X



戦隊史上最弱のラスボス ギエン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0401名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/07/31(金) 14:30:05.45ID:kx22fKe20
というか100%ガイナモの狙い通りにいってエグゾスがガイナモと同等の腹痛を起こしたとして
弱体化ガイナモと同程度の弱体化しかしなかったのなら全然勝てないだろ

狙いをはるかに超える効きだったから勝てたんだよ
0402名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/07/31(金) 14:55:34.19ID:P6+FXKKfp
ガイナモが食ったのは1つだけどエグゾスが食ったのは3つだから効き目が違うのも当然
0403名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/07/31(金) 17:01:48.66ID:Lnc1iiAE0
>>387
長年議論やってきたから、それについても以前に検討された。
たとえギャグ理論でも、「こうすればこうなる」と予測して準備して、そのとおりになったのなら
その世界観においては普通の戦闘の一部と見なす。
しかし腐った芋羊羹で弱体化するというのは、誰も前もって予測しなかった。

それと他の人が既に言ってるように「腐った芋羊羹」は調達できない。
買ってくることもできないし、どこかからも持ってこられない。
たまたま手元の芋羊羹が腐っていて誰も気付かなかったという
偶然に偶然が重なる必要がある。
0404名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/07/31(金) 18:35:16.56ID:ztEfMFrm0
>>403
なるほどな。

例えば前回の話とかでゼルモダの鼻くそを間違えて食べてゲロ吐いたエグゾスみたいな描写があって、
その上でゼルモダの鼻くそ入り羊羹をこしらえて食わせたとかならBかな?

(一応最終決戦時点でボーゾックは共闘路線になってたからAかなと)
0406名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/07/31(金) 20:40:11.35ID:p05cQXAr0
>>395
エグゾスはVRVロボの最強技のビクトリーツイスターを手張りバリアで受けてたから、
ガイナモがエグゾスを羽交い絞めにして直撃させてたらあっさり勝ててたかもね。
>>403
腐ったイモヨーカンをガイナモが食べてパワーダウンしたんだから、
エグゾスでもそうなると前もって推測してやったのでは?
0407名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/07/31(金) 21:00:33.93ID:3Nd4CyXZ0
手持ちの腐ったヨーカンの逆用を思いついて投げる自体は
ゼルモダでもシグナルマンでも誰がやっても良いB程度イベント

その前のグラッチがそこに持参してたヨーカンが腐ってたって所こそが
誰も全く前もってなかったSイベント
0408名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/07/31(金) 21:26:23.75ID:mVehSZ0O0
流れで芋羊羹をデバフで使うために加工するって発想にはまずならないよな
むしろ腐らないように気をつける
0409BBドンパ EEムスビノフ
垢版 |
2020/07/31(金) 22:06:03.73ID:HDEEBBEE0
芋羊羹が4つあったってことは、腐ってさえいなければ最大4人が巨大化できたってことになる
作中で戦おうとしたのはガイナモだけだけど、分が悪いとなれば5対1という卑怯な戦略もとれる
0410名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/07/31(金) 23:29:37.97ID:ulk0pJF/0
>>406
このスレだと「前もって」の基準は最終決戦開始前
エグゾス戦前から、腐った芋羊羹を食わせれば弱体化するかもと予想して準備したなら、
最終決戦限定必殺技と同じ扱いになるだろうけど
最終決戦中に見つけた攻略法で、しかも必須条件として芋羊羹が腐っていたという
偶然要素があったからSって考えでいいんじゃないかな
0411名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/07/31(金) 23:39:50.13ID:e3o6MuKj0
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです

前スレ
戦隊史上最弱のラスボス リサールドグラー二世
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588155135/
0412名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 08:33:07.50ID:oumxUuZw0
芋羊羹腐った腐らないで20年以上前の作品のこと
延々語ってるってなかなか凄いことだなw
0413名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 10:00:46.17ID:S1EhAEhh0
リアルタイムにとっては20年前に通過した話でも
今週はじめてカーレンジャー観た新人にとってはホットな話題なのだ
0415名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 16:36:12.09ID:4ypeo5Wc0
>>409
腐ってない芋羊羹4つをガイナモが一気に食べて、超超超巨大化ガイナモになって
エグゾス踏みつぶして勝利してた可能性もありますね。
>>410
>このスレだと「前もって」の基準は最終決戦開始前
そういうことですね。理解しました。

