X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-314
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/12(月) 09:28:18.96ID:rXn4Tegn0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-313
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1519559750/
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 07:21:23.76ID:AUqB1dgw0
こっちが花粉症で毎日辛いのに
そりゃコーディが平気な顔してたら憎い
妬む
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 09:22:32.61ID:Lxn1yANR0
コーディにだけ効くウイルスとかありそう
どこかを強化すれば必ず別のどこかが弱体するはず
一応コーディも人間なんだから

ブルコスさんはそういうの開発した方が早いんじゃないかね
確か薬学ではナチュラルの方が進んでるっていう設定じゃなかったっけ
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 09:24:01.34ID:C3JKoH5h0
>>202
最近花粉症になるナチュラルが多いのはコーディネーターが遺伝子弄った樹木を植えたせいらしいね
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 09:38:03.24ID:+zPMS9Hk0
>>203
それはどうだろうかなあ
そんな普通の理屈が通用しないからバケモノ呼ばわりされてると思うけど
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 11:15:51.21ID:2ieejHr+0
いや、遺伝子いじって云々は普通の理屈だろ
それに文句つけて化け物云々の方の話ならわかるが
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 12:35:46.03ID:By/0gIgi0
>>205
出生率低下に対策無かったわけだから無理だろ
ステラの具体的な分析もミネルバじゃ不可能だったし
ちょっとブルコス側やザラ派のコーディネーター観を間に受け過ぎてイノベイターみたいな超人だと思ってるファンが多い
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 13:15:32.62ID:C3JKoH5h0
コーディネーターだけがかかってナチュラルに感染することは極めて稀なウイルスくらいなら作れそうだけど
致死性と感染力が高くて治療が困難で且つナチュラルには絶対に感染しないって条件だと作るの難しそう
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 13:18:38.77ID:wciG5So30
>>203
血バレ前にコーディは平気だがナチュだけ何十万と死んだウイルスが流行ったらしい
まあ憎くもなるよね
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 13:48:06.32ID:ROWHaBO50
あくまで理屈立てて設計した結果がコーディだぞ
それを化け物呼ばわりする方が理屈じゃない
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 16:02:25.48ID:/hIN8SZE0
>>203
逆にコーディにはかからない既存の薬が効かないインフルエンザのやばい奴が大流行してとんでもない死者出してコーディが特効薬作って助けてもらったりしてたな
リアルブルーコスモスはコーディがウイルスばらまいてワクチンで恩を売るマッチポンプとか頭おかしいこと吹聴してたけど
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 17:05:54.22ID:C3JKoH5h0
C.E.53年、ジョージ・グレン暗殺→C.E.54年、S2インフルエンザ流行
ナチュラルの死者は多数、コーディネイターの死者はゼロ
これをコーディネーターによる報復だと疑っただけでブルーコスモス扱いならナチュラルはみんなブルーコスモスだわ
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 17:31:00.28ID:5iLyB7mh0
その状況(年表に書かれてる内容しかないから詳細は不明だが)からすると、普通にコーディ怪しいって思うのが普通だわな
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 17:54:12.60ID:By/0gIgi0
作中でインフルや血バレの詳細説明をせず漠然と結果のみを記してるわけで、これらは制作側が意図的にどっちにも取れる様に作ってる
初代ガンダムのダイクン暗殺と同じで首謀者不明だからこそだね
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 18:17:04.20ID:/hIN8SZE0
血バレ含む首謀者のいるテロや事件は犯人の記載があるのが多いけどな
血バレはブルコスの犯行であることを明記しながら連合がプラントの自作自演主張してたのを暴露してるし
S2インフルエンザなんて作れるんならそれでナチュラル殲滅余裕だった
コペルニクスの悲劇はだいぶ怪しいけど
クラインが知らないところで工作されてそう
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 18:18:54.57ID:389K0f340
クライン派はどれだけ黒くしても良いとかいう風潮
戦後はレクイエムを平和の為に管理してるとか
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 18:40:37.31ID:gygvwkuM0
>>189
どのくらい強化すればちょうどいいぐあいになるか判明しているんだろう

>>214
インフルエンザなんて毎年流行っているものだし、
コーディに死者が出ないのは体が頑丈なのと、
そもそもほとんどが宇宙にいるからウィルス自体から隔離されているからなぁってしか思わなかったけど
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 19:20:47.66ID:NIhj9SJc0
戦後のシンは達磨運命直してもらえてるのかな
達磨セイバーもレストアとか言われて放置だったし
そもそも議長の評価によっちゃ運命プランと議長の象徴の運命は放置されかねん気もするし
戦後はシン専用グフに乗ってますとかだと哀しいぞ

