X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-323

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/30(日) 03:01:24.50ID:o7/FFWHX0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-322
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1533511186/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/05(金) 15:08:51.57ID:pAoisgAK0
シンが誰かを守るために戦ってたのは事実なのになに発狂してんだ?
守るものもなくただ破壊し尽くすだけの人間に見えてたのならそいつのがよっぽどアンチだろ
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/05(金) 15:14:23.48ID:pAoisgAK0
>>162
それぐらい錯乱してたってことじゃないか?
ルナのことも別に裏切ったから撃とうとしたわけじゃないだろ
シンがあれを裏切りと認識したのなら戦闘後にルナと抱き合ってた意味が分からんし
裏切ったとか言ってんのは捻くれた視聴者だけでシンもルナも裏切られたとも裏切ったとも思ってないだろう
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/05(金) 15:38:34.27ID:3UZEU8I20
実際妹だからでも重いのにステラまで背負うとかキツイ
何もかも捨てたいという深層心理があっても責められんな
そして毎回スルーされる両親
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/05(金) 15:49:36.74ID:QxjaKL7f0
オーブでキラ・ラクスと住んでるメンツの中に美人のねーちゃんがいるなぁって思ったらキラのかーちゃんだった
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/05(金) 15:52:43.49ID:3UZEU8I20
キラと義父の会話とか見たい
けど絶対無いだろうな…
あっても凄いつまんないだろうしアニメ的に義母だろうな
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/05(金) 19:19:53.53ID:KG1dmI3U0
シンは強すぎたんだよね…
もっと弱ければ周りに頼れもしたんだろうけど
ミネルバの奴らがアスラン含めてだらしなさすぎる
そりゃシンも一人で抱え込む
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/05(金) 19:39:31.02ID:o4ccbGVm0
シンは悪くない、周りが悪い、もどうかと思うがなぁ
強いから周りを頼れず、抱え込んだなんてキャラだったか?
中盤くらいまではそもそもあまり他人の話なんてきかない奴だったからな
アスランが上司としてだらしなかったってのを否定もしないが、出戻ったあたりから既にアスランへの態度もきつかったし、素直に忠告ききいれる奴じゃなかったろ
終盤に頼れる誰かがいたら…てのはわかるが、結局表向きは八面六臂の活躍な大エースで大きな問題おこしたわけでもないし、レイはあえて放置だったろうからな
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/05(金) 20:25:20.58ID:Kg2EPtKf0
>>172
ルナマリアもシンは元々教官や上司に態度が悪い扱い難いってな事言っていたし力をつけていくにつれて傲っていく部分もあったよな
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/05(金) 23:29:35.81ID:pcy+XXKa0
>>172
普通のやり方では無理だろうなあ
せめてオーブ戦でアスランに完全にボコられてたら話は変わってたかもな
シンには大きなショックが必要だったと思う
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 00:42:54.10ID:kURaXAHR0
種キラなら一人だけコーディで誰にも頼れず抱え込んでたってのはわかるんだが…
シンステラ返還でもレイに助けられたり議長は全面的に味方だしなあ
悪夢戦でもレイに教えてもらったりルナにも常に気にかけられてるしむしろ全然孤立しなかったな
種死じゃむしろミネルバのアスランかな一人で抱え込んでしまったのは
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 02:27:09.08ID:6wR2lbGh0
それしかないとはいえ
デストロイ目の前で刺されてステラ殺されてそれが一番の動機なのに
フリーダムは不殺だからっての前提で捨て身の作戦とかシンは何も思わなかったのだろうか
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 07:47:02.22ID:k6PHSDp/0
>>164
何でそういう解釈が成立するのか
オーブで既にシンは隠者初陣の怪我人アスランに一蹴されてる
最終回も種割れしたシンが、してないで説得を諦めないアスランに食い下がってただけ
種割れした瞬間に勝負ありなんだから、ルナ関係なく単純な技量の差
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 08:03:43.61ID:+GR3/2mS0
種割れなしでもアロンダイト壊されてるし普通に押されてるのシンなんだよなー
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 08:13:00.94ID:iM2mwr3w0
オーブ戦はシンのメンタルばっか言われるが
アスランの体調の方がやばいと思う…
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 10:18:37.15ID:iM2mwr3w0
バンク戦闘のお陰で余計に
種割れした体調悪いアスラン>メンタル悪い種割れシン
種割れしてない普通のアスラン>メンタル悪い種割れシン
が露骨になった感はある
アロンダイト切ったあたり
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 10:54:04.86ID:ABODjrdL0
所詮は調子の悪いシンだしね
悪夢回でキラじゃなくアスランだったら勝てたと思うか?
そういうことだろ、種ではメンタルの不調>>>>怪我
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 11:12:29.72ID:5Uyj+0qh0
アスランの方が強いのは否定しないが
最強のキラとそれなりにさしちがえられるシンが技量の差だけでアスランにあそこまで一方的にボコられるとは思えんから普通にシンのメンタルとかも問題としてあるだろ
そこまで圧倒的な技量差があるとは思えないしシンのメンタルの悪化は散々描写されてたろ
セイバーのアスランが一方的にキラに負けたからキラ>>>>>>>>>アスランと言ってるようなもんだ
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 11:23:21.87ID:ABODjrdL0
公式最強設定のキラが最強なのは否定しようがないし
とはいえ他二人と隔絶してるレベルじゃないよね
その日の調子と勢いでどうにかなる範疇
その3人は別格というか調子悪くても4位以下には負けないだろうし
というか4位って候補はどの辺
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 11:23:32.71ID:H3lI3lYG0
そのうち「メンタルを言い訳にするシン厨」とか言われるのがオチだよ
定期的に「シンはルナ殺しのクズ!」とほざく>>161
シンを神輿にしてわざとネタ投下してるだけだから

