定的にノリで進めますという感じにも持っていきにくい作品だから余計にそれが目立ってしまう
0155名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 17:43:18.46ID:VH9Mmaft0
【悲報】ビルド信者、仮面ライダービルドを子供向け番組じゃないと言いだす
0157名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 17:58:55.37ID:k6tJe7hz0
>>151
俺も被害者助けろよと思ったな

ダメージも被害者の方があんだろ
0158名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 18:49:14.16ID:yfgR6bk7d
俺は楽しめてないけど子供向けとしてはかなりいいだろ
画面が派手だし
0160名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 19:49:47.53ID:9InPa7QB0
意味不明なドッカンドッカン大爆発連発して喜ぶのはお子様じゃなくておっきいDQNのお友達だよ
0161名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 19:58:12.13ID:J/nj1biQ0
なんかビルド全然強そうじゃない。
見てて強そうな点が見つからない。
平成最後のライダーなんだから全平成ライダーを
超えるぐらいのフォームぐらい出してもらわんと。
0162名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 20:04:22.58ID:9InPa7QB0
自分の弱さに勝つ為に戦うみたいな設定いい加減辞めて欲しいわ
腐ってもみんなのヒーローなんだからさ

信者の皆さんからはそんな主人公古臭くて支持されないって言われそうだけど
じゃあジードはどうなんだよっての
0163名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 20:20:06.20ID:5JQARPmO0
>>150
複数ライダー制でもなく、1つの武器が変形するわけでもなく
多数のフォームにそれぞれ専用武器があるってどう考えてもうまくいくはずないのにな
0164名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 20:29:07.79ID:plNm1mlW0
キャラに全く共感できない
特に主人公
いまだに名前を覚えられない喫茶店の娘も出てくるだけでうんざりさせられる
ナイトローグとかいうやつの喋りも聞き取りづらくて子供が今なんて言ったの?って毎回聞いてくる
変身アクションも全然魅力を感じない
仮面ライダーのおもちゃっておもちゃ屋でいつも品切れ状態のはずだけどビルドのは山積みになってた
子供にも人気ないんじゃないの?
0165名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 20:35:04.05ID:VQtRdvAE0
序盤のおもちゃ販促抜きに見てて盛り上がらない...
かっこいいシーンも面白いシーンもなく淡々とノルマをこなしているのを見せられてる
0166名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 20:37:39.86ID:H5Nsffv8K
>>157
そうしたちょっとした描写だけでも心境の変化や成長描けるのに、そういう事はやらないで
無駄に尺取るような事だけどんどんやるんだもんな


>>153
>作品の設定的にノリで進めますという感じにも持っていきにくい作品だから

なのにストーリー紹介からして、いかにもなキャラのノリで釣ろうとしてるんだよねぇ
0168名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 20:54:10.55ID:kBoaHFj10
ガス漏れしてるっつーのにガスマスクすらなし
ゴリラモンドでダイヤコーティングしてから砕くというイミフ潜入
これまでの経緯で自分や万丈がガス注入されてるとは全く考えなかった天才主人公
ブラッドスタークにそこをつつかれると「ウソダドンドコドーン」と半狂乱
暴走失敗がもはやデフォの万丈に怒鳴られ「ビルド(人助け)に決まってんだろ足手まといになんなよ」ケロリ
とどめの
佐藤(回想)「夜は焼肉っしょー!ハッハッハー!(エビ反り)」
戦兎「俺が葛城を殺した・・・・?」

