どうもこんばんは。
投下するわけではないのですが、少し近況報告というか自分語りというか作者コメントということで一つお願いします。

まず、楽しみにしていると言っていただいてありがとうございます。
つい先程スレを開いて>>262等にかなり不安感とか恐怖感を感じてしまったのですけれども、養護してくださってとてもホッとしました。
正直なところ、ここ最近艦これサイドが主になりすぎているかなとか、読みにくくなってなければいいけど等と丁度思っていたところだったので・・・・・・
仕事のほうもだいぶ落ち着き、体調も良くなってきました。少し遅れましたが、気にしてくださった方ありがとうございました。
これからも頑張っていく所存です。

作品についてですが、シンの再登場やフリーダム響はそう遠くないうちに書きたいと思っています。
元々ここからガンダム成分も少しずつ濃くしていく予定でしたので、そうできればと。
とはいってもオリジナル要素ばかりになってしまいますが。

戦闘描写については、すいません、艦隊戦(団体戦)と個人戦のギャップは狙って演出したつもりでしたが、
それがかえって分かりにくくなっていたのでしたら、それは単に自分の力量不足です。
捕捉させていただきますと、榛名や金剛といったリーダーが指揮している場面は、数人の艦娘がチームワークで戦っているつもりです。
個々人はそれぞれ一つの○○級艦艇として動けますが、寄り集まることでより強力な一つの万能艦艇、ホワイトベースやアークエンジェルのように振舞うことができる的なイメージで。
その際、旗艦の榛名などはブライトさんやマリューさんのポジションに就きます。
そこから転じて、一人でも多大な戦果を挙げることができる響や夕立の特異性を書きたかったのです。場面の切り替えが上手くできてなかったのでしょうか?
描写について分かりにくいところ等があれば、どんどん言ってくださると幸いです。精進します。

あとは>>261氏が提言してくれた通り、興味あらば各自で動画検索していただけると・・・・・・。
>>261氏さん、先輩提督として歓迎します。頑張っていきましょう。

それと最後に。自分はもう荒らしが来ようと気にしませんしスルーします。
このレスで蒸し返してしまうことになろうとも、荒らしについて言及するのはこれで最後にします。

長くなってしまいましたが、今回は以上です。それではまた近いうちに