X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2793

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 17:20:48.01ID:WZenHKi60
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・劇場版Gレコ試写会当たるといいな……(2人目)

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2792
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1564583000/
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 17:24:55.16ID:0xU4Nmkn0
          , '""`ー'"´`` 、
       ,..... :',.. -―――-- .,ヽ ...,,_
     , ' ,.- '´          `` 、_''‐.、
    ,.:' /  ,. -‐―'''ー-、 ,.-‐''' ‐-、 ヽ ',
  ,,:':: /!.: /        ',     `ヽ ! '、
  ,' .l:: | ,!.'         :l       ',.  ',
 _|,,.!- '"         ,、 ' ,、.      ヽ、,!_ ちょっとアンタ達!!フレイ・アルスターが>>2ゲットするわよ!!
  |フ"´      ,.  /_'、,.'-'、.l       、-'´
 ,.' ,.:/ ,.     /,' /!.l    |.|! ,      ヽ  >>1糞スレ立てた癖になれなれしくしないで!!
. l,イ/ /,' / , , ' ,'/ .',!    !,'ヽ.!',    ',ヽ l >>3なんて氏んじゃえばいいのよ!!
  |',.:'::/l ,' /!./-/'―- 、   _,!'-‐,'!''; l  :. |ヾリ >>4この子を殺すわ!!
  |' ::/;..!i ,'!l'.,-r;;=-,、     ,.r;'ーr、!| .ノ:: ,'    >>5昨夜は>>6の部屋にいたんだから!!
  | ::l :| |ヽ.!| '",|'゙‐-i_ `     |'"‐| /,'/::,.イ     >>7は戦って戦って戦って死ぬの。でないと許さない!!
  |,' : : ゙| `.!.  ` ̄    .    ̄ ̄ !: | |    >8が守ってくれるから…
  | | ::::|  !       .:: |      .,'  l. |    >9本当の私の想いがあなたを守るから
  | ! :::::!  .',、       ´    ,.:i  |. |    >10-1002アンタ達死ぬわよ!!
  |.l ::::::',  l、`_、   ー―‐  /_,|:  !‐'''""ヽ、
. l,'!. ::::::::',!  |  `' 、   ̄  , i'l |l l:: ,'__    ';,
 |l ! :::::::::::!', ',、   `i r - 'i .!',l r.!:. ,'  ';    |!
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 19:29:29.74ID:r6U8rTu10
神奈川も、あの日を思わせる大きくてゆっくりとした揺れ
震度5弱だそうで…津波の心配はなさそうなのが救いか
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 19:47:17.13ID:J6As1KtA0
あ、単発バグってるっぽいな
どうもボーナスの+1回もボーナス算定分に足されてないか?
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:13:40.49ID:DFkTQwz00
ロリンチちゃん爆死
もらった石早速ほとんど使い果たして爆死www

夏イベ前なのにすっからかんですよ…
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:28:38.28ID:Hi/5Gcli0
呼符と配布石含めて110連ほど回すもロリンチちゃんは手に入らず…とりあえず残りの呼符と明日の石配布まで待つか

そして福袋でエレちゃんと邪ンヌ(どちらも既出)が出るという(喀血)
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:31:05.99ID:J6As1KtA0
クソスキルの軍略強化されとるやん!
そうだよ、3ターンになってくれればそれでいいんだよ!
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:33:33.08ID:GgEIkLc00
>>1おっつおっつ!
ちょ、ちょっと待って!?
今日ゴルフ更新ないやん!?はぁ〜…(クソデカため息)
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:34:14.39ID:r6U8rTu10
セシウム米事件もフジ系列だったっけか

要するに委託で安く下請けに押し付ける構造を取り続けたら
末端へのコンプライアンス徹底ができなくなったってことなんだろうねえ
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:39:20.97ID:Hi/5Gcli0
フレポをガンガン舞わしてるけどえらい勢いで小太郎くんでもホイホイ食ってしまうメカクレスキーが増えていく、コワイ!
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:45:45.00ID:wyX7QjrT0
>>16
ネットでだが、ディレクターの理不尽に耐えかねたADがテロップをセシウムさんに差し替えて逃亡したなんて話を見たなぁ
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:47:44.46ID:wqkl35Qg0
危うし主役の座!!やってきてしまった風見志郎!!!

洋 さすがだなぁおい ええ
いきなり襲い掛かってきてこの不遜な態度である
スカイライダー出番なし!!
次回 風見先輩! タコギャングだけでもオレにやらせて!!

がんがんじい?何でこういうの出したがるんだろうね昔のって
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:49:44.30ID:NqEYcGsR0
>>19
ボスボロット「カッコいいだけじゃダメだ、合間合間にコメディリリーフを挟むんだ」
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:54:46.97ID:6UZzncxb0
まさか、イアソンが鯖化するとはこの海のリハクをもってしても・・・・・・
星1は笑ったが、しかし1〜3の新規がふえたね
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:55:03.19ID:yykNZcN50
スパロボのボロットダイナミックスペシャルは毎回凝った演出でスタッフの力の入れようや
愛が感じられるものだったが、最近はずっと真マジンガー版だったり、最新作のTではユニットで
なかったり、さびしい喃
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 20:57:22.92ID:J6As1KtA0
イアソンがサーヴァントでなかったことなど一度もないぞ
たまたまプレイヤーサーヴァントじゃなかっただけだ
サーヴァントじゃない、ってのは織田信勝みたいな方だ
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 21:00:23.47ID:Hi/5Gcli0
しかしイアソンが自軍で使える鯖化するとは思わんかったし、カッツもいずれプレイアブル化するのでは?
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 21:04:26.58ID:hZNhMEAZ0
子供はコメディテイストを喜ぶものだとしても(カレー食ってる最中に変身しようとしたハヤタ隊員とか)
風見志郎がコメディをやるなんて!みたいなヒーローの美学が
今より昔のスタッフのほうが強いから、別途コメディキャラを用意するんですかねえ?

(と、女子高生に魂を売った我が魔王とウォズを横目におもふのであった)
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 21:10:21.59ID:DoLsfYJT0
サロメはだめだよ…仲良くなっちゃいけない女ランキング最上位勢だろ…w
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 21:57:48.08ID:M04Mp5UI0
雑談がお好き?
結構、ではますます好きになりますよ
さあさどうぞ、失敗スレの新スレです
>>1乙でしょう?んああ仰らないで
確かに雑談スレです、でも種なんて見かけだけでメカは動かないし、よく滑るわすぐ使い回すわ、ろくな事はない
ネタもたっぷりありますよ、どんな趣味の方でも大丈夫
どうぞネタを振ってみてください
いい反応でしょう?余裕の住人だ、平均年齢が違いますよ

>>33
我に帰ったらそこで課金終了ですよ……
0035MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/04(日) 21:59:54.74ID:NqEYcGsR0
夏水着があるのでめずらしく所持課金半分でロリンチガシャにブレーキが利きましたよ
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 22:05:12.79ID:MMZdRusE0
>>26
いうてイアソンはサーヴァントだけど、カッツはずっと幻霊だし
誰かと霊基をフュージョンすればサーヴァントになれるかもしれんけど
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 22:06:12.74ID:Hi/5Gcli0
気を紛らすためにイアソン最終再臨させて試しに戦闘させてみたらFGO界のボスボロット過ぎて笑ってる
再臨姿もどんどんダサくなってくのがまた良し
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 22:09:57.30ID:FiiKccug0
イアソンこねぇ
そういやボックスガチャって9月だっけ?
今回のフォウくん礼装すっげーほしいぞ

まだモナリザもランチタイムないんだ(´・ω・`)
0042MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/04(日) 22:11:27.46ID:NqEYcGsR0
中には必須サポ礼装ないからフレ斬りする輩もいるらしいな
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 22:12:54.66ID:+ZYfB/DZ0
>>41
イベで素材で交換できる銀種火全部売っ払ったり毎日修練場や種火集めで貰えるマナプリ取ってたら結構集まるぞ
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 22:22:09.39ID:8oX1rcD60
ジオウ視聴

克己さん、散り際がカッコいいぜ
そしてまさかのチェイサーか

黒ずくめの人が予告にいたけどあれだれだ?
ゲストのライダーを容赦なく殺したけどまさか士も・・
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 22:30:53.02ID:FiiKccug0
>>43
ただいま500個くらいまで減ってるんだ(´;ω;`)
ボックスガチャやらないとあかんわって思った
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 23:17:54.53ID:wqkl35Qg0
あ、今週シャニレゾの廉価版出るんだ、もう出るんだ早いな
と思ったらすでに発売から1年たってるのか
早いな
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/04(日) 23:59:07.34ID:xo2wK+Re0
西方と高木、これ付き合ってるよね?
これで付き合ってないってどういうことなのw
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 00:00:55.20ID:CGL2EnvN0
おっかねえ。休日に外出しても高木さんがいる…
西片にプライベートなんてなかったんや…!!
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 00:08:15.71ID:f3xhgpRL0
推定8000万パワー以上相手に力比べが互角の105万パワーってどういうことなのアワワ
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 00:36:08.14ID:QyprObWs0
ヴィンランドサガ、トルフィンがどうやってアシェラッドの下で生き残ったかを描くオリジナル回だった
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 00:40:44.99ID:lH2eXfNM0
通して見ないとまだわからないけど、個人的にはあの砦襲撃から始める構成のほうが良かった、と今のところ思う
あと、アシェラッドは脳内アフレコだと、大塚芳忠さんだった
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 00:42:32.84ID:nD7XNzsv0
受け身が取れないスープレックスを食らったアリステラもツープラトンで落下技を食らったマリキータマンも、
まだ全然技が効いた感じがしないというか、ダメージ受けた様子がないな。
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 00:47:22.40ID:QyprObWs0
>>57
おれも芳忠さんだったw
ヴァイキングの怖さと凄さを端的に伝えるなら、漫画の冒頭が一番だったな
来週はそれをやるのかなと思ってるけど
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 02:16:28.94ID:OCWVs9zF0
ガレスちゃんやっときた、思ったよりかわいい

