X



【これはね】ウルトラマンR/B Part14【玩具じゃないの】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ b68a-fOUv [121.117.3.131])
垢版 |
2018/12/03(月) 19:29:44.06ID:3qWYX3PZ0
ウルトラマンR/B公式サイト
http://m-78.jp/rb/
テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/rb/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンR/B公式Twitter
http://twitter.com/ultraman_series
ウルトラマンR/B ネタバレスレ Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1543055105/l50
ウルトラマンR/B アンチスレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1543573741/l50

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。

  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。

※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください
前スレ
【私はすぐそばに居る】ウルトラマンR/B Part13【安心しろ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1542285616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0665名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ed3-UKyl [153.206.187.154])
垢版 |
2018/12/16(日) 09:18:44.04ID:QLVBYPin0
美剣にしてもチェレーザにしても、人間と相容れないタイプの異星人だったのかもなあ・・・
全く別の種族なんだし、逆にウルトラマンらのように人間の心情を理解するほうが珍しいのかもしれん。
考えてみると、昭和や平成三部作ではそう言うのが多かったな。
メフィラスみたいに会話は可能だがどっか価値観がずれてるのもいたし。

>>660
アンチというか、どうしてもべた褒めできない面は普通に語ると思う。
個人的には変身バンクと玩具推し、シナリオが練り切れていない部分はやっぱきつかった。
0668名無しより愛をこめて (スプッッ Sd12-n0PJ [1.75.211.91])
垢版 |
2018/12/16(日) 10:46:06.02ID:aOQNsqUKd
シリーズ構成のメインとはいえ今回の脚本武上に任せてよかったのかな
何となく氏の「まあその辺は適当に」っぽい作風が滲み出ていたような
あと「ウルトラマンとは何か」「自分はウルトラマンなのか」というのが今作の底流にあるテーマなのに煮詰めが甘い気がする。だから「俺たちはウルトラマンだ」「ウルトラマンじゃない」という話が何度も出てくる
0672名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f6fb-ZI6L [119.244.166.28])
垢版 |
2018/12/16(日) 11:31:04.45ID:sWHSh6T/0
次回予告の監督コメントで最終回で明かされるって言ってる
0678名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp79-yZMO [126.247.83.200])
垢版 |
2018/12/16(日) 13:01:09.82ID:+lXjDyxlp
>>665
無理して見る必要ないのに
昨日もずっとパソコンに貼り付いてたみたいだし少しは家から出ようね?
0681名無しより愛をこめて (スフッ Sdb2-20de [49.106.207.1])
垢版 |
2018/12/16(日) 14:10:31.05ID:gjmgUU25d
今は実験と試行錯誤の時期だぞ。
ファンなら長い目で見て支えるべき。
そうじゃないならファン失格。
0682名無しより愛をこめて (スフッ Sdb2-20de [49.106.207.1])
垢版 |
2018/12/16(日) 14:11:17.15ID:gjmgUU25d
本当のファンは文句だけ一人前になってはいけない。
0683名無しより愛をこめて (スフッ Sdb2-20de [49.106.207.1])
垢版 |
2018/12/16(日) 14:13:21.27ID:gjmgUU25d
受け入れてこそ初めて人間は前に進むことができる。
0688名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ed3-UKyl [153.206.187.154])
垢版 |
2018/12/16(日) 15:04:30.62ID:QLVBYPin0
>>668
平成三部作は特にウルトラマンとは何か?という命題があったような気がするねえ
今作はその命題よりも「家族」というテーマを重視した結果、あいまいになった感じはする。

