X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-310

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/12/26(火) 03:22:03.06ID:x+14ktO60
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-309
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1512832140/
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/11(木) 18:04:47.87ID:1ZGwaCp90
>>525
中身は知らんが公式で聞いたことない話のソース聞くとボンボン、アストレイ、スパロボって言われるんだよ
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/11(木) 18:56:02.57ID:s/QQ21gh0
知らないものを偏見で貶すのは良くない
と書いておいてなんだが
リマスターってどうなん?
描き直し部分がかえって微妙とか聞くけど
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/11(木) 19:25:30.07ID:DMtyoK2E0
>>518
キラもアスランもパイロットスーツに全く損傷がなかったと思われるから、
シートはパイロットスーツより耐熱性が低いものだっただけじゃないかな?
即座に脱出できなくて熱ダメージを受けたあとに脱出したって感じだったんじゃないかな
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/11(木) 21:08:27.83ID:spIYJDIX0
まあキラがシートに座ったままだったらシートはあんな焼け方しないだろうしな
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/11(木) 22:48:50.64ID:aDdu3N000
コーディ凄いでいいよもう
ケツと背中が当たるシートも溶けてるし
座ったままキラの体は炎を透過したんだよ
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 00:48:56.87ID:qi+2WD8o0
爆発する前にキラ脱出してるんだからシートが焼けてるの当たり前じゃね?
爆風で重症負ってはいるけど
0540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 19:55:44.77ID:x2GVacKP0
結局アスランの自滅でキラの勝ち
ってのが公平なとこかね閃光
アスラン勝たせたいキラアンチが騒ぐだけで
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 20:55:51.26ID:zKYOY6G40
悪夢戦でAAを無事に逃がし切ったキラはトータルで勝ったのに似ているかな
キラの戦う理由を考えると閃光回はトールも殺されてキラの負けという気がした
あの後AAが襲撃前に逃げれたのは運だしな
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 21:11:57.72ID:x2GVacKP0
実際シンは目標達成できてない
悪夢戦はキラの貫禄勝ちかなぁ
最初から敵としては眼中にないし
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 21:26:37.07ID:Q3LDl7UX0
AAは逃げられたし死にはしなかったけど自由大破じゃさすがに完全敗北だわ
少なくともあれだけの損失出しておいて勝ちはない
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 21:32:59.09ID:7Dsl3x7n0
閃光回がキラの勝ちだのシンは眼中にないだのキラに反感持たせたいんかってぐらい他disって持ち上げてんな
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 21:51:19.67ID:KpWofORJ0
実際そうなんだろうけども
迷ってたから云々はキラの口から直接言って欲しい台詞では 無かったと思う
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 22:07:12.66ID:TgtT+eyD0
確かにキラが態々言うのは不自然だったけどハッキリ言わな伝わらないのも居るからなあ
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 22:26:12.05ID:QkyXz0Pi0
迷ってた云々はそんなにこだわるほどかな
まさかお前が負けるとは〜とかアスランの軽口にキラが曖昧に返事しただけだろ
というかあそこってキラが勝ってたろとアスランが軽く思ってるようでそっちに驚いたけどな
まあ実際アスランが本気出せばシンはすぐ止めれたし双方の実力もわかってたようだけど
0549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 23:28:44.70ID:TgtT+eyD0
な?ハッキリ迷いがあったと言っとかなきゃこうやってシンのように雑魚扱いされ勝ったアスランTUEEEになるだけだから必要だったんだ
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 23:35:08.24ID:FO3gPjDX0
まぁシンは下に見られてるとセリフで分かるシーンだったな
実際この後の展開がアレだし
0551通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 23:37:44.81ID:KpWofORJ0
キラが普通に当たり前のようにサラッと言っちゃったのもデカイ
迷いだの戦法だのは視聴者及び信者が言わなくても脳内保管するし
アレはムダにキラの株を下げてるだけな台詞
シンの強さを認めて欲しかったかな
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:32.39ID:ZGAOCwIf0
種っていわゆる説明台詞みたいなの少ないからね
うまく言えないけど雰囲気とか表情の作画でキャラの心情伝えようとしてるのが多いと思う
だから1人のキャラだけで色々議論されるし人によって全然評価違ったりする
0553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:34.76ID:QkyXz0Pi0
まあ白羽取りにレールガンでさすがにシンも気づいたような
個人的にあのやり取りは視聴者にわかりやすくていいと思う
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/12(金) 23:53:51.03ID:KpWofORJ0
白刃取りレールガンは無理にカッコイイやり取りを混ぜただけのチグハグ感がデカイわ…
カッコイイからイイんだけど
ビームじゃなかったらお前負けてるんだぞアピールもなんか違うし
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 00:01:05.48ID:TRsGmEDc0
迷いがあったからと言っちゃったり舐めプしたりとそういう無意識な傲慢さが敗北につながったって話やし別にいいんじゃない?
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 00:07:53.13ID:RePxH9vT0
キラは死に場所を探していたのかもな
クルーゼに自分を否定されて鬱になってたし
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 00:27:15.13ID:osQgT3fq0
>>551
キラの株も何もキラはアスランの前じゃああいう性格ってだけよ
あとシンのこともAAを守りながら舐めプはさすがに負けるって認めてるじゃない
何か問題あるのか
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 00:45:49.71ID:4C7PlI1o0
シンはキラの甘さを突いての自由撃破だからそれ込みじゃないのか
レイに言われて気付いてそこ攻めてたじゃん。
それをストフリに乗って吹っ切れたキラが覚醒して白刃取りで前とは違うんだぞみたいな
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 00:48:22.81ID:RePxH9vT0
コクピットをカリドゥスで撃たないなら
何も変わってないんじゃないか
単に機体性能が上がったから舐めプ続行なだけで
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 00:58:27.17ID:w4Dxe1rY0
