X

仮面ライダービルドpart65【おまえも奴隷の仲間入りだ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/18(月) 16:24:15.76ID:3b1oHWDa0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ここは、2017年9月3日より放送開始の「仮面ライダービルド」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/build/
●東映公式● http://www.toei.co.jp/tv/build/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。

※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
※本文1行目に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペしてください。

前スレ
仮面ライダービルドpart64【ゲンさん】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1529197317/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
2018/06/18(月) 16:24:59.79ID:3b1oHWDa0
【キャスト】
仮面ライダービルド/桐生戦兎:犬飼貴丈
https://inukai.fanmo.jp
仮面ライダークローズ/万丈龍我:赤楚衛二
http://tristone.co.jp/sp/actors/akaso/
石動美空:高田夏帆
http://ogipro.com/talent/takadakah/
仮面ライダーグリス/猿渡一海:武田航平
https://lineblog.me/takeda_kouhei/
仮面ライダーマッドローグ/内海成彰:越智友己
http://www.ais-jme.com/talent/ochiyuki
滝川紗羽:滝裕可里
http://sp.rising-pro.jp/taki/
仮面ライダーローグ/氷室幻徳:水上剣星
http://www.ken-on.co.jp/kensei/
ブラッドスターク/仮面ライダーエボル/石動惣一:前川泰之
http://beamie.jp/t/yasuyuki_maekawa.html
エボルト/エボルドライバー音声:金尾哲夫
http://www.theatercompany-subaru.com/member.html
氷室泰山:山田明郷
http://www.ikushimakikaku.co.jp/actor/yamadameikyo.html
多治見喜子:魏涼子
http://www.gi-ryoko.com/
御堂正邦:冨家規政
http://alc-atlantis.com/fuke-norimasa/
河合栄多:本庄司
http://office-mighty.com/honjyotsukasa.html
ナレーション:バッキー木場
http://haikyo.co.jp/profile/profile.php?ActorID=11988
ビルドドライバー音声:小林克也
http://www.radiobaka.com/

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:武藤将吾
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)、菅野あゆみ
監督:田ア竜太
クリーチャーデザイン:篠原保
音楽:川井憲次
主題歌『Be The One』(作詞・作曲・編曲:小室哲哉・浅倉大介 / 歌:PANDORA feat.Beverly)
2018/06/18(月) 16:30:04.29ID:dP2EdmZ5d
>>1
おつ
2018/06/18(月) 16:38:01.21ID:Z7/SYJW00
>>1
おつ
2018/06/18(月) 16:39:20.90ID:Z7/SYJW00
割れる!
2018/06/18(月) 16:39:37.87ID:Z7/SYJW00
食われる!
2018/06/18(月) 16:40:05.80ID:Z7/SYJW00
砕け散る!
2018/06/18(月) 16:40:57.33ID:Z7/SYJW00
力がみなぎる
2018/06/18(月) 16:41:11.73ID:Z7/SYJW00
魂が燃える
2018/06/18(月) 16:41:52.81ID:Z7/SYJW00
俺の◯※☆△がほとばしる
2018/06/18(月) 16:43:45.47ID:Z7/SYJW00
最大
2018/06/18(月) 16:44:47.32ID:Z7/SYJW00
無限
2018/06/18(月) 16:45:09.94ID:Z7/SYJW00
極致
2018/06/18(月) 16:47:41.96ID:Z7/SYJW00
誰かの力になりたくて戦ってきたんだろ
2018/06/18(月) 16:48:18.53ID:Z7/SYJW00
誰かを守るために立ち上がってきたんだろ
2018/06/18(月) 16:49:00.60ID:Z7/SYJW00
それができるのは葛城巧でも佐藤太郎でもねえ
2018/06/18(月) 16:50:02.98ID:Z7/SYJW00
誰がこの国のリーダーに相応しいか、決めようじゃないか
2018/06/18(月) 16:51:01.96ID:Z7/SYJW00
お前の犬になったつもりはない
2018/06/18(月) 16:52:54.97ID:Z7/SYJW00
俺は全てをかなぐり捨てた……ただ強さを求めて
2018/06/18(月) 16:53:21.38ID:Z7/SYJW00
俺の役目は終わった
2018/06/18(月) 17:11:02.81ID:2hn5Fjme0
スレ立て&保守おつ

昨日のげんとくんの言動
今一ナシタメンバーの輪に入れないことに悩んだ末に「親しみやすさ」を前面に出そうと、ちょっと無理して「待たせたね♥」だったと脳内補完してる

万丈が残ったのは女性陣の保護ということで
2018/06/18(月) 17:21:11.88ID:3b1oHWDa0
万丈がのこったのはまあ対エボルト用の持ちこたえるための戦力だと思えば納得はできる
23名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-HUTv [126.152.0.161])
垢版 |
2018/06/18(月) 17:36:58.78ID:aOVA93Uwp
万丈が残ったのは美空とか守るためでしょ流石に
24名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-HUTv [126.152.0.161])
垢版 |
2018/06/18(月) 17:38:18.70ID:aOVA93Uwp
ハザードジーニアスフォームは安全か否かを語ろう
2018/06/18(月) 17:39:51.92ID:hOKQHSpq0
>>24
ジーニアスボトルの中にハザードの成分とフルフルの成分もある
つまり常時中和状態
2018/06/18(月) 17:40:11.27ID:ClySBE0R0
仮面ライダービルド 幻徳さんTシャツ「威風堂々」
http://p-bandai.jp/item/item-1000126472/

仮面ライダービルド 幻徳さんTシャツ「親しみやすさ」
http://p-bandai.jp/item/item-1000126470/
27名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-HUTv [126.152.0.161])
垢版 |
2018/06/18(月) 17:44:34.82ID:aOVA93Uwp
>>25
フルボトル60本の力ってだけでハザードトリガーは関係ないのとちゃうのん?
28名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-8zAa [126.199.155.217])
垢版 |
2018/06/18(月) 17:44:56.19ID:2a1zFwxXp
>>26
クッソワロタ。
モデル良くてもやっぱりダサいな。
2018/06/18(月) 17:46:48.84ID:hOKQHSpq0
>>27

> 内部の空間圧縮コンテナには60本のフルボトルの成分
ラビットタンクスパークリングの発泡増強粒子
ハザードトリガーの万能増強粒子、フルフルラビットタンクボトルの万能調整粒子などが
個別に保管されている。
2018/06/18(月) 17:47:37.37ID:NiPmhSFBa
>>26
ファッションショーは尺がないからとか関係なくねじ込んだものでそれを止める気もないんやね…これ見ると
31名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-HUTv [126.152.0.161])
垢版 |
2018/06/18(月) 17:48:50.97ID:aOVA93Uwp
>>29
ほえーほんとに今までの集大成なんやね
葛城もフルフルの設計図見た時感動したのかな
2018/06/18(月) 17:55:26.42ID:kQ+rumx+d
>>29
スパークリングのあのやべえ泡とハザードの強化剤が一緒になってるとかそれだけでもかなりのものだよね
2018/06/18(月) 17:55:56.93ID:2AMv1o6k0
設定を見る限りジーニアスには無限の可能性がある
だからその可能性をできるだけ番組中に見せてもらえるのを大いに期待しているよ
2018/06/18(月) 17:58:45.43ID:yhyXGZVxd
ファッションで思い出したが、戦兎の服に巧成分が入ってきてるのな。
こちらはシンプルでカッコ良かったぞ。
幻徳は戦兎にアドバイスもらうべき。
2018/06/18(月) 18:00:48.33ID:kQ+rumx+d
戦兎がきてるサマーニットみたいなやつ好き
2018/06/18(月) 18:00:56.86ID:A0v2uDqQ0
>>26
これを着ている外国人を見てみたい
2018/06/18(月) 18:02:57.11ID:pDdJ3g/Dd
流石にこれからの季節にトレンチ着る訳にもいかんし7月くらいになったら映画の格好になるんだろうか
2018/06/18(月) 18:03:18.27ID:pDdJ3g/Dd
あと>>1
2018/06/18(月) 18:06:34.50ID:0Cnr0dgrd
しかし幻徳には万丈あたりがダッセェ!って言うかと思ったら
美空が指摘したのはちょっと意外だった
最近普通にかわいいヒロインやってたから忘れてたけど
親しくない人には割と冷たいよな美空
共闘し始めた頃のカシラとか
2018/06/18(月) 18:13:16.16ID:77WA4Yjv0
公式の次回予告に書いてある志水って誰だっけ
2018/06/18(月) 18:14:17.89ID:CIwDZjD30
>>33
成分の力で体の部位を強化するから
公式に書いてる初期値のスペックは本当に初期の素の状態っぽいよね
42名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b0e-5g47 [222.14.193.202])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:20:27.08ID:+22MdEOe0
ジーニアスはとりあえずごちゃ混ぜフォームの醍醐味の
色んな能力を駆使した戦い方をみたいとこだな
全部使えるとは思ってないが、ベストマッチで使わなかったボトルの能力も使ういい機会だし
間違ってもタイヤカキマゼールみたいなことにはならんでほしい
2018/06/18(月) 18:22:43.23ID:kQ+rumx+d
スクラッシュシステムって使えば使うほど伝達率とか硬度とか攻撃力とか上がってくんだよな

カシラの強さの秘訣渋すぎない?カッコよすぎじゃない?
2018/06/18(月) 18:22:56.78ID:d2tvfuFv0
バ〇ダイ、Tシャツ売りたかったんだ・・・
45名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-HUTv [126.152.0.161])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:24:25.66ID:aOVA93Uwp
>>34
前回の時点で着てたな
ちょっと堅苦しい感じ好き
2018/06/18(月) 18:25:33.15ID:dP2EdmZ5d
>>40
万丈とともに拉致られてストロングスマッシュにされた人
47名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6bd2-vbyu [110.134.5.219])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:28:28.35ID:APl8QF1K0
最強フォーム初戦闘回で無理矢理げんとくんのギャグねじ込んだの、結局はこのTシャツ売りたかっただけだったんだね
天然物の幻徳が好きだったのに、ネットの意見を鵜呑みにしてる製作側のこういう悪ノリは好きじゃないな
ま、どうせ買わないけど
2018/06/18(月) 18:33:09.46ID:NK3u2ut9a
げんとくん序盤のYouTubeのナイトローグ変身講座の時点でだいぶはっちゃけてたじゃかいか
2018/06/18(月) 18:33:34.62ID:CIwDZjD30
良く公式で設定を見たら今回のジーニアスが使った高速移動って
今までのフォームの能力じゃなくてジーニアスの固有能力なんだな…
これに加えてスパークリングの泡加速、ウォッチの時間操作、
ラビラビの速度1.5倍化&推進加速装置を使用したらかなりのスピードになりそう
50名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-HUTv [126.152.0.161])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:33:46.26ID:aOVA93Uwp
>>47
公式サイト上でビルドの謎よりも謎!!!ってデカデカと書いちゃってるのも拍車をかけてると思う
企画チームとやらは悔い改めて
2018/06/18(月) 18:34:49.22ID:kQ+rumx+d
>>49
タイムスカラベとかガタキリバと似たようなポジションになりそう
2018/06/18(月) 18:35:38.16ID:+mfUcxkSF
バンダイ「やれ」
監督・脚本・演出「はい」
これのパターンでどれだけの傑作が潰されてきたかわかってんの?
2018/06/18(月) 18:37:33.58ID:dP2EdmZ5d
>>49
基本のハザードの上昇とか考えると強すぎる
2018/06/18(月) 18:42:40.69ID:CIwDZjD30
>>53
その基本スペックの上昇の事なんだが
ジーニアスはリアクターとパイプラインによって
新たな成分を生み出し生み出すほど基本スペックをおそらく永続的に強化できるみたい
あとハザードトリガーの増強剤もあるからハザードレベルも変身中に上がり続ける
2018/06/18(月) 18:45:58.72ID:qBFkXwJF0
おっさんがダサい服を着てくるっていうのは子供的にはわかりにくいギャグだし過剰演出でのギャグになるなも致し方ないのかもしれない
敵キャラが味方になりましたよっていうのも伝えやすいし
2018/06/18(月) 18:48:17.66ID:kQ+rumx+d
フルフルの常時オーバーフロー状態のままスパークリングの炭酸発しつつ
スクラッシュシステムのスペック上昇機能を備え
60本分のボトル成分を扱いつつ新たな成分を精製し
対象のネビュラガスをどうこうしながら
即死パンチする主人公

うん!いつも通りだ!
2018/06/18(月) 18:51:01.26ID:CIwDZjD30
ビルドの仮面ライダーは装着系なのに肉体変化形みたいにスペックが上がるから
苦戦からの逆転がしやすくて話の展開を作りやすいよね
2018/06/18(月) 18:51:56.19ID:PME+BTkM0
やっぱ戦兎のように武器を自作出来る主人公なら最終フォーム専用武器も作って欲しかったなぁ...
まぁ大人の事情って奴で仕方ないのかもしれんけど
2018/06/18(月) 18:55:20.33ID:kQ+rumx+d
個人的にはホークガトリンガーとか忍法刀とか今までの武器を次々作って駆使してほしい
2018/06/18(月) 18:57:15.93ID:xfdlHyfZa
逆に武器なんか使わず徒手空拳で最後まで行って欲しい
2018/06/18(月) 18:57:35.48ID:77WA4Yjv0
>>46
ありがとう
2018/06/18(月) 18:57:40.72ID:A0v2uDqQ0
>>58
売れないから作らない
2018/06/18(月) 19:02:52.60ID:5ESeoTJL0
最終フォーム専用武器は売れないという財団Bの経験則
2018/06/18(月) 19:14:00.83ID:IH2BaoW50
バンダイを悪役に仕立て上げればいいという風潮
2018/06/18(月) 19:19:22.72ID:HNmBFHh00
売らなくていいから本編オリジナルで最強武器を作るか手に入れるかして使ってくれという意味かもしれん
極アームズがロシュオの大剣やロードバロンの長剣を(へし折ったりファイナルステージ?で)使った感じ
2018/06/18(月) 19:23:54.05ID:aYC/PEo20
厳密にはタイミングが悪い
2018/06/18(月) 19:28:00.30ID:dP2EdmZ5d
エボルの大剣がある
2018/06/18(月) 19:29:20.91ID:aKnWhU1jd
愛用され続けるスチームブレード
2018/06/18(月) 19:30:07.17ID:iYUQ04wkd
そんなに出番ある訳じゃないんだけどナギナタモードってムゲン魂の武器のイメージある。(スレチ)
70名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bd2-JmiQ [110.135.215.210])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:40:59.44ID:k1eGy6x70
>>68
かっこいいからな
2018/06/18(月) 19:50:23.96ID:BDkF2lKcd
考えれば考えるほど販促的にも予算的にもストーリー的にも
大変理にかなった存在であるてんこ盛りフォーム
2018/06/18(月) 19:51:57.69ID:DKj3YQlZ0
自分には炭酸やチューペット作ったり葛城さんが勝手にやったこととはいえあっさり最強ボトルのジーニアス作ったり
大好きな万丈には過保護なほどに新しい強化アイテムポンポン与える天才なのに
仲間になって結構経つのに農家には武器の一つも創ってあげない戦兎くん 
なぜなんだぜ
73名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp4f-/3P6 [126.245.3.123])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:52:40.58ID:D6q0uRyAp
前スレでドラゴンゼリーの話が出たけど
普通に二個目が出てきて驚いたの俺だけじゃなかったのか
2018/06/18(月) 20:00:25.61ID:zGPwybDp0
>>73
そりゃ誰でも驚きはするんじゃないか
驚いたあと2つ目があることに納得するかしないかは人それぞれだけど
2018/06/18(月) 20:00:36.98ID:ymKJ06svd
素の人間?最強かもしれないカシラ
2018/06/18(月) 20:02:35.75ID:BDkF2lKcd
むしろ本来自分以外を戦わせたくない筈の戦兎がポンポン強化アイテム渡して
積極的に巻き込みにいく万丈の方が例外的なのかもしれない

今週もサラッとジーニアスによる中和(戦線離脱)薦めてたし
77名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-HUTv [126.3.56.97])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:06:05.81ID:1FDrnlE70
>>73
戦兎がいつ万丈に渡したのかってとこの方がぶっちゃけ気になる
2018/06/18(月) 20:09:04.44ID:5ESeoTJL0
スクラッシュゼリー自体、ボトルの成分回復すれば増産可能だし、ぶっ壊れるのに備えて幾つか予備を渡していたのかもしれない

いつかのロボットゼリーの液漏れも予備を使ったと考えれば筋は通る...かな?
2018/06/18(月) 20:09:15.32ID:PME+BTkM0
まぁそうなのかもしれんな
カシラ元々普通の農家だったし帰りを待ってる人もたくさんいるしな
80名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp4f-/3P6 [126.245.3.123])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:20:11.18ID:D6q0uRyAp
>>74
グレートクローズのときにクローズチャージに変身しなかったからかもしれないが
そもそもガス濃度濃いめで高リスク変身のスクラッシュゼリーを再生させる必要がないと思ってたから
その辺りで二個目はないと思いこんでたのかも

ドラゴンエボルボトル取り返してその成分で増産したんだろうか
そういえばカシラがドラゴンゼリーで変身したらクローズチャージになるの?
81名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b0e-5g47 [222.14.193.202])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:24:29.91ID:+22MdEOe0
>>77
戦兎の記憶が戻ってナシタに帰ってきた後すぐドラゴンゼリーを生成
そこから万丈に渡したって感じじゃないだろうか
ここ一ヶ月は戦兎が毒くらって死にかけたり万丈がエボルトに乗っ取られたりと
作る暇も渡す暇もまったくなかったからねぇ
2018/06/18(月) 20:25:45.67ID:/UdB4p5j0
幻徳のファッションセンス
佐藤太郎と最上魁星
今は亡きあいつらならきっと共感してくれたに違いない

今夜は「威風堂々」っしょおおおおおおおおお!
イェエエエエエエエエイ!ファンキーだぜぇえええ!
2018/06/18(月) 20:33:27.91ID:k1h3mtOZ0
万丈を戦いから遠ざけても他にやることなさそうだしな
2018/06/18(月) 20:35:01.77ID:9s8SQO+R0
ものすごくとんちんかんな質問ですまん、録画見直したのにわからなかったから教えてほしい…
グリスがクローンスマッシュにならなくて正気を保てたのはなんでだ?
ライダーだからネビュラガスで好戦的にならなくて〜って理屈なら、そもそもライダーを
あの装置でクローンスマッシュにしようっていうエボルトの作戦自体がまだ未完成ってこと?
2018/06/18(月) 20:36:48.13ID:jJXe2SX80
>>84
ボトル直挿ししなかったからじゃない?
86名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-1nd5 [126.237.49.138])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:41:30.71ID:Ho6YRP1Mr
ボトルぶっ指しでガイアメモリ思い出した
2018/06/18(月) 20:42:21.90ID:tiTALyZy0
>>82
世の中には同族嫌悪という言葉もありましてね…
2018/06/18(月) 20:42:38.14ID:5ESeoTJL0
>>80
戦兎と同じく拒絶反応起こしてたし無理じゃないかな
2018/06/18(月) 20:44:25.23ID:/UdB4p5j0
>>84
明確な答えは明示されてなかったから
あくまで推測にすぎないが内海との戦闘中に
戦兎が言ってた「人間には魂があるからあいつの奴隷じゃない」
って仮説を無自覚に実行してたサンプルがカシラだった

元々ライダーでハザードレベル耐性(ネビュラガス)が付いてて
暴走しやすいスクラッシュドライバーでグリスやってる上に
心火燃やして正気だか狂気だか分からん戦い方してる人なんで

後はロストボトルが不完全だったか
2018/06/18(月) 20:44:55.92ID:d6vO0Mgw0
次回も諸田監督なのね

幻徳ネタキャラ化、監督が暴走した感あって嫌な感じがしてしまう

伏線回収あるみたいだし楽しみだけど
2018/06/18(月) 20:51:58.21ID:eKjLm8u50
>>84
途中で逃げたからだと思ったけど違うの?
2018/06/18(月) 20:53:25.46ID:3utmovSWd
>>91
施術自体は終わってるんじゃないの?装置から出してもらってたしカシラを出した時の内海のセリフ的にも
2018/06/18(月) 21:00:46.69ID:DKj3YQlZ0
>>88
始まりの香澄のドラゴンボトルから、ドラゴン成分は万丈にしか身を委ねようとしないな
愛が重過ぎるで・・・
2018/06/18(月) 21:03:55.64ID:0Cnr0dgrd
そらもうスマッシュ状態の時でさえ万丈を攻撃しない意思の強さだからな
何者なんだよ香澄
2018/06/18(月) 21:04:13.42ID:ymKJ06svd
蛇とドラゴンでもある
2018/06/18(月) 21:04:38.49ID:jTZm3qeda
>>73
壊れて燃え尽きてドラゴンマグマと化したハズのドラゴンゼリーが何の脈絡もなく万丈から出てきたら普通は驚く
しかも今まで出てきたボトル全部唯一無二だったしな…
正直、ゲンさんのギャグパート省いてドラゴンゼリー再生成の下りとか入れてくれれば分かりやすかったんだけど
2018/06/18(月) 21:06:51.06ID:ymKJ06svd
ゴリラボトルは?
98名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.195.42])
垢版 |
2018/06/18(月) 21:13:49.96ID:DroKzhJH0
>>94
次回予告に出てたロストの一体 バーンスマッシュだったような
2018/06/18(月) 21:28:22.24ID:2D36gKAL0
>>96
ゼリーはボトルのエキスから作ってるから複製可能だと最初から思ってたけどなぁ
2018/06/18(月) 21:29:17.37ID:3utmovSWd
>>99
そういう問題じゃないと思うが
2018/06/18(月) 21:30:36.64ID:neyHiJe0a
ちょっと説明入れて欲しかった位の気持ちは分かるけど
ギャグ抜きでー説明をーをもう10回くらい繰り返してるからいい加減うるせえってなってくる
2018/06/18(月) 21:33:27.86ID:3utmovSWd
見たり書いたりのタイミンクは人それぞれだからなぁまだ月曜だし
むしろ一々なにかしらのリアクションがあるから毎回話題が広がっちゃってる気が

関係ないけどジーニアスが真っ黒にしたロストボトルどうなるんだろう
エボルト的にはあれも必要だよね?
2018/06/18(月) 21:33:32.33ID:/UdB4p5j0
巧です・・・死んでだと思ってた親父が若い女性の写真隠し持ってました・・・巧です

