X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-327

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 16:45:27.30ID:EQ7F1K+N0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-326
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1547384447/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 20:25:29.80ID:d/MWSyag0
ラクスの「なんとかできません?」でダコスタくん潜りこめるのに…
シーゲル殺害の顔がヒロインの父親と思えないくらい悲惨だしね
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 20:37:00.82ID:RYynclCZ0
外伝でいらん設定が増えたせいで本編にまでやんや言われるのは勘弁してほしい
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 20:42:33.71ID:whQr+FmU0
外伝が初じゃなきゃそこまで否定されなかった気もする
カーボンカーボンばっか言われて設定自体は曖昧だけど
生前の本人そのまま再生ならそれでいいんじゃないか
つかムウとかそれ以外無理だろ
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 20:43:18.64ID:x0zQ42gn0
シーゲルがNJCをどうこうとか外伝で勝手にやろうが可愛いもんだと思うがな
それが本編に何も影響ある訳じゃないし矛盾とか生じさせるものでもないしふーんで済まして良い話かと

何気に外伝で本編に最大級に反逆かましているのはスタゲ1話だからな
本編終了後1年経ってからやって心底本当に良かったなと言えるくらい本編に被った時期にやったらヤバ過ぎる内容だから
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 20:43:29.32ID:5JbB2b3C0
カーボンヒューマンは余計とかそんなレベルじゃない。
ホントにアンチに餌与える様なクソ設定だろ。
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 20:55:20.76ID:whQr+FmU0
>>639
スタゲはマシ、とかいう褒めてるような煽りはあんまり好きじゃないけど
連合ナチュラルにもマシな人格な奴はいるって描写は悪くない
種死時代だと連合+ナチュラルってだけでゲス顔のドクズだし
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 20:58:53.69ID:/S84KDR+0
外伝は映画の遅延に伴って
無駄に長くやり過ぎた
延命するために続けてそのためのネタ出しに
余計な設定が増えまくってしまった印象
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 21:02:59.14ID:0+IfMVPq0
俺の外伝の知識はデルタアストレイ?辺りで止まってるから
ロードなんちゃらとかゲイルなんちゃらとかミラージュなんちゃらとか
機体の名前言われても「はぁ?」
ってなる
わかりやすくまとめてあるサイトか設定集みたいな書籍本ないかしら
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 21:08:33.40ID:XFdEFrcy0
でも確かにスターゲイザーは良かったよ。
種死よりも個人的には良かったなあ
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 21:15:30.41ID:whQr+FmU0
世界の一部や裏側でやってる分にはいいんだけどな
天空のなんとかとか表世界にバリバリ出張っるからな

つか世界の皇女()とかラクスと対決してから言えよとしか思えん
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 21:16:37.93ID:whQr+FmU0
プラモ優先だから仕方ないとはいえ
シールドストライカーとか意味不明過ぎる…
盾一枚背中から動かしてどうすんだ
0647通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 21:24:59.93ID:io8wEkjJ0
全体的に評価の高いもの種死1話だけど
コアスプレンダー行きます!ってのだけはズッコケるよね
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 21:32:35.36ID:io8wEkjJ0
そうだっけ?
発進場面はあったと記憶してるが勘違いしてたかな
どのみち、普通にインパルス行きます!って言って欲しかった

戦闘機扱いだからMSじゃないって屁理屈は好きだけど
そういうのは量産機でやるべきだろってか
エース用のワンオフ機体でそんなセコイことせんでもええやんと
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 21:34:42.02ID:sysWI9tx0
>>641
逆に言えばその連合描写が本編からすれば完全にアウトなんだけどね
スタゲ1話の描写やった瞬間に議長は自身の野望の為に対立煽る腹黒でシンは都合の良いだけの駒が完全確定しちゃうから

本編で連合ナチュラルが総じてクズなのはシンサイドの言い分も正しく一理持たせる面が大きいかと思う
そしてそのお互い正しさと間違い合わせ持った同士の対立だからこそ最後の議長とキラのやり取りとキラの覚悟があるの台詞に繋がる