あの辺はキラもアスランも軽口風味だったからサラッと流したけど
そんな気になる人いるんだね
ネットでけっこう言ってる人多くてビックリしたわ
主にキラ批判の用途で
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 00:59:32.02ID:DMaMopzk0
シンがあんな台詞いったからなんだけどさ、あの距離でビーム撃って爆発させたらキラもやばいってだけじゃないの…舐めプとか以前に
迷ってた云々もいわない、もしくは素直にシンの強さを認めてもキラが持ち上げられたわけでもなく、「キラ自身がシンのが強いっていったw シン>キラ確定ww」とかいわれただけでしょ
キラなんてなにやっても言っても難癖つけられるさ…そもそも容赦なく殺してた無印砂漠編なんて、殺人鬼だなんだ今と真逆な理屈で叩かれてたわけだし
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 01:08:56.01ID:TRsGmEDc0
>>558
寧ろ悪夢の時と何も変わってねえと思った
結局甘いやり方だしシンの覚醒を誘発しただけだったからな
まあ悪夢戦を反省して全力で殺しに行くスタイルになっても困るけど
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 01:15:21.42ID:DMaMopzk0
結局スタンスは変えてないだろう
ストライク乗った時もストフリ乗ってからも同じようにコックピットは極力外すスタイルだ
まぁ仮にあの戦いかたやめてまそれはそれで批判されるだろうが
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 01:20:29.70ID:DMaMopzk0
てかそもそもキラは別に最初からああいう戦いかたしてたわけじゃなく、本人なりの経験からああなったわけだし
殺したくないけどあっちが撃ってくるなら仕方ないじゃないかって時代や、仲間を守るためならわりとエグいやり方で殺してた時期もあったからね
それらをへてああなったわけで、一度殺されかけたらやめるってこともないさ
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 01:28:42.78ID:w4Dxe1rY0
種関連の話になると1のことも荒立てて10の力で騒ぐ人が未だに多いからなぁ
まとめサイトとかだと特に顕著で
「悪夢戦の話」「デスティニーガンダムの愚痴」「キラの不殺云々」
この3つは絶対に荒れてコメント欄が伸びる3大話題だよ
ここでもたいがい伸びるし
0566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 01:51:03.32ID:DMaMopzk0
まぁそれでもここ数年、リマスター放送前後あたりからまだマシになった気はする
昔は不殺云々について、ダルマにして弾丸飛び交う戦場のど真ん中に放置して死なせまくりとか、実際はやっちゃいない事まで事実みたくいわれてたし
悪夢戦も監督がリマスターのコメンタリーで色々語ったからな…監督自身がいってたが、結局監督が何言っても自説が絶対正しい! 福田なんてあてにならん! てのもいるが
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 05:18:40.55ID:RePxH9vT0
放置されて死ぬだの恐怖だのは本当どうでもいいと思うわ…
戦場で負けといて文句言うなと
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 09:08:58.36ID:0wguubmo0
戦場で放置するのは可哀想だからしっかり留めさして殺しとけって凄い言い様だよなw
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 09:17:09.08ID:o8cpXnBx0
>>566
福田があてにならんって言うくせに福田の発言を元に叩きネタ考えるような連中だからなぁ
まあ最近はアンチが適当なこと言うとすぐ反論されて捏造が通らなくなってきてるけど
0571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 12:14:05.01ID:K/EmkUQV0
リマスターの最大の良さは総集編回が削られた事
保存版でこれは本当に素晴らしい
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 12:27:25.38ID:RePxH9vT0
どっちみち飛ばすし関係ないんじゃないか
チャプタージャンプ出来るのに
今時、一から十まで通しで視聴してるやついるのか
精々好きな場面を時々見返すくらいじゃね
0575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 18:14:04.37ID:w4Dxe1rY0
シンはインパルスの後継機(換装可能)のが合ってた
と言うけど、後半戦だとミネルバって、常にAAの相手してなきゃいけなかったから
どっちみち換装に割く暇なんてなかったんじゃないのかと思った
仮に換装フライヤー飛ばせても戦法はすでにバレてるから、
冷静にフライヤー撃ち落されそうだわ
0577通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 21:17:51.58ID:RePxH9vT0
そもそも換装機自体が良いものなんだから
シンに合ってた〜とか言うのが無意味
単に後半活躍が少ないからそう思うだけだろ
キラが自由で負けまくってたら同じ事言われてただけだ
0578通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:39.52ID:o8cpXnBx0
インパルスの時は換装なければまともに渡り合うことすらできなかったけど
運命になってからは小細工無しでストフリ相手に互角に戦えたからな
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 21:30:34.62ID:/3AhRS//0
殺す気満々のシンと不殺を貫くキラが互角に近いイメージ
換装出来たらもっといけるけど
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 21:31:23.76ID:CcziiVbK0
同じような時期に放送してたけど
カラミティとゾルダってどっちが早かったっけ
別に中の人に合わせてデザインしたわけじゃないってのは本当なんだろうか?
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/13(土) 21:45:36.23ID:0wguubmo0
戦場で換装はともかくデスティニーってウェポンラックにいろいろ装備できそうな造りなのにアロンダイトと超射程砲だけで終わったの勿体なかったな
MSVでもいいから色んな装備出してくれればプラモで楽しめたのに
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 00:11:55.74ID:Edg1t2BA0
運命の掌ビームってあれ何なんだろう?
あんな接近するならアロンダイトとかビームサーベルでいいし
ターンxみたいに必殺の威力があるわけじゃないし武装のコンセプトがよく分からん
0587通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 00:14:03.97ID:Am0TXQMQ0
スレチになっちゃうけど、運命ってゲームだと初心者でもめっちゃ使いやすくて強いんだよね。オールラウンダーだから隙が無い。その分個性が薄くなったけど
キラとアスランが異常な強さなんだよ
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 00:15:52.14ID:/b2lHFpf0
そういや運命ってワンオフじゃなく限定的な量産機だっけ
個人で好きにカラーリングできるみたいだし
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 00:30:03.36ID:Ic6YtIxV0
>>585
普通のライフルもあるし
ブーメランがサーベルとして使える
今時、取り回し悪い大味装備とか言うやつは只のアンチ
ストフリ隠者に欠陥機体性能で負けただけ言う輩
0590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 00:33:50.32ID:QQBE5bnj0
>>585
武装くらいは調べてdisれ
取り回し悪い対艦刀ばっか振り回して負けたのはシンの趣味でしかない
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 00:36:01.05ID:QQBE5bnj0
>>587
ゲーム的に分けやすいんだよね
ストフリ→遠距離万能型
隠者→近距離万能型
運命→万能型って寂しい