と思ったけど、6章Zero思い出してちょっと凹んだ
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 02:52:24.53ID:uJfcKw7H0
>>53
おくびにも出さないけど高木さん西片の事ばかり考えてるよね
それこそ思考を正確にトレースできるレベルで
西片が単純で分かりやすいのを差し引いても高木さんは西片が好き過ぎる
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 05:30:32.46ID:fRu+PfcI0
>>62
連載終了したら今までの話を高木さん視点で描いたスピンオフとか出さないかしら?犯人たちの事件簿みたいな感じでw
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 06:15:34.60ID:C40RGgrB0
高木さんはきっと過去に戻る能力持ちで、いろいろな場所に行っては西片がいないのを確認後、過去に戻ってる可能性!!
一回も見たことがないけど、山口百恵の息子がハマってるからきっと面白いんだろうけど、1期見てないからなあ
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 07:06:35.20ID:C40RGgrB0
>>65
つ、通常攻撃? スペシャル攻撃になるとどんな攻撃になるんですか?
押し倒しますか?
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 07:16:34.64ID:e6WPHOqZ0
>>66
二人きりで食事する際に媚薬を盛ったり、
義兄が見るAVの女優が義妹にしか見えなくなる呪いかけるんだろう
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 07:19:09.55ID:C40RGgrB0
媚薬ってまじで効果あるんだろうか……っていうかバイアグラって媚薬に入るんだろうか
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 07:24:24.06ID:+LeRTtHO0
>>68
一般で普及してるのはED治療に使われるような勃起薬なので媚薬みたいな効果はないよ
多少なり興奮作用はあるだろうけど
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 07:36:41.95ID:SqsiM/RK0
>>63
西片「…高木さん…勝負しようか…」
高木(キター!入れ食い…!入れ食い状態!)
1回やったら十分じゃないですかねw
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 07:41:38.63ID:MITwz2X90
>>68
アソコに塗った瞬間にビンビンで精力絶倫で獣になる、なんてのはまあファンタジーの世界の産物
女性用についても言うに及ばず

ただ貴殿が夢を求めて大海に出ればいつか見つかる…かもしれない
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 07:57:34.25ID:C40RGgrB0
イランイランの香りを嗅いでると、体の一部がホットになってくる気がする気がしないでもない
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 08:22:17.59ID:2Mwr+z//0
>>74
アレ昭和の一時期の目薬にそういう成分が入ってただけで
今の目薬入れても味が悪化するだけらしいけどねw
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 09:50:14.69ID:MITwz2X90
騙されたなこれはプラシーボ薬だ
要するにお前の本性がケダモノなのさ!

なんて展開はフィクションだけだからな!
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 10:29:52.54ID:Amf9O/wQ0
>>77
触れただけで激痛が走る秘孔を突かれたのと、同じような気もするが
あるいは、原子力・中性子そして磁力線の3エネルギーを統合する粒子の影響
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 10:46:04.23ID:0MRAFcwD0
あるツイートを見て、山崎貴総監督のツイッターを覗いてみた
そこには、ドラゴンクエスト/ユア・ストーリーに対する絶賛だけがRTされている空間だった
なんというか、軽く目眩がするというか、別の世界線に迷い込んだかのようなトリップ感が凄い…
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 10:53:54.53ID:13TipFXU0
催眠を掛けられた瞬間に、目の前の奴を倒す催眠を事前に自分に掛けておく
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 11:29:14.66ID:NxHacvHo0
偽薬を、新薬で効果があると説明して試させたら3割の人に効果が出たりするのです。
背骨痛めて寝たきりの人に、ダミー手術で手術が成功したと思い込ませた結果、ゴルフができる
程度に回復したのです

男性アレルギーで蕁麻疹が出る女性が目隠しをして、特定の女性に触れても発症したりするのです。
人体って不思議ですよね
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 12:27:00.84ID:EnQSQUYD0
>>81
デジタルという環境が生む淘汰されぬまま便利に使い捨てられる「真実」が飽和し進化を止め世界を緩やかに終わらせるのだ、という18年前の警句の通りに世界が推移するとは思わなかったよ……
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 14:42:19.40ID:uftrWbdg0
ジャンプ読んだ、松井センセーが頭のおかしい剣道漫画描いてたけどこれ読み切りじゃないと出来ないネタだw
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 15:44:05.53ID:4dQcFYsU0
>>81
実写デビルマン以上なんて言われてたな
あとはメタネタとして同時期に公開されているジオウも引き合いに出されたり
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 15:52:24.23ID:MITwz2X90
愛読している映画レビュー漫画の作家の方々が
「こんなことしている場合じゃねえ!」とこぞってユアストーリー観に走っているのがつい笑う
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 16:01:11.01ID:0MRAFcwD0
>>93
いやぁ、実写版デビルマンは脚本が監督の嫁だったり明役が演技経験のないモデルだったり
シレーヌ役の人がシレーヌの格好したくなくてデザイン変更したりと
いろんな要素があるから、あれ以上ってのは中々ないんじゃないかなあ

代紋TAKE2と比較されてるにのは笑ったが(ヒント:オチ
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 17:17:41.15ID:VVePnkj60
>>95
夢オチとともに代紋TAKE2オチ、猿の惑星オチは、よほど実力と構成能力のある創作者以外は禁止したほうがいいな
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 17:19:58.37ID:EsOI5fOL0
>>99
猿の惑星オチをヒロインが「実は全部これ私の妄想だったんです」って締めたと思ったら
小学生「つまんねえゲームだったな」でSFCを引っこ抜く

という漫画があれば完璧だな
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 17:28:48.42ID:+LeRTtHO0
>>100
そして次々と画面の中でゲーム機の電源を落とす自分を見て流れに沿うように自身も電源を落とし、視線を感じて振り返ると…
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 17:28:57.22ID:P7wFGXEZ0
脳筋という言葉があるけど脳みそが筋肉ってことは筋肉がもりもりなわけだから身体が脳みそで溢れているのと同義だ
つまり脳筋はパワフルでかつ賢い!!
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 17:59:34.25ID:j+VNREDK0
>>101
トランスフォーマーの名脇役というイメージが強かったなあ
怪力ゴングさんとかジェットロンの目立たない奴サンクラとかお留守番参謀レーザーウェーブとか
惜しい人を亡くした……
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 18:07:59.55ID:OCWVs9zF0
>>93
ジオウのは「平成から令和へ」ってメッセージを込めたメタネタだったものな
同じ年号をまたいだライダーとして平成という歴史ごとジオウが継承したり、
新年号に作られた『1号』ポジションの力を悪用しようとするゾンジスを、
同じ新年号最初のライダーのゼロワンが倒すことで新時代を始めたようにさ

ドラクエのは特に何の伏線も前振りもなく、クライマックスのシーンで何の脈絡もなく差し込まれてくるんだもの
しかも作品には全然関係ない、こいつただこれやりたかっただけだろみたいな雑な扱い
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 18:17:44.49ID:/V1riL7N0
>>108
そこはゲンムじゃねえの!?
自分のフィギュアが作られるくらいすごいってアピールになる?
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 18:29:48.18ID:+LeRTtHO0
>>107
クラマックスシーンラストのネタにしか見えないアレもこれ以上ないほど「平成から令和へ」を表してたなぁ
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 18:49:15.39ID:vH8L24Tv0
一部で話題の、ソニーから発売予定の中国製ゼルダの伝説のプレイ動画見てみたが、予想してたより遥かにゼルダの伝説そのまんまだった
いやこれマジであかんやつや
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 18:54:49.75ID:h0e+7EQ70
桃歌ちゃんCDデビューとかマジかw
本編中よりも外野での活動のほうがアイドルしてないかこの地下ドル
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 18:59:39.74ID:ZAPehEEs0
>>114
桃歌ちゃん、腹黒ブリッ子なのはさておいても
(中野の中では)割と常識人だし実はリアルに人気あるのかもねw
3日後にアナザーも実装されるし今イベントでもエンディングのオチを持っていくし、
エイプリルフールの公式サイト乗っ取りが好評だったのだろうか。
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 19:01:58.41ID:3YCudfYk0
マスオさん(サザエさん)とジャムおじさん(アンパンマン)をやってる増岡弘さんが高齢のため、両役から卒業だって
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 19:07:10.71ID:VVePnkj60
高齢のため役を引退、というのはひと昔前なら長寿時代劇の定番の話題だったな
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 19:13:45.11ID:2h4jofw00
>>101
スパロボ関連だと2199シュルツ、ホイ・コウ・ロウ、クルージング・トム、ソイヤ・ソイヤ、ノーチラス号機関長あたりか
名バイプレイヤーの代表格と言っていい方だったな
ご冥福を
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 19:37:02.34ID:hNMtuPGK0
今回のドラクエ映画スクエニ脚本確認したのかな
伝え聞く無いよう……内容にOKしたのか関係者試写までノータッチだったのか
映画のクオリティコントロールを放棄したのはマズイだろう
0122MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 19:41:32.55ID:QDca5CJN0
>>66
義妹「腕によりをかけて夕ご飯作ったのでいっぱい食べてくださいね、にいさん」

〜 一晩後 〜

義兄(義妹が作ってくれた夕飯食べた後、眠くてそのまま部屋で寝たからか体がだるい)
(義妹は妙に機嫌がいいし、なぜか肌つやもいい気がする)
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 19:41:45.56ID:n+ReNHAm0
フロム・ソフトウェアが黒字だったよという記事
そっか隻狼のヒットが大きかったのね、利益が3.6倍だと?
これだけ黒字でたらAC新作作っても許されるじゃないかな?(願望)

ttps://gamebiz.jp/?p=245240
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 19:46:02.55ID:vU7WcQ740
初めてのfgo福袋はどちらを買うべきか
持ってる星5は孔明、エルキドゥ、ジナコだけだし基本的に戦力はかつかつだから被らない限りはどっちを引いても戦力になるだろうけどうーん
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 19:49:51.17ID:j+VNREDK0
>>123
AC新作欲しいけどソウル〜ブボーン〜隻狼のノウハウってACとはあんまり繋がらないよね……
果たして大統領HDの発売でフロムのロボゲーに火が灯るだろうか
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 19:51:04.26ID:0MRAFcwD0
>>124
イリヤん時には爆死したので、ワンチャンあるぞと四騎士袋にしたんすよ
ええ、スカスカ師匠とキングプロテアと黒水着メイドアルトリアさんが出ましたね…
ええ、嬉しいんですけどね…
フレポはイアソン×2、ロリンチちゃんチャレンジではアナスタシアさんとアストルフォきゅん(3人目)でしたね…
いや、有り難いんですけどね…
0128MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 19:53:42.11ID:QDca5CJN0
>>124
福袋は重ねが発生する可能性含めて
お前の股間の息子が反応するのが一番だぞ
(スカスカ宝具4にしつつ)
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 19:56:05.61ID:OCWVs9zF0
アルターエゴ以外のエクストラクラスが寂しいから三騎士袋行こうと思ってる
仮に三騎士が出ても、宝具重なることのうまみがない3名以外は大体助かる
0131MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 19:58:28.71ID:QDca5CJN0
チンQが宝具3
イアソン、ガレスちゃん、パリスが宝具2
サロメ宝具1
バーソロとシャルが宝具5でフレポ切れた
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 19:59:24.50ID:8RgXwfNA0
>>116
ジャムおじさんの後任が山ちゃんで
兼役増えた
マスオさんが田中さん

高齢のためマスオさん役とジャムおじさん役を卒業 後任は田中秀幸と山寺宏一
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000025-mantan-ent