だからこそスタゲ1話の連合描写はそれを完全に崩してしまい本編完全否定のタブーなんだよね
0653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 21:53:02.70ID:io8wEkjJ0
ライブラリアンの機体
なんでイージスじゃなくセイバーだったんだろ
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 22:02:47.80ID:BbSlF7ph0
むしろスタゲほど過大評価って言葉があうもんもないんじゃ…
一話のジンVS戦車とかは確かに俺も好きだが、15分×3話って尺の短さはあるにしろ、あれに一話使うなら、ゴミみたいにやられていった、ブルデュエルとかヴェルデバスターの出番増やして欲しかった
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 22:03:18.37ID:c89gzKnM0
ランナー一個追加でイージスを弄るのは厳しんだろう
よく変形はイージス以降レイダーとか雑になった言われるが
簡略していくのは正しいんだよね
複雑化する方がおかしい
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 22:05:43.00ID:c89gzKnM0
>>654
スウェンの描写自体少なすぎて
同僚二人が死んだ時の動揺描写が取ってつけた感強いしな

ところで今MSのスターゲイザーはどうなってんの?
修理終わって旅に出てるのか、廃棄か
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 22:12:53.81ID:sysWI9tx0
そもそもブレイクワールドの後に本編ではマリューがプラントが積極的に支援している傍らで連合はそう言うのしないで戦争準備ばかりしていると明言していまっている

スタゲ1話を正史とすると潜伏している事情柄で色々裏情報手に入れてる筈のマリュー達が
あんだけ普通に連合正規軍白昼堂々と人道支援しているその情報を全く手に入れて無く連合批判している事になり
それだとかなりおかしく完璧な矛盾が生じてしまう

ブルやヴェルデの出番差し置いて全体の1/3使ってまで本編と矛盾だらけになってしまう1話の内容やる意味ってあったんだろかって本当に思う
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 22:30:40.52ID:c89gzKnM0
セイバーアスラン時代は無能って象徴の達磨だけど
種割れ本気キラに誰が挑んでも達磨だよね
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/20(水) 23:05:33.88ID:RYynclCZ0
あのシーンって、よく見るとシールドかざしながら突っ込んでるし、咄嗟の事とは言え案外とアスランもやる気だったと思うんだ
キレたキラに無理矢理突破されて達磨にされたけど
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 00:49:09.65ID:hzuGn9oO0
隠者ってデスティニーに押し合いで負けたり弾かれたりしてるけどパワーないのかね
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 02:55:59.81ID:4avJ95Wy0
運命はVL装備だしそりゃ単純なパワーは上でしょ
パイロットが全然使えこなせなかっただけで
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 03:42:37.74ID:4avJ95Wy0
機動力って厳密にはいろんな要素含んでるけど総合的にはそりゃまあ上でしょ
じゃなきゃVL装備の利がなくなる…
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 07:44:26.05ID:oc4JDKBY0
ストフリ隠者運命伝説の4機は特徴の方向性の違いあるけれども基本的性能は互角って解釈している

性能で一番謎なのはアカツキだな
幾らコスト度外視だとしても素体自体は無印時代に製造したものなのに
曲がりなりにも運命相手に粘ってるって事は基本性能自体も自由正義クラスはあるって事なのか
それともPS装甲対策にビーム兵器が標準化している中でビーム反射装甲持ちとただメタ性能が高いだけなのか
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 10:18:36.40ID:oE0QS4N30
小学生だったから種死が叩かれてるの
分からなかったな。
当時は何話ぐらいから評価が分かれてきたんだろう?
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 11:12:12.47ID:UQ1fivms0
評価が分かれるも何も、種の頃から2ちゃんはアンチばかりだった
まともに内容を話せる事すら出来なかった記憶
でもそれと同時に、勢いもものすごかった
放送終了後は絶対に人大杉になってたしな
楽しんでた人はホントにずっと楽しんでたよ
俺は種サーチの掲示板で語ってたし、
ファンサイトも女性ファン中心に多かった
ただ、それでも終盤辺り、特にあの最終回は
ファンでも少し擁護出来なかった(俺も)
後にFPがTV放送出来なかったら、もっと悲惨だったろうな
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 11:25:57.42ID:F9nJpQX+0
力押しができるのが運命の利点
ただ相手の技量が上だと厳しいわな
勢いだけならオーブでも負けてなかった
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 11:26:17.87ID:5ELhzxNf0
それは種厨目線だな。ハゲ橋やバル、汁婆、ガルドス、ラテ他名有り種厨(種厨ナンバーズ)の跳梁跋扈を忘れたらあかんよ。板が割れたんだし
0672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 11:39:29.28ID:5xd08+/T0
それこそアンチの理屈だな
当時、信者が迷惑かけたというのなら、アンチも所構わず迷惑かけてたわけで…どっちのせいで板が割れた、なんて水掛け論だ
0673通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 11:57:00.35ID:5ELhzxNf0
そうね、こちらはアンチ目線、せちらは種厨目線で構わんよ。今はあの時の過熱っぷりが懐かしいけどさ
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 18:58:49.71ID:FCgp4G+40
戦後のシンはまだザフトにいるらしいな
何をモチベに戦ってるんだろうか
死んだような目でキラさんの真似をして不殺紛いしてるのかな…
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 19:08:27.45ID:+nbaZmiq0
暫くは(出来るだけ)不殺で良いんじゃないの
理想も理由も全部消えてしまった半端状態だし

