X



平成仮面ライダー三大名作「クウガ」「龍騎」あと一つは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/03/15(木) 13:12:18.02ID:9degC9i80
W?
0581名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/20(日) 09:45:38.37ID:DT9/Rcz90
W?
0582名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/27(日) 20:02:12.45ID:QPspleRPa
>>574
そういう君は龍騎をクウガダブルに並べて名作だということにしたい龍騎信者に見えるよね
龍騎って平成前期じゃぶっちぎりの安っぽさだから正直90年代アニメくらい色々妥協しながら見ないと楽しめないわ
0583名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/27(日) 21:55:24.49ID:feMtEj3o0
W?
0585名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/28(月) 02:53:43.75ID:uwiedgMh0
W?
0586名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/28(月) 05:10:22.70ID:vc0TibqTa
龍騎って今見ると設定込みで割とチープ感あるけど何を思って流石に無い()とか言ってんのか気になる
モンスターのCGとかきついっしょ響鬼とかもそうなんだけど
0588名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/28(月) 22:46:18.68ID:iVhj0mP/0
クウガだけ突出過ぎてる気がする
別に信者じゃないけど(俺は剣信者)クウガだけは殿堂入りにでもしないと三大傑作なんて茶番よ
ということでクウガ殿堂入り、次点の三強は555、剣、Wで
0589名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/29(火) 00:21:50.76ID:TY7kjG8m0
W?
0590名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/29(火) 19:40:00.96ID:cfWg6Q4B0NIKU
とりあえず候補として挙げれるのは
クウガ、竜騎、555、電王、W、オーズな印象
アギト、キバは信者力が劣る、カブトは信者が話が微妙だと認めてる・・・
0591名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:12.57ID:T6l8oG3N0NIKU
なんでアギト信者力低いんやろなかなり面白いのに
インパクトっぽいインパクトが足りないのか?
0592名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/29(火) 22:40:26.26ID:90OoBmo+0NIKU
↑しかも平均視聴率10%でぶっちぎりの1位なのにな
0593名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/30(水) 00:49:41.08ID:ky2s2I+l0
正直話はぶっちぎりでアギトが一番面白いよね
好きなのは555なんだけどさ
0594名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/30(水) 00:50:37.97ID:FVzdYRVx0
W?
0596名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/30(水) 09:20:10.98ID:PZcZBWBz0
別に信者力が高ければ高いほどいいってわけじゃないけど平成初期5作の割に声小さいなーってのはよく感じる
感じるだけで違うかもだが
0597名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/31(木) 15:03:39.00ID:efpCJ/170
W?
0598名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/05/31(木) 18:39:29.21ID:WTwRv8VM0
アギトはネタ要素も氷川さんで結構強めにあるんだけどな
好きな人が多い作品は一番は取りづらいっていうどのシリーズでもある短所かもしれん
0599名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/01(金) 07:37:27.33ID:CUA+4EZg0
W?
0601名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/02(土) 00:57:21.41ID:zA9RJwa60
ゴースト一強(*´ω`*)
0604名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/06(水) 22:01:24.46ID:kdVOdTBVa
アギトの変身ポーズ死ぬほどマネしたわ
あとマネ路線ならフォーゼが最強だと思う
0605名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/06(水) 22:11:45.81ID:0HpIvtrX0
W?
0606名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/06(水) 23:07:33.96ID:2dJgCBFV0
俺はアギト信者だけどアンチが湧かない限りは大人しくしているし有りがたいことにアンチも少ない
多分アギト信者ってこういう人が多い
0607名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/07(木) 08:16:45.77ID:Y1+u878r0
>>606
いい意味で目立たないというか、自然体でいられるってのはあるかもしれん
0608名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/07(木) 08:40:07.99ID:ml3/6d1B0
わかるわかる(タメ口)
アギトを友達に勧めようと思ったらprimeから外れてて糞
0612名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/08(金) 10:08:52.00ID:OD2041K30
W?
0613名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/09(土) 10:25:25.08ID:FMks8Hra0
>>611
アギトとギルスが激突、そこにG3も向かい、ギルスのヒールクロウ発動で次回へ続く…って終わり方のときはホントに次の放送が待ち遠しかった
0614名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/09(土) 12:25:48.85ID:PvLXZE450
W?
0615名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/10(日) 07:29:33.94ID:2hTHM/ze0
>>613
ちょうどこのスレ見てたらアギト見たくなって数年ぶりに見始めたんだけどどこら辺の話だっけそれ?
0618名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/10(日) 08:49:54.83ID:Yi6lDJ2E0
W?