戦後の議長の評価ってなんかで出てた?別にパトリックみたいにプラントの黒歴史っつー程ではないのかな
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 19:23:10.89ID:BXUzWRag0
>>218
〜しか思わなかったけど…って誰がお前の感想を聞いてんのさww

ナチュラル目線で事件を見たらどう思うかって話だろこれ
被害続出したナチュラル側が「コーディは丈夫だからウイルス効かないんだー、へえー、ふーん」
と思うだけで終わるほど楽観的なら、作中の殲滅戦争なんざ起きねーよww呑気すぎるわ
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 19:24:54.84ID:T0BouSyX0
運命の残像設定はなんか勿体なかったな
そりゃキラアスが後半でそんなものに幻惑されても嫌だし
モブはそんなの関係なく相手にならんし
魅せ方が難しすぎる

F91くらいハッキリ分身レベルなら兎も角
あれじゃ只の高速移動のエフェクトじゃん
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 19:36:55.83ID:2Y0uj+Id0
宇宙世紀だとドム>グフ
だったのが、こっちでは逆なのが面白い
というかなんで向こうはコンペでグフが負けたんだ
そんなにホバー人気だったのか
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 19:41:41.71ID:By/0gIgi0
>>224
宇宙世紀のグフはコンペで負けたわけじゃない
グフ導入時以降、連邦のMSがビーム兵器を使ってくるから活躍が難しかっただけ
最後までドムもグフも現役で戦争終結してる。ドムが強かったのはまた別の理由がある
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 19:43:57.33ID:2Y0uj+Id0
ドムは本当ドムっていうか
ザクグフはまだ、種版って感じあるけど
ドムは単に現代の絵で描き直しただけにしか見えんのもイマイチ人気がふるわん理由あんのかね…
でも種っぽいバックパックや背負いものつけた上で「ドムらしさ」とか難しいんだろうな…
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 19:51:19.17ID:3pvhBSMH0
ザクグフには好意的な感想持ってるし
そこまで来たならドムも出そうってのはわかるから
ドム自体に文句はないけど
流石にジェットストリームアタックは悪ノリが過ぎるというか
リーダーが女なのも悪い意味での種っぽさ
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 19:53:03.24ID:/hIN8SZE0
種ザクは一目でザクであることと新世代の種版であることが分かる秀逸なデザインだった…
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 19:58:08.06ID:DTtc6ndX0
個人的にアスランという視聴者的に確かな人気と実力を持ったキャラにドノーマルな緑ザクを使わせてたのが凄く良かったと思ってる
実力者が使えば赤とかカスタム的な奴じゃなくてもガンダムと充分戦える機体なんだと

基本ガンダムっぽいインパルスと基本ザクのコンビもなんか良かったし
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 20:00:16.22ID:DTtc6ndX0
正直
旧ドムと種ドムはデザインや武装で何が違うんだとすぐに言える奴はあんまりいないと思う…
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 20:19:34.49ID:EnNR50ZA0
アスランのザクってさほど印象にないな、セイバーもだけど
やっぱり隠者だな
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 20:41:40.91ID:if5t4BjF0
同じ陣営で同じ基本の服もいいけど
同じ陣営で本来敵同士の服というのもロマンでいい