仮に劇場版とかあって、シンがコクピット以外狙いしてたら嫌だった?
0676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 19:43:54.45ID:yHo6KBC10
>>635
後天的に遺伝子操作できる技術が前からあるなら、
ナチュラルとコーディネーターの確執がだいぶ軽減されちゃうし
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 19:47:59.69ID:+nbaZmiq0
後天的に弄ってもあんまり確執関係ない気もするけどまぁ…
後から弄ったやつはインチキドーピン扱いとかで「それはナチュラルに取ってもコーディにとっても「ナチュラル」じゃない
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 19:59:46.96ID:yHo6KBC10
>>677
アズラエルみたいになんでコーディにしてくれなかったんだという劣等感をもつものや、
逆にコーディになんでしたんだとか、
コーディなのに能力がないとか、
目の色が違うとかみたいに調整の誤差とか、
作中ででている問題のだいたいが解決しちゃうのだけど
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:01:59.52ID:xzmu7Su80
確かにそうだけど
カーボンが嫌われてるのはそんな難しい理由じゃないと思う
単純にとんでも過ぎるからなだけだろ
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:02:59.62ID:xzmu7Su80
シンがコクピット敢えて外したら嫌だなぁ
敵は撃つ!がシンのスタンスでいいし
キラと被らせる必要もない
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:05:35.85ID:vsUHoNlc0
後天的に遺伝子弄って目の色変えるのか…
てかカーボンって只の再生怪人じゃなかったのか
後から遺伝子弄るとかってよくわからん
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:09:41.77ID:QKfuoSjH0
訓練すればね、最初から何でも出来る訳じゃない、って台詞
カガリへの嫌味だったんかな?と最近は思う
実際、なんの訓練もなくストライク動かして勝ったキラだし
カガリ(ひいてはAAのナチュラル達)にイライラ溜まってたのかなぁ
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:13:40.02ID:QKfuoSjH0
アレックスとかみたいな偽名
キラとラクスには無かったのかな
あくまでザラの名前が強すぎただけ?
マリューも偽名だったけど
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:14:11.21ID:yHo6KBC10
>>682
ストライクを動かせたのは、
OSの設定とか知っていたわけだし、
MSの操縦は元々ある程度習得していたのでは?
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:16:59.32ID:QKfuoSjH0
MSの操縦は元々ある程度習得していたのでは?

流石にそれは無理がないかな…
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:26:36.24ID:yHo6KBC10
>>686
カーボンの妄想ってなに?
それと、MSの操縦はゼミでMSのもととなったスーツをカズイが使っている描写があるからだけど
それにサイがキラOSで数歩は歩かせるぐらいはできたわけだし
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:27:24.16ID:VqEZb0Dj0
あの場面は嫌味とかじゃなくて単純にキラの本音の考えってとこだと思う
一見表向き良い顔するけど気持ちの中ではってのがあるのがヘリポリ組で
表裏無く当たる分でキラの方もそう言う風に接する事が出来るってのがカガリって立ち位置だったし