気になってウィキ調べてみたら、
>練り羊羹が1か月以上日持ちするのに対しは芋羊羹の消費期限は2日から3日程度である。
という記載が。最終戦1週間前のゾンネット離脱から
傷心のガイナモ慰め&組織立て直しでグラッチが忙しかったとすると、
2・3日買い足しを忘れて腐らせるってことは奇跡ってほどの偶然じゃないような気がするなあ。
シドンの花が残ってたよりも奇跡レベルは低そうだ。
0417名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 19:07:02.51ID:S1EhAEhh0
いや……あのヨーカン賞味期限、大晦日だったんだぞ……
賞味期限を1日すぎた瞬間から効果変わるという設定まではない
0418名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 20:11:23.52ID:fuuEgqed0
そもそもエグゾスはどっから最終決戦判定なの?SSになってからの事だけで話してるように思えるんだけど
最終回開始時点では戦隊側の変身不能デバフに明確に敵対していた敵勢力が第3勢力(故郷に帰った筈のゾンネット)介入で丸ごと寝返り、その敵の本拠地の小惑星使って自爆覚悟の特攻
素エグゾスを倒すまででこれだけのイベントがあるんだけどなんでそれを無視してエグゾスSSになってからの事だけ話してんの?
0419名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 20:45:45.80ID:jUzJDKCQ0
>>414
羊羹自体が好きじゃないから断言はできんが、例えば
大学芋ならホットでもアイスでも(というか冷めていても)食える。

もともと芋は、料理でも菓子でもホットの方が多いし、
羊羹=小豆もぜんざいがある。やってやれないこともないのでは?
0421名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 22:40:40.50ID:VRfo+R0g0
>>418
俺としては、最終決戦の開始時点とは「最後の通常回の終了時点」とすることを提案したい。
もっと厳密に言うと「最後の通常回の次の回の開始時点」
その回からは日常がなく、数話続けてストーリーが展開し、途中で時間が飛ばないことが多いから。
だからエグゾスの場合なら、車の星座をエグゾスが吸い込んだ時点で既に
最終決戦が始まっていたとみなす。
0422名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 23:04:56.63ID:4ypeo5Wc0
>>417
あ、見直したら「8.12.31」って書いてある!
この件については私の芋羊羹観察不足でした。すみません。
>>418
46話から最終決戦、という認識でいましたが…
故郷に帰ったはずのゾンネット介入については、47話でエグゾスがボーゾックに
「お前たちはゴミだ」と言ってたのが宇宙中に聞こえてたから、という理由が劇中で
説明されています。これについてはエグゾスの自業自得の難易度下げですね。
他のイベント一つ一つの奇跡度検証は明日以降考えてみます。
とりあえず今日は冷凍芋羊羹で頭冷やしてくる。
0423名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 23:16:02.71ID:LpJrPJSj0
>>418
素エグゾスを倒すまでも確かに難易度高いんだけど、
これまで芋羊羹で弱体化=S評価でまとまってたから話題に出なかったんじゃないかな
0424名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 23:36:14.02ID:fuuEgqed0
>>422
ゾンネットの介入はちゃんと理由あったのか。見落としてた
今度の配信でまた見直してみよう…
0425名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/01(土) 23:40:01.46ID:iaXZiktZ0
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです

前スレ
戦隊史上最弱のラスボス リサールドグラー二世
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588155135/
0428名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 07:48:57.88ID:8TYjIq/u0
見直す人がいるならついでに確認して欲しいのだけど、
芋羊羹って「腐ってる」とか「傷んでる」と具体的に言われてたっけ?
「期限切れだ」というセリフはあった気がするが、巷で当然のように「腐った芋羊羹」というワードが飛び交うほど腐ってる描写あったっけな


