X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2788
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:25.47ID:qpcukaPH0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・嗚呼ガンダム

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2787
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1562680775/
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 11:46:11.15ID:CcH4ZU7i0
>>1

僕勉の人気投票、よく見たら2ー6位の得票数全部足しても真冬先生に勝てないってどういうことなの…
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 15:51:46.12ID:KzTMA/Bi0
>>1乙・クジャンの裁きを受けよっ!

>>3
ハーレム言うても実質的にこの2人のどちらかだな?ってぐらいの格付けはしておくほうが無難ではなかろうか。
序盤にきっちり格付けしておかないといけないから難しい問題でもあるが。
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 15:51:59.19ID:jxSoeooj0
>>1
身体に気をつけるんじゃ

久しぶりに胃腸炎かなこれは…早退させてもらえたけど明日に響くかな
昼飯戻しちゃったよ
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 15:55:30.56ID:u2PLUDe30
雑談がお好き?
結構、ではますます好きになりますよ
さあさどうぞ、失敗スレの新スレです
>>1乙でしょう?んああ仰らないで
確かに雑談スレです、でも種なんて見かけだけでメカは動かないし、よく滑るわすぐ使い回すわ、ろくな事はない
ネタもたっぷりありますよ、どんな趣味の方でも大丈夫
どうぞネタを振ってみてください
いい反応でしょう?余裕の住人だ、平均年齢が違いますよ

>>3
ヒロイン同士をくっつければ何の問題もないのでは?(ぐるぐる目)
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 16:08:42.47ID:/lbcSfJZ0
そして溜まっていた録画消費でようやくグランベルムを見る

…なぜロボットものでは風を操る飛翔系は王者の噛ませになりがちなのだろうか(嗚呼ランスター…)
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 16:29:04.93ID:4jZo+uxS0
>>10
>風を操る飛翔系は王者の噛ませになりがちなのだろうか

あれ、そうだっけ?
義経弁慶じゃないけれど、速さに優れる少年が大柄の力自慢の敵役をひらりひらりをかわして、必殺の一撃で決める
というのが、定番で典型のような気がするんですが
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 16:55:08.82ID:GopM2fgs0
そりゃ通り名というか文献に残された名前と姿形を考えるとクソコテ鳥みたいなものだし
色々理不尽な振る舞いに出るのもある意味当然というか…
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 16:57:02.72ID:OBBrhO2l0
??「クソコテ鳥とは誰のことですか、お前の一族永遠に呪われた存在にしたるわボケが」
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 16:59:27.90ID:aH4y6VnK0
色んなサプライズ(もはや何がサプライズかわからんほどに)を実現してきたスパクロだけど、
アニバスターは無理やろなぁ……すぎたくんはしつこく参戦を熱望しているが、スパロボ側が
あまり掘り返されたくない案件だろう
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:00:18.92ID:/lbcSfJZ0
スピードで翻弄するようで実際軽さの方が悪印象→ランスター、神武館四鬼竜泉敏彦、空戦鬼ガルダンディー、
スピードで翻弄し切り刻む強者→サイバスター、霧沢風子、ナイツマ斑鳩

自分はとにかく「かっちょええ!」→「…噛ませだったの?」のランスターから未だにイメージが抜けきらない風使い
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:08:31.37ID:sl2pDDOV0
風のくせにパワーキャラのウインザート(グランゾート)
「風の魔導王」ではあるけど天候全般や日光までもが守備範囲
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:11:19.30ID:GopM2fgs0
むしろ地とか水の系統の方が噛ませ感強いな、自分は
防御とか支援系のイメージが強いせいだろうけど
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:17:21.37ID:hZ75h3aH0
和菓子一門とかいう時間操作能力者すら凍結する氷属性のプロフェッショナル
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:24:14.38ID:OoN95prV0
水と地は本気出すとえらいことにしかならんから、セーブすることを義務付けられているからな
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:25:38.39ID:Z/Vqy0me0
土属性はやられ役のタンクで、たまに活躍するのは重機代わりの障害物排除なんだろ?(偏見)
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:26:41.77ID:4MqDhNb/0
地は地震を起こせたり、液状化現象を引き起こせれば強いかなあ。でも地味
水は洪水とか津波起こせるなら強いかも。でも水着要員になりがち
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:29:04.30ID:hZ75h3aH0
水を増やす(発動した周囲の環境から水分を絞り出す)という
食らったらミイラになる生物特効系即死魔法
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:32:03.37ID:o8s2/vh20
塩川監督本人、トレンドに反応する

https://i.imgur.com/v4ucWxQ.jpg
https://i.imgur.com/hCmBQyg.jpg

https://twitter.com/jumpeishiokawa/status/1150261593151688704?s=21
すいません ´ω` )/仮面ライダーAqoursとこの写メが何なのかを無知な私の為誰か優しい方教えて下さい( ॑꒳​ ॑ ) #仮面ライダーAqours
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:34:20.84ID:KzTMA/Bi0
>>17
俗になろう系と呼ばれる「インチキ級の能力持ちつつ器の小さい奴」の行動を地でやってるよね。このコズミック害獣。
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:40:51.60ID:4MqDhNb/0
仮にファンタジーにありがちな魔法のある世界が発展していったら、銃や機械が魔法にとって変わられるんだろうか?
ただ、魔法使いって他の星のテラフォーミングに使えそうだよなあ
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:42:56.90ID:sl2pDDOV0
妖怪ウォッチ4、他のキャラは雨が降ると雨具を着るのに、主人公の祖父と同年代と思われる1960年代のキャラはそのまま
バイタリティが違うというか何と言うか
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:44:37.16ID:WoJUZzwO0
ヒュントよ 
シリーズの敵役に風の呪文と同じ名前つけるってどういう判断だ 
ってゾーマ様が
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:49:06.38ID:OLE3zpyP0
>>35
既に竹本泉先生が通った道だ
まあこの場合は宇宙船の動力等に魔法を用いたのだが
ちなみに火星では地球と環境が違うので、後に火星用魔法が開発されたのだった
うじゃうじゃ
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:53:54.85ID:WoJUZzwO0
日常に怪獣が現れたら というコンセプトのQはともかく、
怪獣頻出期なんていうくらいに日常的に怪獣が現れる世界は俺たちの世界とは別の発展するよね
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:42.98ID:OBBrhO2l0
>>40
ま、怪獣が攻めてきても
近所の高校の不良に頼めばなんとかなるだろう
ゼットンくんとレッドキングさんが日本にはいるし
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:29.63ID:hZ75h3aH0
>>37
ははー、おそらく発展途上胸:フルム、覇王:ライダースのように
キャラ設定に得意魔法ヒュントと書かれてたのが
名前と勘違いされたのでは
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:05:49.97ID:4jZo+uxS0
>>40
仮想戦記モノのなかには
史実では起こったことがなかったことにして
技術の進歩が早まった、もしくは遠い未来の技術が持ち込まれたりしても
局所的には優勢になっても、最後は国力の差で日本は負ける、よくて早期講和
という馬鹿正直なまでに良心的な作品もあったな
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:14:21.67ID:Z/Vqy0me0
>>35
滅殺開墾ビーム、瞬砕パイルドライバー、絶対零度宇宙熱死砲等々があれば
魔法など無くてもテラフォーミングは可能っすよ
0047MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/14(日) 18:19:30.30ID:qxl3SN3n0
星の霊的なバランス崩して発電する動力なんてメインに採用したせいで
男しか生まれなくなったケース()
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:22:36.28ID:bD2VEfPA0
風呂入って、薬飲んで、ついでにエレキバン張って
ようやく楽になったわ…みんなも胃腸風邪には気をつけてね
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:27:38.19ID:JvTt/7230
>>46
正直、開墾ビーム程度ではまったく足りないのではないかと思うゾ
やはり燃やして燃やさないバーニッシュの意識改革のが先決では?
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:31:21.96ID:qpcukaPH0
>>35
魔法がどういった物かによるかも
ゲートだとあっち基準でも大したものじゃなかったし
オバロだと転移後の世界ではアインズも知らない生活魔法が有ったりするし
見た目が俺らの知ってる世界みたいでも色々違うと言うのは予想できるが

魔法のパワーソースが星そのものだと異星じゃ使えない気がする
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:35:57.33ID:OoN95prV0
最近の、まるでゲームみたいに習得できる魔法が決まっているものだと生活に活かされたりとかは全然ないよね
生活にあるのは精々魔力で動くマジックアイテムぐらいで
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:39:57.66ID:/lbcSfJZ0
>>51
結局あんまり突き詰めて考えない作品だと単なる現代のエネルギーの代替品程度で終わっている気がする
そこガチで考えるともはやハイファンタジーとかハードSFの類になっちゃうけどね
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:46:33.03ID:xdpma0ps0
>>51
デスマの風呂代わりの洗浄&乾燥魔法みたいな生活魔法とかちょこちょこ見かける気もするが
0055MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/14(日) 18:48:58.19ID:qxl3SN3n0
生活魔法や異次元格納あるなしで
水とか冒険に持ってく生活物資がだいぶ少なくなるからな
0058MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/14(日) 18:51:52.04ID:qxl3SN3n0
巫女さんが浄化スキルでフィールド上の水を
手に汲んで飲み水に替えられるのがあった
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:57:51.16ID:Em6k8Wo90
本好きの下剋上は、中世レベルの文明の上に本当に異質な魔法文化が重なってる世界だけど
アニメではあんまりその辺うまいこと映像化してくれなさそうで悲しい
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 18:58:24.03ID:GopM2fgs0
>>35
魔法を世界の中でどう位置付けるかにもよるな
特権階級しか使えないような話だと、いずれ衰退してロストテクノロジーになる気がする
逆に普及したり理論と魔法陣などで実践ができるのなら、様々な科学技術に取って代わる可能性も十分ありうる

テラフォーミングならやっぱりゴーレムだろう
できれば土壌改良や空気の改良、邪魔な生物の排除までやってくれて、失敗しないようにボソン粒子通信で過去のゴーレムどもに
「こういう事やると失敗やで、気ぃつけぇや」と親切に教えてくれるような機能がついてるとなお良い
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 19:01:47.76ID:GopM2fgs0
>>55
異次元格納は現代においても必須だと思う俺
というか御仁よ、貴殿も「もし自由に使えるなら欲しい魔法」の一つではないのかえ?
0065MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/14(日) 19:02:40.80ID:qxl3SN3n0
ねぇ、今アヴィケブロン先生の事呼んだ?

多分次にやる水着終わったら復刻アポかねぇ
あと残ってる弾はこれと祭り、ハロウィンくらいしかねぇ
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 19:03:35.09ID:GopM2fgs0
>>59
まがい物商法とか許されざるよ
赤貧ハーフエルフとファリスの重戦車にゴルァさせるぞ
0067MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/14(日) 19:04:27.67ID:qxl3SN3n0
>>64
異次元格納で部屋かたすか
瞬間移動でネットの掘り出し物を現地で即買いかな
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 19:04:38.36ID:4jZo+uxS0
>>61
原作者は同姓同名の別人かと思っていたら、本人だったので驚いた
サバイバル方面の知識提供なんだろうけど、まさか、お話し作りまでがっつり担当しているんだろうか?
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 19:07:37.46ID:uVX3/h7i0
魔法文明が発展し回復魔法がある故に医療技術が発展していない世界で
唯一全ての魔法を無効化できるという能力の為回復魔法も無効化してしまい死にかけたヒロインとかいましたね
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 19:11:36.78ID:4jZo+uxS0
>>63
>テラフォーミングならやっぱりゴーレムだろう

開拓入植が過去の歴史どころか、人々の記憶からも消え去ってしまった、遠い未来
「お婆ちゃん、あれはなに?」
「さぁねぇ、婆ちゃんの婆ちゃんの婆ちゃんが、あんたくらいの時から、あそこにあったそうだけどねぇ」
最初に入力された「テラフォーミングせよ」という命令を完遂し、次の指令を待ち続けている彼
0074MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/14(日) 19:14:08.03ID:qxl3SN3n0
タイムマシンで未来からパーティに参加
過去の時代で数百年かけて砂漠を緑地化したロボ
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 19:15:14.13ID:GopM2fgs0
>>69
多少心象は良くなったようだが、これと言って発展はなかったんでは
短編小説の類はほとんど読んでなかったんで、そっちで何かあったらフォローできてないんだが
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 19:43:23.15ID:nTM0DHm80
念能力はハイドアンドシークが超絶便利すぎるなー
応用力ではディープパープルが物凄いけど
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 19:55:53.10ID:5IF3fB7f0
可愛くて頭が良くて才気あふれる少女が
自分の体調を気遣って作ってくれた、合成クサ置いておきますねー
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 20:00:36.86ID:aH4y6VnK0
ウルトラマンガイア44話「宇宙怪獣大進撃」視聴
地球土着の怪獣と違い宇宙怪獣は根源的破滅招来体に操られている…わけではなかった。
彼らも無理やり地球に連れてこられて環境の変化に戸惑い暴れているだけなのだ。
前回のイザクの一件が頭をよぎりますね。このままM91星雲を攻撃してしまっていたら
また根源的破滅と同じことをしてしまうことになると。
今回は文字通り地球の命運がかかったミッションと、それすら利用する根源的破滅の邪悪さ、
そしてようやくお目にかかれたガイアとアグルの大迫力のタッグバトルと、話の密度が特濃だ。
今回も防衛組織の施設・機材のセットが派手に砕け散る! すごい手間暇かけて丁寧に作っただろうに
思い切り壊すこの姿勢こそ円谷の真骨頂……
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 20:09:13.03ID:Z/Vqy0me0
ファンタジー世界でスタンド使い
スタンド使いしかスタンドが見えない中で詠唱も無く力使うとか、魔法とどっちが厄介ですかね?
0082MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/14(日) 20:18:06.43ID:qxl3SN3n0
ゼロの奇妙な使い魔というゼロ魔とジョジョの
クロスオーバー二次創作まとめサイトならあったぞ

作者によって見えたり見えなかったりがあったと思ったな
スタンド使いにとってもメイジの能力は未知数なので
情報戦してるのもあったし
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 20:35:41.60ID:WoJUZzwO0
神本人キターーーーーー!!!
声の渋さに本人の渋さも加わってしまったわ・・・ポッ
ネオショッカー最強候補の一角黄金ジャガー!!
なんかタケシくんとサブローくん見たことあるような子供だななんだろう・・・
ウルトラマン80かなんかに出てる?
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 20:39:40.73ID:qxl3SN3n0
>>84
当時のご時世からしたらふつうに優秀そうな塾講師を
仮の姿にしてたトリカブトロンわろた
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:07:56.59ID:4jZo+uxS0
>>80
詠唱不要ですぐに能力発動できる召喚したなにかと、詠唱を要する魔法、両方が存在する作品世界なら
メリットとデメリットを足してとんとん、になるようにバランス調整するだろうな
両者がぶつかって勝敗が生じるのは、能力の優劣ではなく、それを使う者の能力の差によると
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:20:41.67ID:5IF3fB7f0
異世界に行って、対魔法使いのメソッドに馴れきった頃に
唐突に現れた新たなるスタンド使いに対処できず敗れるパターンとか
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:26:55.23ID:/lbcSfJZ0
詠唱なし→効果はすぐに発揮できるが複雑なことはできないレトルト食品
詠唱あり→効果が出るまで時間を要するが工夫とアレンジができる手料理

こんなイメージかな?
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:42:10.28ID:qxl3SN3n0
詠唱無し:タイムラグ無く発動できるが威力や魔力燃費にマイナス補正

詠唱有り:発動までタイムラグは有るが効果にデメリットは無い

長い詠唱:発動まで時間はかかるが効果範囲や威力、魔力燃費にプラス補正
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:43:17.44ID:qrZI1IcZ0
>>79
後先考えない挙げ句に、どんぶり勘定の親族経営と円谷プロの経営は誉められたモノじゃないんだよね
常に赤字で稼いでも稼いでもそれ以上に使う有様で

やがてそのツケを払わされウルトラシリーズ終焉寸前の時代が来るのだがそれは別の話……
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:43:33.96ID:qpcukaPH0
>>89
詠唱有→発動までに時間かかるが100%の威力
詠唱無し→即時発動だが威力ダウン
この手のが有るのってあまり見ないよな
俺が知ってるのだとブリーチと捨てプリかな
詠唱有はカッコいいんだが考えるの面倒くさいんだろうな
詠唱無し魔法のある世界で超能力もある場合描写面倒だろうな
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:47:02.41ID:4jZo+uxS0
そういえば、適当に響きのいい言葉を並べて呪文詠唱を長々と書き連ねたな
それに飽きたら、ちょうど授業で習ったばかりの漢詩調に
韻を踏むとか対句とか、そういう文法は一切無視の滅茶苦茶だったが
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:47:09.56ID:2YsIFjqa0
部屋の掃除してたらクロボンシリーズが一気に見つかったので読み直した

…逆恨み猛執から自分のクローン作ったりマジキチサイキッカーだったり精神ブッ壊れてからMSのセンサー要らずな超感覚得た奴らに対して
ミダスのチートを差し引いても何の特殊能力ないはずのキゾ中将強すぎない…?
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:47:10.72ID:0YhByqiD0
「詠唱=ダサい」みたいな作品もあるよね
まあ、その辺は個人個人でどう感じるかなんだろうけど
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:50:18.59ID:nTM0DHm80
俺も強すぎて理不尽じゃない? とキゾさんの活躍見てて思った
あの距離でスマッシャーの一斉掃射食らったらさすがに死ねよとw
まあ婿養子が脳みそブーストで大活躍するからいいけど
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:51:26.10ID:s91wByKL0
>>96
そういやクロスボーンで思い出したけどコスモクルス教団があるからNTが完全に消え去ったわけじゃないんだよな
福井先生はこの設定を覚えているだろうか
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:51:39.69ID:g/zGaWPP0
詠唱は歌にしよう、音痴は発動出来ないという事にしておこう
そこ吟遊詩人とか言わない、歌い続けないと効果が持続出来ないとか地味に辛いよね
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:54:23.46ID:UUXwlKdt0
神の力思い知れ!!私の前に立ちふさがったこと、そして神に牙をむいたこと、地獄で後悔しながら懺悔なさい。
ゴッドブロォォォォッ!!!

詠唱つうか台詞だけど好き
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:54:41.33ID:qpcukaPH0
オーフェンの魔術もある意味面白かったな
ヒトの使うのは声が触媒なせいか永続性のあるのが無かったりするし
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:57:02.27ID:qpcukaPH0
>>102
ぼよんっ
カエルに0ダメージ

ハンス(スライム)には信者ブーストがあるからか効果あったが
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:57:15.49ID:2YsIFjqa0
>>98
ビームマント固すぎ問題
いやそれ以外にもビルケナウで滅茶苦茶やったりサーカス相手でも余裕とかあるけどさ…

>>100
まぁあの教団自体クロボンでよく拾ったなというくらいマイナー要素ではあったし一応クロボンは公式寄りの非公式なスタンスではあるし
まあこちらもF91にNTいない発言な今でもないわーとは思ってるが
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 21:57:48.78ID:s91wByKL0
FFBEというスマホアプリではバフデバフを行う歌があったんだが、
当然歌い続けねばならないし、歌ってる間は他のことができないのだが、
それでは弱くなりすぎたため普通に歌いながら別の歌を歌えるキャラが出てきたぜ!

