!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
ここは、2018年9月2日より放送開始の「仮面ライダージオウ」の本スレです。
◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/tv/zi-o/index.html
※このスレッドはネタバレスレではありません。
未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950。
重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
前スレ
仮面ライダージオウ Part50【鋼のボディに熱いハート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1550484335/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 5名無しより愛をこめて (ワッチョイ 11da-BchL [58.93.14.147])2019/02/24(日) 10:12:40.04ID:Ol9u0jWq0
WILL BE THE HOSHU
10名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8901-1aB5 [126.225.109.234])2019/02/24(日) 10:17:56.07ID:Ov0T6BQ90
保守
生き残った保守のかたですか? それとも機械ですか?
18名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8901-1aB5 [126.225.109.234])2019/02/24(日) 10:43:59.66ID:Ov0T6BQ90
ミライドライバー、やっぱりクイズだけ豪華に見えるわw
今見たけど、いつもOPで「名はフォーエバー」って歌ってるやん
22名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8901-1aB5 [126.225.109.234])2019/02/24(日) 11:00:24.58ID:Ov0T6BQ90
乙
乙
「かいらいって何〜?」と聞かれて答えられないご両親が多発した可能性
「過去と未来をしろしめす」も分かりやすく意味を教えてといわれると中々難しい
もしかしてソウゴの想像力が足りないから未来の様子があんな感じになったのか
アナザージオウまで出した以上アナザーライダーはこれで打ち止め感があるし
逢魔の日を迎えて敵もガラッと変えてくるんかな
このタイミングでのアナザージオウ投入には制作側の「どうせジオウかオーマジオウのどっちかがアナザーライダーだとか思ってんだろ? ちげーから」という意思を感じる
オーマの日以降はオーマジオウ軍との戦い…と思ったけどオーマジオウもオーマジオウの未来も消えるはずだからそうはならんのか
となるとやっぱりスウォルツかな
ソウゴ「ゲイツとツクヨミは俺を倒したらどんな未来にしたいの〜?」
ツクヨミ「ヒューマノイズが支配する世界」
ゲイツ「え?」
アナザージオウもタイミング悪いよなぁ
完全にゲイツリバイブのかませで終わりそう
35山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 11:10:41.11ID:vh0ZQTbs0
ウールにキモかっさと言われた
ソウゴが生み出した未来ライダーのウォッチでゲイツがオーマジオウを倒せるだけの力を手に入れるということは、
ソウゴは「最低最悪の魔王になったらゲイツが倒す」の約束を本当に果たせるだけの力をゲイツに与えているのか…
38名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2bfb-jtsL [49.128.30.53])2019/02/24(日) 11:13:32.11ID:eCeB0RJi0
>>36
つまり白ウォズもというか黒ウォズもソウゴが生み出した可能性 >>36
今回もゲイツに迷うなって自ら発破かけてたしまぁそういうことでしょ 41名無しより愛をこめて (アウアウエー Sae3-andl [111.239.143.5])2019/02/24(日) 11:15:22.84ID:/CX2XSKba
平成一期のアナザーライダーとアーマーは
どうするんやろなあ
42山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 11:15:44.26ID:vh0ZQTbs0
レポートきつい
つまり5chきつい
43名無しより愛をこめて (ワッチョイ 932f-92Lr [203.136.207.232])2019/02/24(日) 11:17:02.98ID:lDwOlFjO0
危うく今回下手したらオーラの日になってたんだな
いや最高じゃねーかオーラちゃんだったら言うこと聞くよ
友達が居なかった幼ソウゴの唯一の友達だった玩具のロボットが
未来の仮面ライダーキカイに繋がって
そいつが今のソウゴと友達守る手助けになって
またキカイとその友達も守る事になって「やっぱベストフレンドだぜ」って
何か良いなって気がする
よく分からんのだがソウゴ自身が夢を現実にしてるのけ?
かいらいって何って思ったけどくぐつと同じなんだね。
今のソウゴをみてどう思う?
↓
オーマジオウの力やばい、白ウォズと組むわ
↓
ソウゴ、半端ないって 今ココね
48山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 11:22:20.45ID:vh0ZQTbs0
つまり科警研で調べた結果こういう情報が出たの
一条君にクウガライドウォッチをソウゴ君に渡しといてってオダギリ君からオファーがあったの
ツクヨミの敵対はちょっと唐突感あったけどソウゴを早く何とかしないといけないって言うのはもっともだったな
今回でこのままだと人類どん詰まりの世界が一つ確定したっぽいし
53名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8901-1aB5 [126.225.109.234])2019/02/24(日) 11:29:04.76ID:Ov0T6BQ90
ライダー1人につき3000円分カウントだとすればそんなに高くないとかネタにされてて草
55山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 11:29:33.98ID:vh0ZQTbs0
おいって〜名に小便チビリよ使ってぇ〜
他のアナザーライダーに変身できるっぽいけど、どっちかって言うとアナザーディケイドっぽい能力だな
ゲイツもツクヨミも姓がない
二人もソウゴの想像の人間の可能性
本作はなんというか、ライダー側も敵側もキャラ像のバランスが割といい感じ
エグゼイドはテーマがテーマだから敵も味方もどこかお上品だったし、ビルドは逆にギラギラした戦争物だからか、敵も味方もどことなくアウトロー気味だった
ジオウといえばこう!っていうのがあまりない分、登場人物の幅も広いのかな
幅が広いといえば聞こえはいいがまとまりがないと言える気もする
というかここ数回で急に色んなキャラがぶれぶれになってる気がする
68名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/24(日) 11:41:22.36ID:ioyA5nvY0
というか何がしたいのかよく分からんキャラが多い
>>59
アナザーディケイドが能力でアナザージオウになってる説あるかもな ツクヨミ死ぬ未来の時の、ゲイツが迷った理由って何?
あれが引っ掛かって、後半全然入って来なかった
流石にアナザージオウ用にアーマー装備スーツとか作れないし……
ぶっちゃけ未だにタイムジャッカーがどういう存在で、ゲイツ&ツクヨミとなんで対立してるのかよくわからん
けどツクヨミが敬語と挨拶してたのは好印象
一番の謎はソウゴが英語書けたってこと
てかジオウIIヤバイな……キカイはどこらへんがデカイんだ
>>70
キカイウォッチが手に入る→自分がリバイブになる→ソウゴを殺さざるを得なくなる
の葛藤じゃないの ウォッチが三つ揃っちゃうからリバイブルートのお膳立てが整っちゃうって事じゃね
特にゲイツはソウゴとウォズに翻弄され続けて自分自身で状況を動かせない所まで来てるし
これまでのルールでいけば、アナザージオウが出るとオリジナルのジオウは消滅、、、というか変身できなくなるんだよね?
倒すのはゲイツ、あるいはディケイドになる訳か…
中盤戦で変身できなくなるライダーってのも珍しいなw
オーラちゃんも結局は真っ黒だったな。これはガッカリ
>>72
3人というか4人なのかもわからん
そもそもスーパー付いたからなんなのか
ガオウも似たようなもんじゃないのか >>70
リバイブになる=ソウゴを殺す。だからやろ
もしもの時は倒して止めてやるとは言ったけどアレはどっちかと言えばソウゴが最低最悪の魔王にならない事に賭けるってニュアンスだったからな ソウゴは物理が壊滅的なだけらしいぞ
文系はそれなりに出来るんだろう
タイムジャッカーって時止めあるのにそれ使ってジオウに攻撃してトドメささないのはなんでなん?
ジオウU手に入れてから基本フォーム一切使ってない我が魔王、殺意高くて好き
キカイの必殺技っぽいの初見で一蹴してるからなジオウU
流石は我が魔王
ツクヨミのタイツは朝には眩しい
黒ウォズ置いてけぼりなの笑えるわwwソウゴも自転車こぐなww
>>70
ツクヨミよりソウゴを選びたかったから迷った 88名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spc5-bb9Q [126.199.150.225])2019/02/24(日) 11:51:51.54ID:hglgweDEp
東映のあらすじの画像でアナザービルドに倒されてる青い服の男って黎斗?
わざわざ倒される為だけに出てくれるのか
次回は久しぶりに基本フォーム使うっぽいからアナザーライダーに対応したアーマー使ったら別のアナザーライダーに変わられるパターンかね
ゲイツが最初にパスワード打つのをためらったのはなんでだ?白ウォズの思い通りになるから?
ツクヨミは今回おじさんとの会話で戻ってくると思ったら結局対立するのねしかも今度はゲイツも一緒に
ゲイツはなんだかんだでソウゴ側で白ウォズのいいなりにはならないと思ったのに
92名無しより愛をこめて (ワッチョイW f902-eDM5 [118.158.236.136])2019/02/24(日) 11:53:06.81ID:EH/bzghJ0
背面見るにパラドのパーフェクトパズルとノックアウトファイターみたいな表裏の入れ替えあるのかな
ツクヨミが時止められたまま爆発四散するシーンがなんか笑えた
あんなにアホなソウゴが幼少期に英文書けたことに違和感あるんだが…
どっかで頭打って馬鹿になったのか?
でもアナザーキカイとキカイのパスワードが違う意味がよく分からんかった
これがソウゴは都合のいい未来を創造したってことか?
ソウゴがキカイのパスワードはKINGじゃなくてBFFであって欲しいと願ったせい?
あとウールはあんな目に合ってもオーラ達の所に帰るのか…
今回助かったけどいつか使い捨てで殺されそうで怖い
95名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])2019/02/24(日) 11:54:14.29ID:TjMv5Bwt0
オーラにはオーララーとしたがライダーの敵幹部なんてウラヂリしかしないから
原典に忠実なだけだった
97名無しより愛をこめて (ワッチョイW a95f-c0uA [14.13.56.225])2019/02/24(日) 11:55:22.07ID:m3GESWcy0
アナザージオウよく見たらドライバーにウォッチ刺してるんだな
他アナザーライダーのウォッチ挿したら2段変身かな?
ところでオリジナルの変身者がジクウドライバー+レジェンドウォッチ使ったらどうなるんだろうか、玩具的にはD9に挿せばライダータイムになるわけだけど
アナザージオウを造ったなって言ってたけど、禁忌か何かだったのかね
今回のことでウールの心がジオウ側に向いてるのを指してる言葉なのかどうか…
>>98
アナザジオウの変身者が気になってお昼寝できない。。 アナザージオウ作っても「ジオウが王になる」ってのは変わらない事実になるからかね
中身が違うとしても
103名無しより愛をこめて (ワッチョイW f902-eDM5 [118.158.236.136])2019/02/24(日) 11:59:17.67ID:EH/bzghJ0
公式で説明あったがクイズのアイテムやっぱ入れ替え方式か
しかしなんだってワイはガシャットギアで例えたんやろか…
あらすじにはアナザージオウの変身者に関して「どこかであった気がする」とか書いてあるけど予告のアイツ新キャラだよな?
今日見られなかったのだけど
キカイはあの後どうなったの?
108山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 12:02:13.39ID:vh0ZQTbs0
ツクヨミ性格良さそう
アナザージオウのベルト、まんまジクウドライバーだし
プレバンでアナザージオウウォッチ発売するから、今までのアナザーウォッチ使ってアナザータイム!してくれってことだろうな
でも変身後のベルトは各アナザーライダーのと同じになってるから、流石にスーツ改造出来なかったか
>>107
一旦敵に操られてたキカイだったら、キカイとの友情を信じた子供たちとソウゴのサポートにより元に戻る でもキカイ世界の状況何一つ解決してなかったけど
充電できなくなった状況であそこからキカイの大逆転あったんだろうか……
実はあの子供たちが機械を奴隷にした世界の支配者、、と読んでたけど違った。
>>111
本編終盤で起こりそうなイベントだからあそこから最強フォーム取得してチャージ不要になるぞ まああの世界でも
子供たちは財団Bに支配されてるんだけどね(´・ω・`)
116山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 12:10:49.15ID:vh0ZQTbs0
どうやらしえりちゃんは山下智久好きらしい
良いのか女共?
アナザージオウ誕生したら、ジオウは消えるんだよね?
実は人間と思ってた側が機械で、キカイと思ってた側がニンゲンだったみたいなどんでん返しがあるかもしれない
てか3体ヒューマノイズ倒しただけでも充電必要ってキカイコスパ悪すぎない?
レントがヒューマノイズ滅ぼせたところで生き残ってる人類は100人もいなそうなんだよな
交配させまくればそこはなんとかなるのかもしれんがキカイ汚染のせいか地球の表面ヤバイ色になってるし長生きはできなさそう
>>117
ジオウにまで有効なのかよくわからんし
そもそも2018年じゃなくて2019年産だから事情が違うし >>119
キカイってヒューマノイズの拡張パーツらしいし、出力や性能は高くても燃費最悪って感じのやつだからなんじゃない? ソウゴがエロい夢見たら、そうなる未来が作られるのか
>>119
ハザードフォームの暴走までの時間みたいにそこら辺は話の都合で変わるから…… 125山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 12:15:39.83ID:vh0ZQTbs0
ハザードカッコよかったよな
ジオウ2になってソウゴの潜在的なオーマジオウの力が覚醒し始めたのと
白ウォズ登場でゲイツとの関係がこじれ始めたってのが重なって
友達だった玩具がソウゴの力でキカイとしてミライダーになったって感じか、何か泣けるな
そういやあのラジオ放送はやっぱり敵の罠だったけど
今後レントと子供達ってどうするんだろ…
つーかあの時代もう大人は全滅しちゃってるのかな
白ウォズのキカイの力で人間操るのマジやばいな…
あんな姿見ても白ウォズと協力しようっていうツクヨミもヤバイ
魔王を倒す為に別宗教の悪魔の甘言に乗ったっぽくて
最悪を回避しようとして最低ルートに入りましたみたいな感じに見える
ツクヨミじゃないけどソウゴの能力が未来創造だとしたら滅茶苦茶怖いくね?
前回のゲイツの死も今回のツクヨミな死もソウゴな想像の一つだったんじゃね?
ツクヨミとゲイツはそれ感じて離反したんだろ?
お前は私の傀儡になるのよ
お前は私のマリオネットになるのよ
ソウゴくん孤独を歩んでるから士がまた修正(破壊)しに来るんだろうね
便利なポジションだよなディケイド
134山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 12:30:27.80ID:vh0ZQTbs0
ジオウを正しい道に導いたり
死んだ少年の願いを叶えようとしたり良いライダーになってきたなディケイド
正しい歴史を歩んでも神
別の力を手に入れても王
なんもしてなくてもアナザーライダーに襲われる
クロトダーンがこの先生きのこるには
>>131
ゲイツの死とツクヨミの死は正規の歴史だったけど
ソウゴが自分の力で2人が死なない歴史を創造したって解釈した
ただこれどっちも助けて貰った本人はその事実(死亡ED回避)を知らなくて
周囲の人間が未来改変の事実を知ってソウゴを恐れるっていう報われないパターンだよな
ゲイツにしろツクヨミにしろソウゴに対して相棒を助けてくれてありがとう!
って感謝よりも畏怖が先に来るから助けたことで更に溝が深まる負の連鎖って感じ まぁ目の前で友達が死んでもう片方がさらっと「俺が戻した……」って言ったらビビるよね
仮に戦う事になったとしても勝てねえって思うもん
再追試が最初に見た未来と同じってのはツクヨミが言ってた未来を作ってるって奴なのかな
タイムジャッカーがますますよくわからんな
あの3人は仲間ってより各々が自分が王になるために協力関係にあるって感じなのかな
あとジオウの女ってゴースト編の妹以外酷いやつしかいないな....
>>136
この先についてだけならば
アナザーフォーゼとアナザーファイズで2回も襲われる一般人よりはマシかもしれない >>94
推測にすぎないけど最初のパスKINGは
過去〜現在まで変わってない状況を意味してて
(だから現在に居るアナザーもKINGが有効)
BFFは変化した未来を意味してるから別モンなんじゃね?