マスオさんの後任は「ドカベン」の山田太郎や「キン肉マン」のテリーマン役などで知られる田中秀幸さん、ジャムおじさんの後任は、「それいけ!アンパンマン」で現在「めいけんチーズ」「かばおくん」などの役を担当している声優の山寺宏一さんが務める。
0134MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 20:00:42.29ID:QDca5CJN0
>>129
グランドクソ魔術師は去年の水着霊衣変更メンでの彼氏面PU
あったから狙う必要薄め
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:01:35.07ID:13TipFXU0
>>99
フロントミッションのマンガでそれに近いことやられて、その作者に期待しないことにした
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:03:38.40ID:OCWVs9zF0
というかマーリン狙いなら水着の時でいいんじゃね?
霊衣あるってことは水着マーリンが新規で追加されるってわけじゃないならまずPUあるだろうし
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:08:32.27ID:kkVkjvQf0
>>121
映画は原作者のところにまで話が来たときには、もうほとんどかたまっていて
ダメ出しとか脚本に意見すると、「製作スケジュールが狂う、おさえている役者さんが使えなくなる、損害が出ちゃうんですよ」で押し切られてしまうとかなんとか
原作料も、安いし
「原作とは違う映画ならではの面白さを楽しんでください」な発言が出た時は、要するに
俺が関わったもんじゃないからつまらなくても出来がわるくても、知ったことじゃねぇよ、ということなわけで
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:14:40.36ID:ZAPehEEs0
マスオさんが田中秀幸さんか…
大丈夫?波平がクソヤンキーになったり観艦式で核バズーカ撃たれない?
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:31:36.43ID:f3xhgpRL0
田中秀幸だってもう70近くて
正直シャイニングレゾナンスの王様の声、滑舌悪くてつらかったんだよな・・・
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:32:54.41ID:CGL2EnvN0
中野の稼ぎ頭はシャーリーだと思っていたが、やはり看板というか背骨はとーかちゃんなのか…!!
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:34:46.00ID:kkVkjvQf0
>>140
「これだけ喋らされるのなら、ギャラ二人分欲しかった」と、こぼした演者さんがいたロボットアニメがあったとか
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:37:22.25ID:f3xhgpRL0
小杉十郎太とか一条和矢とかが「敵ボス役はちょっとふふふふふって笑って終わりでギャラ泥棒ですごく楽」だって
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:37:37.36ID:MITwz2X90
ガルパンの兼任に比べればまあ(※ヒント:出演頻度)

そういやユアストーリーの評価で
「あれはドラクエプレイヤーへの愛に溢れた映画である
ただし『お前らみたいなキモいゲーマーもまあ存在を許してやるよ』というリア充のウエメセの愛である」
と喝破した批評に頷いてしまうなど
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:38:24.60ID:W6SV0vvA0
今の時代、70歳でもまだ老人とは呼べないとは言われるけど、どうしても衰えは出るよね
石塚運昇さんが亡くなったのが67歳か、もう1年になるんだよなぁ
ゴッドイーター3で、力のない演技が気になってたんだけど、あれ収録いつだったんだろう
0148MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 20:43:32.23ID:QDca5CJN0
ちゅんちゅんは
高難度向けに強化解除耐性バフ、敵宝具封印デバフなどを
持つ単体A宝具セイバー
弱点は周回向けでないこと、アーツパでは高性能Qは活かせない

快楽天は
高難度向け全体宝具アタッカー
NP効率と貫通効果に優れ、敵のバフを無視して連射で当てられるが肝心の宝具火力は低め
アルターエゴのために育成は金食い虫

うむ、福袋で単発欲しいなら重ね推奨の快楽天はやめておいたほうがいい
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:43:35.51ID:+LeRTtHO0
>>146
「ゲームもリアルも充実しろよ」という意味ではレディプレイヤー1も同じなのにどうしてここまで差が…
まぁ、やっぱ実質詐欺予告になったからなんだろうけど
0152MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 20:45:43.63ID:QDca5CJN0
疾風アイアンリーガーの十郎太と勝平の配役って
逆だった感あるよな
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:45:53.34ID:f3xhgpRL0
だが待ってほしい
スラりん:山寺宏一などから物語の核心などを予知することはできなかっただろうか
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:49:44.67ID:+LeRTtHO0
>>153
せやかて工藤、アンパンマンのチーズが急におっさん声で喋り出してばいきんまん特効武器出すようなもんじゃん?
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:54:30.25ID:kkVkjvQf0
マスコット的存在が、実は世界そのものに大きく関わっていた
………
レイアース?
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:54:39.97ID:0/1MRJk80
ユアストーリーズの事は忘れろ
そうすればお前は幸せになれる
そもそもリア充てなんなんだ?
女に縛られて本当に幸せなのかよ
とりあえず
子供部屋おじさんとか言ってマウント取ってる
バカなマスゴミとライターは死んでしまえ
親世代が孤独死したら同居してないからとかケチをつける癖に
0158MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 20:55:03.89ID:QDca5CJN0
待たれよ
スライムの声が井上ジニス和彦氏ならせっとくりょくあるのでは?
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 20:56:48.50ID:YXpJZpyT0
>>153
要約すれば
「創作は虚構だ(と悪意で作られたウイルスという名の虚構が訴える)→創作の世界は虚構だとしても感銘を受けた私の感覚は虚構ではない」
と言ってるわけだが、この反論はワクチンなる別口の善意の虚構なんて混ぜなくても成立する。むしろあると邪魔。
VRに混ざったウイルスから生まれたバグ、プレイヤーにとっての真実がどういうわけかドラクエの象徴スライムから分化して
これまたどういうわけかドラクエを象徴する武器、ロトの剣の外観になり、ウイルスを破綻させた…とでもする方が明らかにスマートじゃん。
0162MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 20:58:50.07ID:QDca5CJN0
>>161
神様、贅沢は言いません
高感度最大のツインテール幼馴染とサイドポニー義妹をください
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:00:09.22ID:OCWVs9zF0
三騎士袋引いたら、一番出てほしくない所をピンポイントで引いたぜ
ロリンチガチャやっても星4鯖も星5礼装すらも出ないし、これもう運どん底だな今日は

>>150
あれは本当の自分(やその環境)を虚偽の世界で誤魔化すっていう前振りから始まってるもの
いわばそれを前提として全体の物語が組みあがってるわけで
でも件のドラクエのはそんな要素が一切なく普通にドラクエ5の話進めて唐突に突っ込まれるわけで
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:01:17.26ID:MITwz2X90
>>160
それこそ最初から「ドラクエをやっているプレイヤーがいきなり5の世界に取り込まれる」みたいな
よくありがちなゲーム世界に入っちゃったよ展開にすれば、このオチももう少し評価も違ったのかななどと…
0165MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 21:01:47.05ID:QDca5CJN0
映画版FF「オリジナルで勝負してれば叩かれなかったのにな」
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:05:45.73ID:j+VNREDK0
>>153
ナリア枠がいないからダメです
同じ怪人を巨大化させる女幹部枠のゴーシュもナリア呼ばわりされるぐらい固定化しなきゃ
0172MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 21:08:35.74ID:QDca5CJN0
キッコーマンのせいで
幸 が
縄で縛られた女体に見えてきた
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:09:51.22ID:WV0t6mFX0
あんぱんまんでのメイン役は「チーズ」ちって憚らなかった山寺さん
増岡さんに敬意を表してこんごもジャムおじさんはサブ配役のスタンスでいくことだろうな
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:10:33.77ID:OCWVs9zF0
>>164
というかドラクエはすでにそういうコンテンツ作ってるからな
10みたいなネトゲなり、テーマパークなりさ
そういうアプローチならむしろしやすい題材だろうに、ちゃんと考えて作れてればの話だけど
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:13:01.26ID:pfoRSuLr0
虚構と現実なんてジオウの映画で普通に答えを出してたじゃない
桐生戦兎と電王の皆様の積み重ねも大きいけど
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:13:57.32ID:bSxkIWpv0
けもフレ2放送時のけもフレ本スレでの例の千代ちゃんの酷使っぷりが凄かった
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:16:23.00ID:j+VNREDK0
>>176
某アニメ関係で過労死しないでね千代ちゃん
しかし観ずに批判するなと言う論理は真っ当だと思うけどハズレと分かっているもののために金と時間を使う愚行を強制されるのもうーんってなる
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:16:44.02ID:3u1xL4q/0
>>169
あの漫画、FFシリーズが基本的なルールを共有しスターシステム的な要素を含んだ別の世界ってのをうまい事利用してると思う
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:23:22.31ID:uftrWbdg0
>>177
今週のツッコミ珍しく鋭いなあと思ったらお前もかいwとw
野崎君交換日記は流石に動揺するのね
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:23:35.41ID:ZuOOuX110
これだから醤油厨どもは。あんな塩分の高いものばかり使っていては高血圧まっしぐらだぞ
基本はヒガシマルのめんスープ、出汁の効いた風味と少し強めの甘みがさいつよなんだぞ
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:23:35.65ID:kkVkjvQf0
映画の中の現実が映画の中の虚構と溶け合うのを、映画の外にいる観客が見ている
シュワルツェネッガーが主演でそんなのがあったな、…トなんとか
思い出した
ラスト・アクション・ヒーローだ
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:23:45.19ID:puF7UFH10
>>171
明石家さんまが出てるCMのことなんて誰が覚えているんだ…
と思ったらつべに動画があったでござる

>>184
常識人乙
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:26:27.54ID:bSxkIWpv0
>>183
面白いけどあらすじだけ読むと最近のなろう系に便乗したマンガみたいな感じで勿体ない

>>188
ヒガシマルとか東日本の人間にはあんまり馴染みないな
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:27:46.85ID:+Wk8Vc3x0
>>189
ストーリー中、リアル側にいる主人公が映画の中に入って、あまりのご都合主義に辟易したり
逆に映画のシュワちゃんがリアルに出てきて勝手が違って戸惑ったりしてたっけ
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:30:07.44ID:iPVySefc0
なんで完全オリジナルな作品や20年の歴史あるとは言え低年齢対象の特撮にできてドラクエという超有名作品使ってるのにできないの
0201MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 21:31:58.83ID:QDca5CJN0
くっ、ノウハウが足りない

脚本にもゲームに向く物や実写に向く物、小説に向く物とバリエあるからねぇ
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:32:44.13ID:0/1MRJk80
>>199
スタッフの才能と熱意の差だね
悪いが異論は認めないよ
そもそも低予算のヨシヒコがあれだけやれてるんだしね
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:36:04.69ID:+LeRTtHO0
>>202
ヨシヒコの方がドラクエ愛を感じるのはどういう…

そして誰か止める奴がいなかったのかというFF回
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:36:11.49ID:+Wk8Vc3x0
多少のツッコミはどうしても存在するにしても、大筋では非難を受けない脚本は
(頭のいい人が)しっかり考えて、練りに練って出来たものなわけだから