>>678
悪かったなw
金曜から38.5の熱出して、一歩も外に出られんわw
ポカリとテレビとネットだけの生活よ・・・
0691名無しより愛をこめて (ワッチョイW f51d-8Ish [122.223.153.201])
垢版 |
2018/12/16(日) 15:33:11.63ID:kYKN0i920
もし自分にスキルがあれば
五歳がトドメ光線撃った後にメビウスでマン兄さんがやった大胸筋バリア→振り払いを繋げた動画を作る
0695名無しより愛をこめて (ワッチョイ 09b6-6TvB [220.209.21.174])
垢版 |
2018/12/16(日) 18:14:52.92ID:qP8JdFer0
このスレに限った話ではないけど
「ここは良いけどここは駄目」とか「ここは駄目だけどここは良い」みたいな意見はどんどん受け入れられなくなってるんだな
好きか嫌いかはっきりしろってことなんだろうけど好きだけど嫌いもしくは嫌いだけど好きという感想を抱く時もあるんだよ
0696名無しより愛をこめて (スフッ Sdb2-77lY [49.104.48.112])
垢版 |
2018/12/16(日) 18:15:13.62ID:ZLNlpMn9d
メビウス以後、やたら映像の演出がよくなった気がする。
0700名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-ssCJ [126.211.49.165])
垢版 |
2018/12/16(日) 18:50:06.17ID:L15WEtEZr
>>695
その手の輩は0か100か思考の人間なんだろう
少し異論や提言を述べただけで
「批判だけの奴」「アンチ」認定して
「嫌なら見るな、アンチスレ行け」だしな
異論と批判と悪口はすべて違うのにね
ネットには特にこういう奴が増えた

本当のファンなら是々非々でいい
0710名無しより愛をこめて (オッペケ Sr79-fI4m [126.234.8.61])
垢版 |
2018/12/16(日) 19:36:48.11ID:Yv6Pc4iwr
手放しで絶賛できるほどの傑作じゃないのは確かだが、いいところが皆無などうしようもない作品でもないでしょ
それなのに批判しかしない人はアンチスレ向きだよ

>>707
オーブダークの最大火力は結局披露されてないけどルーブを上回るとも思えないんだよねえ
去年のキングみたいなインチキを可能にする存在もないし、正直勝ち目が今のとこ見えない
0715名無しより愛をこめて (ワッチョイW a9b3-45m0 [60.124.95.153])
垢版 |
2018/12/16(日) 21:25:47.70ID:r14vG6zN0
先週アサヒとサキが別れるシーンでアサヒに「本当の名前、まだ教えてもらってません!」とか言わせておけば今週の本当の名前シーンはより良かったかも
結構サキの名前の下り忘れてる人多かったし
0720名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ed3-UKyl [153.206.187.154])
垢版 |
2018/12/16(日) 22:33:22.75ID:QLVBYPin0
>>689
ありがとう。さっきの書き込みから今まで熟睡してた。
熱も37.5まで下がったから明日は無事に会社に行けそう。
食欲は全くないのでポカリとトマトジュース、生卵を無理やり飲み込んだ程度だがなんとかなるだろう。

>>707
勝つか負けるか役に立つかじゃなく、ほんのわずかでも改心が見たいというか。

チェレーザでも愛染でもいいけど、ほんの少しでも地球人のために戦いたいという心が
オーブダークではなく、かつて憧れた本当の光の強さを発揮できるかもしれないしね。
0722名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ed3-UKyl [153.206.187.154])
垢版 |
2018/12/16(日) 22:35:37.83ID:QLVBYPin0
>>707
エンペラも通常時は攻撃を受け付けないバリアを常時張ってるみたいね。
メビウス本編では特に説明はなかったが、ヒカリがアーブの鎧をはがされた時、
アーブの力がエンペラのバリアをも剥がした結果、攻撃が通るようになったらしいが。