未来のキカイのパスがKINGだとそう設定した経緯も不自然になるし
最初の友達が玩具のロボットで始まったけど(ソウゴは忘れてる)
現在でゲイツやツクヨミがソウゴにとっての友達になりつつあって
不確定な未来のキカイが人間と機械・敵と味方を超えるBFFになれる
って言う希望的可能性をもリピートしてるよ的な 147山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 12:40:13.65ID:vh0ZQTbs0
>>129
敵の罠ではなくない?集合場所の情報持ってたレントが敵に回る→情報全部筒抜けって流れだと思う あの放送で何を思い出したかってバイオ映画のアラスカまんまやなってw
あんだけ中にヒューマノイズがいる状況でラジオ垂れ流してたら普通にバレるんじゃね
どちらにせよ、あの未来の人類史はあの時代で打ち止めだろうなって
仮にヒューマノイズの親玉を倒してもその先にまた繁栄できる未来が見えない
>>151
地味にキカイだけ現代に来てないから消えてないっぽいし終盤共闘とかないかね 時間巻き戻しなんて過ちや悲劇を目の当りにしたら誰だって
それを願っちゃうわけで
でもそんなの出来なくて前に進むしかないって割り切るんだけど
それをも根底から覆されたら誰だって動揺するわな
猛毒を以て猛毒を制する使い方するにしても
下手すると毒の被害拡大するいたちごっこだし
157山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 12:46:02.97ID:vh0ZQTbs0
アナザージオウ編おわったらどうなるのかな
回収したレジェンドライダーの力を返して回るのかな
それでもう一巡してみんなでラストバトルとか?
>>156
ウォズの持ってた本てオーマジオウが書いてこの本通りになるからねーって可能性が? オーマジオウ「お前がどの様な未来を選ぶのか楽しみだ」
マジでソウゴ の夢で分岐しやがったから困る
鶏卵論だけど、ゲイツらが関わってソウゴぼっちになってジオウになったんじゃねぇかと
小さいころから王様になるで友達居ないソウゴ、そりゃおじさん心配だな
人間の皆さん!処刑場所はポイント○○です!
集合場所と処刑場所を取り違えた単純ミスでござるの巻
ていうかタイトルのベストフレンド2019がゲイツ達と仲直りすると見せかけて
結局最後に残ったソウゴの友達はロボットだけだったってオチが普通に怖い
>>165
アナザーキカイ倒した後みんなが去っていてソウゴ一人だけになって無音になるシーン怖かった ソウゴの孤独感が際立つ決着だったから最後に黒ウォズ出て来てくれて良かった
王様を目指すのは勝手だ…だがその場合誰が家来扱いされると思う?
近所の子A「ちょっと!家臣って何よ?」
近所の子B「俺友達扱いされてないって気がする!」
近所の子C「ジオウ!いずれお前を倒す!」
近所の子D「宮廷直属プロテイン?何かカッコイイな!」
171名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])2019/02/24(日) 12:58:08.90ID:TjMv5Bwt0
おじさんにお別れ言ったからもうクジゴジ堂には来ないんだなツクヨミ
飯食いには来るのかと思ってた
仮面ライダーの中盤はシリアス・鬱展開になる法則があるけど
ジオウも案の定なりかけてる気がする
本当にクジゴジ堂出て行っちゃうのかね
もう仲良しごっこもおしまいか
しかしアナザークイズとキカイを一時的に倒したとはいえゲイツ君はほんとトドメに恵まれないな
ウィザードアーマーとかファイズアーマー初使用した時がピーク?
白ウォズんちのディナー、豪勢に見えるけど
よく見ると、宅配ピザ&サイドメニューを更に盛りつけただけみたいな感じだよなw
あと、横にある変なディスプレイみたいなの
端に数字が書いてあってなんか競馬場の電光掲示板みたいだ
未来ライダー3人ともソウゴと仲良くなったのにウォズが結局力持っててんのなんか悔しいな終盤か劇場版で助けに来て欲しい
というか未来ライダーはソウゴの思いから生まれたからソウゴと仲良くなっちゃうとかあんのかねキカイの最後の言葉とか引っかかるしクイズはどちらかといえばゲイツよりだったけど
テメーが決断しないからツクヨミがしぬ未来を見せてやんよとばかりにゲイツに未来見せるソウゴがちょっと怖かった
あとパワー差あるのにステゴロでキカイボコしてるジオウまじ魔王
ベストフレンドキカイは想像だとしても人類絶滅の未来まで作ってしまったのは何でだろう
181山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 13:06:20.03ID:vh0ZQTbs0
今振り返るとシノビって地味だったな
だからこそスピンオフやるのかもしれんが
オーラちゃんの非道さには衝撃受けた。やっぱツクヨミちゃんがヒロインだな。
>>180
いつの間にそんな事できるようになってたんだ?って驚いたし
今の段階でそんな事できるって事は…って自分も怖くなった デカイ!ハカイ!ゴーカイ!っていうから全長30mくらいあるロボットがライダーになるのかと思った
ゴーカイか
ホーカイかと思ってやけに物騒だと思ってたんだ
>>83
未来世界でオーマジオウにそれやろうとしたら何故か全く効果なかったとかで
時止めは無駄だとトラウマレベルで刷り込まれてるとかw >>183
子供の精神を持ったまま大人になったソウゴは闇と光の力を得て しおらしいオーラちゃん可愛いと思ったのに演技かよ
許せん
今回のソウゴ の「決断しないとこういう未来になるぞ」って台詞は「もしもの時は躊躇わず俺を殺して止めてくれないと困るぞ」という意味合いだよね
地味に主人公が強すぎて周りがやべえやべえって騒ぎ立てるのって
平成ライダーになかったパターンな気がする
仮面ライダーマシンじゃあかんかったんか?
キカイはさすがにダサい
キカイの世界、レントが戻って大団円みたいな感じで締めてるけど
人類反撃のアジトバレてて恐らく根絶やしにされてるだろうしハッピーエンドになる未来が見えない。
アナザー木かい!と
仮面ライダーキカイだ!
をかけてる
おもちゃは忘れないための誓い的な感じでソウゴはキカイ世界生まれで世界救うために過去に送られたとか想像してたら想像した未来作り出すとかいうやばい展開だったでござる
結局ソウゴの気付いたパスワードが違って、ソウゴの心の奥にあった言葉が正解のパスだったことに
ヤバさがある気がしてきた。テスト問題も自分のやってた問題になったのもそうだけど、
ソウゴの「心の奥底の願望がそのまま未来になる」みたいな。普通に思ったことよりももっと奥底の部分が優先されるような。
>>180
子供の頃一人でにあのロボットが正義のヒーロー、
そこら辺で拾った木の枝が悪の組織の怪物、
というブンドド遊びをやってたのがあのキカイの世界の元になったと思ってる
子供ソウゴ『ドカーン !てきのミサイルでとうきょうがふっとびました!がんばれキカイ!』
みたいな物騒なストーリーがそのままパラレルワールドとして創造されたとか
もしかしたら、これまでのライダー世界とそれをめぐる闘いも
『仮面ライダー』とい >>191
「その時不思議なことが起こった!!」レベルでことごとく失敗している可能性
実際にウォッチをヘルヘイムに投げてもジクウドライバー破壊からの抹殺でも失敗しているしな 途中送信w
これまでのライダー世界をめぐる戦いは『仮面ライダー』というTV番組を観たソウゴが
その中で活躍するメアリー・スーな自分を想像したことで産まれたパラレルワールドなんじゃないかとw
208名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])2019/02/24(日) 13:36:34.52ID:TjMv5Bwt0
キカイの物語はソウゴが夢で見た場面までで永遠に終わらないのかもね
バスケ選手だけは選手生命絶たれずにラッキーという解釈があったが
アナザージオウにやられそうだな
かわいそう
次回予告からしてアナザージオウは何回も襲ってくる幹部枠かな
最終フォームの餌食になってやられて退場するタイプの
先週の「ジオウが目指してたひとつの到着点」「ちょっと背筋が寒くなるかもしれません」ってソウゴの夢云々だよね?
へーそーなんレベルだし到達点?って感じなんだが
変身後よりも変身前の能力の方が恐ろしいヒーローってのも珍しい
213名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-cHvq [60.117.119.140])2019/02/24(日) 13:40:56.40ID:tmfskCmY0
しかしあれだけソウゴの味方だったツクヨミからあっさり離れるとはな。逆に長いこと敵視してたゲイツの方が離れきれずにいる。
>>212
檀黎斗も変身前のスペックが恐ろしいぞ劇中の最終フォーム作るしって
あいつヒーローじゃなくてヴィランだった最初から最後までヴィランだった
捕獲されて仲間になっただけでヴィランだった キカイ編の話はまたでてきそうな気もするけどただのミスリードでもおかしくないよなぁ
つーかパスワードの流れもそうだけどあのキカイ虫もぶん投げっぱなし過ぎて意味深なのかもわからん
ジオウのアナザー制約無効化もそうだけど
雑なカット目立つ気がする
キカイとアナザーキカイって鋼タイプから草タイプに変わっただけでお人形さんなのは変わってないのよな
222名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])2019/02/24(日) 13:48:59.54ID:TjMv5Bwt0
>>219
キノピオが元ネタのキカイダーを翻案したやつだから 普通テストは予想っていうけど
この人ら予知だから笑った
>>217
敵・悪役、エネミーとはまた少し意味合いが違う
敵の敵は味方理論で協力してただけで用が済んだら敵対することには変わりないんだけど >>156
ウォズ自身がソウゴが作り出した存在とか……?
だからオーマジオウの未来から来たウォズとシノビ、クイズ、キカイの未来から来たウォズがいるんじゃないか? >>202
その為のリュウガ編だったのかもな
個人的には入力したパスワードがソウゴが「友達になる」ゲイツは「王様になる」だっとのが気になった
ゲイツもジワジワとバッドエンドに近づいている気がする >>211
いや普通に深く考えたらゲイツやツクヨミがいた未来世界ももしかしたらソウゴの夢、
ゲイツ達はソウゴの夢(という自作自演の架空世界)の中から出てきた本来は実在しない人物…
て所まで行くから、ってことでしょ?背筋云々ってはw アナザージオウどっかで見覚えあると思ったらバタリアンのタールマンだわあれw
>>225
どんな事があっても自分の夢を肯定して支えてくれる人的な?
そういやソウゴはウォズと会話する時も超楽しそうだったけど今回の幼年期聞くと叔父さん以外の関わる人ほぼ全員に敬遠されていたのかな
てか子供がそんな状態で両親はどこ行った タイムジャッカーがいつから動き始めたかわからないけど創造して作られるとかメタ的にいくとタイムジャッカーこそジオウの肥やしのポジションだよなぁ
あのロボットが未来で魔改造されまくってキカイになったかと思ったらそんなことなかった
君が願うことなら全てが現実になるだろう選ばれし者ならば(ガチ)
233名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-F/F6 [126.5.127.123])2019/02/24(日) 14:01:34.82ID:1U5oylfx0
これ冬映画を今見直すといろいろ見方が変わってきそう
>>230
それは割と初期から言われてるよね
全てのライダーの力を手に入れるためには全てのライダーのウォッチが必要で、それを作るためにはアナザーライダーが必要だからジャッカーは結果的にジオウを育ててるっての 235名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-eSdf [106.132.215.188])2019/02/24(日) 14:02:49.04ID:G0LCt33Za
236名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb8c-tLxx [175.177.41.148])2019/02/24(日) 14:04:40.91ID:sVV6BrJ70
>>232
ソウゴが目を覚ますと授業中で
ゲイツ、ツクヨミは同級生 237名無しより愛をこめて (ワッチョイ 117c-Bvym [58.156.114.145])2019/02/24(日) 14:06:59.59ID:zgUXDVng0
手天童子という漫画は、鬼の世界が一人の女性の妄想というおちだったけど、
ジオウも似たようなオチ?
Will be a king.
子供が思いつかない英語の表現。あの頃のソウゴが英語を習っていたとしても、
習ったばかりだと、Will become a kingになりがちなのに。
もしかしたら、あの言葉を教えたのは、大人?
夢落ちにするなら龍騎並にしないとちょっと受け付けれない
白ウォズの仲間になれば豪華な食事
ソウゴの仲間だとオジサンの並料理
白ウォズにつくべき
白ウォズの食事は粗相をしたらべしってされそうでな...
ツクヨミちゃんの爆発の火薬の量すごかったけど、大丈夫だったのだろうか。
もしかして中の人もう死んでるんじゃね?
中間フォームなのに時間巻き戻しなんて能力持って
究極フォームどうなっちゃうんだろうかw
話数的にもジオウ2がリバイヴに壊されれば1期のウォッチ集めが再開されそうなんだがな
>>239
「ピザ屋、白ウォズの所に間違ってピザを届けてしまう」っと トキワ荘の力を持った男と表現すると
最強のライダーっぽく思える
白ウォズもオーラに偉そうな態度の割にしっかり騙されてた様なw
レントを衛星から洗脳したみたいに
逆に全ヒューマノイズを洗脳してしまえば逆転勝利
夢の脚本を書き替えよう
アナザーの力集めたって言われても、アナリュウガ以外大したことない連中だったからなぁ
今さらバスケビルドなんて出されても瞬殺だろ
どうせツクヨミもゲイツも戻ってくるんだろうけどこの対立展開がいつまで続くのか
望んだ未来を創っちゃったり
気に入らない時間を巻き戻し出来るって事は
世界も歴史も全部がソウゴの自作自演&リテイクで
いわばなりたい王様になるために追試繰り返して
世界全部が無理矢理付き合わされる疑惑
254名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-eSdf [106.132.215.188])2019/02/24(日) 14:45:42.71ID:G0LCt33Za
2022、2040、2121
それぞれの年代の数字の合計が全部6で3つ揃って666
悪魔の数字か何か?
望んだ未来を創る能力とは中々ぶっ飛んだ能力過ぎて、ソウゴは本当に人間なのか怪しくなるな…
もしかして、両親なんて人間は存在しない可能性も…?
叔父さんがソウゴが子供の頃から面倒みてたみたいなのと言ってだけど親は出てこないのかね
258名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/24(日) 14:59:44.32ID:ioyA5nvY0
パスワードって唐突に出てきた感じするけど流し見してたせいかな
>>257
おじさんじゃなくて大おじさんなんだよな
おじいさんかおばあさんの兄弟でいいのかな キカイの反応やソウゴへの信頼的にあのおもちゃがキカイになったって解釈で良いのかな
にしてもキカイ個人的に好きすぎてVシネ作って欲しいシノビは楽しみ
>>258
キカイはソウゴの夢から生まれてるんだからソウゴがパスワードでなんとかなると思えばそういう事になるんで 龍騎の話も元々学校の怪談みたいな鏡の世界が在ったとはいえ、
事態の大元は一人の能力者の女の子から始まってる
ライダー物のファクターであるベルトも怪人(モンスター)もその副産物に過ぎない
ジオウもそういう話かもしれないな
>>159
夢系能力の敵があとから出てきたらわからないが こんなに主人公が孤立したのって初めてじゃない?
巧は真里とかに距離置かれてたときも木場とか理解者いたけど見てて辛いわ
266名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/24(日) 15:12:30.19ID:ioyA5nvY0
なるほどね
筋は通ってるけどスッキリはしないな
主人公は明るくて相当フレンドリーなキャラなのに
孤立してるという珍しいケース
>>239
でもおじさんの料理って食べてみたくなる 269名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/24(日) 15:15:24.67ID:ioyA5nvY0
応援したい奴が誰一人いない
>>243
全ルートコンプリートの実績100%フォーム 先にオウマジオウで未来が~って結果を先に見せて
各キャラはそれに対してそれぞれ動いてるけれど
なんかフワフワしてる感じ
ゲイツとツクヨミが居なくなっても±0だ
おじさんがまだ残ってるからな
ハルヒがソウゴ、ウォズがキョン、ゲイツがみくるって説明で全てを理解した
>>272
オーマジオウに進化しないといけない一大事があったハズなのに、誰もそこに触れてないんだよね ソウゴ「やっぱりこうなるよね」
ゲイツ「ならば次はこのパターンを試してみよう」
ツクヨミ「何かもう平気になってきた…慣れって怖いわね」
もやしが世界の破壊者だからソウゴは世界の創造者で対になってるのかな?