逆に非難がバリバリ殺到するのは「ちょっと思いついた」以上の練りこみをしてない
って事なんではないかと
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:38:01.29ID:MITwz2X90
アルキメデスの大戦がものすごく高評価なので
ドラクエはぶっちゃけ手を抜いた(もしくは監督の悪弊がモロに出た)みたいな論調が多くなりつつある
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:39:33.77ID:YXpJZpyT0
>>199
くだんの監督は作家先生様であってエンターテイナーではないからだよ。
メタネタをやるエンターテイメントでメタネタをやった時、客側の「あるあるww」という反応を引き出さないといけない。
今回の場合なら、後半10分の中にSAOを彷彿とさせるネタを挟むとかスタオーを容易に連想する要素を入れ込むとかやりようはあるのだし。
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:39:50.86ID:bSxkIWpv0
>>202
>>203
映画つくった金でヨシヒコの新シリーズでもつくった方が有意義だったな
山田孝之には今回の作品のガチの感想聞いてみたい
0210MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 21:41:32.11ID:QDca5CJN0
種火周回してるけどロリンチちゃんけっこうチョロインじゃね?
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:41:54.92ID:WV0t6mFX0
鯖フェスで水着BBと巌窟王盛大に爆死した反動かロリンチちゃん最初の11連できた。
やはり、ガチャ率は集束と拡散を交互に繰り返してるのか
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:41:58.57ID:LY+L5sd10
脚本・監督はドラクエを遊んだ事が無いとか?
それで参考になるものとして小説版を読んで、よく分からないけど分かった状態になり
所詮ゲームの話だし最後にゲームが終わって目出度し目出度しでリアルに戻るとか最高だろ
そんな感じで作ったりとしたらどうだろうか?
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:42:07.04ID:I+BADmz80
スマホで15mbps
心もとないとは言え帯域幅小さい言うてアマプラ全く見られないのは何でじゃ
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:42:37.13ID:+LeRTtHO0
>>205
「3部作なんてやってられっか!DQだけが仕事じゃないんだよ!(意訳)」って発言もあるんだっけ
まぁ仕事複数抱えてたらそういう面も出てくるだろうとは思うが、問題なのはオチの方だしなぁ
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:44:11.17ID:0/1MRJk80
>>207
作家として見ても微妙だろ
裸の王様だよ
様々な作品を見る限り三丁目の夕日を含む良作と言われるモノも
もたまたま上手くいっただけでしょ
今回のインタ等を見るとそう思えてしまう
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:45:51.24ID:2h4jofw00
>>183
しかしメーガス三姉妹マグのデブ要素をおっぱいに集めて奇乳化するのはいかがなものかと思う
0219MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 21:46:01.49ID:QDca5CJN0
幸運量保存の法則というのがあってだな
仕事でついてないなぁというのが続いた状態で
ガチャると当たりやすい
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:48:29.49ID:+LeRTtHO0
>>216
ドラえもんスタンドバイミーといい話を締めるために独自要素足す傾向あるみたいだけど、
その独自要素がいろんなもの台無しにする劇物レベルなのがデカすぎる
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:49:31.85ID:YXpJZpyT0
>>215
結局、ドラクエ5をきちんとした作品として仕上げて客を魅了させる自信がなかったんだろ?という突っ込みが正解だと思えてならない。
「の平成3部作への評価ではないが逃げだ。構成力不足を突っ込まれるのが嫌だったからメタネタで突っ込みどころをぼかすことにしたと。
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:50:56.36ID:W8izkUMY0
最初から仲良いのも未来に帰るのもおかしい
だから逆らうと電流流れる服従回路って設定を作りました
便利な装置でしょ(どやあ)

だっけか
0223MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 21:51:20.51ID:QDca5CJN0
素材の持ち味を活かさず、別のもので飾り立てるやつは
中身が薄っぺらで虚栄心の塊ってフリットさんが言うてた
0224MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 21:52:51.55ID:QDca5CJN0
映画の尺に収めるために足し算引き算が必要ってのはわかるが
こうも作品内容にムラッ気があるとな
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:53:09.73ID:+LeRTtHO0
5主人公→マリオ
スラりん→キノピオ
ロト剣→無敵スター

置き換えれば何のゲームでも使える万能オチじゃんやったぜ(白目)
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:54:36.99ID:vU7WcQ740
もうすぐワンピース公開だしユアストーリーは着実に順位を落とすことでしょう
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:55:04.57ID:W8izkUMY0
現在進行で皆知ってるドラえもんだから感動ポルノにできたのだろうけどねー
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:55:11.00ID:f3xhgpRL0
345の要素でちゃんぽんのバレエとか、ミュージカルとか色々やってるからなあDQ
4年かかったとか言ってるからたぶん本とは30周年企画だったんだろうな(2年オーバー)
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:55:22.96ID:4ypJAh8/0
>>223
まさしくフリット自身の物語でそれがあったな

AGEと関係のない薄っぺらい過去作ネタを散りばめて「俺は真のガンダムフォロワーだ」とひけらかした間抜けが
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:55:35.42ID:bSxkIWpv0
ガチガチにストーリー決まっているといい仕事するけど自分のオリジナル要素出しだすと途端にアカンくなるっていうとアニメの監督だと古橋監督みたいなタイプかね
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 21:57:31.68ID:LY+L5sd10
>>217
最初の2作が好評価を得てけど、上層部がSF以外もやれと3丁目を押し付けてきた
断りきれずSFで得たノウハウを使って当時の町並みを再現し、ヒットする事になったが
代わりに原作付きしかさせて貰えてない状態、そして一度は断るものの結局監督をするという繰り返しよな
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:01:43.74ID:g+ar+3I80
制作会社にとってこの監督はオリジナル作品を任せるほどの信頼はないって事か
もう一歩進んで強固な服従回路を組み付けたほうがよかったんじゃね?
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:08:46.70ID:PQ3ybAeB0
>>230
ふたなり先生のことはいい加減許して…さしあげない。
あんな舐めた調子で新規作品やられたら、流石に」以下はないにしてもシリーズ全体で下から三番目の作品と化すの不可避だし。
もちろん一番下はスレタイでそのもう一つ上はスレタイの前進ね。
0235MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 22:12:39.12ID:QDca5CJN0
>>234
そいつと千葉は元ネタへのリスペクト皆無なのになんで仕事来るのかさっぱりわからん
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:13:44.33ID:MITwz2X90
邦画がダメになったのは社会派を拒絶する飼い慣らされた奴隷思考のバカ
芸術を理解しない無知蒙昧の愚民ども
そしてアニメや特撮しか見ないクソッタレなヲタしかいなくなったからだ

みたいな思想を持っている監督兼批評家ならば知っている
※自分の気に入らないアニメ映画が主催している雑誌のランキングで1位を取ったので
次回からアニメを対象除外したケツの穴がミクロレベルで狭いアイツのことです、はい
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:13:55.78ID:uJfcKw7H0
>>234
忍者は持ち味である受け手の感性がいつからか急速に摩滅したからな
おそらく仕事が増えてプライベートで遊ぶ暇がなくなった辺りがターニングポイント
そこから先は老害患ったクリエイターの微速度撮影みたいなもん
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:13:58.05ID:W8izkUMY0
山崎は、
「堀井さんの言葉はうれしい反面、
『本当にこの企画が動き出すんだ』
という怖さもありましたね。僕も実は4年前からオファーをいただいていたんですが、ずっとお断りしていたんです。
なぜなら、ゲームは人によっては何十時間もやるメディアですから感情移入の幅が半端ない。それを映画という技法で対抗するのは難しいなと。そもそもゲームを映画化してうまくいった作品をあまりよく知らないので」
と本音を吐露した。

 ところが、その後もプロデューサーから熱心に声を掛けられたことから、「だんだんその気になってきた」
という山崎は、
「副読本のようにならず、ゲームというメディアと戦える方法はないだろうか……ということを来る日も来る日も考えていた」
と述懐。そしてある日、映画のプロットを書いているときに、
「今回挑戦した新たな手法がふっと浮かんだ」
と声を弾ませる。



四年断ってたのか
ちょっとかわいそうに思えなくもない
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:16:59.06ID:/P3RxDNF0
>>234-235
多分その人たちも自分の中ではリスペクトはしてるつもりかと
小太刀についてはAGE本編自体は見下してた節があるが
もしあなたが一からアナザーガンダム作ったとして三世代のガンダムとか思いついたんですかと
0240MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/05(月) 22:17:13.21ID:QDca5CJN0
>>238
最後の新しい手法言い出したところで
だれか四次元殺法コンビ呼んで来いになった
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:17:34.75ID:6AM56pTY0
>>238
でもその「ふっと浮かんだアイデア」っつーのがものすんごいクソなんだよなぁ……

そのアイデアなんて俺が小学生の頃からあるくらいだからなぁ
そして好評になるのは稀
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:17:39.84ID:lH66AXzH0
絶対わざとだろ

フジが謝罪コメント発表 京アニ事件で「アホ」テロップ…「名誉を傷つける誤り」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-00000145-dal-ent
同局は、経緯に関して、担当者は「あんな天才いない」と発注したが、生放送で作業に追われている中で、字が乱雑だったことなども重なり、「アホ」と表記してしまった、と説明した。
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:18:03.64ID:uJfcKw7H0
>>235
かつては微妙な代物含めて様々な創作物にリスペクトがありプロになった当初は作り手の感性と受け手の感性がバランス取れてたんだけどねえ……
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:20:25.05ID:+Wk8Vc3x0
ハッタリ先生はダブルクロスリプレイ・ストライクとか良かったじゃん!

