アースは怪獣同士の戦いだと殆ど誰にも勝てないんじゃないかという気がしてきた

全てのレスに返答出来なくて申し訳ないが、諸兄のレスから熱線や光線が物理攻撃ではないとなると、何も議論出来ない

物理っていうのは世界の理であって、その世界に存在するものに遍く当てはまるから物理

例えば光線や熱線が光って見えたり、そこから発生している熱、が現実の光(現実であれば人間の目に光って見えるのは可視光と呼ばれる特定の波長の電磁波)や熱(振動)と全く違う「何か」によるものだとすると

質量保存の法則すら無視されている可能性もある(熱線や光線を打つたびに怪獣の質量が減っているとは考えにくい)

逆に質量保存の法則を無視していなくて、地球上にある原子や素粒子に影響を及ぼした結果、熱線や光線という現象として現れているのであれば、それは物理攻撃ということになる

つまり熱線や光線は質量保存の法則すら無視した超攻撃であり、物理法則に則った攻撃でないならアースに防げるはずもない