これだと本当の意味で勝負出来るのディケイドだけになるが
279名無しより愛をこめて (アウアウエー Sae3-6A2U [111.239.243.152])2019/02/24(日) 15:24:59.97ID:bBrABv92a
深夜枠だったら
オーラちゃんはウールきゅんに拘束されて
スウォルツさんに意見は求めん( フンッフン
される可能性もある
今はラスボスとか出てこなくて
なんか敵がわいたら、それ倒すぞって感じ
仮面ライダーキカイ、パスワードが変わってるとか、結局あのアナザーライダーは誰が送り込んだんだとか謎が多いけどな。
全部ソウゴの夢だったんだよ!!というまる投げじゃなくて説明して欲しい。俺の理解力が足りないだけかもしれんが
>>275
ツクヨミもソウゴとオウマジオウだとキャラ違うって言ってたし
結果を先に置いてあってどうしてそこの流れに~の説明や推察材料無いよね 今のオリジナルの変身者って記憶はちゃんとあるんだっけ?
終盤に出せる主人公勢がジオウ助けて絆エンドに思えてきた
>>281
リバイブルート自体がソウゴがゲイツを自分を止められる様に強くしたいって想いから生み出されたルートなんだろうしそれが原因でキカイが生まれて現代にアナザーキカイがソウゴの力だ生まれたとしか 生身の女相手でも攻撃したのはコウタさん以来かな
コウタさんは自分も変身前だったけどソウゴ殺す気満々だな
一番アレなのはもしそうなら別の原因や黒幕が〜とかじゃ無くて
本当に全ての原因がソウゴって事になってしまう、
前から言われてたオウマジオウと世界破滅の因果関係とかも
今週のこれで全部説明ついちゃうんだよな
カブトのクロックアップでも時間止められたら動けなくなっちゃうのかな?
それともタイムジャッカーさんの天敵になりうる存在?
>>288
原作でハイパーカブトがハイパークロックアップを時間停止で破られて負けたじゃないっすか 鶏が先か卵が先かだけど結局未来人が干渉してるからオーマジオウになってるわけだしそこの説明ないとツクヨミがああいう態度とるのがよくわからん
今の段階だとソウゴの人格的にありえないし
>>288
時間停止は能力発動されたら無効化できるハイパームテキくらいじゃないと攻略不可なような ファイズアーマーで爆発をバックに歩き去るゲイツクソかっこよかったな
293名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])2019/02/24(日) 15:46:01.55ID:TjMv5Bwt0
クロックアップは完全に時間が止まっているわけじゃなくて
サイヤ人同士の本気バトルと一般人の関係みたいに相対的に止まっているように感じるだけだからな
>>288
クロックアップはそもそも時間停止じゃないから時間停止されたら止まるぞ ソウゴ自身が自分の運命を変えられるのか
ゲイツはどうやって未来を救うのか
ツクヨミは一体どこに向かうのか
全部オーマジオウのせいだから
>>287
それなら、今のメンバーがもう一度過去にいって
ソウゴ倒せばいいだけなんだが >>296
そこが微妙なとこなんだよな
普通はやり直しなんてできないけど元々歴史改変に来たわけだから
駄目だったらまた過去に戻ってやり直せば良いってなるんだけど
果たしてそう簡単にできるモノなのだろうか
何か嫌な予感がするんだ エグゼイドやビルドだって外科医とかが敵になった辺りとか
戦争編のあたりとか辛かったけど
主人公が孤立とかじゃなくて少ないながらも仲間居たからなぁ
ソウゴくんはおじさんと怪しいウォズしかいなくて見てて辛い
>>296
シュタインズゲートっていうアニメみたいにソウゴは20XX年まで死なないとかあるんでしょ だが信用できないのは常盤ソウゴだ…あいつはただジオウIIの力を楽しんでいる。
自分にとって都合の良い未来を取捨選択することで魔王の力を試しているんだ…
もういっそ黒ウォズもおじさんも敵になってガチで孤独になったほうが清々しいわ
今回のソウゴの能力と黒ウォズの本がどこまで書いてあるか考えると頭痛くなってきた
普通のソウゴを殺すと別な未来から
シノビソウゴとかクイズソウゴとかキカイソウゴとかアクアソウゴとかスターソウゴとか
来ちゃうかもしれないけどな
おやっさんがイカデビルで
夏ミカンが敵ライダーになった
もやしの方が悲惨やったやん(´・ω・`)
孤独ソウゴはモヤモヤするなぁ
ベストフレンドをキカイから教えてもらって、
みんなで共闘したはずなのに気がついたら1人だもんな
むしろ俺が何かしたか?なんでみんな離れるんだ!とか怒ってくれた方がスッキリする
ジオウII、来週以降にゲイツリバイブ
もうこれレジェンドのライドウォッチ出番ないっぽいよな
まさか平成1期のレジェンドアーマーがクウガ555ディケイドのみ出番ありとは思わなかった
背筋が寒くなるうんぬんはオーラのことに決まってんだろ
>>308
元に戻っただけなんだけど
一度楽しさを知った後だと… >>308
ソウゴも自分の未来とかツクヨミ達の立場理解してるしそんなに違和感なかったわ こんだけ手のひら大回転とか敵の裏切り?を見せ付けられて孤独を味わったらそら魔王に絶対服従のカッシーンも作りたくなるよね
レントが元はあのロボットだったみたいに
ウォズも人形とか妄想とかソウゴが創り出した可能性出てきた?
でもソウゴが孤独になった原因て全部謎の男のせいなんだよ。謎の男がソウゴの能力を利用し王にしようとしている
おじさんはソウゴ以外コスプレイヤーな服装のことよく否定しないな
他に普通だったのは士とヒロムとゴースト組だけ
ジオウが勝とうとゲイツが勝とうと、ソウゴが根本的に頭入れ替えないと100年後の人類は滅びの危機になるのか…
ソウゴは最初から言っている
民を守るのも王の仕事だと
>>316
ソウゴが予知夢だと思ってたのが自分が作りたい未来だとしたらそれすら自分が王様になる理由のために作り出した可能性もない? >>320
何度も見た事によって王様になるって決意させられたから、それだけは洗脳の可能性は高い。何者かが夢に干渉して操った考えられる
ソウゴの力を手に入れられれば、それこそ自分達が支配者になれるので、変な謎の組織みたいなのが絡んでる可能性ありそう 友達いない設定なら序盤の学校のシーン辺りで露骨に変人扱いされてハブられてるぐらい描写しないとな
学校では普通にクラスメートと接してたから主人公から孤独感感じなかった
>>322
クラスメートと友達は違うってトクサツガガガで寺田心君がいってたから… それやるとガチで友達いない子に配慮が足りないってクレーム入るだろ
映画だと王様になりたいとか言わないから
テストはA判定だし友達もいたしな
327名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa55-rfeS [182.251.252.2])2019/02/24(日) 17:00:14.87ID:epxfAoRxa
アナザーダブルはいいよな、色変えで済むから唯一フォームチェンジできるもん。
328名無しより愛をこめて (スププ Sd33-I6I5 [49.98.79.136])2019/02/24(日) 17:02:51.01ID:BD0HGwmad
正直めちゃくちゃ面白くなってきた
小和田は友達じゃないのか・・・
劇場版にもチラっと出てたのに
331名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])2019/02/24(日) 17:10:28.14ID:TjMv5Bwt0
>>326
ウールにも肚に一物ありそうなんだが
オーラとスウォルツの関係も互いの計算だけでやってるようだし おもちゃロボットの右下のとこ
いかにも名前書いてましたって位置にかすれて何かあったのは気になるね
WBTK書いたの含めて王様なりたいってのも全く別人の話で今のソウゴはソレをなぞって動いてるだけって事すらあったりして
334名無しより愛をこめて (ワッチョイ 817d-uGSY [210.139.38.106])2019/02/24(日) 17:17:28.10ID:yOtKLA3C0
下山も浦沢の弟子だけあって主人公は勉強苦手設定
>>322
キモデブが王様になるとか言ってたらドン引きぼっちおかしくないけどソウゴ君イケメンで害無いし面白い奴扱いでもおかしくないや
小学生のハブってきまぐれもあるだろうしa判定魔王もキザで一部女子からは嫌われてても友達いるしまぁ根元は好かれやすい性格してるんでしょ 俺も休日に遊ぶような友達はいなかったけど学校では上手く人間関係やってたよ
仕事の同僚と友達も違うからな
戦隊とかライダーも気をつけないと
ソウゴの普段の雰囲気的に学校で普通に話す人はいるけど放課後に遊ぶ友達はいないってなんとなくわかるけどなぁ
学校生活知らないおじさんなら友達が全然いないって思うのも納得できるし
>>325
じゃ、あの夢(謎の男に王になるぞって言われてるやつ)見なければソウゴ君優秀だったんか
なんで今アホの子なんだろう
救うためとはいえためらいなく時間変えて、「やっぱりそうなるよね」とか得体のしれない感じ出てるし、二人が離れるのも無理ないが
ソウゴがどんどん孤立していってるのがなぁ、あとウール君が可哀想 >>285
やっぱファイズアーマー初登場時のファイズほぼ再現してる必殺技最高だわ >>261
ある日突然謎の男が子供ソウゴを連れてきて「今からお前はコイツの大叔父さんだ。答えは求めない」と言ってきて置き去りにしていったという真実でも驚かん ぶっちゃけウールはソウゴ側に付くかはともかく裏切りそう
ウールを犠牲にすることになんの良心の呵責もなさそうなゲイツ以外の未来組って彼らが恐れている魔王となんの違いがあるのか
結果犠牲にはなってなかったからいいようなものの
>>286
相手が時止めガード出来るとはいえ躊躇なく女の子に銃撃連発するソウゴさんマジ魔王
まあ手を狙っていたぽいけど >>341
サキュバスと戦う仮面ライダーが現れます(キバ風) ウールが今後裏切ったとしてもスゥオルツやオーラが先に裏切ったんだし
そこは別にいいよな
むしろさっさと距離置かないとまた捨て駒にされてしまう
でも未来改変したから助けを求めたオーラが実はウールを傀儡にする悪女だった
って事実はソウゴとゲイツしか知らないってことか
スウォルツおじの野望が成就しそうな瞬間に背後からファイズフォンXで撃たれて「ご苦労さま、スウォルツ」もありそうなくらいツクヨミが黒い
>>308
ソウゴって今回のオーラに対してもだけど基本的に来るもの拒まず去るもの追わずのスタンスなんだよな
アナザーオーズ編とかやっぱそうなるよね とか妙にシビアというか達観しているというか
それでもゲイツツクヨミ好きだからこそ離れる事も理解して諦めているぽいけど 結局ウールの顔にくっつけられた虫みたいなのは何だったんだ
>>351
変身するためのスパナとドライバー……のアナザー版?
もしかしたらレントのコアのアナザー版かもしれんね >>314
だから機械の家臣が多いのかね
あの世界線ではレントだけが真の友達だと感じていたからとか >>352
今度は眠らせないために八方手を尽くすゲイツくん… そういやキカイ含めてミライダーは全部ソウゴが作り出したって結論が事実ならソウゴはオーマジオウを倒させる未来をゲイツに託したって事になるんだけどどうなの
>>356
白ウォズも黒ウォズみたソウゴの見た夢のおかげなのかい? 358名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ba-+Vja [180.58.164.165])2019/02/24(日) 18:17:47.72ID:PXWIr4hC0
次はジオウVが出るですね
>>357
白ウォズ「魔王、あまり自分の力を過信しない事だ」
ソウゴ「……図に乗るなよ。俺に作られた存在の分際で消されたいのか」
白ウォズ「」 今までは力合わせてて良かったけどツクヨミ敵になるとツクヨミのポジ必要か?って気分になるというかツクヨミに出来る事ってなんだというか敵になった解説ポジってモヤモヤする
>>360
少なくとも今はゲイツに心理的圧力をかけ続けるポジションですね間違いなく
ソウゴはほぼそのまんまとはいえどんどん魔王ムーブしていくしツクヨミはそんなソウゴを見て完全にぶちギレちゃってる
板挟みのゲイツくん >>362
嘘まみれのオーラは風都の女だった...? >>362
ウールの「アナザーキカイ」もじわりとくるな
OPテロップ「ウール」じゃなく「アナザーキカイ」になってたし >>362
ソウゴが作り出した?ってなってるからまだ確定じゃないのね 全てはソウゴの夢の中にありソウゴの夢こそ現実である
ソウゴやべえな、アザトースか何かか
ウールがスウォルツに逆襲は現実的じゃないからオーラを地面に這いつくばらせるくらいだな
ソウゴは一回王様の夢を諦めたら引き戻されるしかといって自分の命や市民を守ろうと力を付けたら勝手に危惧されて孤立するし可哀想だ
前作のビルドもそんな感じだったの?
普通にクウガからビルドまでのアナザーライダー倒して継承しつつ
メイン話を少しずつ進めていけばいいのにいらん方向に風呂敷広げまくって大丈夫か状態
夢の男の正体はスウォルツでスウォルツの正体は白倉…?
なんだろう ここ最近
ツクヨミやオーラよりも
ゲイツやウールのほうがよっぽどヒロインしてるような
379名無しより愛をこめて (スプッッ Sd73-VA8w [1.75.252.198])2019/02/24(日) 18:43:12.55ID:ssrt2vL2d
ウール100%で上質な肌触りでいけ
人のまちに ガオー
ミライの日本に ガオー
ダダダダ ダーンと たまがくる
ババババ バーンと はれつする
ビューンと 飛んでく キカイ、仮面ライダー
あるときは 正義の味方
あるときは 悪魔のてさき
いいも わるいも 充電しだい
キカイ! キカイ! どこへゆく
ビューンと 飛んでく キカイ、仮面ライダー
384名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])2019/02/24(日) 18:51:10.12ID:TjMv5Bwt0
>>358
新・ジオウ 別名スカイジオウ
続々仮面ライダージオウ
さらば仮面ライダージオウ ソウゴが2人なるって情報リークされたとき
2人のソウゴが合体してジオウUになるのかなるほどなーって納得したわあ
>>363
ソウゴ(このままだと倒す事になる)が気になって
ウオッチ入手躊躇したらツクヨミが死ぬ未来直行だからな〜
板挟みの上天秤にかけられてるゲイツの胃がヤバい 389名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa55-KYRU [182.251.229.239])2019/02/24(日) 19:09:16.42ID:3j0cNJxfa
シノビの蓮太郎とかは元々いた人物が
ソウゴの未来創造でライダーになった人だと思うんだけど
ウォズとかツクヨミとかも
本来は普通の未来人だったのが
ソウゴの能力であんな感じになってるのかな
そもそもゲイツやスウォルツたちが未来人というのが嘘で
本当は全員現代人でソウゴの能力で「役割」を
演じてるだけなのかもしれない
>>380
砂が落ちきってもひっくり返したらまた時間が流れ出すからリバイブって感じもでるんだろうな 魔王の力云々抜きにして『俺はお前らを救えるんだぞ』『敵対したらもう知らないぞ』って暗に示したら感謝より先に恐怖抱くのも仕方ないわね
オーマの日にアナザージオウ倒して三つ目の分岐が始まるんだろう
395山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 19:19:29.33ID:vh0ZQTbs0
ディケイドみたいに平成全ライダーの回あると思ってるが異端か?
ツクヨミって本当にヒロインなの?
ソウゴ殺すウーマンになっちゃったじゃん
まぁ「魔王になると思ったら倒してOK」って宣言してますしソウゴ君
400名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-TNM8 [106.181.68.84])2019/02/24(日) 19:34:07.03ID:HcP9zQvBa
そもそもリバイブの力と救世主ルートそのものがソウゴがもしもの時に自分を止めてほしくて作り上げた時間の可能性……
自分に対する絶対の自信が生まれた時が第三の未来が生まれる時だろうか
こうなるとむしろ1話でゲイツがソウゴを倒そうとしたときに
なんでツクヨミは予定を変更してソウゴを助けたのか
ゲイツくんはしつこいくらい回想シーンがあるのにツクヨミのオーマジオウに対する因縁は何も明かされてないな
未来創造の力があるならゲイツ辺りがその場で過去改変する力を手に入れそうだな
>>398
ソウゴを魔王じゃない方に導こうとしてただけで
最初はソウゴを殺すことが目的じゃなかったでしょw ゲイツ、ジオウを倒すことを決意したとしても
ろくなもんじゃないことがわかりゲイツくんは倒されるんだろ?
むしろ一話でソウゴを殺そうとしたのを止めてなかったかツクヨミ…
>>401
魔王になるような
凶悪な人間に見えないから
様子見してた
ただ、本人の人格と関係なく
どんどん魔王の能力覚醒していってるから
自分の考えが甘かったって気づいたんやない まぁ黙って見てたら、いつの間にかほぼほぼオーマジオウみたいなもんになってるしな
最高最善の魔王になるつっても所詮は魔王だからな...