スカイウォール関係なく家族捨てて
若い女性の元に走っただけだった葛城忍
尚振られて自殺した

生きてるらしいけど
2018/06/18(月) 21:36:37.16ID:BDkF2lKcd
なんとかグリスの両手にツインブレイカーくっつける展開に持っていく為に脚本も色々苦心したんだよ
グリスファンは泣いて喜べ
2018/06/18(月) 21:42:39.66ID:neyHiJe0a
ハザードレベルがあがったから強くなったぜで済まされるのがいい所でも悪い所でもあり…
味方同士で延々殴り合ってればどこまでもレベル上がらないかなSRPGのごとく
ドラゴンボトルは万丈以外に使われたくないという強い意志を感じる
2018/06/18(月) 21:45:05.68ID:/UdB4p5j0
パーティアタックでHPだけ増えて
回避が上がらないと後半戦に無間地獄に嵌るFF2の悲劇が
107名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bd2-JmiQ [110.135.215.210])
垢版 |
2018/06/18(月) 21:48:42.42ID:k1eGy6x70
今まではツインブレイカー単体でもきつかったんだなあと
ウォーズマンみたいでかっこいいけど必殺技やりにくそう
2018/06/18(月) 21:48:49.67ID:1f5p7mhKd
上限あるからなぁ
2018/06/18(月) 21:51:29.02ID:lPDWDmVGa
戦兎達の今のハザードレベルを知りたい
確定なのは
戦兎6以上
万丈5以上
くらいかな?
110名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bd2-JmiQ [110.135.215.210])
垢版 |
2018/06/18(月) 21:51:34.83ID:k1eGy6x70
>>108
武器スロットが増えた感じ
2018/06/18(月) 21:52:52.82ID:neyHiJe0a
ハザードレベル測定ってスターク…エボルトしかできないのかな?
2018/06/18(月) 21:55:14.56ID:3utmovSWd
>>109
戦兎はあの箱でむりやり上げた時限定のレベルじゃない?
なんとなくの印象ではあるけど
2018/06/18(月) 22:20:35.16ID:Z7/SYJW00
>>105
>ハザードレベルがあがったから強くなったぜで済まされるのがいい所でも悪い所でもあり…
おまえが上げたくせに驚くんじゃないよ内海・・・的なw
2018/06/18(月) 22:32:23.36ID:bUBHZQ81K
一方ヘルブロスは対してパワーアップしなかった(実際はエボルトが強すぎただけだが)
2018/06/18(月) 22:35:33.19ID:hOKQHSpq0
正直ハザードレベル限界まで上げたなら
カイザーシステムよりスクラッシュあと2個作った方がよくない?とは思った
2018/06/18(月) 22:41:47.36ID:2hn5Fjme0
両手ツインブレーカーでPSPで出た煉獄を思い出した
マイナーだから誰も知らんだろうけど
2018/06/18(月) 22:48:48.41ID:eKjLm8u50
>>103
そんなに若くないからセーフ
2018/06/18(月) 22:49:23.16ID:hOKQHSpq0
人間によって特別な反応を起こすボトルがあるって面白いよな
ハザードレベルさえあれば
クローズみたいに消しゴムライダーとか
そいつからエボル消しゴムとか運が良ければ消しゴムゼリーとか作れるんだろ
2018/06/18(月) 22:52:28.41ID:pQ9y0GZUa
>>96
葛城時代ビルドの矛盾もゴリラモンドの矛盾も北都西都のボトル浄化の矛盾もパンドラの光の矛盾も今まで後から全部劇中で説明してるから
多分二つ目のエボドラの矛盾もドラゴンゼリーの矛盾も今後劇中で説明されると思ってる
2018/06/18(月) 22:56:38.37ID:3utmovSWd
>>119
ドラゴンゼリーはともかくエボドラに関してはあからさまに前フリ置いてるからね
信じてる以前に
2018/06/18(月) 22:56:50.09ID:gXtd5YuWr
2つ目のエボルドライバーとかドラゴンゼリーは奇跡パワーで用意したんじゃないか?(適当)
2018/06/18(月) 23:02:30.87ID:hOKQHSpq0
ドラゴンゼリーまた作ったとしても
マグマがあってデメリット多いスクラッシュ使う必要なくなった
万丈に渡してた意味がよくわかんないんだよな
グレートクローズでツインブレイカー使ってたわけでもないし
2018/06/18(月) 23:03:14.19ID:pQ9y0GZUa
>>120
要するに、ビルドは出した当初は矛盾点やいわゆる「ガバ」と呼ばれてる要素も大体伏線として後々説明してるから
今週で説明が無いからって矛盾だガバだと騒ぐのは気が早いんじゃねーのって事
2018/06/18(月) 23:05:00.81ID:pQ9y0GZUa
>>122
例えばだけど、万丈にまた作ってくれって言われたら戦兎は作って万丈に渡すだろうよ
何に使うかはさておき
2018/06/18(月) 23:10:44.82ID:hOKQHSpq0
>>124
渡す理由がないっつてんのに
架空の製作理由を例えばとか言われて出されても意味わからんわ
126名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.195.42])
垢版 |
2018/06/18(月) 23:16:08.08ID:DroKzhJH0
よく考えたらさ 川井劇伴曲も最終録音まで終わってると思うが 相変わらず音量のせいで、絵面と同時にBGMまであまり入ってこない
真価はサントラ発売までお預けかな?
2018/06/18(月) 23:18:33.64ID:pQ9y0GZUa
>>125
今週説明が無いだけで、渡した理由なんて後からいくらでも付け足せるだろうって事だよ
2018/06/18(月) 23:21:47.86ID:hOKQHSpq0
>>127
同じ事何度もしつけーな
それぐらいみんなわかっててなんでたろ?って話してるに決まってるじゃん
もしかしたら作ってるシーンカットされたのかも?とか
わざわざ言うまでもないから誰も言わないだけだよ
2018/06/18(月) 23:23:07.65ID:2D36gKAL0
>>122
マグマナックルやビルドラが壊れたりする場合もあるんじゃね
2018/06/18(月) 23:25:36.76ID:3utmovSWd
>>123
先のレスで挙げられたものは大体はガバじゃなくて謎の一つとして数えられてたものだし
そもそも序盤中盤に発覚した類のものだしドラゴンゼリー云々とはまた別の類だと思うが

二本目のエボドラに関してはガバとして数えられる以前に内海が分かりやすく謎として提示してくれてるし
2018/06/18(月) 23:32:00.65ID:3utmovSWd
ニチアサのラスボスが日曜のベルリンを旅してんだが
2018/06/18(月) 23:38:15.84ID:9s8SQO+R0
グリスがクローンスマッシュにならなかった理由についてレスくれた人ありがとう
内海からしたら結果的に敵を強化しただけになっちゃったから、何したかったんだろう?と思ってしまって
自分が見落としただけかと思ってたけど明確な描写ないなら次回以降の展開でわかっていくのかな
2018/06/18(月) 23:41:09.01ID:pQ9y0GZUa
>>128
なんでだろって話だから「万丈が頼んだんじゃね?」って予想の例を挙げたのに、そっちは>>125で「渡す理由がない」って断定してるよね
>>128では「なんでだろ?って話してるにきまってる」って>>125の意見と反する事を書いてる
自分で自分の書き込みに矛盾があるのわかってない?

>>130
俺はこれまで通り、ドラゴンゼリーの件も後々説明があるんじゃないのって思ってるから、もし最終回までに特に言及されることなくスルーされたら謝るよ
2018/06/18(月) 23:43:38.78ID:BDkF2lKcd
ドラゴンゼリーいきなり出てきたのは「えっ」とは思ったけど
それが説明抜きで納得できるかどうかで言えば、
別に作り直せるなら特に作り直しておかない理由もないとは思う
135名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f2d-oDVN [115.38.209.175])
垢版 |
2018/06/18(月) 23:48:11.99ID:eTyGid8x0
ジーニアスはブラックホール以下でフィーバーフローも控えてるんじゃ勝てそうにないから、
パネル6枚+60ボトル使ってジーニアス完全体(姿の変わらない強化)とかないかな。
2018/06/18(月) 23:49:14.12ID:3utmovSWd
>>133
いや謝る云々でなく...
なんか喧嘩腰?故にちょっとズレてるというか

ていうか俺が最初から言いたいのは
エボドラは元々から露骨に謎描写されてるからその手の心配する必要はないぞってことなんだけどね
2018/06/18(月) 23:49:28.74ID:wctUnpUc0
多治見首相の艶やかな叫び声を改めてじっくり聞いてみる初夏の夜
138名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.195.42])
垢版 |
2018/06/18(月) 23:50:29.13ID:DroKzhJH0
地震地震の状況の一方で・・完全にムキになってる?ドラゴンスクラッシュゼリーの再入手レス連打

まあ明らかに大阪とは無縁の奴ってことだけはわかるわ
2018/06/18(月) 23:50:51.26ID:HuvhEmF6d
なんとかしてエボトリ奪うしかないか
2018/06/18(月) 23:52:08.26ID:pQ9y0GZUa
>>136
エボドラの件はSNSで「なんで?」とか「ガバい」とか言う声がそれなりにあったんで、ドラゴンスクラッシュと併せて今残ってる謎のひとつとして挙げさせてもらっただけよ
2018/06/18(月) 23:54:10.92ID:QC9wpyQL0
エボドラ2個は分かりやすい伏線なのにバカな奴が多いんだな
2018/06/18(月) 23:54:41.23ID:jJXe2SX80
戦兎「ゼリーボトルなんか潰したり繰り返してたら破けそうだから予備作っとこ」

戦兎「マグマやら葛城やらグレートドラゴンとかで渡すタイミング逃してた。今更だけどとりあえず渡すわ」
万丈「おう」


これでいいよ
2018/06/18(月) 23:54:55.11ID:3utmovSWd
>>140
今後解説あるか不透明なドラゴンゼリーに対して
あからさまに「だぁれが作ったんですかぁ〜?」とかセリフいれて回収する気満々なエボドラ挙げるのはちょっとズレてると思うけど...

SNSに関してもそれ二週前に内海が初めて使った時の反応だろそれ
2018/06/18(月) 23:57:56.82ID:pQ9y0GZUa
>>143
でも北都西都のボトルの件と葛城ビルド時代のゴリラボトルの件に関しては、劇中でちゃんと説明がされるって思ってた人はすくないんじゃない?
だからドラゴンスクラッシュも次回以降に説明があるかもよって話
2018/06/19(火) 00:00:48.22ID:2H1VNI6Id
>>144
北都西都のボトルなんてスマッシュ時代の美空なんじゃ?って予想飛び交うくらいには
「解説されるであろう謎」の定番の一つだったよ

ていうか変な広がり方してるから最早解説するの恥ずかしいレベルだけと
ドラゴンゼリーとエボドラじゃ問題として別枠だよって事言いたかっただけだからね?
論点ズレまくってるけど
2018/06/19(火) 00:02:08.22ID:LAjw5lS20
2本目のエボドラとかゼリーよりネビュラガスの影響でハザードレベルが上がったかぁの方がよっぽど気になるだろう
2018/06/19(火) 00:02:14.34ID:T+zgqtyO0
ツインツインブレイカーやる理由づけが欲しかっただけで正直ドラゴンゼリーもう一個持ってたことなんか特に重要じゃないから
今後わざわざ説明される可能性はかなり低いと思う
2018/06/19(火) 00:04:58.04ID:jeU1ZSQHa
>>145
じゃあゴリラボトルの件は?という話
要するに俺はビルドの作劇はそういう細かい矛盾点も割と潰していくタイプだから、エボドラと同列にドラゴンスクラッシュの件も説明があるんじゃね?と思ってるよ
エボドラとドラゴンスクラッシュを別枠と思う人がいるのも否定してないよ
2018/06/19(火) 00:06:58.84ID:ajtDjjDKd
回収されてない謎といえば
エボルトが万丈の両親の死関連の記憶を消した理由が地味に気になってるんだが
今後明かされるんだろうか
150名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.195.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 00:08:42.06ID:pcbdsxaz0
引き続き今日1日もそれで話引っ張るつもりか?
ここでウダウダ言うより東映かテレ朝サイトでも問いわせてみたらよくね?
2018/06/19(火) 00:09:42.98ID:2H1VNI6Id
>>148
ゴリラモンドも元々あったボトルをなにかの目的があってダメにしたんじゃ?とか予想されてたよ
平成ジェネFやった時なんかむしろそこの議論が割と挙がってた

エボドラに関しては「矛盾」でも「解説されるかも」的な話でもなく
露骨に前フリした回収する謎だよって話を>>119に対してしただけだからね
別問題の反論されちゃったけど
152名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.195.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 00:10:58.11ID:pcbdsxaz0
あとマッド〜用のエボルトドライバーは葛城父が生存してたのが判明したから、見てたら容易に想像できるレベルだし
2018/06/19(火) 00:11:39.60ID:2H1VNI6Id
>>152
なんなら出てきた時点で葛城父生存説が強くなってたよね
2018/06/19(火) 00:11:56.73ID:jeU1ZSQHa
>>151
だからドラゴンスクラッシュもゴリラボトル同様に回収されるかもよ?って俺は一貫して言ってるよ
逆にドラゴンスクラッシュの説明が今後されて困る理由でもあるの?
2018/06/19(火) 00:13:33.56ID:x2p0j8WN0
>>150
んなことで問い合わせとか厄介オタク以外の何者でもないな
2018/06/19(火) 00:14:22.32ID:2H1VNI6Id
>>154
俺がいつドラゴンゼリーに対して絶対回収されないなんて言ったんだよ...

さすがにここまで来ると狙って論点逸らしてんじゃないかと勘ぐるレベルだぞ...
>>119のレスを客観的に読み返してきてくれよ...
2018/06/19(火) 00:15:28.45ID:2H1VNI6Id
なんというかドラゴンゼリーに対する対立的な思考で固まってるのかな
エボドラの捉え方について言及してんだけども
2018/06/19(火) 00:20:39.91ID:jeU1ZSQHa
>>156
そこに関しては>>140で言ってるし、「別枠と思うのはおかしい」って言ってる訳じゃないよ
そっちが勝手に「エボドラとドラゴンスクラッシュの件は別枠だから同列に語るな」と言ってるだけ
2018/06/19(火) 00:26:11.63ID:6WuJT5gnx
試作兵器は予備パーツ3つは作ってるって言うし余りだったんでしょあのスクラッシュゼリー
2018/06/19(火) 00:27:58.74ID:2H1VNI6Id
>>158
それに関しても>>143で違くないか?って返したよね...
それに対して同列だということについてレス返すならまだしも>>144だからね
「でも」じゃねーよ「でも」じゃ
接続詞が機能してねーよチクショー

個人的なレスに対して勝手に言ってるってのも意味不明だしね
なんというか反論ありきだから論点がズレたまま平行線というか...
2018/06/19(火) 00:30:51.95ID:2H1VNI6Id
>>158
連レスになって悪いけど
俺がエボドラの捉え方についてレスしたのに対して何故ドラゴンゼリーに焦点当てたレスを返してるの?
2018/06/19(火) 00:35:41.65ID:8JcQ6dusa
>>160
「でも」はおれが>>119で北都西都のボトルとゴリラボトルの事も書いてて、それとエボドラは前降り的に同列なの?別枠なの?という意味ね、だから「でも」で間違ってないよ

繰り返しになるけど、こっちの意見が「ドラゴンスクラッシュもエボドラや過去の謎(≒矛盾点)と同様に説明があるかもよ」ってのはコンセンサス取れてるって事でOK?
2018/06/19(火) 00:38:10.11ID:2H1VNI6Id
>>162
なんというか...もういいや...
コンセンサス()も何もそこに焦点当ててないって何回も書き込んでも理解できないみたいだし

ここまで広げるほどの話題ですらねえよそもそも
2018/06/19(火) 00:40:05.43ID:1kTnr6Sba
まだやってんのかい
2018/06/19(火) 00:40:57.78ID:8JcQ6dusa
>>161
どのレスの事かはっきりして欲しい
>>120の事だったら、>>123で別にドラゴンスクラッシュに限らずビルドの傾向として説明があるかもよって答えてるよ
2018/06/19(火) 00:41:42.05ID:8JcQ6dusa
>>163
で、仮にドラゴンスクラッシュの説明がされて何か困る事があるの?
2018/06/19(火) 00:50:55.78ID:s7hD+v3sa
武藤先生は仕事が楽でいい。
適当な展開にしておいても後付設定で幾らでも何とでも辻褄合わせが出来るのだから。
それに最悪、熱心なファンが行間読んで明かされていない事情まで補完してくれる
これほど素晴らしい製作環境、他にあるかな?
2018/06/19(火) 00:55:06.99ID:GbEsiEhA0
今後ドラゴンゼリーの回収はなさそうなのが残念だな
いくつか残してる伏線あるし、露骨なギャグよりやるべき事があるだろうと感じる回だった
2018/06/19(火) 00:57:32.75ID:Ig2yGQlBd
>>165
スレ汚しになってるからこれを最後にするけど
その最初の返しがそもそも論点を間違えてるって話なんだけどね議論と呼べるものでもないけど
2018/06/19(火) 00:58:22.48ID:8JcQ6dusa
>>169
勝手に終わらせずに、そちらの言う論点をちゃんと説明してくださいよ
2018/06/19(火) 00:59:57.38ID:8JcQ6dusa
>>169
あと>>166にも答えてね
2018/06/19(火) 01:04:27.85ID:LAjw5lS20
幻徳ファッションショーでもみて頭冷やしな
2018/06/19(火) 01:13:43.94ID:1kTnr6Sba
なんか先週の葛城可哀想可哀想とかもだけど本気で疑問に思ってるってよりは単にバットにしてるだけのイメージがあるな
174名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.195.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 01:16:49.31ID:pcbdsxaz0
8JcQ6dusa NG推奨
175名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa3f-XUKR [111.239.176.63])
垢版 |
2018/06/19(火) 01:19:52.03ID:f9Ywc+Bia
伏線と後付けの線引きって難しいよね
2018/06/19(火) 01:23:43.24ID:8JcQ6dusa
一番の矛盾点はエボドラの隠し場所だと思ってるけどね
2018/06/19(火) 01:25:17.50ID:GbEsiEhA0
>>173
あれで可哀想と思わない方がアレじゃないか?
世界を救うために一人で汚れ役を頑張ってたのに知らない誰かに体乗っ取られてようやく意識が目覚めたら「戦兎返して」「お前は本気で世界を救おうとしてねぇ」って皆に言われて本気で可哀想
もっといい描き方があったと思う
2018/06/19(火) 01:27:13.47ID:1kTnr6Sba
戦兎返してなんて誰も言ってねえ
2018/06/19(火) 01:27:58.16ID:Ig2yGQlBd
>>177
戦兎返してなんて言われてたっけ?
なんなら周りは受け入れるスタンスだったと思うけど
万丈殺すとか言い出したから仲間を信じろと説得されてただけで

万丈のアレも戦兎の受け売りで激飛ばしてただけじゃね?
生身の葛城庇って戦ってたし
2018/06/19(火) 01:28:49.57ID:1kTnr6Sba
万丈のは自分の初変身時に戦兎に言われた事の返しじゃん
戦兎と万丈は台詞対になってるってか互いに似たような台詞返す事多いし
2018/06/19(火) 01:33:27.02ID:BFsXoO70a
そういやあの浄化装置って動力源がエボルドライバーだったんだよな?
動力源抜いたのにどうやって動かしたんだろ
2018/06/19(火) 01:52:13.17ID:1J/GKYwQ0
動力源扱いだっけ?
組み込まれてたのは知ってるけど
2018/06/19(火) 01:55:18.61ID:+WJvvFhCd
ジーニアスボトルって既存の成分詰め込んだものだし浄化の必要ないんじゃね?
2018/06/19(火) 02:05:24.19ID:8JcQ6dusa
>>182
装置からエボドラ外す時に戦兎が「大元の動力部分」って言ってる
2018/06/19(火) 02:21:24.53ID:s0LOQwee0
2つに分解されてたのに動力源になってたのか?

というかエボルドライバーが組み込まれてることで浄化装置が機能してたんだとしたら、それに気付かないエボルトは死ぬほどアホなんですけど
2018/06/19(火) 02:50:59.62ID:1J/GKYwQ0
そもそもエボドラ隠したのっていつだっけ
浄化装置完成前から隠してたっけ?
2018/06/19(火) 05:06:22.58ID:/45gR3BT0
>>186
そこは何も言われてない
父親自身が語らないとエボルトすら知らない話だし
2018/06/19(火) 05:24:06.46ID:G3SIQAewd
>>185
浄化は美空の力だろ
2018/06/19(火) 05:55:31.49ID:P2+VMkh+0
>>177
戦兎返してで笑った
2018/06/19(火) 06:02:38.27ID:CG9PIbvb0
巧はそれなりに受け入れる体制だったと思うがなあ
巧のほうが仲間である万丈殺そうとしたり勝手に仲間から距離をとったりして
なじもうとしてなかっただけだろう
2018/06/19(火) 06:05:32.25ID:DZxzTK2D0
葛城は典型的な陰キャだから陰キャ視聴者は感情移入して見ちゃうんだよね
2018/06/19(火) 06:07:50.81ID:+riAn9w30
農園残ってるし三馬鹿以外の従業員は幻徳のお陰で全員生き残ったのに何で猿渡は燃え尽き症候群みたいになってたの?
お前まだまだ守らなきゃいけないもの沢山残ってるだろと思った
2018/06/19(火) 06:38:27.69ID:CPUKbV8q0
もういっそ「こまけぇこたぁいいんだよ!」で通すしかしゃーないんじゃないの? なんかもう一々挙げててたらキリがなくなって来てるぞ?
全話放映終了後でまた答え合わせでもすればいいんじゃ? どの道荒れそうだけど
2018/06/19(火) 06:47:09.23ID:heZii58v0
>>193
それやるにはハッタリがなさ過ぎるのがな。戦争とか反戦思想とか半端に現実の内容もってきて特撮的な要素は単なる舞台装置だから。
2018/06/19(火) 06:58:45.28ID:CG9PIbvb0
>>193
?そんなことしなくてもなんの問題もないと思うぞ、現状でもなんの問題もないと俺は思うし
196名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-HUTv [126.152.0.161])
垢版 |
2018/06/19(火) 06:59:39.89ID:Ij2+3gDLp
お前らちょっと熱くなり過ぎ
幻徳さんのファッションショーでも見て冷静なろう
2018/06/19(火) 07:00:46.67ID:T+zgqtyO0
>>189
お金返してのAA思い出した
198名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-HUTv [126.152.0.161])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:07:21.96ID:Ij2+3gDLp
戦兎自ら
「戦争を起こしたのは自分の責任」
って発言してたのに、作中で周りから葛城が戦兎とは別存在みたいな扱い受けてるからややこしくなってる
戦兎はヒーロー、葛城は悪魔の科学者、で話が進んじゃってるからスッキリしてないんだと思う
葛城が美空と万丈と和解するような展開がジーニアス変身前にあれば良かったのかなぁって思う
2018/06/19(火) 07:12:19.05ID:xhLYPA28a
>>192
三羽ガラスボトルは形見と戦力兼ねてるからじゃない?
キャッスルは前回窮地救ってたし。
2018/06/19(火) 07:20:26.63ID:CG9PIbvb0
今回も次回で3羽中2羽が出てきたから全部取り戻すのは再来週になるかな?
ロストボトルは完全人工ボトルらしいから今後は新規ロストボトルのスマッシュが出る可能性も?
2018/06/19(火) 07:20:32.35ID:ON8BXMyi0
今更だけどこの子供のよくわからんことをやらされてる感スゲーイ!
https://youtu.be/4COySezsrMI
2018/06/19(火) 07:23:51.58ID:ajtDjjDKd
考えてみたら10代の女の子を監禁して体に負担の大きい労働させておいて
「悪く思わないでくれ」はめちゃくちゃ悪魔の科学者ですわ
美空は葛城を刻んでも許される
2018/06/19(火) 07:40:00.85ID:T+zgqtyO0
そんなことで悪魔の科学者だなんて心外だな
ちゃんと保護者の同意は得ている
2018/06/19(火) 07:41:22.28ID:1nveBfKw0
内海は難波チルドレンからエボルトパシリと
他人に使われる人生しか知らんから
自分で自分の未来を創れることが信じられんのだろうなあ