何年前だっけ……
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:21:12.21ID:+LeRTtHO0
でも昔からガンダム初心者にV勧めるド外道だったんでしょ?>ハッタリ先生
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:23:04.00ID:/P3RxDNF0
>>245
「ガンダム?とりあえず絵の新しいSEEDから見ればいいんじゃないかな」
ってのとどっちがましなんだろうw
10年前まで、というか今でもそうやってスレタイ布教してる輩がいるとかいないとか
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:28:31.03ID:+LeRTtHO0
>>248
意外と「種までならまぁ…」な意見は多い
比較対象がスレタイだから相対的にマシというのも分かるといえば分かるが
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:29:07.00ID:h0e+7EQ70
ウォークインザパーク6枚目…
モーニンググローリーは既に2凸
サンデーディナーに至ってはもう廃棄モード
他にも星5礼装4枚

未だロリンチちゃん召喚ならず…
それどころかすり抜け星5鯖すら来ないとか吐きそう
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:29:42.54ID:f3xhgpRL0
たぶんおっさんと違って若い子はCG彩色だからまだ見れるとか思うんじゃねえかな
オレはぎらぎらの色がダメだけど
0255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:30:39.33ID:MITwz2X90
セシウム米さん問題で少しは反省したかと思ってたらコレだもんね
フジ系列はヲタやサブカルをとことん蔑視しているというのはどうやら本当らしい
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:32:02.42ID:QyprObWs0
>>252
種死は駄目だけど、種は名作とか言ってるやつは何を見てたのか分からん
やってることは同じだぞ、種死なんて種の焼き直しもいいところだろw
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:32:21.87ID:6AM56pTY0
>>251
うわこっわ
しかし5年越えてしまったから当時のやらかし忘れているの多いのかも
ちょうどいいから炎上しろ
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:36:32.84ID:+LeRTtHO0
ダヴィンチちゃん引くための配布石を手に入れるために放置してたフリクエや幕間を回すも、
ゼパなんとかさんやバルバドスが目じゃないくらい不憫な魔神柱を見てしまい困惑する
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:36:35.66ID:f3xhgpRL0
グスングスン
皮膚の状態がひどすぎて七夕で浮かれてるギャルをナンパするどころじゃないよ亀じいちゃん
0264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:37:33.26ID:OCWVs9zF0
>>240
いうてゲームオチ自体は斬新でも何でもない、むしろ使い古されたネタだよ
使い方やそこまでのストーリーがあまりにも下手すぎただけで
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:39:33.59ID:SqsiM/RK0
>>257
1stをベースにしつつ、新しくわかりやすい話という事らしいよ()
あと売り上げも素晴らしかったから文句がつけられ無いんだって()
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:41:01.68ID:QyprObWs0
>>266
分かりやすいかねぇ、後半こいつら何も展望もないまま
戦場に乱入してるけど、どうすんだと首をひねったけど...
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:41:17.72ID:+LeRTtHO0
>>263
突発事故的に召還後即狩られてワケも分からない内に素材(パンケーキの)にされるとかドン引きだよ…
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:43:07.08ID:6AM56pTY0
>>260
正月の福袋エゴ出てきて「よっしゃメルトだ!」と叫んで、出てきたのがキアラさん(´・ω・`)



未だにどっちにしようか悩む
剣も殺も星5いないし(おっきー除く)、その他の裁鯖狙うかスカスカ狙うか

うーん、悩む
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:44:11.41ID:nD7XNzsv0
>>255
フジテレビと東海テレビは組織としては別物だし、ミスした過程では局の正社員だけじゃななくて関連会社や下請けも
絡んでる。
「組織としてなぜそんな過ちを犯したか」という話をするなら「フジ系列だから」とか「資本関係があるから」は
答えにならないのでは。
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:45:12.30ID:+LeRTtHO0
福袋引くときは「まぁどうせ宝具レベル重ねるだけ」と思っていた方が心に優しいよ
俺はそれで去年の周年福袋と今年の正月福袋と今年の周年福袋を乗り切ったから間違いないよ
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:46:05.43ID:r646I30C0
>>84
メタルギアソリッドだっけ?攻殻機動隊だっけ?

いずれにせよ、あの手の作品は現代の状況を割と的確に言い当ててると思える
まあ、御禿の未来予想の当たり具合もけっこうなもんだが
0276通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:46:55.77ID:kkVkjvQf0
>>266
タイトルに「種」と掲げ、遺伝子調整とそれによって生み出されたヒトが作中で扱われている
ということは
自然のままに生まれ育ったヒトもその技術を受け入れ、宇宙という新たな環境へと適応する始まりの物語、アップルシードか
遺伝子調整技術の限界や欠陥を、自然のままのヒトと再び交わることで乗り越え、真に強靭で生命力に溢れたヒトを生む、ベルゼルガか
放映前は、そういう展開になるかと妄想したこともありました
0277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:48:32.50ID:GA6kiR/n0
>>269
国同士戦争内の一部隊から第三勢力としてってのはファーストを下敷きにした作品の現代アレンジとしては良いと思いますがね、どうしてああなったのかね

所でNHKで放送しているジオリジンのOPでbeyond the timeしたあとの手書き風アニメーションは0から作ったものかのか?それともCG処理でも作成できるのか
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:51:02.58ID:vCNtGZAO0
キララクスに感情移入できれば最高にわかり易くて面白いんだよきっと(棒)
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:52:46.77ID:QDca5CJN0
>>270
だって裏切りの魔女と言われる存在の若い頃の姿の影法師やもん
SAN値直葬ネタくらい鼻歌まじりにやるさ
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:53:33.76ID:r646I30C0
>>101
島香さんか… あの方もアニメでは変えのきかない名バイプレイヤーだったな
個人的には、ミーシャのような皮肉屋だが現実主義者のベテラン、という役をもう一度見たかった…
ご冥福をお祈りいたします
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:55:05.87ID:uftrWbdg0
ワンピースは今回のワノ国篇から色々体制変わったとか
ストロングワールド以降の映画作品は尾田っち直接関わってるせいかクオリティは抜群よ、Zとか死ぬほど泣ける
てことで今回のスタンピードも楽しみなんじゃ
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 22:56:02.13ID:PQ3ybAeB0
>>282
1.キラさんとラクスは正義である。
2.1.が疑わしく感じるようなら再度1.を復唱せよ。

「文月ちゃんは天使である」みたいな誰がどう聞いても自明な事柄ならまだしも、キラさんらでこれをやれというのはいやあ、きついです。
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:00:41.16ID:9+6cexdo0
>>271

水着BBはちっとも来ないでカルナとXXでした
福袋の方はジャンヌオルタとエリザベートでした
ダヴィンチは一枚来ましたマルタが初で来ました

星五の女性陣は成長させないで今年の水着引いてからレベルマックス権を使う予定

>>267
祝福は星の彼方まで
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:06:00.10ID:+Wk8Vc3x0
間違っていても今は進まなければならない
何もしないままでは本当に間違ってしまうから

的な葛藤を描いたつもりだったのかもしれない
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:06:54.75ID:r646I30C0
>>144
1stガンダムは兼ね役でしゃべる人がいっぱいいたが、それとは比べものにならないレベルなんだろうか

>>160
近代哲学の基礎概念と言われる「我思う故に我あり」ですか、その思想を体現するなら余計なものを入れるのは問題だわ

>>161
「ポン酢醤油があるうちさ」がさらっと出てくる俺は間違いなくオッサン
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:12:41.92ID:3YCudfYk0
>>277
劇中カットをノスタルジーな感じに映像処理したと監督した方が言ってるわね
ttps://twitter.com/HiconManiacs/status/1143361562112999424

ちなみにこの人、Gレコの時に「セル画の頃みたいに線に絵の具が乗る感じ」の映像処理を開発したり、
TV版ガンダムUCの一部OP・EDを製作してたりする。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:12:49.74ID:SqsiM/RK0
>>285
戦争を止める事以上に大切な事なんてないんでしょう()
…現実でもこういう人がいそうで…うん…
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:13:20.69ID:r646I30C0
>>171 >>186 >>190
よかった… 俺以外にもオッサンがいたんだ…こんな嬉しい事はない…

>>181
押犬ファン乙
つか一時期の立ち食い蕎麦推しは何だったんだろう… やっぱり変な憧れでもあったんかねえ…

>>188
でもこの季節は要冷蔵だよねそれ?下手すっと台所で腐ってしまうし
塩分強いのは防腐の意味が大きいからしゃあないわ
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:17:44.57ID:vCNtGZAO0
劇場版Zの時にやったエイジングも今だったらもっと統一感が出せるのかな?
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:18:32.86ID:r646I30C0
>>214
実写銀魂の監督とか、気を吐いてる人もいるじゃないか
まああの人の場合キャストをどう口説いたものか、すさまじい原作再現度に仕上げてるのが一番すごいが
0300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:19:03.80ID:OCWVs9zF0
ああそういや特例再臨、新素材が必要な時に一番使いたかったけど、期間見たら5章が始まる前に期間終了になるんだね
ってことはさっさと使っちゃった方がいいか
0301通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:20:51.38ID:OCWVs9zF0
>>299
冒頭のカブト狩りで近藤さんが出てきた時に「あ、間違いなくこれは銀魂だ」って確信できたわ
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:23:25.78ID:kkVkjvQf0
>>294
>立ち食い蕎麦推し

かの監督にとっては、軍隊と警察と犬と同じく生涯のテーマ
郷愁とかアングラな匂いとか革命とか「食う」とか、そういった諸々を象徴するもの
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:27:30.87ID:r646I30C0
>>266
正直に言うが、1st本放送から20年以上経ってる上にSF考証がついてあの有様はさすがにどうかと思うんだが…
特に閣下兄での初の無双回(アラスカのサイクロプス起動回)は色々と無茶がありすぎる
あまりに無茶すぎてリアルで「それはひょっとしてギャグで(ry」としか言えんかったし…
0304通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:29:23.02ID:uftrWbdg0
かつ神、シャールさん先週からロクな目にあってない気が
ケインはヴァンパイアかー、この人昼でも戦えるんだろうかw
ハンクさん怒りの大暴走、このあと凄い自己嫌悪に陥りそうな…
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:29:32.76ID:QyprObWs0
>>303
20年前より、リアリティを感じさせない戦闘とメカ描写は凄いと思う
悪い意味で...
0307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:31:20.06ID:3YCudfYk0
>>301
クランクインが本当にカブト狩りからで、全身に蜜を塗った中村勘九郎役のゴリラ…じゃねぇゴリラ役の中村勘九郎の姿を見て
監督・スタッフ・キャスト達が「あ、これは銀魂だ」と思ったとか。
0309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:32:14.66ID:lH66AXzH0
アニメの映画新作やるし
実写版ももう一度新作やらんかね
新八のスケジュール取れるか難しい所だけど
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:34:16.21ID:HRCUBu4S0
立ち食いとはちょっと違うけど、都会にあるカウンターのみで手軽な値段で職人が握った寿司を食べられる店。
所謂本物の高級寿司とは比較できないだろうし、数で儲ける店なんだろうけど気取らずプロの作った寿司を食べられて非常によいんだよなあ。
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:38:52.12ID:LY+L5sd10
銀魂3が出来るラインの収益はあったので出来るけど、どのエピソードをやるか検討中っぽい
まぁ監督のファンサービスかも知れんが
0314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/05(月) 23:39:50.80ID:6AM56pTY0
>>300
追加でくる可能性もなくはないで(棒)
しかし配布は謎だし公開鯖もクラスがわからんから種火適当に集めては育てたい鯖にあげちゃってる
0315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 00:05:53.32ID:zz3vC0jn0
>>312
まあ柳生編辺りが妥当なところか
特にいじらなくても万屋と真選組が一緒に戦うことになる珍しい話だから
高杉陣営が出れないことになるけど