0619名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/10(日) 10:47:27.69ID:EwTnNU7Yp
結局、アギトが一番ってことかな?
多ライダーの群像劇という平成ライダースタイルを完成させたし、謎を提示して次回への視聴者の興味を惹いて視聴率も平成では一番だしな
0620名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/10(日) 10:59:37.02ID:BPSTkkf40
ほんとはどれが1番とかはないんだけどね
視聴率だけとかおもちゃの売上だけとか数字で比較しない限りには
無理矢理決めたって結局それぞれが好きなやつがそれぞれの中で1番だし
でもアギトは優秀な作品だと思うよ俺が他人に平成ライダー最初に勧めるならアギトにするくらい
0621名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/10(日) 11:02:51.96ID:eLsjh185d
ネタにされがちだが豆腐を使って氷川さんの欠点を指摘するのは良かったと思うよ
0622名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/10(日) 12:06:43.34ID:EwTnNU7Yp
まぁ、どれが一番かは個人的な嗜好もあるからね
ただ名作となると売上とかではなくてストーリーで見ないとね

個人的にはカブト大好きだけど名作としてはプッシュできないし
0623名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/10(日) 14:25:15.83ID:2hTHM/ze0
昔、ディケイドスレかなんかで見かけた書き込みだけどクウガが平成ライダーのきっかけならアギトは基盤だって
0624名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/10(日) 14:59:59.94ID:BPSTkkf40
主人公ライダーのデザインがまだ昭和風を少し引きづってるところが平成ライダーへの移り変わりを感じさせるよね
クウガは面白いんだけど平成でもかなり異質な作風だから基盤にはなりえないというか…素晴らしいんだけどね
0626名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/11(月) 00:52:35.03ID:DWVwVOvG0
W?
0627名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/11(月) 14:06:25.82ID:Niz8dj490
クウガが土地を開拓してアギトが基礎固めをして龍騎が家を建てた
こんなイメージ
少しでも順番が違ったらこんな長期シリーズにはならなかったと思う
0628名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/12(火) 01:35:13.66ID:C+zfWMCJ0
W?
0629名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/13(水) 10:58:42.24ID:I7IgAuyW0
>>622
カブト好きだし今でもつべ配信を毎週楽しみにしてるんだけど本当に”あと一つ”なんかが足りなくてもったいない作品なんだよなぁ
好きなエピソードとかも多いんだけど
0630名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/13(水) 17:14:16.68ID:Vywt49wT0
W?
0631名無しより愛をめこて
垢版 |
2018/06/13(水) 18:04:31.30ID:s0hs6xDba
カブトは捨てるべき要素をバッサリ切って、もっとシンプルに作った方がよかったと思う
第1話だけ観たら傑作になりそうな雰囲気が凄いんだけどな
0633名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/14(木) 00:05:36.21ID:gu6U/wXa0
W?
0634名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/14(木) 21:22:56.19ID:cHJeLqNdp
クウガは、RXから13年ぐらい空いてた仮面ライダーを広めるきっかけを作った作品。
だから、当時高校生でRXとかを子供の頃リアルに見てた世代にはすごい強烈だったんだけど、
アギトのG3がメタルヒーローっぽいガワだったから、メタルヒーロー系で仮面ライダーは新しいってなった。
必殺技の時の挿入歌も良かったし。
あと、アギトはテーマも良かった。
既にライダーである男とライダーになってしまった男とライダーになりたい男って言う3本柱が最終回まできっちり描かれてたな。
平成一期はカブト以外は話もしっかりしてるしどれを進めてもいいだろうけど、おすすめはアギトだな。
ただ、ライダーキックカッコいいってだけで進めるんならファイズかカブトかな。
0635名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/14(木) 21:28:01.06ID:cHJeLqNdp
龍騎が安っぽいは酷すぎるとおもう。
3パターンの最終回も違和感ないし。
私はカブトも好きだけど、それでもカブトとか響鬼の後半とかディケイドの前半とかよっぽど安っぽい。
ただディケイドはBLACKとRXの共演はよくやったなーとだけ言っておく。
0636名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/14(木) 21:42:32.36ID:cHJeLqNdp
クウガは、RXから13年ぐらい空いてた仮面ライダーを広めるきっかけを作った作品。
だから、当時高校生でRXとかを子供の頃リアルに見てた世代にはすごい強烈だったんだけど、
アギトのG3がメタルヒーローっぽいガワだったから、メタルヒーロー系で仮面ライダーは新しいってなった。
必殺技の時の挿入歌も良かったし。
あと、アギトはテーマも良かった。
既にライダーである男とライダーになってしまった男とライダーになりたい男って言う3本柱が最終回まできっちり描かれてたな。
平成一期はカブト以外は話もしっかりしてるしどれを進めてもいいだろうけど、おすすめはアギトだな。
ただ、ライダーキックカッコいいってだけで進めるんならファイズかカブトかな。