鷲尾兄「誰かのために戦うのも悪くない」
内海「私は常時そうしていますよ!(ドヤ顔」
2018/06/19(火) 07:57:20.75ID:N+blFRDj0
>>203
その保護者こそ悪魔なんだよなあ
206名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6bd2-vbyu [110.134.5.219])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:22:57.68ID:z6D410At0
そういやパンドラタワーどうなった?エボルト君最近はロストボトル、ロストスマッシュに興味津々だけどあれだけ頑張って完成させたのにもう飽きたのか?
内海に色々ボトル渡してるし別にパネルからボトル取り外しても問題ないんだな
2018/06/19(火) 08:34:32.59ID:DQl0UR1FM
>>206
パンドラタワーはエボルトリガーを復活させるためのものだったんだし、今となっては無用の長物でしょ
2018/06/19(火) 08:35:14.16ID:CG9PIbvb0
>>206
ブラックホールで滅ぼすのはやめてロストスマッシュによる人類同士の潰しあいを
楽しく観戦することにしたからタワーを今の所使う必要がないのだろう
ロストスマッシュ実験が失敗したりエボルトが追い詰められれば
当初の予定通り火星と同じ方法でタワーからブラックホールで
地球滅ぼすと思う
2018/06/19(火) 08:36:19.12ID:csmV1QlP0
惑星崩壊させる気はないからな
210名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp4f-/3P6 [126.245.3.123])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:40:39.44ID:YOTtLMW8p
エボルトの目的って判明してたっけ?
火星は滅ぼしたのに地球は滅ぼす気なさそうなのが(地球の未来を全て支配する発言)気になってたんだけど
2018/06/19(火) 08:45:44.97ID:Y06mlD2Dd
もうエボルトは趣味:惑星侵略から趣味:地球人で遊ぶに変わっただけくらいにしか思ってなさそう
飽きたら地球滅ぼしてまた別の星を探しに行くんだろうな
2018/06/19(火) 08:45:58.72ID:CG9PIbvb0
>>210
そこらへんはこれからでしょうエボルトの新たな目的を
今戦兎達は調べていてその途中に死んだはずの父親が出てきた
だから父親なら色々知ってるんじゃないかな
2018/06/19(火) 08:52:18.02ID:jgiOAhd40
ライダーシリーズは毎回そうだけど
話が進むにつれ次第にスケール感が小さくなるよね
ビルドも火星から話が始まり地球崩壊の宇宙人登場までは壮大な話だったけど
今は支配の為にちまちま戦闘員の制作に励んでるw
214名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6bd2-vbyu [110.134.5.219])
垢版 |
2018/06/19(火) 08:54:26.42ID:z6D410At0
ブラッド族「エボルト、地球って星におるみたいやなあ?ちょっくら様子見に行くか!」

エボルト「人間wwww面白れーこいつらwwww地球滅ぼす気はなくなった、俺がこの星支配するわwwww」

ブラッド族「お前何してんの?」

エボルト「えっ?いやぁ、その…」

ブラッド族「星狩り族の使命忘れたんかゴラァ!!」

映画こんな感じだったら笑う
2018/06/19(火) 08:56:26.69ID:G/qBSkQjd
地球玩具にしてるんだよなぁ
2018/06/19(火) 09:01:17.42ID:jgiOAhd40
地球を支配したいならサンフランシスコあたりを蒸発させれば世界は震撼し実権は楽勝で手に入るのに
今や戦闘員を一体づつ制作し園児のバスでも乗っ取りしそうな勢いだもんな・・随分な遠回りを選んだもんだw
2018/06/19(火) 09:01:20.72ID:CG9PIbvb0
>>214
あらゆる星を喰らいつくすのが一族の使命や!って言ってるし
エボルトは一族の中では不真面目な奴だと思われてる可能性は結構高いかも
2018/06/19(火) 09:03:09.01ID:CG9PIbvb0
>>216
自分でやったらエボルト的にダメなんだろう
醜い地球人が同族同士で醜い争いをするのが大好きなようだし
219名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b23-HUTv [122.215.127.200])
垢版 |
2018/06/19(火) 09:16:30.99ID:4S5JOlns0
ブラッドがエボラドライバー使わないのはエボルト嫌い説まである
220名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b23-HUTv [122.215.127.200])
垢版 |
2018/06/19(火) 09:17:43.67ID:4S5JOlns0
グレートクローズドラゴンとかエボドラとセットで使った方がヤバイ感じするけどどうなんだろう
2018/06/19(火) 09:29:24.37ID:8JcQ6dusa
劇場版までにエボドラが残ってるかどうかだろうな
2018/06/19(火) 09:51:01.80ID:k2EjHe3ya
メトロン星人みたいに俺が何もしなくてもこいつら勝手に滅ぶから自分から動くのやーめた!ってならねーかな
2018/06/19(火) 10:10:35.76ID:LNoqDQiga
>>216
その過程も楽しみたいんでしょ
そもそも地球滅ぼす理由を取り止めたのが人間は面白いなんだから
2018/06/19(火) 10:16:52.41ID:8JcQ6dusa
>>216
力を失ったから10年かけて力を取り戻すために権謀術数に注力してたら
その権謀術数の方が思いの外楽しくなっちゃったってパターンかね
2018/06/19(火) 10:33:41.61ID:VDIXakxNa
>>219
そのドライバーやばそう
2018/06/19(火) 10:34:10.82ID:RQb3m8hAd
ジーニアスで中和
2018/06/19(火) 10:41:06.79ID:vB5ZJJIf0
人間面白くなった病が葛城巧による何かなんじゃないの
巧は前から万丈を研究してたんでしょ
2018/06/19(火) 10:41:41.98ID:vB5ZJJIf0
巧じゃない、忍だ
229名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp4f-HUTv [126.233.138.250])
垢版 |
2018/06/19(火) 11:17:32.82ID:DoOPFmVDp
ジーニアスの初戦闘時に挿入歌流れてたけど誰も話題にしてなくてつらい…
ドライブのタイプトライドロンの時も音小さくて「流れてたっけ?」って感じだったし…
2018/06/19(火) 11:21:13.49ID:EVKO4/vy0
39話ラストでOP流しながらのモノスゲーイに比べると挿入歌微妙だったから・・・
2018/06/19(火) 11:26:48.76ID:RQb3m8hAd
加速描写に意識持ってかれた
2018/06/19(火) 11:33:51.51ID:W9cUJMX20
ツエーイヤベーイスゲーイモノスゲーイとかは葛城のセンスなの?
2018/06/19(火) 11:36:02.05ID:qWK/0hMI0
劇場版にジーニアスより強い新フォームが出るみたいだけど
ジーニアスの能力以上とか思いつかないな
2018/06/19(火) 11:45:55.75ID:BFsXoO70a
返信したら相手は消滅する
2018/06/19(火) 11:46:38.75ID:RQb3m8hAd
スマホゴリラか
2018/06/19(火) 11:58:14.20ID:CHshd7Nyd
オバケ!スマホ!ベストマッチ!
2018/06/19(火) 12:03:02.66ID:w31pl+0cr
着信アリ
238名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp4f-HUTv [126.233.138.250])
垢版 |
2018/06/19(火) 12:04:47.02ID:DoOPFmVDp
>>233
前作でいうムテキとVRXみたいな別ベクトルの強さとかじゃないかな?
2018/06/19(火) 12:08:18.14ID:SpCmnzhQa
幻さんは私服で内海達の前に駆けつけてほしい
2018/06/19(火) 12:09:04.14ID:CHshd7Nyd
ラビドラってそんなに強いのか
CJXに対するFJみたいな純粋な身体能力最強なのかな
2018/06/19(火) 12:22:13.84ID:4oFoJ7L70
>>239
さすがのエボルトも少なからず動揺して取り乱すのではないか
2018/06/19(火) 12:32:45.64ID:9PKoYXk00
BGMだと今回久しぶりにグリスの曲かかってたな
元々敵キャラだからだけど結構悪役っぽい曲で好き
2018/06/19(火) 12:37:54.29ID:D6A4rzKer
>>233
戦兎の頭脳に万丈の頭脳を加えた最強フォームだぞ
2018/06/19(火) 12:43:52.88ID:CK3UZgRHr
冒頭で戦兎か万丈がドラゴンゼリー持ってるとか
ナシタでなく秘密基地の方からはじめて戦兎が脇でなにかしら作ってる構図にしとくとか
そういうことすれば尺も台詞も使わずにドラゴンゼリーをぽっと出にさせず説明できたと思うの
まあ作った理由は置いといて

>>232
戦兎もやってるから葛城巧がもともとずっと持ってたセンスだろうな
エボドラの音声がいつできたかにも寄るけど。マネしただけの可能性も無くないし…
いややっぱ葛城センスな気がする
2018/06/19(火) 12:49:13.78ID:W+y+I2+er
>>243
凡人(普通の人)並の頭脳になりそう
2018/06/19(火) 12:50:31.52ID:w31pl+0cr
>>243
それ相殺する…
2018/06/19(火) 12:54:18.32ID:4FpSgFUD0
>>233
クローズドラゴン+ゴリラで確率が二倍に_____
2018/06/19(火) 14:16:03.76ID:+kpuMSeGa
>>247
極熱筋肉ぅ!
2018/06/19(火) 14:29:04.91ID:CHshd7Nyd
宿願のため、東都に舞い戻った男...氷室幻徳。
彼は誓った。難波重工の兵器に堕ちようとも、必ず"大義"を果たす、と。
そのために、肥大した自尊心、虚栄心、そして欲望...纏っていた虚飾をかなぐり捨て、突き進む。
父から託された思いを背負い、無頼漢が往く贖いの道は、未だ果てしなくーーー。(CONVERGE KAMEN RIDER より)


https://i.imgur.com/NICMxS7.jpg
https://i.imgur.com/mwlzSsy.jpg
2018/06/19(火) 14:30:34.97ID:YP7zJDF4d
色々突き進みすぎだよ幻さん……
2018/06/19(火) 14:33:10.46ID:Y06mlD2Dd
>>249
この画像を使う時が来た
https://i.imgur.com/TBYiBFF.jpg
2018/06/19(火) 14:59:27.61ID:W9cUJMX20
親しみやすさと威風堂々Tシャツは売れるのかな…
万丈だTシャツはなんか売れたらしいけど
253名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.195.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 15:07:05.19ID:pcbdsxaz0
販促用Tシャツの劇中登場は753が最初か?もっともあっちは放送後だったが
2018/06/19(火) 15:08:45.48ID:CHshd7Nyd
発売自体は最近だけど五代が自作してたクウガマークTシャツとかもある
255名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.195.42])
垢版 |
2018/06/19(火) 15:19:27.41ID:pcbdsxaz0
>>254
あれは欲しくなるな
2018/06/19(火) 15:50:02.51ID:aK6yrQ8HM
焼肉太郎Tは普通に欲しい
257名無しより愛をこめて (ガラプー KK8f-FPUK [5Fo1i41])
垢版 |
2018/06/19(火) 16:16:24.93ID:5jHuDQ2yK
犬飼君と木山君で『佐藤太郎の今夜は焼肉ポーズ』のオフショットとか欲しい
2018/06/19(火) 16:43:21.89ID:BmNWYQ6H0
「エボルト/仮面ライダーエボル(声):金尾哲夫」ではなく
「仮面ライダーエボル(声):金尾哲夫」なのは何故?
2018/06/19(火) 16:44:49.04ID:CHshd7Nyd
エボルトが出てないからじゃね?知らんけど
2018/06/19(火) 16:49:27.62ID:vB5ZJJIf0
Tシャツではなくてツナギを売ってはどうか
2018/06/19(火) 17:22:44.59ID:DJxEdQD80
>>25
http://eroolove.chuko.net/2018/04/24226

エロお姉さんwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww
2018/06/19(火) 17:27:27.05ID:zcgIb/5O0
幻徳のあの服は全てオーダーメイドだそうだけど金はどこから…
泰山のコネあった昔ならともかく今は……まさか泰山が死ぬ間際に幻徳のポケット辺りにこっそり入れておいた裏口座番号とかで金引き出してるとか?
本当にそうなら親父の形見のお金で何してんだと
263名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-GoYO [182.250.246.238])
垢版 |
2018/06/19(火) 17:28:15.24ID:hYOSyLRYa
幻徳のファッションネタは今後なかったことにして欲しいわ
去年の自称神のせいでスタッフの中にも馬鹿がいるんだろうけどキャラは大事にしろよと
2018/06/19(火) 17:40:30.12ID:SQHX4t/q0
>>262
元々持ってたんじゃ納得いかんのか?
2018/06/19(火) 17:44:00.01ID:DBhNM0lnd
>>264
マジレスやめてあげて
2018/06/19(火) 17:44:27.82ID:8JcQ6dusa
>>262
自宅から引っ張り出して来たんだろ
2018/06/19(火) 17:45:39.80ID:GgoDxrHV0
自宅とか壊されてそう
2018/06/19(火) 17:59:31.57ID:VmAawDGBM
ブラッド族同士が戦ったらどうなるのだろうか?
2018/06/19(火) 18:08:30.27ID:ON8BXMyi0
そういや現在の東都におけるげんとくんの扱いどうなってんだろう
エボルト編になってから政府の陰一気に薄くなったよな
2018/06/19(火) 18:10:50.43ID:CG9PIbvb0
>>238
エボルトのパワーに戦兎の頭脳が加わり最強に見える感じになるんじゃなかろうか?
271名無しより愛をこめて (アメ MM8f-zt1F [210.142.96.116])
垢版 |
2018/06/19(火) 18:11:18.92ID:W/uHHLbIM
一回追放された時にお気に入りの服だけは持ち出したんだろう。おしゃれ()には気を使ってるみたいだし
2018/06/19(火) 18:14:22.14ID:CG9PIbvb0
>>269
一応何かが暴れてれば助けてくれって政府から要請があるくらいには裏の繋がりはあるが
もはや立場上表立って政府と連携をとることは難しくなってるからなー
2018/06/19(火) 18:17:22.53ID:qWK/0hMI0
>>270
つまりブラックホールフォーム+ジーニアスフォームがラビドラ?
2018/06/19(火) 18:19:13.45ID:+uCyzSr6d
巧、かつての仲間のダサハラをどう見たのか?
2018/06/19(火) 18:27:20.47ID:1nveBfKw0
故泰山「幻徳!東都から出て行け!但し私服着用は赦さん!!」
2018/06/19(火) 18:30:29.52ID:bqh0ccrG0
幻徳「親父、東都職員の制服を一新したいんだが」
泰山「絶対許さん」

てな会話が定期的にあったんだろうな
2018/06/19(火) 18:34:37.40ID:DBhNM0lnd
地獄見たモードの服は誰が見繕ってくれたんだろう
2018/06/19(火) 18:35:12.86ID:euNosa0Ja
だからあれ西都の制服だって
2018/06/19(火) 18:35:44.77ID:ULVYi4380
>>233
脳みそ!筋肉ゥ!
2018/06/19(火) 18:36:27.91ID:aXAmjlL40
幻徳の壊滅的なファッションセンスを見た後だとなぁ…
やっぱエボルトじゃね?イケてる悪者でオシャレだからな
2018/06/19(火) 18:39:19.07ID:bqh0ccrG0
もし幻徳が火星に行ってエボルトに取りつかれてたら
エボルトは自宅のクローゼットを見て「これが地球人の平均的な服装か」と学習していたのか
2018/06/19(火) 18:40:08.46ID:DBhNM0lnd
>>278
下のシャツとコートも制服だったのか
なんかすまん
2018/06/19(火) 18:42:12.93ID:puWjMMpm0
>>281
エボ幻徳「こんなイケてる悪役が居るわけないだろ?」(クソダサ私服)
2018/06/19(火) 19:16:57.63ID:1nveBfKw0
胸に恵暴流屠とか書かれたTシャツが?
2018/06/19(火) 19:17:54.86ID:jH1Ot/Bwd
エボルトの方が現代人に近い感性の持ち主
2018/06/19(火) 19:18:43.07ID:C1RZ2Ghx0
ここで誰かが言ってたけどOPのげんとくんのドヤ顔いいな パンドラボックスの側に立ってるやつ
本編の内容によってまた味わいが変わってくる
このまま最後まで残して欲しいw
2018/06/19(火) 19:39:22.20ID:T+zgqtyO0
エボルトはうまいコーヒーさえ淹れられるようになれば完全無欠
つけ入る隙がなくなり誰もエボルトを倒せなくなる
2018/06/19(火) 19:40:35.25ID:bqh0ccrG0
>>287
内海を始末しない理由はそれか!
2018/06/19(火) 19:45:57.37ID:Uj5n8yAM0
>>263
追放されてもローグとして地獄から舞い戻ってきた真面目キャラ、
これまでつみあげてきたものがたった1話でぶち壊しだよな。
子供番組なのはわかるけど、
子供ってただ悪ふざけしてバカ騒ぎしてってのがおもしろく感じるのか?
笑えるギャグは難しいけどふざけるのは誰でもできるよね。
2018/06/19(火) 19:47:38.33ID:W9cUJMX20
スマホウルフの無駄機能って葛城が付けたのかな…
2018/06/19(火) 19:48:26.09ID:MO/d0axD0
>>273
強すぎる
玩具だとトリガー音声ピッタリだしあるかもしれないな
2018/06/19(火) 19:57:50.44ID:+uCyzSr6d
ナシタ組だと、一海も料理上手らしい。
ただ、みーたんがおねだりしないと作らないそう。

そう言えば、初期ナシタ組。
石動がエボルト、万丈もエボルト、美空はベルナージュ。
味覚が保障できない面子ばかり。
と、なると、一海が来る前は戦兎が作っていたんだな、料理やコーヒー。
通りでたまにお母さんみたいな言葉使いになるわけだ。
2018/06/19(火) 19:59:01.65ID:pgibCNQI0
カップ麺食いまくってるからほとんどやってなさそう
2018/06/19(火) 20:02:11.01ID:DBhNM0lnd
実際戦兎が朝食作るシーンあったよね万丈がエボルトって発覚した辺りで
2018/06/19(火) 20:13:36.60ID:T+zgqtyO0
>>292
美空はベルさんが中にいるってだけでエボ公みたいに常時乗っ取りしてでしゃばってるわけじゃないから
味覚やら感覚は普通の人間だろう
エボルマスターもコーヒーやら料理がヘタなだけで別に味音痴の表現なんかされてなかったと思う
2018/06/19(火) 20:18:32.35ID:CG9PIbvb0
美空はなんとなく料理できそう、なんかスパゲッティとか造ってなかったっけ?
サワさん引き留める時、あれ?あれ造ったの戦兎だったっけかな?
2018/06/19(火) 20:38:29.30ID:ON8BXMyi0
せんとくんマスターに拾われてから特に働くでもなく地下で研究所作って研究したりビルドとしてスマッシュボコしてただけだから
料理ぐらいできないとヤバい
2018/06/19(火) 20:40:31.28ID:W9cUJMX20
そういえば今のナシタメンバーの生活費ってどっから出てるんだ
2018/06/19(火) 20:44:00.22ID:9PKoYXk00
すげえ今更だけどローグの胸のヒビが鰐の顔なのつい最近知ったわ
2018/06/19(火) 20:44:14.45ID:cAY29SQD0
一応まだ研究員だし給料出てんじゃね
2018/06/19(火) 20:44:42.98ID:uZvb/J7M0
秋元康プロデュースVtuber「藤間桜」デビュー
https://www.youtube.com/watch?v=qP56KO60KUs&;t=9s
https://www.youtube.com/watch?v=-FBeZiEm0Bo

最近バーチャルYouTuberは3,000人を越えています。
そこで今どのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。

第二回バーチャルYouTuber人気投票ですが、Vtuber界隈の変化が激しい為、投票受付期間中であれば、
一度投票した内容を変更できるようにしました。

今回は一人三票です。今回からモンスト、鈴木ヒナ、ポン子、アイドル部など強力な新人さんも入っておりますので、
投票をよろしくお願いいたします。

現在420票
あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73

・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
・受付期間中は何度でも投票内容を変更できます。

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTpmFxf3MHjezIdvmte2CD6kWk4so-gtI8a9XJVjS_O0aMZhekYnSCj-n4DCLfHGXhke7HZYbJM1TEa/pubhtml?gid=0&;single=true
2018/06/19(火) 20:44:56.80ID:8JcQ6dusa
>>298
首になったビルド以外の仮面ライダーは一応東都管轄下だから東都政府からかな?
2018/06/19(火) 21:16:01.90ID:Gv1t/lxj0
>>289
単純な面白さは子供受け良いぞ
げんとくんの親しみやすさは間違いなく上がっただろう
2018/06/19(火) 21:17:41.52ID:kokXJUj90
今のげんとくんはパンドラの光の影響が消えて普通のぼんぼんの息子でいい子なおっさんだから……
2018/06/19(火) 21:18:45.67ID:MO/d0axD0
葛城はそれなりにあるか
幻さんはまぁ持ってるな
2018/06/19(火) 21:21:54.79ID:gXL8QLp9a
パンドラの影響と親父をトップに押し上げるための悪役ごっこが終わった時点で初期のままの性格が治らなかったらそれはそれでおかしいから
首相曰くいい子だったらしいし……
2018/06/19(火) 21:25:25.96ID:9PKoYXk00
BD出たから見直したけど幻徳家出は今みても面白すぎる
2018/06/19(火) 21:30:04.08ID:xO2LIbOOM
1話から見返すと序盤のげんとくん話し方結構ラフなんだよな
あと船の姐さんの成分がゴリラだったのは葛城父が絡んでる伏線だったのかな
2018/06/19(火) 21:31:45.37ID:y+AdQafV0
>>292
料理は科学だからやっぱり科学者が料理出来るのは理にかなってるな。
2018/06/19(火) 21:32:17.85ID:DBhNM0lnd
平ジェネで情報提供してくれた時の幻徳とかちょっと良い人っぽいよね
2018/06/19(火) 21:33:40.89ID:N+blFRDj0
>>308
船の女性はフライングスマッシュで
そいつの成分から作ったのはタカフルボトル
2018/06/19(火) 21:37:40.09ID:G7M7DDuOd
>>311
高飛びってこと…ではないな
2018/06/19(火) 21:41:04.85ID:k4s+Cqdfa
西野監督ここでエボルトさん投入

