X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-324

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/03(土) 03:48:00.33ID:FCzRsgFn0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-323
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1538244084/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 11:33:43.41ID:B2QPCsr40
>>887
その割にリマスター は序盤カガリに突っかかるシーンで怒りより悲しみを強調した表情に描き直されたり 後半スティング戦の時の凶悪な顔がおとなしめの顔に描き直されてたりするから結局シンをどうしたかったんだろう
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 11:41:36.94ID:B2QPCsr40
正直新しき旗での顔芸個人的に嫌いじゃないけどもはやシンとは別人に見えて一線超えた感あったからなぁ 修正するのもわかる
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 11:44:00.47ID:Brp7HWjM0
どうもこうも、変わらないと思うけど
もともとは家族をなくした悲しみや、戦争への怒りとかが根底にあるわけだし
ステラみたいな連合に使い捨てされる存在への同情もあった
放送当時はむしろ、他のデストロイ倒す時に怒りしか見せてないことを下げとか言われてた記憶あるけど…あれにもステラみたいな存在が乗ってると思わないのか? みたいに
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 11:47:26.86ID:B2QPCsr40
何故か47話までのキラのクレジットもラクスの下の5番目になってたし
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 11:55:16.57ID:mAGoyr620
実はスティングを撃つときのキラの顔もなぜか変わってるという
種死で一番修正されたのはカガリの顔だろうけど
結婚式は修正前でいいと思うけどな
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 12:31:05.70ID:YkQ0zCpx0
ルナマリアとディアッカ以外のガナーはエターナルとかステーションみたいなデカブツしか狙ってなかったと思うから
ガナーは本来そういう目的の武装じゃないの?
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 13:27:10.33ID:+AotKVE/0
スティング戦の顔の描き直しは個人的に改悪だわ
顔芸言うとネタ見たいだけど
あの真っ向なぶつかり合い好きよ
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 13:30:19.42ID:+AotKVE/0
ムウ→金ピカ→本物
レイ→灰色→ゴミ
同じドラグーンで凄い美味しい感じはするんだよね

ただ逆に美味しすぎて、それだけで食っちゃうと言うか
キラとの因縁を優先するならバッサリ会わない方が英断だろうな

実際戦えばやっぱ伝説の方が勝つんかなぁ
いくらビーム防げても暁はその内時間切れしそうだし
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 14:08:51.07ID:z1T22EQg0
スティング戦のアレは単純にしんぼっぼだったからじゃね
俺的にはシンとルナマリアのカットをもっと直して欲しかったが
特に9話のTV見てるシンルナのカットはひどい


後カガリの修正もよねやんのが多くて残念だった
リマスタよねやんは平井に寄せて上手くなってたけど
何故かカガリに関しては昔の絵に近かったよね
よねやんのカガリ髪がもさっとしてるし
顔も男っぽ過ぎるしで個人的にはあんまりなんだよな
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 14:21:46.13ID:khssSUCp0
>>908
そういやふと思ったけどムウってナチュラル用OS無しだとMS乗れない時点で
複雑な情報処理や操縦やマルチタスク能力とかではルナマリアに遥かに及ばない筈なんだよな
それでも赤服並みなのってドラグーン以外で何かあったっけ

専用OS無しでも乗れるレイやクルーゼなさだと単純にスペック高いで済むから簡単な話だけど
0920通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 16:12:56.75ID:0deG0L2d0
>>903
そりゃガノタみたいなクズが自己投影できるようにしてるからな
種が違うのはそういうガノタが自己投影しやすいクズ=シンにちゃんと現実突きつけた結末にした所
だからガノタは種を受け入れられないしシン=自分は脚本の被害者とか頭のおかしい事を喚き続ける
0921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 17:35:47.23ID:SBidAKBm0
ぶっちゃけ種に限ってはガンダムじゃなくても阿久津氏デザインロボットモノで充分だった
要らん煩わしさが無くなっていたのは確実だったの分かるもんなあ
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 17:39:54.08ID:ZRaNAAP10
>>917
逆張りじゃね?
してたっけ?
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 17:41:48.88ID:ZRaNAAP10
>>921
ねーわ
ガンダムのパクリ言われるだけだ
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 17:53:27.68ID:0deG0L2d0
>>923
アンチスレから出てくるなよ下痢
>>924
種いなきゃガンダムなんて1991ゴミブランドでとっくに死んでただけだしな
あー今はもっと酷いんだっけか
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:04:17.36ID:ZRaNAAP10
セイバーの印象って実際カオス相手にグルグルして
キラ相手に情けなくダルマにされただけ
そしてそれで間違いない
0927通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:14:37.77ID:Yrd2Iqz80
達磨は確かに醜態だけど
アスランだからこそってのは加味してやるべき
他の奴らなら片手間に武装かカメラ一つで済まされてた