シンの戦闘の話になると毎回メンタルの話になるのもパターンだし
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:27.25ID:k6PHSDp/0
キラが公式が推すCE最強でアスランは唯一それに対等に近い強さ
次にシンが来て、フラガ家とかイザークとか虎が続く感じ
悪夢回にせよオーブ戦にせよ、シンだけにハンデあったわけじゃなく敵にはそれ以上のマイナス補正あった
むしろ精神面なんてそれ含めた本人の強さだからハンデとは言わない。動けば頭から流血するアスランのがよっぽどのハンデだよ
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 13:28:57.38ID:bYdRPYhT0
相性もあるんじゃね
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 14:19:22.27ID:s4FE8mZX0
つかシンが精神的に追い詰められてハアハア言ってるのも
アスランだけやたら怪我の治りが遅いのも絶対スタッフの誰かの趣味だろ
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 14:33:50.02ID:GNx/IUwZ0
アスラン自身の強さもだけどアスランの持つ勝利の女神感がやばい
種世界ではアスランがついた方が強いって福田も言ってたが
最初はザフト側が有利だったのにアスランが来たとたんオーブが有利だからな
言うまでもなく覚悟決めてしまったアスランにはMS白兵含め誰も敵わないし
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 16:32:47.04ID:a5vhJnjM0
誰も敵わないってキラよりも強いってことか?アスランがキラより強いソースは?
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 16:33:51.03ID:VWCJjAgE0
適当にアスランを飼い殺しにしとけばザフト勝てたのにな
ミーアに写真拾わせたり憲兵差し向けたりしなければミネルバの中で燻ったまま終わってたやろうに
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 16:50:34.69ID:VWCJjAgE0
設定ではキラ最強と言っても描写ではアスランが最強かのように描かれてるからアスランの方が強いと思う人間が居てもなんも不思議じゃないな
無印ではキラは三馬鹿相手に危うい場面が何度かあるがアスランはM1隊守りながら三馬鹿相手にしても無傷だしイージス対ストライクもどっちかというとイージスの勝利やし
種死じゃキラは種割れしても種割れしたシン相手に優位に立つことはあっても圧倒というほどのことはないのにアスランは非種割れ状態で種割れシンを圧倒
まあこれは上でも言われてるようにシンのメンタル不調って理由もあるがそんなの関係なくアスランの実力の結果と思う人も居るからな
最終決戦の戦果も一人抜きん出てるし
描写での強さと言う面では一番優遇されてるのは間違いない
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 17:12:49.06ID:79gl3+GK0
二人とシンの強さの説得力ってさ
地味にCE有数のMS戦での修羅場を潜り抜けたってバックボーンも効いてるよね
だから外伝のガイとかみたいに単純に3人より長く戦場で戦ってたベテランだから3人レベルに強くてもおかしくない、とか言われても微妙感ある
そりゃMSでの戦闘が全てじゃないけど