キラがナチュラルに対して言ったら嫌味にしか聞こえない言葉もカガリだから言えたって場面かと
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:37:56.97ID:UgvXVUdu0
自由に乗ってから武器破壊とか急に技量が天元突破みたいな描写増えたけど
ストライク時代でもやろうと思えばやれたのだろうか、カメラだけ狙い撃つとか
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:48:05.28ID:PcuXQAbv0
>>689
てかオーブ近海ではアスランの知り合いだからかザラ隊相手に近いことやってたよ
そんで予想外にニコルってしまったわけだが
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 20:50:07.03ID:UgvXVUdu0
>>690
誰だかわからないままだし
なんだったのか言われても…
そこはハッキリとさせちゃダメな奴だろ
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 21:00:19.84ID:IiHmg5K00
殺意の無いキラのソードに自分からステルス解いて、PS相手に棒で無意味に突っ込んで死んだニコル
そんなアホな死に方させる前に、少しは有能描写くらい欲しかった
種死序盤のルナの方がまだ役に立ってたんじゃ無いかレベル
MSで戦うネームド赤服では最下位レベル?
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 21:09:06.25ID:IiHmg5K00
アホだけど自分がガチでキラに負けるとは思わんかったからムキになった、という理解は出来るアホと
わざわざ自分から刺されに行くという理解し難いアホは別物過ぎる
まぁ変更が悪いんだけどニコル、少しは良いとこ見せて欲しい
ただのショタ枠兼アスランの腰巾着すぎる
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 21:15:49.58ID:fzJHDDhw0
未熟な弟分枠はチームにいるとシナリオ的に便利
そいつが死んだからこそ他の面子も結束するし
赤服だし別に無能って程じゃないだろう多分
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 21:16:05.51ID:awvioM9N0
キラも異様に深追いしてたが何がしたかったんだろう
AAも止めてるぐらいだったのに
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 21:20:03.05ID:fzJHDDhw0
明らかに自分が優勢だし
とりあえずイージスだけでもぶっ壊したいって思ったんじゃ無いの
ナタルは冷静に状況考えるけど、現場で戦うキラからすりゃG一機消えるだけで相当違うし
アスラン相手にガチ勝負なんて何度もしたく無いだろう
ジンシグーとかならまた襲ってきても楽に無力化できそうだし
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/21(木) 21:37:27.99ID:hP5qHdKy0
ミラコロをあっさりAAに対処される
あの辺の雑な描写は序盤の萎えポイント
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 00:30:32.84ID:Y5bH0aQb0
>>700
あれはニコルもいってたが、もともと自分たちのものだったミラコロに対処して見せたってごく自然な描写でね?
いつまでもミラコロにやられ通しなら、それはそれでマリューたちが無能扱いされただけじゃないかな
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 06:41:06.59ID:faVCAljE0
デテクターが出来たからもうミラコロもゴミだっけ
そっちも外伝の専売ネタ?
外伝のキャラ達には本編の機能は通用しません()
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:21.69ID:tLIPnjfs0
富野がそうだからってガノタのこの極論思考どうにかならんのかね
ガチでガイジなのか
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 12:24:22.93ID:XOdWrukD0
まぁ物事の一部を切り取ってギャーギャー騒ぐ感じはマスゴミに近い物を感じるな
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 13:00:24.24ID:DxQa5QJB0
種の歌といえばTMで
当然ミーティアも人気曲!とか思ってたけど
人気投票、種歌だけの中でも別に一番とかじゃ無いのは意外だった

当時ってどういう評価されてたん?
案外、盛り上がりが薄いとか酷評だったのかね
舞い降りる+ミーティア
OP1みたいに普通に盛り上がる歌の方が良かったとか
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 13:16:12.61ID:NSa89wDe0
印象的な曲多いから絶対的な一番人気ってのはないよね

なんかの人気投票ではinvokeがトップだったっけ?
個人的には意外だったけど放送当時見てた層にはCMとかで聞きまくった思い出深い曲なのかな
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 13:23:48.49ID:Y5bH0aQb0
この間の全ガンダム大投票の歌部門だと、種ソングで一番上だったのは、あんなに一緒だったのに、だったな
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 13:54:15.19ID:f0xXwcjO0
100話?の〆の
歌としては微妙だと思ってたけど
似てる、も悪くはないかなって
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 18:34:09.52ID:p2git1cu0
キラとアスランとかシンとか言われるけど
あの三人、どの組み合わせでも特に歌詞ほど似てる感はないな
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 18:57:31.24ID:p2git1cu0
アズラエルの悪役演技も様になってるってか
単純に実力ある声優さんは良いよね
最近は下り坂っぽいけど、当時が一番油乗ってた時期だったんだろうか勇者王の人
悪役ボイスもいけるんだなーって