「えっ50年前のオーマジオウってこんな平凡そうな少年なの?今ならまだ更生できるんじゃない?」
↓
「やっぱダメだったわ消さなきゃ」
つまりこういうことか
画面外で倒れてると思って勝ち誇ってたら時間が巻き戻る恐怖
ツクヨミが白ウォズ側についてから戦いが終わったら現地解散ばっかで
ソウゴが一人でポツンとしてるシーン見てると孤独感から魔王化しそうだ(´・ω・`)
>>397
ツクヨミ「やったわ、やっとソウゴを……」
「まさか変身前を狙われるとは思わなかったよ」
ツクヨミ「!」 >>387
今回はあくまでムーヴだったけど
あれが将来ソウゴの手によって行われたら…って気はしないでもない
ゲイツを完全にソウゴと対立させるにはツクヨミが必要となるんだよな なぁ誰かちょいとアナザーライダーと契約者とタイムジャッカーを纏めてくれんか
どうせアナザージオウのせいで変身できなくなるんだったら追試回こっちにもってきて
歴史ごと抹消→秀才化→居眠りしてても余裕で満点やればいいのに
ソウゴが未来を創造したからミライダーのベルトがジクウドライバーっぽいのか
上手い
ソウゴ個人は誰も傷つけたくないし、むしろみんなを守りたいのに
みんな勝手にソウゴを恐れて離れていく。ツクヨミとゲイツが心から
相互を信頼して支えていくのが最善ルートなんだろうけど、現状ツクヨミが完全に
諦めモードなんだよなぁ…
間違った選択したら
時間巻き戻してやり直せる今の時点で
そうとうヤバイ
リバイブウォッチが砂時計みたいだけど
ゲイツも時間巻き戻したり、巻き戻し自体を無効化したり出来るようになるんかな?(´・ω・`)
ウォズが最初居眠りしてたのもなんだか不自然
ウォズならおっと失礼って言いそうなもんだけど
なんかの暗示か?
思えば、ジオウの利点って他と違って歴代と共演できるのに肝心のレジェンドが
力はともかく、記憶も失ってるからライダーとしての十分なアドバイスもソウゴにしてやれないんだよなぁ…
唯一そういうことできそうな士はあの有様だし。
>>424
同じ魔王の力なのにそこを信じてやれないから手のひら返し言われるんだよな
未来視を利用してバッドエンドを回避できるチャンスなのに >>405
ツクヨミ視点から見たらソウゴって恐怖と不信感しかないだろ
リュウガ編のゲイツの死亡ルートもツクヨミから見れば
ソウゴの作り出したルートの一つである可能性もあるわけだし
そんな中で「やっぱこうなるよねー」(やれやれ)って感じで登場して
現代改変+未来創造のチート能力披露してきたら
何考えてるか分からんし怖いわ アナビさんからの攻撃を身を挺して守ってくれたのがプラス査定だったんだよな
オーズ編のソウゴ君はかなり魔王ポイント入ってたと思うよ
>>425
ソウゴが寝てる時に見てる夢がキーだっていう暗示 >>432
でもオーズ編でのゲイツへの仕打ちや
鎧武編での私的な時間移動の使用とか
不信感募らせる材料はあるんだよな。
そもそもがオーマジオウの力を手に入れさせない、が目的だったのに
ソウゴが自分で望んでジオウ2になった衝撃は大きかっただろうし。 そういやソウゴが生身のオーマジオウに攻撃したけど未来を吹っ飛ばしたんだろうな
そう考えるとソウゴって奥野くんの可愛い顔でごまかされてるけど
実は結構魔王ポイント高い行動してるんだな
オーマジオウは味方が1人もいなくなりぼっちを極めたジオウなのか、まるで俺みたいだな
437名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])2019/02/24(日) 20:24:51.82ID:TjMv5Bwt0
他のミライダーと違ってアナザーじゃないキカイを知り得るのがソウゴだけという
ジオウの世界観がどんどん夢現の境界を失いつつあるような不安感
思考が最低最悪寄りになっていくにつれていろんな能力が覚醒していくって流れならまだ余裕あったんだろうけどな
>>429
起こったこと全てソウゴのせいに違いないわ その中にあってジオウ世界の影響全く受けなさそうなディケイドの安心感
ソウゴは自分が見た夢に出たライダーすら現実に呼びだすとは
恐るべし魔王だ
443名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])2019/02/24(日) 20:30:35.81ID:TjMv5Bwt0
おのれディケイド
444名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4934-xBXa [222.2.19.79])2019/02/24(日) 20:30:58.57ID:dNl+gRMF0
>>439
これもすべて、常盤ソウゴって奴の仕業なんだ ブレイドの主役の人ってほんとにもう出ないのかな
ジョジョ5部のポルナレフっぽい感じで出て欲しい
でも、もうずいぶん主役二人はタイムマジーンで時間移動してないね。
リバイブルートの未来は制限掛かってるし、龍騎は行っても意味ない、だったから。
ゲイツリバイブの力をゲイツに与えるとか、もしかしてソウゴは死にたがってる?ゲイツはそれを知って倒すけどとどめを刺さないとか
ボロボロになっても裏切りオーラの後ろをついていくウール、嫌な予感しかしない
巻き戻す前だったらあのままオーラの奴隷コースだったウール君
>>450
やり返す展開来るだろうなぁ…
スウォルツは最終回迎えられない気がする。
オーラもろくな死に方しなさそうだが。 >>427
ソウゴに説教したり戦闘シーンや尺を歴代に割いてレジェンドageとかになるなら今くらいの立場が丁度良いよソウゴとタイムジャッカー関連だけで十分面白いし 453名無しより愛をこめて (ガラプー KK8d-uthO [5Fo1i41])2019/02/24(日) 20:44:11.68ID:oz6nAEN+K
そういえばウールとオーラのタイムマジーンって健在なのかな?
ジオウとゲイツに破壊されなかったっけ?
ツクヨミ視点とか視聴者にはあんま関係ないと思うけどね
ドラマ何だから視聴者にも感情移入出来るようもっとツクヨミは丁寧に描くべきだったと思う
だからこのスレとかSNSとかでもツクヨミは掌返したとか言われてるんでしょ
ソウゴくんさぁ、ツクヨミちゃんたちに何か悪いことしたんじゃないの?
>>427
ソウゴ「なんかみんなの記憶が戻る夢を見た気がする!!」 >>452
そうなんだけど、それだとレジェンドと共演させた意味って何?って思う。
まぁ、現状が混乱してるのは金髪の神様と破壊者のせいだけど。 やっぱり夢オチというかメタオチ?なんだろうか、映画と少し被るけど、仮面ライダー大好き少年トキワソウゴのオレの考えた仮面ライダーとストーリーがジオウ、とか
今回の話的にアナザーライダーが新たな王になってもタイムジャッカーがその裏で手綱握ってられる感じなのかね
まぁ丁寧に描いて欲しいってのは俺も思うな
結局ジオウの見どころって突き詰めると3人がBFFになることだし、その過程をすっ飛ばしたらただの20周年祭になっちゃうからな
: ::
∠⌒ヽ
x<⌒>x'′
〃Y^)(^Y'ヽ∧
i| |l || |iハ
|l((||`Y´|l))||、 ',
|| ヽ从〃 !!ハ }ー‐..、
||---} {{---}}ー}ニi‐┐::|
|| ̄ ̄「「 ̄|「 てノ「「|::::| ┼ヽ -|r‐、. レ |
_||_,, _|,| ,, ,||,, ,|::::|,|,{::ノ┐ d⌒) ./| _ノ __ノ
>>455
もしかしたら雑に見えること自体に意味がある可能性もある
自称未来の創造者白ウォズが陰で糸を引いている可能性が
ミライダーは
本人も変身することを望んでる→シノビ
本人が望んだかどうかはともかく堂安家はロクな未来を辿ってない→クイズ
出来れば未来自体(人類にとっては)こないほうが望ましい→キカイ
うーむそこら辺意味あるのかどうかわからんな 今回の巻き戻しソウゴとゲイツしか知らないってことは
ツクヨミから見たら助けを求めに来てたオーラちゃんをいきなりジオウが無慈悲に撃ったように見えたのかな
何だかんだでキカイ編が一番面白かったな。キカイも初めは名前含めてダサいと思ったけど、機械らしい効果音や渋い必殺技に惚れたわ。
467名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 69ad-eSdf [110.135.212.172])2019/02/24(日) 20:59:41.21ID:TjMv5Bwt0
>>445
文化放送あたりで深夜にやってそうな番組 キカイ篇はいまいちだった
アナザーキカイのデザインとフューチャーリングキカイの能力は秀逸だった
>>466
つーか、ミライダーの本編が一番感じられたのがキカイだけだからな。
シノビはスピンオフがあったからか、戦闘シーンだけだし、
クイズの2040年は病院のシーンだけだ。
キカイは世界観や敵の存在、庇護してる子供たちのキャラまで立ててかなり作り込んでる。
ぶっちゃけ、スピンオフやってほしい。 >>465
「女の子に手を出すなんて…やっぱり魔王だわ!」 ボロボロのウールくんを連れ歩く様はさながら犬と飼い主
地味にキカイミライドウォッチが凶悪な能力なんだが、あれオリジナルのレントにも
似た機能あるのかなぁ…絶対使わなそうだが。
ジオウIIだんだん好きになってきた
待機音がなんか凄く好きなんだけど
>>436
黒ウォズがいるじゃない
喋ってるところが全く想像できんが 自分の思った未来を造り出すとかだんだん魔王に相応しい能力になってきたな
劇中でここまでライダーの能力を恐れられることってあんまりないような気がする
>>425
ウォズが見られてると認識してる時間よりも早く映ってる
→魔王の力の増大の暗示とかテキトー思いついた >>476
主人公とはいえ、一個人が持ってて良い能力じゃないな オーマジオウも夢から生まれました
これでいけそうだけど
480名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-VA8w [49.98.154.65])2019/02/24(日) 21:30:48.75ID:WeJOof2Xd
ソウゴ君は己がサイコパスで有る事を受け入れてジオウ2に成ってから
「最善最高」とか、歯の浮く様なセリフ言わなくなったな
イマジネーション能力が異常な人間ってちょいちょい生まれてくるんだな。
欲望が関係してんじゃないかな?とか考えだすと、龍騎やオーズが伏線に思えてくる…
オーラちゃんディケイドを自分の手駒にしようとしてたのか恐ろしい
>>482
士を(一応)制御できるのは夏ミカンだけだけどなw 484名無しより愛をこめて (ガラプー KKdd-uthO [5Fo1i41])2019/02/24(日) 21:37:17.20ID:oz6nAEN+K
このままだと最終回に工事現場で働くウール君が…
485名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-VA8w [49.98.154.65])2019/02/24(日) 21:38:13.66ID:WeJOof2Xd
そういえば夏ミカン関係無く行動してるなモヤシは
>>485
基本、元の世界がある娘だし…
士も一応あるけど、未練なさそうだしな。
夏海の世界がやばくなれば速攻駆け付けそうだが、
普段は気楽に世界巡ってんじゃないかな。 >>486
本当にその能力があるなら、その可能性はあると思う 士はちょっと散歩に出るかってノリで各ライダーの世界を旅してそう
外伝で平成2期を旅するディケイド観たい
ジオウの世界でもとっとと説教BGM流してカード解禁させろ
>>489
ウィザードや鎧武(春映画)みたいに
子供が絡む展開だと割とスタンス柔らかめなんだけどな。
黒ウォズに呼ばれたのが悪かったのか…… ツクヨミは掌返し言われるのに今回再び敵対したゲイツくんは特に言われないのな
>>472
あれ一時的なもので操られてる間は体が丈夫になってるとかならいいけど単純に人間の体のまま操られてたら
戦闘の被害者増えてるだけだよね >>492
だって今まで塗装スタンス変わらん感じだし、
明らかにソウゴを敵として以前より見れなくなってる感ありありなんだもんw
例の「最高裁膳になれないなら俺が倒す」宣言もあるし、今のゲイツって
ツクヨミに一応付き合ってるだけで、言うほどソウゴと敵対してないよ。 496名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-xBXa [126.209.215.154])2019/02/24(日) 21:55:17.11ID:/T3u1tpK0
>>493
その辺も含め、キカイの本来の機能だけど
敢えて使わないって感じの方が格好いいな。 >>466
あの世界観嫌いじゃないわ
人間の味方をするキカイって設定も好き
あれが全部相互の想像の産物だとしたらソウゴって相当の厨二…いや何でもない ゲイツはあくまで最低最悪の魔王になったら倒すってスタンスだからな
仮にオーマジオウの力を手に入れてもソウゴが世界をどうこうしなければ倒すことはないし
ツクヨミはソウゴがオーマジオウの力の一端が手に入っただけであの騒ぎようだし
>>496
身体強化もあるならとりあえず目的地に向かうときに子供たちにやって移動すれば安全度あがるけど
キカイがとことん燃費悪いから無理なんだろうな >>499
ソウゴって人間をどう理解してるかの違いなんだろうな。
ツクヨミは「オーマジオウの力なんて望まない人間」だとソウゴを理解してる。
ゲイツは「オーマジオウの力を悪しきことに使わない強さを持つ奴だ」と思い始めてる。
で、ツクヨミは第1印象とどんどん離れていくから、不安しかない。
逆にゲイツは戦いの中で本質を見始めてるから、誅殺することに躊躇いを感じてる。 ツクヨミ一人にしてなんかあったら困るしな
白ウォズのこと信用してないだろうし
タイムジャッカーの時間止めは白ウォズには聞かないはずなんだけど普通に効いてたね
ていうかとりあえず本に書かないと防止できないのかな
>>501
あれ、脳に干渉して無理に身体動かしてる感じだし、
子供の体調や能力以上の稼働を強いる可能性を考慮したら
使う線は燃費問題を考慮してもないかなって感じ。
一時的にも子供から自由意志を奪うことを良しとはしないだろうし。 ウォズのキカイダー見てて、レントも子供操って戦ってんのかなとか思った
>>507
あの若さで頭髪の心配をしないといけないのかwww 510名無しより愛をこめて (アウアウエー Sae3-6A2U [111.239.236.52])2019/02/24(日) 22:26:06.39ID:JLpPYQipa
ツクヨミ女ライダーにならないかなぁ
もちろん敵対側で
本編で女ライダーは何故か見たことないけど
>>494
ディケイドはもうそれで完成してる気がする >>510
そりゃ友達同士のライダーごっこで女の子役やれって言われて喜ぶ男の子は多くはないんじゃないか… 去年のビルドの主役の強化アイテムが炭酸、トリガー、ラビラビタンタン、ジーニアスの4つって事はそのパターンが続いてる場合ソウゴはあと二段階の強化を残してるんだよな
ゲイツ君は3月にリバイブになるからインフレに苦労しそうだな
>>487
あれそういや夏みかんの世界って結局どうなったんだっけ? >>514
有耶無耶。
渡の仲間たち(多分クウガから電王までのオリジナル)が世界崩壊を食い止めてたはずだから
多分無事だとは思うけど。 >>510
マリカとかメイジは女ライダーじゃないのか。 ヒロインのライダーは珍しいが
気が付けばメインヒロインもサブヒロインも仮面ライダーやっちゃったエグゼイド
両親がいない理由も王様になることを反対されて邪魔だったからとかありうるのが怖い
龍騎編、キカイ編
「未来は必ずしも明るいものだとは限らない」
という要素も盛り込んでいるように
思えた。
>>522
過去が希望をくれるわけでもねーし、未来も暗いしどうしようもねぇなw
「今」を何とかしなきゃならんのだけど、登場人物はみんな未来志向だな。悪い意味で。 王様になる夢自体がそもそも誰かに与えられた(ほぼ100%スウォルツみたいな人)ようなものだから
あの英語に関してもそいつが書いたもののようにしか思えない
夢を見たせいでソウゴが王様になろうと思ったならその夢を見せたのは誰なのかとか
今後はそういう感じでソウゴの過去を掘っていく必要が出てくるのではないかと
アナザージオウに変身するやつも何故かソウゴを知っているようだし
526山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/24(日) 23:01:12.44ID:vh0ZQTbs0
ウール君まさかの琢磨君ポジ回ww
マリカって愛奈の赤ちゃんか?
