X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-314

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/12(月) 09:28:18.96ID:rXn4Tegn0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-313
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1519559750/
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 17:43:30.15ID:pHZ3lD8r0
悪夢回って内容もだけど
悪夢って言うタイトルそのもにも賛否両論なのが凄いよな
自由が爆散したから悪夢ってのはシンの立場がないとか

シン好きにはやっぱ嫌なタイトルなのか?
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 17:47:37.89ID:7APsgMon0
シン好きだけど好きなタイトルじゃないなぁ
シンの立場がないとかじゃなくて、アスランにとってキラが撃墜されたというのが悪夢なのは分かるんだが
シンにとっても最後の表情がずっと悪夢の中にいるみたいな表情で(ステラへの復讐心に憑かれているような)
そういうダブルミーニングなんだろうけど全員ただただ可哀想で嫌な回だった
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 17:48:39.88ID:4hw0SuuA0
自由って種時代だと
エターナルから発進する映像、は意図的に映さないようにしてた気がする
正義は普通に発進してたけど
自由出撃とエターナル外観が一つの絵に入ることがすくなかったな
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 17:50:50.21ID:fWp9Yvk70
>>26
そのルナマリアがリスペクトしてるのがディアッカなんだが?
だいたいディアッカはザクでガンダムに優勢取れる腕。ルナはガイアと互角か劣勢でシンレイに救われてる
設定も描写も格の差は明らか
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 17:55:03.19ID:EZoKOfil0
自由とAA
自由と永遠
どっちの絵が好きかと言われれば前者が好きだ

まぁ、ストフリはエターナルの方が似合うし
カタパルトから一気に飛び出しだしてく感じは乙よね
正義とかその辺凄い格好良く感じてた
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 17:56:10.77ID:EZoKOfil0
ID:fWp9Yvk70

