X



【BD】千葉智宏の気持ち悪さは異常29【天空の宣言】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/28(月) 07:48:34.78ID:31XRrggU0
ガンダムの世界を破壊しつくしたEXAが、誰にも惜しまれぬままとうとう完結
しかし、これはほんの始まりに過ぎなかったのかもしれない……
本編作品ではない外伝的作品の外伝を任されるという怪奇現象を繰り広げ
一旦は終わらせたはずのアストレイは主人公を換えることで未練がましく連載し続け
一介のシナリオ担当に過ぎなかったゲームのコミカライズは捏造レベルで設定を変え
どの層のファンからも総スカンを食らうガンダム世界の敵と化した
公式外伝を掲げながら、公然と本編を貶めて作品の世界観を崩壊させる
自称『プロの業界人』こと最悪無能の高卒アマチュアシナリオライター
千葉智宏を気持ち悪いと思う人のアンチスレです。
信者立ち入り禁止。本編へのアンチがしたい方は該当スレへどうぞ。
※次スレは>>980、それ以降は気付いた人が立てる。

▼燃料供給元
ASTRAYなブログ
http://www.studioorphee.net/blog/astray/
(もはやその存在を忘れられ廃墟と化した千葉智宏のブログ)
※過去の記事が復活していますが完全ではありません。

http://web.archive.org/web/*/http://www.studioorphee.net/blog/
過去の千葉ブログはこちらから。

※最近の千葉はツイッターに拠点を移しています。分からなくても「千葉智宏」でググれば出てくる。

ときた洸一のムダ話blog
http://tokita.blog.so-net.ne.jp/
(千葉外伝の詳しい情報、最近の動向はこちらへ)

■前スレ
【EXAVS】千葉智宏の気持ち悪さは異常28【BF炎】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1444374308/
0375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/10(月) 23:35:45.38ID:uqcYlqFm0
そのガンダムブレイカーをブレイカーした奴もいるし
ガンダム関係ほんとに無能多いなぁ
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/11(火) 01:40:24.27ID:TjFtc6eL0
寄生されても耐えられる体力があるから
0377通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/18(金) 18:23:47.77ID:X/Koy9490
もうアストレイしか仕事残ってなくて草
それすらやばいことになってて擁護できなくなってるのが・・・
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/24(木) 19:47:26.36ID:GefdiOVv0
Gジェネのラスボス、あげゃかEXAに出てきたやつだと思う。違ったらソバブルーとソバリート買う。
0383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/12(火) 18:26:50.16ID:F0vfRH5Y0
アストレイにアマテラスとか日本神話絡めて来たし、とうとうアストレイは完全にぶっ壊れて来たな
もう何やってるか千葉本人も理解してないだろ、もう完全に種の世界観じゃないし
せめて自由度高いSDガンダムなら何やってもまだ許されたかもな
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/12(火) 22:26:37.50ID:Dbcr0oSR0
かなり前から完全に壊れてたじゃん
天空ので風花実母居ないけど死んだんだっけ?
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 17:56:58.02ID:TvGloXh00
ブルー3号機は光学迷彩標準装備かよ
ミッシングリンク連中出して延命謀ってるしいいかげん辞めさせろ
0387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/05(火) 18:09:11.10ID:9ThTq/Fj0
種死は滅茶苦茶すぎて映画も流れてスポンサーも逃げ出して監督も干されて見限られた
アストレイは千葉ガー千葉ガー喚く人もいるけど、外資をめっちゃ稼ぐドル箱
もう種死がアストレイの外伝みたいになってる
M1アストレイ三人娘嫉妬で退場させたらそうなるわ


千葉くん暇そうやね
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/05(火) 19:14:07.74ID:XfohMicL0
爆発したレッドフレーム改の人気も原作やロウのお陰だと思い込んでそうだな。

それ、どー見ても斗和キセキ効果だからーwww
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/05(火) 20:19:44.76ID:k6WK2fGA0
そもそもレッドフレーム改って比喩にされるくらいメジャーな存在だったのか?
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/05(火) 21:07:22.41ID:cxn9MFPK0
真面目な話知名度はそこそこある方だよ
ゲーセンのEXVS効果で

