X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-327

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/04(月) 16:45:27.30ID:EQ7F1K+N0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-326
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1547384447/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 11:50:46.29ID:Y0XFd3t00
敗北エンドという末路はともかくシン視点だけでいけばそんなに批判されなかったよねこのアニメ
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 12:45:06.75ID:TQyhV2tG0
またシン厨やらガノタやら神輿やら言う人が出るゾ 同じ人なのかね ガンダムシリーズ自体嫌いみたいだけど
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 12:58:31.26ID:rhu8q/Ep0
SEEDとかギアスみたいなヒットするけど 荒れる話題ギスギスする話題に事欠かない作品って数年おきぐらいに定期的に出るよね エヴァとかまどかもそうかな 熱量がすごいとも言うけど
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 13:32:13.42ID:rhu8q/Ep0
>>851
敗北自体には文句はついていなかったかと 無印の最終決戦が接戦で相当盛り上がったのもある
0858通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 13:34:03.00ID:M92Dglm00
ゼビオアリーナ仙台行きたい
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 13:37:11.28ID:rhu8q/Ep0
個人的には無印のフリーダムはボロボロになってジャスティスも跡形も無く自爆したわけだしデスティニーがボロボロに破損するのは最終回の主人公機らしくて良いと思う
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 13:47:33.20ID:+5J8Cbgy0
接戦じゃない上に、ルナ抜きだと下手すりゃアスランは種割れしないまま舐めプでも負けたんじゃね?疑惑すらあるからな…
0861通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 13:49:13.84ID:+5J8Cbgy0
>>848
事あるたびにオーブオーブ
シンが何か言うたびやる度、君はオーブガー
ってありきでしかシンを見なかったアスランの方こそオーブ離れしろってなるよな
シンからすりゃ相当ウザいぞアレ
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 14:01:25.30ID:rhu8q/Ep0
よくよく考えると隠者って強敵3機相手に活躍してたジャスティスに比べると格下の相手を一対一で一方的に墜としただけだしな
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 17:03:09.42ID:Qc5QMPaN0
シンは守る為に戦ってたって解釈好きだ
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 18:29:54.85ID:pt5rZmW30
実際オーブを撃つことがザフト兵としては正しいしな
キラアス達が自分の都合と信念で敵を撃つように
シンもDPを信じて戦ってるだけだし
別にレクイエム守る事は悪くいうような事でもない
0868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 19:21:25.16ID:pt5rZmW30
>>862
ていうか出番なんぼなんでもなさ過ぎた
そんな機体がストフリ差し置いて運命倒すとか
プラモ売る気ゼロ過ぎる…

キラとストフリの人気と知名度の似たような感に比べて
アスランは本人の知名度人気に比べて機体の方が下過ぎる
隠者酷い
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 19:23:31.98ID:hlw0MXmZ0
なんで隠者が運命倒したらプラモ売る気ゼロなんて話に?
出番云々ならストフリもそう変わらんぞ
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 19:37:14.80ID:pQ8Vf1hQ0
>>836
ネオのウィンダムでインパルスのシンとか相手できるわけだし
ウィンダムを量産した時点で対コーディエース用MSは十分でしょ
0872通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 19:40:19.92ID:pt5rZmW30
デストロイ雑魚言うけど
その前にどんだけモブ倒してんのか知ってるかと聞きたい
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 19:45:31.22ID:N4wzt7G80
エース相手に戦えなきゃ雑魚って思考なんだろ。
因みにステラの時は3都市とその進路に居たザフトが全滅してる。
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 19:57:49.40ID:Vxb21Mmc0
運命単体ではドラ持ちストフリアカツキとやりあわないように忖度されてたんだろ
で結果的に隠者しかいないんだよな
ムラサメ3機に落とされるよりましじゃね?
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 20:22:58.50ID:b6XfFRPe0
その作品の中でもトップレベルのヤツが乗ったトップレベルのMSによって狩られた
だけなのになデストロイは
ルナマリア〜って言うがあれも一応は強い方だし、レイとのタッグだったし
0876通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:28.29ID:dh9VxmVG0
倒し方が雑過ぎたのかな
ルナageってよりデストロイsageの印象の方が強かった