ビジュアルがどうなってるか?知らん
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:00:47.47ID:2YsIFjqa0
>>103
詠唱はあくまで構成を正確にイメージするための要素であってその実内容はなんでもいいので
ツッコミと共に魔術ぶっぱしてもおかしくないというギャグにも対応した隙のなさよ
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:03:23.37ID:GopM2fgs0
>>101
そのおかげで自分の鳥取でSW1.0で呪歌「ダンス」をかまされた時には、オッサン声でけったいな歌が響く中、キモオタが
ふしぎな踊りをしながら算盤ジャカジャカ鳴らして説教しながら迫ってくる(なお迫られた方も不思議な踊りに巻き込まれて
逃げられない…)という地獄絵図が展開された

割と本気で爆笑したわ
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:05:41.15ID:CcH4ZU7i0
ラスボス(?)化する為の贄として力を奪われるのはまあしゃーないとしても、士さん先週あたりからショボ過ぎやしませんかね…

仮面ライダーアクアには流石にびっくりしたが。
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:06:20.87ID:qxl3SN3n0
>>112
SAN値チェックどうぞ
舞踊を魔術と組み合わせるってエキゾチックな美女じゃないとビジュアルがダメだな
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:09:56.32ID:OoN95prV0
>>100
そもそも普通に忘れられていってただけなのに、封印されただのなんだの言ってる時点で多分認識もしてないんじゃね
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:10:43.72ID:4jZo+uxS0
>>101
お坊さんも読経の上手い下手があるそうな
木魚を叩くにも、やっぱりリズム感がいるとか
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:11:31.09ID:qpcukaPH0
>>113
シンフォギアって最初は歌い続けないと変身維持できないだった気がする
今は変身時と攻撃力アップ用に見える

うちの娘のデイルって「ダメだこいつ早くなんとかしないと」って言いたくなる
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:13:48.77ID:nTM0DHm80
シンフォギアの歌唱戦闘は一見馬鹿馬鹿しいが
「このシーンの主役は誰か」「このキャラのアクション、思想のスタイルはどんなものか」
をいっぺんに描写できる優れた手法なんじゃないかと思っている
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:20:06.42ID:2YsIFjqa0
元々歌って変身するだけのはずが戦闘時も歌うと思い込んでてそれの方が面白そうだから変えたんだっけか>シンフォギア
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:29:01.95ID:qrZI1IcZ0
話題になってた切歌の変身シーンもだいぶ直したらしいね。上から下品にするなと
最初のコンテはヤバいので半分くらい自主規制。放送前に更に短く削ってアレらしい

この分だと五期の変身シーンは全員凄そうデスね……
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:31:00.88ID:WqfSA5Dc0
切ちゃんはあれだよね、パンツじゃないから恥ずかしくないデス!!だよね
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:32:22.91ID:ItQuHKfu0
>>122
かなりエロかったのに、あれで自粛したのかw
クリスのは凄そうだな、防人はまあ...
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:32:46.08ID:WqfSA5Dc0
呪文詠唱も好きだけどそれを機械的なもので代用するギミックも大好きです!
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:33:17.98ID:WoJUZzwO0
アークマナフ様「圧縮言語で詠唱短縮」
ハドゥル老「ウルトの特技は早口言葉宇宙チャンピオン!そのスピードはアーク様の10倍ですじゃ!!」
ウルト「イトーニハトヤトサンハトヤー!!」
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:38:30.61ID:WoJUZzwO0
奉霊の時来たりて此へ集う、鴆の?属、幾千が放つ漆黒の炎
我焦がれ、誘うは焦熱への儀式、其に奉げるは炎帝の抱擁
天の風琴が奏で落ちる、その旋律、凄惨にして蒼古なる雷
闇の深淵にて重苦に藻掻き苦しむ雷よ、彼の者に驟雨の如く打ち付けよ
汝、その諷意なる封印の中で安息を得るだろう、永遠に儚く
其は忌むべき芳命にして偽印の使徒、神苑の淵に還れ、招かれざる者よ
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:41:27.09ID:u2PLUDe30
>>117
てか経文って紛れもなく歌だよねアレ
他言語のものを意味ではなく音で落とし込んで来てるし
だから僕はアイドルが歌って踊り観客が盛り上がるライブは宗教における祈りの儀式と同じ、数多の人々の意思を一点に研ぎ澄ますことで高位存在にアクセスするためのものだと思うんですよ
いわゆる儀式魔術の技法なわけですよ
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:45:23.44ID:Em6k8Wo90
>>125
呪文の代わりにマニ車を回してミラクル高僧に変身する
チベットちゃんという漫画がありましてね…ちなみに敵は親中
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:45:31.25ID:2OmpLPXI0
ジオウ観た
アナザーディケイドにアナザードライブに仮面ライダーアクアか…終盤飛ばすなあ
OPがネタバレ仕様になってもうこんな時期なのかとしみじみ
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:47:50.67ID:WqfSA5Dc0
>>135
CBCですか?
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 22:49:00.82ID:qxl3SN3n0
>>133
アンチャーテッドで見たわ
お経が回し車に刻まれてて一周回すと内容読んだ事になるんだったな
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 23:25:06.23ID:Jr8BRV4N0
乗っ取りなんてその場しのぎが本気で通じるとでも思っているんかね?
半永久的にネタにされるだけだろうに
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 23:38:43.15ID:u2PLUDe30
>>144
その娘さんの名前は?
奥さんとはいつどこで知り合い、何年前に結婚しました?
……そこに写ってるのは、誰と誰です?
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/14(日) 23:54:05.82ID:qrZI1IcZ0
>>124
正直、切歌の変身モーションは長らく方向性が定まってなかったし……
二期三期とイマイチパッとしなかったが、四期でイガリマの長柄を使ったモーションが確立
方向性が見えたのでセンパイ見習ってメーターをガンッ!と振り切った結果が、五期の変身と

響が一期からの歴史を束ねた全部載せ方面なので、クリスちゃんも「バァーン」復活あるのでは……?
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:22.71ID:9suIvw0I0
柴田勝家はゴブリンスレイヤーだったのか(fgo)

>>125
儀式的プロセスをデジタルプログラムにした悪魔召喚システムのことか
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 00:10:41.89ID:TptJaelE0
web連載では1ページずつ表示されるから見開きはなるべく使わないとしていたのにページまたぎとは珍しい

ブロッケンもやっぱりメンタルが
いや超人はみんなメンタルがもろいか・・・
スグルとコンビを組んでも甘えるから大変じゃんと思ったけど、結局アタル兄さん大変だった
そして3戦目なのに元気すぎだろキャミィ
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 00:28:23.22ID:M1Bge/qY0
>>150
「ソルジャーのパートナーに選ばれた」プレッシャーを笑って受け流せる超人が
果たしてどんだけいるのさ、という事でもあるかなと

口頭で注意しても駄目なら、躊躇せずビシっと活を入れるところは
さすが不言実行のアタル兄さん。でも最近描写が細かすぎて話が進まんなw
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 00:33:41.31ID:CutXxSuN0
マニ車と言えばサイポリスの金髪巫女が武器にしてたな

いいですよねぇ…金髪巫女
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 00:46:25.60ID:7lmeTYZo0
あの頃の頃頃はギリギリ、中学生くらいが楽しめる漫画がのってたな
上山兄弟とかおちよしひとこか橋口たかしとか
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 00:55:26.67ID:d2que6vw0
>>155
そしてその頃のボンボンはプラモのフルスクラッチのやり方とか、アメコミのトイの紹介とかやたらやってたな
エイリアンVSプレデターとか、エイジオブアポカリプスとか当時のボンボンで知ったわ
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 02:16:01.53ID:ldaBxiAi0
>>159
チャージに時間がかかる電磁式と弾数制限のある炸薬式での駆け引きがあるわけだな
そして最後に電磁炸薬複合加速式の最新型になるわけだ
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 03:17:26.04ID:EulmSNgE0
刀での戦闘は敵を轢く、タイヤで削る、ウィリーからのスタンピング、本体を振り回すぐらいか?
正確には刀じゃないけどDMC5のダンテがそんな感じだったが
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 06:01:13.35ID:CNWKlSWe0
キン肉マン読んだ、まずはここからよね、まともに戦えるまで一波乱あるってのはタッグ戦のお約束
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 06:11:02.47ID:+z19yFUV0
気負うな言われとるのに気負うレーラァはさぁ
いつまで未完超人しとるねん
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 06:58:26.60ID:gNq/yR9w0
でもグダりそうな要素を初っぱなビンタで収めたのはテンポの良さという意味でも流石アタル兄さんだと思うの
ブロもなぜとか言わずすぐ察して切り替えるあたり良いタッグだわ
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 07:00:41.02ID:eZNLSbyL0
アタル兄さんにひっぱたかれて
!?からの見つめあって全てを理解する流れが
即堕ち2コマ感あって良し
0167MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 08:24:22.48ID:+z19yFUV0
マーヴェルズスパイダーマンのピーターはさぁ、
家賃滞納でアパート追い出されるほど
ヒーロー業やるくらいならもうすこし自分の体考えようぜ
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 08:33:34.46ID:CNWKlSWe0
日本でもそろそろ、主人公が就職氷河期で泣く泣く入った地球防衛零細企業を舞台に
ブラック環境で人間関係も最悪、外国人留学生を単純作業で使い潰す展開が?(やめなさい)
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 08:35:18.05ID:MbTxkGVj0
そんなピーターも気がついたら宿敵のおかげで立派な勝ち組というね
未だにスーペリアって読めないわスペリオルって読んじゃう
スーパーの派生なんだからスーペリアのほうが発音的に正しいんだろうけど
なんて迷惑なドラゴンなんだ
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 08:37:27.13ID:Hs4jrdOH0
事件簿アニメ2話見れたが、あの世界はfate世界だから死徒二十七祖という枠組みは無いって認識でいいのかな?自らの代で根源を目指すために不老不死になることを画策するってネロカオスやロアを思い出したんだが
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 08:44:20.26ID:hIu9J0+H0
>>170
その考察であってる
なお、事件簿執筆中に菌糸類からその事を伝えられた三田氏は「コンマテー!?」と叫んだが
菌糸類は「それは人理焼却により焚書となった」と返した
三田氏はなおも細かい設定を要求したが、菌糸類はめんどい、ピザ美味しいと語ったという…
0172MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 08:44:30.68ID:+z19yFUV0
ケリーの親父は一族固有の時間加速から根源に至ろうとして
肉体強化のために死徒化を同時に研究してて
失敗したんでなかった?
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 08:48:26.36ID:gNq/yR9w0
>>170
SNと地続きの作品なので二十七祖はいない
まぁあくまで二十七祖がいないだけなので死徒はいるんだが
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 08:57:24.93ID:Hs4jrdOH0
ありがとうございます。死徒はいるし、ズェピアもなんか小説の表紙にいるからいるってことね

空の境界のアルバは昔はズェピア似のイケメンだったが、いつの間にかチョコレート工場長になったから簡単に見分けつくようになって助かる
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 09:00:18.33ID:hIu9J0+H0
>>174
事件簿は他のスピンオフ作品からちょこちょこゲストキャラが登場するので
そちらを読んでいると楽しいかもしれない
まあ、私はろくすっぽ読んでないんだけどね!
0177MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 09:18:35.49ID:+z19yFUV0
呂布(バサカ)と呂布(と思い込んでる赤兎馬)ならいるから
桃園三兄弟はネタとして出てきたが
反乱されそうだから出すのやめとこって朕がいうてた
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 09:19:20.47ID:FSZQVIYu0
カットおじさんの他もう一人別の時間軸では27祖になっていた筈の死徒が原作には出て来る。というかアニメでも出てくるぞ。祝☆初映像化だな!
あとグレイの出身地も別の27祖になる筈だったやつと関連がある。
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 09:23:47.54ID:vQxAcA3f0
中華鯖なら超絶無理ゲーから皇帝になって皇帝になったらなったで粛清しまくったマジキチ朱元璋を
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 09:27:18.13ID:05KKdlje0
シャーロック・ホームズも出れるんだから、火星の大統領であるジョン・カーターとか、ワイアットアープも英霊として出てこれそう
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 09:57:58.62ID:Hs4jrdOH0
>>181
ノッブ「曹操よ、人材が欲しいんじゃな?ワシからミッチーとサルをやろう」
邪ンヌ「私からは贋作ブリュンヒルデを…この譲渡の契約書にサインして」
青王「円卓からはモードレッドをお譲りしますね」
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 10:05:42.03ID:+z19yFUV0
後、ミッチーはぐだ明治維新こそ帝都のやベー奴だったが
大奥とファイナル本能寺はMVPクラスの活躍してるから取っとけ
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 10:08:33.45ID:Hs4jrdOH0
>>184
いやいや、有能な部下を善意で譲っただけじゃない(カリスマが変な効き方した奴やドMや妖怪テケテケ女や裏切りドラ息子を押し付けた訳ではない)
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 10:16:18.20ID:zyVbICXZ0
>>184
再生と引き換えに、選手としての寿命は三年短くなる
ついでに、肩や腰は生涯治しようがない
ただし、再生を選択しない場合、それは今年尽きる
が、健康な身体は残る
さぁ、どちらの手をとるべきか?
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 10:26:17.13ID:E/Qz634C0
>>188
夏のWFで天照・素戔嗚が彩色で後日受注開始、パネルで詳細お披露目かとりおさんが頑張ればサフ吹き原型くらいかと
アリスギアのバーベナ組は彩色来るだろうし武装神姫コラボも控えてるとか言わない
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 10:32:20.85ID:lwhJRO310
今年はセイタカアワダチソウが目立つな、と思って調べてたけど
周りの草の成長を邪魔する成分を出して生い茂るのに、その成分が自分の種子の発芽まで阻害してしまって最終的に他の草に負けるとは、何という本末転倒
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 10:36:49.36ID:dCStQ60k0
Vitaの蒼き翼のシュヴァリエ買ってしまった
10日先のパケ版にしようかと思ってたけど、まぁいいかな、と

しかし、Vitaソフトなんてもう買うことないと思ってたなぁ
ここ、まだ黄泉ヲ裂ク華も箱1で出すつもりらしいけど、ハード選定謎すぎる
悪いこと言わないからPS4かSwitchに変えるべきだと思うんだが…
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 10:37:00.49ID:cu5DVo9d0
>>183
信長の人気って戦後かららしいね。先進性とか時代の変革者って面が評価されて

景気が悪くて停滞するとノッブが評価されて、景気が良くなり上り調子だと成り上がるサルが
ある程度勢いが落ち着いてなだらかな成長だとタヌキが人気になるそうな
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 10:44:56.54ID:zyVbICXZ0
>>192
新撰組も、子母澤寛が掘り起こし、その鉱脈の価値を最大限に活用した司馬遼太郎がいなければ
血も涙もない人斬り集団、でしかなかったろうな
物語の力というのは、すごいわ
幕末から明治初頭の水戸藩も、いつかそういう形で報われるといいですね
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 11:03:59.63ID:gNq/yR9w0
新選組の評価の移り変わりはどうしてもドリフターズのアレを思い出して笑ってしまう
まぁとはいえ70年以上経った後の自分らの評価なんて分かるはずもないが
ヒトラーや信長が今の時代フリー素材と化しているの知ったらどうなるか
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 11:10:16.64ID:CNWKlSWe0
子供の頃と評価が大逆転(とまでは言わないが大幅に見方が変わった)日本史上の人物になると
聖徳太子、足利尊氏、徳川吉宗、田沼意次、井伊直弼、坂本龍馬、孝明天皇とかかな
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 11:11:36.60ID:pG7Oo0nA0
>>194
新選組というか斎藤一のイメージは何となく自分の中で二転三転したな
最終的に家族大好きマイホームパパで落ち着いた
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 11:16:26.07ID:7+gl+5p40
>>191
自分もそのゲームちょっと気になってるんだ
もう一つゲーム入ってるみたいだし買ってみようかしら
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 11:19:53.08ID:LVfFKLQu0
田沼意次=悪徳政治家って当時の政敵が付けたイメージって数年前に知ったな
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 11:28:43.37ID:9npCBslm0
サーバントイチロー(セイバー)
サーバント小笠原道大(セイバー)
サーバント福留孝介(セイバー)

まだかな
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 11:34:38.22ID:zyVbICXZ0
荻原重秀も日記や私的な覚え書きなどを残さなかったせいで、新井白石の酷評というよりは誹謗だけが後世に伝わってしまった
日記とは後世で発表されることを見越して、他人の悪口を書き連ねておくべきもの
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 11:42:27.08ID:gNq/yR9w0
徳川吉宗って創作のキャラでしょ?
仮面ライダーの映画とゲームで見たから俺は詳しいんだ
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 11:43:30.18ID:dCStQ60k0
>>198
同梱の剣の街の異邦人は、シュヴァリエの数百年後の話
まぁほのめかし程度の繋がりが伺えるくらいなんで、あまり気にしなくていい

ハクスラDRPGとしては結構面白いよ
あと、最近流行りだけどゲームでは珍しい異世界召喚ものだったりする
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 11:50:59.58ID:CNWKlSWe0
吉宗は治世前半はともかく後半は改革ではなくむしろ保守反動復古主義
田沼はむしろ商品経済の流れを読み解きそれを活性化しようとして既得権益派から追い落とされた
なんて評価はごく最近ようやく普通に語られるようになりましたよね

昔は普通に清廉潔白な将軍と賄賂にまみれた強欲な政治家てな扱いで
そういう内容の再現ドラマを流した番組に出演していた黒鉄ヒロシが静かにブチ切れてた記憶がある
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 12:00:35.16ID:K24wGsdZ0
>>209
1980年代の子供向け歴史漫画でも既にそういう解釈やったぞ
賄賂とはいっても当時の役職に付く者の間ではむしろ必要なものだった、って解説付きで
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 12:10:13.97ID:CNWKlSWe0
>>210
読んだの違うかな?そんなに年代変わってないはずだが自分が読んだのはまさにテンプレ通りだった
田沼の背後に千両箱がうずたかく積み重ねられているというあまりにも分かり易い表現で
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 12:25:58.27ID:yz9ohLGd0
武田信玄も、男に向けたラブレターを新聞やネットで拡散されるとは思わなかったろうなあ
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 12:50:46.15ID:yz9ohLGd0
年末くらいにスチームオーブンレンジを買おうと思うんだけど、なにか選ぶ目安はあるんかい?
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 13:18:41.95ID:+z19yFUV0
たまにあるよね
ウス異本でも表紙は一般にも人気のキャラ、中身は作者の推しメンとか
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 13:19:13.76ID:+z19yFUV0
たまにあるよね
ウス異本でも表紙は一般にも人気のキャラ、中身は作者の推しメンとか
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 13:21:52.94ID:zSXLSe/u0
>>216
転スラアニメのときに「クソ雑魚スライムの成り上がりモノかと思ったら初っぱなからチートまみれやんけ!」なことを言われてたのを思い出す
タイトルで釣ること自体は別にいいと思うが、そらこういう感想になるのも出てくるわなとも思う
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 13:24:02.34ID:yz9ohLGd0
あんなに見た目が若い母親じゃなくて、もっちーが書きそうな熟女だったらヒロインの可能性があったのに……
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 13:26:28.54ID:zyVbICXZ0
タイトルと帯のコピーを読んで
才色兼備な妹と比較されながらも、めげずに腐らずに努力を重ねてゆく兄が主人公なんかな
と思っていたら、番外の化物だった
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 13:26:46.16ID:CutXxSuN0
白川の水の清きにって歌が作られる落ち好き

みんなもきれいごとばかり言う政治家には気をつけようね!!
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 13:33:36.15ID:d2que6vw0
まあこれ、インタ見る限り作者自身も「母親がヒロインとかあり得ないだろ」派みたいだし
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 13:34:06.95ID:dCStQ60k0
>>219
掴みとして独自ネタを設定したものの、作者がそれを膨らませることが出来ず
結局タイトルに冠されただけで、以降その設定は行方知れずになるなんてのは
なろうではよくあることだったりする
0229MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 13:36:33.88ID:+z19yFUV0
兄好き妹の作者も思うところがあるのか
漫画版のあとがきでアニメ版には触れるな言うてたのは
本当にどうしてこうなった……
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 13:40:35.03ID:CutXxSuN0
確かに主人公がオイディプスコンプレックスバリバリのマザー〇ァッカーとか斬新だけど
一般受けしなさそうw
0231MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 13:46:06.63ID:+z19yFUV0
前にドラマでシングルマザーの家庭で母親主人公、
孝行息子が自分を立派に育ててくれた母親が好きで
その彼女を大切に思って何が悪いっていう
家族愛なのか異性愛なのか区別付きづらいののなかったっけ?
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 13:51:53.20ID:zyVbICXZ0
凡庸な高校生で、異世界に転移転生するが
その際に、特別な能力や才能が付与されるイベントはなく
慈悲深く聡明な領主に拾われたり、たまたま助けた人が王族貴族で、当面の衣食住、お財布の心配が解消されるような偶然にも出会わず
教科書その他で見聞きした程度だかその世界では先進的な知識を持つも
有力者の後ろ盾がないのでだれもその意見を聞いてくれない、さらに、それをどう実際に使うか、行うかについては経験がない
結局、なんか変なことを言う奴だなと思われるだけの、いち庶民として終わる
というお話しは、作者も描いても面白くないだろうし読者も喜ばないだろうし、その前に編集者が渋い顔をするか
0234MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 13:57:38.68ID:+z19yFUV0
最初は特殊能力無し(だと勘違いしてて)
自分を拾ってくれた農家夫婦と一緒に村で生活してく内に
異世界での立脚点見つけてこの村や国を守りたいって
騎士になる主人公ならいたな


個人的に一番くそ設定だったのは拾った杖が壊れてたから
魔法が使えないと思い込んでたってやつ
背表紙のあらすじにも魔法は使えないだの書いといてそれかよ
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 14:02:40.86ID:M1Bge/qY0
>>233
なんか変な事をいう際に、かわいいヒロインがお色気を強調したリアクションをしてくれる
なら読まないことも無いですよ(上から目線
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 14:05:10.41ID:zyVbICXZ0
農業系高校の熱心な生徒なら、異世界行っても大丈夫かな
? 「畑に種子を蒔けるだけ蒔いたほうが、実りが多くなるのが道理ではないか!」
共産主義を理解する頭脳と声を聞く耳がある小麦の種子も、かつては存在したらしい
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 14:07:55.11ID:CNWKlSWe0
少女漫画で主人公は普通の少女だが、周りのイケメン3人が
「マゾ」「重度マザコン」「ナルシスト」なんてのもあったねえ…
0239MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 14:11:59.53ID:+z19yFUV0
現実主義者「農家が金銭目当てで土地悪くする綿花ばかり作って
      食料自給率ガタガタやん」
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 14:20:02.46ID:Hs4jrdOH0
最終章2話で盛り上がるガルパンのゲームが正月の復刻イベだけとかもうサービス終了近いんじゃないか?戦車道大作戦と温度差激しい
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 16:22:58.36ID:PjPn0kQb0
>>240
ボコ放流しても誰も殴らない時点で、察した
大作戦はイベント重ねすぎてスタミナ足りんw
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 17:08:29.19ID:MAOjgLM60
一方俺はメガドライブミニを買おうか本気で悩んでいるのだった……
ランドストーカーちょーやりてー。当時職学生の俺は途中までしか進めなかったんだよなあ
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 17:24:06.30ID:g3ww4uAQ0
>>245
クリフトの代わりにオカマのコック!

