X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-328

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/04(月) 21:57:59.01ID:0qErA5Bm0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-327
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1549266327/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/29(金) 20:01:35.31ID:NnHrs9dC0
GとかWXとハロとか出ないし
過去の遺物みたいなキャラだったのに
敢えてハロを種に出したのはトリィじゃマスコットキャラとして弱いって判断かな

種のマスコットロボ
ピンクハロ>>>>>>>>>>トリィ
0835通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 01:24:20.33ID:CkUCTAGj0
種死のマスコットキャラはマユの携帯かな…
はい!マユでーす♪
って毎回シンの鬱顔とギャップありすぎてギャグに思えたけど
割と重いのかな
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 05:52:20.07ID:CkUCTAGj0
達磨の直前
セイバーが一瞬押す→一瞬で立て直して自由反撃
だと思ってたけど、コレ敢えてキラ自分から体制崩してるだけかな?
最初から最後までアスラン良いとこなさすぎる

まぁ半端に善戦するよりいいんだろうけども
0837通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 06:15:30.03ID:an6D3D3v0
あのセイバーの突進騎士っぽくてカッコいい
その後見事にバラバラにされるが
0838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 07:21:25.34ID:yUMInUxw0
散々ネタにはされるけど
本気のキラに負けたってのは救いでもあるんだよね
コレがスティングやネオに達磨程じゃなくても被弾して中破とかしてたら
メンタルがどうのでは済まされなかったと思う

雑魚雑魚いわれてる状態でも尚、キラシンレベルじゃないと撃墜できないって前提あっての事だし
0839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 07:46:02.43ID:T8W0iLmb0
つかサラッとゲルズゲー倒してるしな
別に足手まといなわけでも無い
やる事はやってたろセイバー
砲撃機だから相性悪いって、ビームサーベル二本で格闘なんか充分すぎる
それ以上が無きゃダメって、近接得意なのかそれ?って感じだし
実質正義からブーメラン無いだけじゃん
イージスの脚ビームとかロクに出番なかったし
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 08:22:32.25ID:hJIwI67k0
アスランの戦果くらい調べたろう議長なら
イージスのようにビーム刃四肢にある方がアスランは強いってわかるはずだろう
なのにセイバーとか頓珍漢な機体渡してるからポンコツ扱いされてるのも知らないのか?ニワカ?
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 08:47:28.43ID:hCS7gU7Z0
三機盗まれててインパルスはシンが使ってるしグフのロールアウトまだだし
あの状況ならザクよりセイバーに乗せるでしょ
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 09:07:58.05ID:ngylOdGl0
そりゃ意見の一つとしては出たんじゃね
誰でも考える事ではある却下されて正解だとも思うけど
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 09:33:19.69ID:/Ai/81VH0
>>383
こいつらに被弾したら本気で洒落にならんからな強さだと名ありキャラ最下層部類の2人だし

セイバー時期に関しては今ですらどうこう言われるのだから万が一があったら
ネオやスティングごときに被弾したことはどうなんだ?ってずっと言われ続けるだろうし末代までの恥って言っても過言ではない
それさせないのは腐ってもアスランって所なんだほうけど
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 10:53:38.46ID:h4dtEB8H0
連合三馬鹿は自由がちょっと本気出したらあっという間に制圧できたしね
海中のアビスまで…
ミネルバアスランはそれすらできないぐらい覚悟が決まってない
その代わりAAに行った後は種割れシンすら瞬殺のバケモン
0849通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 16:55:04.38ID:ngylOdGl0
基本的にビームサーベルとライフルあればそれで充分遠近両対応な万能機だからな
砲撃機とか近接特化とかいうフレーズ自体がオサレな言葉遊びにすぎんし
そりゃメカの内部やOSで差があるのかもしれんけど視聴者からすれば装備が全てだし
ストフリが近接苦手かといわれりゃそうでもないし
隠者が砲撃戦苦手かといわれりゃそうでもないし