どうも触っちゃいけない人らしいな…
いつもの長文脳内設定厨らしいし
スルーで宜しく
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:01.09ID:DV76UFJL0
OP3の時点だとハイマットフルバーストの予定はまだ無かったのかな
というか、あのフルバも格好いいよね
バンクにするには厳しい感じだけど
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 18:17:20.10ID:XxOD/gh60
>>29
スパロボうんぬんのキャラじゃないっけ?
もう不殺に関して文句言ってるのは基本戯言だと思ってるわ。
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 18:17:39.63ID:cST8TGiI0
>>31
最初はアスランから見てそうなんだろうなーくらいの感じだったけど見直すとシンが復讐の為にのみ力を振るった回だから悪夢ってのもまんざら悪くないかなと
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 18:32:39.57ID:Sud+FUKC0
>>24
キラのアンチテーゼ(?)として、敵となった者は徹底的に殺し尽くすキャラとして造られた某鉄血主人公は・・・。
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 18:40:17.02ID:DV76UFJL0
とりあえず自由キラに不殺紛いは自軍に迷惑かかるから〜は完全に的外れだな
それで文句言う奴らなら、そもそも3隻同盟に参加してないし
敵はキッチリ殺すべしなら軍で戦えば良い
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 18:41:48.23ID:DV76UFJL0
>>41
お前さんがオルフェンズと三日月を大嫌いなのはわかった
ネットのネタしか知らんなら無理にレスしなくていいぞ
キラは不殺主人公言う奴らと変わらんレベル
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 18:42:58.54ID:GQnEnjo70
>>28
その手のセリフは種でもクルーゼも言ってたかな
ちゃんと殺さないとそいつは新しい武器を持ってまた来るぞ的な
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 18:50:16.19ID:Zp9A6jPS0
なんつーか、キラは不殺じゃない!
とかしか言われないのが寂しいわ
たまには少しポジティブな方向でキラのあの戦い方を語ってほしい
自由受領後のキラが普通に基本コクピット狙いしてストライク時代と特に変わらん戦い方のままだったら、ここまで好きになってなかったと思う
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 18:57:51.96ID:GQnEnjo70
キラが不殺の誓いを立てたとか本気で思い込んでるヤツ(公式設定だと)もいるから本当に怖い
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:02:43.91ID:ja2FLL5k0
>>34
それ2年後の話やん
クルーゼ隊とか言うから種の時と比べてるのかと思ったぞ
それにディアッカをリスペクトしてる設定ってなんや?
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:12:46.86ID:Zp9A6jPS0
>>47
レス読めばわかるだろうけど
触っちゃダメなやつだからほっといた方がいいぞ
3人がかりなのは意図的に無視だし
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:40:07.85ID:NELxD0Lp0
>>45
別にコクピット狙いのままでも変わらんかったと思うぞ
アレを好意的に語るやつって大概キラを不殺の悟りキャラとか勘違いしてフルボッコにされてるし
ムダなアンチを増やしただけにしか思えん
別に不殺じゃないぞって反論以外する以外の話題も聞いたことない
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:43:01.93ID:8co0svNi0
>>18
シンだって単機で突っ込めるようになったのは運命に乗ってからだしね
インパの時はデストロイは自由も相手しているわけだし
その上、デストロイに集中しすぎてネオに羽交い締めされる失態をしているし
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:44:47.91ID:NELxD0Lp0
そもそも懐言うけど
実際のデストロイは懐言える大きさじゃないんだよな…
自由達より多少大柄な程度であの火力なんだからトンデモすぎる
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:46:44.27ID:XxOD/gh60
いや流石に不殺をしてなかったらそれはそれで問題だろ。
肝心なのは不殺があくまでスタンス的なものであって絶対にそうする訳では無いて所だろ。
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 19:52:50.77ID:NELxD0Lp0
スパロボでキラ達がジェネシス直してたとか聞いたんだが
なんかまたヘイト溜まるようなアンチ展開してたのか?
クライン派真っ黒説のブーストネタ?
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 20:12:31.70ID:JUAq19pl0
>>50
あれってステラに気を取られてた・・・と思ったらその後だったな
最初の一撃も自由がフォローあってこそか
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 20:43:47.15ID:cyB381dM0
また泥仕合仕掛けてる子がいるなあ
このスレの人らが昔みたく言い争って金儲けし辛くなってるから焦ってんのかなw
昔はそれで外伝も延命させてたしねー
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 20:48:33.72ID:yFjOdtXZ0
>>50
ベルリンの時のシンは結構もの凄い勢いで懐に入って行ったからシンぱねぇなと思ったけど
よくよく考えるとそうとも見えるな、デストロイは確かに自由も同時に相手していたし
それにネオごときに組み付かれてるのも頂けないしインパの性能だとあれが精一杯という事か
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:02:16.98ID:KZ/aCGvb0
>>22
亀レスだが、それコメンタリーで監督がいったやつだったような
あと保志もコメンタリーで似たようなこといってたな
キラの戦いかた(不殺といわれるあれ)カッコいいのに叩かれてて意味わからなかった…戦場で放置されて〜とか、そこまで責任持たなきゃ駄目なのかよ…とか
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:12:51.07ID:kBVvKBeh0
>>45
自由後の戦い方ってバンクとか舐めプとか文句しか聞かないし
砂漠編の方が良かった言われる時点でお察しだろ
そもそもキラ好きは、別に戦法が変わったとかどうでも良さそう
コクピット狙いが基本ならアンチになってたとか言うやつもいないだろうし
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:16:42.21ID:kBVvKBeh0
>>57
キャラへの愛と理解があるようで何より
例えリップサービスだろうと自分の演じたキャラを犬以下とか言ってはダメだよね、アンチ以外誰も得しない