んなわけないか
2018/06/19(火) 21:48:28.11ID:b0ye0C/y0
葛城忍はスカイウォールの惨劇に責任感じて自ら命を絶ってしまったけど葛城忍も式典に出席してたから光浴びてるんだよなあ
今考えると光を浴びた人間が責任感じて自ら命を絶つっておかしいと思ってたらやっぱり生きてたか
2018/06/19(火) 21:52:45.89ID:dWWNr9Xl0
親父の処分の話を聞いて片付けしたり、親父殺してトップにとか考えてない辺りな
316名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bd2-JmiQ [110.135.215.210])
垢版 |
2018/06/19(火) 22:08:31.14ID:4n1ManmR0
冒頭見損なって録画見直したらゲンさんよばわりからの自然な流れに笑った
多感なときにはっちゃけ損ねた捌け口があの服なのかもしれない
2018/06/19(火) 22:09:33.20ID:dWWNr9Xl0
ストレスの捌け口がカラオケにオシャレと女子OLみたいで草
2018/06/19(火) 22:11:37.60ID:dzDMsldRM
>>311
すまん勘違いしてたわ
しかしよく考えたらスマッシュにされた被験者は全員訳ありで当然なんだよな…
2018/06/19(火) 22:12:06.83ID:r+daFHsa0
>>315
自分でパンドラボックスの襲撃仕掛けたはずなのに首相だけは何としても守れと言ってる幻徳
320名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bd2-JmiQ [110.135.215.210])
垢版 |
2018/06/19(火) 22:17:32.37ID:4n1ManmR0
>>317
女子力アゲすぎて覚醒しそう
2018/06/19(火) 22:19:09.81ID:ON8BXMyi0
1話以前にせんとくんが倒したスマッシュはたぶん訳なし
というかヒーローごっこで味噌ラに浄化させるのが目的だから
しかし今となっては浄化してたのかボトルに成分戻してたのかなんだったのかよくわからんが……
2018/06/19(火) 22:23:23.83ID:r+daFHsa0
>>317
序盤のただの上司と部下の関係で戦兎と話してる時はわりとラフに話してる。スターク怒鳴りつけてる印象に負けてるけど。
323名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.204.75])
垢版 |
2018/06/19(火) 22:29:27.04ID:DizE/hEH0
東都スマッシュの被験者が主人公2人と関連性あった・・怪人になった生徒各人と最終的にトモダチ印かわすフォーゼをちょっと彷彿
2018/06/19(火) 22:32:43.08ID:PO671qaW0
>>320
母親のSMの血が(ry
325名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bd2-JmiQ [110.135.215.210])
垢版 |
2018/06/19(火) 22:37:33.73ID:4n1ManmR0
>>324
フォォォー!
2018/06/19(火) 22:47:46.07ID:Xg1820JJM
葛城の母ちゃん可哀想すぎるなこうなると
2018/06/19(火) 22:56:12.12ID:ZbkPdCW70
信じて送り出した息子が悪の組織おじさんの変態野望にドハマリして悪魔の科学者になったと思ったらイケメンの変身ヒーローになって里帰りしてくるなんて…
2018/06/19(火) 22:59:16.96ID:W9cUJMX20
葛城家の墓には佐藤太郎と誰か別人の遺体しか眠っていない…
2018/06/19(火) 23:03:13.44ID:DBhNM0lnd
なぜかブラッドレイ一家ジェットストリームアタックが浮かんだ
330名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b81-5PSh [114.149.40.178])
垢版 |
2018/06/19(火) 23:16:51.98ID:SE4p6SfG0
サッカーの柴崎見てたらかずみん思い出した
ツインブレイカーかっこよす
2018/06/19(火) 23:19:32.21ID:MO/d0axD0
改造されたロストボトルって強くなるのかな
2018/06/19(火) 23:20:57.65ID:T+zgqtyO0
やはり威風堂々としつつも親しみやすさのある
そんな男に憧れる
2018/06/20(水) 00:07:47.93ID:kggEA8M00
>>229
遅レスだけどまあその後の幻徳の私服に全部持ってかれたからしゃーない
2018/06/20(水) 00:18:02.94ID:6dO7O8EjM
日本人全員に見てほしい。
これがあべ政治の醜さだよ。

https://i.imgur.com//B9yysrr.png
2018/06/20(水) 00:24:16.39ID:DYcD4Ws0r
>>289
理屈まみれが子供に受ける保証は無いしな、受けるもんはうけるんだよ、正解は無い
2018/06/20(水) 00:25:17.01ID:kdTUGAa/a
>>334
野党の醜さの間違いだろ
2018/06/20(水) 00:26:48.97ID:OXEvp9rT0
国会議員がなんでみんなでサッカーやってんだよ
2018/06/20(水) 00:28:08.25ID:JIHt7YAr0
サッカーやって怪我した橘さんは国会議員だった?
2018/06/20(水) 00:29:11.98ID:1O3NYmw30
>>336
5chは左傾化しているらしいからマルチに構わない方がいいよ
2018/06/20(水) 00:30:19.99ID:FuGa0J+vp
>>334
初期の玄徳と被りまくってて一概にスレチとも言えないツイートだな
2018/06/20(水) 00:38:20.63ID:dkWr9OD4d
糞みたいな政治マルチを相手にする奴はNGな
2018/06/20(水) 00:52:20.71ID:Yb5QLT3I0
東映公式に胸を抑えてる石動(背景的にエボルト)がいるけど、どういうことだろうな。
ジーニアスの攻撃は相手に何らかの感情を抱かせるらしいが…まさかの和解オチはないよね?
映画があらすじ的にテレビ後臭いし、普通に出てくるのは本物の石動だと思ってたけど。
2018/06/20(水) 00:59:49.96ID:OXEvp9rT0
ジーニアスに変身解除させられる→やっぱ人間おもしれえなって感じじゃないのぉ?
344名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.204.75])
垢版 |
2018/06/20(水) 01:03:07.56ID:1ISFC2cz0
プラントライドビルダー アーツ化してほしい
ライダー史上もっとも派手で場所とるパーツ装置
2018/06/20(水) 01:08:50.03ID:JIHt7YAr0
>>342
変身能力は奪ったけど宇宙人だから殺す手段がないとかじゃないでふかな
346名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4f9d-zQ/D [49.251.98.124])
垢版 |
2018/06/20(水) 01:09:47.05ID:3i2ogK2t0
親しみやすさTシャツ欲しいけどあの濃さのピンクはちょっとどうやって着たらええんか分からんからもうちょい薄くしたのくれ
2018/06/20(水) 01:14:01.98ID:Sq+PpVc80
>>346
シースルーのアレ着ればいいじゃん
348名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4f9d-zQ/D [49.251.98.124])
垢版 |
2018/06/20(水) 01:23:26.52ID:3i2ogK2t0
せやかてウチげんとくんみたいなファッションモンスターなられへんし…
2018/06/20(水) 01:23:44.74ID:hG/h/Mjmd
>>346
あのシャツを着こなした画像置いとくから参考にしな

https://i.imgur.com/NICMxS7.jpg
2018/06/20(水) 01:24:56.21ID:VY6sFb+E0
みーたんに合わせてくれるあたり優しさが漏れてる
2018/06/20(水) 03:52:45.66ID:qk6OtKTu0
>>342
本物の石動だとしても洗脳はされてない感じだったな
映画の会見に前川さんいなかったし回想とかでちょい役かな
前川さんのスケジュールが忙しくて会見出れなかった可能性もあるけど
2018/06/20(水) 05:19:01.39ID:580QNncLd
サイボーグ内海の一夜天下終了
必殺技を食らって変身解除逃走する姿が
ブレンさんの姿に重なって見えて来たよ
2018/06/20(水) 05:23:23.82ID:580QNncLd
>>318
ゴリラとダイヤモンドは太郎殺害前には既に作成済みだったからな
2018/06/20(水) 06:57:47.16ID:7YaBJ5Az0
>>349
なんか一周まわってありじゃね?
顔が良いからかな
2018/06/20(水) 06:57:55.13ID:LPrYfMRQ0
幻徳の趣味の悪い服のセンスは実は対エボルトに有効
火星だけに「マーズ・アタック」の歌みたいなもんで地球外生命体の精神にダメージを与える
美空が異常なまでに貶していたのもベルナージュの影響…なんてのは無いかさすがにw
2018/06/20(水) 09:35:28.49ID:YvSRDUUka
げんとくんは真面目にあの服を着てるわけで真面目で優しいげんとくんというキャラが崩れたわけじゃないだろ。真面目で優しくて私服がダサいげんとくんになっただけで
2018/06/20(水) 09:42:24.19ID:1jZnDl9Wa
別にキャラクター崩壊してるわけでもないよな
2018/06/20(水) 09:51:54.19ID:UybgkFx00
元々そんな傾向あったしな
黒服のアレは誰が選んだんだろ
シャツは譲れなかったみたいだけど
2018/06/20(水) 09:58:47.63ID:1jZnDl9Wa
ギャグの演出が過剰だって言うけど子供向けなんだからある程度は分かりやすくすると思うんだが
2018/06/20(水) 10:25:10.98ID:EBKRK2vY0
まあここら辺は個人の感覚の問題だしどこまでいっても平行線になるだから
言い争うだけ不毛だよ、だからもっとジーニアスの話をしよう
俺はあの超スピードの演出とネヴュラガス浄化能力を見てこれは凄いのが来たと
今凄いワクワクしている、まだまだ見せていない力沢山ありそうだし
ジーニアスの今後の活躍に凄い期待
2018/06/20(水) 10:45:47.96ID:E22577rea
それどころかどんどん能力創造してメタ張れるっていうね
ムテキとはベクトルの違う最強だわ
2018/06/20(水) 10:50:10.04ID:dYB38JPhd
しかもやられた相手にはきっちり対策して次に臨む戦兎だからベストマッチだな
2018/06/20(水) 11:09:40.23ID:+pEei3od0
変身解除する時に成分を回収するから
限界無く強化されるフォームと考えても良いかも
364名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b0e-5g47 [222.14.193.202])
垢版 |
2018/06/20(水) 11:10:39.46ID:gyEJiyHu0
ジーニアスはとりあえず色んなボトルの能力駆使した戦闘を展開してほしいな
この間の話だと高速移動とネビュラガスの浄化だけで、ごちゃ混ぜフォームの強みがあんま出てなかったし
それに多すぎて使われなかったボトルの能力もいくつかは使える口実になるしね
間違ってもどこぞのタイヤみたいにごちゃ混ぜなのに未使用の物はそのまま未使用にしちゃいけない
2018/06/20(水) 11:17:20.75ID:dnz3RyM0H
今回のギャグ論争についてはこのブログが一番なるほどなって思った

https://www.jigowatt121.com/entry/2018/06/19/201032
2018/06/20(水) 11:42:24.86ID:D2tEACKJ0
うーん、「マジ最強」のセリフがあっても、
あんまり最強ぶりは感じなかったなぁ
2018/06/20(水) 11:45:03.19ID:YvSRDUUka
武器ぶっ壊した時点でこいつはやべーいって思ったはムテキよりビリジオンみたい
2018/06/20(水) 11:46:40.23ID:55l04SmNa
>>349
クソダサTシャツもそうだけどスケスケコートも地味にダサい
でもスケスケコート月曜から夜ふかしのインタビューで似たようなの見たな
2018/06/20(水) 11:54:04.36ID:7iUItLBa0
>>368
グンマーだか茨城から一人で来た女子高生が自信満々で見せてたけど
通りすがりのお姉さん方にダサーイヤバーイってストレートに言われまくってたな
その姿はまさにげんとくんだな
2018/06/20(水) 12:15:04.36ID:hG/h/Mjmd
>>367
なにそのイッシュ地方に住んでそうな仮面ライダー
371名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.209.204.75])
垢版 |
2018/06/20(水) 12:15:05.97ID:1ISFC2cz0
41話でようやくベストマッチの意味が判明するのか 一方のトライアルフォームはほぼお役御免か
今後出してもスピンオフくらいだな
2018/06/20(水) 12:17:04.49ID:EBKRK2vY0
>>371
ジーニアスですべてのボトルの力が使える以上もはやトライアルフォームになる必要がないからな
2018/06/20(水) 12:21:22.19ID:YORlXtt0d
>>369
ダサイと言われても「絶対流行る」と言い張る様もげんとくんと一緒だったな
2018/06/20(水) 12:26:46.49ID:+pEei3od0
強い思いが必要とは言え
ジーニアスは今までの全フォームの上位互換だしな
2018/06/20(水) 12:26:50.24ID:vCrOfmJZa
あれは普通に面白かったからあれやこれやぐちぐち言ってる方が不快だな。
別に今週来週のキャラがおかしくてもそれが最後まで引きずるわけじゃないんだからいい加減だまれって思ってしまう。
2018/06/20(水) 12:30:35.42ID:+pEei3od0
どの作品でも本スレのアンチスレ化は作品が面白くないからじゃなくて
そのアンチの質が悪いからなんだよね
2018/06/20(水) 12:31:54.64ID:hG/h/Mjmd
>>375
ジーニアスの話題に移ってんのにわざわざそんなレスしちゃうのも大概だぞ
2018/06/20(水) 12:34:00.66ID:yhFVGTG9a
全部のせフォームはコズミックみたいな不遇フォームにならないか心配
2018/06/20(水) 12:35:16.54ID:Cn3jefcba
強い思いが必要と言えばROGUEでハザードレベル足りてれば変身自体はできるけど変身状態が長く続かないって例があったけど北都編の時の万丈ってそのせいで変身解除してたのかね
2018/06/20(水) 12:36:14.68ID:Cn3jefcba
>>379
訂正:ハザードレベルが足りてれば変身自体はできるけど強い思いがないと変身状態が続かない
2018/06/20(水) 12:38:27.63ID:z5fWe+kop
まだ登場したばかりだけど前回の戦闘ではラビットボトルの力で高速化と必殺技ライダーキックしてたし
ちゃんと使い分けはするでしょ
ラビタン登場で2本使うことは減ってたとはいえ、
今までだってグリスに使わせるとかしてほとんどのボトルの個性ちゃんと出して扱ってたわけだし
2018/06/20(水) 12:41:30.65ID:E22577rea
>>374
今後戦兎が戦意喪失するような出来事があれば...
2018/06/20(水) 12:41:37.85ID:vCrOfmJZa
>>377
昼休みにまとめて読んでたからつい言いたくなっちゃった。
まあもう言わないよ。

戦兎と葛城の状態は現状維持がいいなぁ。
オリジナルである葛城が消えちゃうのはどうかと思うし。
2018/06/20(水) 12:45:44.73ID:+pEei3od0
>>381
あの高速移動はジーニアスからの能力なんですよ…
2018/06/20(水) 13:16:41.53ID:g0v7IACx0
ジーニアスの音声に葛城の作ったビルドと戦兎の作ったスクラッシュ両方が入ってることから
どっちが欠けてもジーニアスが成立しないんじゃないかなとか思ってる
2018/06/20(水) 14:15:22.67ID:K2Bcly7Jx
>>346
威風堂々Tシャツなら予約した
2018/06/20(水) 14:18:47.57ID:f9cV26Gd0
予想してた戦兎の体内にボトルの成分があることでジーニアスが出来るって思ってたけどあれはあれで燃えたわ
2018/06/20(水) 14:27:25.11ID:Vw0eZLWDa
エボルトさんもロシアに行ってたら目立ったのに。
2018/06/20(水) 15:58:28.17ID:EBKRK2vY0
今回パワーアップしたグリスは死の危険があるがパワーアップしそれなりにこれからの戦いに
ついていけるだろうけど、戦兎や万丈はなんの心配もないとして
ローグはこれからの戦いについていけるのだろうか?グリスみたいになにかパワーアップ
イベントあるのかな?
2018/06/20(水) 16:01:44.77ID:O1/yDlGwd
過去のパンドラの光のおかげで適応力が高いとか言っておけばええ
ビルドもただの地球人のくせに天才故に強いだけだしな
2018/06/20(水) 16:03:12.91ID:lp9qHUUvM
内海倒してエボルドライバー戦利品にするとか
2018/06/20(水) 16:08:00.76ID:A+NaEwXR0
正直マッドローグは幻徳強化かと思ってました
2018/06/20(水) 16:29:23.37ID:1It9dkARr
葛木が闇遊戯状態って事はOPの伏線はまだ消化して無いんだよな
2018/06/20(水) 16:53:49.18ID:pSue1VR4M
クロコダイコンの音声があるしローグ強化は想定はしてたけど出す暇が無かったかな
2018/06/20(水) 16:54:05.67ID:aMoEInPda
ローグは現時点でもグリスくらいの強さはありそう
それくらいスペック違う
2018/06/20(水) 16:56:30.26ID:Py+8bEs60
ベルトの性能の違いが、戦力の決定的差ではないと
いうことを・・・教えてやる!
2018/06/20(水) 16:59:48.01ID:HpR+eH7Hd
>>396
結局負けちゃうじゃないですかー
2018/06/20(水) 17:18:30.53ID:gU6pqC4Kr
どうでもいいんだが

メガネキャラが仮面ライダーになった場合メガネってどうなってるんだろう(木野さんはよくサングラス外してたけど)
2018/06/20(水) 17:18:48.90ID:hvXlZ/aR0
カシラのガス毒はみーたんへの愛の力に感動したベル様が浄化する方向でオナシャス
推しを思う力でハザードレベルを上げる
2018/06/20(水) 17:25:39.04ID:XyzkQBnl0
ライダー映画って完成披露イベントだけ?
試写会ってないの?
2018/06/20(水) 17:43:38.62ID:hUQssn/ud
難波vsエボルト戦で仲間が行くっていってるのに『難波嫌いだから行かない』で残った挙げ句手遅れになってから乱入したり
ファームも残ってて三馬鹿以外の従業員も全員生存してるのに戦う理由について悩んだりとなんかここのところカシラの心情がよくわからない
402名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-JmiQ [106.132.212.40])
垢版 |
2018/06/20(水) 17:46:34.70ID:hSnmfWiAa
>>398
メガネは顔と一体化してる
いや、厳密に言えばあれが本体か
2018/06/20(水) 17:48:24.55ID:1jZnDl9Wa
>>398
トニースタークは今回の装着で外してたな
2018/06/20(水) 17:49:17.32ID:foKQyNDfd
行かないは大人の事情だろうけど
戦う理由については規模大きくなってよく分かんなくなっちゃった★とか言ってなかった?
2018/06/20(水) 17:52:12.45ID:qk6OtKTu0
脚本の武藤さんも幻徳のファッションショーになったことに驚いてたんだなw
2018/06/20(水) 17:52:20.80ID:7iUItLBa0
>>401
西都嫌いだから戦いたくない、でもやっぱあいつらのことほっとけねえ!とか
ファームのみんなを守らなきゃならないけどとりあえずすぐ命がどうこうはなくなったからモチベがイマイチ上がらなくなったとか
人間そんなもんだから別におかしくはない
むしろずっと同じテンションでいる方が人間味がない
407名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa0f-JmiQ [106.132.212.40])
垢版 |
2018/06/20(水) 17:54:31.73ID:hSnmfWiAa
>>405
現場飛ばしすぎかw
2018/06/20(水) 18:24:41.80ID:ie6m4xk10
大体カシラにとっては従業員たちのことも大事だけどそれ以上に三馬鹿の事が大事だったんだからそれを失い、その上仇は勝手に死亡じゃ自分を見失い気味になるのも分かると思うんだけどな
まぁそもそも内海もある意味仇なんだけど
黄羽殺したブロスのシステム作ったのは内海だし
2018/06/20(水) 18:29:33.92ID:foKQyNDfd
いや別に三馬鹿>従業員ではないだろ...
2018/06/20(水) 18:30:33.65ID:A/t8Olwh0
従業員のために戦う仮面ライダーって書くと確かにそうなんだけどなんかすげえ時代だな……
2018/06/20(水) 19:06:13.33ID:9cIQKTzz0
でも従業員人質になる時にしか出番ないしカシラも気にしないから・・・
2018/06/20(水) 19:06:28.46ID:o22/nhVr0
俺は社長で小学生の時代から時は遥か流れて
俺は社長で仮面ライダーが?
413名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6bd2-JmiQ [110.135.215.210])
垢版 |
2018/06/20(水) 19:17:27.52ID:O9mX5uAc0
>>412
ミサイル一発100万円じゃないからその辺りは気楽だな
2018/06/20(水) 19:50:18.04ID:ZiJ4cGEH0
>>398
内海変身後にメガネクイッ!のポーズしてたから仮面と顔の間でメガネずれてたら鬱陶しそう。
2018/06/20(水) 19:51:28.92ID:o22/nhVr0
トカッチ「せやな」
2018/06/20(水) 19:52:17.43ID:xPKvkmQAd
>>393
通り抜けた感じは今の状態を表してたのかなぁと
2018/06/20(水) 19:57:23.14ID:foKQyNDfd
まあ普通にミスリードだったり単に演出だったりって可能性もあるわけだけどね
2018/06/20(水) 19:57:45.99ID:O1/yDlGwd
帽子やヘルメットかぶったまま変身してるのもいたんやで
当サイトでは大麻を販売しています
2018/06/20(水) 20:04:02.69ID:z8ywiASb0
>>412
前作で2人もいたんですけど・・・
2018/06/20(水) 20:14:22.30ID:A3y/YGULa
幻徳のファッションは、バンダイがグッズ買わせるためだったようだな。
2018/06/20(水) 20:34:25.22ID:dPV7B4BLM
他の服もいくらでも出てるのにその理屈はおかしい
2018/06/20(水) 20:38:35.89ID:IomaEQjF0
親しみやすい格好をしようと思って親しみやすさってTシャツ着てくるセンスなら戦争の責任を感じで親しみにくく孤立しようって意味で黒コート着てたことに説得力が出てきてしまった
2018/06/20(水) 20:40:54.91ID:foKQyNDfd
幻徳のことを発想が貧困なバカみたいに言うなよ!!
2018/06/20(水) 20:51:45.40ID:UH1Q1sBj0
葛城さん幻影で出てくるのはともかくなんで私服みたいに作業着来てるんですかね……
2018/06/20(水) 20:55:15.32ID:5DysPL300
それが葛城なりの親しみやすさなのさ...
426名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb3-JW/1 [126.224.65.142])
垢版 |
2018/06/20(水) 21:09:44.06ID:krm2I+nz0
>>405
やはり現場のせいか
2018/06/20(水) 21:13:10.07ID:EBKRK2vY0
>>400
完成披露イベントあるよ東映のツイッターに書いてあった
ツイッター見に行ったら映画前売り券めちゃくちゃ売れてるらしいな
過去5年で最高のスタートだってさ良いことだな
2018/06/20(水) 21:15:11.03ID:sOUUfybR0
西都を助けたくないとか戦う理由がふわふわしてきたってのは分かるけど単独行動したのだけはらしくなかったな
2018/06/20(水) 21:16:52.36ID:EBKRK2vY0
カシラはああ言いつつ逃走の為に後ろでずっとスタンバってたから
2018/06/20(水) 21:34:36.31ID:o22/nhVr0
>>424
葛城巧の私服もなんか色々な数式がが書かれたTシャツの可能性
2018/06/20(水) 21:36:17.67ID:o22/nhVr0
単独行動でみーたんと二人きりになれるチャンスを狙っていたが
「何でお前だけ残ってんだよ」的な冷たい視線に耐えきれず戦場へ
2018/06/20(水) 21:36:47.48ID:VY6sFb+E0
戦兎の時計のセンスからして可能性高いな
2018/06/20(水) 21:38:24.81ID:UH1Q1sBj0
戦兎の服って大体1000〜3000円前後らしいね
センスというか服自体あまり興味がなかったっぽい
2018/06/20(水) 22:00:16.67ID:7XBiONIK0
ごめん先々週位だかの、難波重工のピアノ演奏の曲名わかる人います?
弾こうと思ってたんだけど、度忘れしてしまった
よろしくお願いします
2018/06/20(水) 22:01:58.40ID:FYZNolDL0
スタイル良いから何着てもサマになってズルい
マスターなんてガチの元モデルだし
2018/06/20(水) 22:03:22.56ID:UH1Q1sBj0
>>434
ショパンの革命です
2018/06/20(水) 22:32:23.45ID:7XBiONIK0
>>436
ありがとうございました!
2018/06/20(水) 22:41:02.52ID:PCAvnEFQ0
秋元康プロデュースVtuber「藤間桜」デビュー
https://www.youtube.com/watch?v=qP56KO60KUs&;t=9s
https://www.youtube.com/watch?v=-FBeZiEm0Bo