エクスカリバーでズバッ!ならまだしも
ガコーン!倒れるってのがなんともね
なんで鈍器みたいになっとるんだ
0877通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 20:48:40.96ID:crMg1xxx0
シンとかレイとかブッ飛んだ腕前の連中と一緒にやっているから比較すると見劣りしているだけで
ルナマリア自体は決して弱い訳じゃ無いからな

そもそも連合サイドから見れば連合ナチュラル側とすれば稀代のエースクラスであるムウよりも
ルナマリアのが同等か上くらいの腕前の奴なんだからそんなんが時代で上位性能であるインパルス乗って
連携して来られたらそりゃ随伴機無いデストロイくらい軽く落とされるわなと
0879通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 21:26:09.88ID:Vxb21Mmc0
デストロイ戦はキラアスが会話してる合間に終わってた
ぶっちゃけルナ苦戦させてる尺もなかったように思う
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 21:29:46.66ID:dh9VxmVG0
あの構成自体はメリハリというか
嫌いじゃないんだけどね
なんかシン側とキラ側の明暗くっきりって感じだ
殺伐鬱側と穏やか側ってかOP4の最初の方みたいな

キラアス、ストフリ隠者が戦う機会なかったけど
どっちも相対してればやっぱアッサリだったんかねえ…
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/27(水) 22:21:02.88ID:Bz3zRG9N0
未来見据えたからマユもステラもルナも過去の女は殺せばよくなったんだな
0884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 00:07:52.71ID:3dkFf6be0
レイは自分が議長と艦長の息子だということは知ってたんだよな?
アスカの不幸なところは周りに正しく導いてくれる大人が居なくて、レイに感化されちまったことだよな
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 03:28:32.12ID:DZH1rWrv0
流石にネタか煽りだろ…マジで書いてたら痛過ぎ
とはいえアスカとか書いてるしマジっぽい
0890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 14:02:32.84ID:OlucagoE0
基本的に種死大好きで大概の内容は好意的にとるようしているけど

それでもレイの「お母さん」はなんというか
感動の押し付けっつーか凄い強引なものを感じざるを得ない
タリアじゃなくても、マリューとか女なら誰でも同じこと言ってそうってのがまた
0891通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 16:24:12.68ID:8yCwTZZd0
まあもう本人も助からないの解っていてそこに母性のある女性がいたらお母さんになるのは解る気がする
本能的な物だったんだろう
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 17:24:40.75ID:qZuIN0jU0
メサイアのシーンはラクスの歌流れるから物語何としてもここで畳むって感じするんだよな

艦長は子供が欲しいからって議長と別れたのに最後で子供ほったらかすのは納得できない
0893通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 17:36:45.45ID:3JGOyJKF0
自分が振ったせいでギルバートがおかしくなったことに対する罪悪感があったんだよ
自分が連れていくとか言ってたし
0894通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 17:44:51.31ID:J4Tbz9pe0
ふと思ったけど種デスはシンかキラかではなくレイを主人公として見ると悲劇として収まりが良いのかなと思った
福田的には好きにしてくれなんだろうけど
0895通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 17:53:08.73ID:7deb6G0z0
>>890
アレは当時最終回直後辺りの福田インタによると、
『あぁ、俺に足りなかったモノはコレだな』って意味合いらしい
それまでレイって一人で生まれの呪いを背負ってたし、
両親もいないしで、お母さんが欲しかったんじゃないのかな
デュランダルも父親的な存在だったんだろうね