その手の区分は片方の装備しか持たない奴等のもの
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 20:02:07.92ID:p562JbpQ0
生身でアスラン射撃推しまくってたよね
種じゃあんまり目立たなかったけど

つか別に砲撃機だからマイナスなる訳ないしなぁ
MSでの射撃がダメな設定もないし
結局のとこ近接特化なMSに乗ってても達磨だったろうし
そうしたら、アスランはトリッキーな武装が得意なんだからリフターみたいな特殊装備やゲテモノ変形ないから相性悪いとか言われてただけだと思う
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 20:11:20.48ID:p562JbpQ0
>>850
それだとバスターは正統派な砲撃MSだな

よくある総合的には五分って設定が多い他所のガンダムチームもいいけど
明らかに格差やバランスおかしいだろってなる種の初期五機もいい
そりゃあプロトなんだから素デュエルは寂しいし、バスターに盾やサーベルなんてもたせたら砲撃機の価値とか検証できないよねって
0853通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 20:19:20.82ID:botQX9xr0
ビームサーベルが見た目コンパクト過ぎるのもあると思う
あれくらいなら砲撃だの遠距離用だろうが理屈捏ねてないでとりあえず護身用に付けとけって思っちゃう
量産機は無理でも貴重なワンオフのガンダムクラスなら
実際はそう単純なもんでもないんだろうけど
似たような突っ込みはパーストの追加バッテリーも言われてた
通常でも二、三本腰に予備でつけるくらい大して重さも変わらんのじゃねと
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 20:47:11.04ID:N3csDGKj0
増設バッテリーだけで数十トン増えてるのに大して重さ変わらないとかお前が頭悪いだけじゃね
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 20:57:11.22ID:6ZYRt0y20
>>854
二本か三本って書いてるのに、増設バッテリー部分丸々の重さでどうこう言うとか
お前の頭が悪いだけじゃね()バル?
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 21:04:31.55ID:3+IAso570
重いのは知ってたけど、バッテリーだけで数十トンは初耳だったな…
あの部分そんなに重いのか
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 21:50:03.63ID:/tn1NULO0
そういや運命もビームサーベル自体はないね
他ので似たようにはできるらしいしパルマもあるから問題ないけど、ディアッカ…
まあサーベルあれば勝てたって勝負は特になかったけど
0858通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/30(土) 22:07:17.80ID:3+IAso570
上にもあるけどバスターはまぁしゃあない
そういう機体として造られたんだから
近接装備がある方がダメだ
終盤は別に関係ないしアストレイから貰えばとか言ってはならん。
バスターが近接ってもうその時点でダメってのもあるしね
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 04:30:07.12ID:aM2hWzkG0
初期五機で横並びじゃ無いんだよね
でもそこがいい、素デュエルだってジンシグー相手なら無双だったろうし使わない理由はない

けどやっぱ同僚がわかりやすく派手な装備や機能持った奴持ち帰った中
デュエルだとハズレ引いたんじゃ無いかって思ってしまいそう
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 13:24:53.39ID:HVw00G2D0
汎用性は知らんが
初期Gで最期まで動けたのが一番武器の少ないデュエルだけってなんかいいよね
しかも強敵も倒すし
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 16:09:40.84ID:pazrw9OT0
尺がったって
流石に人気の名場面の一つを削るより
他にどっかないのかと思う
バスターがレイダー撃墜
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 18:45:50.84ID:XMdz+nfs0
>>853
ストライクはパックでその役目ができていたじゃないか

>>855
新しく予備として付けるとなると、
追加の設備をつけないといけないいけないから、
丸々の重さが必要だと思うけど?
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 18:49:11.22
>>824
今日までか
ぼろい話だが500円貰った 
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 19:07:17.77ID:zOlFDPz+0
重さで思い出したが、種の機体は重すぎる言われるが人間比にしたら
標準というか、わりかしリアルな方なんだよな
宇宙世紀後期やアナザーガンダム勢の機体なら蹴りでバラバラにできそう
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 19:10:31.84ID:pazrw9OT0
W勢が極端に軽いってのは聞いてたけど
種系が重い方ってのは初めて知った
まぁ、MS黎明期から始まってるような世界観だし
重い方が自然か、飛んじゃうけど