種死後のキラはザフトスーツ+青なんかね
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 20:55:10.22ID:if5t4BjF0
種時代は商品や版権絵のイメージカラー
キラ→青
アスラン→赤だったのが
種死でシン=赤にするためにアスランが譲らされられ感じはあんまり好きじゃない
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 21:01:31.89ID:Acvjrwk80
種ドムはパイロットのキャラの薄さもなぁ
唐突に出てきて黒い三連星パロってきたから「は?」としか思えなかった
最後までその印象が変わることなかったし
正直ザクグフはともかくドム出すくらいならゲルググ真似たゲイツの新型とかのが良かった
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 22:37:01.31ID:5WYiRVQe0
あくまで視聴者のイメージだろう
それ言い出したらキラも別に青に拘りなんかないだろうし
本当に専用グフとか出たら、絶対ムダに対艦刀は持たされてそう
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 22:42:29.26ID:By/0gIgi0
サンライズはセルフパロディ頻繁にやるから、ドムもグフも何も不満は無かった
ザクは銃の形がそっくりだしグフは「ザクとは〜」があったからドムも妥当かなと
それにデザイナーもガワラで初代と同じだから「俺流アレンジしましたw」みたいな嫌味が無い
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 22:42:57.68ID:Acvjrwk80
シンは対艦刀で戦果あげまくってるからな
本人が得意武器としてんじゃね
一応グフにも取り回ししやすい対艦刀あるけどシンは折り畳み式のもう少し大きい対艦刀使いそう
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 23:03:00.60ID:EnNR50ZA0
ドムのパイロットが薄いというがグフザクはそれ以上だぞ
ハイネは死ぬしアスランは落とされるし
レイルナは最初だけで活躍した記憶がない
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/16(金) 23:08:49.11ID:1JOUfraO0
あれもこれも目立たせろって無茶ぶりしすぎじゃ
まずはガンダム機優先じゃろ
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 00:11:23.39ID:aCx/vBxa0
ドム3人と比べてレイルナザク、ハイネグフの方がイメージ薄いとか流石にねーわ
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 00:25:04.37ID:sa5LpxvQ0
レイとルナのザクは活躍という活躍無い地味な退場したけど、グフはハイネで目立ったのと量産機もアスラン脱走で使われたから充分だろ
種死はかなり量産機活躍してる方
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 00:34:55.39ID:0LcYA/FE0
>>246
それは無いわ、そこまで言うと只のアンチだろ
>>250
量産で空飛んで赤ビームとか…
インフレの象徴過ぎる…
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 00:39:13.64ID:E7n225Th0
バビは実弾あるわビームあるわゲロビあるわ単独飛行可能だわ可変機だわ
有力な格闘武器がない以外は万能過ぎる機体だったな
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 00:50:03.51ID:E7n225Th0
マーズとヘルベルトだったかな
俺もあんま印象にないな
後者?がボルト咥えるのがクセみたいなのがあった気がする
0255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 04:54:59.91ID:0LcYA/FE0
前髪アビーといいキャラ付けが強引というか雑というか
こっちのJSAは単に3機でバリアして突撃だっけか
そりゃコンペ無理だよね
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 08:55:39.34ID:QcMIeWjE0
クライン派
ってフレーズあんまり好きじゃない
クライン派=悪どいヘイトネタっていうか
別にラクスたちに清廉潔白なんて求めてないけど
クライン派は黒いでしょう?ラクス達をアンチする為のネタを増やしてあげましょうって悪ノリを感じる
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 08:57:17.20ID:QcMIeWjE0
グフは四肢換装とか言われてたな…
そこまで換装するなら別機体でいいじゃん感はある

一時期戦隊ロボで四肢換装流行ってたな
普通に1号2号で合体しないのが寂しかったが
今でも流行ってるのかね
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 09:05:05.18ID:p+rkj7H70
種系はPSで実弾に強いから〜とか
ゲームや設定の話を聞くたび
逆に細かい設定で強くしてる分、他所の〇〇合金とかの方が結局実弾にも強いのかなとか思ってしまうことはある
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 09:10:50.42ID:p+rkj7H70
クライン派はいくら黒くしてもいい
なんならラクス達を神輿に世界の支配者狙ってる言われても驚かん

でもそんなのして欲しくはないし
クライン派ラクスやウズミと同じで黒いこともするけどあくまで一般的な範疇での「善人キャラ」であって欲しい
「善人」すぎて狂ってるというタイプでなく
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 09:16:27.29ID:ZgUKsYkZ0
クライン派に善玉で主人公側のキャラなんて印象ないわ
我々が世界の平和を守って管理するのですとかテンプレな安い悪役台詞でニヤニヤしてるイメージしかない
視聴者目線では完全に倒すべき悪役
0264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 09:18:48.05ID:ZgUKsYkZ0
PSで実弾に強いっつーか
それで他所のとんでも装甲に一点で追いついてるだけ
種世界のMS開発はまだまだ歴史が浅いんだから仕方ない
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 09:49:12.61ID:IRZ4A/Rg0
福田曰くクライン派も一枚岩じゃないんだっけ
作中ではラクスがトップのようなイメージだが、実際は老獪な古株がラクス神輿に裏で色々やってるんだろ
むしろ派閥ってそれが当たり前だと思う
石を投げれば当たるほどに大きな派閥勢力が、一致団結して善人とかだったら逆に気持ち悪い
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 09:51:00.82ID:66lCXzol0
匙加減は重要
連合を、いい奴もいれば悪い奴もいる
ではなく、悪い屑キャラしかいないにしてしまったのはミスだろうな
クライン派も真っ黒にしすぎて清濁超えた只の悪者に集団になってるアンチに媚びた結果
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 09:51:50.62ID:Xg7ILfKv0
管理してたら暗殺されたりしないけどな
ラクス的にはキラと一緒に平和に暮らしたいけど立場とか状況がそうさせてくれないから力が必要なだけ
腹黒いというか頭が良いからいざというときのために準備してただけ
キラのために自由直したけどラクスの本音はキラにもう戦ってほしくなかったわけだし
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 09:52:23.40ID:66lCXzol0
>>265
連合と一緒で「悪役」しかいないから問題なんだろ
一枚以外の板なんか描写されないんだし
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 09:58:42.71ID:bMxS7PIg0
>>265
善悪よりも何よりも、その
石を投げればクライン派って設定が気持ち悪い