クソ分裂野郎過ぎるわ
脚本とっちらかり過ぎ
政府がファウストに絡んでるのにもはや無罪証明なんて無理だろ
0169名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 21:06:37.90ID:VH9Mmaft0
>>159
放送前からおかしいのはいたよ。
エグゼイドをしつこく叩いてたぞ。
0170名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 21:06:55.08ID:C3mJ/sgn0
久しぶりの正統派です! って事前に煽っておいてこのつまらなさカッコ悪さ。子供向けをなめすぎだろ
もう過去の人気ライダーに擦り寄ったボトル乱発して売り上げホルホルしてればいいんじゃね
0171名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 21:12:58.56ID:xnpD8Jshd
>>161
序盤はもっと適当な敵をを蹴散らして
強さ&玩具の魅力をアピールすりゃいいのに
もう完全にボコられモード突入中だもんな
0172名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 21:15:26.27ID:kBoaHFj10
内輪もめでボトル握って殴りあい
「隙間」を「隙だ」「好きだ」ダジャレ勘違いそんな言い方する奴いねーよ
ブラッドスタークにキレてシャカシャカシェイク変身シーンクソダサい
0173名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 21:16:59.84ID:HEYp8xFV0
数が多すぎてそれぞれの形態が練りこみ不足のまま出してるんだろうな
0174名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 21:27:08.33ID:VH9Mmaft0
そういえば次のロケットパンダでベストマッチは6種類所持してる事になるはずだがどうすんだろ?
ライオンは恐らく一話の時点で所持してるっぽいんだけどノータッチだが。
ビルドフォンの発売時期に披露したいのは分かるんだけど持ってたのに試さないんじゃ無能ぶりが強調されるだけだと思う。
しかし、本当に登場人物に魅力がない。
0175名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 21:27:22.70ID:7RNfzhfm0
王道でいいのに下手に変えようとしてるのがあかんよなー
あと展開が急すぎ
0176名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 21:47:04.86ID:J/nj1biQ0
サゴーゾ>ゴリラモンド
スナイプコンバットシューティング>ホークガトリング
フォーゼホッピングガトリング>ラビットガトリング
ネタ切れすぎ。しかも下位。ビルド弱すぎ。
0177名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 21:57:00.61ID:o2avhcJ10
王道の何が良いのかがわからないまま、とりあえず王道が良いって言われてるからやろうとしてる
既に根本的な部分がおかしい
0178名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 21:59:40.01ID:kBoaHFj10
敵アイテムを奪わなかったWにオーズ的な奪う&多フォーム乗っけてモチーフ制限無し
結果コミック要素ほぼ無い忍者だけみたいなのが今後も増えるんだろう
しかもオーズと違って敵が全くボトル奪わないから増えまくり
過去作の良いとこ取りのつもりが短所ばかりになってる
0179名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 22:20:21.56ID:+3djfrBM0
記憶を取り戻す為に戦っているのに「見返りを求めたら正義じゃない」なんて言わせるからおかしくなるんだよ
彼女の敵討ちより自分が大事な龍我の考え方にも違和感を感じてしまう
戦兎が立弥を助けたのは完全に見返り目的としか思えないんだよね…
0180名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 22:24:09.98ID:wUtFRpRCa
>スタークは戦兎に、ネビュラガスが戦兎にも注入されていることを、明かしたのです。
>記憶の断片を手繰り寄せながら、「正義のヒーロー」である自分が、「スマッシュと同じ、ネビュラガスを注入された存在」であるわけがないと、アイデンティティーを求めて必死にもがく戦兎の葛藤は、ご覧になった皆様にも、感じていただけたと思います。

今更?って感じだったけど……
https://i.imgur.com/DS9rBb3.jpg
0182名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 22:31:03.80ID:uk04/6OLa
フルボトルのパワー使って生身の人間殴るだけじゃなく、終いにゃビルドに変身して生身の人間に襲いかかろうとする龍我糞過ぎ
0183名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 22:36:41.48ID:Sc4JBqSLa
ガスが仮面ライダーに関係してる事くらい想像出来そうだけど…
何であんな半狂乱だったんだ
0184名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 22:44:18.01ID:kBoaHFj10
記憶ないとはいえ拉致されてりゃガス注入されてない方が不自然と思わないかね
万丈なんかは記憶も失ってはいないはずだが
ああも半狂乱になると人助けと言いながら天才の俺様が哀れなスマッシュのお前ら救ってやるという驕りがあったようにしか見えない
0185名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 22:46:27.17ID:wUtFRpRCa
記憶喪失と戦う事に苦悩してれば、以前の生活を取り戻したい&自分が人ならざる者と認めたくない怒りに説得力が出るのに
あんなに健気に人の為に命を賭して戦ってたあいつもこんなに辛かったんだってカタルシス