PS装甲の設定とかなきゃ特殊合金とかでもっと軽く設定されてたのかなーって
0868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 20:31:39.86ID:KoYQs/rF0
種って割とリアルな所で設定寄せる部分あるからな
機体重量や武装とか機体システムに関してはオカルト的なもの介さないでかなり手堅い形にしていると思う
逆に緩い面はバッテリーや推力関連でデカい機動兵器を核動力並みの出力で動かせる電力を保持出来るバッテリーなんて何気にオーパーツだし
デス種期は多くのMSが自由飛行可能な推力持っていてここら辺もかなりオーパーツ的な存在
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 20:38:56.61ID:kzJX8lIA0
一番のオーパーツはトリィだろ
結構な長距離も何だったら宇宙空間さえ飛べる恐らくは子供でも手に入る材料で作られたロボット
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 20:45:19.73ID:bMB71GDd0
やってるなら答えられる簡単な質問にすら答えられない時点でファンでも何でもないのわかるしな>馬鹿橋
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/31(日) 22:15:16.04ID:pazrw9OT0
アスランはハロを特許出しておけばひと財産稼げたろうな
ラクス様のグッズだし
只のペットロボじゃ特許って無理か
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 17:03:31.73ID:zZC1k0uY0
昨日ギアスの映画観に行ったがseedもギアスみたいに復活できんのだろうか
リマスターベースに劇場3部とか作って幻の種死後の劇場版作ってよ
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 18:10:39.53ID:sDWvEsWH0
新元号になったが、よく平成ガンダムがG、W、Xを指して言われるが、SEEDから鉄血までのアナザーガンダムは何て言われるようになるんだろ?


やはり、21世紀ガンダム?
0877通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 19:16:03.07ID:Rrejsi2i0
今後もアナザーで統一じゃね
平成とかあんまり流行ってもなかったし
アナザーに比べれば圧倒的に少数派だし

宇宙世紀orアナザー
0878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 19:23:46.03ID:1oZxCAfC0
>>877
関係ないのに元号ネタで騒ぎたいだけなら他所で頼む
21世ガンダムなんて昔からそういうフレーズはあったし
元号でどうのこうの今更呼び名なんて変わらんわ
以前も今後もアナザーガンダム以上に認知されるわけない
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 20:14:12.44ID:dxgMb1h60
あれ延期になんてなってないぞ
ちゃんとやるっていった日に公開した
延期になったのは既に完成したアニメを配信サイトで配信する日
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 20:23:43.96ID:l67CiKoE0
おかしい事に気がついた
頭部ならまだいいか胸部にもCIWSがついてるガンダムが沢山ある
役割を見ると揃いも揃ってミサイル迎撃用
お前PS装甲なんだからミサイル効かないだろ 要らないだろ胸部バルカン
0882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 20:25:22.16ID:dxgMb1h60
なんで動画サイトでの公開が遅れたのかは知らないが、先にイベントで上映したアニメを配信するって形なので製作の遅れとかじゃないのは確か
もともとやるといったイベントの日に間に合わなかったわけでもない
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 20:29:33.03ID:dxgMb1h60
PS装甲だってくらい続ければ電力は消耗するし、迎撃するなり避けるなりした方がいいだろう
敵もPS持ってるやつより持ってないやつのが多いから、攻撃に使えないことはないし
0884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 20:52:29.95ID:SgXl5qAc0
>>881
仲間のPS非対応MSや戦艦を守るためには必要だからな
自分さえ無事ならいいってのなら不要だけど
0885通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 20:56:18.89ID:1oZxCAfC0
>>881
その理屈なら頭バルカンも要らんだろ…
既に突っ込まれてるが、そもそも喰らわないならそれに越したことはない
例え核機体だって体勢崩されていいわけないしPSだから直撃してもいいとか論外
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 21:00:30.52ID:2PIGiUlf0
>>881なんでアンチって設定も知らんくせにドヤ顔でアホな事書くんだろうな…