ちなみに原作について知ってる奴はほぼゼロ
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:56.45ID:9ThTq/Fj0
アストレイにストフリ登場させてあげて、ガイに撃墜されるシナリオ作ってあげれば
本編のラクス一派だけほぼダメージなしのギャグみたいな決めポーズendにも「アストレイで撃墜される為だった」と意味も生まれるんだが。



これ実際にやるからイカれとるんよなぁ
EXAでシミュレーションだからセーフ理論でありとあらゆるガンダムファン敵に廻した自覚ねぇのかな
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/06(水) 01:54:52.10ID:KOsISq7Q0
千葉智宏はもう斗和キセキに足を向けて眠れないやろこれ
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/12(火) 07:35:54.73ID:YVRARdMo0
Δ以降はアンチ以外誰も千葉に注目してなかったのに、斗和キセキが出た途端に大量発生した信者はなんなの
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/12(火) 12:43:28.57ID:eF0hibzC0
面白がってるだけやろ
半笑いにされてるのをガチ人気だと調子に乗るのが千葉と信者だが
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/12(火) 13:15:00.82ID:YVRARdMo0
エグバでレッドフレーム改を知った人らはそれが出てきたVSアストレイのことなんか知らないんだろうな
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/12(火) 16:22:52.41ID:etktfFOk0
EXAアニメ化はガセで良かったな
もしもアニメ化するなら脚本家を黒田と倉田にして
一話から原作本を「下劣にして低俗」とか言ってディスった上にシュレッダーにかけて
なおかつ原作者(千葉)を抹殺するへっぽこ実験路線なら良いよ?
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/12(火) 22:19:05.23ID:0lSTL/JS0
あんなもんタイトルだけで放送コードに引っ掛かるわ
うんこ晒してるのと同じぞ
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/16(土) 18:40:34.24ID:teTi3yjt0
@chibaastray
レッドフレーム改が、話題になって、先方の方のTwitter登録がスゴイ数になったり、ガンプラが一時的に売り切れになったりして、はじめてネットの熱気に触れた気がします。
最近アストレイを完結させたばかりですが、完結にはそれなりの理由があります(つづく

@chibaastray
(つづき)商業作品なので理由は1つです。関連商品はすごく好調なのですが本家の作品は…。でも、アストレイを知ってくれてる方々がこれだけいるのには、かなり勇気づけられました。
まだやれそうな気がしますね。ただ、同じ方法は無理だと思いますが(つづく)

@chibaastray
(最後)実際、いろいろ検討はしてますが、未定に近い状態です。アストレイだけでなく、漫画という媒体でのガンダムは以前とは大きく違う状況に置かれています。
でも、悪い話だけではなく新たな挑戦も可能になってると考えてます。挑戦は続けますよ

@chibaastray
ガンダムエースも200号。これだけ長くやってると本当に状況が変わったな?と思います。昔はガンプラやゲームの商品に合わせて連載がきまったりしましたが、今はほぼない。
昔はタイアップでも、漫画もそれなりに売れましたが、今は漫画は漫画で採算を考えないといけないほどギリギリですから

@chibaastray
商品を売るために漫画を描く。というのは、アニメを作って商品を売るよりも低コストでやれるメリットがあります。
ただ、これが究極の状態になると漫画がなくても商品が売れるという状態も希にアリ。アストレイはこの境地に達してるかも

@chibaastray
そうなるとアニメ化は遠のくよね。コストかけてアニメを作らなくても商品売れるのだから。
これを覆すために商品を買わないという選択肢は逆効果です。商品も出なくなる。せめて漫画は続けたいですけどね…