たまにこれに、石田が犬は演じたことないってネタだぞ、言う奴いるけど、それがなんのフォローになってるのか疑問
普通に犬以下のクソキャラとバカにしてるだけだろ
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:19:11.35ID:JUAq19pl0
アスランは石田より共演者に好かれてるのがなあ
保志いわくキラがアスランを落とすわけない!はワロタ
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:25:17.10ID:L5Rm3rs70
石田彰さんがキラを山本太郎と評してたけど今回の騒動で山本太郎は株を上げたよね
種死でも偽物ラクスが本物と騙され世論操作で本物が迫害されるけど
最終的に逆転した事があったのも今回の騒動と似てる
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:25:40.18ID:kBVvKBeh0
そりゃヴェステージは神曲だけど
やっぱOPにしちゃうとなんか違うよね…
多分、挿入歌という先入観なくても、これがTVだったら
いい歌だけどOPっぽくないとか結局ウイングザ・ワールドと似たような評価になってそい
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:26:15.22ID:Hu/Bc5rf0
>>53
どのスパロボの事を言ってるのか分からないが、UXでは月内部にいるヒトマキナを攻撃するのにレクイエムを使ってたな
アンチ要素とか全然ない、むしろ燃える展開だった
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:26:58.44ID:kBVvKBeh0
>>61
迫害なんかされたか?
そりゃ殺されそうにはなったけど「迫害」ってのはなんか言葉が違う気がするぞ
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:32:01.05ID:xTnPd4cM0
>>57
戦場に放置云々って宇宙に置き去りガー孤独死ガー達磨ガーの事?
大体スラスター無事だろ仲間いるだろ戦艦にしても救命艇はあるだろ
達磨云々もアッシュ隊ヨッピーとアスランセイバーにしか掛からないし意味分からん
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:38:59.51ID:4XrfMoky0
正直、アッシュへの淡々射撃の達磨は哀れすぎて笑う

自由出現の驚きと顔と声で小心で小物臭いキャラに思えるけど
アイツ割と根性あったよね
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:41:07.90ID:4XrfMoky0
時々、正義はイージスをベースに〜とか書かれてるの読むとモヤモヤする
色と鶏冠とアスランの印象だけで書いてんじゃないかと
そりゃデータは参考にしまくってるんだろうけど
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:42:59.87ID:XxOD/gh60
ヨッピーは水泳部MSでキラの一撃を避けれるんだぞ。
実はそこそこ強いのかもしれないw
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:53:32.88ID:4XrfMoky0
>>21
そもそもなんでOSがいきなり厨ニポエムになってるのかと
そういう文章の羅列じゃなかったろと
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 21:58:02.79ID:GQnEnjo70
キラの戦い方にに否定的な人って、じゃあどんな状況でも絶対に殺さないし
手足削いだり、武装剥がした相手がしっかりと撤退できるまで護衛すれば満足するのかな

あほくさ
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:09:33.43ID:4XrfMoky0
種って最初の数話の頃から盛り上がりあったのかな
3話でミゲル撃破って結構覚えてたより遅い
1話か2話くらいだと思ってた
最初の方ワクワク感あった?
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:22:35.93ID:e7efkUc80
キラ好きなら素トライクと砂漠編で充分
自由のバンク戦法が格好いいなんてのはニワカキッズだけで結構
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:25:12.34ID:KZ/aCGvb0
>>59
そのラジオ聴いたことあるけど、別に犬以下のクソキャラなんて罵ってるような感じではなかったけど…てかその流れ自体が評論家石田教授なんてキャラになって鈴村とやったコントみたいなもんだからなぁ…そんな真面目にとるようなもんか? と思うが

まぁ石田はあまりキャラ愛とか語るタイプではないようだが、種関連のインタビューとか見ても割りと真面目に語ってると思う…アスランに思い入れがあるかは知らんが
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:29:02.95ID:e7efkUc80
当時の石田って人気声優絶頂期だっけ?
調子に乗るのも仕方ない
☆はまだ少し人気不足で遠慮してたのかな
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:29:06.24ID:JUAq19pl0
石田の演技は全然なってなくて監督怒ってたんじゃなかった?
おかげでキラの出番が増えて結果良かったと思うけど
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:39:27.32ID:e7efkUc80
あんまりアスラン以前でそれっぽいキャラのイメージ無いしなぁ…
不思議系のよくわからん奴がハマってた印象
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:39:28.59ID:KZ/aCGvb0
>>74
保志も種や種死やってたあたりやその前後が人気絶頂期ってイメージある
主役とかいい役やりまくってたし