今回のあれはお菓子が無くなってグズってる子供
0186名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 22:53:36.43ID:kBoaHFj10
注入されてたとしてもガス耐性ハザードレベルとやらのお陰でなんともないし
頭の上で空ボトル開けたら体内ガス抜き出来るだろってね
0187名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 22:57:28.45ID:WyolmgVlr
あの寒い掛け合いあらすじ紹介はいつまでやる気かねえ
どうせそのうちそぐわなくなるんだから今のうちにさっさと止めればいいのに
演技酷いからあらすじとしては役に立ってないしといってキャラ萌えにも微妙なのに
0188名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 23:01:20.77ID:t3D1O6iYa
まさかとは思うが、ライダー適性のない龍我が2号になれる理由って
今回毒を追加注入されて死ぬはずだったのに、メカが吸いとってくれたおかげでライダー適性
だけ獲得して生き残ったおかげなどという、ジョジョの広瀬康一丸パクみたいなものじゃねーだろな?
0189名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 23:18:47.44ID:/jNwHucn0
>>180
アイデンティティーを求めて必死にもがく戦兎の葛藤は、ご覧になった皆様にも、感じていただけたと思います。


うっそだドントコドーン
0190名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/08(日) 23:40:02.82ID:5JQARPmO0
冒頭の掛け合い、コントのりなのも寒いけど
言ってることがメタ過ぎてダメだわ
つか戦兎が自分がスマッシュと同じって聞いて発狂してたけどさ
スマッシュって人間が外的な要素で怪人化してるだけで成分抜けば元に戻れるんだから
平成ライダー見てきた人からしたらどうってことなさすぎるんだけど・・・
あと戦兎の記憶失う前ってマジであのアホバンドマンなんか、別人って展開もありえる段階だが不安すぎる
0191名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 00:04:31.80ID:btDSFFjs0
人間に戻れることは戦兎自身がよく知ってるはずなのにね
思い返すと前作のエムも自分がゲーム病と知って同じような反応してたな
この脚本家ってほんとに過去作をなぞるだけで何が面白いのか独自性を
出すにはどうしたらいいかとか考えないのかな
0192名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 00:17:37.92ID:vtjj5K4xa
正義のヒーローが精神的に追い込まれて自分を見失い怒り狂う
だが仲間に諭されて再び人々のために戦う
人間らしさを描きたいのはわかるが時期が早すぎて人格的に問題があるように感じてしまう

そしてこれをやるなら正直もっと熱いして展開にしてほしかった
0193名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 00:33:50.79ID:mSVNr4sG0
これって全12話のドラマです、って言われても納得するレベルで
とりあえうず盛り上がる要素を積み重ねや前フリもなくぶっこんでるな
マジで脚本家交代しなきゃまずいレベルに思える
0194名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 00:42:37.02ID:eL6dyt9i0
お話のテンポの良さが必ずしも面白さとは直結しないんだなということがビルド見てると良く分かる
0195名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 00:49:37.11ID:GVHQux220
名前呼びイベント雑過ぎ〜!