いや、やったことないんだけどね
この設定だけ頭に染み付いとるわレディストーカー
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 17:27:49.90ID:MAOjgLM60
レディストーカーってなんかスゲーCMの音楽がスタイリッシュだった記憶があるわ
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 17:28:18.95ID:rAUOGA6J0
>>244
とうに予約済みだぜ
しかし、PSクラシックやPCエンジンミニのラインナップを見ると
メガドラミニの突き抜けっぷりが改めてよくわかるわ
久々に全力で馬鹿やってる「あの頃のセガ」を見た気分

それに引きかえ、PCエンジンミニは後発であれはないだろう…
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 17:38:03.72ID:MAOjgLM60
>>248
PCエンジンミニは、小島秀夫作品のスナッチャーがラインナップに入ってるけど大丈夫なんだろうか
下手すると炎上しそうな気がするんだけど
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 17:45:55.25ID:1Ue6SpIM0
>>248
直前がよりによって馬鹿(褒め言葉)やりきったメガドラなのもあるけどPCエンジンミニの肩透かし感はなあ……
流石にPSクラシックほど酷くはないにしても
0255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 17:46:46.80ID:LVfFKLQu0
PCエンジンデュオ、セガサターン、PS1コンボ(モニターに若干のエラー、カバーのロック損傷)、ドリームキャスト(未通電)もあるがどれも死んでそう
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 17:50:54.16ID:MAOjgLM60
セガサターンミニがでたら確実に買うんだけどなあ……
シャイニング・フォース3シリーズ全乗せしてくれないかなあ
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 17:50:58.35ID:TbJdmHkv0
エイリアンソルジャーの存在を異世界おじさんで初めて知った俺
だって出た当時既にセガ自身がサターンに力入れ出してたし…
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 17:51:19.55ID:9R43J+IP0
>>254
ラインナップ見てきた、サイレントデバッガーズとユナが入ってないやん!
あとパラノイアが入ってんだが、いいのか?あれ面クリアする度に敵からファッキューされるんだぞ
0259MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 17:54:32.44ID:+z19yFUV0
パワードスーツって名目なのにどうみてもレオタードいいよね
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 18:15:57.86ID:MAOjgLM60
PSクラシックはゲームアーカイブスが充実してるのがあかんのや……
おかげであの当時できなかったゲームがプレイできる喜び
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 18:20:35.07ID:tPScVT++0
喜べ少年、君の望みはようやく叶う



監獄島イベの開放が実装される
これでいきなり彼氏面とか出会って10秒で保護者とか言われずに済むぞ
0262MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 18:26:09.70ID:+z19yFUV0
鯖フェス復刻今週からか
財布のGN粒子が心もとないし
手持ちで足りないのはおねえちゃんだけだから
PUはスルーするかなぁ
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 18:35:41.70ID:gNq/yR9w0
鯖フェスか、持ってないの剣メイヴくらいだしこちらもガチャはスルーかのう
水着イベは石がいくつあっても足りんわい
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 18:47:35.10ID:Hs4jrdOH0
水着やぐだぐだ・ハロウィン等の毎年恒例のイベントの度にサポート入れ替えるの面倒なのでサポート編成4枠くらい増やして欲しい
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 18:47:54.19ID:fb/q34380
夏は夏らしく暑くないと作物の成長や環境など自然界的に諸々よろしくないんだろうが、
今の涼しさに非常に助けられていて、「ずっとこのままがいいなぁ」なんてわがままな俺。
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 18:50:26.17ID:sI/Xzild0
>>261
今年から始めた新人マスターには嬉しいぜ
これで巌窟王がぐだのことがいっぱいちゅきな理由が分かるのか
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 18:54:18.71ID:sPsiWTEg0
今年の日本は冷夏と言われる一方、フランスやインドはめっちゃ暑いらしいな…
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 18:55:54.65ID:CNWKlSWe0
>>268
普段は「農家は既得権益、さっさと潰せ!輸入で作物は賄える!」と息巻く方々
いざ天候不順で不作になると「なぜ国はちゃんと対応して国民の食を守らない!国産品を守れ!」と叫ぶ

SNSでその手の見つつ「コイツラナニガイイタイノ?」と馬耳東風で流しております
農家の方々は天候に負けず頑張ってくださいな
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 18:59:04.62ID:7lmeTYZo0
>>266
やっぱ涼しいのは体が楽だわw
暑く成り過ぎなきゃ夏もいいんだけどなぁ
33度くらいならまだ体が耐えられるが
35度を超えると地獄...
0276通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:04:38.39ID:6/1mr2VM0
ちなみに去年がスカディ狙いのためにルルハワの水着キャラは誰一人もってなかったりする
0277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:05:23.48ID:wu+dxYSJ0
>>272
天候ばかりは神様にお願いするしかねぇわ
東北の方はそれほどじゃなさそうだから94年みたいなことは無いと思うけど
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:11:55.31ID:tPScVT++0
個人的に復刻水着よりもエドモンが欲しい
10連で宝具2とかないかなぁ

俺も楽ちん周回したい
0281MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 19:17:26.85ID:+z19yFUV0
まさかLV85、フォウ1000のバサスロット(宝具2)+凸カレLV66、
LV90スカスカ、スキルマで
敵キャスター集団を安定クリアできんとは思わんかった
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:19:24.78ID:RvPngLWR0
ルルハワ復刻はうれしいが去年マシュコード取ってないから今回はジャンヌ四枚でレアプリ四つだな
江戸門イベ開放には一つ足りないな

まあサービス終了までにはレアプリ五個くらい手に入るだろう

とにかくありがたい。今年はルーラーが二枚になったから楽しくBBさんを殴ろう
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:21:04.71ID:6/1mr2VM0
きさま!!去年300連爆死の俺への当てつけだな!!
くっそー、今年こそスカディ落としてやる、水着BBおとしてやる、エドモン落としてやる!!(そして積み上がる諭吉の屍)

ところでルルハワ後の4周年の新キャラはだれがくるのやら……今度こそ村正と騒いでる連中が多いが勝家とかだったら泣くぞ
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:21:59.40ID:wu+dxYSJ0
>>280
家もそうだけど早いところは中干し終わっているからね
そろそろ時期だけどこの長雨だと心配ね
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:23:57.49ID:RvPngLWR0
村正は外の人が衛宮君だからヘブンズフィール映画のタイミングじゃないかな
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:24:32.53ID:gNq/yR9w0
勝家さんは勝家さんで目を光らせるキャラに定評のある漫画版ゴブスレの人のデザインなので我がカルデアはウェルカム

そういやエド衛門も初出は空の境界イベだっけ
キャラ実装してないからデカ死霊エネミーでの戦闘だったけど
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:24:33.17ID:Hs4jrdOH0
ルルハワ復刻。去年ルルハワ期間中にグリスブリザードのネタバレくらったんよな(fgoに関係ない)
0288MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 19:24:45.92ID:+z19yFUV0
タイミング的にキャプテンがアニバーサリーPUだろうけど
イラストに星5のオーラが無いんだよなぁ
ロリンチちゃんがアケや通常とクラス違いのアルターエゴや
ルーラーで来るとか
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:29:57.52ID:zyVbICXZ0
>>272
>農家は既得権益

海外諸国も農業の保護育成に少なくない予算を投じているのにな
票田というのもあるし、国際情勢の変化に備えていたり、農産物の国際市場での価値を考慮したりで
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:34:44.05ID:6/1mr2VM0
ロリンチはないんじゃないかな? うかつにアーケード限定キャラをこっちにだすとアーケードの集客数ガタベリするから
あそこの運営側もそのあたりはしっかり分けてくるとおもうよ
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:35:24.53ID:gNq/yR9w0
>>290
それこそ今話題の監獄塔イベのだったな

円卓や神話の英雄もビックリなステのバーサーカーがいろんな意味でヤバかった
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:36:04.13ID:M1Bge/qY0
>>289
既得権益で新規参入の妨害に熱心、故に適度な競争が起きず進化もない
というのは無いの?部外者の無責任な発言で本当に申し訳ないけども

農家としてノウハウを持ってる人が農業企業の技術部門として、継続的に知識を蓄積
それを元に更に高度で大規模な農業を発展させるというのは理にかなってる気もしますが
0295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:38:29.25ID:7+gl+5p40
>>208
ありがとう
世界観的につながりがあるのね
システムもとっつきやすそうだしプレイしてみる
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:44:29.59ID:6/1mr2VM0
>>293
日本が農業の大規模企業化ができないのは集票マシーンとしての農協の存在が大きい
特に農協のコミュニティで外れたことやるとかなり陰惨なイジメがあるとか、ちょっと前に収穫前にビニールハウスに除草剤ぶちまかれてた事件とか
まさに地方農業の闇
0300MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 19:44:34.01ID:+z19yFUV0
>>294
ファンタジー世界飛ばされて武力チートでなく内政チートする話
0301通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:45:06.82ID:wu+dxYSJ0
>>298
北海道かどっかで独自のルートで販売していた人が除草剤まかれたとかなんとかって話?
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:45:12.85ID:CNWKlSWe0
>>293
そもそも食料自給率を国内生産だけで賄おうとするのが無理ゲーなのが今の日本なので…
高度で大規模な農業ってのが日本だと厳しいという地理的事情はある程度考慮すべきと思う
農家の中にはそういう旧態依然とした人間がいるのは確かだがそれだけに囚われてはイカン
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:47:54.01ID:zyVbICXZ0
>>293
法律や業界の慣習などで新規参入の壁が高いと、業界の活性に乏しくなるとか市場原理が働かなくなるとか、いろいろ問題があるわけだが
同時に、資本やノウハウのない業者が業界を荒らして、消費者に不利益を与えることを防いでいるという側面もあるわけで
そのあたりの、匙加減や関係者の利益調整は難しいだろうな
世界制服を目標に掲げる、悪の組織の長はすごいな
0306通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:48:24.18ID:6/1mr2VM0
>>302
そもそもの話で国内自給率って農協に納めた奴や流通に乗ったものが対象で価格調整のために畑で潰した野菜はふくまれないというオチ
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:53:00.73ID:bawm51Q+0
ヤマトの副監督が、喫茶店でラッカー塗料勝手に使ってプチ炎上してたのか…。
筆塗りとか匂いを出さない塗り方だから大丈夫だとか、そういう問題じゃないだろ。
おまけに、ツイ削除して「本当に飲食店でそんなことするわけないじゃん!」とかウソついたり。小学生かw
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 19:57:35.61ID:wu+dxYSJ0
>>303
除草剤散布はクソ過ぎるが富良野メロンとして長い年月かけて農協と生産者が育てたブランドにただ乗りしようっていうのは個人的に思うところはある
0312MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 19:59:02.89ID:+z19yFUV0
あまり口に出したくないのだが
某声優がツイ垢に18禁画像間違ってあげて炎上
言い訳が垢乗っ取られたってさぁ
間違ったことは間違ったって
ルパパト組みたいにあやまろうや
0314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:01:06.24ID:CNWKlSWe0
>>310
例の「無農薬リンゴ」も、周辺の農家が頑張って低農薬で害虫駆除しているのにフリーライドしているだけって意見もありますからな…
0315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:01:14.17ID:5lg2EMkA0
>>311
酒でやらかして経産省で冷や飯食って政治家になって酒でやらかして禁酒して、解禁したらまた酒でおっぱいチンチンしてその直後にまだ酔ってるなら即刻入院すべきでは?
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:02:56.00ID:RvPngLWR0
>>304
いじめはないけど
農協じゃなくて農協に忖度した政治家が意地悪したりはするよ
民主党政権の時に小沢一郎が約束した補助金をいつの間にか農協に入ってない人は対象から外してた
0319通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:03:26.01ID:/jAHPiFS0
>>308
「本当に飲食店でそんなことするわけないじゃん!」じゃなくて
「使ったのはラッカー塗料じゃなくてアルコール塗料。1分しか使ってないし、打ち間違いが拡散した(意訳)」やで
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:04:39.86ID:zyVbICXZ0
無農薬で有機栽培だからといって、安全な野菜とは限らない
と、浜鍋を食っていた頃のジェリドさんでも断言していた
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:05:29.61ID:CNWKlSWe0
>>315
維新は関西での人気は納得しているところはあるが
長谷川某とか丸山某とか音喜多某とか公認している時点で関東ではまったく信用ならんからな…
神奈川県民からすると松沢某を公認している時点で完全にNGなんだけど
0323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:05:41.26ID:RvPngLWR0
>>316
あのころは遊んでた人がいたし役目は果たしたからそろそろ来る頃じゃないかとは思うな
しかしライダーが来てもまた居場所がないとか言われちゃったりして
0325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:06:07.70ID:SZ6ajDLX0
例の議員はネットで叩かれがちなタレントに噛み付いてそれでも反応良くなかったからか相手構わず噛み付くようになったのがバカすぎる
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:07:24.64ID:E3L/+9Vy0
>>322
あの「犯罪はゲームのせい」とかほざいたクソ知事野郎、維新にいるのか…と思ったら
経歴すげーことになってるな
以下wikiコピペ

所属政党
(無所属→)
(新生党→)
(新進党→)
(国民の声→)
(民政党→)
(民主党→)
(無所属→)
(みんなの党→)
(次世代の党→)
(無所属(無所属クラブ)→)
(旧希望の党→)
(希望の党→)
日本維新の会
0330通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:11:09.70ID:SZ6ajDLX0
>>326
せめて政治姿勢が一貫してりゃいいけど次世代とか思いっきり右寄りなところも混ざってるし当選できそうなところ転々としてるだけだな
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:12:53.65ID:E3L/+9Vy0
>>330
「俺を拾ってくれるところだったらどこでもいい」って感じだナ

というかこいつ当選させてる選挙区とかあるから頭痛い
0332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:15:14.77ID:/jAHPiFS0
>>328
フォロワーか誰かから「ラッカーって(喫茶店から)追い出されません?」と言うツッコミに
「その時はその時。少量かつ素早く塗ったから匂いは広がらなかった(意訳)」と返してるから実際はラッカーを使ったっぽい

なお。当該ツイートは削除済みな模様
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:16:55.70ID:MbTxkGVj0
ラヴバレル(大場真来梓)の華麗なる遍歴
・ラインバレル初参戦のLにはアニメに出ていないので当然参戦しない
・ラインバレル(漫画)初参戦のUXには発売時には出ていないので当然参戦しない
・スパロボCCに初参戦
・スパロボXΩに二度目の参戦 声がつく

君携帯電話のスパロボに愛されてるね
0334MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 20:19:16.91ID:+z19yFUV0
昔、畳に塗装時に空気中へ散った色がついちまったから
エクシアカラーや乃絵美カラーは外で塗るようにしてる
0335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:19:53.25ID:6/1mr2VM0
>>321
美味しんぼ「添加物は総じてクソ、天然調味料が一番」

もやしもん「味を安定させる食品添加物をあしざまに悪くいうのはおかしい」


美味しんぼは各方面から突っ込みが多い作品でしたなぁ、最近はとくに鼻血案件
0337MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 20:21:49.59ID:+z19yFUV0
はて減塩梅干しにカビが生えたときは添加物云々はどういってましたっけ?
0338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:22:39.58ID:7lmeTYZo0
>>335
庶民的な料理の回は結構面白い話が多い気がする
美食がだんだんエコとか文化の話に広がりだすと面倒に
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:26:22.17ID:vOwrVQU40
フリットさんは一度くらい
東西新聞の社員寮で文化部名物やってるところにシナプス艦長を呼んでほしい

至高の貧乏メニューとか至高の失敗メニューとか至高のよくぞ日本に生まれけりとか
0343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:27:20.90ID:zyVbICXZ0
>>335
ブラックさんが登場した豆腐の話では、日本の海は最近汚れているから天然にがりは危険、と言っていたのに
アニメは、いくつか単発のエピソードや対決を飛ばしてもよかったから、あの披露宴までやってほしかったな
特に、仏の前ではみな同じとみんながうまいうまいと食った後にダメ出しする鮭のあれを
0344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:28:36.59ID:c8LXHHIk0
>>215
遅レスにも程があるが、スチーム機能は面倒くさくてそのうち使わなくなるぞ(後、スチームタンクをほっぽっとくとキノコが生える。生えた)
オーブン機能かレンジ機能のどっちか好きな方が良好な機種を選ぶと幸せになれる(ただし上位機種以外はそんなに差はない)
0345MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 20:34:13.58ID:+z19yFUV0
家電あるある
多機能すぎて逆に使いずれーよバカ
0346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:35:52.10ID:5Cq6mwxR0
>>326
ならサッカーやら野球のサイン入りユニフォームやボールを持ってる俺はどうなるんですかね
自分でもやり市などで入賞もしてる
アスリートは犯罪者と「みたいに言うのだろうか
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:43:15.86ID:DKCJ2WRD0
>>345
結局単機能のほうが便利だったりするんだよね…(数年前まで、使ってた炊飯器に保温機能すらなかったDeath)
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:45:12.54ID:EjtB7GQO0
兵器とは一つの役割を確実にこなせねばならない。多目的兵装などホビーだ(ギャブレーくん並感
0351MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 20:45:22.92ID:+z19yFUV0
汎用機能に個々人の欲しい要素をオプション装備が一番だと思う
つまりF90
0354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:47:07.69ID:+YJ5VSXd0
個人的にはVガンにF90ばりの様々なオプション装備を追加した姿を見たかったりします
0355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:48:03.71ID:gNq/yR9w0
>>335
勇次郎「栄養も毒も一緒に食えばええねん」