アナザージオウになる人もなんか見覚えがあるとか書かれてるから因縁があるんだろうな
どんどん味方のライダー消していって、最大の理解者は自分から離れて
相対するのは自分を止めてくれると言い切った最大の戦友(とも)。
これを殺してしまったら、自分はどうなってしまうんだろう?っていうオーマジオウルートが見えてきた気はする…
黒ウォズ君だけは最後まで側にいて欲しいが話の展開上難しいだろなあ…
オーマジオウルートをディケイドが破壊していないということは
後は分かるな
531名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/24(日) 23:19:30.55ID:ioyA5nvY0
ソウゴは何で王になりたいかイマイチわからないし
タイムジャッカーはなんで別の王を立てたいか全く分からないし
ウォズ達もよく分からないし
ゲイツとツクヨミも結局ソウゴをどうしたいかわからない
>>528
むしろ今回の躊躇うな発言を見る限りゲイツには自分を殺せるくらいに強くなって欲しいとは思ってるんじゃね
もしもの時は自分を止めて欲しいからこそ生まれたリバイブルートなんだろうし そもそもゲイツにとってツクヨミって必要?
ツクヨミが告白されてブチ切れたりミサイル投げ込まれて叫んだりしてるけどさぁ
>>531
元々は夢の中で破滅の未来を救う為に王になれと言われたから
最近は破滅の未来を救う為に最強のライダーになる、って意味で使ってる 535名無しより愛をこめて (スプッッ Sd63-jlIp [183.74.192.98])2019/02/24(日) 23:27:15.22ID:xGJm1ohPd
子どもの頃見た夢がきっかけでみんなを守れる王様になりたいというのがソウゴの原点みたいだけどね
みんなを守るために王様になりたいのにその夢のせいで孤独になるとかあまりにもあんまりですな
これが能力のせいには思えんしそもそも能力が本当にあるかどうかすら推測の段階だけど
今のところはスタッフの脳内にしか答えはないんだろうなあ
自分達に都合のいい王を擁立して時を乗っ取りたいからタイムジャッカーって名前なんじゃないの?
>>533
未来で仲間がどかどか死んでるであろうことを考えると
別に恋愛感情云々出なくてもゲイツの性格なら大事に思うんじゃないかな。
糞課す揃いのタイムジャッカーやオーマジオウ配下の黒ウォズよりは、ずっと仲間と呼べる存在だろうし。 >>535
今回の怪人のデザイン歯剥き出しタイプが多いよね アナザーライダーの歯茎出てるのって何か意味あるの?
偽物のライダーだから顔を覆う仮面が不完全ってことか?
>>539
元々のライダーのマスクも牙剥き出しだけどカッコよくデザインされてるだけだったりするしなぁ 卵が先か鶏が先かになるけどどこまでがソウゴに改変された未来なんだろうな…
ゲイツ・ツクヨミ・ウォズも実はソウゴの創造物とか疑いだしたらキリがないな
あと何か戦極=白ウォズ、ミッチー=ツクヨミ、舞さん=ゲイツみたいなことに
ならないか心配だ
頼るべき人と敵対して頼っちゃいけない人を頼って最悪の結末になりそうな悪寒
夢が未来を作る能力だとすると子供の頃のオーマの日の夢も印象が違ってくるんだよな
>>543
テレビ本編のソウゴ自身が、オーマ化した爺ソウゴの能力によって生み出された数人目のソウゴ…なんて展開が有りそう ぼっちで心が荒んでたからこんな世界滅びちゃえ、世界を救うライダーなんて消えちゃえなんて願ったとか
「なんかいける気がする!」って台詞がホラーみたいになってきてんな我が魔王
549名無しより愛をこめて (ワッチョイW 69da-EE9y [180.63.34.1])2019/02/24(日) 23:40:43.56ID:culSPmT50
アナザーアギト
ジクウドライバー最初に差し出された時も
「使い方はご存知のはず」だからなぁ
551名無しより愛をこめて (スプッッ Sd63-jlIp [183.74.192.98])2019/02/24(日) 23:42:22.69ID:xGJm1ohPd
ソウゴ2周目説か
シノビに本来ベルト音声はありませんでしたが監督のこだわりで音声を吹き込んでもらいましたって東映公式が言ってたけど
玩具出されるとほんとかよって思っちゃうな……
>>545
オーマジオウの夢だったのさっていう
一番やってはいけないやつだな ベルトやウォッチやダイマジーンは誰が作ったんだよってのもソウゴの力で産み落とされたもので一発解決するっていう
実際奪った歴史って元に戻すのかね?
単に歴史が奪われただけならともかく草加みたいに歴史が消えた事で今も生きてる人間がいると扱いが難しそう
グロいけどカッコいいと思うけどなアナザージオウ
アナザーアギト系のデザインが受け付けない人にはウケないか
無自覚とはいえ変身前の段階でライダーの中でもトップクラスに強いであろうノベルゲーマーのような事ができるのはやばいよな
時き止めもそのうち出来そうだからクロノスやオーディンも屁じゃないし
さすがは全ライダーを凌駕するライダーだ
全ての歴史が1つの世界に一斉に蘇ったらいろんな各作品の事件や敵が干渉起こしまくって世界がヤバイからジオウverの歴史の中でライダー達だけが復活する感じにしないと収集つかないと思う
あまり突っ込まれてないけど、どう見ても進撃の巨人だよね?
アナザーライダーみんな歯並びいいよな
歯磨き楽そう
そもそもソウゴの能力がどこから来たものかとかソウゴはなんなのかっていうところまで知らないと
ソウゴがヤバいやつでジオウの物語はソウゴの妄想でしたとは言えないと思うけどな
与えられたものならそいつが黒幕だし元々あったものならじゃあ何のためにソウゴは生まれたのか誰が生み出したのかとかね
アナザージオウが2018って書いてないのはなんかの伏線なんかな
でも現代で生み出したリュウガもクイズも2003と2040って書いてあったぞ
565山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 00:02:53.13ID:usdDLPEG0
だろうな
そういやそうか
変身者も特別っぽいしなんかあるのかもな
567山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 00:12:20.64ID:usdDLPEG0
アナザーアギトも歯剥きだし
今回の話で友達云々で迷ってるゲイツの方が甘ちゃんっぽく見えた
ジオウの力もヤバイけどあの未来の世界観を構築できちゃうソウゴの頭の中こわい
小さい頃の友達だったオモチャがライダーしてる未来なのにあの破滅的な世界観なのほんとヤバイ
別に世界観まではソウゴが決めてる訳じゃ無いと思うぞ
夢って見る人間にとっても理解不能で無茶苦茶だったりする事もあるし
幼少期のソウゴくんのヒーロー像みたいなのが今のジオウを形作っているのだとしたら、いたるところにカタカナ書いてあるのも子供の落書きみたいでなんとなく理解できるような
ツクヨミ別に出ていかなくてもいいじゃん
隙さえあればファイズフォンXでソウゴをズキューンとやればいいだけだし
夢が現実はまだ本当にソウゴの能力っていうかいまいち掴みかねない
574山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 00:26:19.46ID:usdDLPEG0
ちびった〜
ゲイツくんはもとから甘ちゃんやん
次回ソウゴと戦ってるけどなんで戦ってるんだよ…
やっぱりオーマジオウになるって思っちゃったんだろうか、でもその展開4回ぐらいしてるよね彼
576名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/25(月) 00:30:19.11ID:4DtE1Z9v0
夢の中で知らん人に王になれと言われて王になろうとするとか意味わかんないだけど
まぁ絶対後々説明があるだろうから別にいいけど現状はソウゴの王になりたい理由が不透明だからソウゴに愛着が持てないわ
夜の九時五時堂に忍び込んでソウゴの寝顔にブランクウォッチをかざすスウォルツおじさん
予告の開幕ジオウとゲイツが水辺で殴り合ってるシーンで察する次回の監督
579山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 00:30:51.19ID:usdDLPEG0
何か行ける気がする…!
大丈夫!!
>>576
一回ならともかく何度も何度も同じ夢見続けてたらそう刷り込まれると思う >>572
やっぱりそうなるよね(笑)ってツクヨミの後ろから出てくるよ 子供の頃に「世界が滅ぶぞ。回避するにはお前が王になるしかないぞ」って夢を世界が滅ぶ光景とともに毎晩見せられたと思えば別におかしくもないかなって
583山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 00:36:24.03ID:usdDLPEG0
ここは555の世界・・・か
ツクヨミが怯えるのもわかるんだけど「オーマジオウになるきっかけを知りたい」って一話から探ってたのに
そこそこ信頼関係を築いた二人がいきなり敵対したら魔王化するかもとは思わんのかね
585山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 00:42:19.78ID:usdDLPEG0
思っちゃうんだよ…多分
夢の現実化はオーマジオウの力だわとか言い出さないし
もうねw
588名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/25(月) 00:46:16.60ID:4DtE1Z9v0
>>582
その恐ろしい未来に怯えてるとか回避する使命感に燃えてるとかなら分かるけど
ソウゴの場合王になってどうしたいかとかが漠然としすぎて感情移入できないわ 今回のウォズ随分嬉しそうだね我が魔王……ってテンション低めだったけど
お前この間並木道で逆襲のはじまりだぁ!って一人で高笑いしてたのによくそんな……
スウォルツ「俺とお前の合体がアナザーWライドウォッチの適正にピッタリだということが分かった、意見は求めん。」
オーラ「キャーーー!」
591山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 00:53:45.04ID:usdDLPEG0
比奈子のデヵパイ揉んだ
ウォズさんはマジックショーの時とかもそうだったけど基本自分が興味無い事には死ぬほどテンション低いからなぁ
ウォズさんも本編で我が魔王にお弁当振る舞ってほしい
未だに全体図が見えないというか、オーラ寝返り?うっそーみたいに、結局進展しない小話でつまらない
ガイムのオーバーロードの手下編を見ているような感じ
595山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 01:01:21.98ID:usdDLPEG0
ウール
馬に居る
もやし編まではソウゴゲイツクヨミのわちゃわちゃ感とウォッチ集まってきてるやん!感が良かったけどミライドウォッチ編になってから微妙にどっちつかずなのがね…
いや、ミライダーとライダーウォズはかなり好きなんだけどさ…
話自体はソウゴとゲイツの関係を通じて進展してるんだけどタイムジャッカーの正体や目的とかウォズが何故そこまで盲信的なのかとか
初期からある謎は殆ど解明されてないからもやもやする部分はあるなぁと思う
そりゃゲイツリバイヴを創る準備してただけだし
ソウゴの能力の一片が見えたくらいしか収穫ないものな
最初ミライダーのネーミングとか見た目の安っぽさに不満持ってたけど
ソウゴのセンスで創り出したライダーなら納得いっちゃうな
601名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9984-uGSY [124.26.189.32])2019/02/25(月) 01:08:08.19ID:bNzjaFN30
ようやく録画見た
ソウゴの友達が黒ウォズだけになったのは笑った
あと、タイムジャッカーは時を止める対象を自由に選べるんだなあれ
ソウゴ、ウォズ 、スウォルツ辺りの謎が話の核心っぽいからぶっちゃけそこら辺は確実にこれから先も引っ張るんじゃねぇかなぁ……
逆に言えばそこさえ回収すれば一気にゴール出来そうな構成なんだろうが
603名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9984-uGSY [124.26.189.32])2019/02/25(月) 01:15:37.31ID:bNzjaFN30
>>600
ソウゴのセンスなら仮面ライダーキカイじゃなくて仮面ライダーロボになりそうなんだけど、被るライダーいるからなあ >>588
回避する使命感には燃えてるんじゃないの?
その為もあってwill be the kingしてるんだし 本当はどちらの未来も夢の世界の住人じゃないかな
真の未来が現実となって襲いかかる
608名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/25(月) 01:37:03.51ID:4DtE1Z9v0
>>604
そうかな…
ベルトを手に入れるまでは王になることに対しても、人々を救うことにも対してもほとんど努力してないじゃん
それなのに子供の頃見た夢を信じて高校生にもなって王になるとかいう荒唐無稽な理想を本気で語ってる奇人とか意味わからなすぎる 609名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9984-uGSY [124.26.189.32])2019/02/25(月) 01:38:06.69ID:bNzjaFN30
>>602
あとはせいぜいタイムジャッカー間のかけひきくらいのもんかね?
ゲイツとツクヨミはこれ以上特に何も出てきそうにないのが残念 ジオウの一回死なせてほらなこうなんだよってのは今までの生き返らせればオッケーってやつの皮肉とも言えるな
仮面ライダーロボってアレでしょ
3号映画のボス
ロボライダーはまた別
ツクヨミの話はOPのタイムジャッカーと一緒にいるシーンがなんかそれっぽいからそこに期待しよう
ゲイツは特にこれといった謎がないけどソウゴとの関係で最後まで話作れそう
他のアナザーライダーの能力を使うのがアナザージオウなら、アナザーディケイドはいないんやろか?
>>613
映画まで取ってるんじゃないかなぁ
クウガ、電王、Wがどれもそうだったし 616名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8901-46OX [126.63.166.253])2019/02/25(月) 03:46:05.06ID:5GWM0sEu0
WILL BE THE KINGがパスワードなのはまだ分かるが
BFFはどこから来たんだろう
ソウゴの創造した未来なのにソウゴ由来じゃない要素が介入してないか?
>>608
ああいう力を手にすることは分かっていたとかいう描写はチラホラあるしなぁ
まあそもそもの話をすると感情移入させたいタイプの主人公ではないと思うけどね
少なくともソウゴが王になりたい理由は語られてるしゲイツやウォズのスタンス自体もハッキリしてると思うよ
ウォズやタイムジャッカーの背景なんてそれこそ物語上での謎の部分だと思うし 「自分の都合の良いように周囲の環境情報を操作する力」
「何もないところから情報を生み出す力」
つまりジオウはハルヒと同じ力を持ってるってことだな(*´ω`*)
619名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/25(月) 04:17:30.96ID:4DtE1Z9v0
>>617
うーん
変な夢を見るっていう普通の人でも割とある体験で自分は力を得るって確信する意味がわからないけど >>616
アナザーのパスワードはキング、ライダーのパスワードはBFFだから、これからのどこかでソウゴが考えを変える時が来る、といいなぁと思ってるわ >>619
そりゃそこはまだ明らかになってない部分ですし
まだ中盤頃なのに正解を求めすぎだと思うぞ 622名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/25(月) 04:36:05.71ID:4DtE1Z9v0
>>621
それはそうかもしれないけど現状ソウゴってキャラを全く理解できないからソウゴのことを好きにも嫌いにもなれないよ エグゼイドとビルドが前半ガンガン話進めるタイプだったからなぁ
624名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9984-uGSY [124.26.189.32])2019/02/25(月) 04:45:30.09ID:bNzjaFN30
確かにソウゴは感情移入しにくいタイプだけど、そもそもそういう狙いでそういう演出でしょあれは
タイプはぜんぜん違うけど、天道総司あたりまでさかのぼらないといないな
歴代平成ライダーではかなり珍しい主人公だけど、まあ後半いろいろ分かってくるだろう
>>622
自分で自分の飲みこめないとこがあるって部分を注視しすぎじゃないかな 626名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9984-uGSY [124.26.189.32])2019/02/25(月) 04:51:33.30ID:bNzjaFN30
君が願うことなら
すべてが現実になるだろう
選ばれし者ならば
もうソウゴの歌でいいよこれ
627名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/25(月) 04:57:19.90ID:4DtE1Z9v0
>>625
もうストレートに言えばソウゴに魅力が感じられない
脚本的都合でこうなってるだけだからまだ決めつけることはできないけど少なくとも中盤の地点までのソウゴに魅力を感じない >>627
そこまでいくと単純に君の感想だろうから
そうなんだとしか言えないな 629名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/25(月) 05:10:09.42ID:4DtE1Z9v0
630名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9984-UR9w [124.26.189.32])2019/02/25(月) 05:18:11.37ID:bNzjaFN30
のほほんとしてて軽くてヘラヘラしながら思いつきで歴史を変えていく
不気味さを持った主人公なんて初めての試みだろうからねえ
万人に受け入れられるタイプではないだろうね
両親不在の謎もまだ明らかになってないし、
とりあえず様子見、ってことでひとつ
あと、本郷猛なら間違いなく説教かしましてるなw
631山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 05:20:27.25ID:usdDLPEG0
違うに決まってんじゃん
>>629
ソウゴが王様になりたい理由だとか感情移入に付いてだとかは
作中で提示されてはいたり制作上の意図だったりの話にもなるでしょ 633山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 05:27:41.08ID:usdDLPEG0
私…怖いの・・・
634名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/25(月) 05:36:55.98ID:4DtE1Z9v0
>>632
でも俺はほとんど感想以外を言ったつもりないよ 635山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 05:52:58.72ID:usdDLPEG0
しえりちゃん可愛いよね
主人公の魅力を理解しづらく描いてるのはわざとというか狙い通りでしょ
そもそも「最低最悪の魔王」と呼ばれるようになるかも知れない主人公なんだから
>>636
魔王?普通じゃね?と思ってたら龍騎編で猫被るのやめて魔王ルートに一気に舵切り出したからなぁ メンタル安定してて覚悟も決まってるし強いし頭回るし頼もしいけど魔王的な側面もあって強化される度に頼もしさと不安要素が同時に上昇していくキャラ造形は個人的には見てて面白いと思うがなぁ
640名無しより愛をこめて (スップ Sd73-VA8w [1.72.4.43])2019/02/25(月) 07:10:42.75ID:Cn8Jpy0Ud
年末映画の方はソウゴがリュウタロスバージョンの佐藤健が観たかったって事か
641名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spc5-46OX [126.199.200.32])2019/02/25(月) 07:27:12.88ID:gfMLYK25p
ソウゴは現状とても頼もしいんだけど
それは「敵に回すと怖い」ということの裏返しで
未来人の面々はソウゴが魔王になることを知ってるから
強くなれば強くなるほど不安になるというのが面白い
ソウゴがホモだったら最低最悪のホモになるんだよな。
やべぇな
考えてみれば初回から何か怖い男だったなソウゴは
柔道部の奴に投げ飛ばされてもエヘラエヘラして
馬鹿にされても何も思わない人なのか?と思ったら
そいつは何故かアナザーライダーに成りボコられて倒される
これも魔王が望んだ未来だったのか
今回のでソウゴの恐ろしさってのがよく分かったな
本人に悪意があろうがなかろうが関係がないのがタチが悪い
>>642
なんか、いける気がする!