いつまでもセイバーに乗せとくわけにはいかんし
迷いを免罪符に他のキャラにグダグダ苦戦して大破するくらいなら
「本気のキラ&自由」に達磨にされた方がまだ顔が立つと思う
0928通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:21:24.09ID:HrD2C+Jt0
>>919
MA適正と経験があるからでは?
腕や足を巧みに動かすのはできなくても、
宇宙のように推力だけで移動し白兵戦をしないのならMAの経験を生かせるのだろう
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:25:46.70ID:SCWfDU2d0
何気に無印最終回のフリーダムってデスティニーと同じかそれ以上にボロボロに破壊されてるのね なんだかんだ最終回で破損するのは主人公機らしい
0931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:41:10.61ID:kJl3w0Sr0
フリーダムは苦戦する事はあってもあそこまでベコベコにされる事無かったから
余計にプロヴィデンスの凶悪さが際立ったんだよな

デス種でもドラグーン機自体は幾らか出てもあんな網戸の網目みたいに
濃いビーム密度のドラグーン無かったからドラグーンと言えばプロヴィデンスくらい特別感あるな
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:42:14.81ID:Yrd2Iqz80
最後金ピカに光ってたのはなんだったんだろうな
あそこだけ浮いてる

後久しぶりに見返すと「それでも!」と「守りたい世界があるんだ…」は離れてた上にイマイチ言い方に勢いがないのがラストの締めゼリフとしては物足りないな
0933通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:43:21.48ID:Yrd2Iqz80
面白かったんだよね魅せ方が
敵の攻撃を網の目状で防ぐとか案外なかった気がする
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:46:05.28ID:xW1mRBWy0
ガンダムという作品でファンネルはやっぱ特別感あるしな
ラスボスが満を持して使うって良さもある
それもポッと出じゃ
なく最序盤のテクがいるのはわかるけどガンダム相手に頼りないガンバレルって下地があるし
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:50:03.72ID:Rp8MmfcO0
>>928
経験値はあるだろうけど経験でどうにでもなってしまう程度ならそもそもOS改良無しでMS乗るのも苦労しない気がする
まああの急場じゃ現時点で遥かに上手く扱えるキラに任せるのが戦力としては最適策だろうけど

後は種世界のメカ設定考えるとMA適正ってそんなにアドバンテージになるかな
例えば世界最強の歴戦レシプロ機乗りと実戦経験ゼロの新米ジェット戦闘機パイロットが戦っても
まず間違いなく後者勝利だしメカそのものの性能差が違い過ぎて適正が意味無さないかと
0936通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:51:41.00ID:xW1mRBWy0
種死時代はジェットとレシプロ言うほどの差はないんじゃね…

ユークリッドって凄い手堅い感あるよね地味だけど
時期によっちゃコイツメインの敵で一話作れそうだ
0937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 19:55:27.81ID:z1T22EQg0
ユークリッドは突然出てきて、
特に見せ場も無いまま存在を忘れられていった
種で一番可哀想なメカだな
マジで海上を突き進んでたイメージしかない
0938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:16:02.22ID:SCWfDU2d0
デスティニーも頭部までは持っていかれなかったしな
0939通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:17:44.06ID:ofiAPabE0
>>935
MA乗りの経験が無駄とは思わんけど、でもやっぱOSの性能で実力が変わるだろうなって思う
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:19:39.48ID:xW1mRBWy0
1人乗りなら良機
3人乗りならゴミ

3人で動かすって凄い大変そうよね
小型の戦艦みたいなコンセプトなんだろうか
0941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:24:31.33ID:wjbz7Vrn0
OSがあれば〜ってのがミソで落とし所なんだろうね
ムウを例にして、所詮コーディとナチュラルの能力格差とかその程度で埋まるものでしか無い
だから分かり合えるし僻んだり蔑む必要はないって方向に持って行けるし
0944通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:31:08.86ID:hi3W/xVK0
>>943
書く前に見直せアホ
幾ら何でもバカすぎだろ…
ジェネシス前から既に普通に被弾してぼろぼろだわ
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:34:57.69ID:bfHFPIWW0
上でOSさえあればとか軽く書かれてるけど
その手間を「その程度」と軽く言ううちは両者の溝なんか埋まらんと思う…
地味で些細で平時であればとても殺意まで行かなくても
やっぱ妬ましいし不快だわ
利権や理想とかじゃ無く人間誰も否定できない感情を作品の軸に据えたのは上手いと思う
0946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:37:29.92ID:J/TG5twT0
見直したけどそこまでボロボロか?
羽のほとんどがピシッと立ってるし手足も十分かっこええけど
しかしあれ見ると完全に頭は飾りなんだな
0947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:39:08.34ID:bfHFPIWW0
少なくともそこまでボロボロか?
とか上のレスにケチつける必要がない程度にはボロボロじゃ無いの
ロボで頭の有無はデカイな
0948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:41:54.25ID:TtTp7h780
>>946
レイダーに頭吹っ飛ばされた時モニターの一部がダメになってただろ
あの時のキラはダメージ覚悟で突撃するくらい追い詰められてたから他のカメラがもう必要なかっただけ
別に飾りってほどじゃない
0949通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:47:00.08ID:nJqn9icZ0
まともに試聴もしてない奴はほっとけ
あの状態を「ボロボロじゃない」とか言いはるのは只の逆張り厨
一般的にアレはボロボロ
0950通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:48:46.17ID:J/TG5twT0
ボロボロつっても十分プロビに競り勝てるレベルだからなあ
天空のキラのストライクや種死最終回の運命ぐらいならボロボロって思うけど
0951通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 20:52:36.55ID:ddgwURzm0
相討ち覚悟の突進で突き刺すのを競り勝つとか言うならそれでもういいんじゃないか