まあ万屋と真選組と高杉が一度に出てくるストーリー自体が、
色々エピソードを組み合わせるか、紅桜編みたいにオリジナルで介入させないとまずないからね
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 00:30:03.00ID:OQodG9nz0
吸血鬼も暗視装置付けて囲んで銃弾ばら撒けばいけるってあたりのバランスがガトーっぽいなw
0318通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 00:31:34.07ID:RttWl0c30
>>316

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 01:11:17.19ID:GkRd5LFm0
福袋は山翁・・・・・・宝具2になった。
マーリンもスカディも縁が結べねぇなぁ
0321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 07:11:57.97ID:5bCZf4xK0
銀魂の福田雄一はシャザム吹き替えで株を落としちゃったなあ
パンフを見たら、二言目には銀魂銀魂言っててこれはなんの映画だよって思ってしまった
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 07:15:04.24ID:5bCZf4xK0
>>319
はじめて読んだスティーブン・ハンターの小説が魔弾だったなあ……
あれでヴァンピールって装置を知ったんだっけか
0323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 07:31:50.17ID:SGBOiV1u0
そうか、ちんきゅうの宝具とスキルならトシゾーの
HP減った分だけ威力上げるロマン砲を最大限に活かせるのかj
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 07:55:29.17ID:5bCZf4xK0
暑いぜ……ビキニギャルが歩いてれば少しは涼しくなるのかな
俺の股間がホットになるけど
0332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 10:54:51.39ID:MuFvpLOh0
スイートーウォーターって
そうか昔、大木断されて他の人のを移植したのか
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 11:07:41.68ID:pJNBR5IU0
作品の主要人物AとCが兄妹だった、親子だった
って作品の完成度を露骨に下げる気がするんだけど成功例とかあるのかね?
0336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 12:02:19.78ID:zz3vC0jn0
>>333
それで完成度下がるなんて、思い付きで後付けしただけの特に意味のない設定の時ぐらいでしょ
そうじゃないなら、単に自分がその手の設定嫌いだからっていうただの個人の気分の問題だと思うぞ
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 12:22:10.62ID:EFoOiejy0
>>333
一つのお話としては見た場合は問題無いとは思うが
その後のお話として、それを行う事が話の根幹にならない場合は世界観を狭めるだけだとは思う
0338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 12:27:11.54ID:paJR4MGA0
>>333
シャアとセイラ
ゼクスとリリーナ
准将とバカガリ
ベルリとアイーダ

どれか「作品の完成度下げてる」のある?
0339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 12:30:44.18ID:mTQ1Wah60
>>333
剛兄弟とハイネル
シャアとセイラ
ハーメルとサイザー
遠坂凜と間桐桜
ベルリとアイーダ
0341333
垢版 |
2019/08/06(火) 12:36:56.63ID:pVRJ+7Wd0
伏線入れたり初期からこの設定存在してたんだろなって話ならまだいいけど
本当に唐突に出てきてこれ入れる必要あったのかってのは嫌いですね

後、他の方も書かれてますが世界観が小さくなる気がする
0343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 12:40:21.49ID:zWdTEPIi0
>>334
突然だがダイマさせてもらう
ルークが兄である=故郷オルデランを人民もろとも消し去ったヴェイダーが父である、という事実をレイアがどう受け止めていたか知りたい人はスピンオフ「ブラッドライン」を読むといいゾ
ベンくんがああなった遠因が語られる物語でもある
0344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 12:52:20.13ID:oQVGWctL0
実は親子(他親族関係でした)オチはあんまりダメダメな事例を知らないのでピンとこないのが正直な所
0345通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 12:56:26.30ID:LYo1RHy+0
「私はお前の父なのだ!」
「そんな!確か俺の父親は無免許なのにフグさばいて食って死んだっておばさんが…!」
「マジ?ひでぇな…」
0347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 14:08:27.95ID:FeYhcOFe0
某教師(29)は初恋のお姉さんが結婚するのにショック受けて
高校卒業とともに世界放浪とかしてたくせに
お姉さんが残してた娘さん(14)が教師の実子だったとかありましたわ
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 14:18:48.23ID:9TgFehSd0
>>333
ちょっと待ってください、A君とCさんは実は兄妹だったのですね?
…このことに、もっと早く僕が気づいていたのなら、第二第三の悲劇は防げたのかもしれないのです
その昔、「あなたの推理は間違いだらけ」という突っ込み本を出版されたくらいだし、確かに作品の完成度を下げるかもしれないな
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 15:10:52.35ID:fydIdqxS0
やめてください!主人公の、まんじゅうを喉に詰まらせて死んだ(事になっている)
父親の生まれかわりが序盤の中ボスなSRPGだってあるんですよ!?
あのシリーズ、転生の概念が常識的に認知されてるから
メインキャラやその身内も人間→多種族になったり生まれ変わったりとかけっこう多発してたな…。
0351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 15:37:06.21ID:8sav8N060
舞台が魔界や天使界だと転生くらい普通な気分にはなるな
ペンギンの着ぐるみ着て(罪を償って)る母親とか出てるから
転生しまくるわりに命軽すぎに見えないのは良きかな
0354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 18:35:21.99ID:pVRJ+7Wd0
>>348
フグ刺しと呼ばれた平均的なラノベより薄っぺらいページ数に
パンチの効いた毒な内容じゃなくなったし
0356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 18:50:42.65ID:zz3vC0jn0
>>341
完成度が下がるっていうんじゃなく世界観が小さくなるっていうのは、登場人物の大半がそんな設定ばかりの時とかじゃね
一組二組ぐらいならそこまでじゃないでしょ
0358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 19:04:56.79ID:f2RXu+e20
俺とお前は、実は兄弟だったんだ!
なんだって!
それどころか、集められた百人すべてが腹違いの兄弟だったんだ!
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 19:06:51.66ID:jmt1xcnz0
そうか、明治村で逆刃刀・真打が展示されてるのか
私に行けというのか、この暑い最中に…
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 19:18:09.99ID:pVRJ+7Wd0
>>358
きどみつまさまじくそおや
せいかねえさんのけんもあるし、ほんとうはひゃくにんじゃきかないやろ
0365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 19:27:50.75ID:Z867bEUC0
どんどん世界観を狭めていく作品にフローズンなんたらかんたらが挙がらないとかなんて優しいスレなんだ……
あれがアニメ化されてたらどんな地獄絵図が展開されただろうか
0368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 19:36:39.60ID:oQVGWctL0
>>360
今にして思えば「百人斬り(性的な意味で)」をやらかしている時点でトンデモない爺さんなんだが当時の世相はおおらかだったのだな…
いや当時も小中学生ですら「あのジジイちょっとヤバイだろ」てな認識だったか
0370通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 19:43:37.14ID:jmt1xcnz0
いや、まあ、ブラック・エンジェルズとか普通にレ○プ描写とかあったし…
当時小学生中学年だったからまじでイミフだったわけだが
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:11:30.11ID:DD44cQX+0
>>371
兄弟子がいた、位はなんとなく決まってたんだろうけど、ラオウとトキが血繋がってるとか
ケンシロウが宗家の血とかは後付だよなw

ジュウザリュウガの辺りはスゲー忙しかったんだろうな、ってのを感じるw
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:15:40.94ID:f2RXu+e20
このくだりを書くまで、作者も侵略企業の戦艦艦長に姉がいるとは知りませんでした
その思いつきがなかったら、中盤から後半の展開はどうなっていたんだろう
0375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:23:20.92ID:q7rXQU3M0
ラオウ編以降は飛び飛びでしか読んでなかったけど
カイオウの小物っぷり
初登場禍々しい感じの大物感あったのに…
好きなキャラがハンとシャチかな
0377通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:25:18.41ID:fydIdqxS0
逆に、スケット団のボッスンと椿は
むしろよくこの伏線を今まで隠し通せてたよなあって感心したわ。特に名前の「祐助」と「佐介」とか
0380通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:31:44.60ID:rbQiUs+X0
>>374
少なくとも由貴が主人公に成り上がることはなかったんじゃないかなぁ
かといって、3人娘がずっと主人公やれてたかといえば微妙なところだけど
和美は元々メインには立たないし、絢はすっかり落ち着いて目立たなくなるし
美亜は大抵中心にいるんだけど、何気に話を回す役割はあまりしないし
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:33:05.98ID:UHisJsk00
碇ゲンドウのような典型的思わせ振りムーブな司令官かと思ったら
息子が心配だけどそれを表に出せずに胡散臭い振舞いになってるだけだったシモン司令好き
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:37:38.02ID:XibRT5hQ0
>>344
つスレタイ

いやほんと、ゴリラとキラさんが兄弟っていうのに何の意味があったんでしょう。
オーブ人民共和国の准将は別に血族じゃなくても成れるのだし
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:40:57.15ID:rtbDMXGl0
>>375
武論尊はラオウ編で終わらせるつもりだったからそれ以降は続けるの嫌で嫌で仕方なく作っていたので
当時の製作工程全く記憶に残っていないって前にインタビューで言っていたな
0385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:42:48.73ID:oQVGWctL0
だがちょっと待ってほしい
無印及びスレタイで意味のあった設定がはたしてあっただろうか?

※このセリフ、スレで何と言ったかもう回数覚えてないよ
0387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:44:32.41ID:HcLHkE6h0
武論尊の原作って
戦う
勝つ
くらい大味だって本となんだろうか
まあ昔の特撮の特撮パートも監督にぶん投げてたって言うけど(殺陣師が入るようになった)
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:48:45.20ID:rtbDMXGl0
>>382
1話での出会いが出会いだったから正直ゴリラがメインヒロインになるもんだと思って見ていたから本気でファッ!?って感じになった
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:49:12.59ID:jmt1xcnz0
伏線といえば、同作者の彼方のアストラも凄え仕込みだったからなあ…
個人的に長編で終盤に伏線を全て回収してて感心したのがクレイモアだったけど
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:53:07.66ID:q1HSjpeE0
>>389
アニメの方はそろそろ一発目の爆弾が爆発するころかな、まあこんなの後に比べたら屁でもないけど…w
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:55:05.25ID:3JghwqBL0
サイヤ人は一体何人生き残っていたのだろうか
生き残りが何人出てこようとも全員野郎だけの気がするが
0394MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 20:58:13.44ID:lexPQUd/0
種の連合が負債版のような慈善家でなかったら種死では
オーブやプラントがギアスのエリアのような占領地になってたんだろうか?
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 20:58:45.48ID:DD44cQX+0
純血かつ生存かつアニメ時空だと
悟空ベジータターブルブロリー
別宇宙にキャベカリフラケールと見せかけてサダラにたくさん生きてる
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:00:37.55ID:stsJjafw0
>>394
プラントは元々連合主要三カ国のコロニーだったんだし枠組みが戻るだけだね