鼻血以降のしんぼの話を聞かないけど結局どうなったのか
0357MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 20:50:22.39ID:+z19yFUV0
>>355
以前にあった先攻後攻の差すらなくなって
勝者、海原雄山なので至高のメニュー
という護身の極みに達したと聞いた
0358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:51:39.63ID:6/1mr2VM0
>>344
5年前わりといい値段だったグリルオーブンレンジ、いまじゃレンチンと冷凍肉の解凍機能くらいしか使ってません
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:53:14.58ID:zyVbICXZ0
>>355
原作者は次の連載にむけて取材も続けているらしいが、出版社のほうには動きがないまま
父と息子が和解してしまったし、事実上の最終章と言ってもいいんではないかと
にしても、父と母の出会いはあんな短くてちんけなエピソードじゃなくて、単行本上中下巻くらい費やしてじっくり読ませて欲しかった
0367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:57:51.80ID:6/1mr2VM0
>>361
「あ、アイスランド使えるからいらなくなっちゃった」

こうして7000万ドルの予算と8000人の人員を無駄にした8ヶ月であった
0368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 20:58:00.31ID:RvPngLWR0
ありがとう
でも去年は衣装は解放できなかったんだ

まあ、復刻アポクリファあたりで何とかします
0370通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:01:17.31ID:2knYjDcH0
英国面は勝っていても負けていても発動するのはなんでだろう?
大体びっくりどっきり兵器って追い詰められてまともな判断力を失ってしまったからこそ通っちゃうものじゃん?
0371通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:04:14.57ID:SZ6ajDLX0
>>348
なんであいつが当選するんだ?って言われるケースはいくつかあってだな
・本当にその選挙区の民度がアレ
・国会ではクソだけど地元のセンセイとしては優秀
・親、あるいは先代が超優秀でその遺産
・対抗馬がそれ以下しかいなくて消去法
・事実上の与野党相乗りで必要以上に強い
・組織票が強すぎる

例えば毎回のように菅を通して文句言われる衆院東京18区は対抗馬が児ポ法の時に「劣悪な漫画を児ポ法で規制しろ」って大暴れしてたやつで本当に消去法だったりする
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:08:38.56ID:CKitxGCd0
>>345
オーブントースターとフライパンとコーヒーメーカーを組み合わせた…あれなんて名前だ?
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:10:30.46ID:zyVbICXZ0
>>370
それでたまに大当たりを引くてるから、やめるにやめられなくなっているのかも
あとは、戦場で負けても戦争で勝つ、という実績に基づく自信ゆえか
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:13:01.37ID:saOhkNAx0
>>351
>汎用機能に個々人の欲しい要素をオプション装備
これをある意味極めたのがνガンダムではないかと思うんだが

ライフル、盾、サーベルを標準装備、盾には近接防御を兼ねたミサイルと予備火力としてのビームキャノンを装備
バズーカやファンネルのオプション装備、さらにフルアーマーとしてのHWSもある
装備に問題がありそうなのはバリュートくらいだが、これも多少の改造でいけそうな気もしなくはない
0377通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:16:22.47ID:LVfFKLQu0
ジョブジョンからすればジェガンやニューですら余計な物が付いてる感じだったりして
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:18:45.02ID:saOhkNAx0
>>359
ヤマト「いかんのか?」
アンドロメダ級空母「いかんのか?」
昭和ヤマト版防衛軍宇宙空母「いかんのか?」
デスラー戦闘空母「いかんのか?」

まあ、最後のは「空母に戦艦機能と決戦兵器追加してみた」だけど
あとアンドロメダ級空母は設定画アングルが陰謀とかネガキャンレベルだったり(同人界隈などでの)既存に被らないためだろうとはいえ、やはりいまいち好きになれんのよなあ…
艦橋部の美しさが損なわれてるのは本当に残念
0379通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:19:05.60ID:H61KNk0S0
西片君って中一のときロックオンしてきた執念深い女から逃げ切れなかったんやね…まあ本人幸せそうだしいいか
0381MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 21:21:14.04ID:+z19yFUV0
>>376
ハイνの腕マシンガンは誰の趣味なんじゃろ
天パは隠し武器とかするタイプじゃないし
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:21:18.83ID:+YJ5VSXd0
>>377
実在の兵器からすると砲かミサイルの主兵装と機銃や機関砲の副兵装だから
これをガンダムに例えると装備はビームライフルとバルカンだけになるしなぁ
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:21:59.62ID:ZVxnRgGZ0
「しかしミサイルランチャーやバルカン砲をゴチャゴチャくっ付けたって、使いこなせると思ってるのか?」
「背中にコントロールボックスを背負わせる。弾倉もだ」
0387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:26:08.53ID:H61KNk0S0
ナラティブはパイロットに恵まれなかったな(上から目線
まああのサイコパッケージでセカンドの相手は無理でしょw
普通はA装備あたりでかちこみかけるべき相手やし
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:26:25.42ID:TvyM0kTd0
>>377
ジョブ・ジョンにとっては余計なものであってもアムロにとって余計なものでないなら何の問題もないんじゃない?
0389MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 21:30:37.48ID:+z19yFUV0
なぜ機体性能を盛りすぎると相対的にパイロットがショボくなるのを
理解できん輩が多すぎるのだろうか

俺氏的には乗り換え初期の辺りはくっ、パワーが違いすぎるなど
言わせて動きにムラがあったのが
最終的にパイロットが限界を超えて機体のスペックを引き出した
動きになるのがちょうどいいのだが
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:32:32.44ID:CKitxGCd0
ACで俺が扱える装備は3つまでだなぁ
マシンガン・ロケット、もしくはバズーカ・小型ミサイル
あとはブレード
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:34:00.26ID:LVfFKLQu0
>機体性能を盛りすぎると相対的にパイロットがショボくなる
極端な例で言えばストフリ&キラだったか
ストフリの性能を後から盛りに盛ったせいでキラの腕がショボいどころか足枷状態
0392MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 21:35:34.25ID:+z19yFUV0
ACは基本弾数の多い武器でジャンジャン撃つの大好き
対戦だとロマン武器で遊びに入る派
いやぁまさか対戦相手にうまく自機がひっかかって
死ぬまで汚物は消毒できるとは思わんかった
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:42:51.76ID:CKitxGCd0
>>392
火炎放射器なんて俺には扱えないぜ、AC3で大型水中兵器を焼いたくらいか
ACV系では両手にライフル・パルスマシンガンかバトルライフルだったな
対戦?全部負けたよ
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:43:02.41ID:zyVbICXZ0
>>389
機能武装がてんこ盛りになって、パイロットの管理処理能力を明らかに越えている過剰性能の機体を
無理してなんとかして時に危ないこともして愚痴もこぼすし悪態もついて、なんとか動かしている、というのも悪くないと思います
また、そういうのを戦場に投入しなくちゃいけないということは、敗色濃厚か孤立無援で援軍が期待できないとか、そういう状況なわけで
無理を通して道理をひっこめる、登場人物らの頑張りや能力、意思を示す見せ場ともいえるのではないかと
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:44:45.12ID:0pmuTZTE0
八華のSAKIMORI「何が使えるか分からんから全部持っていく」
大統領「八種類ぐらいの武器は背負っていくのが紳士の嗜み」
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:44:49.38ID:saOhkNAx0
>>381
wiki先生によると、「元々はベルチル小説イラスト版νガンダム」であったのをMG発売に合わせ「RX-93-2 Hi-νガンダム」として
公式設定化した時に新規設定された武装とのこと
なので「天パらしくない」というのも当然と言えば当然ですな

元々の出渕の絵を見ても右腕にそれっぽいものがあるように見えんかったし
0399MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 21:48:21.67ID:+z19yFUV0
>>395
モビルホース用意して越後の龍カラーのエクシアに八種類武器付けた
SAKIMORIエクシア作りたい
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:50:33.76ID:saOhkNAx0
>>389
アニメ的には「動きが早くなって敵が追い付けなくなる」とか「敵の動きを十分に見切って対応できる」とかになるんだろうが…
問題は「そこに行きつくまでの描写をどうするか?」ではなかろうか(特に「被弾など攻撃を受けた時の描写」をどう考えるかが難しい)
そこら辺のアイデアが出ないと、結局のところ「強化された装備」にするのが最も手っ取り早い事になると思うのよな

あとメタな事情としては「強化型の新規デザイン機を出してもらいたいスポンサーの事情」もあると思う
0402MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/15(月) 21:53:11.33ID:+z19yFUV0
1stのガンダムの叔父貴はMCしたら恐ろしいぐらいぬるぬる動くので
もう別機体やんとかなったな
最初の頃はすぐにEN切れしてたライフルも乱射したりするし
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:53:23.32ID:zyVbICXZ0
スレタイのあれも
砲撃体勢になるために、戦場のど真ん中で棒立ちにならなくてはいけない
さらに、致命傷を避けるためにロックオン後に微調整が必要になる、それにまた時間がかかる
自分が撃墜される恐れを感じリスクをおうことも承知して、なお、自分の意思を貫き通す決意のあらわれ
とかいうのであったら、まだマシだっただろうか?
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:53:30.51ID:saOhkNAx0
オーキスにコクピット追加してケリィと二人で操ってるそうですな、リベリオン版のデンドロ
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:54:59.56ID:pXvCzZQm0
>>401
ケリィがオーキスのパイロットになって火器管制を担当したり突っ込みがちなウラキのブレーキ役になったりしてるな
そのためシーマと相対しても問答無用で潰そうとせずに対ガトーの共同戦線を張るという流れに
ただバスク相手だとケリィの方が暴走してしまってるけど
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:57:43.51ID:CKitxGCd0
そういや初代ACラストレイヴンから続いた初期機体
ライフル・ミサイル・ブレードと一通りの武器が揃ってるが、気前よくくれるもんだな斡旋企業も
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 21:59:28.95ID:H61KNk0S0
マジかよ。死亡キャラの生死も変更されてるのかw
漫画版0083も読んでみるわサンクス
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 22:01:16.39ID:v2qbqU/E0
ACVってヴェンディッタでブースト斬りして「扱い辛い武器だっていうが、新型が弱い訳がねぇ!」って言いながら地面を爆発しながら転がるゲームだよね!

対戦でマジブースト斬りが決まって勝った時は笑うしかなかった
0409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 22:13:32.16ID:gNq/yR9w0
漫画版0083は他の外伝キャラがちらちら出たりどっかで見たような機体出てきたりちょっとやり過ぎな感はある(新青運命よりはマシだが)

けどこれ見て思いっきり吹き出したので逆にいっそ突き抜けてアリになってきた
https://i.imgur.com/4CX47Sg.jpg
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 22:24:31.68ID:HFzOAGOr0
>>360
「美味しんぼ」はあの一件がなくても完結させることができなくなっていたからね
本来、あの父子の確執をきちんと決着させるんであれば、雄山夫妻の関係性を具体的に描いて
子の側の言い分と親側の未熟さを富野作品ばりに描写する必要があった。でもそれはやらなかった。
それでも一応は和解といっていいところまではこぎつけた。それが最後のチャンスだったかもしれない。
0413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 22:46:01.27ID:zyVbICXZ0
>>411
話が進むにつれて、あの父と息子は何を美しいと感じるか根っこの部分は一緒で、感性もそっくり
父は、言葉も足りないし不器用だけど要所要所で息子の危機を救っていた
そして、息子がそれに報いたのがあの事故の時
言葉を親しく交わさないけれど、心の深いところでは通じ合っている、そんな関係
それを理解できず、いつでもどこでもべたべた仲良くしていないと気がすまないあの女が、な
0416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 22:59:18.23ID:7lmeTYZo0
信長終った、帰蝶との間の子供がなかった説を逆手にとって
まさか帰蝶が男の娘とは、恐れ入ったわw
0418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 23:06:19.19ID:d2que6vw0
>>291
あれアーケード限定じゃないよ
実装直前の生放送でアプリより先行実装って言ってる
しかもあれガチャじゃなく限定配布だったから集客数とか特に関係ないし
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 23:09:08.75ID:HFzOAGOr0
>>413
雄山が身体を壊して山岡が父の代わりに責任を負ってがんばる、山岡が結婚したことで雄山が孫の顔を見に来るようになるというのは、
和解の見せ方や落としどころとしてはアリだったと思う。
母と娘ならともかく父と息子って、仲が良くてもそんなに笑顔でベタベタするもんじゃないし。
栗田さんにとっての「和解」とは2人がベタベタする光景ですらなくて、山岡が雄山に土下座して詫びることじゃないか、と思ってたよ。
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 23:18:11.84ID:ldaBxiAi0
ワグナス!
今更隻狼始めたけどめっちゃ難しい!でも楽しい!!
やはりフロムゲーはこうでねえと……でもすぐに丸薬マラソンしなきゃならなさそうだ……
0421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 23:22:03.89ID:v2qbqU/E0
丸薬なんて、後半になれば無限に買えるので前半にがんがん使うヨロシ
とりあえず死なずの半兵衛で「全メニュー」やって下段踏みつけの練習とか出来るようにしとくと序盤色々悩まずに済むよ
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 23:36:17.78ID:CKitxGCd0
>>420
新たな狼よ、隻狼はリズムゲーと心得よ
あと詰まったら寝ちゃいなさい、脳内で情報整理されてすんなり行くかもしんないよ
0424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 23:37:49.49ID:6/1mr2VM0
そういえば、今年はまだBOXガチャイベントがまだ来てないんだね。
そろそろ骨とQPの補充がしたい
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 23:39:29.07ID:H61KNk0S0
隻狼は壁とか崖とか構造物とか登って踏破するゲームだって職場の人が言ってた!!
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/15(月) 23:39:57.57ID:CKitxGCd0
隻狼、この調子だとDLCないんかな…
発売から数年経ってDLCくる、なんてこともあるけど
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 00:02:57.35ID:r7Hdycvj0
隻狼リズムゲーム説が強すぎる……
確かに半兵衛殿のラッシュ捌くのはそんな感じだったけども
あと空中忍殺に失敗して敵の目の前にべちゃっと降りた時の気まずさどうにかしてくださいマジで
狼どころか生まれたての子犬だよチクショウめ
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 00:07:38.43ID:LTlWJl1u0
そうそう、ジャンプした敵にスリケンをぶち当てると転倒する
空中にいる敵に当てるとよい、インストラクション・ワンだ
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 00:25:19.38ID:1L2qYKvo0
>>419
雄山がどんどん無謬化していったからな
末期は仮に雄山が殺人しても
「きっと義父には理由があるのよ」で片づけられるレベル
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 05:22:06.77ID:HEkNZc3i0
連載開始当初は雁屋の視点が権力に歯向かう若者(山岡)だったのに自ら権力者になるにつれ権力者(雄山)側からの視点になっていっちゃったんだよ
0432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 07:38:12.17ID:CbnQNnbH0
変節するって悲しい事なの…
某漫画家も権力者やカルト宗教と対立したのに
今では自分がかつて批判したものそっくりに…
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 07:47:35.05ID:qTSH3VAE0
キングスマンの新作予告が出たんだけど、これはハリーが若い頃の話なんだろうか

The King's Man | Official Teaser Trailer
ttps://youtu.be/e82JHkkPw54
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 07:55:18.13ID:qTSH3VAE0
ちなみに私は乳→尻→足と趣味が変わってきましたが、一周回って乳に戻っています
ただ、年上のお姉さん好きなのは変わりません!!!
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 09:32:28.72ID:X8DlDdM80
仮に短期間で出しすぎたとしても生殖器が無事ならその後も製造されるからその場合は生殖器に問題が起きてるんだゾ
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 10:31:36.12ID:bkupalvv0
男性のほうが平均寿命が短いのは
生殖可能な身体ができあがってからは、四六時中、精子を作っているので負担がかかっているからという与太話を聞いたことがあるな
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 10:31:47.06ID:MLag0TtM0
3ヶ月の入院と2週間の療養期間を経ての職場復帰の前日に一番面倒くさかったサバフェスが始まる…入院期間に虚無期間に直撃くらうとはけなげな!
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 12:25:57.58ID:szANKiPR0
>439
何か怪獣墓場に護送中の囚人に逃げられた宇宙公務員が追って来た早々現地人と人身事故起こしそうだよな
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 13:25:27.84ID:fQ7LmnxG0
護送中のベムラー逃がした上に人身事故でハヤタ隊員死なせかけた状況で
あの怪しさがすごい「ヘッヘッヘッ、シンパイスルコトハナイ」って言ってのけたマン兄さん大分ひどいよね
0451通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 15:53:15.46ID:wat01DPo0
れいわ新撰組
新撰組は幕府もとい現政府を護る存在だろ
なんで反逆して首取りにくるんだ?
0454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 16:02:35.77ID:xOi1zQTx0
新撰組じゃなくて新選組ね念のため

保守、改革反動だから新党名にはふさわしくないと指摘もあったらしいが
「反対されたのでイケると思った」に近い思考でこうなったようだ(煽り抜きで)

ぶっちゃけキャッチ―な政策とクリーンっぽく見せる手法だけは上手だと思うよ
そこら辺は結構賢いブレーンが付いているとは思う(実際に何ができるのかは聞かないのがお約束)
0458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 18:19:51.75ID:rxq2MdJ+0
>>457
幕末に実在した方はの表記は「新撰組」「新選組」の両方が使われているので
「新撰組」と変換されてもおかしくはないんだよね。
山本の方は「新選組」で届け出がされてる。
0461通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 18:38:24.18ID:248WEUi60
蜘蛛ですか何か?のコミックス7巻読んだ
ふむん、小説の3巻分が終わり、メインヒロインの登場巻だったでござる
しかしコミカライズって物によってテンポバラバラだよね、幼女戦記はコミックス15巻で丁度
小説版の2巻分が終了とのことだし
0462通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 18:38:44.22ID:euAk+nli0
もう真選組でいいよ…と思ったが銀魂を冒涜するのは良くないな
銀魂はちょくちょく冒涜的な漫画だったけどw

>>460
とりま山田の方は投票選択肢に入る感じか
0465通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 18:44:39.07ID:SEr4AGmq0
「実弾は対ロボットに強くて、ビームは対無人兵器群に強い」はずなのに
対ロボットを担う役目には無人兵器群に強「くない」ビームが多数追加され、実弾武器が出たと思えば役立たず
反対に対無人兵器群を主に担う役目は、強力な実弾武器が多数追加されていって対ロボット能力がめきめき向上し、対ロボットを担う役目がどんどん窮屈に
運営何したいの
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 18:53:59.10ID:gTz3pFO60
>>465
ラビリンスの彼方「三すくみの先頭システムなんてやってもジャンケンと揶揄されて終わりなんですよ」
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 19:15:16.13ID:zCxHYZxb0
三すくみとは言うけれど、結局は武器の軽さがモノを言うじゃんよな、
FE聖戦における剣と風魔法の大正義っぷり
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 19:23:25.58ID:xOi1zQTx0
>>467
「初心者でもすぐにルールが把握でき、ベテランでも初心者によるジャイアントキリングの可能性が開けている
世界全土で楽しめる可能性を秘めたゲームをください!」

とでも神様にお願いしたらジャンケンが渡されそうな気はする
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 19:28:00.35ID:r7Hdycvj0
>>467
それヴァーディクトウォーでも同じこと言えんの?