>>76
当時そんなような話が飛びかったが確たるソースあったっけ
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:40:04.76ID:XxOD/gh60
いや指導したり口出しするのは監督の仕事なんだしそれで混乱するとかないだろ
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:41:35.21ID:47F2y1XN0
ぶっちゃけ保志や他の声優陣に比べれば石田はちゃんとストーリー把握してるし自キャラのことも理解してると思うぞ
理解してるからこそ厳しめになるんだろう
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:42:11.91ID:JUAq19pl0
種の時にサイとキラの声優が微妙になったってやつかね
あとトールの声優がかわいそうだったとは聞いた
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:43:59.87ID:KZ/aCGvb0
>>65
そう、リマスターのコメンタリーで保志が、武器壊されたりしてどう離脱するんだとかいわれるけど、そこまで責任もてねーよって…さすがにそこは自分でどうにかしてよ、とかいってた
種死のフリーダム復活回だったかな
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:48:11.31ID:ja2FLL5k0
>>80
アスランに限らず良いとこ悪いとこあるキャラばっかだしな
自分の担当してるキャラとはいえこのキャラはなにも間違ってないみたいなスタンスだったら逆に微妙な気持ちになるわ
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:48:19.81ID:KZ/aCGvb0
>>80
キャラに厳しくしないやつは自分のキャラ理解してないってのも意味わからんのだが…

>>81
そりゃ演技指導とか関係なく、サイの声優が劇中の人間関係引き摺っただけ
サイの人はかなりキャラに感情移入するタイプらしく、リヴァイアスで保志の演じる弟と険悪な兄やって、リアルで保志を嫌いになりそうだったとか
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:54:32.24ID:e7efkUc80
そういえば一応親が決めた婚約者なあたり
サイも親はそこそこの立場だったのかな
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 22:58:13.35ID:XxOD/gh60
まぁ政治家の娘と婚約?状態だったんだからそれなりにいい所のぼっちゃんなんだろ
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 23:22:27.08ID:GQnEnjo70
>>82
改めて見るとすごいバカみたいな話だよな
どうやって離脱するかなんてそんなもん自分で考えろって感じだわ
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/13(火) 23:45:22.79ID:Pcb5d3d00
石田は厳しかったり逆にアスラン厨みたいなことも言ったりよくわからない
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 00:11:19.58ID:/J3YHNPP0
池田秀一もシャアの事を何でみんなあんなの好きなのか分からないとかクソ野郎とか散々貶した後シャアは俺の分身とか言ってるから
多分石田もそんな感じ
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 00:19:04.49ID:ZhT/IS1K0
石田ってカヲルのこともなんで人気なのかわからないって言ってたな
でもアスラン程の長文語りも見たことないわ
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 01:23:34.91ID:yAQhgETS0
ストライクの頃は、殺したくないけど余裕がないから殺すしかなかった
フリーダム以降は機体性能上がった分だけ余裕ができたから殺さず片付けられるようになった
これだけの話だろ
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 06:17:33.41ID:tSl8Vo6R0
軍属じゃないキラさん御一行が国家元首(カガリ)をさらい、核エンジン搭載MSと戦艦で戦場に乱入する…。
書くだけ書いたらそれってテロリストなんじゃ…?
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 07:31:21.91ID:qXM6VDKa0
石田はアスランには厳しいことも言うけど作品としてSEEDは好きってイメージ
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 08:24:28.77ID:DsMNqgMZ0
石田ファンなのかseedファンなのかアスランファンなのか分からんが
そこまで必死に「石田はseed(アスラン)が好き」とアピールするのは痛々しい

