X



戦隊史上最弱のラスボス ドグラニオ・ヤーブン

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb9f-92Lr [113.147.11.240])
垢版 |
2019/02/24(日) 23:25:58.61ID:gIo//dMc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

前スレ
戦隊史上最弱のラスボス グランディーヌ一家https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1544361081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0811名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-9Z9t [49.98.159.216])
垢版 |
2019/03/19(火) 19:06:29.45ID:oJG1bj0Cd
色とかロボのフォーマットに関してキョウリュウを意識してるのはわかるけど
可愛くて後で裏切る系幹部まで出されるのはちょっと…
裏切り出るとこのスレ荒れるし…いや盛り上がると言うべきか?
とりあえず幹部の数は多そうだ
全員揃ったシーンが見れるかはわからんが
0813名無しより愛をこめて (ワッチョイW 73ba-3Z75 [180.147.44.197])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:17:54.31ID:fvzT6KB/0
>>805
でも幻月って等身大戦では爺ちゃんと親父含む戦隊全員を圧倒してなかったっけ
萬月は爺ちゃんが手を貸してからは防戦一方だったけどさ
0814名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4361-uxB6 [114.159.208.133])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:57:16.33ID:2eMmwQ9D0
>>813
ニンニンジャーに新月でレベリングされた時点までは勝ってた
最終回ニンニン>幻月>好天>最終回前ニンニンというパワーバランスなので
初戦で終わりの手裏剣奪った時にトドメを刺しとけばあるいは違ったかも

(まぁ終わりの手裏剣ないと部下が足りなくて何もできないんで、アレはアレで正しい選択だけど)
0815名無しより愛をこめて (ラクペッ MM77-rUou [134.180.6.195])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:35:08.71ID:kP3GGNosM
改めて最終回を見たけど
ニンニンの攻撃が幻月に効かない→幻月の攻撃でニンニンが苦しむ→ニンニンがお互いを励まし合う→ニンニンが幻月の攻撃を食らいながら前進してパンチ→パンチで幻月は苦しみ、久右衛門が裏切る→普通の必殺技で倒す
っていう流れ
久右衛門が裏切る前からもう幻月を上回っている
0816名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f1d-JoKg [123.198.37.180])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:13:29.89ID:WvRZwjJ40
ニンニンは年間通して敵とのパワーバランス明らかにおかしいからな
番組開始時点で、終わりの手裏剣入手済&敵リソース貧弱で既に戦隊圧倒的有利の状況
番組中盤にかけて忍者ヒーローのレジェンドもサポートされながら
一般怪人は初の上級妖怪だったヌエと年末決戦のシュテンドウジ以外、
全員1話(再生怪人は2話連続)で倒される体たらく
番組終盤に至っても幹部相手に青の魔法が普通に効きまくってるし
肝心のラスボス戦は通常回の巨大戦並の尺で終了
そして一番頑張ってた九衛門までとうとうVシネでは戦隊側に加担するオマケつき

牙鬼軍団は終始ラストニンジャを決めるための都合のいい障害役としてしか機能してなかった
0818名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4361-uxB6 [114.159.208.133])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:13:54.25ID:8Hcb6zF40
そもそも恐れによる天下統一という最終目標の設定に無理があったとしか
マトリンティスと同じで自前の戦力では純粋に数が足りない
妖力はあってもシュリケンを自作できない以上、そこから具体的に何かできるわけでもない
戦闘力は高いんだろうけど、レジェンドがそこら中にいる世界でレベリング中のニンニンボコれた程度のそれは誇れない
ぶっちゃけ揃えた装備の基準が四百年前で止まっている
まだシュテンドウジで敵の装備奪いに走った満月の方が世の中見えてるが、満月零歳児だぞ

最終戦も、たまたま終わりの手裏剣を奪えたので上手くいったように見えるけど、幻月はニンジャでないので新月経由でないと手裏剣の力を使えない
つまり新月が精神的・肉体的に倒された時点で牙鬼は負け確定、そして実際に新月を倒されて負けた
そしてこの時点で幻月は戦略レベルでは不要な人間なのだが、だからといって何かするでもなくそれに気づきもしないバカ殿ムーブ
一応新月を手裏剣フル活用で強化したのは正しい手だけど、その後の目まぐるしく変わる状況に対しては悪手の連打