ミーティア回と最後の出撃
5人がそれぞれ出撃してくのいいよね
ベタだけど、そのベタにたどり着くまで長かったというか
ストライクが二種なのを良いと思うか被ってて微妙と思うか
0953通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 21:27:52.09ID:d4psbACh0
全天周モニターとか明らかに頭のカメラじゃ映し切れないような所まで映せてる
ガンダムの基本設定をお忘れなく
0954通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 21:56:04.65ID:ouEUOvS90
Zの全天周囲モニターは好きだったな
自由も全天周囲型だけどなんか違うし
アレをそのまましたら違和感強いから仕方ないか
0956通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 22:03:37.00ID:ouEUOvS90
ミネルバのブリッジ遮蔽は正しいというか当然というか
舞い降りる回のジンにブリッジ撃たれそうになった場面とか
そこを隠さないでどうするんだってのはお約束か
それでもやっぱ全部モニターってのは不安感あるもんかな
0958通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 22:07:14.41ID:ouEUOvS90
>>953
頭はあくまでメインカメラって言ってるし
各所にサブカメラくらいある方がお約束じゃ無いの
0959通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 22:10:20.96ID:J/TG5twT0
特に変型機の頭部はマジで飾り
頭吹っ飛ばされたイージスの視界はほぼ一緒なんだよね
まあそうでないと戦闘中変型なんかできまいがw
0960通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 22:14:28.86ID:UCoS6hSq0
イージスは構造上胴は捻れないと聞くが
そんなデマどっから出たんだろ
0962通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 22:27:02.81ID:BNMXoWRG0
>>939
まあそうだろうけど上位クラスでもないコーディネイター軍人が当たり前に使えているものが扱えないって
要するにメインキャラクラスで見ると能力的に劣っている部分が明確に存在しているという事
それなのに何か特別な理由とか設定されている訳でもないのにやれているのってムウくらいで謎なキャラだなと思った

他コーディネイター上位とやり合えるナチュラルキャラって全て明確な理由が見えているだけに余計に
クルーゼやレイはコーディネイター用を普通に使える所から見ても単純に各能力がコーディネイターと同格以上にある
強化人間勢は薬等で能力をナチュラルの常人より遥かに引き上げている
0964通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 22:37:21.54ID:J/TG5twT0
アルダの血じゃないのかね、やっぱり
元から優秀だしきちんと訓練を積めばムウもMSを動かせるんじゃね
ただキラとか訓練なしでもできるからそこがナチュとコーディの差なんじゃない
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 22:42:26.17ID:d4psbACh0
ムウが乗れないMSに乗れる一般コーディでも逆にガンバレルは扱えない代物だし
何ができて何ができないか適正とその項目は色々あるって事なんだろう
戦闘での強さもそれら含めた複合要因でMSが動かせれば何でもできて戦闘も強いとかそういうわけじゃない
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 22:42:39.64ID:UCoS6hSq0
そんなキラが「訓練すればね、僕たちだって最初からなんでもできるわけじゃないよ」
とか涼しい顔で言っちゃう訳だからな
そりゃコーディ嫌いも増える
0967通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 23:05:06.49ID:BNMXoWRG0
>>965
まあそうなんだろうけど

モブですら当たり前に出来る事を当たり前に出来ない奴=ある意味で最低限の土俵に立ててないのが
モブ相手どころかその上の名ありクラスとまでやるとなると
余程の特記事由でも無ければ割と荒唐無稽過ぎるなって感じがしたもんで

