X



【BD】千葉智宏の気持ち悪さは異常29【天空の宣言】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/28(月) 07:48:34.78ID:31XRrggU0
ガンダムの世界を破壊しつくしたEXAが、誰にも惜しまれぬままとうとう完結
しかし、これはほんの始まりに過ぎなかったのかもしれない……
本編作品ではない外伝的作品の外伝を任されるという怪奇現象を繰り広げ
一旦は終わらせたはずのアストレイは主人公を換えることで未練がましく連載し続け
一介のシナリオ担当に過ぎなかったゲームのコミカライズは捏造レベルで設定を変え
どの層のファンからも総スカンを食らうガンダム世界の敵と化した
公式外伝を掲げながら、公然と本編を貶めて作品の世界観を崩壊させる
自称『プロの業界人』こと最悪無能の高卒アマチュアシナリオライター
千葉智宏を気持ち悪いと思う人のアンチスレです。
信者立ち入り禁止。本編へのアンチがしたい方は該当スレへどうぞ。
※次スレは>>980、それ以降は気付いた人が立てる。

▼燃料供給元
ASTRAYなブログ
http://www.studioorphee.net/blog/astray/
(もはやその存在を忘れられ廃墟と化した千葉智宏のブログ)
※過去の記事が復活していますが完全ではありません。

http://web.archive.org/web/*/http://www.studioorphee.net/blog/
過去の千葉ブログはこちらから。

※最近の千葉はツイッターに拠点を移しています。分からなくても「千葉智宏」でググれば出てくる。

ときた洸一のムダ話blog
http://tokita.blog.so-net.ne.jp/
(千葉外伝の詳しい情報、最近の動向はこちらへ)

■前スレ
【EXAVS】千葉智宏の気持ち悪さは異常28【BF炎】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1444374308/
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/06(水) 08:54:11.11ID:4bZHBJw60
何がクソかというと「こいつら本物じゃなくてデータだから何をしてもOK」といちいち言い訳してるのがクソ
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/06(水) 20:41:15.50ID:UCFtdTmX0
いっそ鷹の爪みたいに監督、作画、脚本、声優は全部千葉本人で良いんじゃないかな?
もちろん女キャラの声も千葉にして
低予算でフラッシュアニメにしてほとんど千葉にやらせれば笑い話にはなる
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/08(金) 20:54:05.59ID:Jwouc1PL0
アニメ化しようとしたらガンダムファンだけでなく
アニメ業界関係者や過去の制作者側からすら批判が出まくって無理なんじゃねえの?
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/08(金) 21:00:09.72ID:oni3rLGX0
まぁ版権関連でケチつくから難しいやろ
しかもZとかなら富野は別に何も言わんと思うけど
AGEのアレとかやったら流石に日野とかも怒りそう
データだからセーフとかいうのはまさに世界観とか存在の否定なんだよな
1番やったらダメなことやろ
スターオーシャンとかまさにそれでクソになったし
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/08(金) 21:21:23.39ID:oni3rLGX0
ビルドファイターズ1期がまぁそれなりには成功したから二匹目のドジョウを狙おうってことなのかもね
バンナムにしたらただたくさんガンダムが出て来てバーッと動いたからヒットしたとか思ってそうだし
ユーザーとの感覚がズレすぎ
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/09(土) 09:06:48.90ID:anqtPG/d0
>>64
AGEはただでさえ小太刀とかいうクソ野郎に世界観蹂躙されたからなあ
これで外伝も千葉だったら悲惨の一言だった

これ以上ああいう手合いのおもちゃにされたくはないね
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/09(土) 10:25:00.66ID:R6ogwmEu0
バンダイ馬場HJ征で長らく私物化害伝三銃士だったんだよなぁ