オーブは…大西洋連邦領になった方が幸せなんじゃないかな色々と
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:05:53.40ID:JlBASf1Z0
そもそも種後に独立維持できてる種死がおかしい
マジカルカナーバまじマジカルカナーバ
0398MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 21:06:50.31ID:lexPQUd/0
惑星ベジータ消滅後も動画(劇場版含む)には出たが死んでる枠は
ラディッツ、ナッパさま、パラガス、ターレス
こんだけでてくりゃ探せばもっといるんじゃねぇかな?
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:07:40.32ID:HcLHkE6h0
>>395
実は第2宇宙にヤードラット人がいるので対となる第6以外の他の宇宙にサイヤ人がいてもおかしくなかったり
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:11:41.25ID:oQVGWctL0
そもそもZの7年後ですら「さすがに短すぎる」てなツッコミがあったのに
2年で完全に焦土から復興して各個たる地位を築く国家と言う時点でねえ…

しかも理由が「准将閣下と桃色電波教祖を(肉体的に)成長させたくなかっただけじゃねえか?」と
看破されているとあっては
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:12:10.57ID:j4LZGJko0
ナッパに様をつける優しさに
全宇宙が泣くな
でもアノ禿は頭が悪いんだよな…
0402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:12:53.25ID:stsJjafw0
>>397
本国が無傷だったジオンですら
戦後は連邦内の一共和国の地位にまで落とされ
徐々に権限をはく奪されてUC100年には自治権放棄・サイド3復活ってことになるのにね
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:20:01.10ID:g2zd4ckJ0
>>402
いつの間にか終戦間近の頃内乱で本国が八甲田山めいたことになってた(あれを公式としていいかは分からんが)
0406MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 21:21:02.84ID:lexPQUd/0
多々買え(ハゲの)Z戦士たち
一時期のDBはやたらとハゲキャラ多かったイメージ
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:24:04.86ID:s9zSkttx0
つべで配信されてるレイアース観てんだけど、(初見)1994当時とは思えないハイクオリティだね
いや、今では見られなくなったセル画アニメへの郷愁や昔は良かったという補正もあるかもしれんけど、
こんなのを1年かけてやってたんだなぁと思うと溜息出ちゃうよ

それにしても、キャストみんなの声が若い……(特にエメロード姫役の漢八段)
しかし、スパロボTでも25年経ってもほとんど変わらない声出せるんだから役者ってすごいね
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:24:05.06ID:WQ8ECnyf0
>>397
連合との交渉は硬軟織り交ぜたハッタリで押し通したんだとしても、カナーバがプラント民衆から非難されたってのはあんまりよね。
どこをどう考えても無印種最終回時点のプラントは詰んでいた。
全ての軍備を失い丸裸となったコロニーを核ミサイルで焼かれないだけでも凄まじい功績だというのに。
0409MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 21:29:57.15ID:lexPQUd/0
桜ヴァティさんはJKのコスプレもいいが第三再臨の
どう見てもパンツ穿いてないすりすりスリットもいいな
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:37:38.67ID:lIIEcjWF0
>>410
「民衆の立場からの想像力」が働いてないから
民衆なんていない、としか言いようが無い気がしまする

まあキチンと一般市民の目線まで考えてるな、少なくとも
想像してみてもおかしい事にはならないな、っつー作品がどれだけあるか?
という気もしますけども……
0418MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 21:40:17.49ID:lexPQUd/0
スレタイ及び無印は本来いるべきNJ落としの被害者でプラントコーディが
憎くてたまらない地球在住ナチュ+コーディが一人たりとも出てこないから
おかしい言われるわけで
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:46:22.30ID:rtbDMXGl0
>>407
同時期に石田敦子がキャラデザしていたジェイデッカーの作画不安定っぷりと比べると安定感が凄かったなぁ
放送枠や局考えると予算もだいぶ違ったんだろうけど
0423MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 21:46:35.44ID:lexPQUd/0
お前、結局脱皮してもナイペタだったリプリムの事を笑ったなぁ
俺も笑ってもらおうか(チェンジキックホッパー)
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:51:52.15ID:UHisJsk00
>>422
勇者の作画はガオガイガーで影を着けるようにしたら予算オーバーしたってレベルらしいからなあ
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:53:32.53ID:oQVGWctL0
>>423
長谷川先生、モブの書き分けも凄いし、シナリオも緩急付けて展開できるのに、何で女性の裸だけアレなん?
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:54:57.26ID:3JghwqBL0
深夜アニメはテレ東系のイメージだったな→前世紀
今はほぼ壊滅しているが19時台アニメってゴロゴロしていたし
18時代もテレ東系のイメージが
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:55:09.90ID:f2RXu+e20
>>418
近代文明なんて電気によって支えられているのに、それが失われたらどうなるか?
それを、製作陣の誰一人考えもしなかったし想像もできなかったんでしょうな
PCやスマホがただの箱や板になる、それがどんなに大変なのかをな
0430MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 21:57:13.02ID:lexPQUd/0
一応、ベラさんやエウロペ義母様のシャワーシーンや
ダンクーガバーンのお色気担当が肌色いっぱい出してたから
描けないわけじゃない
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:57:58.67ID:rtbDMXGl0
>>424
レイアースは日テレ(読売)19時30分
ちなみにレイアースの枠の次の放送がコナンだったりする・・・もうすぐ四半世紀だよコナンも
0432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:59:07.37ID:A8HoEKy/0
>>429
火力・水力・自然エネルギーでどうにかなるとか思ってたんじゃない?w
…現実でもおるやん…?(目を逸らしながら)
0433MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 21:59:18.16ID:lexPQUd/0
ラジオですら使えないからインフラ使えなくなったせいで起きた
複次災害の中、公共放送による情報収集すら不可能だもんよ
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 21:59:43.71ID:Cx0f1feA0
>>431
日テレか、ども
レイアースからコナンに繋がるって、まじか
なんか間にいくつか挟みそうな気もするが
0435MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 22:01:37.29ID:lexPQUd/0
>>432
NJ落下前の地球の電力供給の大半は原子力
オーブなどは地熱発電とかやってたから特に影響なかったんよ
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:04:50.99ID:stsJjafw0
連合宇宙軍もそれまでの原子力動力の宇宙戦艦が使えなくなって
旧型艦を慌てて引っ張り出したなんて設定を聞いたことあるけど
ネルソン級とかアガメムノン級とか旧型には見えないんだけど
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:05:39.86ID:f2RXu+e20
レイアースを今見ると
この頃は、日本の自動社会社は好景気を背景に、採算度外視な車をいっぱい作っていたんだな、と
0440MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 22:07:37.90ID:lexPQUd/0
AAがなぜかNJの影響下の中を核融合スラスターだかで動いてるんじゃなかったっけ?
戦艦回りもこういうジェネレータとかいい加減だよなぁ
0441MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 22:09:51.70ID:lexPQUd/0
いいよね
どうみてもようじょにしか見えない女の子がめちゃグロモンスターとの
異種姦じゃないと逝けなくなったって好きな男に対して吐露するの
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:11:10.17ID:j4LZGJko0
レイアース前後ならストリートファイターIIVを忘れるな
テレ東が見れるならガイファードやバーチャも忘れては駄目
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:11:44.46ID:zz3vC0jn0
>>427
というか地方にとっては深夜アニメ=半年後にレンタルビデオ、だわ
それも1クールのものを半年、2クールだったら一年がかりで
0445MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 22:13:58.44ID:lexPQUd/0
ガイファード……寄生生物と触手和姦して誕生したヒーローだったか
0446通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:14:41.24ID:3JghwqBL0
初期の深夜アニメはテレ東単独で先行放送OVAとか言われていたなその時期にMBS単独でフォーチュンクエストやっていたのはよかった
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:15:16.78ID:oQVGWctL0
普通の監督「原子力発電が妨害されて深刻なエネルギー危機が生じた世界でのガンダム…いや根本から無理があり過ぎるな、没」
「「皆が反対したのでイケると思った。失敗し田としても、俺の意図を正確に理解できないスタッフが無能」
0448MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 22:18:24.44ID:lexPQUd/0
マナも電気の代わり位にしかならんのが「だし
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:18:34.25ID:xmAeQ24o0
半導体を再利用するためのバクテリアが流出したせいで世界のコンピューターが壊滅
21世紀の世界なのに1950年代くらいまで技術が退化したのに戦車は二足歩行なんてゲームもあるぞ!

個人的には楽しめました
0450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:21:04.44ID:f2RXu+e20
>>444
レンタル解禁の日、朝一番にお店に飛び込んでもスタッフがおさえていて酷いときは借りられるまでひと月くらいかかった思い出
あと、回転率が悪かったのか店主が興味をなくしたのか、三巻くらいで入荷が途絶えるとか
そもそも、マイナーな作品やOVAは棚に入ることがまれ
だから、あれを求めて西東であちこちのレンタル店の会員になったな
極端なときは、アパートからバイクで一時間くらいかかるお店のたった一本のために会員になったり
0452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:23:12.51ID:stsJjafw0
>>449
あの世界観では半導体などの最新技術が普及してないアジアの大国(というか中国)が
インフラ崩壊後の世界の覇権を握ったということになってるけど
現在だとその手のバクテリアで一番ダメージ受けそうなの中国だよな
0453MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 22:23:32.27ID:lexPQUd/0
スマホ=通信ツール的な意味合いで使ってるだけでしょ
0454MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 22:25:43.77ID:lexPQUd/0
>>452
使えなくなった半導体の代用品が無きゃ覇権も何もないと思うのだが
なんか新開発でもしたん?
0455通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:27:42.72ID:rtbDMXGl0
ケーブルテレビのキー局再送信があったからテレ東全盛期はウチの地方は問題無かったけどその後独立U局がメインになり始めてからはどうしようもなかったわ
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:27:56.32ID:stsJjafw0
>>454
いや、単に技術が遅れてるから
西側先進国が混乱したのに比べて被害が少なかったとかそんな感じだったかと
うろ覚えで失礼
0461通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:31:24.56ID:aQjcKwiR0
つべでジライヤを初めて見た
おかしなやつが多いw
好みだから毎週見ていこうと思う
0462MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 22:31:29.83ID:lexPQUd/0
核融合炉使えるならそっちを発電に使えばいいのになぜか
高効率の太陽電池を開発するのがあの世界だからよ
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:31:51.61ID:zz3vC0jn0
しかもアニメ誌とか原作載ってる雑誌は普通にその作品の記事載せてるから、地方人は実際に見るとき常時ネタバレ済み状態という
ほんとひどい時代だったわ
0465MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/06(火) 22:33:26.52ID:lexPQUd/0
ジライヤのフィギュア、素体が粘着ゴム製+プラスチックアーマーで
どんなところにもくっつくのが売りだったが
ゴミが大量についてひどいことになったな
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:34:25.50ID:8pRvOknq0
あの携帯は、中盤あたりで泣かせるエピソードとして活用されるんじゃないかと期待したこともありました
タイマーで仕込んであったメッセージが流れるとかさ
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:36:59.00ID:zWdTEPIi0
>>440
アークエンジェルの主推進器が核パルスエンジン
アクシズのアステロイドから地球圏への移動および地球への投入に用いられたのと同じものです
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:37:35.94ID:xmAeQ24o0
>>457
単に人が多かったから、かもしれん
中国が国連乗っ取ってたり、世界中に喧嘩売ってたり時代を先取りしてたんかなぁ?2008年辺りのゲームだけど