お前PSなんだからミサイル効かないだろ()
胸部バルカン要らんだろ()
バカじゃねぇのw
0888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 21:11:04.24ID:pin70aNC0
バルカンは存在が地味だから仕方ない
その一方で、そんな地味で見栄えのない武装に見せ場を与えた、って演出で使われたりもする

けど大概が魅せ技っていうか無理してバルカン使ってるように見える
自由がレイダーの鉄球にバルカンで速度落とすとか、素直に避けたらと
0891通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 21:12:41.31ID:l67CiKoE0
言っておくが頭部バルカンは対歩兵・装甲車・航空機ようだぞ
それでも歩兵相手にはオーバーキルになるからスローターダガーのようなつま先部バルカンの
ようなものも出てきた
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/01(月) 21:18:43.06ID:Tbps7Jzs0
>>891
PSだからミサイル迎撃用のバルカンとか必要ないとか書いちゃう奴が何言っても様にならんぞ
頭部よりそっちの弁明を先にしたら?
0897通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 07:45:16.51ID:E/baJtEP0
>>895
上でさんざん反論されてるのに、それについてきちんと言い返せず、不要だから正しいの! とか開き直ってる人に言われてもね…
PS装甲あるから避ける必要も迎撃する必要もない、とかマジで思ってるのか?
PS装甲だって当たり続ければ効果がなくなることも、ミサイルの衝撃自体は消せないことも描かれてるわけだが…
0900通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 13:58:08.81ID:HbAmYMH+0
描かれてないじゃん
インパルスの胸バルカンがミサイル迎撃
0901通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 14:16:19.11ID:E/baJtEP0
描かれてるっていったのは、PS装甲は被弾し続ければ効果はなくなる(無印でバルトフェルドも言及してる)、PS装甲も衝撃は殺せないってことなんだが…
バルカンは必ずミサイル撃墜する描写なきゃ駄目とかって話ならば、種どころか結構なガンダムがアウトになると思うが
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 17:10:55.53ID:gq0MpGbn0
みんなポプテピ観てないんか?
アスランとキラ演技でOPサンライズ最高だったぞ
0904通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 17:11:37.51ID:D9YZEua50
>>893
そもそもXみたいにガンダムのバルカンが強い(強すぎる)方が異常な訳だが
0905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 17:13:30.61ID:gq0MpGbn0
種はマジで映画化して欲しい
ギアスが10億行くなら種は15億は行けるだろうに
バリったOPとアスランとキラの声聴いてたら種観たい衝動に駆られたよ
ギアスより好き
0906通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 18:04:03.84ID:bDPfxyW80
劇場版って話題が出るたび色々な意味で無理だ言われてるな、実際そうだと思うけど

それはそれとして、声優さん的には大丈夫なん?
あんまり詳しくないけど、メインキャラの人達は今でもキャラの声出せるんだろうか
時々どっかから聞こえてくる悟空の声聞くたびに悲しくなる、そういうのは嫌だね
0907通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 18:16:12.30ID:gq0MpGbn0
ポプテピでは普通に出せれてるよ
鈴村のシンやルナも余裕だろうしマリューさんも余裕だろうし全然いける
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 18:41:39.47ID:bDPfxyW80
種死後の続編とかそれこそ無理だろ…
MSの性能ももう頭打ち感ある
量産機が一話から空飛んで赤ビーム連写とか
主人公機体の強さとか描写キツそう