最近バーチャルYouTuberは3,000人を越えています。
そこで今どのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。

第二回バーチャルYouTuber人気投票ですが、Vtuber界隈の変化が激しい為、投票受付期間中であれば、
一度投票した内容を変更できるようにしました。

今回は一人三票です。今回からモンスト、鈴木ヒナ、ポン子、アイドル部など強力な新人さんも入っておりますので、
投票をよろしくお願いいたします。

現在450票
あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73

・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
・受付期間中は何度でも投票内容を変更できます。

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTpmFxf3MHjezIdvmte2CD6kWk4so-gtI8a9XJVjS_O0aMZhekYnSCj-n4DCLfHGXhke7HZYbJM1TEa/pubhtml?gid=0&;single=true
2018/06/20(水) 22:41:43.20ID:XyzkQBnl0
>>427
ありがとう
でもイベントじゃなく試写会がいいんだよね…
映画を一足先に観たい
2018/06/20(水) 22:44:39.95ID:VY6sFb+E0
前売り凄いな
2018/06/20(水) 22:50:20.28ID:e/+A8p0gd
>>430
ASW9年の時点での服を見るに、かっちりしたスーツだったぞ。
ただしノーネクタイ。
2018/06/20(水) 22:50:27.23ID:XyzkQBnl0
プレミアム前売り券めちゃくちゃ並ぶのかな
嫌だなー
2018/06/20(水) 22:50:28.07ID:CbvjFCM+r
>>433
本編開始前の戦兎ってビルドやってるけど実質エボルトのヒモだしそんなに高い服買えないだろ…
計画通りにヒーローやってもらう為にも服よりPCとか実験道具に金かけてると思う
でもスカーフなんてわざわざ巻いてるし戦兎はオシャレな方なんじゃないか?
2018/06/20(水) 22:52:33.14ID:FYZNolDL0
服は多分マスタークのセンスだろ
自称イケてる悪役だもんな
2018/06/20(水) 22:56:23.79ID:7iUItLBa0
全部揃えるとクソダサいけど、威風堂々と親しみやすさのTシャツだけなら
なかなかカッコいいよね
2018/06/20(水) 23:09:48.88ID:nAh2y7sdd
>>433
>>443
そもそもそれ現実のGUでの売値だしそこ基準に考えるのはメタ過ぎるというか

結構頻繁に着る服変わってるし割と気を使ってるんじゃね?
2018/06/20(水) 23:17:10.88ID:IVtQXE+Aa
>>433
よくわからんからドルクに換算してくれんか?
2018/06/21(木) 00:13:11.58ID:1Eq2LKD20
スーパーライブのチケット取れなかった・・・
ファイナルステージとスーパーライブって全然違う?
2018/06/21(木) 00:30:31.53ID:is8BKbJr0
内海の笑ってるシーンはイラっとするよりも可哀想に思えてくるのはなぜだ
450名無しより愛をこめて (ガラプー KK19-PJ7P [5Fo1i41])
垢版 |
2018/06/21(木) 02:19:50.04ID:q7UswDzhK
>>430
DVDオマケのローグだと素朴な格好だった。
2018/06/21(木) 02:27:14.61ID:e1Vfie6Na
子供番組の 子供向けの演出とTシャツを売りたいバンダイの思惑があっただけ 取り立てて騒ぐ子とじゃないよな
2018/06/21(木) 03:05:01.77ID:E5SkWk7K0
だな。
これからクライマックスにむけてどんどんハードになるだろうし今ぐらいまでだよなこういうのは。
2018/06/21(木) 06:02:17.46ID:yLdODCtld
プレミアム前売りはどこ並べばいいの?
2018/06/21(木) 06:16:33.67ID:5+Cyu7lBd
今っていうか来週(41話)もあるけどね

ていうか今の状態で残り九話となるといくつかの謎は劇場版とか小説版に持ち越しになりそうだな
2018/06/21(木) 06:18:18.03ID:hqDjUzTw0
>>454
残ってる謎ってなんかあったっけ?エボルトの計画や父親関係は
さすがに9話もあれば回収余裕だと思うけど
2018/06/21(木) 06:51:36.26ID:YHnoqUeQ0
こういうのはほぼ九割九分謎でも何でもない事を謎と言い張ってるだけ
2018/06/21(木) 07:45:03.17ID:XLFXMlsB0
客が来ないナシタが潰れない謎!

え?実は最初からもう潰れてた?
2018/06/21(木) 07:50:25.60ID:is8BKbJr0
ビルド誕生の謎ってのは劇場版でやるみたいだ
てか最終回は劇場版に繋がるような感じで終わるんかな
2018/06/21(木) 08:25:15.66ID:YqBxLDyL0
ベストマッチの謎も葛城忍の謎も来週で明かされるみたいだからな
あと残ってる謎はエボルトとブラッド族の関係性ぐらいかな
2018/06/21(木) 10:21:41.67ID:zxNtUMZp0
エボルがナメプしすぎる謎
2018/06/21(木) 10:22:51.17ID:ahtNMDj9a
エボルがナメプしてなかったら物語終わりだから仕方ない
2018/06/21(木) 10:26:02.66ID:gaC1S7lCd
エボルトさんは(歪んだ)人間が大好きだからね
2018/06/21(木) 10:26:23.19ID:hqDjUzTw0
エボルトは確かに舐めプしているがそれは自分が楽しむ為に舐めプしているのだから
謎でもなんでもないと思う、最終的に舐めプが原因で倒されることになっても楽しかったとか言って
満足して死にそうなくらいエボルトは今人生エンジョイしてる
2018/06/21(木) 10:28:22.94ID:Ao6SU/9Md
惑星を滅ぼすだけの人生から抜け出せて良かったなー
2018/06/21(木) 10:33:49.24ID:Qf5FS4yvM
ビルドの主人公はエボルトだからエボルトの成長描いたら終わりになるのは必然
2018/06/21(木) 10:53:59.76ID:tRbHawAPM
舐めプするのが目的みたいなとこある
2018/06/21(木) 10:54:52.52ID:z5NmWV+80
感情の高まりでハザードレベルの上がるライダーシステム…
ジーニアスの攻撃で何かが芽生えるエボルト…
あっ(察し)
2018/06/21(木) 11:06:20.35ID:j8p55iMEa
これだから人間は面白い!って言ってるのに簡単に終わらせる訳がないんだよなぁ
2018/06/21(木) 11:07:51.65ID:NcvfrrUsa
壊しても壊しても満たされなかったエボルト……
470名無しより愛をこめて (ワッチョイW 45d2-S8Vw [110.134.5.219])
垢版 |
2018/06/21(木) 11:11:51.59ID:8LjrmG3Q0
ジーニアスで感情が芽生えるとかあるけど、もしエボルト改心ENDとかなったら駄作決定だな
マジで心配してる

せめて悪役らしく無様に散ってほしい

そうじゃなくてもビルドの悪役は色々理由着けて結局改心した奴ばっかなんだから
そこはラブピ理論でなあなあにしないでほしいわ
2018/06/21(木) 11:17:26.62ID:MQ2ywzoMM
>>470
改心したら、映画のブラッド族の頭が、ジーニアスの力で綺麗になったエボルトを秒殺

本編では映さず、映画で回想シーンとして
472名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.224.65.142])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:00:32.58ID:mYTQzFtJ0
呼吸するように罪ない人を殺めてるから、いくらユニークで魅力的だろうがきちんと締めてほしい
情感を一切廃した退場を望みたいもの
2018/06/21(木) 12:12:13.70ID:LqmMUhhJa
でもエボルトが死ぬなら戦兎以外にやらせないとダメじゃないか
戦兎が敵を殺すのはないと思うわ敵も味方も殺さないってスタンスだし戦兎がやっちゃうと青羽の件が意味なくなる
2018/06/21(木) 12:14:29.76ID:HtSS7etcM
真マスターの扱いが気になるな
目覚めてエボルトの弱点チクって出番終わりとかはやめてくれよ
475名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.224.65.142])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:14:36.98ID:mYTQzFtJ0
ちなみにクズでもバンノみたいなネタ要素な最期では、やめてほしいかも
とことん憎たらしさ満載で倒されたら本望
2018/06/21(木) 12:17:55.30ID:5+Cyu7lBd
>>473
これを考えるとエボルトとは万丈が締めそうだな
でもそうなると戦兎とやり合うのが内海しかいなくて格下感が凄い
2018/06/21(木) 12:19:25.59ID:lDGK8AQud
エボルトが真の主役なのはOP前ナレでも分かるだろ

パンドラボックスを開けるため新たな戦いがはじまる!←開けたいのエボルトしかいない

仮面ライダーが立ち塞がる!
2018/06/21(木) 12:27:54.00ID:j8p55iMEa
戦兎がエボルト倒す→しかし殺すことを躊躇う→目覚めたマスターがエボルトとともに自爆

これだわ
479名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.224.65.142])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:38:02.73ID:mYTQzFtJ0
ベルさんと共にとか・・かつての根岸と擬態天道と一緒に思い出してしまう
2018/06/21(木) 12:40:15.55ID:4aCOGUuwM
感情芽生えるルートでもハートみたいなカッコいい最後に持っていってくれれば許せる
481名無しより愛をこめて (ワッチョイ e50e-lC4z [222.14.193.202])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:45:00.86ID:ZQ88aQTi0
>>476
名目上は戦兎が主役だから、エボルト決着に彼はやはり外せないんだよね
ただ指摘通り敵も味方も殺さない主義を強調する展開をやってしまってるから
倒すとその意味がない、かと言って倒さない締まらないから難しいんだよなぁ
2018/06/21(木) 12:50:51.76ID:gaC1S7lCd
なんやかんやしてブラックホールにぶち込もう

時間が停止してるだけで殺してないからセーフ
2018/06/21(木) 12:51:43.14ID:k04cbjWY0
エイリアンは人間じゃないのでセーフ理論
484名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp31-1Ki3 [126.33.66.183])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:56:35.56ID:7crGrnW0p
>>478
美空報われなさすぎてそれは流石に…
485名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp31-1Ki3 [126.33.66.183])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:59:05.55ID:7crGrnW0p
>>455
火星関連は謎まみれだと思う
ベルナージュに関してもあんまり触れられてないし
2018/06/21(木) 13:00:27.09ID:HJUvG0bea
俳優さんもスタッフさんからもうすぐ撮影終わると感じさせるツイートが出てきてねえ
2018/06/21(木) 13:00:34.16ID:LqmMUhhJa
Vシネマ仮面ライダーベルナージュで火星編だな!
488名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp31-1Ki3 [126.33.66.183])
垢版 |
2018/06/21(木) 13:01:33.25ID:7crGrnW0p
そういや夏映画には次のライダーもチラ見せするのかな
そろそろ情報出そうだけど
489名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-c+RU [126.186.198.162])
垢版 |
2018/06/21(木) 13:05:38.51ID:qL5vBB9jr
ゴーストに続いて全50話達成だな
2018/06/21(木) 13:06:22.94ID:hqDjUzTw0
>>485
火星には昔圧倒的な力を持つ文明が存在したけどエボルトと相打ちになった
・・・だけじゃダメだろうか?
2018/06/21(木) 13:07:42.94ID:cX/eFWamd
>>473
いや戦兎ついこの前エボルトを自分の道づれにして殺す気満々だったやん
失敗したけど
2018/06/21(木) 13:09:54.83ID:5+Cyu7lBd
>>489
49じゃなかった?
2018/06/21(木) 13:17:48.04ID:hqDjUzTw0
映画の前売り券が前年比191%だってなその前の映画が悪かったって話は聞かないし
本当に売れてるようだ、景気が良い話が聞こえてくるのはいいことだな
2018/06/21(木) 13:33:41.44ID:SFAj9Hk5d
既存ボトルの作成は出来ないみたいだから
このままエボルトからボトルを取り戻せないなら
最終回のラビットタンク活躍はないな
手持ち使えるボトルなのに出番がないスパークリングさん可哀想
2018/06/21(木) 13:52:31.32ID:kSFASEvq0
>>475
ネタか?
2018/06/21(木) 13:57:43.25ID:vUGW+7zF0
>>477
我が国は東都、北都、西都に分かれ混沌を極めていた

宇宙人がいっぱしの日本人面してるぞ!
2018/06/21(木) 14:41:32.77ID:B9L3FMrAa
>>491
素で忘れてたわ
2018/06/21(木) 15:25:39.32ID:z5NmWV+80
ジーニアスの能力やアイテムを生み出す能力を本編で使って欲しいな
2018/06/21(木) 15:27:44.95ID:VhCAqogga
>>498
新武器とか贅沢なこと言わないから2丁拳銃ホークガトリンガーとかできないのかね
500名無しより愛をこめて (ワッチョイ 25d3-4K71 [36.3.243.98])
垢版 |
2018/06/21(木) 15:31:20.53ID:z5NmWV+80
ジーニアスが使った高速移動はリアクターで生み出した特殊成分によるものらしいから
一応は能力創造を少し使ってることになるかな
501名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp31-1Ki3 [126.33.206.225])
垢版 |
2018/06/21(木) 15:41:05.59ID:32N4aV0dp
>>494
スパークリングの形状的にフルボトルバスターにセットも出来ないからもう出番ないだろうなぁ
ツインブレイカーなら使えるけど
2018/06/21(木) 15:44:52.60ID:YEieoz4w0
>>493
普通に売れてるのに何で玩具の扱い微妙なんだろうな
エボルドライバーとか生産終了で値上がりしてるらしいしアーツはラビットラビットやタンクタンクどころかハザードすら出ないし
2018/06/21(木) 16:18:45.14ID:ZPH9Cgxtd
>>502
ハザードフォームめちゃくちゃかっこいいのに
立体化がBCシリーズと創動だけとか残念すぎる
創動のハザードやたらと充実してるけど
2018/06/21(木) 17:02:47.09ID:ayNC4JjL0
>>493
プレミアムも凄そうだな
2018/06/21(木) 17:09:16.37ID:SQhUuF4d0
TVでメインキャラ誰も死ななくても劇場版で誰か死ぬ予感がして怖い
劇場版予告での美空の涙が気になる
万丈の命が危ないと思ったら真マスターが何かを成すために死亡とかありそう

そもそも現時点だと劇場版が本当にTV最終話の続きかどうかわからんよね
剣(ブレイド)の時みたいにTV最終話とは異なる結末を迎えた後の物語の可能性も
2018/06/21(木) 17:16:01.46ID:SQhUuF4d0
でも戦兎の「だからボトルを二つ挿して変身できるように設計したんだ・・」ってセリフやビルド誕生の謎が課されると言った謳い文句から考えるとやっぱりTV版最終話の後の話なのはほぼ確定なのかな
2018/06/21(木) 17:16:39.47ID:SQhUuF4d0
ビルド誕生の謎が課される=×
ビルド誕生の謎が明かされる=○
2018/06/21(木) 17:20:04.51ID:EZWNfLFer
後発作品で死ぬキャラってガンダムとかならよくあるんだがな、他にあったかな
509名無しより愛をこめて (アウアウカー Saa1-iO86 [182.250.246.228])
垢版 |
2018/06/21(木) 17:25:10.60ID:ciwTsjdja
>>505
剛「さらに続編で蘇るから安心しろ」
2018/06/21(木) 17:38:53.33ID:GekibDOL0
>>493
一応売上は今んとこエグゼイドより高いからな
ボトルはガシャットより安いから意外
2018/06/21(木) 17:40:12.76ID:ewYi/SeSp
>>508
ライダーだと1号2号がV3で一応死んだじゃん?
テレパシーで『俺たちは戻ってくるぞー!』
ってめっちゃ言ってたからほんと微妙なラインだけど
2018/06/21(木) 17:43:01.95ID:+jCCKPwQp
前売りがいいのは女性ファンが氷室幻徳をコナンの安室透のように100億の男にしようと頑張ってるからか?
2018/06/21(木) 18:04:29.76ID:vUGW+7zF0
>>508
檀黎斗
2018/06/21(木) 18:16:44.07ID:tr+608buK
>>512
あのキャラ崩壊で何人か愛想つかせたんじゃないかといらぬ心配しちゃう
2018/06/21(木) 18:21:48.70ID:SQhUuF4d0
さっきの話とは大分違った話かもしれんが、現在エボルトとマスターは「離れていても繋がっている状態」ではないだろうか
だから石動惣一が始末されていないとか

エボルト「俺が死なない限り石動惣一は死なないし、石動惣一が死なない限り俺も死なない。お前たちは俺と惣一を同時に殺すしかないんだよw」

こんな感じだったりして
2018/06/21(木) 18:24:01.35ID:ewYi/SeSp
>>515
戦兎や万丈にも当てはまって話の収拾がつかなくなりそうだからないと思う
2018/06/21(木) 18:33:30.46ID:EZWNfLFer
>>513

>>511
あぁ、たしかに…ゲームの実写映画で1で大活躍したやつが2の冒頭で草加って殺された時は笑ったな
2018/06/21(木) 18:37:32.50ID:bOaSRB2B0
>>508
ディケイド激情態にやられたブレイドの声がオリキャスと知った時の衝撃
2018/06/21(木) 19:08:28.35ID:9v3Sbl66M
ナイトローグやスタークって誰でも変身できるの?
2018/06/21(木) 19:14:18.85ID:E5SkWk7K0
>>518
あれは史上最大級にオリキャスの無駄遣いだったな。しかもろくすっぽ喋ってないし。
DC版でブレイドの出番は増えてたけどセリフは増えなかったし。
2018/06/21(木) 19:18:54.27ID:X7rzgQH8d
>>505
ロストボトルで操られてて、戦兎の活躍で感情が戻ったとかかな?
522名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-1Ki3 [126.3.41.245])
垢版 |
2018/06/21(木) 19:33:32.85ID:OBcMd6vT0
>>506
この「ボトルが2つ挿せるよう設計したんだ」って台詞凄い違和感ある
ビルドドライバーってエボルドライバーを真似て作ったんだから当然というかなんというか…
それならエボルドライバーは何で二本挿すような形状なのかって謎にシフトしそうな気もする
次回明かされるのかな
2018/06/21(木) 19:34:45.34ID:5WagmGpip
そもそも作ったの葛城で葛城はバンジョー殺す気満々だったはずなのに
2018/06/21(木) 19:39:43.96ID:XXClf6Ib0
>>522
予告編に端だけ映ってる黒いスパークリング缶みたいなアイテムの話か、
それともエボドラが2本差しだったのはこういう理由だったのかと納得するセリフか
2018/06/21(木) 19:42:29.84ID:MwjZ2Pgc0
>>515
エボルト捕まえて監禁してマスターが天寿を全うしてハッピーエンドや
2018/06/21(木) 19:49:10.69ID:ZPH9Cgxtd
>>522
エボルドライバーでいうライダーシステムボトルみたいなベースになるボトルを作らずに
二本別々のボトル使って変身出来るようにしたってことじゃないの?
2018/06/21(木) 19:55:44.36ID:8Q5KD1Jk0
>>289
一話からホテル発言あるしおちゃめなん?
2018/06/21(木) 20:04:30.08ID:00fERQKJ0
ホテル発言は厄介な女性記者にはああいえば寄り付かなくなる的な考えかもしれないし
2018/06/21(木) 20:05:24.12ID:8Q5KD1Jk0
>>356
これだな
2018/06/21(木) 20:06:29.94ID:ZPH9Cgxtd
ビルドを追うように支持した後
わざわざ高いところに登って蒸血して「戦争の始まりだ...」とか呟いて
カッコつけてた幻徳の話してる?
2018/06/21(木) 20:06:40.94ID:/IxEv/ira
>>522
クローズドラゴン式のボトルが二本差せる新変身アイテムがでるのでは、という予想がある
2018/06/21(木) 20:06:42.14ID:00fERQKJ0
>>526
思い出せスパークリングまでのビルドの使用していたボトルはパン箱産だ
2018/06/21(木) 20:08:28.09ID:ZPH9Cgxtd
>>532
だ、だからなんなんだぜ?
2018/06/21(木) 20:08:38.04ID:XXClf6Ib0
>>528
スマッシュやライダーについて嗅ぎ回る記者がそれで引くならよし、
ほいほいついてくるようならファウスト連れていかれてスマッシュ化コースかな
2018/06/21(木) 20:11:48.00ID:sBxjdslj0
>>528
鬱陶しい女記者がそれで寄りつかなくなればいいし
仕事のためなら枕くらいするというならそれはそれで楽しませてもらうし
げんとくん策士やな
2018/06/21(木) 20:14:52.47ID:XLFXMlsB0
紗羽「でも私は難波チルドレンだったのだ!!」
幻徳「マジで〜!?」

会長の許可次第
2018/06/21(木) 20:15:35.08ID:E/xoEVZhd
そんなセクハラ発言を向けた女性と、今は距離が縮まって来たような幻徳。
これで結婚とかして、子供に馴れ初め聞かれたらキツいぞこの夫婦。
2018/06/21(木) 20:17:08.66ID:++mDeboz0
>>501
本編でツインブレイカーに挿して使ってくれるならそれもいいな
グリスの強化として違和感がない
2018/06/21(木) 20:17:32.02ID:/IxEv/ira
今週の幻徳がビルド序盤のインタビューや戦兎への接し方の時に近い感じだったんで、西都〜先週までの余裕の無い時の幻徳よりも今週のあれが素なのかもな
2018/06/21(木) 20:19:14.05ID:+Csfo9Qq0
ビルドでの残りのライダーで公開してないのはラビットドラゴンとハザードジーニアスくらいだな
2018/06/21(木) 20:20:49.51ID:zWkGGFw90
たしかに微妙にフラグあるよなw年も近そうだしw
2018/06/21(木) 20:28:57.71ID:z5NmWV+80
エボルドライバーにジーニアスフルボトルとエボルトリガーを使って変身するのが最強
2018/06/21(木) 20:31:09.59ID:GekibDOL0
グリスつうかビルドのライダーの強さはハザードレベルで変動するから下手にダサい強化形態来たらやだしツインブレイカーでいいかな
ゴツいにグリスに似合うし
2018/06/21(木) 20:35:18.21ID:ZPH9Cgxtd
ツインブレイカー二刀流も十分ダサいんで
三馬鹿ボトルみたいな必殺技増やす感じが一番好き
2018/06/21(木) 20:44:10.36ID:Tjj305cj0
システムが違うからって言われたら元も子もないけどビルド、エボルドライバーがポンポン武器生成したりしてるのにカシラだけ激痛に耐えた上でもう一個同じ武器が増えるって絵的におかしい気がしなくもない
2018/06/21(木) 20:48:30.64ID:/IxEv/ira
>>545
ツインブレイカーを出すための激痛ってより、消滅寸前にドラゴンゼリー倍プッシュが強制解除からの再変身と同じで身体への負担が大きくて
ツインツインブレイカーは副次的な産物だと思ってる
547名無しより愛をこめて (ワッチョイ a5b3-E6HK [126.3.41.245])
垢版 |
2018/06/21(木) 20:50:02.32ID:OBcMd6vT0
いや…ツインブレイカーあんまカッコいい武器とは思えないっす…(素)
2018/06/21(木) 21:05:28.58ID:FdnNFHP/x
砲身がピョコっと飛び出てるのがなんかアレだしGNソードVみたいな変形機構なら良かったのに
2018/06/21(木) 21:40:41.93ID:ohAKX+aD0
>>525
玉にしてぶら下げんだな
2018/06/21(木) 21:46:23.29ID:gUpNVK+T0
ツインブレイカーは針部分をもう少し太く長くしとけばパイルバンカー的な格好良さが出た気はする
2018/06/21(木) 22:39:50.93ID:0P5uaWMDr
>>446
GUなのか
知らなかった