馬場が飛ばされた途端にHJでの展開が消えたのはワロタ
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/09(土) 17:52:21.29ID:ytbqgBxh0
BDのラストに逆シャアに乱入して腕つかむジェガンに乗せるんだろ
勝手に正史に巻き込むのをやめろ
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/10(日) 21:03:15.34ID:/8i6KfQI0
千葉の作品は見れた物ではないので買ってはいけません!!!
俺は買ってないけど
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/17(日) 15:50:53.84ID:LDqznoE+0
>>71
あれって千葉の設定なの?
ゲーム段階で高得点だしたら見れるエンドの時点でじゃなかった?
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/17(日) 20:18:05.84ID:3K/3fc5T0
>>74
ユウが逆シャアまで戦い抜いた後に退役した、というのが本編Aエンディング
それを元に皆川ゆか氏による小説版で、アクシズを止めようと集ったジェガンの1機がユウのものだった、という描写
これはEXAM=マリオンの意志とNT能力をパイロットに投影・強制するもの、と定義しサイコフレームの光の中でマリオンのことを思い出す、という演出の一貫
ゲーム及び攻略本千葉小説では曖昧だったEXAMの原理をきちんと宇宙世紀の世界観に落とし込み物語の軸にした上での描写だから特に気にはならん
今回のコミカライズでEXAMがどういう扱いされてるのかは気になるところ、千葉のことだから平気で小説版パクってそうだけど
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/17(日) 23:33:37.58ID:afsmns4x0
ゲームではユウはプレイヤーの分身と言う前提があるからかもしれないが
シミュレート上のガンダムも倒せるとかも含め色々な演出も不快感は感じないな

EXAの場合だと千葉の投影キャラのオナニーにしかなってないから不快感しか感じない
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/26(火) 17:22:55.88ID:HNtgUQeh0
アストレイもやったけど要は愛蔵版なんだが本編リマスターもやってないのにリマスターって意味不明過ぎる

そもそもあの内容でどこに需要あるんだ
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/26(火) 23:52:33.77ID:X3aD97WH0
今月、いつもに増してヒデェな
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/27(水) 23:37:15.44ID:/8CZIy+j0
リマスター(ベーション)
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/29(金) 12:29:41.22ID:1mo4nnll0
脳内の他ガンダムと言う名の抱き枕相手に公開レイプごっこするのが大好きだからな千葉は、ひでぇ性癖だよまったく
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/02(月) 12:10:38.44ID:BeQRIMqa0
外道でよくあるダサい二つ名と同じ感覚で、何となくカッコいいと思い込んで何も考えずに使ってるだけなんじゃないか?

しかし漫画のリマスターとか本当に意味が分からんなw
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/03(火) 00:56:38.97ID:BJ9NWCsA0
その昔バスタードの完全版というブツがあってだな…

映像のデジタルリマスターみたいに原盤を新たに処理し直してよりクオリティの高い印刷をした本とかはあるけど絶対違うだろこれ
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/08(日) 23:48:12.53ID:bWIKM2nS0
「なんだその哀れな絵は」ってときたに言ってやりたい
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/10(火) 18:18:27.00ID:eDrinhUi0
今ノ夜も前にオリジナルで二回打ち切り食らったからなりふり構ってられないんだろうな
だから千葉なんかに好きにされてる
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/13(金) 19:37:07.52ID:phNmA6/f0
ときた先生が悪く言われるのは俺も悲しいなぁ
いやまあ確かに画力はちょっとあれだけど内容は千葉のせいでしょうに
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/18(水) 17:26:29.47ID:BSvk2RjR0
>>106
誰もが期待する21世紀の新ガンダムだったのに、外伝を担当するのがネームバリューに寄ってきた寄生虫で、その上本編があっさり頓挫して「終わってはいけない」外伝になって寄生虫にいいように飼い殺されるなんて誰も予想できんよ
ガンダムの低年齢層向けコミカライズで20年近く活動してきて今更止めますと言って聞き入れられるわけもないし
ここまで連載しちゃったら嫌でも代表作になるし、ある意味千葉の一番の被害者よな
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/20(金) 09:38:09.11ID:w6dsNljQ0
公式外伝って名目で後乗り私物化したい連中のやり方が成功したのがアストレイで本編の続きが出ないのを利用して好き勝手出来るという

