X



仮面ライダーディケイドPart448【魔王とはそんなもんか?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ c1da-dCWx [60.34.113.130])
垢版 |
2019/05/25(土) 15:47:46.26ID:JLuqYZRM0
ここは、2009/1/25〜2009/8/30に放送していた「仮面ライダーディケイド」の本スレです。

【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/decade/index.html
【東映ビデオ株式会社 仮面ライダーディケイド 特集】http://www.toei-video.co.jp/special/decade/
【ガンバライジング公式サイト】http://www.ganbarizing.com/

【キャスト】
門矢士(ディケイド):井上正大        ttp://ameblo.jp/masahiro-inoue/
光夏海:森カンナ(現:森矢カンナ)     ttps://www.sma.co.jp/s/sma/artist/436?ima=0000#/news/0
小野寺ユウスケ(クウガ):村井良大    ttps://www.instagram.com/kanna_moriya/?hl=ja
光栄次郎:石橋蓮司                
鳴滝:奥田達士                    ttp://ameblo.jp/okuda-tatsuhito/
キバーラ(声):沢城みゆき.            ttps://www.aoni.co.jp/search/sawashiro-miyuki.html
海東大樹(ディエンド):戸谷公人.      ttp://ameblo.jp/totani-kimito/
ガイ(アポロガイスト):川原和久       ttp://www.neverlandarts.co.jp/talent/57/

■各世界別キャスト一覧
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%c7%a5%a3%a5%b1%a5%a4%a5%c9%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790#cast

ナレーション:鈴木英一郎
ディケイドライバー:マーク・大喜多

【テンプレ置き場】ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%c7%a5%a3%a5%b1%a5%a4%a5%c9%cb%dc%a5%b9%a5%ec

●原則として>>970を取った人が宣言の上、次スレを立てて下さい。>>970が不可の場合、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
●スレを立てる際はテンプレ置き場からコピペして立てて下さい。
●テンプレはみんなで編集・管理してください。
●他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守。他作品の話題はそれぞれの本スレで。
●動画サイトの話題は公式配信以外禁止。
●その他の荒らしもスルー。反応する人も荒らしです。

★注意★
スレ立ての際に>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。荒らしは名前欄でNGに入れておきましょう。

【前スレ】
仮面ライダーディケイドPart447【まだ食べられないの?ナマコ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1545818261/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しより愛をこめて (ワッチョイ b9da-dCWx [60.34.113.130])
垢版 |
2019/05/25(土) 15:48:39.75ID:JLuqYZRM0
【スタッフ】
原作  石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
脚本  會川昇 米村正二 小林靖子 古怒田健志 井上敏樹
監督  田崎竜太 金田治 長石多可男 石田秀範 柴崎貴行 田村直己

スーパーバイザー    小野寺章(石森プロ)

撮影            松村文雄 倉田幸治 いのくままさお
アクション監督      宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督         佛田洋(特撮研究所)
美術            大嶋修一
クリーチャーデザイン  青木哲也 篠原保 韮澤靖 出渕裕 雨宮慶太
造型            (株)ブレンドマスター

音楽        鳴瀬シュウヘイ 中川幸太郎
OPテーマ     GACKT『Journey through the Decade』
             作詞:藤林聖子 作曲:Ryo
EDテーマ     門矢士(井上正大)『Ride the wind』
             作詞:藤林聖子 作曲:鳴瀬シュウヘイ
           海東大樹(戸谷公人)『Treasure sniper』
             作詞:藤林聖子 作曲:Ryo

プロデュース   梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美 和佐野健一(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK
0003名無しより愛をこめて (ワッチョイ b9da-dCWx [60.34.113.130])
垢版 |
2019/05/25(土) 15:48:58.74ID:JLuqYZRM0
【関連スレ】
仮面ライダーディケイドのおもちゃ 14世界目
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1425493769/
【GACKTの友達】井上正大1【米村正二を尊敬】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/actor/1346928067/
村井良大 part19
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/actor/1497399520/
0025名無しより愛をこめて (ワッチョイ 69b5-hDDM [180.54.195.54])
垢版 |
2019/05/30(木) 00:32:11.37ID:HDfrexuI0
前スレ終了、良い埋め立てだった。
0042名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac5-RZIY [106.133.132.151])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:01:59.57ID:cTx0qKl/a
ディケイドが選んでる訳ではないから壁の機能なんだろう
物語の都合のいい役割になってるし