ビルド勢は久しぶりに服装に季節感出そうなライダーだな
仕事のドライブエグゼイドに作中では半年らしいゴーストと続いてきたし
2018/06/21(木) 22:52:10.13ID:G8bdiY290
最近バーチャルYouTuberは3,000人を越えています。
そこで今どのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。

第二回バーチャルYouTuber人気投票ですが、Vtuber界隈の変化が激しい為、投票受付期間中であれば、
一度投票した内容を変更できるようにしました。

今回は一人三票です。今回からモンスト、鈴木ヒナ、ポン子、アイドル部など強力な新人さんも入っておりますので、
投票をよろしくお願いいたします。

現在450票
あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73

・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
・受付期間中は何度でも投票内容を変更できます。

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTpmFxf3MHjezIdvmte2CD6kWk4so-gtI8a9XJVjS_O0aMZhekYnSCj-n4DCLfHGXhke7HZYbJM1TEa/pubhtml?gid=0&;single=true
2018/06/21(木) 22:55:03.81ID:aDCDApGr0
色が重厚な感じなら強そうに見えるかもしれない
2018/06/21(木) 23:32:05.92ID:k04cbjWY0
打撃した瞬間杭が射出されるギミックを期待してた
しかし現実は杭出たまま殴るのであった
2018/06/21(木) 23:48:29.95ID:ZPH9Cgxtd
板に針と変な棒が二本ついてるだけだからね
小学校の時作った工作みたいなビジュアルしてる
2018/06/21(木) 23:53:24.38ID:1Eq2LKD20
>>531
ビルドドライバーのことなんだよなあ
https://i.imgur.com/2dBySgp.jpg
2018/06/22(金) 00:00:26.09ID:PZz9Fdhr0
>>512
ルパパト効果じゃないかな…、多分…
聞いた話だとルパンイエローのソフビめちゃくちゃ売れたって話だし…
2018/06/22(金) 00:27:28.85ID:bMgJu+A40
>>554
アームパンチかよ
2018/06/22(金) 06:32:15.44ID:/NgUYUGRd
エレベスト パラグライダーで検索したらビルドっぽい登山服が出てきたw
2018/06/22(金) 07:27:04.75ID:lYkx54ij0
>>557
「お子さまの好きなキャラクターに関する意識調査」結果
http://bandai-a.akamaihd.net/corp/press/100000689441191.pdf

普通にビルドも人気だからね
全部がモーオタのおかげじゃないでしょ
2018/06/22(金) 07:27:40.88ID:ArTR+i5s0
ビルドは今戦争中だから北都には行けないんじゃないかと思ったけど36話で西都が勝利宣言してるのか
結構あっさりだったから見返すまで気付かなかった
個人的には序盤みたいに戦兎自身が色んな場所に飛び回る方が好きだから戦争のしがらみが無くなったのはいいことだな
2018/06/22(金) 07:33:08.17ID:ArTR+i5s0
>>561
と思ったけどビルドは普通に30話で兵器登録解除されてたからあんまり関係ないか
2018/06/22(金) 07:40:46.67ID:bOVsgTSv0
>>560
結構ハードな世界観なのに評判最近だと高いな
2018/06/22(金) 07:41:49.35ID:wdgMls5f0
ビルドで悪い数字は視聴率だけだからな
それ以外は全部好調
2018/06/22(金) 07:43:08.39ID:bOVsgTSv0
視聴率に関しちゃどう考えても不利な時間帯だからな
2018/06/22(金) 07:48:42.55ID:t47cNyO0d
>>560
ランク外から凄いな
2018/06/22(金) 07:50:31.95ID:xeMLlrL40
最近裏番組に強力なの始まったからな
2018/06/22(金) 07:51:13.65ID:bOVsgTSv0
ドラゴンボールに鬼太郎とか無理っすよ
2018/06/22(金) 07:54:29.46ID:PZz9Fdhr0
>>560
まあそれもそうだな、悪いね変な事書いて
2018/06/22(金) 07:54:32.16ID:6NQU2d0M0
こういうツッコミってしない約束というかしてもしょうもないのかもしれんが、
日本の内戦が今なんか滅茶苦茶なことになってるじゃないですか、
あれ実は地球外生命体が暗躍してて一歩間違えれば即地球滅亡らしいっすよ、
って話がアメリカとかEUの耳に入ったらミサイル飛んでくるのでは?

いやまあぶっちゃけシンゴジで観たまんまなんだけど
2018/06/22(金) 07:55:59.42ID:t47cNyO0d
エボルトにアポイントメントはいらん
2018/06/22(金) 07:57:13.75ID:bOVsgTSv0
まぁ日本以外に規模広げるの予算的に厳しいし変な事になった例もあるからやんない方針なんだろうな
そういえば売上も今んとこは去年よりたかいな
2016〜17年 | 10〜12月実績 *87 | 01〜03月実績 47 | 04〜06月実績 36 | 07〜09月実績 58 | 計 228 | エグゼイド
2017〜18年 | 10〜12月実績 *96 | 01〜03月実績 58 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 計 *** | ビルド
2018/06/22(金) 08:24:40.91ID:Q5Tgt4b8d
録画で見てる人多いんじゃね?
かく言う俺も録画勢。今の時間になってからは録画でしか見てない
2018/06/22(金) 08:26:40.30ID:bOVsgTSv0
今の時代同じ時間を同時に録画できるの強いよな
2018/06/22(金) 08:33:13.03ID:Pt39qFdpd
俺もTTFCとかで見てるかな
配信便利
2018/06/22(金) 08:48:14.50ID:6cwMZsT50
自分はアニメ見ないからビルド一択。
最近は孤独のグルメがやってるからリアタイで見てラジレンは後からradikoで聞いてるな。
本当にいい時代になったよね。
2018/06/22(金) 08:52:45.10ID:ZgfaCqPFa
打ってもどうせエボルトが跳ね返すだろう
2018/06/22(金) 08:57:29.40ID:wgJP+WcF0
難波重工が上手いことやってるんでしょ
2018/06/22(金) 08:58:20.78ID:tpSymvI3r
更に強いワンピ相手にしてる戦隊にも負けてるのは擁護できないだろ流石に…
視聴率だけが指標じゃないって意見ももちろん分かる、けどはなから低くても仕方ないなんて諦めるのは違うと思う
2018/06/22(金) 08:59:53.61ID:bOVsgTSv0
そっちはトイジャーナルでボロカス言われて子供審査だとワンピに負けてるしわかんねぇなこれ
2018/06/22(金) 09:04:20.29ID:hfSgO5a1a
感情を植え付けるならうつにするのも可能、
直接は手を下せなくても……
2018/06/22(金) 09:08:28.16ID:bOVsgTSv0
エボルトの毒強すぎるからいかに舐めプしてるかわかる感
2018/06/22(金) 09:38:17.83ID:2FuNE82D0
エボルトがあの毒撒き散らしたら絶対勝てないのか
某国が核打ち込んできそうな情報だな
2018/06/22(金) 09:41:42.53ID:cVyb9c4Jr
火星パワーで跳ね返すエボルト
2018/06/22(金) 09:42:55.61ID:Ax3z3tk/H
発射するときにふらっと横に現れるな
2018/06/22(金) 09:55:20.02ID:lYkx54ij0
>>579
擁護できないって言われてもね
こればっかどうにも出来ないわ
諦める諦めないとか言われてもね
ここでごちゃごちゃ言っても視聴率上がらないよ?
2018/06/22(金) 10:39:57.02ID:Um4JmaWLd
ミサイル飛んできてもブラックホールで飲み込んで首都にお返しされる未来しか見えねえ
2018/06/22(金) 10:54:46.18ID:Kxo7p84Wa
一応第一話で幻徳が「近隣諸国も云々」とは言ってる
2018/06/22(金) 10:59:47.36ID:9W78RFmzM
エボルト自身がミサイルでやられるかはともかく、
せっかく日本を箱庭にして遊んでるのにミサイルで更地にされるのを良しとはしないでしょう
2018/06/22(金) 11:11:48.26ID:bIQrVUhk0
エボルトにはテレポート能力と念動力があるんだからミサイルとか瞬間移動させられて
撃った国にそのまま返されるだけだろう
2018/06/22(金) 11:42:13.86ID:vXKmXZTYd
ロシュオかな
2018/06/22(金) 12:14:41.21ID:kFHpDmSc0
エボルトの毒、ジーニアスで解毒できないかな?
スペック見てないからわからんが
2018/06/22(金) 12:16:35.36ID:Kgmwyo85a
>>579
枠移動の時にライダーが大幅に下がったのに対してキュウレンはそこまで下がってなかったからワンピースと戦隊はそこまで層が被ってない可能性が高い
キュウレンとルパパトの層が被ってないって可能性もあるけど
2018/06/22(金) 12:16:55.13ID:vLuB5BM9d
エボルトの毒もスペック見る限り解毒出来るはず
2018/06/22(金) 12:21:33.78ID:+KROBHscp
しかしエボルトさん完全体なのにまだベルナージュが移動させたポレポレの場所見つけてなさそう
596名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.141.254.93])
垢版 |
2018/06/22(金) 12:21:55.80ID:qigiaUiw0
局的にはいまだに視聴率主義だから、大友人気やアイテム販売が盛り上がり見せても
2018/06/22(金) 12:23:00.26ID:Q5Tgt4b8d
>>579
真裏の鬼太郎がワンピに勝てたのは初回だけ
つまりイレギュラーがないと普通はライダーの時間帯が戦隊の時間帯を上回ることはない。
逆に言えばキュウレン時代にずっと勝ってたほうが異常とも言える
598名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.141.254.93])
垢版 |
2018/06/22(金) 12:25:32.35ID:qigiaUiw0
途中送信
笑顔ではいられないからな 鬼太郎が数字高いから面白いはずがない
2018/06/22(金) 12:25:49.91ID:+KROBHscp
キュウレンはライダーでいうとゴーストより酷いなにかだったから
2018/06/22(金) 12:28:46.37ID:RDaea7H9M
というか解毒できないとまた打ち込まれて負ける
2018/06/22(金) 12:30:49.42ID:bIQrVUhk0
>>598
面白いはずがないって誰がそう思ってるか知らないが
視聴者が気にする必要はないだろう
ここでぐちぐち言われてもうっとうしいだけだ
602名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-c+RU [126.186.197.94])
垢版 |
2018/06/22(金) 12:34:24.39ID:P6nQiNslr
ジオウと平成年号おしまいの機会に併せ、大変革があるのは間違いなさそう
かといってライダーシリーズが存続できるかも、わからんし
2018/06/22(金) 12:35:04.86ID:NP9u+OCHd
ジーニアスの能力って噛み砕いていうと実験次第でなんでも出来るだからなぁ
2018/06/22(金) 12:35:51.71ID:n1jpVzODa
>>579
周りから時代遅れだと言われてないか?
2018/06/22(金) 12:36:56.74ID:ZUqS6X0xd
>>595
移動後のお店に来てなかったっけ?
俺の記憶違いかな?

あと、お店の名前はナシタだね
ポレポレは、オリエンタルな味と香りの方
2018/06/22(金) 12:38:09.98ID:n1jpVzODa
視聴率の不毛な議論がテレビそのものの衰退の原因になってそう
2018/06/22(金) 12:38:38.82ID:bIQrVUhk0
>>605
移動した後は来てないよ
2018/06/22(金) 12:41:06.73ID:ZUqS6X0xd
>>607
そっか、記憶違いだったか
2018/06/22(金) 12:49:48.59ID:8ibYdU0zd
>>605
マジレス寄りのツッコミやめてあげて
2018/06/22(金) 12:53:06.97ID:bOVsgTSv0
鬼太郎は5期の視聴率も高かったしシニア層も見てるんじゃないか
2018/06/22(金) 13:18:26.56ID:bq/e4Vzy0
>>603
ジーニアスは能力に限界が設定されてないから
脚本の都合でいくらでも強さを変えられるな
2018/06/22(金) 13:19:08.59ID:NcFYpxLgd
主題歌が象徴するように、全体的にセンスが古いんだよな
2018/06/22(金) 13:21:51.89ID:bIQrVUhk0
>>611
なんでも造れるという能力はとても魅力的でもあるが
うまく使えるかというのも脚本家の腕が問われるな
2018/06/22(金) 13:22:34.99ID:bOVsgTSv0
ハザードトリガーつけると綺麗につながるから出るかな
2018/06/22(金) 13:44:58.41ID:MsS/YCxb0
そういや2期9作目だから次ディケイド枠かな
616名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-c+RU [126.186.197.94])
垢版 |
2018/06/22(金) 13:45:16.49ID:P6nQiNslr
視聴率?どーでもいいっしょ!現状維持で
テレ朝がこのスタンスならライダーシリーズは永遠
スタッフも後続が育ってるし
2018/06/22(金) 13:50:14.89ID:wdgMls5f0
まぁ販促番組なんか商品売れてりゃ時間枠の移動はあっても番組そのものが終わることはないからな
それにライダー終わらせたところで何やんの?って話だし
2018/06/22(金) 13:50:26.89ID:iOGg0y7QF
ラビットタンクの何が特別なのかっていつ明かされるんだろうか
2018/06/22(金) 13:51:57.84ID:bOVsgTSv0
>>615
じゃないかな
2018/06/22(金) 13:52:09.54ID:nwNMnBPHa
玩具とか前売りとか子供人気とか他の人気全て好調だから(好きだけどちょっと意外だなって思う時あるけど)
不人気煽りしようとすると視聴率持ち出すしかない感じがある
2018/06/22(金) 13:53:00.72ID:bOVsgTSv0
子供人気関しちゃ作風的にびっくりだよな
しかも最近じゃかなり高いし
2018/06/22(金) 13:53:18.99ID:8ibYdU0zd
>>618
小説に持ち越すに一万ペリカ
2018/06/22(金) 13:58:37.79ID:Zs/Rj4Mp0
ラビットが特別は示唆されてたけどタンクは特に何も言われてないような
んで特に特別と言われてもないのタンクタンクができるならゴリラゴリラできますよ葛木さん
624名無しより愛をこめて (ワッチョイ 25d3-4K71 [36.3.243.98])
垢版 |
2018/06/22(金) 13:59:00.63ID:bq/e4Vzy0
>>618
次回でベストマッチの事がわかるらしいよ
たぶん石動親子の記憶が関係してる
2018/06/22(金) 14:01:28.21ID:VJo+pDLE0
>>618
来週まさにその話をやるんだろ
2018/06/22(金) 14:01:33.55ID:wdgMls5f0
>>621
ネットのおっさんと違って子供はストーリーとかいうほど気にせんからね
2018/06/22(金) 14:10:07.79ID:bIQrVUhk0
>>623
ジーニアスにデフォでついてる即死効果はゴリラが好きってイメージが個人的に定着
してしまった巧の趣味が入ってるイメージ
まあブラックホールなんて化け物相手にするんだから即死効果付けるのは理に適ってるから
趣味は関係ないのかもしれないけど
628名無しより愛をこめて (ワッチョイ 25d3-4K71 [36.3.243.98])
垢版 |
2018/06/22(金) 14:13:20.84ID:bq/e4Vzy0
>>623
電磁加速と即死効果はこういう効果を同時に使えるという例じゃない?
2018/06/22(金) 14:13:54.50ID:bq/e4Vzy0
>>628>>627です
2018/06/22(金) 14:15:33.94ID:MGQ1kEdua
予告見る感じ、兎は美空の好きなものっぽいから戦車はマスターの好きなものでよく一緒に遊んでたとかそんなんじゃない?
無器物ボトルの要素、男の子ぽいし。まあ女の子ぽい無器物っていうのもよくわからんけど
2018/06/22(金) 14:35:57.29ID:8ibYdU0zd
>>621
重くなりすぎないようにしてるんだろうね
デザインも正統派で戦闘がかっこいいし
2018/06/22(金) 14:42:11.43ID:QCl8Dg+D0
>>612
何それ
2018/06/22(金) 14:55:56.15ID:nwNMnBPHa
仮面ライダーゴリラ
ゴリラ・ゴリラという意味のゴリラだ
以後お見知りおきを
2018/06/22(金) 14:57:20.91ID:EPZPkt6wd
>>623
つスパークリング
2018/06/22(金) 15:05:48.01ID:Ck87KE9Ja
>>621
これに関しては戦闘回数の多さがあると思う
子供はドラマパートそんなに興味ないから
2018/06/22(金) 15:08:20.34ID:nwNMnBPHa
子供には誰が人気なんだろう
性格とか関係なく強いキャラが子供に人気っていうけど誰もそこまでぶっちぎりで強くないような気もする
2018/06/22(金) 15:08:54.16ID:bIQrVUhk0
>>636
強いキャラが好きならエボルト一択だな
638名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.237.49.138])
垢版 |
2018/06/22(金) 15:12:56.02ID:x/E1dKUer
王蛇かよ
2018/06/22(金) 15:14:37.00ID:nwNMnBPHa
>>638
王蛇とカイザめっちゃ子供人気高かったらしい
2018/06/22(金) 15:18:23.29ID:Ck87KE9Ja
カイザって子供に人気あったのか
強いイメージないな
2018/06/22(金) 15:26:02.63ID:xr0uD4k6F
そう言えば、戦兎と巧だと5s程戦兎の方が重いんだよな。
エボルトが食わせて太らせたのかも。
巧の体型だと、戦士やるには軽すぎだからなぁ。176pで僅か52sだもん。
642名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d7f-WbWj [210.165.135.60])
垢版 |
2018/06/22(金) 15:33:56.39ID:uP3HgFvX0
桐生戦兎ディアボロみたいに巧が出てくる展開はないんだな
2018/06/22(金) 15:39:22.20ID:3/uF7hUO0
誰か21話の「Are you ready?」のキャプあったらください
644名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-c+RU [126.186.197.94])
垢版 |
2018/06/22(金) 15:43:19.87ID:P6nQiNslr
>>635
映画なんか観に行くととくに分かりやすい
重要な会話シーンとかでダレてきて、席を立つお子さんとか
2018/06/22(金) 15:52:09.43ID:8ibYdU0zd
俺の周りはナイトとゾルダが人気だった
龍騎派は肩身が狭かったよ
2018/06/22(金) 16:11:24.82ID:MsS/YCxb0
剣持ちは人気高い気がする
2018/06/22(金) 16:28:13.40ID:Zs/Rj4Mp0
剣までは好戦的な性格ほど人気で安い傾向があった気がする(何年も前のなんかのアンケート調査で作品ごとのキャラ人気出てた)
龍騎とかわかりやすいけど非好戦的だと防戦一方や逃げ腰のイメージつくし格好悪いと思われるのも仕方ない
2018/06/22(金) 16:32:55.56ID:nwNMnBPHa
龍騎本気出せば強いんだけどね…
2018/06/22(金) 16:36:53.48ID:gUGqawYPa
>>648
強くても戦いに否定的だからだろ
2018/06/22(金) 16:40:56.69ID:8ibYdU0zd
>>648
>>649
むしろ本気じゃないのに強くて好きだったわ城戸真司
サバイブとはいえ王蛇のFVをアドベントで防いで受け流すとことかカッコいい
2018/06/22(金) 16:42:19.61ID:nlJariIfa
>>626
経験上小さい頃だとストーリーより視覚的に怖いシーンの方がダメージ受ける…ビルドもスタークに殺される時とか割とあった気もしなくはないけど。
2018/06/22(金) 16:47:32.04ID:CxV2W9srM
1年通しで見たのは龍騎からだけど、ちょろっと見たアギトのギルスを怖がってた気がするわ
2018/06/22(金) 16:58:25.17ID:ZONy4nsz0
>>641
難波を西の首相に変えた際に背筋も背の高さも変化してるから普通に体重も変えれてる可能性が高い
下手すると血液型も・・
>>651
毒注入された人の肌が黒く変色して最後は蒸発する描写は中々のホラー描写だと思う
2018/06/22(金) 16:58:34.50ID:JbUBUohha
戦いに否定的な主人公が実は最強ってのも割と厨ニ心は擽る気がする

シンプルに強いのが好きなのが幼児小学生で
実は強いみたいなの好きなのが中高生で
色々拗らせたのが大人のオタク
2018/06/22(金) 17:15:53.24ID:OvHncJ85a
ギルスさんとかたしか腕飛んでたよな‥
2018/06/22(金) 18:17:40.47ID:bMyXnh4Y0
一番くじ良いな
http://bpnavi.jp/s/kuji/sp/medias/show_by_key/rider_build3
https://imgur.com/YFNtil2.jpg
https://imgur.com/08nW9XX.jpg
2018/06/22(金) 18:56:04.86ID:ZqdyUXiSd
ワガママ言うともっとクローズが目立つ配置にしてほしかった

なんかギルスさん可愛くね?
2018/06/22(金) 19:06:26.55ID:tZoZgJiRa
エグゼイドなんて誰が主人公か分からない配置だぞ
2018/06/22(金) 19:09:32.61ID:bIQrVUhk0
まるでエボルトが味方の一人みたいな構図だな
2018/06/22(金) 19:10:14.44ID:ZqdyUXiSd
鎧武とドライブも中々
チェイサーかっこいいけどさ
2018/06/22(金) 19:14:43.64ID:pFeXvXsZd
墨のラビタン渋すぎる
2018/06/22(金) 19:14:52.86ID:MLLwgDoC0
エグゼイドおかしいだろw
2018/06/22(金) 19:15:41.82ID:tZoZgJiRa
ゼロノスとガタックがいない悲しみ
2018/06/22(金) 19:19:47.73ID:4dJp8Tf/0
メテオも思い出してあげて