千葉漫画売れないってよ
0402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/16(土) 20:01:28.13ID:teTi3yjt0
関連商品→千葉作品のガンプラやフィギュア
本家の作品→千葉漫画や千葉小説
漫画天空の皇女は大して売れんかったんだろ
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/16(土) 21:42:51.91ID:pqdcklV00
こいつアストレイがアニメSEEDありきの外伝でしかないってこと完全に忘れてない?
外伝が本家の作品なんて言い方するのかよ
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/16(土) 22:10:13.19ID:jYVhoEef0
>>404
本家の作品:SEED
関連商品:ASTRAY
と言いたいんだよ
アニメ化だ商品だなんてダラダラ垂れ流してるのも、全部ガンダムという前提ありきの発言だし
そういう制約ナシで創作したいからオリジナルをやります、と言えない寄生虫がどの口で挑戦なんて言えるのか
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/16(土) 22:15:08.03ID:KhKE5mOd0
>>405
いやマジで俺もこれだと思ったんだよ
種のほうは不調だけど関連商品の自分は売れてます的な
漫画のことわざわざ本家の作品っていうかなって?
上の人の言うとり漫画のことだとしても自分が本家みたいないいかたするのは害の極みだけど

アストレイが中華で売れるのは漫画の中身関係ないし
ストフリとかいまだにバカみたいに完売するの知らんのかとか思った
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/16(土) 22:57:55.98ID:pqdcklV00
>>405
俺のアストレイは好調なのに本家のSEEDがオワコンなせいで連載終わったって主張なら
ガンダム漫画が商業的に苦しい時代になってきてるって後半の話に繋がらないから
>>402の解釈だと思うよ
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/20(水) 01:42:34.32ID:c83w2n7T0
ぶっちゃけときたもダメだからな
何年経っても絵はヘタクソ。動きの欠片も感じられないバトルシーン。同じようなキャラクター。
長谷川みたいな化石ですらクロボン無印からすると色々進化してるのにこんなんじゃ話になりませんわ
ダメ脚本にダメ作画じゃ売れるわけないw
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/21(木) 08:36:57.52ID:znaq8OnZ0
15年以上も千葉専用の絵描きマシンやり続けたときたにガンダム以外のマンガが描けるとは思えないし
アストレイのファンだったラノベ作家が出てきて挿絵にときたを指名するくらいのことが無ければどうにもならん
0413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/21(木) 11:53:39.45ID:ia5cqyjA0
実際昔の方が良かったと思う
今はもうハンコ絵ばっか。やる気ないし手癖で描いてんだろうな
まあこんなんじゃやる気も出ないだろう
0414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/21(木) 18:24:22.06ID:znaq8OnZ0
まぁ、千葉もラノベからキャラをパクってくる有様だし
公式外伝()商法は00の頃には崩壊してたし
過去の自作をセルフリメイク()しながら生きていきそう
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/21(木) 22:32:18.80ID:Q8r+K+lY0
あんなうんこ書かされてしかも大半はちゃんと狙ったところに撃ってるとはいえ
たまに流れ弾で批判受けてちゃそらやる気もなくなるわ
ガンダムXの後日談とかはやる気あるだけにまだマシに見えなくもないが
0416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/23(土) 13:35:45.66ID:iUBZXT5q0