別にランク議論に影響があるわけじゃないけど。
0429名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 12:24:35.89ID:uOXNWDN0a
個人的にエグゾスの評価高いのはRVソード激走斬りを受けた傷を瞬時に再生したからだと思ってる カーレンジャーの最強戦力を犠牲に漸く一太刀浴びせたと思ったところにアレやられた時の絶望感は半端ない
0430名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 12:43:00.23ID:ZBE3yfYD0
エグゾスは強ボスになる条件を全て制覇してるから人によって見どころが違うと思う
これで倒されてもAクラスであろう展開→ダメでしたを畳みかけてくるから何やってもダメじゃんどうすりゃいいんだ…って気分になる
ギャグ戦隊だから倒せたって言うけどあの世界観のせいでカブトボーグやシャンゼリオンみたいにバッドエンドで終わるんじゃないかって思った
0431名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 12:50:12.91ID:jeXc4ZN/0
腐った芋羊羹で弱体化したあとも、
最終回限定必殺技で倒してるもんな。
0432名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 13:07:02.20ID:ZBE3yfYD0
腐った芋羊羹で倒されたと勘違いされがちだけど弱体化した後も普通にカーレンジャー吹っ飛ばすくらいの力があるからな
0435名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 13:59:05.87ID:QYPsz6Ha0
まあ、Sランクの謳い文句である「勝てたこと自体が不思議!」というのにぴったり当てはまるのは
エグゾスとバルガイヤーだけってことだよな。
0436名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 20:16:02.60ID:K8TQYnum0
>>428
ガイナモが投げ入れた後に「腐ったイモチョウの芋羊羹を食べさせたんだよ」と言ってるよ。
>>429
あの再生能力、無限なのか有限でナメック星人のように本体にダメージ残るのか
腹の傷限定なのか気になるとこだ。ここらへんロンでも論争されてたけど。
本編では原理を詳しく説明されてない。
「何をやっても無駄だ。クルマジックパワーなどきかぬ」というエグゾスの
ハッタリともとれるセリフだけだし。無限再生ならその前に
ビクトリーツイスターを手張りバリアで防がなくてもよくね?な感じだし。
0437名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 21:16:27.14ID:ZBE3yfYD0
無限再生だとしても
・痛い事は痛い
・再生完了するまで攻撃できないからめんどくさい
・単なる効かないアピール
いくらでも理由は付けられるな

どうでもいいけど腐った芋羊羹ってすごく臭いから食べる前に気付きそうだな。いやボーゾックの感覚だとそんなに問題ないのかもしれないけど
0438名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 22:11:09.05ID:8TYjIq/u0
ひょっとしたらエグゾススーパーストロングもやせ我慢でギリギリだったかもだけど、
兎にも角にもVRVロボを捨て駒にしてからのRVロボ激走切り(最終回仕様)を耐えた時点でカーレンジャー単体での勝ちの目は摘んだも同然だからこれ以上は語っても仕方ないよ
0439名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 22:22:50.82ID:QYPsz6Ha0
「無限に再生できるけど痛いことは痛い」ってちょっと笑えるなw
ロンも似たようなものかも。
あとン・マも食いきれないエネルギーを与えられない限りは同じか。
0440名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 22:47:18.87ID:ZBE3yfYD0
ところで腐った芋羊羹の入手難易度がシドンの花よりも低いって話が出たけどあれが芋長の芋羊羹限定の効果だとしたら

・イモタクは昔ケーキ屋になりたかった(そもそも本編中に生まれなかった可能性があった)
・本編でイモタクが引退しようとした話がある(明確に入手不可になる危機があった)
・カーレンジャー側に芋長の芋羊羹じゃなきゃダメだと知られていたらイモタクにお願いされて売ってもらえなくなっていたかもしれない
・ゾンネットがレッドに惚れてなかったらボーゾックへの説得が無かったかもしれない
・その上で偶然腐っていた奇跡


ってシドンの花に負けない奇跡だと思う
0441名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 22:47:38.95ID:c07iijpz0
>>421
>最後の通常回の次の回の開始時点