でもふわふわ軽沢ハイスピ四脚相手にするのは嫌なんじゃあ〜
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 19:38:14.14ID:gxWGhhk80
>>461
俺も買って読んだけど、ヒロインというか女性キャラ出たっけw
人間視点の蜘蛛子ちゃんマジ化物w
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:02:21.47ID:xOi1zQTx0
作者の考えや人間性と作品の出来は分けて考えるべき、別に誰がどういう政治観持ったっていいだろ
だからこそ創作のキャラクターを都合よく自分の主張の道具にするな、そういう作品ならともかくとして
あと、普段からそういうのに関心あって発言してるならともかく選挙前になって急に格好つけるなみっともない

これが偽らざる感想
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:03:09.28ID:jpaPRMhO0
>>476
明らかに今の政権に対して言ってるのに売国って言うからちょっとよくわからない
安倍独裁は色んなとこで聞くからそう思う人がいてもいいかな、と思うが、この二つの組み合わせになると不思議

でも来月のビルドパック気になるなぁ
ザンキと王がとても俺好みなのだ・・
メイドラゴンはポイーで
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:03:19.69ID:r7Hdycvj0
>>471
装甲値の曲線が意味するところがイマイチわからず適当にセッティングしてたのが私です
またガーウィンとドッグファイトしたいのじぇ……4vs1なのに手玉に取られてるあの感覚ほんと好きだった
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:05:48.53ID:3CtDEAg30
>>460
>>462
山田太郎いなかったら色々ヤバかった案件あるんでもし比例で投票先決めていない人がいたら応援してあげてくだせぇ
ちなみに今回は自民から出ております
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:07:36.57ID:jpaPRMhO0
>>480
BMGもだいたいエッチなめに合うから住みにくいよね
デッキでも使われることなさそうだし

BMGを雑に強化する法法とか思いつかないし・・
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:19:46.69ID:4S8C2xYl0
>>481
だからって比例に「自民党」って書くと名簿の下の方だから全然票にならないので、直接比例の用紙に「山田太郎」って書くべし
と補足だけさせて頂きます
ガチで二次元の救世主だからねろくな事になってない著作権規制法案で下手したら電子書籍で買った漫画持ってるだけで違反逮捕になりかねない事態だったのを、漫画家と一緒に止めた原動力になった人だからね
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:31:30.06ID:1ra4m45t0
明日からサバフェスなのでオールオルタ終わらせてきた
今回ゲージ破壊での宝具とか即死率高い攻撃とか色々酷くない。毎回回復とかw
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:32:08.45ID:04R3wNiY0
>>479
倒したときのデニスの台詞もいいね
「フムゥ…4人揃って素晴らしい腕前だ。このガーウィンにダメージを与えるとはな」
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:32:30.93ID:dY5FYahy0
>>458
どちらも正しいのか
変換が怪しい偏った学習とかしたのかと一瞬思ったが違うので安心した
0489MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/16(火) 20:35:49.02ID:r2Y4/RxP0
>>482
このカードは○○として扱う系で
師匠とブラックカオス大量生産して
芝刈りで落とす雑強化

カズキは遊戯王の版権ってどうなってるんだろ
コンマイから抗議入ったりしたんでないの
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:38:42.41ID:jpaPRMhO0
>>489
今更攻撃力が上がってもそんなに嬉しくないし・・
それに加えて魔法でクソ耐性つけるくらいかなぁ
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:40:02.27ID:hqbEMxKE0
安倍売国というと、アメリカ追従政権じゃないかという観点からの批判なのかねえ
自分のような衆愚は、いっそ1年くらいアベ独裁して憲法改正してくれと思うが(馬鹿っ面で
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:43:11.64ID:bkupalvv0
アメリカを捨てて大陸とアジアに懸想した結果、どうなったか?
もういっぺん、あんな目にあいたいと思う人間はいないだろう
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:43:53.49ID:HdJWUPRk0
まあよく今の政権はトランプの犬と称されるんだが
国連決議で米国と同じ意見になってるのは5割未満なんだそうな
つか太平洋戦争終結以降、日本がアメリカの犬でなかった事などなかろうに(極論
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:47:02.91ID:pVkX4S100
BEMの1話を見たんすよ
これはこれでありなのか?
でもオリジナルのナレーションと主題歌はほしかったかなあ
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:54:27.87ID:Cn+hjM5o0
劇場版FAG観た。ただの総集編じゃないひねり加えたカオス映画。それでいてアニメ展開の先を期待したくなる面白さだった。他のアニメで例えるなら遊戯王の総集編みたいな。
FAG観た10分後に観たガルパンのフィルムは大洗シー廃校ステーションのキラキラクレープのところ。流石廃校おじさんな私と褒めてやりたい
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 20:58:57.82ID:4S8C2xYl0
>>493
イスラエルの首都云々の決議でアメリカに脅されようが真っ向反対した今の政権を見て「アメポチ」と評する方々は何が見えてるのかな?とは思う
ただ、何でも自民が良いわけでもなく著作権規制の法案のように「良く知らないから省庁の言いなり」とか「既得権益の為の規制」とかを打破してくれる存在も必須な訳で
・・・野党がもっとしっかりしてほしいって愚痴
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:02:20.26ID:jpaPRMhO0
ちょっとだけNHKをぶっ壊せに期待してい・・だいたい後悔するだろうからなぁ
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:03:21.67ID:r7Hdycvj0
>>486
「ちくしょう、惜しいねぇ。もう一歩だったのに」
「本当か?……もう一歩で俺達がやられてたんじゃないか?」
まで含めて大好きだ
そしてエディーのセリフを信じてライセンの甲板に陣取ったら対空射撃食らって爆散したのが私です

ふと検索してみたらレイノス1のリーナの名字がライセンでびっくりした
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:05:48.87ID:Q9oABZDe0
いやだなあ天変地異も時空の流れも自由に操れるアベ総理ですよ
トランプを操ってる日本を犬扱いするように装ってるに決まってるじゃあ無いですか
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:07:15.70ID:H+U6AisX0
>>502
埼玉選挙区の候補がアキバにいそうなアニメ声の謎のゴスロリ女で
食事休憩中だった職場の休憩スペースが凍り付いたわw
0505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:07:28.37ID:bkupalvv0
なんだかんだいって、海外のいいドキュメンタリーを流してくれるし、生き物系番組はやっぱり見ごたえがあるし
ナレーションや吹替での声優さんの起用が嬉しかったりするし
過去の番組をもう少し、円盤化してくれるといんだが
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:15:35.98ID:PNNS7H5U0
>>502
ちなみにその政党、党首が出馬した堺市長選の公約の一つが「パチスロ4号機(一番ギャンブル性が強くて自殺者がガンガン出まくっていた時代の区分)を復活させる」 だったという
NHKを不正経理でクビになったって話やらパチプロ軍団の元締めやってだの不穏すぎる話が多い
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:15:43.24ID:xOi1zQTx0
>>506
仕方ない、もうちょっと難易度を下げてやろう

「他人の恋路を邪魔する」
「13歳の少年相手に戦う」
「ヅダでGMを相手にする」
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:18:53.49ID:04R3wNiY0
>>500
種より内容が濃く感じるな、たった7ミッションしかないのに
しかしよくレイノス2の話題が出てくるもんだ
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:19:37.55ID:X8DlDdM80
売国云々は水道民営化とか外国人労働者の受け入れ緩和とかそっち系のコピペは見たことはある
こじらせたネトウヨ系くさい内容だったから信頼度はお察しだけど
0515MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/16(火) 21:26:46.96ID:r2Y4/RxP0
翻弄するエルフの犬歯みたいにBMGの効果を別のものに書き換えるのもありかもしれん
例えば魔法使いリンクモンスター化とか
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:28:00.79ID:xOi1zQTx0
しかしNHK、この前のモササウルスの特集でもそうだったが
動物や古代生物のドキュメンタリーだと家族愛に持って行く傾向はどうにかならんのか…

海外で同じモササウルスを扱った時は「胎生で生存競争に勝ち抜いた」だけでなく
「縄張り意識が強くしばしば同族同士でかなり激しい争いをした」ところまで説明していたのだが
やっぱそこら辺は大多数のニーズに合わせるとそうなっちゃうのかね
0519MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/16(火) 21:32:47.49ID:r2Y4/RxP0
やはり天パにはラスヴェートこそ最適解なのでは?
0520MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/16(火) 21:34:47.37ID:r2Y4/RxP0
やまだのじゅつと魂の名ダイゴウジガイ
このダイゴウジガイって名前、本当は
ゲキガンガーの登場人物らしいけど
そこらへんスパロボで拾われたことが一度もない
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:35:02.87ID:16kt8Y4S0
>>516
でかいモササウルスが激しくちっこいのを追い払う
モササウルスの化石から胃の中身で他のモササウルスがあるのを言ってたしいんじゃね
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:47:53.11ID:bkupalvv0
>>520
考えてみれば、ゲキガンガーがスパロボに参戦していないのも不思議だ
ノリノリで全話のシナリオを作り上げて、ゲッターとの絡みイベントなんかをやりそうなのに
…参戦はまだだよな?
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:49:30.53ID:hqbEMxKE0
007の次回作、ダニエル・クレイグが続投しつつ卒業作品となり
007のナンバーを女性が受け継ぐのかー
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:51:24.73ID:zCxHYZxb0
>>517
うかつに使うとエリート兵に「踏み込みが足りん」と切り払われるからな……
やっぱ、上手いことビームライフルで牽制してサーベルで仕留めるかその逆が一番ですよ
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:51:49.18ID:egIdntrL0
ソウナンですかも炎炎の消防隊も、アニメ版結構良い出来で嬉しい
ニコ動でソウナンですか観てたら、聖地巡礼大変そうだな→聖地どこだよ、の流れで笑った
0527MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/16(火) 21:52:13.15ID:r2Y4/RxP0
>>522
ない
一回だけ白鳥、月臣でゲキガンガーもどきのテツジンで
合体攻撃あったくらいかな
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:53:51.45ID:WKOgSXg+0
ウルトラマンタイガ2話視聴。黒き巨人その名は『トレギア』

絶対的なチカラとカリスマ性のベリアルに対して、ココロを弄ぶ孤高の道化師トレギア
その仮面と拘束具の下に隠した闇とは如何に……

???「なんか、六花だけ小ネタ出ててズルイ」
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:56:03.81ID:N02efk0E0
>>524
あくまでもそーゆーストーリーってだけで次回以降の主役もその人って訳じゃないんでしょ?
0530MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/16(火) 21:56:30.85ID:r2Y4/RxP0
ベリアル様は最初の動機こそあれだが大物の器あったが
トレギアはタロウ教官と同年代のおっさんがこれやってると思うと
痛さばかりが強調されて
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 21:58:41.88ID:04R3wNiY0
アメポチとか言われようが、災害時に助けてくれる在日米軍はありがたいと思うわ
日本住血吸虫の駆除にも協力してたのか…フィリピンで自分たちが苦しめられていたとはいえ、よく来てくれたもんだ
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:00:51.19ID:egIdntrL0
そろそろゲームの出るキルラキルが既に6年近く前のアニメであるという事実
ゲーム売れるんかいな(様子見)
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:03:07.38ID:XjQZzMcy0
胎生のサメは腹のなかで共食いしてるって話があるがさらに凶暴なモモサウルスがしていないって証拠は無いからな
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:04:20.96ID:gTz3pFO60
モモサウルスの文字列からなぜか関東一のもち肌男が頭に浮かんだ
憑かれているのだろうか
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:04:59.05ID:H+U6AisX0
>>519
アムロがフラッシュシステム適合者かどうかは別としても
もし使えたらアムロだけのMS部隊が作れるようなもんだから強いな

関係ないけどラスヴェートってデザインが微妙に量産機臭いんだよなあw
フラッシュシステム搭載のAW世界の一種の量産型ガンダムってことなのかもしれないけど
システムオミットした非NT向け仕様機とかありそう
0538通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:20:49.14ID:zCxHYZxb0
>>532
ヤンキー小清水はいいものだ……さりとてキミキスの結美ちゃんみたいな
気弱小清水もいいものですが(ともかく芸幅が広くて好き、あと個人としても好き)
アニメ版? 知らない子ですね……
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:24:19.19ID:VSdDuTaX0
小清水はプリコネで病弱で儚げなヒロイン演じてるな
本人も自分はまだこんな声出せたのかと驚く儚さ
0540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:25:37.96ID:1ra4m45t0
>>528
なんというか自分の元友達の子どもをおちょくって楽しいのかとか…怪獣に攻撃しないでわざと庇わせるように撃つとか
やることがいちいちエグいぞトレギア
0541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:26:59.54ID:bkupalvv0
>>538
名前と声を知ったのがスクランの天満だったので、その後、強気なお姉さん系な役を歴任していったのが意外だった
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:28:28.09ID:gTz3pFO60
ガンダムオンラインに「ジュアッグ(強襲装備)」が登場!
ジュアッグ(強襲装備)
 [強襲/地・水]
アッガイをベースに後方支援として開発された機体。腕部を換装し格闘戦が可能になっている。

し・・・知らない・・・コンナバリエーション・・・
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:41:52.89ID:gTz3pFO60
ゾゴックの腕部に換装し、格闘戦能力を付加した機体も存在する[17](右腕部を変更された設定画が存在[2])
^ a b c d e 『機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション(2) ジオン軍MS・MA編』講談社、1984年4月30日、2006年7月(復刻版)、119-121頁


まぢでしらねー
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:43:34.87ID:r7Hdycvj0
>>542
強襲装備という名前はともかく、バリエーション自体は旧来のMSVから存在する
MSVverの名称でプレバン限定キット化されてたりもする(
右腕をゾゴックのものに換装して白兵戦にも対応できるようになりましたってタイプ
砲撃機の腕交換したからって白兵戦に対応できるわけないじゃんとか言ってはいけない
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:45:35.63ID:gt8InV670
>>535
ラスヴェードはあのデザインがいいのだ・・・半端にガンダム顔なのも過去の大戦の影響引きずってる感があって良し

ゲテモノMS・MAが跋扈する中シンプルな装備と見た目だけだとビットMSと区別つかないのは良い特徴だと思う
漫画版だとラスヴェードとベルティゴのミキシングMSにカリスが乗ってましたっけね
0549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:49:01.25ID:bkupalvv0
砲撃用の機体を元に、大剣をふた振り背負わせたのがあったような気がするが
気のせいだろう
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:57:02.46ID:5IZFmh7F0
>>549
ソードカラミティは案外いい線付いてたと思うの。
糸鋸剣は変わらずでも小振りにした代わりに二刀流、ベース機における最大火力となる胸ビーム砲はそのままだから火力も一応維持されている。
ソードストライクの上位互換という風体にはなってるのでは。
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:58:16.80ID:1ra4m45t0
Gガンダム、明鏡止水の境地へ
見えたぞ水の一滴!これが真のスーパーモード
師匠、わかりやすく消耗してましたね…
次回ゴッドガンダム
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 22:58:19.14ID:gxWGhhk80
Gガン終わった、シュバルツは面倒見がいいなw
明鏡止水を会得しただけで強くなりすぎ、ゴッドは強いイメージがあるけど
シャイニングにその印象がないのは、明鏡止水の差かなぁ
来週ついにゴッドか
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:01:11.80ID:r2Y4/RxP0
>>552
結局、器用貧乏のどっち付かずでは?
剣ストから対艦刀OUTしてサーベル、サブマシンガンINで
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:02:50.29ID:hqbEMxKE0
やっぱりボコられるときはとことんボコボコにされてこその師匠という感じがするw
Gガンこそ、こまけぇ事はいいんだよ!で押し切った方が楽しい作品の典型というか
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:05:14.72ID:QUszkBtg0
あんま覚えてないけどホバー移動しながら砲撃してたし記憶があるし、その出力を格闘や機動性に振るってのは悪くはないと思いますよ

バッテリーよく持つなってのと根本に対艦刀という武装に意味があるのかって問題はあるけど
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:05:33.75ID:16kt8Y4S0
ソードカラミティは剣にレーザー砲ついてるから言うほど器用貧乏でもないけどね
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:06:14.25ID:gTz3pFO60
って当時はぽか〜んだったけど、乗り換えて決着つけちゃうと
「実力で勝ったと思うな!マシンの性能のおかげだ!!」になっちゃうからだめなんだなってキラ様が教えてくれた
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:15:41.76ID:1ra4m45t0
手品先輩
助手の方が才能あるよね…?薄々思ってたけどw
お姉ちゃんが同じ学校で先生してるんかいw
知識だけはあるんだがな…という先輩
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:19:12.05ID:Chqtt6Gf0
I フィールドが付いてるラスボス機を、キャノンで拳を加速して撃ち抜く、
という妄想をした。
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:19:37.81ID:vBuIob1B0
>>550
そもそもギャンキャノンが存在する世界線のギャンはビームライフルを装備できなかった白兵戦用MSで
当初のコンセプトでいえばビームライフルを装備した白兵戦用MSガンダムと変わらないのだから
ギャンキャノンもヘビーガンダムやフルアーマーガンダムみたいなものと思えば別におかしくはないんだけどね
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:27:27.51ID:5IZFmh7F0
>>564
特に壊れてない上に取り替えが効かない部位(オオトリパックの背中部分)でパーツアタックという大間抜け判断やらかすキラさん…
0571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:29:27.79ID:WKOgSXg+0
>>540
子供相手に一度持ち上げてから落とすような真似してるから相当な捻くれ者だろうねぇ
次回もまたエグイ事するらしいけどさ
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:30:44.41ID:gxWGhhk80
手品先輩、あの体で男を意識しなさすぎだろw
あとだんだん助手の突っ込みが容赦なくなってきたw

ソウナン、あれ巨乳の子が一番やっかいなんじゃw
貝は浜で一番取りやすい食料ですかね
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:37:21.71ID:hqbEMxKE0
最近のプロテインは美味しいらしいので、初めて飲んでみた
安めのを買ってきて水で溶いて飲んでみたけど

うーん……まずくはないが
高い奴はすごくおいしいんだろうなあ
0575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:40:39.19ID:N02efk0E0
生活に癒しが欲しいが何をすれは得られるのか。
前に休みの日に高めのホテルに泊まって引きこもるとかもやったけど今一なのよね。
家に引きこもっても食事とかの用意を気にしてしまうし。
0577通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/16(火) 23:54:11.33ID:VSdDuTaX0
柔術でも習うといいっす
んで公園でコンデ・コマルールで死合うといいっす
0578通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 00:29:37.38ID:e0RriLja0
>>575
金魚を飼うとか、金魚が泳いでるのを見ると癒されるわ
家の中で飼うのが難しいなら、ベランダでも飼えるし
俺はベランダに睡蓮鉢を置いて飼ってる
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 00:32:46.92ID:rl6oxsSY0
筋トレはいかがか
タンパク質を十分にとることを考えると、自然と食事も味気な……シンプルになる
0582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 00:41:32.27ID:7mIapN8J0
河原なり公園なりにでかけてボーっとする
つか「癒し」というが、まず自分にとって何が「癒し」かを考えることが第一だと思うのだが
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 00:44:52.52ID:5r7WktFt0
>>577
じ・・・陣内流に入ると女の子にもてるって聞いたんですけど!!
6年くらい記憶なくして好きだった娘にもフラれるけど代わりにjkとつきあえるって聞きました!!
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 00:52:26.42ID:Y/wHFJe90
>>575
猫カフェだ!フクロウカフェだ!動物園!!