0637名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/14(木) 22:00:56.16ID:cHJeLqNdp
うわ、なんか操作間違って連投になってしまった。
申し訳ない。
0638名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:20.73ID:LttKjqu80
個人的にクウガ・剣・オーズ
龍騎はライダーバトルが受け付けない。昭和だと物語の終盤に
先輩ライダーが応援にやってきたのでライダー同士が戦うのに違和感がある
剣はおいおいと突っ込み入れながら見てたのに最後は感動させられるから卑怯だ
オーズは最初、映司が五代みたいだなと思ってみてたら全然違った
面白い作品は他にもあるけど終わりよければすべて良しだ
0639名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/14(木) 22:19:24.89ID:kCX16cgY0
カブトを作り直したいとかカブトっぽい雰囲気の作品をやりたいというのは
東映内では根強いような気はする
0640名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/14(木) 23:03:01.70ID:VU8wHTde0
>>638
昭和の方がショッカーライダーと戦ってたり龍騎より割とえげつない戦いをしてたと思うんだけど。
終盤(後半)に来た先輩は特訓と称して後輩リンチのうえ、助けてくれたイメージがないんだが記憶違い?

>>639
カブトっぽい作品・・・ビーファイターかビーファイターカブト?
置いといて
カブトはマスクドフォームとライダーキックがカッコいいだけにもったいないよなぁって思う。
きっく、パンチホッパーもかっこいいしね。
0641名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/15(金) 00:01:44.44ID:oypDuZOV0
>>635
俺も龍騎が安っぽいとかは思わんけど、他の作品を引き合いに出してそっちのほうが安っぽいってのはフォローになってないと思う
0643名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/15(金) 00:52:08.65ID:hf/EP+Jh0
>>641
言葉が足りず申し訳ない。
決して、カブトや響鬼が安っぽいというわけじゃないが、
龍騎の話の細かさに比べると
カブトや響鬼後半は、内容的にはチープだったと言いたかったんだ。
もちろん両作品は好きなんだが、カブトは1話の出来を見てしまうとどうしても後半に荒めが目立ってくるし、
響鬼も前半が良かっただけに、後半はもったいない。
それを簡単に安っぽいと言ってしまった、申し訳ない。
0644名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/15(金) 06:47:20.49ID:LbtnEx3+a
龍騎が安っぽいって根本的な設定とかcgとかだろ
特撮特有のチープさなら龍騎が一番フォロー出来てない
ある程度特撮とかアニメとかの設定に寛容じゃなければミラーモンスター()とかになりかねない
0645名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/15(金) 09:48:38.32ID:kHTqAOrX0
アニメ特撮ってかファンタジーじゃね?
そういう世界観なんだからあんまり突っ込んじゃダメよ
0646名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/15(金) 12:49:23.69ID:etdX1g6Ba
>>645
ファンタジーでも古代人がいきなり日本語話したりするわけないだろ!って感じでグロンギ語使ってたリアリティ重視クウガからの系譜からすると如何にもな特撮番組なんだよな龍騎って
0647名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/15(金) 21:53:25.18ID:oypDuZOV0
>>643
言葉が足りてる足りてないじゃなく、「○○に比べりゃマシ」みたいな言い方がフォローになってないって言ってるんだが
フォローするなら龍騎の良さを語るべきなのに、あんたのやってる事はそうじゃなくて他の作品を貶してるだけじゃん
0648名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/16(土) 00:30:46.50ID:VFBJZ3mI0
W?
0649名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/18(月) 19:39:44.33ID:XLEo+sO5a
電王かW?
変身ポーズはカブトが好きでした。
0650名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/18(月) 23:27:07.80ID:Fe9T0xWq0
W?
0652名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/19(火) 16:38:52.85ID:/MK2ELRD0
W?
0657名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/20(水) 03:29:14.13ID:J0sGoD4P0
W?
0659名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/20(水) 16:32:01.64ID:U1+5GDInd
>>234
今更だがこれは仕方ない
前半は響鬼にリソース取られ、後半は電王で時間ネタかぶりで持ってかれたある意味被害者
0660名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/20(水) 21:12:04.83ID:GFVymoTY0
>>659
カブトの劇場版はともかく、本編の時間ネタなんてたいしたことない要素だろ
放送期間被ってたならともかく、ネタ被りで後番組に持っていかれたなんてのは理屈としてはおかしいと思うけどな
先にやるほうが新鮮さもチャンスもあるわけだし
響鬼に対しては被害者と言えても、電王に対しては被害妄想だろよ
0661名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/20(水) 21:18:49.91ID:HEm3HGyw0
電王の新鮮さがなくなるから時間ネタは避けてくれって要請がきたんじゃなかったっけ?