バスの運転手じゃないとバス事故には関われない
館の関係者じゃないと入れない
ディエンドは自力で潜り込んでるけどね
0044名無しより愛をこめて (ワッチョイ a101-yed5 [60.109.6.28])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:09:30.57ID:6xm8+tIr0
本来の士は2019年の人間だから2058年に飛んだらある意味別の世界に行ったって扱いになって
それで役職付与機能が発動するって感じかね
タイムトラベルしても歴史改変しないセーフティ機能って感じだな
0046名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac5-RZIY [106.133.131.123])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:07:22.62ID:VLemZ0sva
元々ジオウの世界のディケイドがいたのかどうかはわからん
いなくてもディケイドだからで済まされそうだし
アナザーディケイドは出てない

今となっては世界の歪みが起きてるから
2009年の士のことが今さら回収されるかは怪しい
0049名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02ad-pVhm [125.13.187.35])
垢版 |
2019/06/04(火) 13:00:07.92ID:UZzhmDsC0
他の世界で2つ役割が与えられたことはないし
あんなに長々と1つの世界に留まったこともないし
色んな意味で例外な世界っぽいジオウの世界

ジオウの世界は年代が変わるとジオウの世界でもあるけど、
その年のライダーの世界でもあるって感じかなと思ってる
0060名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac5-pvWs [106.180.21.224])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:38:54.80ID:pJ1mhJW/a
そもそもジオウ世界における
ディケイドの役割ってなんだろ?
ほぼ準レギュラーだし、
四人目ライダー枠でもいいけど、
最終話付近でさらなる見せ場が欲しいところです。
是非またカメンライドしてくれーーー!!
0065名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac5-pvWs [106.180.21.224])
垢版 |
2019/06/04(火) 22:51:48.87ID:pJ1mhJW/a
ディケイド、本当にいい意味で破壊者やな。
もうなんでもありやし、本当便利やなぁ。
アナザーディケイドは見たい気がするけど、
ディケイドウォッチ既にあるから、無理か?
ウォッチ渡して継承済みなのに、
力を失わないモヤシ、パネェっす!!
0066名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d2d-pVhm [58.138.29.148])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:05:41.29ID:7lcUNeCe0
一応ソウゴがオーマジオウになるかどうか見極めてるようだから
オーマジオウになって世界をめちゃめちゃにするようなら介入するってことだと思う
ゲイツというストッパーいるはずだけどそれも駄目ならかな?
0069名無しより愛をこめて (スフッ Sda2-J2t8 [49.104.10.149])
垢版 |
2019/06/05(水) 18:26:42.04ID:Cy4lGBWjd
ディケイドライバーの玩具はUSB端子つけて今後アップデートできる仕様にしてくれないかな
新ライダーのカード、新音声のダウンロード、新ライダーのエンブレムシール
のセットで税抜き1000円ぐらいなら買う
0071名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e7c-9o0w [113.33.116.206])
垢版 |
2019/06/07(金) 16:01:39.26ID:xFCQBYlm0
>>60
レオでのモロボシ・ダンやグレンダイザーでの兜甲児みたいな
「かつての主人公が再びレギュラーとして再登板!」って話題作りの為のポジションでしょ?
現行主人公を喰わないように変身不能にされたダンやマジンガーZに乗せてもらえない甲時ほどではないが
ジオウを喰いすぎないようにある程度配慮された扱いだし
0084名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d2d-Yhjd [58.138.29.148])
垢版 |
2019/06/11(火) 00:01:36.92ID:9oQJdvLN0
グランドジオウの使い方が冒頭のあれだとちょっと物足りないな

ディケイドは
ライダー名 カメンライド フォーム名
で召喚されて
ファイナルアタックライド ラララライダー名
で同じ動作で攻撃するのがよかった
0086名無しより愛をこめて (スップ Sdc2-y+gD [49.97.96.29])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:56:32.43ID:hqAH2Jp/d
もしも当初の予定通りキバ→Wの順番でやってたら平成ライダーは19作って言う微妙な所で終わってたから、ディケイド挟んで20作ってキリの良い所まで行けたのは偶然にしては凄いよな

ところでカブトゼクターがライドウォッチになるの見て、旧ディケイドライバーからウォッチを生成してネオの方は別個体って説を思い出したわ
ネオディエンドライバー?知らん
0095名無しより愛をこめて (スププ Sda2-NT4m [49.96.8.211])
垢版 |
2019/06/16(日) 09:34:30.29ID:dOpU8L6Pd
ネオディケイドライバーの第3次注文分がやっときた
昔のディケイドライバーに付属してたのとカードが違ってて
劇中と同じ仕様になったのとプラスチックコーティングになったのにプチ感動
アタック関連のカードもあって50枚
これだけで2000円ぶんぐらいの価値はありそう
前のやつはガンバライド仕様だったので安っぽかったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況