ロボとかビームとサーベルあればそれだけで「万能型」だもんな…
0592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 00:36:20.60ID:/b2lHFpf0
すまん、運命にそこまで興味ないんでな
アニメ内の運命の戦闘しか見てないから白羽取りやらすぐ切られるやらな印象だな
0593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 00:41:43.69ID:Kg+RJSRP0
わりとアロンダイト以外も使ってるけど、結局ストフリ、隠者には全て防がれるのよね…
パルマは最初監督がガンダムにかめはめ波撃たせようとして考案した武器だっけな
結果的にはそれは没になったようだが、かめはめ波発射装置のがよかったかも
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 00:53:18.64ID:QQBE5bnj0
構えず手の平だけ突き出してビームは見栄えどうだろ…
ザムザザーって前振りもあったし
単純に爆熱フィンガーで良かったんじゃないか
0596通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 01:00:12.25ID:/BQNXpeN0
そう言えばパルマしようとしてストフリに蹴られてやられそうになってたなw
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 01:12:57.67ID:I7pG9CdE0
ゲームだと基本ストフリ隠者はそれぞれ射撃と格闘に特化されるだろ
んで運命が射撃格闘それぞれストフリ隠者の中間の性能にされる
パイロットのキラアスシンでも同じ感じ
>>595
アロンダイトがサーベルに比べて取り回し悪いってのは確かだけどその分威力もあるからな
フラッシュエッジをサーベルとして使えって声も結構あるけどどの道足サーベルまで備えてる隠者に手数で勝負しても不利なだけだしシンの戦い方は間違ってないと思うんだよな
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 01:46:20.67ID:MAOX8tIJ0
そもそもアスランが勝つって結果ありきの脚本だから何使ってもシンは負けるしブーメランをサーベル代わりなんてせこいことしないで派手にアロンダイト振っとけばいいんだよ
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 02:10:59.28ID:QQBE5bnj0
アロンダイトのバンク
真正面の絵で翼を広げながら剣を構える→勇者パース
で構える
の繋がりがイマイチしっくりこない