フォーゼの賢吾の如月!から弦太朗!も割と引っ張った気が
0197名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 00:50:26.05ID:SX2bbT190
どうせなら葛城殺しの件でパニックになれよと

政府とファウストが繋がっていて高官の幻徳がナイトローグだろうってのもなんの盛り上がりもなくダラーっと視聴者にバラしちゃってるけど
ミスリード狙いかと勘繰ると何も無いのがビルドクオリティだしなあ
0198名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 00:56:45.89ID:S2DAppEp0
なんの捻りもなさすぎてミスリードなんじゃ?と疑心暗鬼にならないとやってられないのがビルド
結果なんの捻りもないものが提示されるけどな!
0199名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 01:25:28.44ID:mSVNr4sG0
戦兎と龍我の目的が共通なようで微妙に違うってのを処理できてないな
0201名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 04:10:02.13ID:K4K6qS5K0
「これお芝居だから、怖くないから、見てね!」みたいな雰囲気で
子供離れ食い止めようとあがいてるようにも見えなくもないな、あのあらすじ

もし視聴率1%台で玩具も失敗とかなったら来年どうなるんだろうな
0202名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 06:18:52.80ID:RWtelyEwa
来年は20作目で平成最後でといろんな意味でメモリアルイヤーだから意地でもやるだろ。
その後は知らん。
0203名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 08:05:15.85ID:SX2bbT190
結果怖くもないし笑えもしないアクションもぱっとしない
謎部分も矛盾ばかり目立ち引きが弱い
平成ライダーってこんな感じでしょという中途半端な武藤の手探り感が色濃く出てるなあ

もちろんずっと手掛けてたスタッフもいるのに
かつてゴールデンタイムのドラマ書いてた脚本家様には誰もこのヘッポコシナリオに文句言えないのか
0204名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 09:19:17.35ID:rP8zxaEb0
トレンディドラマが下火になってた頃でもトレンディドラマにしがみついてた人でしょ武藤って
よくこんな脚本家連れてきたよな

>>180
そういう設定は作中で説明しないとダメだろ
何から何までおかしいわこのシリーズ
0205名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 09:25:21.47ID:btDSFFjs0
箱を開けた人物とか戦兎の正体とか重要そうな謎は引っ張っておけばいいのに
もしさらなる真実があるとしても早々の種明かし(仮)が「つまらない」って
思われたら失敗なわけだし
視聴者をまともに引き付ける数少ない要素すら潰していってるみたい
0206名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 09:33:20.92ID:f2o36Q250
葛城の中身が佐藤太郎と入れ替わったのがセントとか
ドラゴンのおもちゃの中身に死んだ彼女の意思が残っている
とか面白くなりそうな回収方法はいくらでもありそうだけど

この脚本家だから変なところだけ一方通行で
「セントの正体は佐藤太郎でした」とか
「ドラゴンのおもちゃはなんでもありません」とかやりそう
0208名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 09:47:21.04ID:SX2bbT190
アギトの記憶が戻って本当は津上翔一じゃなかったけど最終回以降の人生新しい津上翔一として生きていくみたいな斜めの着地点目指してるのかも知れないが

シリアス展開にしたいなら何故あんなお寒いアホアホロッカーを本人候補にしたんだか
犬飼の特技がギターだからってのもあるけどキバのイケメンズネタトリビュートなのか
0209名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 10:23:57.72ID:rR3MV0Z3a
何でこんな展開早いの?
次クールから火星行って火星の自治権と自由を得るために300年前の遺物ロボットで戦うの?
0210名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 11:02:14.17ID:Zuc2JuGG0
話の進み方が雑過ぎるととことかキャラがすぐ半狂乱に陥るとことか、いちいち剣の序盤を彷彿させるなあ
こんなノリで一年やるのはちょっと無理だと思うんだけどどうすんだろ
0211名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 11:48:24.17ID:ytvxz4ezd
>>210
噂だと2クールかもしれないってよ
0213名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 12:54:07.32ID:SX2bbT190
あれだけ玩具発売控えてるのに2クールはありえんでしょ
商品発売時期重なるからと戦隊と開始時期ずらしたのにまた並ばせるわけ?
0214名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 13:48:45.44ID:4UBq5MKR0
>>212
まぁ冗談で書かれてるんだろうけど、今の出来の悪さじゃマジで打ち切られてもおかしくないレベル。
ライバルのドラゴンボール超が好評みたいだからマジでヤバいみたい。
アーツも値下げとか形振り構わんみたいだしw
>>213
なんで仮面ライダーが続けられる事前提なんだ?
打ち切られたらそのまま仮面ライダー終了だろうよ。
0216名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 14:07:15.59ID:Zuc2JuGG0
正直昨日の放送の主人公の発狂っぷりにマジでドン引きしたんだけと、あんなのが主人公でも子供は喜ぶんかね?
何の魅力も感じられんのだけど
0217名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 14:23:07.71ID:SX2bbT190
ビルドがブラッドスタークに馬乗りになってマウントパンチのシーン
「ハッハッハいいぞもっと殴れ」とブラッドスターク側の狂気も描きたかったんだろうけど
襟回りの大きなパーツに頭部が埋もれてヘビなのに亀首状態でちょっと笑ってしまったわ