ベテランだから〜っていう外伝でよくあるマウントは種本編組に通用しないと思うんだ
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 17:15:37.41ID:79gl3+GK0
種時代のキラは主人公だからな
そりゃ最強だろうがドラマ的に適度に苦戦する

ずっと敵だったアスランの加入って大きなイベントだし
そこで、あんまり頼もしくないアスラン描写してもアレだしね
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 17:23:44.60ID:d5dHgb7I0
>>195
三馬鹿戦はアスランも単独で三機相手にしたら普通に苦戦してたような
メンデルでキラやムウがいなくなってた時、結構ヤバかったぞ
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 18:13:32.96ID:fbNNu50p0
閃光回はなんだかんだ言ってもキラはアスランを殺す気なかったがでかいと思う
アスランはコクピット狙いまくってるのにキラは一度も狙ってないからな
あくまで達磨狙い
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 18:44:07.13ID:kdIimyad0
>>203
キラが間一髪救援にかけつけなきゃやられてるとこだったし、被弾しなかったから凄い! なんてもんかね
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 18:58:25.44ID:z+HVueqo0
別にアスラン強いったってそこまで圧倒的じゃなきゃ認めないってのもな…
被弾そこまでないならアスラン強いねでいいじゃん…
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 19:02:01.33ID:BM/zG29m0
誰もアスランが弱いとも強くないともいってなくね
別にキラとアスランに限ったことじゃないが、何かしらの理由でこのキャラはあのキャラより強い、とかって主張に同意しない人間がいるのも自由だよ
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 19:09:43.16ID:d5dHgb7I0
結局のとこ捉え方次第じゃないの
例えばストライクVSイージスの場合、結果だけを見ればストライクを押さえつけて自爆したイージスが優勢に見えなくもないが、
バスターはムウが相手してたとはいえ、キラはイージス、デュエルの二体を相手にしていたってのもあるし、それで先にエネルギー切れ起こしたのはどうなんだ…と考えることもできるしなぁ
どっちの考えが正しいとは言わないがね
俺はただ、キラと違ってアスランは三馬鹿相手にしても危うくなかった、みたく言われてたから、そうだったか? と思っただけで、アスランが強いことに異議を唱えたわけではないよ
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 19:12:27.21ID:z+HVueqo0
>>201