つーか本編が頓挫したから外伝が終わってはいけないって種アンチ理論は意味不明過ぎるだろ…
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/20(金) 17:04:57.31ID:eDEfabGO0
外伝の好き勝手っぷりはどうしようもないから
このスレで「まあ種本編があれじゃあね」っていう流れに持ってくのは無理があるよ
別のところでやったほうがいい
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2017/10/21(土) 23:36:05.02ID:iwZyckA40
誰もが期待するって種の前は∀だし今更感凄かった気がするんだけどな
AGEとか鉄血見るにMBSガンダムが全部ヒットするって法則はないことがわかったし
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/21(土) 23:52:37.64ID:pBiFRzYt0
>>111
せやな
0115名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:06:45.70ID:7japaH8y0
∀でガンダムシリーズを終わらせる様な空気があった
その後ガンダムブームが再燃したタイミングで宇宙世紀に代わる1stのリメイク企画をやる
これで期待されてないとかありえないだろ、当時のアニメ雑誌とかどれだけ提灯記事載せてたか知らないのか?
0118名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:04:53.52ID:7japaH8y0
せいぜい劇種に対するツッコミをかわす避雷針代わりなんじゃないの
「種シリーズの展開は外伝が続く限り終わってない、だから劇種についてあれこれ言うのはやめて下さい」ってな
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2017/10/22(日) 11:21:02.63ID:TyVD7OaM0
そのガンダムブームとやらが全くわからん
連ジのことか?
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2017/10/22(日) 11:22:16.41ID:TyVD7OaM0
そもそもコロコロに載っても大失敗したAGEの例があるし
あれはレベル5じゃなくて全部サンライズが悪いけど
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2017/10/22(日) 11:23:31.66ID:TyVD7OaM0
そもそも種はファーストのリメイクでもないし
あれリメイクならUCもリメイクだな笑
0122名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:34:32.75ID:JZzRNqmL0
ヒゲ以降停滞してたガンダムがHGUCによる旧キットのリメイク、連ジ人気、ダムA創刊、と20周年の節目である99年から01年にかけて一気に広い世代に訴求できたからな
アストレイが本編と同時に複数誌・複数企画で進行し本編とリンクする外伝、という前例のない規模で立ち上げられたのも新作への期待の大きさが伺えた
その超ド級と言っていい外伝企画を統括するのが、自己顕示欲のために作品を捻じ曲げる事を当然とする千葉だったのが大いなる悲劇の始まり
0123名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:14:25.41ID:hA3uaMI80
ゴールドフレームにブリッツの腕移植したら何故かミラージュコロイド使えるようになったけど
ガンプラじゃあるまいしwシステムとかどうなってるんだよw
しかも片腕だけなら明らかにブリッツより出力不足だろ
0125名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:00:38.91ID:5bnhqcFW0
アストレイの理屈ならモビルジンとかシグーですらブリッツの腕付けたらミラコロ使えそうなんだよなw
別にブッシにゴッドの腕つけてもゴッドフィンガーは出せないだろ
0126名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:26:15.11ID:H6+BEU/f0
他にも隕石付けたらどんなMSでもマルチロックできるとかな
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/26(木) 16:44:14.78ID:Uk5I/B/30
>>125
あれってブリッツの腕だけで機体全てにミラコロ使える様になったわけじゃなくて、
腕から原理調べてミラコロシステム複製したんじゃ無いの?
移植したのは腕に発生装置の類いあったとか、トリケロス再利用したかったとか理由重なっただけで
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/13(月) 07:59:06.92ID:oM9Rr5460
00の害伝とかマジで要らない。00のスタッフからも完全に無視されてた上に、クアンタ最強の件でやらかして
監督からも「勝手に設定作ってんじゃねえ…」って言われたとこからして邪魔者でしかなかったのに。
その後「言い出しっぺはデザイナーだ」とか言い訳したのには呆れた。今も全然懲りてない始末だし。
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/13(月) 08:02:36.32ID:84Nlf3nm0
デザイナーがネタで言ったのを勝手に外伝に組み込んだと聞いたことあるがまあ千葉が確認取らずに勝手にやったのは間違いないわな
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/13(月) 12:23:33.81ID:FTflJLgK0
クアンタが本気出せばELSを単体で撃退できるみたいな話

デザイナーの「こんくらい強かったらいいなーw」みたいなノリの冗談を
何を思ったかそれを機体の解説だかに取り込んだのを発表したもんだから
監督からは「何か知らん設定が増えてる」(多分それまでの外伝含めてのことだろうが)って言われた
で、そしたらデザイナー側には「勝手に設定作ったんですか?」の問い合わせがあり
「一デザイナーにそんな権限ないよ」と回答せざるをえなくなった