まぁまさかのデュランダル撃ったり、
あれだけ恨んでたキラを指示した理由が
「でも……彼の………明日………!」だったりと
いろいろ唐突な展開と読みにくい台詞が続くから
あの台詞も電波臭く見えるけどw
タリアが心中するのも納得はいくけど理解に苦しいしねw
0898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 18:36:05.19ID:+IBW/c2Q0
したとこでひっそりクライン派にでも処理されて終わりじゃね
どころか何も出来ずやらないまま地味で終わり
ウィリアム君も冷めてるし
0899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 18:44:00.22ID:+IBW/c2Q0
レイが居ない、撃たなきゃどうなってたんだろうね
キラはしっかり議長の心臓狙って撃っただろうか?
適当なとこ撃って生け捕りする意味もないし

そもそもストフリ降りて生身で行く危険犯してまで行く必要あったのかなぁ…って

あの辺は、兎に角強引にでも最終回なんだから!って空気感じる
0901通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 19:00:57.52ID:iGlJN+r60
ストフリから降りないで問答無用で撃ったら生き残ったシンと次いでにアスランから何で話をせずに撃った!と禍根を残すからかね
心臓を撃つかどうかは解らない
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 19:01:45.07ID:+IBW/c2Q0
それはそれでタリア夫もキツイだろうけど

惚れた女にお前とじゃ子供できないから、あそこにいる男と結婚して子作りするわ(意訳)
とか言われて仲良く二人で帰ってく背中見せつけられるとか
雄としてこれ以上の屈辱はそうそうないだろうな
0904通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 19:19:06.77ID:wENHf4Zj0
>>876
あのときのデストロイのパイロットは、
ステラより適性が低い奴らだからね
そりゃあ、ステラのデストロイより弱いのは仕方ない
0905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 19:19:45.18ID:+IBW/c2Q0
ミネルバってなんか円卓ネタなのかなーってのが
初期の印象だったんだよね
タリア、とかグラディス、って名前もなんか意味合いあったのかな
わざわざ副長がアーサーって
0908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 21:10:21.26ID:/NCLswFj0
インパルスはザフトの広告塔だったらしいしね
そりゃ変に奇をてらって渋い名前にするよりゃ
格好いいロボ格好いい名前の方が国民のウケは良かろう

元ネタ的にカリバー→アロンダイトは型落ちしてんじゃん言われるが
実際エクスカリバーの方が強いのかな
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 21:20:15.18ID:32k644lc0
ミネルバは灰色っぽくて
艦内も薄暗い

中盤からじゃなくて、もう最初から「悪い方」としてキラ達と戦わせると決めてたんじゃなかろうか
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 21:28:28.49ID:3qKWgaCv0
色は戦艦ヤマト好きだし意識してんのかなと納得したけど
話の最後ににプラントの底部から米粒みたいに出てくるのがすごい見栄え悪かったな
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 21:31:47.87ID:32k644lc0
アスランがランスロットに似てるってのはなんかわかる
キラは普通すぎて特に無いな
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 21:58:03.59ID:qjrRV2PW0
こっちのキラと
デスノートのキラ
世間的にはどっちのキラが知名度あるんだろう
あっちも結構な人気作だったと聞くが
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/28(木) 22:56:13.95ID:ZywXCeOQ0
言われるまでもなくデスノートキラ
あっちは世界的に騒がれたしガンダムで勝てる奴いない
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 02:04:10.72ID:KmswAXb/0
ガンダム ってブランド
種の頃には既に下火だったのか
0917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 06:00:47.51ID:k3NZZu1b0
ブランドイメージが下火になるまえにテコ入れしようとしたら、種シリーズで消火寸前までいった
00で少し持ち直して、その後のシリーズで富野作品に戻れるほど回復した
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 06:45:02.58ID:3BIT/dry0
シュベルトゲベールは対艦刀という名前のくせに艦には不向き。
レーザーと切っ先の間に切断能力がない部分があるから、そこが邪魔して振り抜けない。