ジオウ!よせ!!無理だ!!!
ライドォーーーンターイム リンゴーン・リンゴーン❤ Over “Quartzer"2番の「誰のためか何のための夢か」って正に今の状態っぽい
大おじさんの話だと、ソウゴにとってクラスメイトは知人以上友達未満だったってことなのかな
レント最後に「やっぱり友達」ソウゴ「やっぱり?」って言ってたけど
あれレントが元ブリキおもちゃって意味なんだなたぶん
ソウゴは?だったからなんかまだ謎があるのかって思ったけど
なんか深読みしようとする癖がついちゃった
>>648
おー 唯一の友達、だしそれだな!
深いな ソウガ以外がオーマジオウになったら
ソウゴが最低最悪の魔王になるとか言ってた人たちが
急にそうだと思ったよとかいい出すんだろ?
キカイはソウゴが望んだ未来なのにその力使えるってなんなん?
よくわからんけどゲイツのパワーアップアイテムは未来のライダーなら誰でもいいから3人集めりゃ作り出せるってことかよ?
ソウガになってた間違い
>>649
それは普通だから >>650
そもそも今でも夢の能力を持ってるのが確定みたいに扱われてるし
現状の情報だけだと視聴者やゲイツツクヨミにそう思わせるようになってるのは確かだけど
>>651
ゲイツリバイブはともかく白ウォズがなぜ対応してるのか不思議すぎて 655名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.99.110])2019/02/25(月) 08:21:42.02ID:UnzjKOsFd
>>646
主題歌を作る時に、このくらいまでのストーリーはISSAに明かされてるはずだしな >>650「「「「ソウゴがスケープゴート創った!私ソウゴが怖い・・・」」」」
こうだぞ 657名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.99.110])2019/02/25(月) 08:28:10.29ID:UnzjKOsFd
黒ウォズは強力な時止めしてた気がするけど、
白は出来ないのね。
>>648
最近はブリキの玩具で遊んでなかっただけで、ずっと友達だと思ってたから夢を見てる権限で言わせたんだろうね
ソウゴ自身は自覚してないから「?」が付いただけで >>654
ソウゴがオーマジオウを超える存在を望んだ結果ゲイツリバイヴを引き寄せた事でリバイヴルートや白ウォズも生まれたってことなら
ゲイツリバイヴへ続く過程として白ウォズが対応してるのもそんなに変ではないような気がする 661名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.99.110])2019/02/25(月) 08:44:54.28ID:UnzjKOsFd
オーマジオウは更に強くなろうとしているのか?
玉座に座ってるのは完成形じゃなくて、更にその上を目指すと
ソウゴの夢 「もしもの時に俺を止めてくれる様に救世主ルートを作っておいたぞ。ゲイツのフォローの為に白ウォズも付属してるぞ」
だいたいこんな感じやろ
663名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.99.110])2019/02/25(月) 08:53:16.40ID:UnzjKOsFd
黒本役に立たないな
オーマジオウのソウゴがこのままではどう足掻いても最悪な未来が待っているって事で過去の自分に賭けてゲイツとツクヨミが過去改変しに行く未来を創造した可能性
今回の冒頭とか「(やべぇ……何が起こるのかわかんねぇ……)」状態だったからなぁ
リュウガ編では攻略本も仕事してたから未来ライダー編終わったし多少は役に立つようになったんじゃね
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! ソウゴじゃ、ソウゴの仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
もしかして一年かけてグリッドマンアニメみたいな感じなのかもな
最後に相互がジオウ世界から現実に帰っていくような
逢魔降臨暦は実はソウゴ(オーマジオウ?)の望んだことや夢に見たことを歴史書という形で書き記すものなんじゃないかという疑惑が
ちょくちょく内容変わってるしあの本
669山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 09:12:43.88ID:usdDLPEG0
おれにはゆっめがある
逢魔降臨暦ってソウゴが中学2年くらいの時に書いた
「俺が王様になるまでの道のり」
を書いた黒歴史ノートじゃない?
優衣ちゃんのスケッチブックみたいな
未来のオーマジオウがウォズに渡して
それを実現させようとしてる
>>643
アナザーライダーになったのはバスケ部のやつじゃなかった?
柔道部もなったっけ? >>670
それだと内容が変化している説明がつかない気がする
まぁソウゴが現実改変者とか根源接続者みたいなことしてることが分かったからそのせいかもしれんが 674名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 10:06:35.00ID:XVDn/HCPd
一人もしもボックス
ソウゴはもしものためにゲイツリバイブルートを作った説あるけどもしそうだとしてもゲイツはジオウを倒せないよ
本当にオーマジオウを凌駕する力を手に入れても倒さないと思うだってあのゲイツだから
678名無しより愛をこめて (スップ Sd33-eL/K [49.97.102.104])2019/02/25(月) 10:29:35.25ID:Yo4qgooWd
ツクヨミの考え通りなら、オーマジオウがゲイツリバイブに倒される未来を望んで作り上げてるのはソウゴなんだから、
何を私怖いのとかヒロインムーブする必要あるんだよ…察しがいい割には思慮に欠けるっつーか…まあツクヨミは
名前からして怒って取り返しのつかない事やらかして喧嘩別れするイメージだから別にいいが、オーラちゃんは
お姉ちゃんっぽさを期待してた分ガッカリだ…好感度高いキャラが黒ウォズとゲイツとおじさん位しか居ねぇ…
騎士団長の誘い断ったら抹殺係に任命されて曇る男ゲイツ
>>678
ツクヨミの予想通りなら、ゲイツリバイヴがソウゴを倒さなきゃいけない場面になった時はつまり、ソウゴが最低最悪の魔王になった時だよ
つまり、ゲイツに倒してほしいと思わなくなった状態ってことになる
その状態でソウゴがゲイツを本気で邪魔だと思ったなら、ゲイツリバイヴをさらに上回る力を簡単に作れてしまう
ゲイツリバイヴもあくまでソウゴがゲイツに賜した物ってことになるから
そうなったらもう誰もソウゴを止められないしオーマジオウ一直線だ >>680
勝手にのせられて倒すわってパターンがあるから 682名無しより愛をこめて (ワッチョイ 117c-Bvym [58.156.114.145])2019/02/25(月) 10:38:21.28ID:UAseWaoK0
前の方で、キカイの世界で人間が勝ったとしても、人間が少なすぎるから
人類滅亡は確実だと意見があったけど。
チャペックの「ロボット」でも、似た状況になったけど、人間とロボットの間に
子供が生まれる結末だった。
だから、穏健派のヒューマノイドとの間に生まれた混血が未来を作ると思うが。
683名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 10:41:42.36ID:XVDn/HCPd
タイムジャッカーの切り札だろうアナザージオウを
まだ出てない平成か居るのに使っちゃって良いのかな
切羽詰まってやむを得ずなんだろうけど
そんなもん有るなら最初から使えよ、とも思うし
このタイミングで出して、もし駄目だった時にタイムジャッカーに次の手無いだろう、とも思うし
>>682
!!!レントとソウゴの間に!?
アリだと思います!!!
ジオウの力を持ってすれば何のそのオッスオッス そこまでソウゴの能力が強力なら孤独にもなってないしオーマジオウにもならないと思うんだけどね
どうもソウゴが願った事は全てその通りになるとまで考えてる人が多いようだけど
少なくともオーマジオウになっても制御不能の能力でしょ
制御できるなら民は全てオーマジオウを称えてなきゃいけない
まぁ今更新ウォッチ手に入れたところで、よほど強力でもなきゃアーマータイムする意味はないわな
688名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 10:47:11.68ID:XVDn/HCPd
アナザージオウは作れないんじゃないか説も初期には有ったはず
2121年がキカイの世界になるんならオーマジオウの治世は50年ぐらいで終わるのか
とは言え人類がほぼ絶滅という状況は変わらんのだが
>>678
そもそも自分の存在すらオーマジオウ(ソウゴ)の夢の可能性があるからな >>685
この能力の話が今後でてくるかどうか
一話でつかったきり音沙汰なしだったら
特に練られた能力ではなかったんだろう ウールは離反すると見せかけてフェニックスと同じく
ウールもやっぱりタイムジャッカーらしいタイムジャッカーでしたオチで来るとみた
693名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 10:57:59.63ID:XVDn/HCPd
予知でツクヨミちゃんの命救ったのに、あんな冷たい態度取られたらキツい
696名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 11:06:29.35ID:XVDn/HCPd
ウール君はただアナザーライダーを作って喜んでるガキで
そっからどうする?なんて考えて無かったんだろな
でも「お前を傀儡にする」なんて言われたら、どっかで反旗を翻しそう
てか、フラグ立った
「ボクの意見は求めてないんだろ?スオルツ」「何すんの、やめれー」みたいな未来が見える
697山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 11:08:26.05ID:usdDLPEG0
板垣VS徳山VSオダギリ
オーラの行動、フォーゼの校長も最後らへんに似たようなことやらかしてたな。
今後の作品でジオウが先輩ライダーとして現れても「ディケイドならしょうがない」的な立ち回りが納得できる状態になりつつあるな
700名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 11:13:01.55ID:XVDn/HCPd
ゲイツ強化の白ルートのはずなんだけど
筋書書いてるのは黒ルートな感じで
なんだか解りません
我が魔王が気付けばカブトのOPの歌詞を地で行く存在になっててほんま草も生えない
幼少時はロボットの玩具が友だちで将来はロボットと変態しか家臣がいない魔王…
未来から来たとか他
全員夢であった人たちでもおかしくはない設定
なんかこう、じわじわと取り返しのつかないことになっていってそうな感じがたまらない
705名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8901-0PJc [126.209.23.152])2019/02/25(月) 11:29:46.29ID:ms/hHqkp0
>>693
しえりちゃん未だに現場でガチガチなのか、下山的には今の配置のままツクヨミを描く気でいるのか
なんか20話超えてもパッとしないんだよな
まあ後半とかにどんでん返し的な出来事はあるんだろうけど 全部夢ならソウゴが単なる妄想大好き一般人でもなにも問題ないけどそれを仮面ライダーでやるかな?という疑問が
707名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8901-0PJc [126.209.23.152])2019/02/25(月) 11:31:12.78ID:ms/hHqkp0
>>702
ライダーとしての孤高感とかもそこで強調させるという ソウゴの能力を知ってからだと劇場版ってまた違う感じに見えそうな気がする
フータロスが単なるイマジンなのに
あんなに万能なのも無意識にソウゴが力を貸してるとか
710名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 11:36:26.07ID:XVDn/HCPd
後輩ライダーが映画で主役張る時は、空気読んで集団での殴りあいに参加するだろう
>>709
能力の強さによっては、劇場版の世界そのものがソウゴの夢から創り出された並行世界の可能性すらあるゾ 712名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 11:42:45.17ID:XVDn/HCPd
>>705
あの人、女囚人役やってましたからね
女同士の修羅場くぐった怖さあります >>706
石ノ森先生が仮面ライダーオタクを主人公にしようとしたことがあってな…… ソウゴあの歳までぼっちだったんか
流石に我が魔王、そんな境遇を微塵も感じさせない鋼メンタル
あんまし倒れないし前作ライダーとは大違いだな
>>715
>ソウゴあの歳までぼっちだったんか
ということは当然ながらd(ry 718名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/25(月) 12:04:14.78ID:4DtE1Z9v0
魔王になるっていう動機が訳分からんから魔王になる物語にただ流されてるだけの意思を持たない主人公に見えちゃう
ヒーローの夢を見る代わりに現実ではどんどん怪物生まれるって
世にも奇妙な物語でありそう
720名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa55-oAs6 [182.251.254.15])2019/02/25(月) 12:08:55.08ID:n+K6WY3ha
友達いないサイコ王、家来はロボット、重臣は世界のハカイシャ、嫁はいつも裏切る、ヒーローは噛ませ、何かが繋がった気がする
魔王になる運命のやつを独りにしたらもっと危ないって想像力は働かないんだなー
>>721
カミーユ「一発やったら崩壊を免れたよ」 わからんのはオーマジオウにせよ、白ウォズにせよ自分のいる未来がゴールなのに何故わざわざ現代に黒ウォズを行かせたり白ウォズ自身が来て歴史に干渉しようとするんだろうか?
>>634
いやその中でそこは違うよって部分があったって話 なんでソウゴがあのオーマジオウになるのかは謎の一つだからな
ただここ最近の描写的に孤独になるのがオーマ化の原因のひとつっぽいからソウゴが友達って言われて思い浮かんでたゲイツとツクヨミが帰ってきてちゃんと一致団結すれば大丈夫なんじゃないかな
>>721
ゲイツにリバイブさせて殺させる方向で話が進んでるからじゃないか
もはやソウゴが魔王になろうが結局倒すんだし…みたいな アナザージオウのデザインがっかりじゃない?
ジオウの特徴の複眼文字をもっと強調して欲しかったわ
>>723
自分たちの未来に繋がらなくなったら存在が消滅するんじゃね
電王みたいに >>729
でかい文字を肩に背負ってるくらいでもいいよな 732山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/25(月) 12:36:53.59ID:usdDLPEG0
デュフフw
こおちゃんナイス
傀儡じゃなくて奴隷って言えばウールもあんなに嫌な顔しなかったのに
ソウゴの年代でブリキロボットっておかしいだろ
しっくりくる叔父さんがやはり黒幕か
それに馬鹿描写が多いのに英語なんて
肝心なところでパスワードのスペルをど忘れするNGシーン
736名無しより愛をこめて (スップ Sd33-eL/K [49.97.102.104])2019/02/25(月) 12:56:15.42ID:Yo4qgooWd
毎回冒頭で普通の高校生常磐ソウゴって紹介してるけど、これ本気なのかミスリードなのか気になるな…
ソウゴ自身の出生に謎があるなら良いけど、本人自体は普通の高校生でしか無いのであれば、ソウゴの力って
ジオウライドウォッチを手に入れた事に起因する訳で、ジクウドライバー等は関係が無い(ゲイツ君は今のところ普通だし)
そうなると未来のオーマジオウは最初どうやってジオウライドウォッチ入手したん?って話になるし、
選ばれた理由も分からない。とりあえず何度か話がループしている可能性が高いって事は考えられる。
でもソウゴ自身に謎があってソウゴだからこそこんな力が目覚めてるって可能性の方が高いかな…
>>723
他のやつは知らんけど
ソウゴの初変身像は黒ウォズ来なかったらどうやって変身したの?って感じなんだが? オーラちゃん急に豹変してたけど
もし最初の時間止めてソウゴがパスワード入れた時に
正解してたらどうする気だったん
>>737
じゃあ最初にジクウドライバーやライドウォッチを開発したのは誰なのってなるよね?