その基準はちょっと微妙だなあ
例えばリュウソウジャーだと通常回終了後しばらくはプリシャスがドルイドンのリーダーだし
0442名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 22:50:04.66ID:c07iijpz0
>>440
最終決戦開始時点で芋長は経営してるんだからそこはカウントしないんじゃないっけ?
0443名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 23:00:11.12ID:ZBE3yfYD0
>>442
シドンの花も物語開始時点で滅びた星から偶然持ち込んできてて一年間生徒達が育ててた積み重ねも奇跡度にカウントしてたと思うからその辺こっちも奇跡の積み重ねでは負けてないよって話
まあシドンの花は存在も効力も敵側が知っていて最終決戦時に狙われたっていう違いはあるけど
0444名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 23:21:03.29ID:DBnWon4h0
シドンの花が地球に来た経緯が奇跡的って話は飽くまで
ファイブマンという番組とバルガイヤーというキャラを語る上で感慨深いネタってだけで
強さ議論としてはカウントされてない思う(陣マサトでバックアップ消去できる自体は偶然の産物なのと同じで)

バルガイヤーが超獣化した時点になってもいまだに戦隊は花の秘密を知らないままで
それでもなおかつ花を守り通せたってのが相当に難度高いって所がランク議論上でのS評価点だと思う
0445名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/02(日) 23:38:51.69ID:HQoxGbQj0
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです

前スレ
戦隊史上最弱のラスボス リサールドグラー二世
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588155135/
0446名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/03(月) 01:59:53.28ID:fAlgy4dha
>>441
ダイレンジャーも最後の一般怪人終了時点で1クール残ってて最終決戦どころかこれからラスボスにのしあがり始めるというところだった
0447名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/03(月) 19:06:57.08ID:zEMOW7S00
「最終決戦はどこから?」と問われても「作品によって変わる」としか答えようがないわけだ
ランク決めの際にはそういった点も含めた議論が必要だと
0448名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/03(月) 19:59:23.79ID:bPBuhEr60
ラゲム、ン・マ、ロンはSランクって事でいいのかね
前のスレだと結局その話は終わらなかったけど
ラゲム他がSならデーボスとドグラニオもSに入る感じかね
0449名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/03(月) 20:03:24.67ID:AArbCsfN0
陣さんが味方陣営にいることが可能性の低い偶然にはならないと思うし
いればバックアップ消去に辿りつくのも時間の問題だったように見えるが
0450名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/03(月) 23:20:00.43ID:mkPOs97k0
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです

前スレ
戦隊史上最弱のラスボス リサールドグラー二世
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588155135/
0451名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 11:05:57.00ID:aSNXvPxDa
>>449
陣さんは「バグを有した状態の陣さん」
という存在が奇跡なんだと思うよ。
ただ、エンターは奇跡判定の前に弾かれちゃうんだけど。
0452名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 11:35:54.59ID:ubaUs/2Kd
陣さんがそうでない場合(=ヒロムの犠牲が必須の場合)の方がわざわざ転送しなくても良い分手続きがらくになったまである。
しれっと覚悟完了して犠牲を選択肢として選ぶことができるゴーバス達はこのスレ的にはなかなか手強い(ボスランク下がりがち)
0453名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 11:39:03.12ID:PMDfuulI0
戦隊が強いほどボスランクは下がり、戦隊が弱いほどボスランクは上がる、
ってのは前々から言われてるからなあ。
0454名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 11:42:41.45ID:Ly/xNQvQ0
エンターは一貫して難易度の高い戦いやらされてたな
人数的にも上司の知能レベル的にも
0455名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 14:30:06.67ID:KYSlOrzCa
>>452
ヒロム自身が自殺を選んでもオートガードで防がれちゃうから、
陣さんバグを使った強制排除ができないと、
バックアップを取り除くのは難しいのでは。
0456名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 17:34:11.83ID:zHA70uoUa
バックアップ抜きのエンターもゴーバスが全力出さなきゃいけないくらいには強かったから
ヒロムが死んだ状態で倒すのは厳しそう
0457名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 17:42:40.21ID:ib08Oyrs0
メガゾード戦でぴょんぴょんして勝ったシーンは「もしヒロムを失う選択をしてたら
ぴょんぴょんできずにここで詰んでたので、戦隊は二択の内正しい方を選んだんだよ」
って視聴者に念を押す事で、背負う十字架を軽くしたかったであろう意図は読み取れる