ケンシロウ、動物はいいぞ!
圧倒的フィジカル差に「あっこれ本気になられたら絶対勝てないやつだ」と感じられるのは非常に良い
鶏丸々一匹を2分とかからず胃に収めるライオンとかフクロウの爪が猛禽のそれだったりとかペンギンのフリッパーが骨でガチガチだったりとか
子ライオンを抱っこできたのはいい経験だった……でもあいつなんでめっちゃこっち振り向こうとしてきたの……
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 01:04:01.59ID:e0RriLja0
そうだ、腕立て伏せ・上体起こし・スクワット各100回とランニング10キロメートルを毎日やって
趣味でヒーローをやろう
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 01:27:09.17ID:KUssckV40
>>583
おススメは本部流柔術ですぞ。公園最強生物になれますぞ
徒手格闘だけじゃなく武器術毒術忍術なんでもござれですぞ
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 06:27:59.72ID:NzTOi0n70
健全な精神が健全な肉体に宿るわけじゃないのはここのスレ民ならとっくに理解しているとは思うが
やっぱ身体動かして頭空っぽにすると爽快感は確かにあるよね

というわけで自転車に乗れ、そして山に行け
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 07:03:16.33ID:2RMD00lo0
>>524
007を継いだ女性が黒人女性ってのがね……アリエルといいまたポリコレかいって気になる
次回作以降、ジェームズ・ボンドが黒人女性になりそうで怖いわあ
0593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 07:16:24.96ID:2RMD00lo0
癒やしがほしいならソープへ行け!!
かもしくは、普段なら食べないちょっとお高いものを食べてみるとかどうでぶ?
ソープへ行ってからお高いものを食べれば万事解決!!!
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 07:44:49.71ID:2RMD00lo0
>>596
タモリ倶楽部で、ビッグデータを使って紹介文からあたりかハズレかを見分ける方法をやってたで!
レベル、当店、モデルの三拍子がそろってればあたりの可能性が高いで!! 逆に得意、一生懸命、積極が揃ってたらハズレの可能性大や
0598通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 08:24:40.15ID:/tv/b/Q/0
ギレンの野望的に
ギャンキャノンはただのゲルググキャノンの互換機だからとくに深い意味はないかと
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 10:03:29.18ID:0Ogf29h/0
そういえば昼から新しい仮面ライダーの発表があるんだったか
一体どんなライダーなんだろうなー(ダイマ)
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 11:06:15.29ID:kPLwLT+Y0
ブレイジングクロームって魂斗羅みたいなゲームやったんスよ
イージーでも死にまくった…スプレッドみたいな武器が欲しい
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 11:20:29.71ID:8f8spRJt0
ルルハワが今日の昼からだからぐだぐだをひーこらいいながら進めてたが、グダグダ自体は明日までなのか
残るは浅井家ぐらいだと思ってたのに全然終わる気配がないわ、
そういえば宝具レベル上げのクエストないなとは思って嫌な予感してたんだよ
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 12:12:19.23ID:1RRxTcyX0
そういえば、最近は
「夏休みを使って、自転車で日本一周に挑戦する小学生」
という、季節の定番ニュースを聞かなくなったな
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 12:29:21.10ID:XMwmuBB90
令和ライダーの設定読んだけど……うーん、うん

拾ってくるネタが意外と古典的というか
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 12:36:06.05ID:LQWhKHE40
令和ライダーの画像を見た
あ、うん、こういう色の車ってあったわ
つか勤め先の社用車だわ…
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 12:39:26.15ID:8f8spRJt0
装甲部分が中央に寄っててスラっとしてるけど、
汚い大人の視点から見ると多分追加パーツ用のスペースなんだろうな、と思ってしまう
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 12:43:37.08ID:5zkgvSU50
ライダーや戦隊、新人よりもベテラン枠が楽しみな自分ですけど、役の設定を考えれば、お笑い枠はある意味アンジャッシュ児嶋で正解か?
0612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 12:48:02.48ID:XMwmuBB90
問題は脚本とアイテムだろうなぁ……

番台が欲張ってコレクションアイテム系でバンバン出すと毎回強化イベントだし
三つ巴の対立軸の人間ドラマで必要以上にドロドロしたり、掘り下げたり
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 12:51:09.95ID:8f8spRJt0
>>611
社長が消えて次の社長は自分だと思ったら謎の若者が出てきて嫉妬バリバリで突っかかってくる

うん、児島だな
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 12:55:50.21ID:A2ZNdl2v0
>>607
斬新をやり尽くして1周回ってベーシック(古典的)になったパターン
元号も新しくなったからクウガのような原点回帰があってもいいと思うけ
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 14:00:03.27ID:mu/qE5k50
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190716-00010000-bookasahi-life

なんて言うかとってつけた様な底の浅い対談だな
ランスロットとキネヴィア語るならアグラヴェインも重要だろうに
そもそもFGOやDQしか連想できない時点で駄目だろ
燃えろアーサーとか愛と剣のキャメロットくらいあげてみろ
皇騎士ガンダムとか麗騎士レッドウォーリアとかあげてみろ
ナイツオブラウンドのパーシヴァルはイラストとグラが違うとか言ってみろ
そもそもギアスに触れすらしないとかないだろ
と言う事で円卓の騎士無双を作ろうぜ
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 14:04:34.93ID:LQWhKHE40
アーサー王伝説については、今カクヨム連載中の
境界線上のホライゾンNEXT BOXが丁度詳しく解説してるね(ダイマ
0623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 14:16:19.87ID:A2ZNdl2v0
>>619
アーサー王といったら映画の「エクスカリバー」が頂点
テーマ曲として使われて一躍有名になった「Carmina Burana」と共にアレを越えるモノはいまだにない
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 15:33:22.64ID:A2ZNdl2v0
「はぐろ」か 残る「なち」が来れば妙高型ネームシップもコンプリートだね
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 15:35:43.03ID:8f8spRJt0
>>615
甘いな、自分はグダグダにけりを付けてから行くから一日遅れだぜ

復刻ガチャどうしようかな〜
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 15:58:12.04ID:A2ZNdl2v0
さすがに、「ナチス」と「なち」じゃ無理やり過ぎて相手にされないよ

ナチスは「Nazi」 なちは「Nachi」
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 18:06:03.91ID:1RRxTcyX0
ウィザードリィが真面目で硬派なファンタジーRPGとなってしまったのは、BNN社のあれとベニー松山のせい
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 18:39:54.52ID:QOQR0Chj0
もはやなにがライダーデザインとして普通なのかわからなくなってしまった
ゼロワンは自分的には普通に見える
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 18:49:19.66ID:x59qzs010
逆に今までのライダーにない奇抜なモチーフとなると何になるんだろうな

タピオカとか?
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 18:52:50.88ID:LArR2NxJ0
無理に仮面ライダーにこだわるから首絞めてるだけだが、仮面ライダーの名前を外すのは商売的に許されないのだろうな
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 18:53:15.29ID:uKFO9mSY0
ツインテールを基本形態にサイドポニー、ポニーテール、
お下げにスタイルチェンジするまったく新しいライダー
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 18:57:13.77ID:7mIapN8J0
>>598
亀だが、確かゲルググキャノンは単体だがギャンキャノンは3機編成じゃなかったかね?
その分攻撃力に差が出そうな気がするんだが
まあ、一番差が出るのは実は格闘だけど

>>613
社長ライダーと聞いて「私は神だあァァァァッ!」という叫びが聞こえた俺は、たぶん神に色々毒されている
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:04:13.32ID:9hA4QihC0
>>643
タピオカってキャッサバから抽出したデンプンだから、
どっちかっていうとキャッサバアームズになりそう。
んで、タピオカ状の大粒散弾を撃つ、ブドウ龍砲的なショットガン持ってたりとか。
あれ…、これ案外いけんじゃね…?龍玄しかいない中華枠の補強もできるし…
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:10:30.91ID:c/UHpUw10
沖田さん…水着姿を待つ私に沖田さんを手にかけろと言うのか…ギル札と空想力のためなんで許してね
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:11:09.65ID:NzTOi0n70
新作令和初ライダー見た

モチーフと言いデザインと言いストーリーの軸と言い色々と試行錯誤の後は見えるなあと
0651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:13:48.65ID:0Ogf29h/0
>>641
生き物、大体やった
乗り物、大体やった
果物、まさかとは思うがやった
おとぎ話、まあやった
偉人、有名なのはある程度やった
…擬人化みたいだな…
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:17:54.11ID:bHPqS8Wn0
>>641
貴族階級とかどうかな
仮面ライダーデューク、マークェス、ヴァイカウント、バロン…とか
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:24:28.78ID:bHPqS8Wn0
仮面ライダー天衣無縫
仮面ライダーライジングサン
仮面ライダー大七星
仮面ライダー紅孔雀

イイネ
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:25:32.52ID:1RRxTcyX0
>>654
>仮面ライダー天和
対峙した瞬間、勝負が決する特殊技能を持っていそうだ

50円玉を投入して、ゲームスタート ドキドキ
「天和」
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:28:11.11ID:NzTOi0n70
マヂレスすると麻雀はやっぱ厳しいだろギャンブル的に
将棋はありえるが、やっぱ歩フォーム→「と金」フォーム→飛車角フォーム→王フォームになるのか
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:35:58.31ID:bHPqS8Wn0
チェスと将棋で敵対している設定とかどうかな
プリキュアとかでも使えそうだが

キュア飛車とかキュア角行とかにして
敵はルークとかビショップとかポーンとか(ポーンは一人寝返ってくる)
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:39:07.11ID:yI9E9QYc0
>>658
最強厨ライダー「俺の王フォームを見ろ!」

響鬼の猛士の役職が将棋の駒になぞらえられてたねぇ
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:39:37.46ID:XMwmuBB90
>>614
古典的というか、割りとベタな感じでな……

舞台→人造人間が普及した近未来。あらゆる分野に普及して人間の仕事を奪いつつある
主人公→祖父の遺言でいきなり大企業の社長兼ヒーローに、美少女秘書AI付き
二号ライダー達→内閣官房の対人造人間部隊
敵→人造人間のAIをハッキングして人類滅亡を企む

シンプルだけど、メイン脚本がエグゼイドの高橋だから捻って来るだろうなぁ
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:40:38.27ID:D/VNMA7Q0
>>661
キュアホース、キュアバイシクル、キュアバイク、キュアボートに追加でキュアパチンコ、キュアパチスロかな?
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:42:27.16ID:1RRxTcyX0
チェスをモチーフにすると
一手指すと、バイクに跨ってサーキットを一周
負けるとタイム差分、持ち時間が減って
それがゼロになるか、詰みになるか、で勝敗が決する
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:44:03.35ID:LArR2NxJ0
ダークチェス同盟のやり口に嫌気が差してプリキュア達に力を貸す事になったポーン
しかしそこで目にした物は、同盟の権力争いよりもおぞましい陰湿な内部関係だった
果たして、その渦中に飛び込んでしまったポーンの運命やいかに
次回将棋プリキュア第46話「ポーン死す」
0672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:47:42.56ID:a1JqB4kD0
オーケストラとかモチーフにすると楽器の種類は多いから登場人物も多く出せるよ
0676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:49:41.39ID:bHPqS8Wn0
>>672
味方がバイオリン使いと手回しオルガン使い
敵幹部がベース・ギター・ドラム・シンセサイザー使い(こっちに寝返ってくる)

なのは言うまでもない
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:50:00.82ID:5r7WktFt0
2〜3年後には仮面ライダーも2世が出てくるかなあ
セブンの息子だ!!的なやつのことね
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 19:56:29.56ID:NzTOi0n70
ライダーの子供ならもう主役張ったじゃないか、皆忘れやすいぞはっはっは…
本当にどうしてあそこまで「救い」というものを拒絶したのだアレは(面白く見ましたけどね)
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 20:07:27.06ID:9hA4QihC0
・仮面ライダーNEW電王(孫なので、3世ライダー?)
・仮面ライダーキバ(マサオ)
・仮面ライダージョーカー、アクセル(血の繋がりはないが、愛弟子とお婿さん)
・仮面ライダーゴースト(天空寺アユム)
・仮面ライダードライブ タイプネクスト(エイジ)
・仮面ライダービルド(戦兎)
・仮面ライダーアマゾンネオ
一応、公式で存在してる次世代ライダーってこんくらいか?
ゲンムは、息子がライダーになった後で親父がライダーになったので除外してる。
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 20:12:24.17ID:XMwmuBB90
マジで久しぶりな感じだな、バッタライダーは
ttps://hobby.dengeki.com/news/804059/

しかしどんなネーミングセンスだ、このベルト
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 20:37:40.19ID:9cVvIeRL0
明日は投票に行かんとな
誰が良い政策をやるかよりも、過去の発言や活動を洗い出して変なことしてない奴を選べと言うが…
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 20:45:00.29ID:pMhqooAy0
箱のセールでヴェスペリアリマスターが半額か…
買おうか迷ってるけど、おそらく高確率で積むんだよなぁ

しかし相変わらずこの手のセールって大概のアドオンは対象外なのね
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 20:47:51.45ID:NzTOi0n70
目立ちたがり屋、ええ格好しい、余計なことに首突っ込みたがる
ここら辺は政治家としての長所と表裏一体なので多少は割り引いて評価すべきと自戒込みで思う

とういうわけで個人的な基準は
「地方議会とか社会貢献とか経ずにいきなり政治を目指す他分野の著名人」
「誰か特定の敵を作ってそれを攻撃してばかり」
「国会議員としての大きなビジョンと、地元を見る小さなビジョンが両立できてない」
「過去にやらかしているくせにそこら辺への言及も反省もない」

ここら辺は真っ先に切る
0700MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/17(水) 21:00:30.74ID:I+yodtjY0
また今年も撃龍神(ルルハワ黒ひげ)の世話になる時期が来たか
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:00:54.84ID:QMlT1frP0
ファーーーーーwwww
ジャニーズこのタイミングかよwww
公正取引委員会から注意とか
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:01:18.60ID:bHPqS8Wn0
>>698
ラストバトルの最終局面ではバイオリン弾いてたから…
あと、なぜかラストバトルでタケノコが仲間加入
0703通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:02:37.91ID:8f8spRJt0
>>702
ただのギャグだと思ったら実在していてしかも普通に良いやつでラストバトルに参戦とかだれが予想できるってんだ
0704MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/17(水) 21:05:55.09ID:I+yodtjY0
まだ単行本が一けた台の時に出てた複線なんか覚えとるかっちゅうねん
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:08:04.12ID:1RRxTcyX0
>>701
後継者の人望や手腕次第では、本当に崩壊してしまうかもな
古参の幹部級の独立やグループの解散について、あやしげな噂が飛び交っているけど
そもそも、人間関係や利益の配分がうまくいっていたら、こんな噂が発生するはずもなし
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:16:43.41ID:QMlT1frP0
>>711
今二人危険な動きをしてるってゴシップ誌で読んだ
いうても横山村上さえいれば大半は困らなそうだが、関ジャムでは重要な大倉がな・・
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:17:05.67ID:rl6oxsSY0
面白半分の飛ばし記事っぽかったけど
錦戸君がジャニーズ辞める気満々みたいなニュースは見かけました
0719MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/17(水) 21:26:34.04ID:I+yodtjY0
後継者に選ばれたために重圧で潰れてしまうパターン
後継者が俺は決められたレールに乗りたくない言い出して何でも屋を開業するパターン
後継者になると嫁さん複数人もらえるので妹や幼馴染にまで手を出してしまうパターン
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:27:01.82ID:A2ZNdl2v0
>>714
ナガーセが別バンドで非公式活動しててそっちで本格的にやりたがってるって話は前から上がってるが
あのJAバンドはベースがぐっさんじゃないと音楽活動が出来ない(というかしない?)方針やから
解散云々はちょくちょくあがるね
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:28:36.77ID:yLnyPENM0
>>719
ゼハートは絶対人選ミスだったと思うの。
ああいうタイプは組織のトップにしちゃあかん…いや、他に適任が居たのかと言われると居ないんだけどね。
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:35:30.15ID:KUssckV40
楽器より農具持ってる方が落ち着く、なんて冗談飛ばしてたけど
それも音楽活動しっかりやってる上での話だからなあ
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:36:24.64ID:5r7WktFt0
>>721
デスタムーア様とか、そんな甘っちょろい希望を抱いたとたんに町じゅうの人を石にするくらいのチカラを見せ付けてくれるけどね

悪夢?しらんな
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:41:12.21ID:rl6oxsSY0
ラオウはラスボス枠なのにケンシロウやトキの代わりにワナワナ震える顔芸までしてくれる
できたお兄さんですよ
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:43:20.15ID:NzTOi0n70
ラオウが鎮守府に着任したら駆逐艦に対して父性が目覚めてしまい
徹底的に甘やかしまくる某同人誌を思い出すなど
※当然ほっぽちゃんも甘やかしまくります
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:49:18.01ID:8f8spRJt0
>>722
仕方なしに先導したとはいえ、イゼルカントがむしろ思想的には穏健派だったからな
そんな彼の後継者となる人材なんてそうそういないよね
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 21:50:34.27ID:rRkAeFbj0
富野由悠季氏や福田己津央氏、水島精二氏が劇場版『機動戦士ガンダム』シネマ・コンサートに登壇決定!来場者プレゼントのミニ色紙の情報も!
https://hobby.dengeki.com/news/804930/

禿とリアルヴァーチェはともかくなんで「?
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:01:41.48ID:rl6oxsSY0
>>729
イゼルカントが穏健派ってのは初めて聞いた気がする
あの人、自国民すら最終的にはふるいにかける気満々だったわけで……
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:03:31.86ID:qXP0j1ZG0
>>729
ヴェイガンが国家として成立してたのはイゼルカントがカリスマ性でまとめ上げてたようなもんだしね
そういうリーダーの後任は辛いもんがある
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:04:01.55ID:NzTOi0n70
御禿→そりゃこの人呼ばないと格好付かないでしょと呼んだ
水島→スケジュール都合がついた監督を呼んだ
「→呼ばれてないけど「俺を出させろ」と捻じ込んできたのでしょうがなく

こんなところだろう
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:06:49.96ID:5j6w4/mN0
ハリウッド版のAKIRAの制作が無期限休止になった
かわりに監督はマイティー・ソー 4
の監督、脚本に決まったそうな

『マイティ・ソー』第4弾、タイカ・ワイティティ監督続投で進行中!クリス・ヘムズワースのソー再び!
https://www.cinematoday.jp/news/N0110009
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:09:15.22ID:LcRyvJMQ0
>>731
なんでゴミを混ぜるかね……
登壇するからにはちゃんとしたコメントや演説もできないといかんのに、
口を開けば余計なことばかりしか言わない「なんぞ呼んでブチ壊しにしたいの?
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:10:06.33ID:5r7WktFt0
勇退ではなくほっぽり投げたといわれつつ同時期のアニメはこなし、後に別アニメの監督も勤める池田ってどういうことなのだろう
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:10:32.22ID:yLnyPENM0
既定路線だったとはいえ一応「は二年間監督やってるし、格としてはやはり他より上になるんでしょう。
作り手としての腕前は底辺も良いとこだがまぁそこはそこって事だろう。御大相手に余計なこと言わなきゃいいが。
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:11:18.56ID:1RRxTcyX0
>>732
戦争が終わり、宇宙に住む者と地球に住む者が手を取り合い
「ヒト」というひとつの生命の種が、本当の意味で宇宙へと進出し、別な知性体と出会う
そんな劇場版は無理ですか?
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:11:53.37ID:5r7WktFt0
冨野カントクの目に写るのだろうか
(美形のおじ様の視界のナマモノ的な意味で)
0744通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:12:01.86ID:7mIapN8J0
>>665
ライダーと言われなかったらレスキューポリスシリーズの新作に思えそうだ…
つか敵がハッキングか… これで笛の音が聞こえたら暴走ってプログラム入れてたらマジでギル教授だな
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:14:36.35ID:NzTOi0n70
ソー4はどういう物語になるのやら
エンドゲームの展開見ると楽しみでもありやや怖くもあり
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:21:41.06ID:7mIapN8J0
>>676
予算やら何やらきつすぎて紙芝居特撮とか笑えねえよ

>>677
力を継がせることができるライダーってのが、まずいなさそうなのがな…ジオウで可能性潰してるのもあるし
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:27:18.59ID:rl6oxsSY0
ブラック・ウィドウ、エターナルズ、シャン・チー、を含め8作くらい予定が立ってると聞いたけど
ソー4もそれに入ってるのかな
スパイダーマン3、アベンジャーズ5、あとはストレンジ2とブラックパンサー2?
あ、ガーディアンズ3があったか……
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:31:29.56ID:7mIapN8J0
>>682
檀黎斗神の面影を残したままライダーに変身させたらこんな感じになりそうだな

>>727
「貴様の体の秘密はトキが見抜いておるわ!」
解説と同時に実弟の出番を造る事も忘れない、中々に良い兄貴であった… それに引き換え長兄は…
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:33:52.40ID:pKH37Qic0
>>742
品種改良したコーディのサカタ君がその役目を担います