ドラえもんがライオン仮面の漫画を未来のエピソードを先に読んで代筆した時みたいな疑問が。 >>729
アナザージオウは「ジオウのアナザー」というよりは「仮面ライダーの王のアナザー」って感じのデザインですき
垂れたような赤い複眼、涙のライン、剥き出しのクラッシャー(牙)と初代仮面ライダーの王道的デザインにジオウ要素を追加して禍々しい怪人に落とし込んでる
そして
率直に言って最高です 741名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 13:09:19.57ID:XVDn/HCPd
何でもかんでもソウゴがって話に成って
最初の設定の
「総ての平成ライダーの歴史にタイムジャッカーが関わっている」を忘れそうに成るよね
ショッカーより凄い組織なのか?なんて思ってたけど
そうゆう方向じゃ無いね
白ウォズがキカイを知らないってことは三つ目のウォッチは本来別のライダーになるはずで
今回、ソウゴが救世主ルートからのさらなる分岐を仕込んだってことなのかな
すべては我が魔王のお力なのです…さあこの書類にサインしてお布施を
白ウォズも完全に僕の手のひらの上で転がされているだけです
彼が望んでやっているように見えて僕の術中なんれす
>>724
普通に話すけど家に遊びに来るようなレベルじゃないんやろ
王様って夢に真面目に付き合ってくれるのもゲイツとツクヨミくらいだしな 746名無しより愛をこめて (オッペケ Src5-0PJc [126.212.163.245])2019/02/25(月) 13:24:53.34ID:nT3dZR4Mr
>>742
白ウォズは2068年から来たわけだしそこより未来を知らなくても別におかしくは無いんじゃね
3つの未知のウォッチに関しても情報は完璧じゃなかったみたいだし 現在ーーーーー未来
現在に存在しながら未来のライダーを創造できる
オーマジオウもそのライダーの一人?
未来からきたのは全て創造されたもの、これで全て解決します
749名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 13:34:49.97ID:XVDn/HCPd
オーマジオウ「んー、ゲイツ君も頑張ってるから、もうちょっと面白い歴史に変えちゃおう」
ジオウのデザインは複眼あるからまだ許される
ヒビキ ウィザード エグゼイド ゴースト
はライダーの特徴である
複眼ないからライダーじゃなくてもよくね?
ってデザインで許されるべきじゃない
夢の世界で戦った場所ってアマゾンズで吾郎ちゃんがいた所か?
エグゼイドは目のフチの部分が複眼デザインじゃないっけ
ウィザードだって顔全体が同じ色だからそう見えるだけでしっかり複眼デザインじゃん
ゴーストなんかわかりやすく複眼じゃねぇか
>>702
オーマジオウルートでレントがマジーンやカシーンになってるかと思うと泣ける ウォズは少なくともあともう一個ブランクウォッチ持ってるから
たとえキカイが外れでもなんとかなるようにしてた可能性が大
>>733
オーラ「私の奴隷になるのよ」
ハイ喜んで〜 ウール(なんだ……全然エッチな事してくれないじゃないか……謀反してやる…!)
>>758
釣られたらカーテンの後ろから意見は求めんおじさんが出てくるパターンだぞ 何でキカイは超未来なのにパスワードがキーボード入力なの?
ゲイツ時代すら手を使ったアソビはしてないはずなのに。
>>762
キカイルートは文明的にはむしろ後退してたからなあ キカイの世界自体
創造主の夢でしか無い
祈り子達が見ている夢と変わらん
>>692
ウール君はスウォルツかオーラが新たな敵に惨めなやられかたしてるのを見ながら「ははっ、ざまぁみろ!」とか言うけど
そのまますぐに自分も捕食されたりしてうわー!って良いながら消えそう。 >>767
スウォルツは和式便所が似合いそうだよな。 769名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.97.42])2019/02/25(月) 14:27:56.40ID:XVDn/HCPd
アナザージオウの顔ソウゴにちょっと似てるなって思った
パスワードが王になるってのが含みあっていいな タイムジャッカーもゲイツ勢もソウゴも目指してるもんだし
ツクヨミの心変わりが唐突に感じたけど今回の巻き戻し見て心変わりするのも分かるわ
自分にとって都合の悪い未来は全部無かったことにできるんだから本当にヤバイ
タイムジャッカーは別の王を擁立するから、擁立して傀儡にすると踏み込んだな
最初からそのつもりだったから、ディケイドにその気が有れば、アナザーディケイドも要らないと
モヤシは態度を明らかにしてないから、若干ディケイド王の線も残ってる
ウールくんがキカイにされたときには巻き戻ししないで
ウォッチ生成するためには元仲間を一度殺させた上で巻き戻ししたよね魔王・・・
未来予知を上回るならエクストリームをボコった赤ナスカみたいな超スピードによるスペック差でのゴリ押しじゃね
未来予知ができようが敵が速かったり硬かったりしたらどうしようもないし
>>685
オーマジオウは民が自分に従うことを望んでいない可能性 >>781
何度殺されても蘇れば何時かは倒せる理論 やっぱりおじさんが話してたこの話が伏線だな
眠り姫みたいによく寝てたよ
でもさ、あの話みたいに50年も100年も寝られたら未来が見られて楽しそうだね
788名無しより愛をこめて (スップ Sd73-VA8w [1.66.100.236])2019/02/25(月) 16:00:26.81ID:ftcUEzyid
果たして本編で電王アーマーの出番なんて有るのかな
ディケイドの夏映画の19億が歴代最高だっけか
基本的に1億ちょいとかだから確かにすごいな
悪い少年(ウール)が悪いおじさん(スウォルツ)と悪いお姉さん(オーラ)の言うがままの傀儡にされて
あんなことやこんなことを
>>762
所詮ソウゴの頭の住人やからな
ガバガバやぞ 実は冬映画が伏線で仮面ライダージオウそのものが壮大なメタフィクションである可能性
夢が先か現実が先かの鶏と卵を繰り返したあげく延々ループした先に脚本家と財団Bが黒幕というヘボットENDが待ってるぞ
ハイパームテキが光るそばマンになってしまったのもソウゴが引っ越し蕎麦食った日の夢のせいなのでは……
馬鹿な……白倉は年末に東映の殺し屋に東京湾に沈められたはず……
>>762
あの世紀末だと「ゲーム機自体触ったこと無い」って意味じゃ… さらっと流されてたけどフューチャリングキカイが作業員を操って戦わせてるのヤバイくないか?
>>799
俺はアレで(あっ、白ウォズそのうち退場するな)って思った 今回の3人での同時変身は最後とか言ってたし商業的に仮面ライダーウォズそのものが退場するとは思えないからまぁ白ウォズが近いうちに退場しそうだよなぁ
803名無しより愛をこめて (オッペケ Src5-0PJc [126.212.163.245])2019/02/25(月) 16:51:07.67ID:nT3dZR4Mr
>>787
さすが本人電王出したことはあるな てか未だにあのシーンのスチール一切手に入らないけど >>792
____
/__.)王ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシが創造した
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー― i
____
/__.DCDヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシが破壊した
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー― i 805名無しより愛をこめて (スップ Sd73-VA8w [1.66.100.236])2019/02/25(月) 16:55:59.35ID:ftcUEzyid
白ウォズの衣装は暑そうだもんな、夏まで持たないよ
冬場のメディックと夏場のハート様は大変そうだったな
ブレンの野郎だけ地味に衣替えしてやがったが
>>799
毎度一般人用意するの大変だからほとんど使わなさそう
今回ザコ戦闘員とかいないし
インベス召喚とかしてたような気もしないではないけど >>802
それはみんなわかってるでしょ。
そろそろ白黒一人二役も渡邊さん大変そうだし。 ウォズが変身するウォズも見たいけどウォズに変身するのはウォズのほうが似合ってる気がしちゃう
仮面ライダーウォズとかいう名前のせいで白ウォズ以外が変身するにしても変身者はウォズしか選択肢が無い
あのブリキのおもちゃはクイズのペンダントやソウゴの時計みたく高いんだろうなぁ
冬は寒くて夏は汗が目立つスウォルツさんがいちばん大変なんだぞ
ダグバの人は未だにレジェンド
エグゼイド勢もひたすら水浸しにされて可愛そうだけど
>>780
そうでもしないとゲイツの甘ちゃんは治らないからな 白ウォズ退場したらOPの白ウォズのところも差し替えになるんかね
前作のOPは中々消えないハリネズミタンクとか最後まで消えないゴリラモンドと最後まで意地でもクローズマグマに席を譲らないクローズチャージの怨念がOPに付き纏ってたけど
ビルドの時も衣装と季節ずれてて大変だった話聞いたけど誰が話してたのか忘れちゃった
夢の世界の未来人ってなら仮想世界と変わらないからエージェントオブシールドS4みたいな話だな
つまり、もやしは夢の世界へも行けてしまうから、ウィザードのアマダムの世界で本人だったのは理に適ってるんだな
819名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-VA8w [49.98.175.20])2019/02/25(月) 17:49:15.60ID:nnKviC3Id
>>812
「お前の意見は求めん(早くしろ小僧、寒い、死んじゃうぅよぅ)」 二、三ヶ月先に撮ってるからまだクソ寒い時期に春の服装とかしなくちゃならん訳だしなぁ
常に衣装固定の連中は夏と冬が常時罰ゲームだが
スウォルツおじさんが一番寒そうだけどオーラの衣装も大概だよね
最新話のみんなの息めっちゃ白くてワロタ
息が白くならないように氷なめてるはずなのに
ソウゴは望んだ未来を創りだすことができる
つまり私がテストで3点女にされたのもソウゴの仕業!
ツクヨミ様はお怒りです
>>818
ソウゴが強制的にずっと夢を見続けさせられているのかもしれない 828名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13b9-GRCj [123.48.208.105])2019/02/25(月) 18:22:50.76ID:9sf4uU700
てか時止めの力強すぎだろ
タイムジャッカーが時止めてその間にアナザーライダーにタコ殴りさせればいいんじゃないのこれ
829名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b63-eL/K [153.161.140.10])2019/02/25(月) 18:23:39.83ID:uxxW5kZ00
>>741
よく分かんないけど、それってあくまでもジオウ世界の平成ライダーの歴史って事じゃないの? 832名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-VA8w [49.98.175.20])2019/02/25(月) 18:46:04.08ID:nnKviC3Id
時止めだの、デスノートだの
普通ラスボスしか使わないような技をホイホイと使える連中の上に君臨しようってのが魔王
予知や、時間巻き戻しで驚いちゃいけない気がする
まだジオウ2ですよ、まだ
833名無しより愛をこめて (オッペケ Src5-EE9y [126.212.147.188])2019/02/25(月) 18:47:50.93ID:apu5SyC6r
去年の主役は強化アイテム4つあったって事は我が魔王も変身を二回残している可能性があるわけだろ
次はジオウ3にでもなるんか
ソウゴが人間の友達を欲しがったから2019年にゲイツを送り出すためにオーマジオウが人類を半分粛清した説
ソウゴがキカイの夢を見たのって、ツクヨミが急に敵対してショックを受け孤独を感じたからなのでは…?
つまり、キカイウォッチが誕生したのはツクヨミのせいということに…?
ジオウコンプリートフォームは来ると思う
記念作品特有の遺影やお面屋さん以上にインパクトあるの来るかね
剣のキングくらいが好みなんだが
840名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8901-0PJc [126.163.131.82])2019/02/25(月) 19:06:39.11ID:D6ogkZms0
>>799
まだ人間化してないネクロムの攻撃に近いかも
ガンマコマンドとかブレイブファンタジーのバグスターを操るアレ >>838
ゲイツが3つのウォッチを集めてパワーアップしてリバイブになるルート自体は出来上がってたし後は未来のライダーがどんなのになるのかソウゴの気分次第みたいな状況だっただけだからどのみち何かしらのライダーのウォッチは生まれてたんじゃね 財団Bがジオウのユニクロコラボでリュウソウジャーウォッチ特典出してるけど放送開始前から歴史が消されるとか魔王の所業言われていて笑った
最後はドラえもん最終回ネタの一つの、全部のび太の夢だったみたいな流れになるんか
ナイトメアメモリと相性良さそうだな
ウォズ的には3個揃うなら未来のウォッチだったらなんでもいい感じだったしな
キカイなんてライダー知らないって言ってたし
夢を未来世界として具現化するのと夢オチとは全く別物だと思うが
846名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-VA8w [49.98.175.20])2019/02/25(月) 19:30:01.98ID:nnKviC3Id
>>845
夢オチは、最終回に悩んだ漫画家が最後に辿り着く逃げの一手だし
夢の具現化はウォルト・ディズニーだな 100年後の仮面ライダーは著作権が切れてパブリックドメインに。
>>842
ガイソーグ「強い奴は何処だ!!」
オーマジオウ「…面白い、並び立つ者が居なくて退屈していた所だ!!」
ガイソーグ「む……」 >>846
夢の世界でラストバトル
これはお前がつくった夢の世界だ 850名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13b9-GRCj [123.48.208.105])2019/02/25(月) 19:44:15.05ID:9sf4uU700
ドライブの物語はこのまま無いのかな
かわいそう
巻き戻しってどこまで巻き戻せるんだろ?
黒ウォズ能力把握してるならミライダーのライドウォッチが白ウォズに渡らないようにしてるだろうしそんな万能でもないような…
ハイパークロックアップと違いノーモーションでできるのは強いけど
巻き戻しの力はゲイツとツクヨミのためにしか使ってないんだよな
但し一度は死亡ルート選ばされてからだけど
ゲイツが変身する仮面ライダーゲイツ
ウォズが変身する仮面ライダーウォズ
ソウゴが仮面ライダーソウゴじゃなくて仮面ライダージオウに変身するのにも何か意味があったりするんだろうか
854名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-8sMm [126.92.128.60])2019/02/25(月) 19:55:07.83ID:Cd/aTomx0
ソウゴは仮の名で実際は名無しのただの王様だからだぞTHE王
公式のジオウ2の解説には未来予測とアナザーライダーへの特効しか書かれてないし時間巻き戻しはソウゴの能力なんじゃ……
>>846
ディズニーランドはウォルト・ディズニーの夢が具現化した世界だから
スタッフはキャストだし、ゴミ拾いも夢の欠片を集める素敵な仕事なんだっけか >>848
変わり者チームが主人公で2号ライダーが真面目チームになることが多そうな歴代平成ライダー
むしろバトル・ロワイアルに慣れすぎてまたかよとなりそうなライダー達 未来を創れるってゲイツにコンビニバイトやらせることもできるの?
864名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9d-vdqx [106.129.205.36])2019/02/25(月) 21:30:10.66ID:hDs7AhK4a
オーラ裏切り知ってるのってゲイツとソウゴだけかと思ってた。
あの場に全員遡る前の記憶あるの?
それであってる気がするけど
ウールがスウォルツに裏切られたのは間違いないしオーラが糞辛辣な言葉投げかけたのも実際に起こったからね
傀儡発言と再アナザー化は知覚してなさそう
オーラ「(裏切るの読まれてたかー、あれ?ウールなんか怒ってない?)……何?」←覚えてない
ウール「(この女もスウォルツと同類……)……いや」←覚えてる
もしこうならお礼参り待った無し
もし最初にソウゴがうっかり「WILL BE THE KING」って入れちゃってたら
どういう展開になってたんだ
869名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8901-0PJc [126.163.131.82])2019/02/25(月) 21:56:26.27ID:D6ogkZms0
放送もまもなく折り返しだが 未だにジオウの劇中コレだ!といった定型化されたポーズがないという
スチールの指先のもやらないわ、立ち回りで手を振る?動きもあまり印象にないわで
○○な気がする もあんまり使わなくなってきたね
たまに思い出したようにやるけど
今回の前に行ける気がするって言ったのシノビ編の後編だっけ
今後も未来ライダーの登場は続くのかな?