パトリックやロゴスやブルコスでさえそんな派閥言われんのに
シーゲルどんだけ特別なんだよ
独断でこっそりNJC自分の贔屓の村にプレゼントするような奴だぞ
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 10:04:32.79ID:VrhMrsGK0
自由正義は基本エネルギー切れしないのにPS付けっ放しじゃないのはおかしい
とか読んだ時は少し笑った

いくらエネルギーが問題無くてもそりゃ使わない時は電源切るべきだろうよ…
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 10:23:40.00ID:VgdDtzcM0
ムダに部品に負担かける理由もないだろ
付けっ放しでどうこうなる程ヤワでも無いだろうけど
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 11:41:30.37ID:VgdDtzcM0
ブリッツとデスサイズ
同じ消えるガンダムでも理屈が違うのは面白いな
どっとがどう一長一短なのかはよくわからんが
「消えるガンダム」ってタイトルは全編通すと割と浮いてるな
0276通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 11:44:59.29ID:/ccrhv2J0
タイトルで『シン』が無かったのが地味な不満
回想のどれかで使えばいいじゃん思うけど
キラアスレイも別に本人の名前つける程か?って内容なんだよな…
回想以外で『シン』っぽい回ある?
0277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 11:45:17.74ID:E7n225Th0
デュランダルも元はってか、クライン派なんだよな
ああいうのが他にもいるかもしれないわけだ
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 11:50:24.78ID:/ccrhv2J0
デュランダルは只の穏健派でシーゲルと仲悪くないってだけじゃないのか
それを=クライン派ってのは違うだろ
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:00:22.01ID:dTzznNN70
デュランダルはミーアを使ってクライン派を利用してるし完全にクライン派が支持基盤でしょ
本物のラクスと政争をしたらクライン派とザラ派の両方を敵に回して失脚しそうだから運命計画を強硬したりレクイエムを使ったりの無茶をしたわけだし
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:05:11.12ID:/ccrhv2J0
クライン派>>>>>>>>>>>>>ザラ派
くらいの感じだよね…つかザラ派なんてしょっぱい(ラクス達とは雲泥の差な)テロリスト組織でしかなさそうなのがなぁ

上にあるように、なんでそんなにクライン派だけ肥大化しとるんだ
その内クライン派はあらゆる意味でロゴス以上とか言われそう、実際そうなってんのかな

クライン派っての自体がシーゲル中心で始まったのか、代々のものなのか
それともシーゲル単品だとショボい派閥だったのをほぼラクス一代で滅茶苦茶に世界を動かせるレベルになったのか
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:10:31.20ID:6I2udEEI0
なんでもクライン派でおkって風潮好きじゃないな
そんなに万能なら送り込んでる信者でどうにでもできるじゃんとしか
外伝の設定と同じような空気してきてる「クライン派」
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:24:15.09ID:l6Mw+n580
いや、ザラ派が無印種であらかた駆逐されたのとプラント側が散々核攻撃で脅かされたから反戦ムードなのが影響してクライン派優勢なんだろ
別に不思議じゃないと思うが
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:32:11.61ID:Xg7ILfKv0
少なくとも種時代はザラ独裁だったしな
クライン派は多いと思うけど種時代は明らかにザラ派の方が強かった
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:32:45.45ID:dTzznNN70
主戦派だから大半がザフトに入隊して戦争で大きく数を減らして生き残ったザラ派の多くも戦後の裁判で処刑されたとかじゃないか?
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:37:00.33ID:OEkp4ZWH0
>>280
パトリックとシーゲルは独立運動に尽力してザフト立ち上げた英雄で初代なんだよ
ザラ派はザラが議長の時に自由強奪事件が起きてクライン派粛清してプラント最大派閥になったけどヤキンの戦いの失態で一掃されてる
種死時代じゃクライン派一強なんじゃないかな
クライン派とそれに属さないその他くらいの勢力図で
そのクライン派でもさらに内部派閥があってラクス派は地下に潜って連合の非戦派と合同で秘密裏にターミナル結成
プラント本国は次第にデュランダル派が力を増していって種死のあの状態って寸法
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:45:32.10ID:Fg0FN1Y20
クライン派の中でも心底ラクスに賛同して活動してる奴は極一部のような気がする