スポンサーはあの種子メーカーね

くらいならなんとか、多分
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:49:14.96ID:IxZN9J5Z0
>>741
リンク先見るとそれぞれ別の時間帯を担当して単独でのトークやるみたいだから禿に無礼を働く心配は無さそうかな
その時間帯を見に来たお客さんには御愁傷様だけど
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:52:01.25ID:5r7WktFt0
>ttps://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/had/index.html


これがうわさの新型スイッチか
これで予想が当たったといえるリーカーとか楽な商売だな
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:56:29.64ID:e0RriLja0
>>755
100gくらい軽くなるのか、どれくらい違うのか持って確かめてみたいが
とりあえず今のスイッチで満足してるから買う気はない
同じ携帯モードなら画面が大きい方がいいしね
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 22:58:28.78ID:h8/bfzfi0
>>742
あの世界で戦争が終わるってことは最低でも人類文明が原始時代まで戻ったってことじゃないですかー!やったー!!
でも石投げて戦争してるだろうな……
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 23:08:58.17ID:pQzMdUIy0
ふぁ、監獄塔って呼符ももう一回貰えるんか
ちょっと林檎かじって行ってくるか
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 23:15:29.31ID:Rq19k3mr0
戦争によって多くの人間が死に、また生まれ新しい文明が育つ。
戦争こそ歴史の創造主だ。進歩の動力源だ。
戦争は人間にとって、なくてはならない。
だからこそ、コントロールされるべきなのだ。1人の神によってな。
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 23:17:54.63ID:I+yodtjY0
まさかこの年でようじょを背中に乗せてワイルドライガーするはめになるとは……
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 23:31:02.81ID:5r7WktFt0
民放テレビ局幹部は「ジャニーズ事務所から明確な圧力を受けたとは聞いていない。ただ制作側が過剰にそんたくする構図はあったかもしれない」と話した

やべえな忖度はされるほうが悪いんだよな疑惑はますます深まったといわざるを得ないてっていてきについきゅうしないと
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/17(水) 23:35:32.06ID:5j6w4/mN0
総理の時は忖度であれだけ叩いてたから
もちろんジャニーズの忖度も叩くんですよね!ね!
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 00:00:05.85ID:dKTv107N0
ダンベル、先生登場回
先生はチョロいんだったw
コスプレと腐趣味、ばれるのはどっちがきついんだろう...w
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 00:03:57.54ID:d1bS1APW0
>>768
だいたい、ジャニーズといえば避けて通れないアノことについてだんまりな時点で忖度しまくりだわな
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 00:11:53.59ID:cV9QBP9z0
ユースケ「剛がやらかしちまいましてね」

メンバー呼びはやり過ぎだと思うの
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 00:13:06.58ID:LC7SJNCe0
民放テレビ局幹部は、今年初めごろに公取委から調査を受けたことを認める一方、「ジャニーズ事務所から明確な圧力を受けたとは聞いていない。ただ制作側が過剰にそんたくする構図はあったかもしれない」と話した。


もう政権批判はできないと思うの
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 00:35:41.91ID:8LRT8bLP0
アイドル目指してたのに速攻スピンアウトした、Vtuber界のベネットがいると聞いて調べてみたら…

・マイクラに出演予定がないのに新しいコースターがあるとワクワクして行ったらゴールのマグマ風呂に突き落とされる
・その悲しみのまま通称吐瀉物ブロックを手に暴れようとしたら背後から刺殺され阻止される
・ファ〇マの壁を毒キノコブロックに変えようとしたら浸水し、修繕の後に埋められる(ここまで30分の間の出来事)
・その翌日に建設中のコースターに試乗するも終着点にマグマを置かれ、燃えながら落下していく様を見て先輩が手を叩きながら大爆笑
・後輩をマグマ風呂コースターに乗せようとするもマグマ風呂の手前で棒立ちになりそれにぶつかったコースターが逆走
・猫を増やし過ぎて火あぶりにされた上埋められ、さらに牢獄に閉じ込められる
・先輩の秘密の部屋に入ろうとしてあっさりバレていつもの倍の深さに埋められる
・ASMRに挑戦するもドナルドダッグだのヴォルデモードだの沼に引きずり込んで殺すタイプの妖怪だの言われる
・UNOで勝って罰ゲームを「全員ピカチュウで!」と宣言するも3分も経たず「みんな喋ってよー!」と泣き言を言い出す

やべぇ、こんだけ書いても2割も書ききれねぇ
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 01:20:52.21ID:EUGGDuaV0
ダンベル何キロ持てる?は面白いけど筋トレの参考にはならない……
でも筋トレ始めるきっかけとしてはとても良いよね!(影響された人の談
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 02:11:52.46ID:TquOG4P40
エドモン求めて監獄塔産呼符回してたら狂スロットがやってきた
お前も嬉しいんだけどお前じゃないんや…
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 03:30:07.15ID:WTrNDFXr0
ジャニーズが吾郎、香取、草gの3人をテレビに出演させないようにテレビ局などに圧力って腐ってんなあ
これからはこの指示をしたメリーとその娘が経営のトップとか怖すぎやわ
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 05:27:31.69ID:VMAXiDBQ0
>>779
一応書いておくけど、今回のスクープは「取材の結果、公取委がジャニーズ事務所を注意したことがわかりました」
としか言ってない。
つまり、公取委は調査したけど違反につながる証拠は出てこなかったので注意しておいたということで、圧力があった
ことを裏付けたわけではない。少なくとも「圧力があったと認定されました」「処分を受けました」という話ではないんだよ。
だから圧力があったに違いないと確信していても、このニュースを根拠に「やはり圧力はあったんだ!腐ってる!」と
言い切るのは避けた方がよいと思うよ。
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 05:45:24.65ID:qGlAp0xq0
圧力かけてなかったらそれこそ今まで散々メディアが叩いてた「忖度」があったことになるじゃないですか、やだもー
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 06:22:00.55ID:C5eZKQqY0
ジャニーズの場合最初から契約書に辞めた場合にテレビへの新規出演を数年間取りやめるって書いてあるって話もあるから
それが本当となると公取も注意以上の事出来ないのかもね
テレビ局の忖度はまた別問題として
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 06:24:09.23ID:C5eZKQqY0
まぁ民間企業なんだからテレビ局が自分から忖度しても周りが何かいうことも出来ないけどね
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 06:24:43.56
わかる
結局ジャニーズに嫉妬してるだけだろうな
「俺たちのアベをたたいた時のように叩け!」
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 06:36:15.55ID:YZtntGbm0
忖度が悪い、じゃなくてダブスタはおかしいって話でしょ?
あっちはダメでこっちはいいは誰が見てもおかしい
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 06:47:05.98ID:zV6OtSLI0
誰とはいわないが、妻が妊娠している最中に未成年といろいろヤッたってすげえなあ
他にもいろんな女性とヤらかしてたとか……素直にうらやましいぜ
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 06:52:48.15ID:qGlAp0xq0
>>787
最初は単に浮気かと思ったらそんなレベルじゃなかった…性獣レベルだったね
まあ犯罪性というよりは本当にインキュバス案件みたいだけど
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 07:13:05.43ID:zV6OtSLI0
選挙の日に台風が近づいてるらしいけど、これで梅雨があけたりするんだろうか……
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 07:29:16.43ID:oMVx9RY80
???「このような事にならないよう、日ハムでは
若い選手の性欲は自分が発散させていくことにする」
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 07:31:36.37ID:PwRScl940
投票に出掛けさせないためにアベが米軍の電磁波装置で台風を発生させたに違いない(棒)

遊戯王の作者の政治発言が叩かれたのも政府の圧力とか言ってるの人もいて、政府がいわゆるネトウヨをコントロールしていると思っているのだろうか
しまいには荒木先生にも政権批判して欲しいとか勝手な願望を持つ奴まで現れたが、あの人は旧体制の政府側に付いて函館まで戦っ・・・
おや誰か来たようだ
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 07:48:51.90ID:zV6OtSLI0
有名人の政府批判は、こういうめんどくさいのが湧いてくるからやめてほしいと思ってしまう
どうせ批判をするなら「コスプレモノなのに服を脱がすとは何事か!?」とかにしてほしい
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 08:09:32.82ID:8LRT8bLP0
ぐだぐだ終わったが、神ジュナさん予め育ててたのほんと正解だった
特性だのなんだの関係なくとりあえずどんな相手でも開幕宝具ぶっぱで大体なんとかなるの偉すぎ
PTチェンジのタイムロスやロードの高速化も合わさって、普段よりも数時間は短縮できたわ

さ、続いてはルルハワや
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 08:57:21.92ID:Nj8GwCat0
ロードが過労死!?

よし、アシスタントを付けよう
銀髪の女の子と金髪ロングの女の子でよいかな
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 09:05:59.91ID:4m3zaj0C0
>>779
鉄鎖のハーフダンじゃないが、組織を維持し属する者を律するために、そこから外れた者を厳しく罰する
というのも、それはそれでひとつの論理であるんだろうが
やられたほうは、たまらんわな
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 10:04:39.67ID:Pub2mE4G0
>>792
影響力のありそうな人が自分の気に入らないものをこき下ろす妄想に浸りたい人ってたまにいるからね
0802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 10:45:33.44ID:4m3zaj0C0
日本も国際基準に従って台風に固有の名前をつけているそうだが、なぜか予報等では使わない模様
甚大な被害が出た場合は、その名前を使って何々台風被害とは言わずに、被害が大きかった地域台風と呼称する傾向
0803通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 11:16:12.60ID:ZD9sP1Wl0
switchのバッテリー持ちが良くなった新モデルねえ
バッテリー自体は変わってないようだから、内部設計で省電力化したのか
20nmプロセスのTegraX1から16nmのX2になった、って事だろうか
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 11:37:45.17ID:NjOXekF+0
この手の事件って初報の時点ではネットだとたいてい中韓系が犯人って疑われるのに当然のようにY監督とか言われてて悲しいなあ
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 11:45:48.49ID:s7nqOgaL0
・例の元監督
・極まったアンチ
・極まりすぎてひっくり返った信者
・ブラックすぎて退職した元社員
・現社員に個人的な恨みを持つ人間
・無差別で誰でも良かった

考えられるのはこのあたりか
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 11:48:28.45ID:BWRNhOJt0
人的な被害や機材、資料の損失により、従来の製作体制を回復するのに時間がかかりそうだな
0810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 12:04:55.65ID:UM9rmBUp0
ヤマカン、京アニの火事に言及してちょうど東京から関西に向かうとこと言ってるみたいだが
0812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 12:31:33.84ID:vT8piT+60
第一スタジオで出火
ガソリンか灯油みたいな物を一階に撒いて火を放ったもよう
怪我人は重症10人と中等症10人、軽症18人の負傷者
犯人と思わしき40代の男性の身柄を確保

1階から出火し、爆発音が聞こえたって事だからまず一階は火の海状態で降りれない状態よね
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 12:59:08.62ID:VMAXiDBQ0
>>815
彼のその態度はよくないが、現在までに「ヤマカンが犯人では」と書き込んでいる人がチラホラいるので
それはそれで止めといた方がいいと思う。
0819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 13:06:45.19ID:LPpMMIJG0
すでに容疑者として40代の男を確保してるからネタにしてもヤマカンが犯人みたいなツィートはどうなんよ
0820通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 13:11:38.22ID:LPpMMIJG0
だいぶ情報が出てきたが…

死亡;1名 重傷10名 中程度の怪我が10名、軽傷が18人

重傷者は全身火傷のようだ
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 13:15:04.46ID:Pc45fpHK0
犯人の素性が気になる、一階にガソリン撒いてて誰も止めなかったのか
一階に人がいなかった?
0822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 13:16:44.27ID:LPpMMIJG0
不審者が突然やってきて可燃物ぶちまけてる状況を想像してみろよ
取り押さえる余裕なんてあると思うか?
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 13:25:28.28ID:LPpMMIJG0
銀行や金融関係ならいざしらず、暴漢に対処できる警備員がアニメーションスタジオにいると思う?
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 13:26:44.53ID:BWRNhOJt0
>>823
それなりの所帯でないと、警備員を雇うなんて難しい
受付がいないところだって珍しくないし
入口に一番近い席の人が、それらを兼ねているのが精一杯
0827通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 13:36:17.37ID:8LRT8bLP0
警備員がいても、警戒態勢じゃないと普通はそこまで気を張ってないでしょ
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 13:38:29.07ID:LPpMMIJG0
福田の戯言心配するよりも秋以降のアニメーションの現場が大混乱だよ
特に来年封切り予定の劇場版とか春アニメとか京都アニメーションが関わってる作品結構あるし
0829通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 13:43:18.30ID:BWRNhOJt0
>>827
不穏なことを考えている人間に対して、警備員がいる、というだけでも効果はある
おまわりさんとすれ違うとき 悪いことしていないのに 緊張してしまう
嘉門達夫の小市民の歌詞じゃないが
0830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 13:43:39.93ID:+dN1E26I0
なんか件の防火されたビルに非常階段なさそうな感じというツイもあっていろいろやりきれん思いになる…
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 14:18:33.71ID:LPpMMIJG0
重傷者が死亡じゃなくて新たに2階で発見された10人だって
死傷者いっきに50人近くに増えた
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 14:24:29.12ID:LPpMMIJG0
>>830
たしか、非常階段の設置義務があるのは5階以上のビルと3階以上の販売店舗施設だとおもった
0835通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 14:30:16.88ID:2c1xHlMC0
>>829
ただ以前の身障者施設で起きた大量殺人みたいに
完全に狙って犯行に及んでる場合は
警備員が居ようが居まいが関係ないからなあ…
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 14:30:42.20ID:LPpMMIJG0
店舗施設の場合は2カ所以上に避難経路(避難ばしご&避難ロープ)があれば非常階段設置は免除だったかな?
0838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 14:39:31.61ID:L+wNdBd80
今回の件で流石にヤマカン弄りしたツイートは見てないだろうがヤマカン本人に謝って消した方がいいと思えてきた
ちょっとこれは洒落にならない展開だろ……


あとまさかとは思うが、放火理由が二次元と三次元をごっちゃにしていたなら極刑にしていいよこれ
0839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 14:41:24.34ID:BWRNhOJt0
現状で30人ほどと連絡が取れていなくて、これから1、2階の逃げ遅れた12人の救出に取り掛かる、か
第一報を聞いたときには、「火事か、ボヤ騒ぎかな」程度にしか思わなかったのに
0841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 15:22:07.72ID:SwDj0WUU0
今の段階で犯人の動機とか推測しても想像の域を出ないからなあ
京アニ関連作品を買う事が、今は精一杯だ
0846通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 16:30:51.68ID:SwDj0WUU0
そして宮迫博之は、どうやら引退するっぽい
夕方から記者会見らしいが闇営業関係かねやっぱ
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 16:56:07.87ID:2m0/xxhf0
その階の部屋の最大収容人数が合計20人だか30人だか以上だったら、上階は避難用設備の設置義務付けられてると思ってたけど
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 17:13:42.78ID:nVmPRs7N0
某所より
ただのキチだこれorz

991 sage 2019/07/18(木) 16:03:13.02 ID:1NkWHOBe
MBSぷいぷい
伏見警察署前のリポーター「捜査関係者によると男は京都アニメーションの従業員でも元従業員でもない模様」
0849通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 17:21:32.97ID:+Y1pOnqZ0
しかしそんなに働いてたのね京アニ…被害者の方の一刻も早い回復と亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
あと犯人許さねえぞ
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 17:24:45.97ID:AccFtaBg0
犯人の「パクりやがって」ってのは、いわゆる盗作の意味でしょうな。逮捕の意味じゃないすよな。
0853通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 17:47:00.57ID:VMAXiDBQ0
>>846
今のところは「重大発表へ」「早ければ18日中にも何らかの発表が」という記事があるだけで、
吉本からの発表はないね。
したがって「今日の夕方に記者会見」や「引退する」というのもまだ噂話なんだな。
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 17:52:17.24ID:BWRNhOJt0
>>851
自作の小説やイラストを自身で運営しているブログなどで発表していると
「私が考えている小説を、勝手に書かないでください」
「あなたのイラストを私が描いていると友達に言ってしまいました、だからこのブログを譲ってください、新しくいい絵が描けたら私がのせてあげます」
というようなことを言われることもあるらしい
これも、勝手な思い込みからの暴走だろうか、と妄想
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 18:00:32.74ID:TquOG4P40
嘘かホントか京アニスレを荒らしてた鉄オタが消えてすぐに今回の事件とかなんとか
本気で意味分からん
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 18:13:54.27ID:AccFtaBg0
>>854
京アニ制作の何かのアニメが、犯人お気に入りの制作スタジオのアニメと似てた、ぐらいの動機すかな?
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 18:24:42.57ID:NjOXekF+0
件の荒らしがユーフォでA列車で行こう (ゲームじゃなくて元ネタのジャズ音楽)を演奏したことに対して「鉄道会社のテーマ曲をパクった」って主張してたらしいからそれかな?
曲そのものは定番曲とのことなんでユーフォで使うのもどこか知らんけど鉄道会社で使うのも不自然じゃない
0858通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 18:34:35.64ID:+dN1E26I0
>>857の件でマスコミが原作者にツイッターで取材申し込んだという話を聞いてもうね…
憶測の段階でんなことするのは引くわ
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 18:50:17.53ID:VMAXiDBQ0
>>857
今回の事件とは別件として切り離したうえで言うと、それって誰にも理解されそうにない理屈だな。
「A列車に行こう」は戦前に作られたジャズでタイアップに限っても様々な企業に使われてきたので、
鉄道に限らず特定の会社のテーマ曲として定着した事実はないはずだからね。

乱暴に言うと「『Fly Me To The Moon』はエヴァの曲だから使うな!」を上回るくらい飛躍した解釈。
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 18:55:51.09ID:qGlAp0xq0
むしろPCゲームで「A列車で行こう」というのが出て、これなんぞ?と思ってたら
詳しい人に教えてもらってなるほどと思った記憶があるな、あの曲は
そのうち「FLY ME TO THE MOON」を演奏した音楽家に「エヴァのパクリ!」と怒鳴り込む輩が出てくるのだろうか…
0861通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:16:33.31ID:VMAXiDBQ0
>>860
>「FLY ME TO THE MOON」を演奏した音楽家に「エヴァのパクリ!」

その手の話はTVシリーズの放送当時に既にあったよ(どこの誰が言ったか名前が出たわけじゃないけど)。
当時この曲の知名度が(一層)上がったというか、ジャズに興味はないけどエヴァを通じてこの曲を知った人は一定数いた。
「『新世紀エヴァンゲリオン』エンディングテーマ」と紹介されても一応は嘘ではないからね。
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:17:56.62ID:DxZ0HXEw0
>>837
何本もの刃物やハンマーもあったらしい。近くの給油所で携行缶二つに注いでるのが目撃されたそうな