ときたがボンボンでGガンから∀まで描いてた時間より
アストレイや00外伝やEXAやってた時間のほうが長いから
今さら千葉の呪縛から解き放たれたところでどうにもならん
夏元が頭千葉智宏になってしまったのと同じ結末になるだけだ
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 02:59:34.17ID:qQ/q8U5M0
>>407
他のガンダムならいざ知らず、コズミックイラは企画段階から宇宙世紀に代わり10年20年続けていくコンセプトぶち上げてたんだぞ
その企画当初から、ガンダム史上最高とすら言える破格の条件で関わってたのが千葉
「状況が変わった」って言葉の意味が根本から違う
0421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 04:12:22.89ID:UufXeVbV0
種死自体が種人気で急遽決定した続編なのに何言ってるんだと
大体千葉はダムエーで宇宙世紀や00、ビルドの外伝にEXAも連載してきたんだから状況の変化はアストレイに限った話じゃないっての
0424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/07(金) 10:34:12.62ID:olXlkHR80
実写版ドラゴンボールの脚本家みたいに、
公式に謝罪するようなことはねえんだろうなあ
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/07(金) 16:10:03.32ID:+29lnIYb0
千葉智宏が謝罪なんてしたら空から槍が降るわ
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/18(火) 23:50:18.22ID:Yct6rkwu0
千葉って本当にブルーやコロ落ちの脚本担当してたのか?EXAやアストレイ見てると同じ人が書いたと思えない。
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/19(水) 00:02:53.08ID:cNGOuphh0
ゲームとして作る以上は他のスタッフの目もある中での作業になるからオナニーしづらかったんじゃないの?
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/19(水) 00:44:24.08ID:2/c+kZ0B0
>>426
ブルーは千葉が参加したのは1作目シナリオ締め切り2週間前で、登場人物やEXAMをはじめとした用語等は既に決まっていたという話
ソースはダムエー2015年11月号のスタッフ座談会(Wikiにも記載アリ)、それを取り上げてくれてたブログもあったんだけど見つからぬ……
コロ落ちは千葉がメインライターだけど、Writer Assistant名義でディレクター兼デザイナーの徳島雅彦氏がクレジットされている
んで小説版の著者はジオフロや戦記、IGLOOのノベライズも担当してる林譲治氏で、千葉は協力名義
その後書きで徳島氏は自分の作るゲームではプレイヤーの臨場感を高めるのが第一と述べ架空戦記を多く手掛けてきた林氏の筆致を褒める一方、千葉の名前は一度も挙げられていない
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/19(水) 01:09:07.38ID:cS4Hq5pM0
>>428徳島さんの名前もあるってことは実質徳島さんがやってたのかな?アスタロスの設定とか本当に千葉が思いついたのかってものもあるしブルーもコロ落ちも好きだから関わってて欲しくないってのも正直ある
0432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/19(水) 23:48:35.18ID:UGKiDO2b0
根拠の無い妄想で決め付けるのはどうかと
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/20(木) 18:49:51.43ID:+Lz90ZKk0
>>432
昔からは確かに言い過ぎな感もあるけど、現在進行形でやらかしてるのは事実だからなんとも
>>255辺りを参照