しれっと混ざってる所にエボルトらしさがある
2018/06/22(金) 19:20:19.95ID:wdgMls5f0
キバも知らない人から見たらイクサ主人公に見えるよな
2018/06/22(金) 19:21:55.57ID:9vvhFWlf0
響鬼は墨が似合うな
2018/06/22(金) 19:24:10.57ID:ZqdyUXiSd
ここまで挙がらないディエンドとバース
2018/06/22(金) 19:25:22.92ID:bMRHYX0o0
神目立ちすぎじゃないですかね・・・
2018/06/22(金) 19:28:30.41ID:eA3yzYsAd
戦兎の新しい武器の試し撃ち、大体標的は万丈だったな。
あれ、巧の万丈に向けた殺意が婉曲して現れた可能性が。
2018/06/22(金) 19:31:16.03ID:N4Ev8WnE0
紗羽さんで試し撃ちだ
2018/06/22(金) 19:40:51.68ID:MsS/YCxb0
神が主人公でその他大勢サブライダーみたいになってるの笑うわ
2018/06/22(金) 19:44:01.87ID:8LVJPhqdK
神はラスボスと考えたら普通にアリだな(主人公がわかりにくいが)
そう考えたらエボルトの謙虚さがハンパない
2018/06/22(金) 19:46:04.16ID:N4Ev8WnE0
白いせいでより見辛くなってしまわれた
2018/06/22(金) 19:47:15.59ID:4qAUUuRI0
ビルドクローズバーンでちょっと脇にグリスクローズそして上からエボルトって感じがいいのかな物語的には
龍騎のみたいな感じ
2018/06/22(金) 19:49:36.96ID:8wD+AnjMd
>>674
なんで幻徳を仲間はずれにするの...
2018/06/22(金) 19:51:46.95ID:4dJp8Tf/0
後ろに大きく四人並べて下の方にエボルにすれば仮面ライダーが立ちはだかる感でるぞ
2018/06/22(金) 19:53:13.62ID:4qAUUuRI0
>>675
グリスローグのつもりだった
何故かクローズ2回書いちゃったよ
2018/06/22(金) 19:55:37.09ID:7rmDLBjc0
即死大好きの匠くん
どこのクリフトだよ
2018/06/22(金) 19:58:55.30ID:yoqb65/Np
>>676
ヘルサザンクロス思い出すからダメだ
2018/06/22(金) 19:59:28.93ID:tZoZgJiRa
>>672
TVシリーズだけだと一応ラスボスはクロノスじゃん?
2018/06/22(金) 20:02:10.20ID:8wD+AnjMd
>>672
大丈夫
本編見てても影薄いからあの主人公
2018/06/22(金) 20:04:31.99ID:2KZbyMzZr
>>656
全部いいなコレ
かつて一番くじでディケイドの生首当てまくった時並みの運がまだあればいいな…
みんな水彩とか墨の話題ばっかりでA賞出ても普段の一番くじの時みたいにA賞出たぞ!みたいに喜ぶ奴少なそうw
2018/06/22(金) 20:06:10.83ID:iVDAahXGa
色紙のアンク左右間違えてるとかいう致命的なミスがあるんだけどこのまま出すのかな
2018/06/22(金) 20:07:39.44ID:8LVJPhqdK
>>680
TVだと確かにクロノスだけどこの画だと神の立ち位置は大体ラスボスか強敵とかだしねえ
しかしもしクロノスも入っていたらライダーの半分が似たような見た目という状況に…
2018/06/22(金) 20:10:50.59ID:8wD+AnjMd
ここまで話題に挙がらなくてアレだけどG3-Xの小ささも中々に悲劇だと思う
2018/06/22(金) 20:22:35.06ID:MsS/YCxb0
サブライダー描かれるのと描かれないのの基準がイマイチわからんな
687名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp31-WYZV [126.245.3.123])
垢版 |
2018/06/22(金) 20:26:14.72ID:xwxg+65op
>>683
完全体アンクなんじゃない?(適当)
2018/06/22(金) 20:28:57.49ID:tZoZgJiRa
>>686
本編での重要度(嘘)
2018/06/22(金) 20:37:53.27ID:YS+0GZkvM
侑斗は絵師の記憶からも消えてしまったんやな
2018/06/22(金) 20:48:30.62ID:AhLYxAag0
>>665
実質主人公みたいなモンだし 名護さんに音也なら
2018/06/22(金) 20:50:38.08ID:N4Ev8WnE0
白いから絶対強いぞ
2018/06/22(金) 20:53:33.68ID:tZoZgJiRa
しかし2号ライダーってツン→デレが多いな
ツン(殺伐)を貫き通した草加を見習うべき
2018/06/22(金) 21:02:35.85ID:guVeoYxeM
トラウマ演出なら井坂だわ
2018/06/22(金) 21:03:28.21ID:jT+zgoQW0
>>692
嘘が多すぎるんだよ君には・・・
695名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 45d2-tQU5 [110.135.215.210])
垢版 |
2018/06/22(金) 21:18:11.46ID:AR8RaGsF0
>>693
もうライブラリでしか会えない伊坂さん
仕方ないからエロBAA首相で我慢しよう
696名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.141.221.5])
垢版 |
2018/06/22(金) 21:29:05.88ID:qIJ3+sQy0
オウルロストボトルを刺す顔がゾーンメモリを刺す表情そっくりな首相おばさんw
2018/06/22(金) 21:52:05.45ID:tZoZgJiRa
ビルドという作品自体の好き嫌いは置いといても戦兎と万丈っていつの間に相棒になったの?
そんなの感じるシーンはなかったんだけど
とかいう感想を見た時は流石に読解力とかそれ以前の問題を疑った
2018/06/22(金) 21:54:07.74ID:4p1yp7/id
へぇ〜ビブリーって言うんだ
699名無しより愛をこめて (ワッチョイ bd8a-GwbS [58.95.222.254])
垢版 |
2018/06/22(金) 21:56:24.96ID:N4Ev8WnE0
うむ、とても極端な感想でそれを挙げられてもどうしようもない
アンチってのはそういうもんだ。エグゼイドアンチスレなんかもう謎の仮想信者と戦い始めてる
2018/06/22(金) 21:56:47.55ID:LrIFYoAE0
>>697
そういうのは昔からいたと思う
今の時代はネットで可視化された
701名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.161.21.31])
垢版 |
2018/06/22(金) 21:59:13.34ID:TAaP2hqmr
流石に初期の逃亡回から見直して来いとしか
2018/06/22(金) 22:00:53.81ID:8wD+AnjMd
え?広げんのこの話題?
2018/06/22(金) 22:04:13.94ID:4qAUUuRI0
2号ライダーと仲の良好な作品は多いけど2号ライダーがストレートに主人公の相棒って意外とレアケースなんだな
仮面ライダーの歴史も長いのに主人公の相棒は人外とか人外とか人外とか多かった
まあ万丈も人外だけど
2018/06/22(金) 22:21:13.24ID:P8ls8ewd0
橘さん「せやろか」
2018/06/22(金) 22:24:15.84ID:yoqb65/Np
ディケイドの2号ライダーはどっちだ
2018/06/22(金) 22:25:24.71ID:wdgMls5f0
どこぞのワールドの受付嬢に比べりゃ万丈は立派な相棒
2018/06/22(金) 22:26:46.06ID:5qM6KPK30
1匹で地球を崩壊させるクラスの敵を設定したのが物語終盤のグダグダ感に繋がっちゃてる
現状ビルドのパワーアップ待ち、地球制服一時待機中見せられてるもんなw
あまりに強すぎる設定はテンポ良かったストーリーを潰すね
2018/06/22(金) 22:30:05.03ID:bIQrVUhk0
いや潰してないが、むしろ楽しみの為に積極的にこちらを潰しにかからなくなって
くれたおかげで話がスムーズにいってるくらい
2018/06/22(金) 22:33:18.08ID:24bjL6c/d
二号ライダーで相棒って今までだと一条さんくらいだったんだな...!
一号(右)だったり怪人だったりだったもんね相棒ポジ
2018/06/22(金) 23:06:53.96ID:tZoZgJiRa
一条さんは二号ライダーじゃなくてヒロインだよ!!
2018/06/22(金) 23:20:56.80ID:jT+zgoQW0
最近の2号ライダーを振り返ってみると・・・?

万丈 ←文句なしに相棒
天才外科医 ←Mの自称相棒なパラドとレーザーの争いに割り込める気がしない
マコト兄ちゃん ←割と相棒感あった
GO ←相棒感はあるけどベルトさんに勝てる気はしない
強者 ←強者


結論:強者さんマジ強者
2018/06/22(金) 23:21:51.94ID:ycO+hNW6p
それ言ったら万丈は2号ライダーでかつヒロインだぜ!
2018/06/22(金) 23:26:40.33ID:4qAUUuRI0
近年の2号ライダーは敵対しないだけでも良好な関係と言える
2018/06/22(金) 23:33:25.55ID:NcFYpxLgd
http://s.webry.info/sp/sfpara.at.webry.info/201202/article_10.html
朝言ったエレベスト パラグライダーで検索したやつ、配色とポーズがぴったりすぎね?
715名無しより愛をこめて (ワッチョイ a5b3-E6HK [126.3.1.200])
垢版 |
2018/06/22(金) 23:33:44.42ID:wYvQrDcL0
まぁ戦兎が万丈に対して毒舌だったりとか万丈が戦兎に対して喧嘩口調だったりするからだろうな
そういう関係があの二人にはベストマッチなわけだが、仲良いの?って思っちゃうのもわからんでもない
お互いが直接友情を確かめ合うシーンとかはこれといってない
美空を介してお互いをどう思ってるかってシーンはいっぱいあるけど
2018/06/22(金) 23:35:09.61ID:kh45v9M80
>>713
1号ライダーをガチで殺害したメテオの闇は深い
2018/06/22(金) 23:37:43.44ID:N4Ev8WnE0
せんとくんも万丈もナシタに入り浸るしか他にすることなかったからな・・・
2018/06/22(金) 23:50:16.51ID:0GZecFaS0
戦兎と万丈より万丈とカズミンの方が仲良さげだよな
2018/06/22(金) 23:51:52.17ID:cNIpEubX0
その2人は偏差値同じぐらいだろうしな
2018/06/22(金) 23:56:42.53ID:PZz9Fdhr0
一条さんは普通の人では…?
2018/06/23(土) 00:00:55.56ID:a+bj9pIjd
>>720
一条さんが一般人とかwww
「ナイトローグは怪人」と同じくらいありえないっすよwwwwww
2018/06/23(土) 00:03:55.60ID:YwmPdd9qa
>>718
最近ってかここ数年1号っと2号より2号と3号が仲いいのが多い気はする
でもビルドは1号2号のバディ物がメインテーマの一つでもあるからちょっとぶれてる
2018/06/23(土) 00:06:48.34ID:a+bj9pIjd
万丈と戦兎は相棒
万丈とカズミンは友達って感じ

お互い支えるシーンはあるんだけど
如何せんここ一ヶ月ほど二人が顔を合わせるシーンがなかったからな
だからこそ復活からのジーニアスが映えたのもあるけど
2018/06/23(土) 00:09:37.10ID:/5xanmVj0
カシラは戦兎とも友情はあるはずなんだけどどうもみーたんみーたん万丈万丈みーたんみーたん万丈万丈
って感じで三羽ガラスと以外はみーたんラブと万丈と馬鹿やってる印象の方が強いんだよなあ
戦兎は多分げんとくんとの因縁を今後クローズアップされる都合もあるのかなって思うけど
2018/06/23(土) 00:21:10.73ID:7nLw/MZi0
>>674
ローグ……
2018/06/23(土) 00:25:02.08ID:guP/Lacta
かずみんのコミュ力が異常なだけだぞ
2018/06/23(土) 00:27:04.89ID:fxyYUwqm0
かずみんは最近幻さんと仲いいんだよなあ
2018/06/23(土) 00:28:39.86ID:a+bj9pIjd
西都が勝敗とか知るかした時は戦兎とも仲良かったよね

あれ?もしかして主人公って猿渡一海だったのでは?
2018/06/23(土) 00:28:57.03ID:pClMmmD+0
カシラと戦兎との友情・・・?
2018/06/23(土) 00:29:42.61ID:6YpIq5bR0
それはそれと割り切っていても青羽殺した奴と
マブダチと言わんばかりにがっつり仲良くなるのもなんか違う感あるし
2018/06/23(土) 00:39:48.55ID:/5xanmVj0
戦兎→青羽殺害、万丈殺害計画(葛城時)
万丈→惑星滅ぼすエボルトの遺伝子持ち
げんとくん→万丈の恋人殺害加担、赤羽殺害

殺し合いに発展してもおかしくないパーティー構成なのに仲いいな
あとカシラだけが何も罪を犯していない感じがする
732名無しより愛をこめて (ワッチョイ a5b3-E6HK [126.3.1.200])
垢版 |
2018/06/23(土) 00:41:55.82ID:Fl8fecUY0
>>731
カズミはあんま市民に手出したりしてなかったしな
三羽カラスが東都の町めちゃくちゃにしてたし役割分担的な
2018/06/23(土) 00:50:20.13ID:mzRIftu00
カシラはグリスの名前の通りみんなの潤滑剤的な役割なんだろうなとは思う
2018/06/23(土) 00:53:22.69ID:/5xanmVj0
そういやカシラが本当はもっと早期退場予定だったけど人気出たから仲間入りみたいなのってどこソース?
2018/06/23(土) 01:04:28.12ID:t23eHY+L0
これでカシラまで自分の罪に悩んだり周りと軋轢起きたりしたら収集つかないしな
736名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.141.221.5])
垢版 |
2018/06/23(土) 01:07:26.24ID:/ZQjEZA00
>>733に座布団一枚!
737名無しより愛をこめて (アウアウカー Saa1-1Ki3 [182.251.246.47])
垢版 |
2018/06/23(土) 01:36:51.09ID:ltksvE1ma
カシラー結婚してくれー
2018/06/23(土) 01:44:57.62ID:50C0J7xp0
代わりにみーたんからはいまだにグリス呼び
たぶん本編終わるまでグリス呼び
2018/06/23(土) 01:50:54.80ID:WK54YALm0
死ぬ瞬間最期に呼んでくれる
2018/06/23(土) 02:11:11.11ID:ZVbo/mRC0
名前で呼ばれるのはもう少し先になりそうだ……
2018/06/23(土) 02:25:51.85ID:Iu6pRnUq0
>>656
どの色紙にもその作品の良さが出てていいなコレ
2018/06/23(土) 03:29:30.43ID:7T1do5nA0
サイボーグネタとか考えると、内海がグリスの予定だったんじゃねぇかなと思う時がある
カシラはあれだ、なんだろな
2018/06/23(土) 03:57:53.37ID:nGrXc+V80
こないだの回やっと今見たんだけどカシラどうなっちまうんだよ…
つかなんて捕まり方してんだよ、しかもネビュラガス注入されて死亡フラグ立ち始めたし…
死んだりしないよな?大丈夫だよな?
2018/06/23(土) 03:59:19.88ID:Xsr/QF/i0
カシラだけマジでなんの因縁もなくて戦う理由が完全に義務感だからね浮いてる感もしょうがない
守りたかったもののうち3人は死んで残りは保護してもらえてるからあとは故郷のためくらい
2018/06/23(土) 06:24:57.21ID:guP/Lacta
故郷のためくらいって、それ一番真っ当な戦う理由じゃん
2018/06/23(土) 08:02:22.31ID:lFapKcCcr
>>731
戦隊にいそうな感情を操るような怪人出てきたらマジで殺し合いになりそう
戦兎も幻さんもいい奴だからカズミンと仲良さげにしててもたぶん内心殴ってほしいとか思ってそうだ
カズミンも割りきってるけど本当はこの二人に思うところあるだろ?
2018/06/23(土) 08:07:48.78ID:pClMmmD+0
相手が生身でも殺してたであろうハザードに殺された青はさておき
赤は自分から負けたら死ぬパワーアップして死ぬまで襲いかかってきたから幻徳のせいとは言い切れないところある
2018/06/23(土) 08:11:59.22ID:odKkXJ6m0
内輪揉めしてるような状況でもないだろ
2018/06/23(土) 08:34:21.62ID:aP34XKMNa
赤羽の方はパンドラボックス渡せば倒されなかっただろうしな
まあ結果的に殺ってるから一海からしたら同じなんだけど
2018/06/23(土) 08:55:21.92ID:UzEAAGgv0
金尾「俺は地球で隠居することにした」
ブラッド「じゃあ次のボスは俺ですね」
金尾「いや、後継者は戦兎だ」
ブラッド「な、何ですかそれは?」
金尾「お前らより戦兎のが面白いんだよ」
ブラッド「ふざけんな!」
2018/06/23(土) 09:09:19.38ID:/5xanmVj0
げんとくん赤羽殺った時はもう光堕ち?してたんだよな
あそこで見逃すのも変だから殺すしかなかったんかな
2018/06/23(土) 09:33:35.58ID:W5iGbCjz0
妙な動きあったら消滅するしな
2018/06/23(土) 09:50:53.01ID:i9kHmtaSa
>>703
初っぱなの新1号と新2号からガチな相棒なんですが 知恵遅れなの?www
2018/06/23(土) 09:57:52.41ID:YwmPdd9qa
初の相棒って言ってたらあれだけどレアの意味わかってるのかな…
2018/06/23(土) 10:37:57.29ID:Wwn55H7D0
レアとは言ってるが初とは言ってないのにな。
的はずれな煽りは寒いよね。
実際レアだろう。
平成だとビルドの他にはカブトぐらいだし。
2018/06/23(土) 10:43:40.57ID:w7pnlQWla
相棒的なやつは2号も主人公みたいな扱いになってダブル主人公っぽくなるよな
そう考えると特別仲良かったわけじゃないけどダブル主人公だった龍騎って珍しいな
2018/06/23(土) 10:53:38.40ID:DJDr32TZ0
なんかナイトだったかゾルダだったかが凄く深刻な問題で話を盛り上げてるとき
ひとり蚊帳の外で嬉々としてミラーモンスターを狩ってた龍騎が妙に印象に残ってる
2018/06/23(土) 11:04:52.99ID:VaYs7N9d0
実はベルナージュもまたパンドラボックスの光に魅了された者の一人でなんだかんだで最後には地球を支配しようと目論見があってラスボスになるんじゃないかな。
エボルトはベルナージュを完全に倒すためにライダーシステムやロスト関連の研究(実験)してましたみたいな感じで。
2018/06/23(土) 11:19:29.32ID:7pMLzDuba
そういえば、マスターが俺にはこれがある、って誰かをぶっ飛ばした時、火星の力とか言ってたな。誰が言ったのか忘れたけど。
2018/06/23(土) 11:26:45.40ID:3h5DwdMS0
>>759
万丈だ。

あの頃はまだパンドラボックスが火星産だと思われてたからな
2018/06/23(土) 11:36:43.90ID:aOdjm7aZM
エボルトっておもちゃ箱持って星々に遊び行ってるようなもんだよな
2018/06/23(土) 11:41:04.10ID:t23eHY+L0
被害者なのに置き土産のせいで火星のせいみたいな風評被害受けてた火星かわいそう
せめてエボルトとの決着を見届けてから王妃退場になるといいんだが
2018/06/23(土) 11:44:55.84ID:Wwn55H7D0
たしかに火星は完全に被害者だよな。
そう思うとベルナージュさんは本当に頑張ったなぁって。
2018/06/23(土) 11:47:10.43ID:UzEAAGgv0
ブラッド3匹が火星では何かやったとか、ちゃんと考えられているのかなあ?
2018/06/23(土) 12:08:31.76ID:bhmenjnY0
>>764
あの3匹もエボルトから派生した何かだったりして
2018/06/23(土) 12:15:39.87ID:yOqEhfl20
>>758
なんでそんな複雑にしたがるんだよw
2018/06/23(土) 12:16:55.31ID:7s9673o/0
個人的な予想としてはエボルトが惑星を滅ぼし喰らいつくすのを監視する役目なんじゃないかな
あの3人はだから見てるだけでエボルトが倒されたからようやく自分たちが動いたとか
2018/06/23(土) 12:18:07.19ID:7s9673o/0
>>766
なぜかけっこう前からベルナージュラスボス説を唱える人がいるが同じ人だろうか?
ここまできてベルナージュラスボスは無いと思うがなあ
2018/06/23(土) 12:20:40.58ID:a+bj9pIjd
ベルナージュってパンドラ壁操る力とかネビュラガスを操作してボトル消したり作ったりしてんだよな

火星がエボルトリガー封印するためにパンドラ箱とガス化させたボトルの概念を作ったのだろうか

でもそれだも壁や塔の意義が分からなくなるな
火星も塔が出来て滅亡してたし
2018/06/23(土) 12:26:42.57ID:dOW8vh+3d
タワーはブラックホールの範囲を拡げるための物じゃないだろうか
さすがのエボルトでもなんの道具もなく星を滅ぼすのは無理でしょう...多分
2018/06/23(土) 12:32:49.17ID:868PyzB3d
そういえばベルナージュとエボルトの名前が出たばっかりの頃に
エボルトは元火星の王で実はただの壮大な夫婦喧嘩なのでは?とかいう説があったな
ベルさんが聞いたら怒りで地球破壊しそう
2018/06/23(土) 12:33:04.33ID:VaYs7N9d0
>>768
違う人だけど平成ライダーで中盤くらいでラスボスと思われてた人の後にもう少ししょぼそうな人倒して終わりパターンは割と良くあるし
ベルナージュにもまだ何かある可能性もゼロではないかと思って。
2018/06/23(土) 12:35:31.80ID:7s9673o/0
>>772
もうあと8話くらいしかないのに今更ラスボスじゃないはなかろうて
このあとロストボトルや巧父の話もあるしマッドローグもいるんだから
2018/06/23(土) 12:35:54.49ID:XAG8s/m3H
エボルトのあとにベル様の本気はきつすぎる
2018/06/23(土) 12:37:26.38ID:t23eHY+L0
ここまできて新ラスボス倒す二度手間するよりは
現ラスボスきっちり倒すのに尺使ってほしいな
2018/06/23(土) 12:47:59.20ID:GT3xsDZUd
そう考えるとユートピアドーパントってしっかり裏ボスしてたよねアレ凄かったんだな
剣崎vs相川とかも同じ類か
2018/06/23(土) 12:54:02.83ID:YwmPdd9qa
ラスボス万丈説はもう消えた?
2018/06/23(土) 12:54:52.99ID:QX8lqB/Da
あと8話しかないと知ったエボルトは
次はパトレンジャー相手に遊んでやるかと息巻くのだった。
2018/06/23(土) 12:56:43.89ID:GT3xsDZUd
圭一郎なら大丈夫だという謎の安心感
2018/06/23(土) 12:58:00.82ID:YwmPdd9qa
遊びに行くのにまず平行世界行かないと
781名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 45d2-tQU5 [110.135.215.210])
垢版 |
2018/06/23(土) 12:58:25.71ID:Krg57xOI0
いくら国際警察でも相手が悪すぎるw
スペーススクワッドという名前の寄せ集め部隊呼ばにゃだ
782名無しより愛をこめて (ワッチョイ 45cc-B5Fg [180.16.112.77])
垢版 |
2018/06/23(土) 12:59:52.99ID:FWWbY7tz0
http://www.comusume.net/cgi-bin/46/src/1529589462817.jpg
2018/06/23(土) 13:05:38.11ID:baXa2eoX0
ゴールドカードを100枚集めていると
エボルを倒す瞬間にコズ…パンドラボックスを奪い取ってベル様がラスボスに
2018/06/23(土) 13:08:24.03ID:QX8lqB/Da
ラジオ体操がわりにHUGっとプリキュアのEDダンスを踊ってみるエボルト