結局幻月は徹頭徹尾世の中の動きについていけない完全なる愚鈍、というのが作中で一貫している
これでは都合の良い障害役扱いもやむを得なかったろう
0819名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-uxB6 [49.98.148.236])
垢版 |
2019/03/20(水) 08:20:08.89ID:7U8RCuZTd
幻月の一貫した無能の方がインパクト強いが、新月も新月でネグレクトされた子供として見れば割と一貫した行動をとっているな
他人を信じられないから卑怯な行動しか取れないし、愛情に飢えていたから父親からも逃れられなかった
結果的に好天の手を振り払い、旋風を裏切り、キンジには見放され、天晴には置いていかれた

特に人間としては力を奪った旋風に完全に負けてる
ムダに四十年生きただけの妖怪フリーターと子持ち家持ち職持ちでは話にもならない
キンジに「力を求めるのがお前の弱さ」と指摘されたのも道理か、力はあっても人生を棒に降るのでは意味がないな

この点でも前に進むものが常に正しく、過去に執着するものは敗北する話なのだな
0828名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3fce-JoKg [123.198.36.16])
垢版 |
2019/03/20(水) 20:58:26.02ID:g0ZlBpLz0
ギャングラーもホワイトといえばホワイトだろ
たとえどんなアホみたいな作戦でも好きなようにやっていいし、
おねだりすれば気前よくコレクションくれるし
ただあまりに調子乗りすぎると締められるか、首領にボイコットされるだけで
0830名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f02-ynPM [113.147.11.240])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:07:22.68ID:KCeC6axI0
ロンダーズとギャングラーとでの運営手腕の違いは
単なる甘さとしてのホワイトさは脆さでしか無いという所が出とるな

ドルネロは暴走を制御できそうにない輩は排除する、ドライな方針で組織を引き締めていた
ヤーブンは全部自由にやらせて手をこまねいた結果、そのまま各自バラバラに空中分解
0832名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3fce-JoKg [123.198.36.16])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:43:42.60ID:g0ZlBpLz0
>>830
ドグラニオは方針が極端だからな
甘やかすぐらい放置か滅茶苦茶な横暴
部下を育てるとか教育するとかいう意識がないから部下の純粋な性格で全て決まる

部下が全員デストラなら最強軍団だが
部下が全員ザミーゴならどうしようもない烏合の衆
そしてギャングラーは圧倒的に後者寄りだった
0839名無しより愛をこめて (ワッチョイ bac0-MWOX [123.198.236.109])
垢版 |
2019/03/21(木) 23:10:22.01ID:ppMAZzGM0
ライダーの方は最近あまりにも優秀すぎるラスボスがいたせいで
普通に倒すのを諦めて、そいつのいない新世界を作る羽目になったからな