あとジンの剣についてるケーブルに説明が無いのが不満。
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 13:30:12.43ID:IevxUw5C0
あんまり数字出せなかったんだっけ種死?
ロボットで戦争ってネタ自体もうダメだったんかなぁ
0923通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 14:29:27.76ID:uy170ZRu0
種も種死も数字は記録的に出したよ
あらゆるアニメの中を見れば上はいるだろうが、大ヒットしたのは間違いない
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 17:29:03.65ID:3BIT/dry0
ザクウォーリアって盾にビームトマホークと弾倉つけてるから、
左腕喪失したら一気に弱体化するのに採用されたのが変。
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 18:09:35.53ID:OHwInkO/0
運命の両手両足しかりブリッツの腕然り
〇〇されたら〜なんてたられば大概無意味

武器なんか纏まった位置にある方が整備交換しやすいってのもあるんじゃね
ナチュラル如きに腕ごと取られる間抜けは居ない、って当然の前提で
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 18:27:53.84ID:6Z+FtTwH0
>>924
>>918
といい妄想批判はチラシに頼むって感じ
この手のバカがドヤ顔で運命は両手両足無くしたらダメま欠陥機とか言うんだろうな
0927通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 19:55:48.24ID:t+Pb/tP30
>>924
上にも少し書かれてるが
その方が便利だからという理由で採用されるのは全然現実の装備でも珍しくないし変でもない

全身にバラけてつけてる面倒より扱いやすさを優先したでいいと思う
MSなんだから最悪武器が無くても逃げられるし
0928通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 20:20:30.06ID:gmiTmskQ0
>>924
ほんとに種って、この手の難癖系多いよな
>>924とかはまだマシな方だけど
だいたい言うことが批判する気満々前提だから余計に面倒
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 20:33:16.18ID:aqu+HiMc0
なぜいまだ種アンチは多いのだろうか、ガンダムの救世主だろうに
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 21:08:32.14ID:eQoE6bm80
ナスカ級のMS(orその他ユニット)搭載可能数について質問です
長文になっていますがよろしくお願いします

C.E.の戦役(SEED〜DESTINY)序盤は確かに6機搭載の様です
ただ、中盤以降に隻数に対して戦闘参加のMS数が多い描写が見られたので自身でもカウントしてみました

ユニウスセブン破砕時の戦闘
ジュール隊のナスカ級:2隻
ザクウォーリア:2機
ゲイツR:14〜16機(下限は初期展開時の全景もしくは撃破or戦闘終結時に撤退中で確実に存在、上限は戦闘中に撃破されたか不明分の追加)
メテオブレイカー:7〜8基(上に同じく)

ナスカ級1隻あたりMS最低総数:8〜9機
ナスカ級1隻あたりメテオブレイカー最低総数:3〜4基

「天空のキラ」回の戦闘
グラスゴー隊のナスカ級:3隻
ジン長距離強行偵察複座型:1〜機
ザクウォーリア:15〜18機
グフイグナイテッド:11〜13機

ナスカ級1隻あたりMS最低総数:9〜11弱

自分のカウントに間違いもあると思いますが、中盤〜終盤に架けて解釈に迷う点が幾つか生じました

ジュール隊はMSデッキにザクウォーリア×2、ゲイツR×4が見られた際にはクルーゼ隊の描写と代わり映えなく、メテオブレイカーも1基、底面に横たえてありました
またいずれも、ローラシア級に見られた露天係留は確認出来ませんでした