棒聖杯戦争のせいかエクスカリバー→アロンダイト
が格落ちに感じる
というか連結するとはいえ二本剣にエクスカリバー名付けるのな
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 04:49:22.97ID:Kg+RJSRP0
ぶっちゃけエクスカリバーてのにそんなこだわる部分かね?
エクスカリバーとかもう随分前からフリー素材みたいなもんだし
アーサー王伝説てか関係ない剣にエクスカリバーとかつけるの昔のRPGとかからざらだしいいんじゃないのって思うが
前からそこ異様に拘る人いるけど
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 06:00:58.68ID:MAOX8tIJ0
アーサー王よりランスロットの方が強いんだからアロンダイトが上でいいじゃん
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 09:31:40.85ID:DNMUBw+W0
>>603
その理論だとアーサー王倒したモードレットの持ってたクラレントの方が

もしくはビームランスみたいな武器にして名前をロンゴミニアドにしても良かったかもね「カムランの丘でアーサー王がモードレットに止めを刺した武器」
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 10:34:36.67ID:D/UYgtQ80
運命の愚痴は

主に据え置き武器がないこと(腕に依存してるぅー)
核エンジンなのにパワーダウン起こしたこと(欠陥機だー)
実は少数量産機だった(シン不幸だー)

だいたいこの辺に集約される
まぁパワーダウンは分からんこともないけど、据え置き武器がない云々はこじ付けに近いものを感じる
仮に据え置き武器が一つや二つあったところで結果は変わらんと思うけど
0606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 10:51:11.93ID:qTsUsp5x0
据え置きは他三機との相対的なものでしかないからな
運命単品で欠点みたいに言うことじゃない

聖剣ってヒロイックな名称は初期のミネルバパンダ的にも良かったんじゃないか
只、強いだけのアロンダイトの方が似合うといえば似合う
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 10:55:04.02ID:qTsUsp5x0
運命がワンオフじゃないは酷いわな
最初からそういう複数設定なら兎も角
明らかに作中だとシンの為だけのシン専用ガンダムみたいなノリだったしなぁ
それが単にシン用に調整されただけ…ってのは萎える

実はいっぱい〜は前期ならまだしも後期主役ガンダムでやることじゃない(Zとかあるけど)