ブラッドスタークの声優は普通に役者もしてる人だが高齢だし人間体出ないまま退場しそうな
ミスリード狙いの声優起用・正体は全く違う役者パターンだとしても該当するようなキャラも出て無いような
0218名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 14:37:07.42ID:K4K6qS5K0
1月発売のGPボトル09までは玩具発売予定があるのはわかってるが
そこから何月まで続くのかあとどれだけ商品出すのかはわからない
元から半年予定だという可能性も別になくはない
キバみたいに様子見てフォーム減らすとかやれば短縮も出来るし
話半ばで打ち切るにしてもスポンサー倒産とかじゃなければシリーズ存続可能だろ
むしろテレ朝から見てる人殆どいないしもうやめない?って言われる可能性はあるな
0219名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 14:43:19.05ID:mSVNr4sG0
>>215
愛想悪い系ヒロインだと序盤のコヨミが晴人以外にツンツンしてたけど
コヨミは衣装も相まってマジでお人形さんみたいな可愛さだったしな
0220名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 14:45:33.62ID:Zuc2JuGG0
まあ今回の時間帯変更には一種の闇を感じるな
これで視聴率回復しなかったらどうなるのか…?
0221名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 14:46:25.61ID:zc93Vviw0
>>217
ブラッドスタークは既存キャラだとマスターが在り得るかなあ?
キャラやプレート所有者としてはなくもないと思うけど

と思って検索したらブログでもマスター予想の人いんね
0222名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 14:56:39.53ID:mSVNr4sG0
>>221
てか蛇男は初登場時からマスターが正体なんじゃ?って匂わせ過ぎて逆になさそうって感じだと思うけど
0223名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 15:02:01.37ID:K4K6qS5K0
数字の枠にこだわってるのも足引っ張ってる気がするな
業界のジンクスで2月8月のニッパチに合わせて放映時期と展開決めてるし
これだとほぼ半年単位でしかずらせない
そのうえWの時に言ってた「次の10年は〜」みたいに10年単位の企画まで
最初から想定してるとなると調整が先に立って不自然なものになるの当然というか
0225名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 15:32:48.75ID:2vDrQrfB0
>>201
シリアス路線志向のはずなのにギャグを多く入れるのも
ギャグをやればシリアス感を薄く出来てかつギャグがウケれば
ギャグウケをとにかくやれば話題性もできてギャグシーンで尺を作れると思っていそう
(近年ネタキャラをウケればウケるほど過剰に目立たせようとするのと同様なもの)
0226名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 15:53:52.14ID:BtT3wceX0
「原稿が〜」とか「主役なのに〜」とか
メタネタは同人誌でやってくれと言いたい
0227名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/10/09(月) 16:05:22.17ID:PyuRiWxkK
しかもすげー演技が下手糞だよなあの掛け合い
前回はマスターまで参入してたけどこれも下手糞だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況