あと、後番組の影響って言えばディケイドで使うからって理由で後半出番減ったキバフォーム
0662名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/20(水) 23:42:08.62ID:ALzvu3mG0
チートを演出しようとすると大体時間操作か能力のコピーもしくは無効化だからな
0663名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/21(木) 00:30:38.04ID:PGVaKU0j0
W?
0664名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/21(木) 08:36:57.35ID:BP1MXiPE0
後は敵を味方につけるとかもチートっぽい感じよね
虫取り棒しかりタドルファンタジーしかり
0665名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/21(木) 18:17:33.72ID:m1v2eygPx
チートやらアレな演出の例
犠牲者二万、蠍座、タイムベント、アクセルクリスマ、恐怖心俺の心に恐怖心
0666名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/22(金) 04:43:08.51ID:jkUX+fjbM
ライダー出演者はその後人生ひどいのが多いらしいな…呪いか…
0669名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/22(金) 23:46:06.09ID:qNCxXQvfK
W?W?ってウルセー奴がいるけど俺もWが名作だと思う
逆にWより良いのってなんだよ?って聞きたくなる
0670名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/23(土) 00:54:52.82ID:qIIa25DC0
W?
0672名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/23(土) 02:35:19.85ID:vPoU32M90
クウガの魅力は超サイヤ人みたいに段階変身することではないだろうか
弱体化、基本、強化、超強化、究極の計5段階の変身をする
そのせいなのかスペックは全体的に控えめで最終段階でようやくスーパー1などかつての昭和組並に至る
初期段階では昭和組はもちろん平成組の中でも弱い方になる
武器はXから棒術、BRACK RXから剣と銃
各フォームの特徴は
力の強い赤、素早くてジャンプ力の高い青、遠距離攻撃が可能な緑、鉄壁の防御力の紫
とシンプルでわかりやすい

一応問題点としてはバダーやゴオマとの戦いが不評、五代が各形態の特徴を今一つ掴めてない感があるなど
例えばバダーとの戦いはバイクの性能に圧倒的な差があるにもかかわらず技術で互角に並ぶという熱い展開なのだが
最終的には性能差で勝負をつけてしまうのだ
またゴオマ戦では何故か赤で戦い続ける、そもそも闇に紛れて空中を飛行するゴオマに長期戦は愚策で、
遠距離攻撃のできる緑で短期決戦に持ち込むべきである、銃を持ってないことを考慮しても青が妥協点だろう
終盤に登場するガドルとの一戦目では赤、青、緑、紫全ての力を出しても歯が立たないという展開なのだが実は金の力を出していない
無謀にもほどがあるだろ

ちなみにこの金の力はバンダイが考えたものであるが、次作のアギトでは監督がこの要素を嫌ったことで、
段階変身は2段階にされ、フォームチェンジもほぼ形骸化した、クウガの時点で監督はかなり難色だったようだ
アギトはところどころ微妙にクウガの残り香を感じさせるようになっているが結果としてこれらは不要なものだった
そもそもアギトの魅力はギルスやG3との共闘である
だが、これはアギトが3人で戦うからこそのものであって一人で戦うクウガには段階変身は必要だっただろう
後に暴走するバンダイが功を奏した貴重な例ではないだろうか
0673名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/23(土) 03:43:29.40ID:d2EhZ6Ye0
平成ライダーがある程度出揃ってからクウガのスペックを決めたかのような物言いだな
0674名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/23(土) 17:22:57.87ID:VeVa3sjTa
>>669
Wって何も考えずに見りゃいいけど、深く見ようとすると途端におかしく感じるタイプの作品に思う
0677名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/24(日) 00:30:34.61ID:URES2Tmr0
W?
0678名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/24(日) 01:15:50.42ID:FfEeEC110
龍騎はちょっとした社会現象だからな
バトルロワイヤル系という一ジャンルを築いた
面白いのはFateぐらいだが
0680名無しより愛をこめて
垢版 |
2018/06/24(日) 01:36:20.17ID:BAP1bH/ma
龍騎は面白いから好きなんだけど信者の誇大表現と頭の悪さとが滲み出る書き込みが本スレ以外では散見されるのがキッツい
あと微妙に555に対してコンプ感じてるとこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況