艦内スペースの省力化、レイアウトの見直し、元々余裕を持った設計から発展した、近隣基地・艦隊からの応援など色んな解釈があると思います
勿論、製作陣の方々が意図するとしないに関わらず、受け手が描写を解釈するものであり、余白や余裕の様なその辺りも必要である事は重々承知しております
ですがもし、何か他の解釈や何らかの出典があれば、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示を頂きたいです
0931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 22:51:58.79ID:67RyGfjV0
AGEも最終的に銃剣盾一体化装備になってたような
正直個人的には運用まで考えたら固定型ストフリよりウエポン交換可能なデスティニーの方が理にかなってると思ってしまう
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 23:24:08.98ID:m0Wtj6I80
その理に適ってる運命を使いこなせなくてボロ負けしたクズもいるんですよ
0933通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 00:05:49.01ID:D1THqSi30
>>932
最近煽りが雑すぎ
バル()とかもっと書けよ
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 00:18:13.59ID:jUVrdxe60
思いつきで種叩きしても結局シンに全部フラッシュエッジ突き刺さるだけだぞ
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 06:20:09.56ID:vhQTLb/U0
ストフリも手があるから必要なら状況に合わせた手持ち武器を持っていくことくらいは可能だな
0936通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 10:18:13.08ID:Ep+LEToR0
量産機はボディと武装を一体化させるよりも換装したりマニピュレータに武装持たせる方が生産効率がいいんだろ
0937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 12:35:05.70ID:H3BqzyJC0
そもそもMSスーツってそういうもんじゃん…?
〇〇になった時に武器が無いから欠陥いうのもなんか違う思うんだよな…
まぁ戦う為のMSなんだから仕方ないけど

隠者ストフリみたいに常に背水なテロリストが使うなら兎も角
他に仲間も支援も沢山あるはずの正規軍で「両手両足無くても最後まで戦えますよ!」とか発送がブラック過ぎる
0938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 12:47:14.99ID:TflUnKjK0
武器持つか持たないかとかテロリストだとかまた極論
ほんと脳に欠陥ある奴しかいねーのかガノタは
0939通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 12:50:50.90ID:vugCZRMD0
>>938
引き出し少なすぎだろ
最近どんどんやる気がなくなってるんじゃ無いか
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 12:58:28.16ID:TflUnKjK0
ずっと同じキチガイ行動してるのがガノタだから同じ事言ってあげてるんだよ
いつまでもにゅーたいぷとか言ってるガンダムとかいう下痢アニメ自体がそうだからそれをトレスしてるのかもしれないけど
0941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 14:09:03.61ID:iac0UA/l0
「エネルギー(の残量)が!」っていう時、一気に2〜3減るのは表現として下手だと思う。
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 14:19:39.73ID:ROzs8Y5g0
ビームブーメランって手元に戻ってきたのを直接キャッチした描写ってあったっけ?
使い切りの変則的な武器としてならいいけど
自力でキャッチまでは面倒だよね簡易ドラグーンとか言われるけど
正義の時は頑なドアップで肩だけ写してたな
0943通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 17:45:28.16ID:wKXC/wRc0
>>940
えっここ 「ガンダム」 SEED DESTINY のスレなんだけど
0944通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 19:11:43.42ID:ROzs8Y5g0
基本的にそんな名前ないのでキラが時々言う「ガンダム」って台詞が逆にガンダムの特別感あった気がする
外伝でガンダムガンダム普通に言うのはなんか違う感

シンも一度くらいは「ガンダム」って言葉言って欲しかったかな
1話でカガリが言ったのは物凄いノルマ消化感あった
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 19:42:22.48ID:4yKEl+Hk0
種アンチはすぐテロリストだのカルト宗教だの言い出すからわかりやすいな
0946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 19:57:48.87ID:xvYm4yLl0
一応作中でそう言われてたような
0947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 20:42:09.02ID:y4bjDNcc0
>>930
種の時にクサナギに無理やり多数のM1を搭載していたように、
問題なく運用する数が6ってだけでは?
いざとなったら船の外側につかませて移動とかだってできるし
0949通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/02(土) 21:52:30.81ID:ROzs8Y5g0
>>946
カガリが言っただけだし
それも多分キラ繋がりだろうし
種でもムウとラクスが1回ずつ会話の流れで言ったけど
公式に「ガンダム 」なんて名称はない筈

まぁじゃあなんで一貫してOSの頭文字揃えてるんだいえばアレだけど
結構苦しいのが増えてきてた気がする
0951通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/03(日) 00:39:49.51ID:/+/PZf3J0
ドムの壮大な不屈の抹殺者〜でドムとか
なんかOSとポエムの区別がつかなくなってきた感はある
後半の頭文字
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況