プラントの穏健派=クライン派、程度ににおわせておくだけで良かったのに
後付けで色んな設定入れたり福田が石を投げれば当たるとか語ったことで
妙に怪しい組織のようなイメージが付いてしまった感じ
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:45:33.57ID:l6Mw+n580
ギルも本質的には反戦&両者共存肯定の姿勢だからデスティニープランのゴリ押しと他人を騙す様なやり方以外の行為は人格者寄りだと思う
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:51:00.32ID:6I2udEEI0
>>286
それそれ
主人公達のバックに大きな組織があるのもいいし
別にそいつらが聖人君子の正義の味方でなくてもいい

けどやっぱ色々やり過ぎなんだよな
クライン派っつー単語自体の使用をもう少し控えて欲しかった
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 12:58:53.04ID:bert7No00
リジェネレイトは通常のMSより一回り大きい
デストロイガンダムとほぼ同じ大きさ

とかいう某wikiで猛烈な違和感を感じる一文

インパもそうだけど、あんまり交換パーツ一戦で使いまくると、それで複数組めよとかなっちゃうのがね
特にインパのコアは別に特別高価という設定もないし
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 13:02:50.77ID:EYLCbfKN0
アバンからEDへの入り、歌まで100点満点といいたい種死1話に敢えてケチをつけるなら
「シン・アスカ!コアスプレンダー行きます!」
だなズコーってなるし『コアスプレンダー』って名前自体イマイチ格好よさを感じないし
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 13:17:13.83ID:Ng+kQ4uW0
むしろわざとじゃないの?
実はシンが主人公じゃないって1話からチラ見せしてるのさ
福田は黒いしな
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 13:49:05.47ID:sa5LpxvQ0
福田は大張的な滑稽さも富野的なペシミズムも両方狙って作れる実力派だぞ
経歴もこの系統の良いとこ取りみたいな人
煽りじゃなく真面目な話。種も全て確信犯の演出。好き嫌いは別だが良い悪いで野次みたくダメ出しされていいような監督じゃない
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 13:53:37.33ID:EYLCbfKN0
アニメに詳しくないからほかの名前が知れてる代表作は
種スレで時々名前を見る
サイバーフォーミュラーしか知らないんだよね
他にも色々人気作あるのかい
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 14:03:04.12ID:HlCwFkqH0
種でようやく名前が売れたって感じだったかな
マイナーアニメを細々で(アニメの)世間的な評判は良くも悪くもそもそも少なかった
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 14:15:43.61ID:3wLUG2W10
サイバーは紛れもなく名作だけど
当時はまだ認知度の低い大きいお友達向けに作られてるとこあるし
一般的なアニメ大好きなちびっ子人気が高かったか言われりゃマイナーと言わざるをえない
0297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 14:35:08.74ID:dTzznNN70
福田監督か両澤さんかは忘れたけど仮面ライダークウガが一部の古参ファンに叩かれても子供には人気だったのを見て古参ファンの批判を気にせずに子供向けのガンダムを作ってもいいんだなって考えてSEEDを作ったのいいよね
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 15:27:15.74ID:rrNacKM/0
wiki見る限りだけど、福田が1作品通して監督やったって意味では、
テレビじゃあサイバーと電童と種種死だけだよ。
あとはOVAでサイバー以外ではちょっとだけ。
0300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 16:07:04.39ID:E7n225Th0
すんごい勝手なイメージだけど福田監督はクリーンなキャラよりも清濁混合な感じのが
好きなんじゃないか
割りに本編で扱いの良いキラとかラクスをけっこう色々とマイナス的な事も言ったり
でも肝心なところはヨイショしてバランスとってるイメージだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況