☆がキラみたいな役って当時だとミスチョイス感強かった言われてそうだし
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 19:22:59.53ID:VGX9ZPwE0
>>694
アスランを助けるためにストライクの注意を自分に向けないといけないのだから、
ステルス解除は普通では?
リマスターで自分から攻撃をくらったような描写になったのは擁護できないけど
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 19:27:56.47ID:p2git1cu0
そもそもそんなニコルって無能キャラだっけ?
AAにチクチク撃ってた悪印象はあるけど
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 19:56:18.02ID:GgQGabSx0
そりゃブリッツは元々正面きって戦う機体じゃないし
武装はたしかビームライフル、ソード、ミサイル、アンカー
ほぼ片腕に集中してる
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 20:04:32.04ID:tx1BfqEi0
寧ろポンコツ描写の多かった序盤他三人より随分マシじゃね?
見た目で気弱キャラかと思ってたら臆せずイザアスの喧嘩を止めるし
自分から援護を要請してAAに突っ込むとか
死亡バンク連打で「仲間を庇って死んだ優しいキャラ」の印象だけが強くなり過ぎてるし
それはそれで間違い無いんだけど、結構男らしい戦士気質だと思うわ

その上で弟分ポジでアスランを立てるんだから立派

ブリッツは色々出来るからこそ中盤退場なのかと少し思ったな
終盤までステルスとかシナリオで面倒だと思う
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 20:06:31.26ID:tx1BfqEi0
>>718
ゲームあんまりやらないけど
スパロボとかだとガオガイガーになんか言うのだろうか
GストーンとNJCどっちが種時代だと役立つんだろうか
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 21:30:37.86ID:Y5bH0aQb0
スパロボだと、アズラエルの乗るドミニオンとガオガイガーを戦闘させると、「あの目障りなライオンロボをどうにかしろ!」とかいったりするな
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 21:40:34.43ID:rB63eWMF0
ブーステとかエクステと方向は一緒なんだよね凱
アズラエルがGGGと仲よければ
三馬鹿の性能が上がってたかも
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 21:56:44.08ID:rB63eWMF0
大気圏を普通に飛んじゃうガンダムって驚く程少ないんだな
種ガンダムよりMSの歴史が長くて
凄く固くて圧倒的な火力持ってるガンダムでさえ空は飛べないって不思議だ
アナザーとかポンポン飛んでるイメージあるのに
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 22:03:29.21ID:+os4pyQX0
>>709
>マスゴミに近い物を感じるな

むしろ韓国じゃあ?
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/22(金) 22:04:22.00ID:FjCbGoRC0
如何にもな名前の「ウイング」ガンダムでさえ
未だにその辺議論されるレベル
飛べるの飛べないの、結局は大ジャンプで下降を抑えるレベルじゃないのとか

種死の制作が種開始時に決まってたら、多分自由正義は大気圏で空飛べなかったと思う
なんとなく
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/23(土) 00:28:25.95ID:eJC9FDcg0
フリーダムは実際、監督の発注した初期案だと、空飛べない予定だったみたいだな
ちなみに、一時期ジャスティスのリフターは空を飛べないフリーダムのためのフライトユニット、なんていう話が出てたが、初期案だと、ジャスティスと色々な合体をする支援機だったので、デマである
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/23(土) 00:48:24.45ID:xMn/vthD0
しかもコズミックイラのすごいとこはあれだけの性能をバッテリーでやりくりしてること
宇宙世紀のmsは核がデフォなのに
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/23(土) 00:55:02.63ID:iljVWAkw0
まぁ時事的な問題だろうね。
00年代前半は冷戦後でテロや北朝鮮とかでも核問題が話題な頃だし。
核を禁忌の力として扱うのは良かったと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況