さらに別作品では逆に主人公が無敵だから戦って勝つのではなく
主人公を変身させない方向でラスボスが色々画策し始めるし

敵味方間で極端にパワーバランス崩れると
なんか変わった方向に話が進むことになるなあ
0841名無しより愛をこめて (ワッチョイ ba73-4i5G [125.4.114.232])
垢版 |
2019/03/21(木) 23:31:39.26ID:J9CN23Zp0
さて、ルパパトがギャラクシー賞を受賞したわけだが、この勢いでルパン3世のように今後年に一度2時間スペシャル(最強バトルのように4週連続の可能性も)をやるためにドグラニオを生かしているんじゃないだろうなw
0846名無しより愛をこめて (ワッチョイ bac0-MWOX [123.198.236.109])
垢版 |
2019/03/22(金) 19:28:56.27ID:4vMNkC6B0
ライダーは戦闘力寄り、戦隊は難易度寄りの基準だから判断に差が出るな
物理学者という設定上、使えるアイテムを可能な限り駆使しながらも
運否天賦に頼らない確実な打倒手段を計算し組み立てて臨んだからこそのAランクだな
0847名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb01-0zLl [126.74.91.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:21.97ID:rak/vrmk0
>>827
超絶ホワイトはバンドーラ一味だと思う。
作戦の功労者には褒美として会話能力を与え、
妻も同職場に配属させオフィスラブを容認。
(産休は取らせられなかったけど)
老職人の成果物も首領が完全に把握しており、
体調を崩したらすぐに組織が回るよう求人広告を出した。
作戦成功時にはみんなで歌え踊れ食えの大宴会。
裏切り者の始末という危険な汚れ仕事は首領がやってくれた。
0848名無しより愛をこめて (ワッチョイW cbba-06hb [180.147.44.197])
垢版 |
2019/03/22(金) 21:46:48.79ID:BdSHhFmV0
>>845
徹頭徹尾ラスボスを倒すことしか考えてなかったとは言え葛城先生を主人公陣営として扱っていいのかどうか
0849名無しより愛をこめて (ワッチョイ f3da-jrSs [220.220.31.47])
垢版 |
2019/03/22(金) 22:17:24.88ID:0SwLSKWI0
>>847
このコメント読んでいたらバンドーラ一味に就職したくなってきた。
デーボス復活前のデーボス軍も結構ホワイトじゃない?
ラッキューロが怠けてもカオスはある程度放任していたし
部下に好き勝手させていたし、重要な作戦は自分でしていたし。
0852名無しより愛をこめて (ワッチョイ 67ba-0o94 [218.251.20.32])
垢版 |
2019/03/23(土) 09:03:45.57ID:W5J5NmP50
>>851
バラノイアなんかオーレンジャー放送中の小学生時には何も思わなかったが
社会人になった今見ると典型的な同族経営型ブラック企業だと感じる
あとは仮面ライダーWの霧彦さん的ないびられ入り婿がいれば完璧
0854名無しより愛をこめて (ワッチョイ fa4c-rXtv [139.101.73.232])
垢版 |
2019/03/23(土) 21:21:26.79ID:ssZ1E+mj0
インフェルシアで一人の幹部として働いて、一生懸命頑張って、
自力で戦隊を皆殺しにしたとする。

普通の組織なら、そのまま組織が地球なり宇宙なりを手に入れて、
その功臣として出世して、高い地位につけてめでたしめでたし。
だがインフェルシアの場合、戦隊が壊滅して組織の大願成就となれば、
最後に待っているのはン・マのエサ。

あそこの構成員なら、それで満足する奴も結構いるだろうが、
俺はイヤだ。

反面、ゴズマなんかだと、自分が幹部として名を連ねた時点で、
既にかなりの悲劇を味わってるはず(家族を殺されてるとか)だが、
そこから大手柄を立てたなら、それなりの見返りはおそらくある
(ゴズマ支配下にある故郷の星の優遇とか)はずで。

いろいろ複雑だな。自分が仕えるなら、ってのは。
0855名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3aad-X0yA [61.22.181.241])
垢版 |
2019/03/23(土) 22:12:38.27ID:4lqET2X10
>>854
ン・マが裏切りの連続にあったのはつまりそういうわけだよな
何年か前にン・マは首領としてホワイトだったって話題になったけど、いくら部下に優しくしたところで行き着く先が滅びなら何の意味もない。
普通に考えりゃ誰だって反抗するに決まってる。
結局ン・マは組織経営なんて最初から無理な存在なのに無駄に優秀な人材育成能力発揮したせいで最終的に強力な反逆者を作ってしまった。
0856名無しより愛をこめて (ワッチョイ bad6-MWOX [123.198.237.29])
垢版 |
2019/03/23(土) 22:40:28.26ID:PJ1SWuqe0
>>854
脳みそにしか興味なかったビアスも大概だわな
ケンプは喜んで差し出したけど

ちゃんと結果さえ出せばそれに見合った褒美を与える点では
ドグラニオは十分ホワイトの部類だな
一部の部下達のニーズには合ってなかったけど
0858名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3a7d-DTGA [61.197.100.145])
垢版 |
2019/03/23(土) 23:54:28.51ID:O+70oJft0
ダップの星滅ぼしても無罪になったボーゾックが最高
0860名無しより愛をこめて (ワッチョイ fa4c-rXtv [139.101.73.232])
垢版 |
2019/03/24(日) 07:46:21.96ID:0PRNkhOx0
>>859
そこだけは、俺はどーにも許せないんだよなあ。
恭介たちは別に構わんが、ダップが許しちゃダメだろと。

カーレンの作風なら、ラッキーマンよろしく
「実は、あの時ああなってこうなって、ハザード星の人たちは無事でした〜!」
を、最終回でいきなりやらかしても許されると思うんだが。
少なくとも、俺はその方がずっとマシだ。