その上アーマードダークネスを纏ったら、果たしてキング以外のウルトラマンは勝てるのだろうか?
0731名無しより愛をこめて (ワッチョイ 31b6-jQxa [110.233.98.114])
垢版 |
2018/12/17(月) 01:47:28.88ID:gLid/o8r0
アサヒの正体って、ルーゴサイトの善というかブレーキな部分なんじゃねえの?
悪しき物を吸いすぎたとかで、「アサヒ」が一時停止、ルーゴサイトは暴走
3兄妹と交戦した結果、「アサヒ」が分離し休眠
戦闘〜休眠中に、3兄妹やミオの影響を受けて湊家の「妹」としての人格が生まれ
無意識に人間化(「アサヒ」本人には、その自覚無し)
0737名無しより愛をこめて (ワッチョイ 21f2-1w8F [158.201.245.201])
垢版 |
2018/12/17(月) 06:15:41.44ID:cA99Yt4b0
最終回でサキの思念がアサヒに宿り新レギーナ誕生かな?
0744名無しより愛をこめて (JP 0Hd5-zjHP [210.233.22.43])
垢版 |
2018/12/17(月) 09:33:39.40ID:36TFibWJH
ツルちゃん、消えちゃったけど、不思議と悲しくない
また復活する気がするから・・・
ところでアンモナイトや恐竜を研究する学問は古生物学で、考古学とは違うのよ
ミ-シャンは鋼鉄ジーグを製作した考古学者・司馬博士に匹敵するトンデモ学者だな
0747名無しより愛をこめて (ワッチョイ b523-SzT9 [58.156.114.145])
垢版 |
2018/12/17(月) 10:42:22.82ID:s+HRbXO+0
ルーゴサイト。
どんなに強い怪獣でも実体化すれば、「そこまで」の強さしか感じられないから
どうしても限界が生じる。勿論、実体化させずに気配だけで表現する方法もあるけれど、
ラスボスという重要なポジション、映像という事情から、そこまでは無理。
0749名無しより愛をこめて (ワッチョイW b646-T77M [223.223.17.19])
垢版 |
2018/12/17(月) 11:26:22.34ID:xedDiu4H0
今更ながら星一個の爆発程度でルーゴサイト本当に倒せたのか?イサミかミオがそこにツッコミ入れるシーンあってもよかったと思うが。
0751名無しより愛をこめて (ワッチョイ 81b3-dzMK [126.125.211.126])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:35:43.25ID:aTicfl+u0
女性キャラで盛り上げたシリーズ後半
個人的には前半のコメディヤンみたいなニセウルトラマン男よりずっとよい

アサヒの正体がずっと謎のまま最終回を迎え、最近のウルトラマンシリーズでは
いい終わり方だったと言えるのではないか  まだ終わってないけど
映画版ではガイさんとの共闘らしいが、やはり女性キャラを重要ポイントにしてほしいざんす
0753名無しより愛をこめて (JP 0Hd5-zjHP [210.233.22.43])
垢版 |
2018/12/17(月) 12:52:16.60ID:36TFibWJH
レイラインについてはちゃんと伏線あったじゃん
レイラインが何かについては、雑誌「ムー」に詳しく出てる
0755名無しより愛をこめて (ガラプー KKc1-tBIq [2dt1Hww])
垢版 |
2018/12/17(月) 13:45:47.79ID:Kyi7eCylK
最終回が朝日の当たる家とかアサヒの名前を文字って頂いてるけど
アサヒちゃんはお星さまになるか概念みたいな存在になって湊家を照らしてるみたいなオチだったら切ないな
でもまぁ映画のこと考えたら無いか
0756名無しより愛をこめて (ワッチョイ b523-SzT9 [58.156.114.145])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:30:24.73ID:s+HRbXO+0
レイライン
遺跡や聖地の緯度を調べると、特定の図形や線を形成することがある。
その現象をレイラインと呼ぶ。
オカルトに利用されがちだけど、レイラインの現象自体は現実に存在する。
0762名無しより愛をこめて (アウアウカー Sab1-wvBC [182.250.242.12])
垢版 |
2018/12/17(月) 15:05:55.18ID:YcddAYxCa
>>759
アトロシアスも未熟者のジードと怪我人のゼロ(とお年寄りのウルトラの父)でよく勝てたな感はあるぞ
0763名無しより愛をこめて (ワッチョイWW b1e4-fI4m [180.92.27.221])
垢版 |
2018/12/17(月) 15:13:49.65ID:xKL+YP7/0
>>740
グリージョもイタリア語の色だしそうかもね
ただそれだと先代が初代ってことになって、あの輪っかがウルトラマンを産み出すシステムがさらに謎になる
人を新たなウルトラマンにする力があるとすれば、任命順次第ではウルトラマンガイだったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況