何よりキラ達をオッサンにするわけにもいかないから、また2〜4年後くらいになるだろうけど
そんな感覚で一年使うような戦争が三度おきるのも嫌だわ
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 19:32:50.28ID:YnjRAqPO0
強さとかメカ描写は何とかなるかと
てかメカどうしようも無ければ新作劇場とか企画しないし
組織描写のがもっとキツい特に連合サイド

劇場版の作り易さ考えるならデス種で顔見せ程度で良いから連合サイドにも良識派出しておくべきだったな
元々ハンバートンの子飼だったみたいな設定で一応こう言う奴も居ますよみたいにやっておけば後が大分楽になるし

そう言うの出来なかったの見ると劇場版の話も最初からあった訳でなくデス種進んでから出てきた話なんだろか
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 20:01:42.85ID:b35yy5qC0
劇場版でもどうせ冒頭に連合という名のブルコスがキチ顔で核ミサイル打ち込んで開始だろうな…いいよもう
そうじゃない全く別の正体不明の敵orテロリスト相手の場合

冒頭でイザークというかジュール隊が噛ませになるんだろうなって確信だけは何故かある
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 20:04:38.34ID:1ioXCCK10
もうナチュラル出さなくていいだろ
スペエディやリマスター最後に集まった主役とヒロインもみんなコーディネーターだし
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 20:05:12.09ID:b35yy5qC0
劇場版にしろovaにしろ、そりゃあ超作画でグリグリ動く自由3号は見たいけども
それでも、なんか本編の使い回し的なフルバ映像が無かったら物足りないんだろうなと思う
やっぱ一回はTVまんまのフルババンク欲しいと思う?

BFTでグリグリ動く運命は、なんか「軽い」感じがしたな
種死運命の威圧感みたいなものが無かった
0917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 20:10:12.64ID:KMTln6SG0
その回だけ見たけど、普通の良いにいちゃんでしか無かったしな
デスティニーガンダム!ボックス!とか言ってたのだけ妙に印象残ったな
種死に興味ないからプラモ名のまんまガンダムって言ったのか、作風か
前作のストライクの方もガンダムって付けてたの?発進台詞
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 20:15:58.01ID:vYqAvnWy0
デス種連合は一般兵クラスの時点で無印連合側ボスで悪役のアズラエルですらもの凄く温情的でぬるく見えてしまうくらいやばい連中だからな

>>914
ファントムペイン戦とか見ても今更イザークはそう粗末に扱わないかと思う
精鋭の筈なジュール隊員が次々とやられる→イザーク自ら出て何とか追っ払う→なんだあの敵はってなりそう王道的な流れだけど
0920通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 21:57:09.72ID:cJotVM+K0
いや〜今やるにはちょうどいい時期なのにな
声優も声出せる上に演技力が上がってる
バリさんもノリノリ
無理なのかなー
0921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 22:00:18.69ID:KMTln6SG0
宇宙クジラ相手にキラ達がミーティアフルバするだけの30分か…
二時間弱はキツイなぁ
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 22:04:23.91ID:cJotVM+K0
OVA上映で良いからさー
上層部の人触れちゃダメとか言わずにSEEDゴリ押し頼むよ
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 22:18:17.94ID:/1TWtI9x0
お前ら種アンチが考えた気持ち悪い劇場版種()大喜利見てると
やっぱり「両澤脚本でなければ種ではない」と判断した監督は正しかったんだと思うよ
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/02(火) 22:19:51.98ID:KMTln6SG0
歌姫みたいな扱いのキャラの割に
ラクスは別に戦場で歌なんか歌ってどうこうしようなんてしないのは
シビアだなと思った、それで良いと思うし

バサラ否定じゃないけど
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/03(水) 09:04:14.71ID:jbF5XCsH0
口調は全然違うのに絶妙にキラアスに聞こえて笑ってしまう
種なんて今でも何回も見てるのに
あぁそういやキラとアスランってこんな声だったなとか
思ってしまうのは何故なんだろうw
新しい掛け合い見たいな、まぁゲームで多少見れるが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況