もちろんハザード星以前の前科は残るが、
ダップがそこまで追求するほど熱血正義するのも不自然だから、
それは無視してもいい。
0862名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8f61-WMLq [114.159.208.133])
垢版 |
2019/03/24(日) 08:52:46.00ID:3ZC6PWN10
ハザード星滅ぼしたことを概ね忘れてるボーゾックに今さら復讐してもムダだしな
これ以上やってもボーゾックの主観では正当防衛、もう犬に噛まれたことにして忘れた方がマシ
ついでにファンベルトのお姫様と戦えばヘタすりゃ星が敵に回る
バカも突き抜ければ幸せになれるということだな
0867名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb01-0zLl [126.74.75.171])
垢版 |
2019/03/25(月) 21:58:07.99ID:uT4xKeQk0
もう公演時期終わったので言うけど、Gロッソのルパパトショー最終弾は
初めにドグラニオがギャングラー軍団と出てきて
「俺の後継者は誰になるのかな…」と言ってひっこむ。
その後デストラを氷漬けにして倒したザミーゴがルパパトを追い詰めて、
声援パワーアップで逆転されて死亡。ドグラニオは再び出ずに終了の流れだった。
ショーではドグラニオはラスボスにすらなれずに終わってた。
まあ、キョウリュウでもカオス倒して終わってたからそう珍しいことでもないけど。
0878名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1688-4i5G [119.26.238.157])
垢版 |
2019/03/27(水) 19:57:49.01ID:IhDbBNBF0
>>866
次のVSシリーズでルパンレッドあたりに「感謝しろ、ドグラニオ。ようやく死ねたんだ」と言わせるためだったりしてw
0882名無しより愛をこめて (ワッチョイ bad3-MWOX [123.198.38.126])
垢版 |
2019/03/27(水) 22:29:15.86ID:wkFsKE7v0
>>876
そもそもあの金庫どうやって調達してるんだろうか?
やっぱりドグラニオが自ら生産してるのか
(コレクション強奪時点で既に金庫は持ってたからギャングラー由来の能力なのは確か)

そして取り付けは全部ゴーシュがやってるのかな
ということはゴーシュが死んだ時点でギャングラーの新規採用も事実上不可能になったんだな
0884名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9701-1RjH [126.141.201.34])
垢版 |
2019/03/28(木) 07:00:20.36ID:C4k5x0AH0
外したら死ぬからって後付けでないとは限らん。

人間で言えば、人工心臓は後付けの臓器だけど外したら当然死ぬだろ。それと同じかも。
改造時点で、外したら死亡する、少なくとも適切な医療処置で除去しないと重篤に陥るような形で取り付けるのかもしれん。
0887名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fd3-twBZ [123.198.38.126])
垢版 |
2019/03/28(木) 21:47:12.10ID:XMbM7EEY0
生まれつき金庫がついてるってことは
ギャングラーはただのごろつき集団というより、そういう種族ってことになるな
そして自分の後継者を何とか見つけようとしていたドグラニオにも違った見方ができるな
0889名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f4c-9gjM [139.101.73.232])
垢版 |
2019/03/29(金) 07:24:20.98ID:Gu2N9/VL0
>>888
>バイラムばりの権力闘争に明け暮れた末にドグラニオがトップに

その当時の、幹部間のドロドロ争いを肌身で知ってる、
たった一人の生き残りがザミーゴ(つまりデストラも違う)
だと考えると、なんか腑に落ちるな。

いろいろあって地位とか目指すのが虚しくなり、享楽しか見なくなったザミーゴと、
「戦争を知らない子供たち」が幼く見えて仕方なく、だからいくら苦戦しても死んでも、
戦隊に対して激昂したりしないドグラニオと。

デストラはあんな態度だけど、実は抜きんでた強さを認められてのスピード出世であり、
年齢的には二人よりも遥かに若いとか。純真な後輩若輩で、ドグラニオへの
忠誠もそういうところから来てると。
0890名無しより愛をこめて (ニククエW 3768-s0vS [58.70.203.201])
垢版 |
2019/03/29(金) 12:58:08.02ID:c97TYaUy0NIKU
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2y3y5FU4AAIN6j.jpg
  
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank    
A会員登録   
Bマイページへ移動する。     
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]     
     