エボルト「地球の躍りは面白いな」
内海「・・・・」
2018/06/23(土) 13:14:56.55ID:k6Sws1mEa
そもそも万丈は北都に行けない
侵略行為になるから
2018/06/23(土) 13:15:17.89ID:GT3xsDZUd
/ \
\〇/ 無・限・大!!
/
//
\\
2018/06/23(土) 13:21:09.83ID:+Ok00LCf0
ベルナージュは完全態と捨て身の攻撃で相討ちだから究極態のエボルトには勝てないだろうからベルがラスボスは格落ちする
2018/06/23(土) 13:22:57.83ID:6YpIq5bR0
>>783
シリウスは許されない
2018/06/23(土) 13:27:35.87ID:GT3xsDZUd
>>787
究極態ってなんぞ?
2018/06/23(土) 13:42:48.94ID:+Ok00LCf0
玩具のエボルトリガーにパワーアップが示唆されてるから完全態より強くなる
2018/06/23(土) 13:47:15.01ID:QX8lqB/Da
究極体ってよりオーバーフローとかで100%(今の50倍)で挑んでくるのだろう
2018/06/23(土) 13:54:33.87ID:GT3xsDZUd
エボルトリガーってオーバーフロー的なやつじゃないの?
2018/06/23(土) 14:04:43.17ID:z5fsTc3ed
>>777
まだまだ現役だけど万丈がラスボスになったとしてもエボルトはラスボスだし
2018/06/23(土) 14:11:54.20ID:90R9/sk50
しかし初期は怪人出まくるなぁと思ったけど後半になるとさっぱり新規怪人出なくなったな
2018/06/23(土) 14:15:18.56ID:1dNNrFAHd
>>791
50倍の50倍か…
2018/06/23(土) 14:18:20.58ID:7s9673o/0
ロストスマッシュは新しいスマッシュではないのか?
797名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-c+RU [126.186.193.218])
垢版 |
2018/06/23(土) 14:22:20.77ID:wNRsG/K+r
東都→ハード
北都ハード→ハザード(ロストボトル)
クローン
ロスト

これだけバリエーションあっても大半は使い回しイメージしかない
2018/06/23(土) 14:32:30.55ID:YwmPdd9qa
万丈の方がエボルトの本体だったみたいなオチあるんかな
2018/06/23(土) 14:44:18.34ID:VKZvMCSba
>>704
局長は相棒キャラだったか?(すっとぼけ
800名無しより愛をこめて (ガックシW 068b-S8Vw [133.17.6.219])
垢版 |
2018/06/23(土) 14:46:26.97ID:PZIWq3oY6
ビルドは怪人の影薄いなあ
パワーアップでとりあえず黒塗りにするしガーディアンも国のピンチには出てくるけど首相の護衛には出てこなかったりでお通しのように倒されるし、ブロス兄弟もキャラ薄いから喋るスマッシュみたいなもんやし
忍者鍋島の時と同じでボトルの能力でスマッシュの能力を変えてくれれば面白かったのに
ドーパントみたいな
2018/06/23(土) 14:53:24.21ID:GT3xsDZUd
序盤でボトル揃っちゃってスマッシュの存在意義消えちゃったからね

コミックのスマッシュみたいな能力面白かったから少し残念
802名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-c+RU [126.186.193.218])
垢版 |
2018/06/23(土) 15:04:42.75ID:wNRsG/K+r
バリエーション外し 映画のを入れたら約15体
前作とあまり変わらんな
803名無しより愛をこめて (ワッチョイ e50e-lC4z [222.14.193.202])
垢版 |
2018/06/23(土) 15:43:04.44ID:qgPGhpVR0
そうそう怪人数自体はエグゼイドと大差ないんだよね
ただ向こうさんは怪人をうまいこと使いまわしてたからここまで影が薄いとは言われなかった
ビルドは一時期まったく怪人出ない時期すらあったし、今までのライダーで一番怪が影薄いってのは間違いない
2018/06/23(土) 15:46:22.88ID:LnMkGjzd0
スマッシュって怪人というより兵器だもんな
2018/06/23(土) 15:48:29.77ID:z5fsTc3ed
そして仮面ライダーも兵器
特殊な世界観だ
2018/06/23(土) 15:54:44.14ID:t9S1DXbf0
おもちゃの販売考えても今後も怪人減らしてライダー(ライダーポイのも含め)増やすだろうね
怪人じゃグッズ展開出来ないし。
2018/06/23(土) 15:57:10.30ID:90R9/sk50
それはそうなんだけど怪人故の葛藤や生き方、何故その力に溺れたのかってのも平成ライダーシリーズの魅力の一つだったし
今後もライダー同士の戦いばかりになるとなんか寂しいなーと思っちゃう
2018/06/23(土) 16:01:45.99ID:sAN1Ba3P0
現在怪人メインの話やってるのにその議論はどうかと思う
2018/06/23(土) 16:03:20.68ID:sAN1Ba3P0
可能性としても最高3体は新規怪人出るかもしれないのに
2018/06/23(土) 16:08:11.91ID:bXWbuYugd
怪人メインってほどじゃないだろ別に
2018/06/23(土) 16:17:43.33ID:z5fsTc3ed
イかれた内海をボコろう編
2018/06/23(土) 16:23:52.66ID:E/B4zQTc0
アンクやイマジンズみたいな味方怪人ならまだワンチャン
2018/06/23(土) 16:23:56.62ID:90R9/sk50
登場から二週で強制変身解除からの逃走はちょっと早すぎるよな……明らかにエボルトと組ませないための前座ポジとはいえ
814名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-c+RU [126.186.193.218])
垢版 |
2018/06/23(土) 16:39:22.63ID:wNRsG/K+r
今の怪人の存在意義として
一般 話的には通りすがりギリギリの存在で個性もシナリオに左右される あと中盤から同じ着ぐるみでのコピー利用が約束されてる(改造も簡素に)
幹部怪人 販促貢献のため変身アイテム必須 数ヶ月をそいつらだけでもたす

大雑把に見るとガンマイザーからずーと
2018/06/23(土) 16:39:25.90ID:3bUcKab+0
エボルトをも超える時を待っていたのだ!

ベルナージュエボリューション
2018/06/23(土) 16:47:55.82ID:Wxa8ztXm0
ハザードトリガー枠にベルナージュかマスターあたりから貰った強化アイテムか何かが刺さりそうではある
2018/06/23(土) 16:57:24.50ID:90R9/sk50
予告見る限りハザードトリガーがブラッド族にパクられてるけどなんで
元から強い筈のブラッド族がトリガー必要なんじゃろ
2018/06/23(土) 17:05:13.02ID:bXWbuYugd
>>817
元からどれくらい強いかは不明だし使用してるのがビルドラってとこも気になる
2018/06/23(土) 17:06:46.88ID:glM8MMfHM
ブラッド族って普通に星が消せて宇宙でも生きれるもんだと思った。
2018/06/23(土) 17:21:19.31ID:UzEAAGgv0
火星が滅んだのは何年前位に設定されてるのだろうか
エボルトさんらはその後ずっと動けなかったのかな
2018/06/23(土) 17:24:40.19ID:90R9/sk50
人類史上初の火星探査成功が1963年だったから50年以上前ではあるのかな
まあ日本が有人探査機で火星行ってるビルド世界の進歩はわからんが
2018/06/23(土) 17:28:59.20ID:pClMmmD+0
ブラッド族3人衆、自分のエボルドライバーがないどころかそもも専用ベルトがない
しかも2人は変身するのがロストスマッシュとかいうつい最近おばさんがなってたやられ役怪人
ライダーに変身する一人も葛城製のドライバー&トリガーと戦兎が作って万丈が根性で強化したGクローズゴラゴン、忍製ロストボトル
ひょっとしたらブラッド族はエボルト以外はほとんど戦闘力が無いのかもしれない
2018/06/23(土) 17:33:04.57ID:3bUcKab+0
ぶらっと参上ブラッド惨状!これで念願の変身ができる!!
2018/06/23(土) 17:39:36.21ID:+Ok00LCf0
ブラッド族がいながら石動来るまでエボルトを火星に放置したのはどうしてだ
ベルナージュがエボルト一体で火星を滅ぼしたと明言してるから無理なく繋げるのは難しそう
825名無しより愛をこめて (ワッチョイ a5b3-E6HK [126.3.33.248])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:39:42.44ID:Z7OuXrIj0
怪人の数は前作と変わらんでも、喋ったりしないから印象に残らないんじゃないかな?
あとは人間が変身する系だから余計倒しにくくなってるし
2018/06/23(土) 17:45:36.78ID:7s9673o/0
>>824
3人もエボルトと同じように体を失って乗り移る体を求めていたんだろう
現にマスターと一緒に火星にやってきた3人にとりついてる所から見て
2018/06/23(土) 17:54:29.61ID:zx6OvXQca
産まれた時の体を失ってないブラッド族なら強いってことか
2018/06/23(土) 18:06:05.29ID:90R9/sk50
エボルラビットとかもう出てこないんですかね……
2018/06/23(土) 18:07:21.10ID:3bUcKab+0
>>824
まさかエボルトが火星でやられて行方不明状態になるなんて
誰も思ってなかったんじゃねえの?
2018/06/23(土) 19:11:32.87ID:bhmenjnY0
>>824
元々は1つの個体(エボルト)だったのが分裂して、全員合わせてブラッド族と名乗ってるのかも。
2018/06/23(土) 19:16:11.18ID:90R9/sk50
エボルトさんあんな強いのにコーヒーは不味いのか
万能ではないんだな
2018/06/23(土) 19:20:47.64ID:3bUcKab+0
それかエボルトを謀殺するために火星に行かせたか
仮に火星を滅ぼしてもその隣には数々の侵略者達を
返り討ちにしてきた魔の星があるし
2018/06/23(土) 19:25:11.25ID:lFapKcCcr
37話っていいよな
東都北都西都にわかれて混沌を極めていたけどその三都のライダーが協力してエボルトに立ち向かっててアツい
東都のクローズに北都のグリスに西都のローグであのままエボルト倒して三都は一つになってラブピで〜完〜でも面白かったかもな
2018/06/23(土) 19:27:41.15ID:odKkXJ6m0
完全無欠じゃないからなろう主人公ではないなエボルトさん
2018/06/23(土) 19:31:47.65ID:zx6OvXQca
エボルトを子供扱いするブラッド族の上級クラスの女性が味方側で脇役なニチアサがあってもいい。

飲食店で働いてたりする程度で
836名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-dCNG [126.123.87.212])
垢版 |
2018/06/23(土) 19:33:27.43ID:CBPXu2Jj0
そういやそろそろ次世代ライダーの発表あるんかね 今年も一年早かったな…
837名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b98-+bq7 [153.178.106.140])
垢版 |
2018/06/23(土) 19:42:44.08ID:UCgEbLhF0
see you
ciao
時間帯違うけど
adieu

なんで同じサヨナラのセリフが
こんなにたくさん同時発生してるんだ
2018/06/23(土) 19:43:49.00ID:FzUA80JP0
ビルドのライダーって結局全部で13体になるのかね?
2018/06/23(土) 19:45:14.56ID:a8YvrysV0
制作陣なりのさよなら平成って事なのかも
2018/06/23(土) 19:45:23.80ID:7s9673o/0
>>838
え?13?ビルド、クローズ、グリス、ローグで4人
エボルト、マッドローグ、ブラッドで7人として後6人はどこにいるの?
2018/06/23(土) 19:46:13.00ID:90R9/sk50
See you!は身近な人に使う「またね!」的な意味
チャオは「さようなら」。ある程度目上の人にも使う。
アデューはもう会うこともないだろう、というような人に使う。日本語で言うと「あばよ!」に近い
それぞれ微妙に意味合いが違う
842名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5b3-c+RU [126.141.215.28])
垢版 |
2018/06/23(土) 19:54:16.93ID:W1Kx6jOV0
>>838
どんな計算能力だ?
2018/06/23(土) 19:57:36.41ID:90R9/sk50
グレートクローズとかクローズチャージを別ライダー扱いしてるのかもしれないし
ライダー扱いじゃないブロス組と蒸血組を混ぜれば人型の奴は一応13人いくな
2018/06/23(土) 20:05:44.84ID:FzUA80JP0
>>880
言いたかったのはこれです
2018/06/23(土) 20:06:13.24ID:hyHs8sJBx
どれだよ
2018/06/23(土) 20:07:04.31ID:90R9/sk50
君たちの未来には無限の可能性があるって事さ……
2018/06/23(土) 20:07:43.04ID:tV5BvdHv0
もうなにがなんだか
2018/06/23(土) 20:09:23.57ID:P/JprN4q0
クローズ派生3種+蒸血組まで浮かんで葛城ビルドを苦肉の策で別カウントにしようとした途端映画のブラッド出てきた……
2018/06/23(土) 20:19:43.72ID:gejac3khd
もしも話
ナシタにゴキブリが現れたら、
美空は戦兎に紗羽は幻徳に飛び付くんだろうな。
放置のカズミン、かぁ。
万丈は香澄さん思い出してしみじみしてそうだし。
2018/06/23(土) 20:21:50.79ID:XAG8s/m3H
幻さんが飛びつきそう
2018/06/23(土) 20:27:09.18ID:11Avc2DK0
頭にはゴキブリが飛びつくんだよなぁ
2018/06/23(土) 20:42:45.84ID:lFapKcCcr
北都は寒いからゴキブリ出なさそう
2018/06/23(土) 20:43:55.16ID:bXWbuYugd
西都のゴキブリはでかい
2018/06/23(土) 20:54:42.07ID:Oj/+C/OW0
あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73

初音ミク「STVどさんこみらいフェス」告知にてVtuber?として登場
https://twitter.com/stv_mirai_fes/status/1009375863559761921
https://twitter.com/stv_mirai_fes/status/1008575594831867904

秋元康プロデュースVtuber「藤間桜」デビュー
https://www.youtube.com/watch?v=qP56KO60KUs&;t=9s
https://www.youtube.com/watch?v=-FBeZiEm0Bo

YouTubeのウマ娘チャンネル【ぱかチューブっ!】アニメ終了後も継続
https://www.youtube.com/channel/UCAWxPGGuIfWME2KTLUmSCHw

アニメ「3D彼女 リアルガール」公式バーチャルYouTuber(VTuber)伊東悠人デビュー
https://www.youtube.com/channel/UCH8Au-zDgE7ha2Y0IwaRsEQ

アイカツフレンズ公式バーチャルYouTuber(VTuber)「ナナ」デビュー
6月7日にアイカツ!シリーズ公式YouTuberチャンネル「アイチューブ」にて配信を開始する予定
https://www.moguravr.com/aikatsu-vtuber-nana-debut/amp/

アイカツフレンズ公式チャンネル「アイチューブ」
https://www.youtube.com/aikatsu

ロート製薬がバーチャルYouTuber社員を発表 生放送も実施
https://www.moguravr.com/rohto-vtuber-nebaseicocoro/

ロート製薬の公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCnDZwUFMzqOBcF3bjRfZD-g

Vtuber富士葵6月22日アニメ「魔法少女サイト」出演

ときのそら×富士葵「ライオン」配信44万再生記録
https://www.youtube.com/watch?v=rn54OXCuTZs&;t=8s

ときのそら×富士葵「Snow halation/μ’s」配信16万再生記録
https://www.youtube.com/watch?v=xDE3MSAK_DY

Vtuber田中ヒメ、鈴木ヒナチャンネルにてマインクラフト公開サーバ構築「ヒメヒナ女児女児帝国建国Project」ジョジ建設活動者募集!
https://www.himehina.com/hh-loliloli-empire
2018/06/23(土) 21:15:44.54ID:bhmenjnY0
>>850
最初幻さんは落ち着いてるけど飛んできた途端に一番取り乱して頼りにならなそう
2018/06/23(土) 21:51:26.70ID:8oJuyPNc0
顔にGが止まりそう
2018/06/23(土) 21:56:45.04ID:7s9673o/0
明日はジーニアスの力の片鱗が見られそうで楽しみだ
まだ戦兎はジーニアスの力の2%も引き出せていないように見える
高速移動もネヴュラガス浄化もまだまだ序の口のはずだ
2018/06/23(土) 22:07:52.26ID:bDUz3lRcd
面白い格好の幻さんがピョンピョンするシーンは追加されないのかなOP
2018/06/23(土) 22:22:10.43ID:W5iGbCjz0
エグゼイドも結局レガシー出た後もファンタジーのまんまだったなop
2018/06/23(土) 23:44:21.80ID:6YpIq5bR0
そういやまだOPにクローズチャージ映ってるんだよな
861名無しより愛をこめて (ワッチョイ a5b3-E6HK [126.3.33.248])
垢版 |
2018/06/23(土) 23:55:11.14ID:Z7OuXrIj0
>>860
マグマ「どうせ俺たちは日向の道を歩けない…」
2018/06/23(土) 23:56:06.73ID:90R9/sk50
エボルもOP入ったしマグマ君もグレートクローズと一緒に追加されるでしょ
2018/06/23(土) 23:56:11.39ID:bXWbuYugd
>>861
テメーはイントロで映るからまたマシだろうが!
2018/06/24(日) 00:26:37.84ID:1iprRtONK
いまさらOPいじっても映画告知あるし
後何回通常OP流れるのか
2018/06/24(日) 00:48:05.35ID:26XB4+d00
ジーニアス初変身直前で、葛城が「見せてくれ、君の作る未来を」って最後に言うところ
英語だとyou’ll buildで終わるのがカッコいい
訳した人のセンスを感じる
https://i.imgur.com/5FzqbXy.jpg
2018/06/24(日) 00:52:53.37ID:yYxE2RzRd
仮面ライダーって外国でもやってたんだ

でもそういえば玩具買ってく外人見たことあるわ
2018/06/24(日) 01:22:57.82ID:tLGz6cDpM
>>866
違法サイトで流れてる奴な
2018/06/24(日) 07:12:25.56ID:ua0KibFmd
今日はどうなるか…
2018/06/24(日) 07:15:28.95ID:CkUGGDTya
エボルトがW杯見て熱狂
「勝てないとみるやメキシコを潰しにかかるとは、俺は韓国が大好きになったよ」
2018/06/24(日) 07:50:36.44ID:lp7A+ulE0
>>570
シンゴジラの前に鎧武でやってたし。
2018/06/24(日) 08:02:34.87ID:lp7A+ulE0
>>665
キバの過去パートの主役は音也だからイクサも主役でもok。
2018/06/24(日) 08:13:56.65ID:tJcHGKWL0
>>871
音也イクサはライジングにならなかったと記憶してるがどうだっけ
2018/06/24(日) 08:14:51.14ID:tJcHGKWL0
ああライジングじゃないなバーストか
過去はずっとセーブ状態だったよね?
2018/06/24(日) 08:21:23.79ID:TviCru6va
ビルドの話しよーぜ
2018/06/24(日) 08:31:06.43ID:1x3kpOUQK
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
実況は実況板でお願いします。
2018/06/24(日) 09:01:13.88ID:MSb9Vs170
シリアスな雰囲気に入りづらいだろ!w
2018/06/24(日) 09:04:55.88ID:Sj+4Nk6I0
番組冒頭エボルトを逃がす戦兎・・・ここで倒せば終わりなのに、これは共犯だな確信した。
2018/06/24(日) 09:05:40.78ID:Vt84E2qk0
げんとくんwwwwww
2018/06/24(日) 09:11:33.58ID:MSb9Vs170
おさらいと映画の宣伝w
そして幻さん苛め
2018/06/24(日) 09:12:55.00ID:6qcu/x+n0
親父がスタークのせいで昏睡したの知ったらげんとくんあん時キレてそう
881名無しより愛をこめて (オッペケ Sr31-iEs4 [126.161.21.31])
垢版 |
2018/06/24(日) 09:26:43.20ID:50yb2KbOr
葛城の親父w
2018/06/24(日) 09:27:10.12ID:MSb9Vs170
葛城忍・・・悪魔の科学者なのかパンドラの箱に残った希望なのか
2018/06/24(日) 09:27:35.83ID:lZwDSMVnd
エボルトさん感情持ったはいいがまさかのタチが悪くなる

でも戦兎に計画邪魔された時一人でおこでしたよね
2018/06/24(日) 09:27:38.37ID:aBRykWu40
げんとくんギャグキャラにしたのはなんでだろ
クロトみたいにしたかったのかな
しかし一番最初の人と同じ俳優呼んだのな
2018/06/24(日) 09:27:58.25ID:tJcHGKWL0
エボルトの心が溢れてる…
なんか注ぎ込む設定ほんとに本編で使うやつだったんだな
2018/06/24(日) 09:28:19.07ID:qdrGUgLUH
予告どゆこと?
もう一人?
2018/06/24(日) 09:28:26.31ID:uZyOTZk10
【圧がすごい】
【俺は負けてない!】
今日は伏線ガスガス回収回だったな  「なんでフルボトルのエレメントにコレらが選ばれたのか?」の理由すら明かすとは
紗羽さんの特殊な交渉術スゴすぎw  戦兎パパの元助手カワイソス
戦兎のパパはエボルトに操られているのか、或いは自分の意志なのか

あ、げんとくんのファッションセンスはもう慣れましたw  でも来週はようやく普通の服を着るのね
2018/06/24(日) 09:28:39.73ID:ecdxrmOy0
増殖するビルドだとぉ!?
889名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4506-vHO7 [180.28.231.249])
垢版 |
2018/06/24(日) 09:28:40.88ID:mrIeL1XY0
ラビタンが安定してたのって愛情と破壊が一番ドストレートなものだったからか
2018/06/24(日) 09:28:52.04ID:FKgYhAXf0
総集編とベストマッチの設定説明とジーニアスの必殺技紹介と葛城父登場と色々忙しい回
2018/06/24(日) 09:29:01.73ID:gMJ+P5sqa
お前が何を壊そうと!
俺がこの手でビルドする!!

かっけええ
2018/06/24(日) 09:29:08.15ID:HQv7oOsE0
ベストマッチの理由がやっと判明したな
美空の好きなもの×それを壊すものか
そう考えるとなんかエグいな
2018/06/24(日) 09:29:11.81ID:XGrRRcN30
おそらく葛城忍がビルドになったか?
2018/06/24(日) 09:29:12.27ID:WcROCJdF0
ここ最近のげんとくんのダメなボンボン化はなんだろうな
このタイミングでやられるともやる


とりあえずエボルトの感情の芽生えは和解ENDフラグかな

後敵に従ってふりしてエボルト攻略の手をってのは内海じゃなくて葛城父の役割になりそう?
2018/06/24(日) 09:29:27.32ID:qdrGUgLUH
>>889
一番好きで一番嫌いなものか
タンタン「……」
2018/06/24(日) 09:29:32.96ID:tiALzgAyK
ハザードレベルは感情により上がる事と
ジーニアスに感情を芽生えさせる力があることから危惧されていた事が現実に……
2018/06/24(日) 09:29:34.61ID:ecdxrmOy0
せっかく助けれたのに○すのはヒデーイ!
なぜ殺しタァ!
898名無しより愛をこめて (スプッッ Sd03-eTk9 [1.75.247.153])
垢版 |
2018/06/24(日) 09:29:55.71ID:kon/e00id
エボルトか感情を手に入れたから余計に質悪くなっちまったな
後は親父の動向が気になるな
2018/06/24(日) 09:29:59.69ID:gMJ+P5sqa
>>892
いやあまさか愛と破壊とはなあ
2018/06/24(日) 09:30:06.43ID:BTPX4eIC0
先々週
エボルト「ネビュラガスを中和できるとは面白いボトルだ」

今週
エボルト「なにっ!?中和しただと!?」

先週の内海といいエボルドライバーには記憶障害のデメリットでもあるのか?
2018/06/24(日) 09:30:08.09ID:6qcu/x+n0
嘘つけ変身講座の時点でダメ感満載だったゾ
902名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0ba5-XQuB [153.169.213.73])