只の西川優遇でしかない雑な設定なのも嫌
ハイネ専用でプラモだけにしときゃよかった
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 10:59:13.97ID:67paSWya0
せめてハイネ専用インパルスだよね
あれは元から複数台あったものだし
福田は割と特別感を大事にするタイプだから運命の件は解せない
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 11:02:55.99ID:iY1GpEdm0
ハイネ専用デスティニーがあるならレイ専用デスティニーとかイザーク専用デスティニーとかルナ専用デスティニーとか出して欲しかったw
0610通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 11:10:46.68ID:h7QapwEc0
西川的に種はどれくらいの順位なんだろうね
そもそも本当にガンダム好きかも怪しいな
昔、アメトークでガンダム芸人とかあって
土田の種は名作って意見に取り巻きがうんうん頷いて嬉しかった記憶あるけど
今だと本心じゃないんだろうな…とかネットに毒された自分が辛い
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 11:13:58.09ID:h7QapwEc0
他キャラが乗る事が多い前半より後半ガンダムは主人公の「顔」みたいなもんだしな

「ザクとは!」の場面が顔や言い方的に凄い違和感あるけど
元ネタもあんな全力顔で叫ぶような感じだったのか?
0612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 12:15:26.00ID:h7QapwEc0
実際、セカンドやザクなんか積んでないでコアスプレンダー増やしてレイもルナもアスランもインパルスにするのが一番合理的ではあるんだろうな…見栄え悪いけど
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 13:34:39.29ID:stSw36F20
レイって作中でもタリアやミネルバメンバーに何でインパルス渡されなかったのか不思議だと言われてて
その上議長はアスランにレジェンド渡そうとしてたしMSに関して不憫だよな
いくら忠臣でも優秀な遺伝子の方を優先するデスティニープランの負の象徴な気がする
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 13:39:27.89ID:h7QapwEc0
アスランに伝説はおかしくもないだろ
視聴者目線じゃ微妙だがツートップには違いないんだし
ザフト最強の二機を与えるのは当然
伝説はレイじゃないとおかしいなんてのはプロヴィ引きずってるだけでしかない
そもそもレイじゃなきゃダメなら新型ドラグーンなんて意味ないし
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 13:41:53.43ID:Kg+RJSRP0
そもそもあのハイネ専用デスティニーに監督どこまで関わってんだろ
例えば富野監督がキャスバル専用ガンダムとか決めたわけじゃないだろうし
設定だけとはいえ量産型フリーダムなんてのもあったしなぁ
0616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 13:45:51.86ID:dPhjxLqd0
レイに伝説与えるべき、アスランに伝説はおかしい
って結局はメタ的な感情論でしかないからな
正義時代からファトムやブーメランで同時攻撃使いこなしてたししてたし使えないことも無いんじゃないか
ドラグーン操作だけならレイの方が上でも総合的なら結局はアスラン伝説>レイ伝説でも不思議じゃない
そもそも大した手柄立ててないレイにいきなり新型ガンダムとか言われてもな
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 14:13:41.52ID:bVHFh4my0
ミネルバで地球観光してヘブンズベースで超高性能機で格下をいじめただけでフェイス就任したレイさんの悪口は止めろよ
フリーダム戦の功労者だぞ
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 14:31:55.94ID:iY1GpEdm0
アスランに伝説渡すのがおかしいとか誰も言ってなくね
視聴者視点から見ると今にも裏切りそうなアスランに新型ガンダム与えてご機嫌取ってるようにしか見えないだけでアスランは精神状態さえよければどんな機体でも一番乗りこなせると思う
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 14:36:06.37ID:vS8cF/mI0
アンチが長年積み重ねてきた捏造と欺瞞だらけの種の設定やら通説やらがようやくここ数年から解けはじめて来てて私は嬉しいよ
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 17:04:55.63ID:TAqWbYHI0
>>619
未だに嬉々としてデマ流す奴おったで、しかも監督の性格が悪いからしょうがないとか正当化しとった
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/01/14(日) 17:06:50.27ID:YTqLloUo0
>>613
そうじゃなくて、議長とレイが言い方悪いが共犯者だからだよ
議長なら平和を実現出来る。だが先の無いレイが力をつけても無駄になる。だから信用出来て議長も期待しているシンに片腕ポジションを任せたかった
タリア達はそこまで知らなかったから、元々エースだったレイを重宝しないのが不思議に見えただけ
アスランも候補だっただけに、離脱した時にさぞ議長は失望しレイは腹が立っただろう
アスランの方が正しいのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況