自分が好きな作品やキャラを、声優も好きだと思い込みたいのはわかるけど
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 09:10:14.47ID:W1Oo+NEQ0
まー石田や☆にとっちゃ数ある主演作の一つでしか無いだろうし
多分もう忘れてるよね
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 09:21:21.80ID:E3TXuoZS0
逆だろ…昔から声優も種が大嫌い、思い入れなどまるでないみたいにしたい奴が多いだけの話だよ…発言をわざわざ悪い風に解釈したり捏造したりな
石田は基本的にどの作品でもドライな印象だが、保志とか子安とかコメンタリーとかで思い入れを語ったりしてる声優も結構いるのに
内心声優がどう思ってるかは知らないが、そんなん言い出したらきりがない
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 09:28:42.93ID:nh9BeiMn0
今のこの流れで石田はアスランや種のことが大好きなんていってるのあんまいないように思うが
むしろなんか必死に思い入れなんてないって否定してるのはいるけど
実際どう思ってるかなんて石田の友人にでもならなきゃわからんが
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 10:09:14.64ID:DsMNqgMZ0
声優が、作品やキャラをどう思ってるかということが、そんなに気になるもんなのかねぇ
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:38.93ID:Y5xEqYUV0
なんつうか極端にしか考えられない人がいるよね
声優が自分のキャラの行動に、「こういう部分は駄目だよねw」とかいったり、ちょっとネタにしたり叩いたりしたら、「キャラを批判したな! ファンの気持ちを考えろ!」とか、逆に「声優にも嫌われてるw ざまぁw 」とかすぐに極論づけたがるというか
種に限った事でもないけどさ、同じガンダムでも最近の鉄血でも似たような事がおきたし
少なくとも種のキャラはメインはった連中にとっちゃ印象薄くはないだろうな良くも悪くも…人気声優ばかりとはいえ、あれだけ信者もアンチもついたキャラはなかなかないだろうし
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 10:18:23.98ID:4T+SVh190
それガエリオの声優の話かな?
実際聞いたわけではないからハッキリとは言えんがその人がガエリオageマクギリスsageしたってのは鉄血スレで色々言われてたわ。
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:28.74ID:Y5xEqYUV0
>>103
作品に関わってた人が思い入れを語ればファンは嬉しいだろうし、逆に軽視する発言をすれば嫌な気になるのはわからんでもない、声優に限らずな
ただ自分の個人的にな好き嫌いに声優やスタッフも巻き込む人がいるからぬえ
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 10:25:24.43ID:Y5xEqYUV0
>>105
ガエリオに限らず、イオクの人がTwitterでイオク擁護(といっても、視聴者の皆さんに叩かれても、自分のキャラは自分の一部だから好きとかその程度)してイオクアンチに叩かれたり、
終盤で主人公陣営のキャラを殺した奴の声優に、仲間キャラやってた声優が、よくも殺したな! といったとTwitterで発言したら持ち上げられたり叩かれたり…
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 12:14:16.19ID:dTUFXI+c0
声優が自分の演じたキャラをどう思うと、どう語ろうと、それは声優個人の感想でしか無いのに、
それをいちいちキャラ批判だとかキャラ愛着だとかの極端な方向に解釈するやつがアホなだけ

普通のファンは声優の発言にそこまで踊らされたりはしないと思う
踊っちゃうのは信者・アンチ・キャラ厨ぐらいだろ
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 12:49:23.39ID:atUboumY0
好きとか嫌うじゃなく
もう昔の作品だしどうでもいいというのが実際だ思うんよね
多分乗ってたガンダムの名前も全部は言えないと思う
「フリーダム」は覚えてても「ストライクフリーダム」という正式名称は忘れてそうだ

しかし鈴村は好き嫌いは知らんが種死って作品に思い入れあるよねって印象
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 12:58:48.27ID:atUboumY0
というか緑川以外でガノタのガンダム声優自体あんまりいない気がする
ほかにいたっけ
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 13:11:56.31ID:wduuCwPP0
>>109
昔の作品でもゲームのアフレコとかでストライクキラ、自由キラ、ストフリキラを演じ分けする機会があるだろうし「ストライクフリーダム」くらい覚えてるんじゃないかな
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 13:20:21.95ID:ItLGr0zp0
保志がストライクフリーダム覚えてないはさすがにないだろ
10周年だったかで等身大作られてるのにな
アフレコもやったんじゃないっけ
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 13:25:23.58ID:i25u6C/K0
他は既に種時代には名前売れてたけど
鈴村はあんまり主演なかった気がするしな
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 13:50:26.17ID:pJOqVqeH0
さすがにガンダムの名前も覚えてないはないだろw
今でもゲームで収録したりはするし
細かな作品設定とかまでいけばわからんけど…そういえば石田はリマスターの時にドラマCDのストーリー絡めて話したりはしたな、覚えてたのか聞き直したのかは知らないが