閃光回の最後はキラも殺意全開であって欲しいな
流石にあそこでも出来るだけ不殺で〜は少し萎える
コクピット直接云々はたまたまでいいのでは
相手だって弱くないし、そう易々と一番の急所であるコクピットは狙えないだろう
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 19:44:46.16ID:znOGRL940
たしかにストライクはコクピットは狙ってないんだよな
イージスは思いっきりコクピット狙ってたが
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 19:49:27.78ID:K82zKcZf0
バッテリーで動いてるんだから普通に考えてバッテリー管理もパイロットの技量だよな
バッテリーのこと考えずに攻めて自爆まで追い込まれるとかやっぱりキラには及ばないわ
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 20:03:15.71ID:znOGRL940
ミゲルもやったがザフトじゃ自爆で相手を攻撃は普通だよ
だからキラは自爆を予測して間一髪脱出できたわけだしな
それを抜いても怪我の治りがアスランよりキラのが全然早いのは笑う
アスランいつまで腕吊ってんの?って突っ込んだわ
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 20:59:34.01ID:K82zKcZf0
自爆するってのはパイロットとしての腕で劣ってるときの最後の手段でしかないから自爆を選んだ時点で実力はキラ>アスラン、ミゲルでしかない
特にアスランはスキュラで仕留めようとしてエネルギー切れのミスをやらかしてるしな
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 21:50:03.79ID:z+HVueqo0
アスランageに反応してか
暫くは雑魚扱いのレスが続きそうだな…
難儀なもんだ
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 22:35:15.39ID:iXYoB9me0
実際アスランが勝ってる場面は大概ご都合すぎて
露骨に脚本の都合を感じるからだろう
キラにも負け同然の相打ちだし
メンタル追い詰められたモブ同然なシン相手に二連勝とかひどい
もう少しまともな相手に勝ってれば違うんだろうけど
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 23:40:18.24ID:k6PHSDp/0
キラとアスランのファンは互いに絶妙な力関係の設定もキラが最強である事も納得してる
シンを持ち上げたい一部のアンチか信者か知らないが、そういう妙な人がメンタルを理由に擁護してアスランの重症を無視しシンだけが不利な戦いであったかの様に昔から言ってるから問題なんだわ
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/06(土) 23:51:07.09ID:znOGRL940
これシンアンチだろw
シンのメンタルはキャパが低いんだから忖度すべきとかシンファンが言うか?
種キラみたいにメンタルがやばい時もちゃんと戦うなんてシンには無理って認めてるんだぞ
事実上の役立たず敗北宣言じゃん
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 00:23:53.59ID:6cEeaQoA0
シンアンチがシンファン装ってるとすぐ分かる
庇ってるフリして扱き下ろしてるのが滲みに出てるからな

そして毎回お出ましになる「わかりやすいな」君との時間差攻撃
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 03:48:34.90ID:EuMJXabY0
シンは機体に恵まれなかった
あんな大味でネタ武装しか無い欠陥機体でよくやったよ
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 09:36:24.65ID:d14DbXM10
普通のライフルとサーベルすら無いしな
小回り利かなさすぎる
剣盾銃の三点セットがあるだけデュエルの方がマシすら言われてた記憶
実際隠者と機体交換されてたら絶対に最後の蹴り合いも負けないしな
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 09:45:07.86ID:xtprYmYk0
>>218
シンはキラアスに到底及ばない雑魚みたいに言っとるやつの方が多いような
上でも大真面目にそう言うこと言ってる奴居るやん
キラが最強なのも分かるしアスランがシンより強いのも分かるがあのボロ負けをシンとアスランの実力通りの差ですって言われたら「は?」ってなるし
こいつはシン嫌いなアンチなんやろなって思うで
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 09:49:48.10ID:2cGVI2ZI0
あからさまにシンはアスランより強い、機体が悪いって言ってる人はシン叩きに持って行きたいんだろうなっていうネタ感があるけど
本気出したアスランは最強って言ってる人はガチっぽさある
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 10:01:21.55ID:bCsbgaKl0
よくナチュラルだって強いって話題の代表にクルーゼの名前が出るけど
クルーゼ自身はどう思うんだろうね、自分がナチュラルの希望見たいな扱い
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 10:03:51.42ID:bCsbgaKl0
>>226
「普通」かどうかは知らんがブーメランも一般的なサーベルになるのにね、しかも二個
一応本編でも隠者の盾に斬りつけてたのを、それだと理解してない人は多い
最後の隠者の攻撃は、片方盾じゃなくサーベル二本でやったと思われがちだし
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 11:36:12.19ID:/uuNkPnb0
運命の「普通」のビームライフルは
アスランに壊されてそれっきり
整備すらロクにしてもらえない環境だったんかな
所詮はハイネ専用デスティニーの下敷きか
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 12:11:47.27ID:GXPUJrnq0
本気アスランキラ相手には互角だがシン相手にはまず負けないぐらいか
レイやクルーゼとはやってないから最強かはわからんし
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 13:28:37.60ID:pBtH9t8t0
雑な整備に頼れない仲間()
それでも最後まで戦い抜いたシンは立派
メンタル弱いなんて言いがかりすぎる
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 14:17:16.19ID:LWAVbQbz0
ID:NwCMZ3VB0
ワッチョイスレで一人で暴れておいでよ
誰も行かないみたいだからお前専用のスレにしてくれても構わんぞ種アンチ腐ババア
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 14:23:51.17ID:NwCMZ3VB0
ワッチョイあると得意のIDコロコロが通用しないもんなw
まあワッチョイがなくてもわかりやすいけど
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 14:27:19.35ID:NwCMZ3VB0
話題に乗ったことがなく
反論すらできずに中身のない煽りしかできない浪人種アンチが言うと実にブーメランだなあ
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 14:30:43.53ID:NwCMZ3VB0
苦しくなるとこれしか言えないもんな
浪人使ってまでやることがこんなしょぼい荒らしなんだから終わってる
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 17:06:07.14ID:EHBzAVLm0
>>229
才能ある人間が妄執に駆られて鍛えたら種族関係無く強くなるだろう
結局はセンスや才能は覆せない。当たり前としか思ってないと思うよ
それにキラ達も単なるコーディじゃないし
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 18:18:51.09ID:pBtH9t8t0
ミーティア練習でミスってPSダウンしたとか
その辺の話もっと詳しく読みたいな
でも、詳しく書くと粗が半端ないんだろうな
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 20:02:23.50ID:nNIyzhwk0
ID:NwCMZ3VB0の連投が凄まじくてキモイ
最近シンアンチが発狂するようなことって何かあったっけ?
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 20:50:20.19ID:pBtH9t8t0
>>252
どうもありがと
いつかPGで自由正義とミーティア出ないかな…
RGでも良いが
可能性がない程の機体では無いはず…
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 21:08:42.76ID:IoloVQtc0
>>229
クルーゼ自身がどう思うかで考えたらその事に関しては本当に心底興味ないで終了かと思う
そもそもこいつ自身がナチュラルコーディネイターの差でほぼ苦労してない感じだからな