そんでまあ、「一週間不眠不休」「ELSの能力の上限は観測された範囲内」「ELSの援軍なし」「地球の被害度外視」
という条件付けでなら殲滅可能ってことでお茶を濁したと
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/13(月) 12:47:56.92ID:gmG0H++j0
>>136
「クアンタの性能ならELSを殲滅することも可能だった」という内容
デザイナーである海老川氏が言ったから、と千葉がグレメカのインタビューでさも公式設定のように発言し、翌月水島監督がインタビューの中で自分は確認していない設定だとわざわざ訂正する羽目になった
海老川氏としては「劇中でクアンタの戦闘シーンが少ないから、ファンへのリップサービス的なノリ」として、なおかつ使うなら監督のチェックを通した上でと千葉に伝えていたのにスルーして勝手に使ってしまった
そしてMGクアンタと害伝で公式の文章として載ってしまった為に、公式設定として扱わざるを得なくなってしまった
加えて言えば千葉は「ELSの相手は退屈だから退屈しのぎにガンダムを後ろから撃とうかと考えたけどやめといた」なんて害伝も書いてる
千葉は劇場版の内容をまったく知らないゴミなのか、内容をちゃんと見てそんな発想が思い浮かぶクズなのか
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/13(月) 14:43:58.65ID:oM9Rr5460
千葉は00のテーマを全く解ってないことは確か。
でなければ、本編キャラを常に上から目線で見下し、キモい笑い声あげるゴミを主人公なんかにしない。
いちゃもんつけて騒いでばかりのガキが、大人に適当にあしらわれてるような物。
そりゃ本編スタッフから完全無視されますわ。
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/13(月) 15:11:19.52ID:guYOdUzL0
見当違いの三位一体とかやってたような?
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/13(月) 20:11:48.61ID:SRAWu0Q10
監督がプラモの文章設定に物申す事態からして異常の極みだが、メカニックFINALのインタビューで水島監督は改めてクアンタ設定の一件に触れてる
「(デザイナー陣が提案する設定の取捨選択を)まだ各々の大人の対応に頼っている部分がある。だからこそ漏れてしまった。そこはサンライズを含め、完璧なジャッジができるような体制を築くべきなんでしょうね」
という一文から千葉のやらかしが腹に据えかねるもんであったのは想像に難くない
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/13(月) 22:34:44.74ID:CtMH19WB0
この人ってwikiみるとほぼアストレイで業界デビューみたいな感じなのにやけに態度でかい気がする
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/14(火) 06:33:45.95ID:n27X8Bgv0
>>142
>大人の対応

鷲尾「(メカ描いてと言われたけどネーナ描きながら)そうですよねー大人の対応って大事ですよねー」
テラオカノフ「(装甲車両描いてと頼まれたけどMA描きながら)そうそう、この業界はグレーが多すぎるからね、大事だよ」
水島「お前らどの口が言うか?!」
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/15(水) 01:31:37.08ID:6TdC4WlP0
>>143
人の褌で相撲を取った外伝が代表作のように扱われるって作り手としてどうなんだと思う
その外伝の人気が凄かった訳でもないのに
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/15(水) 11:09:54.77ID:/uJniFd70
ELSが「力ではどうにもならない相手」なのはデカルトとガデラーザをかませに、アンドレイやグラハムを
特攻させたりして徹底的に描写されてるのに、「クアンタなら殲滅できる」なんて見当違いも甚だしいんだよな。
むしろ彼らの死を踏みにじってるのと同じ事。まあヘラヘラしながら戦ってたようなクズを主役にするようなゴミだし。
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/15(水) 12:45:45.42ID:NLwid92w0
まあ殲滅出来るけど、刹那は戦いでは無く対話を取ったって見方も出来るんじゃねーの?

意図してるものとは別だけど
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/15(水) 13:49:44.18ID:Yp5zyLXw0
性能差を物量で押し潰すをテレビ1期でやったのに
それを殲滅できるのってのはクアンタの性能はもとより刹那の人外の力が強調されるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況