>>111
どのレベルがガノタかはともかく、ガンダム大好きっていう声優は結構いるような
保志、鈴村もそういう人じゃなかったっけ? 種に出てた人なら杉田とか神谷浩史とか
種関係ないけど阪口大助とか
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 14:35:32.81ID:trtqUBKy0
杉田は種死当時は無名だったけど今ではそこそこ名の知れてる声優になっているし、少年漫画作品やらゲームやらと出演も割と幅広いのに
不思議とガンダム声優にはとことん縁がねえんだよな

本人ガンダム大好きなのに
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 14:58:02.85ID:Fk6mNBg70
ガンダム好きな奴に声優やらすとロクなことしないだろうからガンダムに興味ないくらいがいい
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 16:25:59.18ID:kkzwRbjV0
鈴村はコメンタリーでもちゃんと内容分かってて感心したな
小説かなんかのあとがきでもシンとステラの関係について熱く語っとったし
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 18:07:21.77ID:6+ea+9kt0
>>117
ムリョウ、つり球、暗殺教室と
ガンダム的な「リアル」よりも
ファンタジー的な空気に合った声かと思う
普通にメガファウナのクルーとか出来そうな気もするけどな
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 18:10:05.46ID:lFfih4t+0
ガンダムに出たいって別に思ってなさそう
寧ろ、近年は出たいのに出れないキャラって感じでウケを取ってる感んじあるし
中途半端なサブレギュラーのガンダム役オファー(種だとアウルとか?)とかかえって嫌がりそう
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 18:16:53.11ID:hyer8rKh0
慣れてないだけかも知れないが
序盤シンの落ち着いたイケメン声良いよね
ユニウス破砕後にアスランザクを抱えた時とか
射撃の後の「そこで何をしてるんですか?貴方は」
とか
怒鳴ってばかりだからギャップがいい
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 18:37:46.37ID:Km+R1X2F0
>>122
むしろ最近のラジオだかで、ガンダム出たいのに出れないw とか弄られるのうんざりとかいったと聞いた
俺がいつガンダム出たいっていったよ…とか
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 18:49:50.62ID:hyer8rKh0
種でトールやカガリの発進シーンって
顔に集中線みたいなので風圧?表現してたよね
慣れの話かも知れんけど、よくよく考えたら初心者だけそうなるってのもへんな話だな
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 19:15:21.66ID:FWABiB1V0
ところで種死序盤でキサカって少しは話題になったのかな
オーブ帰ってきてもいないぞとか
キラやラクスの方がメイン話題すぎて完全に忘れてた?
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 19:19:29.59ID:FWABiB1V0
内容ばかり話題にされる高山版だけど
個人的には種は5話+番外で1話(頁多いからそれで二冊分)しか貰えなかったって方が気になるわ
当時は新作のガンダム漫画ってだけじゃ一年で12話前後も貰えない時期だったのか?
内容的に打ち切りとかではなく、少ない話数で終わるために最初から詰め込んでるし
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 19:30:20.14ID:XaBhZtC+0
それが有名な話で最初相手にされなかったけど人気出たら急遽やらせてって言われた奴かなぁ
確か付録の冊子で2回くらいしかやってなかったはず
種死は最初から連載で話数も結構多かったみたいだが
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/14(水) 19:33:43.81ID:Km+R1X2F0
無印種の高山版はそもそも雑誌で連載してない
ストライク撃墜からフリーダム登場までをオリジナル展開で付録にして載せたりはしてたが
ガンダムSEEDメカニック&ワールドで、最初は載せないっていってて、後になってやっぱやらせてくれっていってきた雑誌があるといわれ、それがボンボンでは? といわれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況