未来ライダーは元戦隊役者ってのは嬉しかったりする
女性未来ライダーでぜひ木下あゆ美様に出て頂きたい
ゲイツリバイブの仕様的にミライダーは3つで打ち止めっぽいよ
映画とかに期待するしかない
874名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8901-0PJc [126.163.131.82])2019/02/25(月) 22:11:35.43ID:D6ogkZms0
しょっちゅう披露してるタイムブレークの時くらいはオリジナルポーズ披露してもいいのにそれもなし
そういう意味でも歴代じゃ浮いてる魔王 破壊者みたいに刃先をシュン!みたいなさりげないのもないし
ウォズの装備してるウォッチにブランクが1つあるからまだ何かあるかもしれないけどリバイブにパワーアップする展開だろうし取り敢えずはひと段落じゃね
876名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spc5-46OX [126.199.200.32])2019/02/25(月) 22:18:33.22ID:gfMLYK25p
WILL BE THE KINGすら過去改変で書かれたメッセージという可能性もある
本当はWILL BE THE BFFと書かれていたけどソウゴを魔王にしたい誰かが細工したとか
アナザーキカイのパスがWill Be The KINGなのはオーマジオウの代わりの王を擁立する為のアナザーライダーだからであって玩具の文字は関係ないのか否か……
アナザーキカイは何故パスワードが必要だったのかがよくわからないんだけど…
ジオウUで倒せるだろうに、なぜそうしなかったのか…
別にジオウUで倒しても、ウールは死なないよね?
あと、オーラが倒すと普通のライドウォッチが出てきて、ゲイツがパスワード打ち込むとミライドウォッチってのも、分かりそうでわからないんだよな…
このスレたまにビックリするほど理解力ないやつ来るから私怖いの…。
キカイみたいな子供わいわいなライダーもたまにはありだなぁと思った
昔の特撮は子供よく出てたのになぁ
子役を出すとガキくさくなって嫌だとか文句言う奴いるしな
言うて映画とかで最初は心を閉ざしてクソガキっぽくなってる子供と交流するのよくあるし
BLACKRXまではよく子供が事件に巻き込まれたりしてたよね
要は昭和ライダーの名残
子供が危険な目に遭うとクレームとか行動も制限されそうだし…
888名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8901-0PJc [126.163.131.82])2019/02/25(月) 23:15:55.53ID:D6ogkZms0
>>883
劇中、「ライダーw」と子供に囲まれる平成ライダー
思い付かん 子役は身長の伸び縮みが激しくてカットが繋がらなくなるから長期ドラマでは出来るだけ使いたくないらしいよ
890名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8901-0PJc [126.163.131.82])2019/02/25(月) 23:17:23.33ID:D6ogkZms0
※劇中でな 事件解決後とか映画も入れたら
一応言っとく wはWじゃない
なぜ他の子役は普通だったのにメインのマルコが妙に不安定だったのか
最近のライダーは身バレ防ぐやつばっかだからねぇ
ドライブとかエグゼイドみたいな公務員ライダーなら地域交流も兼ねて変身状態でイベント出席してるかもしれんが
あとは子供がリアリストになってきてたりするのかもしれんねぇ
子供との絡みは2話のお悩み相談とか映画でのエピソードくらいで十分だと思うの
ウィザードのインフィニティー回の兄妹とか仮面ライダー大戦のシュウとかこの前の映画のシンゴとか好きな子供キャラもいるけど
平成ライダーで子役のレギュラーってアギトの太一ぐらいしか思いつかないな
電王のハナもいるけどあれはちょっと特殊なケースだしな
>>895
あ、天音ちゃんは子役じゃなくてヒロイン枠だから 仮面ライダーゲイツが、平仮名、弓、斧、砂時計、と過去(っぽい)モチーフなのは意味あるのかね?
時計のライダーで1号2号の差別化しよう、3号は未来モチーフにしようでバランスとって決まっただけかな?
>>898
時計に関しては、未来-現在-過去がイメージ分けされてる感じはするね
武器に関しては、主流の剣と銃を1号に…ってぐらいじゃないかなぁ?
あとはこれまでの平成ライダーに出てきた斧、弓、槍(長モノ)を振り分けただけにも思えるな まあ正確な時代の後先じゃなくて子供向けのイメージみたいな話な
カタカナの方が横文字を表すのに使ったりして現代的に感じるみたいな
斧も原始人みたいなイメージあるやん
平成二期は変形武器にするなら剣と銃以外だと取り敢えず斧入れとけみたいなのあるし
斧とバズーカの2way殺意マシマシ武器を使うライダーがいるらしい
急にくる悲しいエピソード
ソウゴの幼少期のひとりぼっちエピソードとかな
ツクヨミはなんでいつもあんな食い気味で来るのか…
ソウゴが見た夢が未来になる話はどう転がるのだろうか
ツクヨミは実は娘でしたとか?
あの年齢なら身内にいてもおかしくないと思うが
プットッティラーノヒッサーツwwwwwwがだんだん怖く聞こえてきたみたいにジオウサイキョウも本当に最強やんけ……と空恐ろしくなってくることがあるんだろうか
年齢的には孫じゃね?
68歳で娘はちょっと精力すごい
>>911
まぁ売春オークションで処女?を落とした「日本」政治家いるし な たったひとりで日本の校長の売春回数平均を1上げる奴もいるし魔王ならなおさらね
ファイナルディスティネーション(全6作)ていう死の運命を回避していく映画があるんやけど
そんな感じになるんかなジオウは
ツクヨミが私たちクジゴジ堂から出て行きますって言った時ゲイツも一緒に出て行くことになってるのワロタwちゃんと本人に聞いたんだろうか
あと冒頭で「今のゲイツじゃジオウは倒せないでしょ」とかさりげなくディスってるしw
>>916
薄々思ってても言わなかったことをここぞとばかりに突きつけてる感 Wアーマーさらっと使ってたけどクウガアーマー使う機会あるんじゃろか
ディケイドアーマーだけでなくジオウUまで出ちゃったし
主人公からもヒロインからも役立たずの雑魚認定されてるゲイツくんさすがにかわいそう
芸能問題になら強いのに…
ソウゴの能力が未来改変でしたと思わせておいて別の能力オチはありそうだけど何の能力か思い付かん
でもソウゴ特有の能力っぽい予知夢って後輩ライダーと共演する時に君の夢を見た〜と言っとけば良いから便利
うまくやれば神様みたいに互いの夢をリンクしてアドバイス出来そうだしな
フォーゼアーマーなら空飛べるからバイクすら要らない
ガンダムっぽくメカメカしくて結構好き
実際オーラいなくても忍法時間縛りの術があるじゃんとは……
水、火、風の忍法がデフォで使えて影に入ったり分身したり縛り上げたりの上に
スペック上音を立てずに行動できて相手の攻撃を意図的に外せるって
シノビめちゃくちゃ強くない?
忍者系ライダーの汎用性高すぎ問題
去年もニンコミが基本フォームとか言われてましたね
924名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8901-1aB5 [126.225.109.234])2019/02/26(火) 03:29:42.74ID:oaAlvkvb0
風魔は強かった?劇場版の敵だけど
何してたかはイマイチ覚えてないけど割と強かった気がする
即昏倒効果付き手裏剣がえげつない
でも、強かったかと言うと比較対象がぶっ飛んでるせいでそうでも……ぶっちゃけVRとかいう第二のムテキの噛ませ兼ラスボスの前座だし
DCDのイリュージョン見てると忍者系は忍術という多様性もそうだけど、分身がやっぱ壊れ感ある
928名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9984-uGSY [124.26.189.32])2019/02/26(火) 05:21:48.99ID:pQc0OFwv0
ゲイツリバイブのウォッチ(なのかあれ?)が砂時計モチーフなのはどんな意味があるんだろう?
ひっくり返して時間を戻すとか?
零れ落ちる砂のように誰も時を止められないって意味だろ
あれまだ条件満たしてないから使えねえってパターンだろうな
ブランクウォッチみたいな感じだし
トリックベント使えるのナイト
でもそこまで強いとは思わなかった
ディケイドのイリュージョンはあれ皆で歴代仮面ライダーに変身したり
アタックライドしてごり押ししたりとかできそうだしぶっ壊れに感じる
ソウゴは永夢並みに激重エピソードがあるような気がしてならいい
>>924
呼び出す戦闘員の強さ全員がレベルX以上とかいうチート仕様だった。 アーマーの存在意義がなくなってきてるの地味に悲しい
ジオウIIはデザインも好きだし待機音も好きだから迷うけど
ディケイドアーマーすらまだまだ活躍しきってない気がする
ディケイドアーマービルドとゴーストくらいしか観た記憶がないし
と言うか折角出たタジャドルが向き変えられて自滅ってのはあまりにも悲しすぎる
あのジオウとゲイツがバイクで通り抜けた後歴代ライダーが一斉にキックするシーン凝ってたのに
OPから消えちゃったの残念だなあ
>>936
フォーム数が飽和してる現状、出番あるだけマシじゃね
ディケイドコンプリも電王ライナーの技避けられてたし バッシャーフィーバーとかいう本編でも無視された強化フォームも歴代にあるくらいだし、使用されただけでも喜ぶべき
そうかなあ
やっぱり強敵相手に技を弾かれるならともかく怪人には推してたのにタイムジャッカーに時間停止で同士討ちはあんまりいいイメージないや
使われない方が良かったって言ってるわけじゃなく折角タジャドル部分のスーツ作ったんだし今後活躍してほしいな
>>943
作ったのはタジャドル部分じゃなくてディケアーマー部分じゃね? >>944
ああごめんタジャドルってそのまま文字で書いてある部分と顔のパーツね
ややこしい言い方してすまん 946山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/26(火) 07:18:35.11ID:Lw2vTDe40
ウンチブリッ!!
中間持ち19ライダーいる上にジオウ2までいるんだし特定のライダー成分が活躍して欲しいとか考えるのもややこしくない?
別に作品が蔑ろにされてる訳でもなしに
>>947
そう?活躍してほしいな〜くらいに思うのって変かな
クウガアーマーとかWアーマーも本編でカッコよく活躍してほしいけど販促の都合上難しいのもわかるし
出なくてもジオウ叩くわけじゃないよん 949名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.102.9])2019/02/26(火) 07:32:31.69ID:/8aqIB+qd
>>937
14話必要として、ギリ本編で間に合うかなぁ
未来編なんかやってる場合じゃなかったね、なんて言われないように 950名無しより愛をこめて (ワッチョイW c1da-bb9Q [114.191.196.45])2019/02/26(火) 07:34:42.34ID:kSpBCto10
>>951
おおうそうか
なんか不快な気分にさせてたらすまんな 953山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/26(火) 07:42:37.76ID:Lw2vTDe40
クウガとアギトどっちがすきや?
954名無しより愛をこめて (スップ Sd33-VA8w [49.97.102.9])2019/02/26(火) 07:45:40.56ID:/8aqIB+qd
ジオウ、ゲイツ、仮面ライダーウォズの揃い踏みがもう無いとか聴くと寂しい
王の孤独いかばかりか
955山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/26(火) 07:47:40.87ID:Lw2vTDe40
ウールは相変わらず人気だけどウォズも人気あるな
>>952
皆内心では自分の推しライダーのウォッチをフル活用して欲しいと思ってるんだよ 957山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/26(火) 08:06:15.52ID:Lw2vTDe40
クウガライジングタイタン一番好き
>>949
残りのレジェンドは実質
アギト、剣、響鬼、カブト、キバ、ドライブじゃないかな
555とフォーゼはコラボの2話で消化したし
ドライブ、キバ、カブトは主役オリキャスはほぼ無理だからコラボ消化かも ジェネレーションズで声吹き込んでくれた須賀さんが来てくれたし賀集さんも可能性あるかね
夏映画に全アナザーライダーに変身できるアナザーライダーが来ると思ったが本編でもう来たのは意外
夏映画は悪ライダーにアーマータイムする劇場版限定ライダーきてほしいな
GWあたりでオーマジオウの人間体役者のバレは来るんだろうな
エグゼイド、ビルドでクロノスやエボルトが出てきたのがその頃だし
しかし声は小山力也だし、どうするんだろう?
生瀬勝久という可能性もあるかな?
そういや4月からは「普通の高校生」って言われなくなるのか
「普通の無職」?
オーマの日が卒業前にやってきて、日本全国で卒業式できなくなる
967名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-VA8w [49.98.156.145])2019/02/26(火) 08:49:51.60ID:G6x2jnCKd
バイクの免許取り行けよ我が魔王
>>967
バイクはもう運転してたじゃん。
そこは普免だろ。 >>942
バッシャーフィーバーはフォームじゃなくて武器(を使った技)じゃない?
フォームはエンペラーフォームだろ。 972名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8901-0PJc [126.163.131.82])2019/02/26(火) 10:09:35.13ID:zOduZ18t0
>>971
正式技名はエンペラーアクアトルネード
しかしディケイドアーマーの未使用の歴代フォームも 今あるライダーウォッチ分だけでかなりある
一応デザインはされてるんだろうがガンバ〜とか映像以外の使用で終わりそうだな
まだ撮影されたクウガアーマーの方がマシ 973山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/26(火) 10:13:36.28ID:Lw2vTDe40
チョコレートを半分だけ食べていいのだ
許されるのだ・・・!
>>961
力ちゃんでもええやん
平成と昭和、どちらもラストを飾る! 976山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/26(火) 10:28:26.10ID:Lw2vTDe40
怖え…
>>975
小山さんにやってもらうとしたら霞のジョーが最初に被ってたヘルメット被ってもらってて生瀬さんに洗脳されてるみたいな? 978名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1901-Y1hu [60.139.77.6])2019/02/26(火) 10:38:27.81ID:HvEn5Xeu0
ソウゴがパスワードって発想になったからパスワードが使えるようになったってのは分かるけどなんでそんな発想になったの?
正直唐突すぎて意味わからなかった
979名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8901-0PJc [126.163.131.82])2019/02/26(火) 10:41:49.01ID:zOduZ18t0
見てみたいわ オーマジオウの声の人が実際に変身!
霞のジョー(09年のRX編辞退を後悔) 武神鎧武 ダークドライブ等 決して少なくない小山さんのライダー遍歴
980名無しより愛をこめて (スプッッ Sd33-VA8w [49.98.14.129])2019/02/26(火) 10:42:46.46ID:GwA4OHt6d
ジスレ立って無いのに未来に向かって駆け抜けて行く俺たち
982名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1153-F/F6 [58.87.252.69])2019/02/26(火) 11:42:26.79ID:V7DAAnZR0
>>962
「普通の高校生だった常磐ソウゴは魔王になる未来うんぬんかんぬん」なら……
「高卒フリーターだった魔王」も「高卒ニートだった魔王」も「落第した魔王」並みにシャレにならないな…… >>982
乙
オーマジオウがソウゴに似た顔に整形してる説
ゲイツリバイブが殺すかアナザージオウが殺すかで分岐はあるけどソウゴ本人はどっちにせよオーマの日に死んでるという可能性も 988名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-VA8w [49.98.159.154])2019/02/26(火) 12:13:29.96ID:WBTxqfNpd
>>982
乙
>>987
未来の人が世界を救う為に過去の英雄である主人公の顔に整形して頑張ってたけど
結局上手くいかなくて過去の世界を滅ぼす事で未来を変えようと主人公ぶっ殺しに来た…ってのが遊戯王であったような… ツクヨミって寝返るぐらいだから、黒のショーツにブラしてるんだろうか?
服は真っ白だけど、そういう女に限って下着が派手なんだろうな!
とにかく、最近の態度が気に入らない!けしからんタイツして、綺麗な脚しやがって!
俺のヘイセイバーがヘイ精子!
イッテいーよ!
ビッゅびゅ!?(フルスロットル!)
ゴーストあたりから顕著だけど主人公の全然使わないフォーム用のスーツだのパーツだの作って予算削れてるのなんとかなんないかな
ウィザードアーマーとか鎧武アーマーとか記憶にほぼないぞ
996山下諒也と山下比奈子 (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/26(火) 13:52:42.03ID:Lw2vTDe40
怖いなぁ…もういいよ
998山下諒也 ◆PStU5BKV6A (ワッチョイ 1901-C7SL [60.91.56.191])2019/02/26(火) 14:11:28.93ID:Lw2vTDe40
早く埋めるしかないのか
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 44分 48秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php