だからと言ってメガゾード単独でもBというには描写にイマイチ重みがなくて査定甘い感があるが
0458名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 19:37:24.43ID:hlUV2Knx0
>>456
それをあっさりやってのけたVSゴーバスのキングの強さは相変わらず異常である。
0459名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 20:18:27.13ID:q8YRSB8/0
>>457
ぶっちゃけメガゾードとかデカベースロボとか分離するかどうか議論が終わってないうちにしれっとランクに入ってたからな
0460名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 22:55:30.50ID:s21fIImM0
ラスボスが巨大戦力に乗り込んで、または操って戦隊と戦い、ラスボスが直接は戦隊と一切戦っていない場合
ラスボス個体の強さは評価せず、巨大戦力のみの強さを評価する

というルールも考えたのだが。
これだとドクターマンやビアスは評価外となる。アブレラはどうだったかな?
0461名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/04(火) 23:44:08.54ID:E9LbVwBj0
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです

前スレ
戦隊史上最弱のラスボス リサールドグラー二世
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588155135/
0462名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 07:02:07.98ID:jUv6EeEi0
>>460
アブレラはデカ6人(内4人は重症)を一度翻弄するがすぐに逆転負け
デカレッドとの取っ組み合いで一方的にぼこられていた
個体として弱いと評価出来る
0463名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 07:08:32.43ID:orJgmiuu0
>>448
知恵遅れ
0464名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 07:11:56.43ID:orJgmiuu0
キョウリュウジャーそこそこ強くて、デーボス軍は戦隊史上最弱の敵で倒す過程は面倒だけど、苦戦してない以上A以上はなんでもありになってくる。ドグラニオンもあれでSなら全員Sでいい。
0465名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 07:15:47.00ID:orJgmiuu0
未だにデーボスをSとかいうキチガイ居るんだねw
0466名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 07:17:40.72ID:orJgmiuu0
ゴーマ3ちゃんズ(ダイレンジャーに舐められまくったり助けられたりする恥を知らない雑魚キャラ)をSって言ってるのとほぼ同じで草
0468名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 07:19:16.33ID:orJgmiuu0
まあここ自体ただの発達障害の頭おかしいクソにわかの集まりだから戦隊語るのも腹立たしいけどね
0470名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 12:39:42.12ID:H3J1ouQHd
タイマンで負けたのがな
そこまでの段取りは難易度最高レベルだけど
0471名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 12:51:19.62ID:pTMeCfaJd
オーレンジャーの敵は強いと言われてるらしいけどキングピラミッダーって負けた事あるの?
0473名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 12:55:26.88ID:m7qFdh9TM
末端の行動が組織全体のイメージを決める
うむ経営者向けのビジネス書みたいw
0475名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 18:09:49.50ID:XeouiXCh0
EやF相当の弱いラスボスを救済するために
ラスボスの政治力ランクを作るのはどうだろう
0478名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 21:43:05.84ID:MK0HJhYx0
デーボスはなあ…。難易度がSランクってのはまあ分かるんだけど何となくSにしたくないんだよな
ただ理由もなくA主張は出来ないからあれこれ理屈を考えるんだけど
そうすると他のボスも同じ理屈でひっかかるからすげえ厄介
0480名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 22:22:06.50ID:hxokMXRT0
評価にには関係なく心情的なもんだけど
やっぱり遠くから力送って等の理屈はわかるんだけどやっぱり戦隊なんだからタイマンで強くても
全員で戦って圧倒してるボスより強そう感がないし1人に負けちゃった感があるのもわかるのよね

あと死に際が「僕が負けたらパパが黙ってないぞー」的だったのも「格」的に上げたくないっていう

あくまで評価点じゃなくて感想でしかないけど
0482名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 23:04:58.16ID:MK0HJhYx0
>>480
死に際に言ったのは「もっと学ばなければ滅ぼされる」じゃなかったっけ?
「創造主のために動いている」とも言ってたけど「僕が負けたらパパが黙ってないぞー」は流石に曲解が過ぎると思う
評価点と関係ない所でなんか抵抗あるってのは同意だけどさ
0483名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/05(水) 23:42:39.54ID:BJ3uGYfl0
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです

前スレ
戦隊史上最弱のラスボス リサールドグラー二世
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588155135/
0484名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 04:02:32.41ID:mX6jG1di0
デーボスは普通に全能の神ぐらい倒しやすかった感じ。いくら信者がSにしたくてもデーボスはCぐらい
0485名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 06:21:53.33ID:Ab/GsGnNd
バトルフィーバーは個々の死はあったものの特に目立った苦戦描写は無かったよね
途中から出た電光剣唐竹割りも唐突に出たしな
0486名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 06:41:38.47ID:CrVN+MYR0
手負いとか食中毒だとまともな状態では手に負えなかった感があるな
0487名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 07:45:13.08ID:vewzvogEF
デーボスはバルガイヤーやエグゾスに匹敵するかと言うと微妙だけど
ラゲムやン・マがSに入るなら入れてもいいんじゃねって感じ
だからSに誰まで入れるかから決めた方がいいんじゃないか
0488名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 07:52:57.63ID:AatFj+qS0
ン・マも単体の強さじゃなくて幹部含めてのSだよね

全員揃ったマジレンジャーvsン・マは普段通り新技覚えて倒すっていうD〜Bくらいの戦闘

苦戦したのは幹部が沢山いて戦力を分散したから
0489名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 09:04:40.83ID:6/hjdGDq0
ロンとラゲムをいったんAに下げたのに猛反発あって一緒くたにSへ戻されちゃったけど
ンマはAすらも疑わしい所ある、そんぐらい魔法家族+マジエルのコンボはデタラメな性能
荒れるからやらん事になってる戦隊ランクもしやるならキュウレン並のトップ争いグループ

なら、なんでザンギャックに勝てなかったかって?……マジエルがお亡くなりになったんだろうさ
0490名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 09:20:53.41ID:Cl23FxraM
ライダーでは破壊者と魔王のせいで廃れたラスボス議論

戦隊が羨ましい
0491名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 09:41:12.75ID:Ab/GsGnNd
ディケイドはジオウで別格な強さを発揮してたけど、ゴーカイジャーは最強バトルで並みの戦隊に落ち着いてたな
0492名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 09:51:18.69ID:gKoKdesXd
>>489
ラゲムは前スレで>>950踏んだ人(俺)がAにするという触れ込みで立てた時に修正を忘れてただけなので。。。
その時はAにする事に特に否定はなかったので次スレからはAでお願いします。
0494名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 10:27:19.79ID:mX6jG1di0
>>488
全員揃ったマジレンジャー+スフィンクスVSン ・マだけどな
0495名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 10:28:48.45ID:mX6jG1di0
>>487
デーボスだけ場違いすぎて草。
0496名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 11:02:36.34ID:k3LH3m310
SSランクはあってもいいかもね、A帯B帯と比べてS帯の攻略難度が差が大きいし
バルガイヤーエグゾス以外をAにしておいた方が変に荒れずに済みそうだが
>>488
マジレンは新しい「魔法」を覚えて倒すってテンプレが人によって難度の感じ方の差が大きいから
難しいな、マジェンドじゃないと倒せないってのは共通認識にしても
「はいはいいつもの」って感じる人と「この状況だから奇跡が起きた」って感じる人の温度差がある
0497名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 12:05:05.60ID:vHcSoiKNr
個人的にはラッキーのラッキーみたいなものだと思うけど奇跡と思える人はアルマゲの評価も変わるんだろうな
変わらなきゃおかしいけど
0499名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 12:51:28.47ID:zBwiZH/Ea
>>496
バルガイヤーエグゾスだけSにして他はAにするのが一番荒れないんだろうけど
そうするとSのハードルが高すぎて、シリーズ終了までもうSランクがでない可能性もあるんだよな
個人的には時々はSランク議論もやりたいから、エグゾス達をSSにしてSを設けるか、
エグゾス達はSランク上位、Sランク下位にも何人かボスがいるくらいがいいな
0500名無しより愛をこめて
垢版 |
2020/08/06(木) 12:54:25.64ID:NWpSZp8Fa
もしもここに出てるラスボスさんがvsとかで出て来て新戦隊に補正付きでボコられたらランクが落ちそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況