あとブルーに関して印象深いのは、攻略本掲載の千葉の短編小説におけるニムバス像がスルーされ続けたこと
高山版並びに皆川版は千葉版から拾った描写も多々あるのに、ニムバスのキャラ造形だけは全く違う
GジェネやVSシリーズも高山・皆川版ベースで、千葉版の描写を元にしたと思しきサイドストーリーズまでなんと18年間もスルーされっぱなし
ここら辺単なる媒体の差なのか、それとも別の理由があるのか非常に気になる
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/23(日) 13:05:47.63ID:/Hy3N6rI0
ロードアストレイの設定は嫌いだけど、デザインそのものは嫌いじゃなかったから残念。
ノーネームのあの出来で流用されても嫌だったけど

本当、あの世界設定と本編の焼き回し機体は嫌いだけどアストレイ系のデザインは好き
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/30(日) 12:26:34.93ID:/ATZU4xW0
>>435
メタルビルドの事ならプレバン限定オプション枠を赤枠と合同に回されただけだよ
青枠2Rも初弾である金枠から4年、青枠無印から2年半経ってようやく参考出展だし
今回のイベントはアストレイが人気とされてきた理由が何なのかが端的に示されててなかなか面白かった
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/30(日) 13:22:00.09ID:tnOXdrV/0
オルタナティブストライクの名前出たときは期待してたが実物見てホントガッカリ
MBがネタ提供するからこれで千葉がまた何か連載しだすんだろ、ズブズブだなコイツら
0440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/30(日) 17:41:36.51ID:lZqReo070
個人的にカレトヴルッフのデザインがクソダサいと思う(どんなにMB的にアレンジしても元があれじゃ…)
あんなのいくつ積んでもカッコよく見えるわけない
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 00:41:30.44ID:nPVd0MbC0
いわゆる組み替え・見立て遊びを取り入れたいというコンセプトは理解できる
ユーザーの想像力次第でいろんなものと組み合わせられるし、同一商品を複数個買うモチベーションにも繋がる
しかしそういうアイテムは単体の個性が薄くなるから、キャラクター性とメカニックとしてのリアリズムの両立を求められるガンダムとは非常に相性が悪い
さらに千葉の文芸設定がユーザーの脳に直接攻撃を仕掛けてくるオマケ付き
もともと雑誌付録として最低限のパーツ数で成立させたアイテムをメタルビルド用にアレンジしろと言われた阿久津氏がどういう心境だったか知りたいところ
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 18:38:53.29ID:Vt1bBxQ40
なんか必死なキモい奴がいる
他人のものを盗んで改悪してるのは事実なのに
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/12(金) 01:41:16.49ID:TuH4bXHb0
赤枠やアストレイ産のストライクでやるならまあ好きにしたらって感じだけど、再生産した素のストライクを持ってくるあたり想い出を汚された気分だわ
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/12(金) 16:42:01.56ID:a0W1FOwr0
没案でソキウス乗せて劾のかませにしようとし、安売り運命シルエットRに乗っ取り自爆させられ、
今度はクソ設定でいじくり回すと……素トライクの苦難はまだまだ続く、うげぇ
0450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/13(土) 22:58:41.35ID:gSpwjaSU0
そういや今やってるコミカライズでEXAMの解釈どうなってるんだろ
皆川ゆか氏のを丸パクリしてるのかな
0455通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/27(土) 19:12:24.50ID:RyFQ3VPQ0
これに関してはそんなにおかしいとも思わんけどな、1号と2・3号は多分開発時期違ったんだろうし
78系増えすぎ問題はもはや今更でどうこう言う気も失せるレベルだし
0456通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/27(土) 23:58:08.32ID:UbNJes2H0
>>452
メカデザ単体でもアレなのに、千葉の設定製作の拙さが合わさって……これはひどい
というかこれN明らかに大河原画のアレンジの域を出てないんだけど
もしかして千葉はメカデザと打ち合わせ・擦り合わせすらしてない?
0460通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/29(月) 01:28:08.02ID:mR1G8N8T0
>>452
すっげぇキモイデザインだな!
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/01(木) 01:02:48.37ID:kN86sxEf0
千葉本人の言い分だとオーガスタにEXAMあげて交換にペイルライダーのベースもらって、それから2・3号機作ったらしい
これ千葉だけじゃなくてバンダイからもそうやれって言われたんじゃないのか?
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/01(木) 06:36:37.75ID:XHla8Vvl0
プラモ化も規定だろうし
陸ガンベースじゃちょっと…っていうバンダイの判断じゃないの
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/01(木) 11:19:08.60ID:X2n1Em640
>>463
あまりにもバンダイに旨味がない
旧デザインに忖度し過ぎたせいでHGUCは関節以外新規、MGでもフレームのみ流用レベル
そのくせ1号機とまったく代わり映えしない誤差レベルのギミック
そして統合先のペイルライダーは元よりHGは一般に乗ることなくキャバルリーもMG化も音沙汰もないしゲームでもロクに取り上げられない
一方でHGUCBD2/3号機(EXAM)を「ゲームにもマンガにも出ない謎のガンプラ」に貶める事による損失は確実に出る
これで得する奴がいるとしたらBBスタジオに媚売れる千葉だけよ
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/01(木) 20:08:40.20ID:kN86sxEf0
バンダイがちぐはぐな展開するのはそれこそ今更だしな…新作ビルダイでも相変わらずちぐはぐさが見えてるし
まあでもガンエーだし千葉が好き勝手やれてる可能性はあるか
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 19:34:28.83ID:ApN7e7oC0
ダンテやギナが生身で無双したり、バリーがダガーのカメラ生身で破壊してるけど
千葉の頭の中じゃコーディネーターはガンダムファイターと同じなのかね?
明らかに世界観が違うだろ
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 20:10:10.51ID:oA6olt9o0
コーディはガンダムファイターの祖先だったらしいよ(棒

三代目で子供が作れなくなる欠陥種族なのにあり得ない話だなw
0471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 20:16:38.01ID:Lgl85gzU0
バリーはナチュラルじゃなかったっけ?
単純に、俺のキャラはMS戦でも生身でも超強い! がやりたいだけでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況