だから人類の憎しみの原因の一つとしてマクロ的な解釈でナチュラルコーディネーターの差については理解しているけど
サイの様にナチュラルコーディネーター差について身近で感情的になる感覚はほぼ無さそうだからな

ラウにとって個人的な感情で切実なのはキラの存在かと
同じ人類の欲望の果てに産み出された存在なのに片や完璧なコーディネーター
片や遺伝子欠陥あり寿命に難がある人間と言う形で産まれたからどうしても感情的に意識してしまう
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 21:48:27.43ID:pBtH9t8t0
オーブ脱出戦で手を繋ぐ自由正義は好きだけど
スパロボの演出で毎回やるのは違うだろ…ってなる
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/07(日) 22:56:47.59ID:Zw7tzWq50
ナチュラルでも可能性云々は別の話で置いといて

クルーゼをナチュラル扱いするのも結構違和感あるんだよね、そりゃ定義としちゃナチュラルなんだろうけど

コーディでも無いけどナチュラル(自然)でもない
ってのがクルーゼであると俺特
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/08(月) 00:08:15.96ID:IvAdLJfF0
あの時正義が遅れてたから
正義の方がスピードは上ってのがイマイチピンとこなかった
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/08(月) 00:14:06.14ID:sZYmnk0G0
あそこはいかにもSEEDな演出で好きだわ
あの後も色々あったが種死でやっと二人が見つめ合って肩組んでるEDもいい
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/08(月) 00:27:56.68ID:IvAdLJfF0
そう言われるのも仕方ないとは思うけど
二人の絆描写をホモの一言では片付けて欲しくないよね

つかそれらしくベタベタしてる期間なんて作中あってないようなもんだ
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/08(月) 07:56:39.09ID:gPI2Hjre0
わざとらしくホモ否定しながらもネタにしてる時点で種アンチ
IDコロコロしてもバレバレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況