大怪我した犯人を何とか生かさねばならんな。死なれて真相が闇の中とか許されない
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:20:49.39ID:s7nqOgaL0
ツイッターでテレ東なら良かったのにとか言ってるやつがちらほらいるけど、こいつらは本当に人間なのか理解できない
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:23:38.83ID:dKTv107N0
京アニの事件は被害者多すぎて、心がざわざわするわ
いろいろ情報はこれから出てくるんだろうが、あまり真正面から受け止めないようにしておこう...
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:24:52.45ID:LPpMMIJG0
A鉄の曲パクッたって騒いでた奴の話って最近のか?
鉄子鉄男系まったくわからんので初耳
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:28:28.39ID:gtX45Eb50
70人いるスタジオスタッフで安否確認できたのが40人とあったな(どの段階でか不明)
精鋭スタジオだし、人的被害以外に保存されてる過去の作品の資料やらもがっただろうと
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:28:55.35ID:jzBlDmpe0
>>863
まあこの板でも、一時期アニメ関係者の訃報があると
「」じゃねえのか/「」が死ねばよかったのに、的な不謹慎極まりないレスする人いたしね…
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:30:46.36ID:nVmPRs7N0
>>863
そいつらはけもフレ2辺りで拗らせたんだろ多分
被害が大きくて冗談ですまされないこんなときにそういうこと言っているんだから人扱いするな
各大使館からもお見舞いメールきてるくらいだというのに……
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:32:26.68ID:NjOXekF+0
重態患者も全身大火傷とのことなのでこのままだと相模原の事件を上回る戦後最悪の事件になる恐れが……今生きてる方はなんとか無事でいてほしい
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:32:39.45ID:sYzO6QLp0
ニュースで間取り図が表示されていたんだけど、螺旋階段が設けられていたようで
火がまわるのがはやかったのは、もしかしたらこれが原因なんだろうか
0872通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:35:03.85ID:qGlAp0xq0
>>871
通常の火災防止態勢としてどうだったのかは判断を保留するが、危険物取り扱いの方の説明によれば
「気化したガソリンの炎症爆発に対応できる施設なんて自衛隊基地くらいのものだ」らしい

防ぎようのない事件だったみたいね…警備員の対応を問う声もあるけど、こんなの想定しているなんて警察とか国会くらいだろ
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:35:32.25ID:LPpMMIJG0
ガソリン使われたらどんな部屋の間取りでも関係無く火の周りが速いよ
着火して数秒で爆発大炎上するんだから
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:42:02.71ID:sYzO6QLp0
>>872-873
ガソリンが秘めているエネルギーを思えば、一般的な建築物は無力ということですか
考えてみれば、あんな小さなガソリンエンジンがあんなにパワフルなんだから、当たり前か
0877通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:46:08.14ID:xsXpfYyZ0
>>875
その分、取り扱い少し間違えたら自分も…なんだけどね
正直仮に自分がどこか放火する気になったとして(絶対ならんだろうが)
怖くてガソリンなんて使う気にならん
本件は、自爆テロ覚悟か、それともなーんも考えてない阿呆野郎(こっちの可能性高そう)だったのか…
0878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:48:20.93ID:9KcYTzUE0
全身熱傷は悲惨だからね。
初期を乗り切っても人工呼吸器使って毎日焼けた体を洗浄して軟膏塗って。当然処置なくても痛いから薬で鎮静するし。それでも皮膚バリアの破綻からの感染を押さえられないし。
長い戦いですよ。
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:50:14.44ID:nVmPRs7N0
ガソリンを携行缶で買うときって地味にゆるい規制なんだな
縁日とかでも使うくらいだから仕方ないけど、今後このあたりかなりの規制強化をされそう
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:52:46.56ID:TquOG4P40
通常火災と燃料撒き散らされての放火は全く別物だからねぇ
そして京都府警からとうとう死者が25人になったそうな…
日本史上でもかなり上位の犯罪やん…
0882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:53:39.32ID:xsXpfYyZ0
>>880
極端な話、田舎だと
この時期だと、ガソリンを携行缶で買ってる人多いだろうしなー
回転刃式の草刈り機とかだとガソリンなんで(研究所周り自分でやってます…)
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:55:04.20ID:qGlAp0xq0
購入形態について規制の議論にはなるやろね…
車から抜かれたら防ぎようはないのも確かだからどこまで意味があるかは別として
0884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:56:28.71ID:6CtZLmMf0
>>883
ああ、車がタンク代りになっちゃうもんな
スタンド利用履歴でも残せば、補給頻度でわかるかもしれんけど
0885通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:56:32.99ID:LPpMMIJG0
2階と3階の踊り場でみつかった心肺停止の犠牲者たちの検死がすんで
正式になったのね、最終的に40人にとどくか
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:58:51.57ID:+dN1E26I0
現場仕事でも屋外で使うための発電機にガソリン使うからなぁ
携行缶で買う人かなりいるだろうしすぐ規制も難しそうだ
0887通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 19:59:17.92ID:JInQq1Un0
ねぇハドラー
これ制作スタジオの安全基準管理云々の話になって他のスタジオにも波及しない?
0888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:01:11.72ID:xsXpfYyZ0
>>886
あと、水害系の災害多発地域とかだと
発発使用に制限書けるというのは死ねの同義になりかねいない死ね
0889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:02:27.62ID:xsXpfYyZ0
>>886
変換腐った、最後の「死ね」は「しね」です申し訳ない
IMEさんは気を抜くと不穏当なことしてくれる…
0890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:03:14.45ID:bVUj40oM0
屋上の鍵がかかって出られなくなった状態の遺体が折り重なってて
次の記者会見まで発表出来ない状態か…
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:06:10.56ID:XrZ9bmXz0
>>796
スカディ「マスターが凸カレスコを持っていないのでな」
アタランテ「汝には同行願おうか」
カルデア戦闘服ぐだ子「すまんな」
エルメロイ II世「フ○ック」
0893通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:11:14.53ID:JInQq1Un0
凸カレの作り方ならおきにの星5鯖決めてPUで宝具5にすればすぐじゃよ
(世界は闇に包まれた)
0894通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:29:09.42ID:YYOgcUX20
ガソリンの非合法入手は4輪より2輪の方がヤバい気がするんだが
以前やられたし
0895通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:31:53.22ID:IeL/2vlW0
無差別テロとして扱えよ
ここまで死傷者が多数でているんだ
例え犯人が知障でも死刑にしろよ
ぶっちゃけガイジならやらかしてもノーリスクみたいな法はなんとかならんものかね
そんなに触れてはいけない事なんだろうか
0896通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:33:59.80ID:PRNSgJwl0
>>895
政治的意図がないと「テロ」とは扱えないんですよ
どれだけ被害大きくても、放火という重犯罪扱いはできてもテロ扱いは無理

テロリズム(英語: terrorism)とは、政治的な目的を達成するために暴力および暴力による脅迫を用いることを言う。
日本語ではテロリズムを「テロ」と略し、テロリズムによる事件を「テロ事件」と呼ぶ場合が多い。
またテロリズムの実施者をテロリスト(英: terrorist)と呼ぶ。[1]
0897通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:35:39.12ID:LPpMMIJG0
>>894
どっちがより危険とかって比較してもしようが無いことよ、車だって野外駐車してればやられるんだし
2輪の方が多いとかそういうレベルの話じゃない
0898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:36:50.79ID:dKTv107N0
京アニって女性スタッフが多いんだっけ
窓を破ったりドアを破ってとにかく外にって無理そうかね
数年前から脅迫メールが届いてたって情報もあるのねぇ
警察に被害届を出してたらしいけど、警察は事件が起きないと動けない組織なんだよな
0899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:37:55.54ID:0rNh2TOP0
>>895
心配せんでもあれだけ用意周到に準備して犯行に及んでいれば確実に責任能力ありとするよ日本の司法は
0900通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:38:27.39ID:qGlAp0xq0
「無差別殺人」「理由はあるかもしれないが常人では理解不能」
「身を守ることも避けて通ることもまず不可能」「そもそも犯人の欲求を満たすことが理論上無理」ってことだもんな
0901通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:38:30.85ID:JcacQE4e0
>>886
昔のバポナみたいに購入時に氏名・住所・使用目的を記入しないと購入できない様になるかもね…
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:39:33.74ID:sYzO6QLp0
>>895
家屋が密集していて、しかも木造な日本では、江戸の昔から放火には厳しい
まして、尊い命がこれだ失われたんだから極刑以外の判決はありえないよ
0905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:44:11.03ID:LPpMMIJG0
意識はあるけど火傷は両足と両手が皮膚がむけてズルズルらしい
逃走経路に血の足跡が残ってるところをみると真皮までいってるでしょ
0908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:45:37.13ID:0rNh2TOP0
犯人、顔胸手足がやけどで現在麻酔で眠っている状態だそうだからどうなるかわからないね
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:55:15.02ID:YZtntGbm0
戦闘機扱いなインパルスとか四つん這いでMAになるガイアとかガバガバ運用な条約がありましたね
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 20:58:04.80ID:dKTv107N0
>>911
戦闘機扱いだからMSの保有数の制限に引っかからないんだ設定
「の思い付きをフォローするのは大変だろうけど、他になかったのかねw
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:05:51.44ID:sYzO6QLp0
>>912
保有数だけじゃなくて武装も機能なども制限しないと、意味がなかったな
前作で大国同士の正面衝突全面戦争をやったんだから、今度は、かろうじて成立した休戦を維持する戦いのお話しをやればよかったのに
再び戦争を望む勢力の暗躍を、事前に阻止するとか
どうしても復讐を捨てきれない同胞を、あえて討たなくてはいけなくなるとか
時に、かつての敵同士が協力して事態の解決にあたるとか
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:20:06.96ID:JInQq1Un0
せいじげき(笑)の「」にできると思う?
00やAGE、W、Xとかなら面白いネタになるとは思うが
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:28:06.09ID:92Zzm0++0
33人だとよ

犯人の名前が出ないのは明らかだけど証拠不十分って感じなのかね
0917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:34:39.40ID:VMAXiDBQ0
>>909
まず前提として、放火で多人数を死なせるというのは数ある犯罪の中でも極めて重い罪になる。
それにテロリストの定義を明確にしたからといって、捜査や裁判をする側にとっては何か特別に面倒臭いことはないよ。
むしろ犯罪者を積極的にテロリスト扱いする意味がないんだ。
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:35:43.53ID:B+eTdesG0
>>861
>FLY ME TO THE MOON
その後、クリント・イーストウッド主演の「スペース・カウボーイ」でも主題歌になってた(最初に世に出たフランク・シナトラ歌唱版)から、
そっちでオリジナルがフランク・シナトラだったと知った人も一定数いると思う

京アニで亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します
…好きだからってだけで大変な思いしながらも誰にも後ろ指さされないようなアニメ作ってきて、こんな終わり方ってねえだろ… 何なんだよ…
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:38:15.66ID:/0jMHcGN0
>>917
刃物でブスーより罪として重いんだよね確か
「火」の危険性は数百年前からわかっているわけだし(村八分でも火事は消す。延焼したら村全滅もありうるから)
失火ですら瑕疵いかんではかなり重罪だったと記憶してる


以下wiki先生

現住建造物等放火罪の法定刑は死刑、無期懲役、5年以上の有期懲役と規定されており、現行法上殺人罪(刑法199条)と全く同等の法定刑を有する重罪とされている。
2004年の刑法改正以前には、当時の殺人罪の刑の下限が3年以上の有期懲役だったため、殺人以上の重罪だった。
また、結果的に放火による死亡者が発生していなくとも死刑になる可能性が、理論的にはある。

なお、このように現住建造物等放火罪が重く処罰されるのは、現実に当該建造物に居住している者を死に至らしめる危険性が極めて高く、
延焼により不特定多数の国民の生命を危険にさらすおそれがあり、殺意を要件とする殺人罪を適用するには時に立証に困難が伴うが、
その悪質性により傷害罪・傷害致死罪・重過失致死傷罪では量刑として不足であると考えるからである。
また、江戸時代より日本の家屋は木製であり容易に延焼するため放火は死罪となっており、それが今日まで重処罰となっている。
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:43:06.01ID:B+eTdesG0
>>880
うちの近くのスタンド(セルフ)は基本的に携行缶に入れるの禁止だな
携行缶に入れたガソリンがもれるなどして被害が出たり事故が起きた場合の被害拡大を防ぐとかが目的だと思うが…
ただ、携行缶と入れ替え用のポンプ(石油ストーブの給油に使うアレ)さえあれば、どこでも入れ替えはできるってのが難点

携行缶の販売自体を禁止せざるをえなくなりそうだ
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:46:35.58ID:YYOgcUX20
犯人回復したとして「殺す気は無かった/死ぬとは思わなかった」とか言う馬鹿丸出しテンプレ言ったりするんだろうな
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:48:11.86ID:sYzO6QLp0
>>922
原則として、セルフ給油のスタンドでは持込の携行缶に販売してはいけないはず
場所によっては、暗黙の了解とか近所のつきあいで仕方なく、となっているかもしれないけれど
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:52:38.07ID:0rNh2TOP0
>>923
ビーバーだけじゃなく田植え機やバインダーなんかはガソリンエンジンのものもあるからな
0927通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 21:53:50.13ID:nVmPRs7N0
>>924
その場合「ガソリン40リットルと牛刀持って何寝惚けたこと言いやがる」って言うだけなんだけど……



これでもクソ弁護士が後ろについて死刑回避にクソ擁護するんだろうな……
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:07:47.69ID:BKPrmzy/0
古見さんを読んだ、普通の人はピンポイントアタック出来る人じゃないと思うのです
そりゃお古見さんの母さんも若返るわ
(色々としんどいので現実逃避中)
0936通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:10:39.64ID:3PAo2w910
ブラックジャックで重体になった犯罪者を治療して助ける事になり、その後裁判で死刑判決が出てブラックジャックが怒る話があったな
0947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:17:28.58ID:PriQCek30
>>937
ゲームにぶつけよう、例えばfallout76で

レベル1のプレイヤーがvaultから出てきたらすぐに見つけられる場所に、大量に作った回復アイテムや武器防具を置いておくとか
0952950
垢版 |
2019/07/18(木) 22:21:06.28ID:PriQCek30
行ってこよう
0957通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:26:32.32ID:LPpMMIJG0
>>955
よくやった、コーラゼロでカツ丼をカロリーゼロにする権限を野郎

朝日新聞デジテルでは犯人は意識不明の重体ってでてるな
0958通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:26:40.58ID:swn9zj3r0
>>954
よくやった
ブラザーフッドオブスティールとエンクレイヴ、好きな方に入る権利をやろう
0961通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:27:18.92ID:qGlAp0xq0
>>954
よくやった、この歌をささげよう

えびふりゃー、きしめん、みそにこみ
ういろー、てばさき、うみゃうみゃうみゃ
0962通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:28:33.28ID:PriQCek30
>>960
銭湯行きたい

コメダのサンドイッチ、スクランブルエッグがうめえうめえ
こぼれやすいのが玉に傷
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:30:38.64ID:yoNNxo390
>>954
よくやった、4話を完パケる権利をやろう
SHIROBAKO再放送、みゃーもりがぶっ壊れる寸前で助けるのはいつもエリカ姐さんなのね…
しかし今週は転換が早いからややこしいw

…観ながら京アニもこんな現場だったんだろうなって重ねたくなくても
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:30:45.09ID:VMAXiDBQ0
>>915
確保された男の実名が出ていない理由は、おそらくはまだ逮捕されていないから。
まだ逮捕されていない理由は重体で治療しなきゃいけない、取り調べできない状態だからと
思われる
0967通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:30:54.67ID:92Zzm0++0
怪我人とかじゃサリンに敵わぬが死亡者じゃ歌舞伎町火災についで二番目だな
0968通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:31:27.84ID:YZtntGbm0
この流れなら言える、フォールアウトinナゴヤとか作ってくれ
ニワトリの肉から手羽先をクラフトしたりドラゴンズ塗装の釘バットでレイダーの頭をフルスイングしたい
0970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:31:58.76ID:HUTSh36b0
>>963
状況が明らかになるにつれて、気分が沈む
せめて、屋上への扉が施錠されていなかったらと思うのは愚かだろうか
0971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:32:46.67ID:92Zzm0++0
>>966
意識不明じゃ手続きなんぞ踏めるわけ無いですわな
犯人は逃走してるとき四肢の火傷のようだが、そこから意識不明ってことは気道とか実は焼けていたのかな
0974通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:35:19.45ID:qGlAp0xq0
>>970
それこそ張られてたFNNのニュースを見ると
「建物が防災的に問題あったのでは?」→「ガソリンの気化爆発には何も対処できません」
「アニメ制作スタジオと言うことで燃えやすいものがあったのでは?」→「黒い煙だけで判断できません」
「屋上に逃げれば助かったのでは?」→「炎が不意に襲ってきた状態でそこまで考え回りません」

とTV局の方の期待しているコメントを専門家が全否定している状態だしね
屋上への道が開けていてもどうなったかは分からないとしか
0975通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:36:21.12ID:92Zzm0++0
手抜き建物で働かされるアニメ業界のブラックさがもたらした犠牲
みたいにしたいのかな
0976通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:38:16.74ID:S9AtwLot0
>>974
いわゆる普通の火事とは次元が違うからね、ガソリン放火
メラメラ燃えてるならまだしも半分爆発のような燃え方してるわけで
0979通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:42:35.30ID:+dN1E26I0
防災上問題がなかったかという意味での検証をすべきなのはわかる・・・
が、今回のようにガソリン放火なんて防げるかってケースだとどうにもムズムズするものがある
0980通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:43:12.19ID:HUTSh36b0
>>974
素人考えなのは承知しているし、専門家の経験と知識に基づいた判断と解説も理解できるんだけど
それでも、という思いはやっぱり消せない
本当に、残念でならない
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:45:18.79ID:oGI9FK1n0
もっと窓が多くていつでも陽の光が射し込むような職場ならとっさに「外へ逃げよう!」
という発想が出たかもわからんが、そうだとしてと3Fからでは飛び降りるのも躊躇するだろうし。
ガソリン放火ではそんな事考えてる間に煙にやられちゃうわな。んで窓付近の人が倒れてしまえばやはり脱出不可だ。
0982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:46:30.82ID:S9AtwLot0
>>979-980
正直、これは「防災」では対応不可能だと思う
イスラムテロリストでもこんなことしねー
交渉の余地もなにもない純粋な殺意の塊で、会社にヤクザが攻めてきた、よりタチ悪い


一階の出口、非常口は前もってガソリンが撒かれていた
二階で犯人が社員にガソリンをかけて暴れ火を付ける→火災発生(犯人は逃走)
火が付いた社員が一階に避難すると前もって撒かれていたガソリンに着火、爆発する(犯人は出口から出てきた社員を刃物で襲う予定だった)
一階、二階で火災が発生してる為逃げ遅れた社員は三階に行き屋上へ避難しようとするがドアが施錠されており、煙に巻かれて死亡者多発
0986通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:48:47.80ID:VMAXiDBQ0
>>967
歌舞伎町の火災は放火とは断定されていないので、放火による犠牲者数を比較するときに入れていいのかという
問題もある。
0987通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:50:08.57ID:HUTSh36b0
>>982
一階の玄関で火をつけて逃げたんだと思っていたんだが、そこまでやっていたのか
逃げようがなかったんだ、ひどい
0988通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:51:15.89ID:B+eTdesG0
>>970
施錠されてたとして、その理由が防犯(住居侵入や窃盗を警戒して)だったとしたら責められるだろうか
0989通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 22:52:10.63ID:S9AtwLot0
>>987
割と今日何度も見たコピペで真偽不明だけど
これガチだとしたら冗談抜きで対応不可能なんよね…
某組織「銃武装していれば防げた」すら無理(撃ったら撃ったで着火になって死ぬ)
0994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 23:01:10.37ID:DxZ0HXEw0
ガソリン40リッターって軽自動車に満タン以上の量だからねぇ
これが瞬時に全部燃焼したとすればその破壊力と熱量は……

陳腐な言い方ではあるが「悪魔の所業」としか
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 23:01:23.84ID:HUTSh36b0
>>991
こういう世間に対してゆえなく憎悪を抱いているような人間なら、自己顕示欲にまみれた声明文をネット等に残していそうなものだが
0996通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 23:03:08.17ID:mgHe9slk0
>>995
キチガイのユーフォスレ荒らし犯人説出てるが
あれがガチなら笑えないくらい殺された人浮かばれないな
0997通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 23:13:21.23ID:0rNh2TOP0
京都府消防局だけじゃなく消防庁も出張ってきているのね
まぁこれだけの規模だしな・・・
0999通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 23:28:20.13ID:DxZ0HXEw0
ここまでやられると、もはや日本の消防や防火体制への挑戦か宣戦布告だもの
1000通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/18(木) 23:40:48.85ID:TquOG4P40
フライデーの宮迫記事のやつ前に手越も一緒に飲んでたやつやん
ジャニの試練はまだまだ続きそうだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 59分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況