コードを入力した方に600円もらえます    
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
      
数分で出来るので是非ご利用下さい     
0891名無しより愛をこめて (ニククエ 3768-JhGk [58.70.207.154])
垢版 |
2019/03/29(金) 18:32:43.01ID:OlF9dle00NIKU
>>890
ありがとう登録した   
0894名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfda-ZTi4 [223.217.28.99])
垢版 |
2019/03/30(土) 14:34:55.80ID:1907plFr0
しばらく見てなかったので議論に出遅れたけど

>>788
>芋長に金を払ったのが誰か、芋羊羹が誰のポケットに入っていたのか、というどう考えてもエグゾス本人の強さと無関係な要素で
>ランキングがSからBまで変動しうるようなランキングを使うのは正気の沙汰ではない

変動しないよ。
だって、決め手になったのは「芋長の芋羊羹」ではなく「腐った芋羊羹」なのだから。
劇中で、腐った芋羊羹を意図的に調達した者は誰もいない。
腐っていたのはまったくの偶然だし、腐った芋羊羹にパワーダウン効果があるなんて誰も知らなかった。
だから誰が出してきたのだろうと、たとえダップだろうとSランクは変わらない。
仮にダップが出したとしても、「芋羊羹が偶然にも腐っていた、そしてパワーダウン効果があった」ことは
劇中の誰も意図的に関与できない要素だから。
0895名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfda-ZTi4 [223.217.28.99])
垢版 |
2019/03/30(土) 14:37:20.58ID:1907plFr0
これに対してもしも、「腐った芋羊羹にパワーダウン効果があることが判明していて、意図的に調達した」のであれば
それは「エグゾスの弱点を知ることができた」ので、その場合はランクが落ちる。
カーレンジャー外の誰かが腐った芋羊羹を「意図的に」用意したのならAランク
カーレンジャーが用意したのならBランクになるだろう。
それは、その場合には「エグゾスの弱点を知ることができた」からランクが落ちるのであって、何もおかしくない。
0896名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfda-ZTi4 [223.217.28.99])
垢版 |
2019/03/30(土) 14:41:37.78ID:1907plFr0
結局、長年使われてきただけあって、元々のランキングが一番妥当だと思うな。

戦隊の通常戦力をかき集めれば勝てる……C
戦隊の通常戦力では勝てないが、特別パワーアップで勝てる……B
戦隊の力ではどうしても勝てない、戦隊以外からの助力が必要……A
戦隊の力でも、外からの助力でも勝てない、さらに誰の意図でもない「偶然」の助けが必要……S

まあもっとも、「偶然の助けは必要だけど、それさえあれば戦隊の通常戦力で勝てる」なんてのを
Sにしていいのかというような問題はあるけど。
0898名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f02-Syny [113.147.11.240])
垢版 |
2019/03/30(土) 17:20:33.00ID:tPklu/jx0
>>790への反対意見も特になかったし最善手ルールと外部要素アリ即ちSルールの合わせ技で反映すると、次ランクはこうなるか?

S(相対している戦隊側の努力だけではどうにもならない、更なる外的要素が必要)
黒十字総統、バンリキモンス、帝王メギド、総統ドクターマン、ゴズマスター、リサールドグラー二世、大教授ビアス
銀河超獣バルガイヤー、ラゲム、グランネジロス、エグゾススーパーストロング、ネオクライシス、絶対神ン・マ、無間龍ロン
害悪総理大臣ヨゴシマクリタイン、皇帝アクドス・ギル、蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、牙鬼幻月、シン・ジニス、ドグラニオ・ヤーブン
A(相対する戦隊の実力以上、最終決戦限定のプラスアルファ要素で何とか倒した)
ゼイハブ船長、グランディーヌ一家、センキ、ガジャドム、 血祭ドウコク、救星主のブラジラ、ドン・アルマゲ
B(相対する戦隊の全戦力相当の戦力でなければ倒せない)
ザ・デーモス、妖怪大魔王、地球魔獣、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、エンター
C(作中の怪人との決定的な差がない)
戦士鉄の爪、サタンエゴス、総統タブー、キングマグマー、ファイアースフィンクス、キングメガス、デンシズノー
暴魔大帝ネオラゴーン、大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世、ブルピー夫妻、ザミーゴ
D(対決時にはほぼ勝敗は決していた、消化試合)
大首領シャイン、全能の神、大博士リー・ケフレン、エージェントアブレラ
0899名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fd3-twBZ [123.198.38.126])
垢版 |
2019/03/30(土) 17:41:29.30ID:DwGACc6m0
>>898
で、こういう人数バランスになるから
Sを偶発要因で更に分けたくなるんだよな
そして現行ランキングに戻ると