オートマ普通車しか乗れないのがプロ上位の乗るレーシングカーと互角に走ります言われても
いやそれどう考えても普通に無理だろなんか特別な理由あんのってなるのと同じだ
0968通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 23:19:02.83ID:XzWhHHZv0
osの性能も上がっているってのはどうか?
コーディネーターの反応速度や操作精度はさすがに電子機器よりも正確で早いなんてことはないはず
osの性能が上がりムウぐらいのパイロット能力ならばコーディネーター上位にも戦える
0969通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 23:23:10.09ID:XzWhHHZv0
自動車のギアチェンで例えるなら
コーディネーターがマニュアルで理論値に近づけさせる
ナチュラルはオートマの性能を上げて理論値に近づけさせる
みたいな
0970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/13(木) 23:30:55.91ID:d4psbACh0
>>967
それでいうとMS戦は車を動かした上で飛び道具使いつつの体当たり勝負やるような話
だからAT普通車でもレーシングカーに勝てるし
今はまさに300kmでるようなスーパーカーでもトランスミッションは電子制御式のAMTでATみたいな感じで扱えるのもある
0973通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 00:14:54.49ID:cbBXxKRO0
>>972


普通に戦えばコーディに勝てないけど有能な道具使ったりここだけは負けないって局地戦に持ち込めばナチュでもワンチャン
簡単に言うとこんな感じかね
0974通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 00:45:31.41ID:QCuraVYz0
MS本体だけを扱う勝負ならコーディが上だけど
それで戦うとなると武装、火器類の扱いも必要でその辺はナチュ、コディで適正なく扱えるんだろう

もちろん本体操作のハンデがある分通常はコーディが有利だろうけど
ムウの場合は空間認識能力持ちで通常の射撃、攻撃をあてる能力も上で不思議じゃないし
MS本体操作で劣る部分も補って強くなるんだろう
0975通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 01:06:18.09ID:cbBXxKRO0
でも操作で劣るって相当キッツイな「わかってるけどできない」案件がかなり出てきそう
コンピューターがどこまで補助してくれるかにかかってるな
0976通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 11:14:07.85ID:ocvURwm50
デュランダル議長最初に争いがなくならないから兵器が必要って言ってたのに後半こんな兵器などなくても我々は生きていけるって二枚舌か
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 12:13:25.98ID:S/NBAvr40
その主張を通すために、まずは争いを起こしたかったのかもね
まぁタリアにタヌキ呼ばわりされるぐらいだしそういう人なんだろう
0979通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 13:21:29.30ID:94fYjXWR0
そりゃ自分サイドの兵器なら擁護
敵の兵器ならボロクソは当然よ
そんなのどこも変わらん
0980通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 17:51:47.41ID:byutK0IC0
素直に運命も
X42Aにすれば良いのにね
型番だけ誤魔化しても現場はわかってんだから
凄い無意味っつーか、なんかセコイ思われるだけじゃん
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 18:05:55.69ID:H3i4YB8g0
誤魔化したいのは味方じゃなくて敵軍に対してだって普通理解できるよね?
0982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 18:24:58.89ID:byutK0IC0
型番で敵に知られるなら
なんで自由や正義にAとか付けてんの…
一番核動力と知られちゃダメな時期じゃんよ
0983通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 18:37:28.90ID:LiFNKl+l0
敵軍がそんなの信じて気にするもんかな
誤魔化してる=自軍の行動は後ろめたいものがあるって感覚は面白くは無いだろうね

ザフト既に関係ないからどうでも良いんだろうけど
10が20に09が19になるのは少し気になってた
「エックスイレブン」より「エックスツーオーエー」の方がいいから良いけども
0988通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/14(金) 21:28:32.68ID:Khs6podD0
威厳というか強さを感じて良いよねあの台詞の言い方
隠者も作中で一度くらい「インフィニトジャスティス」って名称を出してほしかったかな
0989通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 07:17:58.78ID:ywPoGYBT0
いちまるご
とかいう連合の呼び方は少しマヌケっぽい
ザフトはスタイリッシュ
敢えてそう分けたんだろうけど
0992通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 12:52:26.19ID:sfU6Ha0J0
ザフト 自由・正義・転生・誓約・神意・深淵・混沌・大地・衝動・救世・運命・伝説

連合 攻撃・守護・砲撃・決闘・電撃・災厄・禁断・襲撃・破壊

規則性が分からん
0993通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 13:11:39.47ID:ywPoGYBT0
その時その機体に合わせてつけてる名前に
規則性とかあるわけないじゃん…
0994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 13:34:06.24ID:4FSwpBRH0
とりあえず神話とか兵器とかwikiでたくさん漁ればポンポン出てきそうなネーミング
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 16:45:01.06ID:LJ8OzF+80
子供でもわかるような名前を付けたって言ってたな
DESTINYになってからは特にそんな単語
0999通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 17:17:56.55ID:lKJC+qQK0
Hシーンに定評があるSEED
グラディス艦長と議長の場面はBPOに通報されなかったの?
1000通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/15(土) 17:32:01.60
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 13時間 44分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況