戦闘力を完全に排して完全難易度評価にするか
もしくは戦闘力によりSを分けるという現行ランキングと逆パターンもアリ
0900名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37fa-5Bas [122.222.86.33])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:17:48.64ID:BdeW0CKt0
>>894-895
そういう「どういうストーリーの文脈でアイテムなどが出てきたのかという議論」をやめて
必要だったのが外部からの強力だったか否かで切り分けてランキングを改変しよう
と言い出したバカがいたから、788で反論したんだよ

エグゾスがまともに戦っても倒せない理不尽な存在で、誰が調達してこようが関係なく
「戦いで戦って倒すという文脈から大きく逸脱したアイテムでしかどうにもできなかったからS」
という考え方は、まさしく現行のランキングのものでしょ

895についてもまったくもってその通りで、それは774でも、そう書いてる
0902名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1795-tNFN [180.233.103.190])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:42:37.88ID:89lZ3j2I0
別にドグラニオも異常じゃないけど
コレクションを奪わないと倒せない、コレクションは普通に奪うことは出来ない、ザミーゴが金庫を開けて奪うことが出来た
これだけでしょ

ギャングラーはコレクションが強すぎ、切れない鎖を付けたら一般怪人にも勝てないかもしれん
0903名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37fa-5Bas [122.222.86.33])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:47:13.54ID:BdeW0CKt0
>>895
> カーレンジャー外の誰かが腐った芋羊羹を「意図的に」用意したのならAランク
> カーレンジャーが用意したのならBランクになるだろう。

一応
これについてはちょっとだけ異論があるな、まあ、すでに774で書いた通りなので本質的に追加はないけど
線引の要素はカーレンジャーの内部か外部かではない方が妥当だと考える

カーレンジャーのパワーリソースの延長線上で(クルマジックパワーで)出されたのなら
それを出したのがたとえ戦隊外部であったとしても関係なく多分B
パワーリソース(クルマジックパワー)とは別のものとして、意図的に用意されたのなら
それを出したのがたとえ戦隊内部からであったとしても関係なく多分A

ストーリー的なor文脈的な要素があるので断言はしづらいけれど、
基本的な線引としては通常の兵装の延長にあるか否かだろう
クルマジックパワーは、モノをポンと出せるパワーなので、Bの幅はかなり広くなるだろう、多分

ゴーゴーファイブの黒MVロボ、シンケンジャーの封印のモヂカラ、(ボウケンジャーのネオパラレルエンジン)
ぐらいの異質性と難易度があれば、内部メンバーが用意したものでもAランクでいいけど
0904名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37fa-5Bas [122.222.86.33])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:53:12.50ID:BdeW0CKt0
>>902
> 別にドグラニオも異常じゃないけど

貴方自身が書いている通り、異常なのはこっち↓
> ギャングラーはコレクションが強すぎ、切れない鎖を付けたら一般怪人にも勝てないかもしれん

ドグラニオは確かに無敵性を持ったボスだけれど、それはルパパトにとっては通常の怪人でも普通であったということが異常
コレクションをどうにかしないと最高戦力でも倒せない?それって普段の怪人でもわりとそうだよね?
というある意味暴論が成立しかねない

これは今までになかったケースだからね
そのための特別ルールを設けようとは間違っても思わんけどw
0906名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fd3-twBZ [123.198.38.126])
垢版 |
2019/03/30(土) 20:15:08.75ID:DwGACc6m0
>>904
>コレクションをどうにかしないと最高戦力でも倒せない?それって普段の怪人でもわりとそうだよね?

ドグラニオの場合、普段の怪人との絶対的な違いとして
ダイヤルファイターが一切通用しないというのがある
コレクションをどうにかする為の難易度が格段に違うし
そこ極振りだもんで査定が荒れるんだわな
0908名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-xiLB [49.104.4.183])
垢版 |
2019/03/30(土) 21:33:47.73ID:imU9yvMFd
でも今までのルールを覆してみんなが納得できるほどきれいに纏ってるのかね?
あえて嫌な言い方するけど現行のルールを無理に変えるくらいなら別のスレを作った方が良いんじゃない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況