敗因は戦線拡大し過ぎたのと内ゲバ
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:38:38.47ID:stsJjafw0
>>466
所謂チェーホフの銃ってやつの典型的な失敗例だね

物語の序盤、これ見よがしに出したガジェットは必ず話に使用されなければならないという作劇の基本
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:42:18.50ID:g+QbJUPt0
>>463
半年や一年遅れはざらだったので、むしろそういうネタバレは忘れた俺ナルトなんてこれいつ放送されたんだろう?って思ったこと何度もあった
0471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:43:21.60ID:s9zSkttx0
>>461
世界中にNINJAが存在するというエスニック荒唐無稽な設定ながら、未熟な青年主人公が
その世界忍者のライバルたちと戦い成長していくという骨子がしっかりしていてドラマ性は高い。
リアル戸隠流37代目忍者である初見良昭氏が武芸監修をしているので、見栄えもさることながら、
リアリティ溢れる殺陣は見もの。
動きの流れをキレイに見せる昭和特撮特有のカット割りもアクションに華を添えている。
そして、これは個人的好みだが、やはり昭和特撮の爆薬であったり透過光エフェクトなど、
古き良き時代のものを感じさせてくれる。ともかく楽しんでみてほしい。
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:55:37.77ID:3JghwqBL0
>>464
無線通信そのものは絶対不可能ってわけじゃないみたいだが
アストレイじゃ森中に無線通信用の中継点設置してるから一応通信できるとか有ったし
NJにしろNJCにしろ決める所はきっちり決めていればいいのに
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:57:49.07ID:xmAeQ24o0
メタルウルフカオスXDダウンロードした
綺麗だー!

今のご時世でも洒落にならん内容だと思う…逆にうけるかな
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 22:58:47.47ID:Cx0f1feA0
Gガンダムおわった、OPED変更
ゴッドに乗り換えてウキウキのドモン、またチンピラに戻ってたw
1話で冷静になれたのは成長の証か
しかし、本番前に必殺技の説明くらいしておけとw
あと中国語の歌が流れてたな、すっかり忘れてたわ
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 23:01:33.87ID:3JghwqBL0
>>474
TVでまたGガン見たくなってきた
ダイバーズの新作TVで見るためにはセレクターのリモコンを見つけないと
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 23:01:48.84ID:8pRvOknq0
>>477
決勝大会になって多用されたあちらの言葉の歌の中には、食べ歩きソングみたいなのもあったな
訳歌詞のをアルバムで聞いて、びっくりした
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 23:05:19.66ID:zz3vC0jn0
>>477
テレビ見てた時は全然印象残ってなかったのに、某MADのおかげですっかり覚えちゃったぜ、あの曲
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 23:05:56.72ID:rtbDMXGl0
そう言えばガンダムチャンネル、オープニングのSEがどれも消されているんだけど何か理由があるんだろうか?
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 23:06:25.70ID:OQodG9nz0
そういや決勝大会ってこんなんやったなあ
しかしドモンは相変わらず感じ悪いなw
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 23:16:24.03ID:xmAeQ24o0
うわー、移民の大量流入による失業者の増加ってタイムリーだなw
マイコゥが対策練ってもりっちゃんがもみ消してたんかな
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 23:31:37.50ID:HcLHkE6h0
すいません最終回は知っているんですがウルトラマンネクサスがすでにつらいです
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 23:45:11.54ID:zz3vC0jn0
バイファムは13人全員生き残るとわかっていても毎度ドキドキしてみてたものだ
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 23:52:38.76ID:xmAeQ24o0
大統領、サンフランシスコを荒…解放する
マスゴミやら移民問題やら、フロムの社会風刺が光りますね
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 00:04:34.58ID:OuikWcBf0
>>405
ギレン暗殺計画のこと?
あれはあれで中々に面白いと思うのでアニメ化して欲しい所
なにげにガッシャも出てくるし
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 00:11:56.33ID:OuikWcBf0
>>443
ガイファードのスタッフって特撮オタが高じて自主映画撮ってたガチ勢上がりの人がいるとか聞いたような覚えが
何かと勘違いしてるのかもしれないが
つかエヴァの前だか後だかがニンtジャタートルズで、確かビーストウォーズも似たような時期だったはず

あとガサラキは魔法少女ものの後番だった覚えが
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 00:14:51.90ID:OuikWcBf0
>>450
レンタルの速度が速かったりすると、それはそれで問題でな
ケーブルでやってるからと録画して渡したら、渡した中に「レンタルと被ってる所がある」と聞かされた時はガチで「なん…だと…」状態だった
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 00:15:18.46ID:R41eIrHW0
バーチャファイター(アニメ)のキャラデザがスーパーリアル麻雀と一緒で
意味も無くドキドキし……たりはしませんでしたが

毎週千葉繁が今週の決め技的なのを叫んでたのは覚えてるw
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 00:18:44.47ID:OuikWcBf0
>>470
ですよねー
例え本放送が最終回を迎えた後であったとしても、放送してくれるだけマシってもんですよ… とガチで思ってた
小中学生の頃なんて、テレ東系アニメは「どんなに見たくても絶対に手が届かない領域」だったし
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 00:23:50.12ID:wSfiLQ8C0
TVサイズだけどちょくちょく歌ってるおかげで今でもそらで歌えるわ、バーチャファイターのOP
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 00:35:02.54ID:S2b1/Iy90
20連して念願のヘラ来たことだし、夏イベのためにロリンチ諦めよう
福袋でいいもの当てればいいやorz

>>495
地方民だからバーチャなんて見たことねーよばーかw







うわぁぁん(大泣)
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 00:40:45.01ID:59ZdyC7/0
>>494
子供の頃、町の電器屋さんには「お隣の地方局が見れるアンテナ建てます」な看板があって、それがあるうちが羨ましかった
うちの地元局は資本系列が違うのか、テレビ東京系の番組を流すのは難しいらしいが
なんとかならないものか
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 00:41:33.88ID:oqkZepYs0
格ゲーのアニメ、昔はちょいちょいやってたな
今は格ゲー自体が下火で...
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 01:29:52.23ID:R41eIrHW0
バーチャのOP
色あせた地図を破り捨てる方か
はたまた愛が足りない方か
どっちも好きだけどw
0501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 04:12:06.11ID:PaKefUfv0
>>414
スタプリでまどかママの役で出た時、ついに彼女も母親役をやる年になったのかと思ったものです。
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 06:00:11.92ID:d4z9N7fP0
>>497
地デジ化で他県の電波拾うこと出来なくなっちゃったからねぇ
スカイツリーは出力全開にすると長野静岡のほぼ全域と新潟福島の半分くらいはカバーできるそうだが
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 06:55:24.92ID:tNkUrd2K0
子供の頃祖父母の家に行くと、アニメが1週遅れで放送されてて、地元に帰ると1週飛ぶのがすごく嫌だったなあ
いまだに祖父母の家に行くのが嫌なのはこれがトラウマなんだろうなあ
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 08:19:38.80ID:pxZniyOl0
>>488
大統領XD、昨夜買ってDLしたが眠気に勝てずそれっきり…今日帰ったら遊ぼう
これ売れたらロボゲー需要ありということでAC復活したりしないかなぁ
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 08:20:07.68ID:6CfGOPBd0
>>503
夏のこの時季は、楽しみにしていた番組がナイター中継で飛ぶのも嫌だったな
おかげで、野球が嫌いになった
0510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 08:26:51.14ID:UpHISrG70
スピットファイアで世界一周かぁ、日本に来るのかな
以前飛んだ零戦と並んでほしい
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 08:39:58.21ID:ExA+KmZ+0
深夜アニメって結局一部地域限定だから、メディアでアニメが語られるときはお呼びでないのよね
そしてプロ野球といえば、近年は本試合をろくに放送しないのにオールスターと日本シリーズは放送するようになったな、本拠地がある局ではまた違うのか
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 10:16:07.12ID:6CfGOPBd0
>>510
世界一周?
あの足の短いスピットファイアで太平洋はどうするんだ、と思ってルートを検索してみたら
当たり前か、アメリカ西海岸を北上してアラスカからベーリング海峡を越えて、カムチャツカ半島を南下するのな
それでも、洋上飛行は結構な距離で大変だろう
日本国内は、丘珠空港(北海道札幌市)、仙台空港(宮城県)、龍ヶ崎飛行場(茨城県)、県営名古屋空港(愛知県)、鹿児島空港(鹿児島県)、那覇空港(沖縄県)と六箇所の予定らしい
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 11:00:48.92ID:pKFiUrPb0
>>510
あの零戦、エンジンの修理でアメリカ送った後の動向が不明…と言うか売却先を探してると言う話があるんで…
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 12:18:56.48ID:BItEmk020
動態保存となると、経費もかかるし、部品の調達に整備のノウハウ、一般社会の理解、公開できる場所と機会
それを思うと、日本よりもアメリカのそうした経験と実績を持った組織や団体に引き取ってもらうほうが幸せかな
今の日本に、大戦期の航空機と航空機用星型空冷エンジンを維持できる基盤があるとは思えないし
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 12:20:31.88ID:4aVaZV3S0
こわいこわい、水着おき田さんがこわい
こわいこわい、全体Q宝具で配布の剣メルトリリスがこわい
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 12:24:07.81ID:UpHISrG70
>>516
悲しいなぁ…

スピットファイアって性能どんなもんだろう
ストライカーズ1945で使ったことあるくらいで詳しくは知らん
0520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 12:40:35.36ID:QrV51EQv0
>>518
アドバンスド大戦略にて

♪ちゃーりゃーりゃーりゃーりゃ
ちゃらりゃりゃりゃーちゃらららっちゃーちゃりゃりゃー(英軍BGM)

ドルドルドルドル…(スピットのエンジン音)
ドルドルドルドル…(ドイツ機エンジン音)
タタタタッ(機銃音)

トラウマ
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 15:08:24.43ID:FGKZpQOh0
>>516
前に日本人のオーナーがレシプロ戦闘機を動態維持に年間6000万円前後かかるってネットで告白してたな
民間の飛行場では管理できないから自衛隊に委託する形になるんだそうで、とにかく金が掛かると
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 15:43:47.81ID:pKFiUrPb0
>>515
国内で引き取り手が出てきて一旦決まりかけたものの、「やっぱり無し」って事になったって話はある
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 17:55:29.88ID:1Vme6Is90
とあるマンガ、作者の書き文字で「復立つわー」とか書いてあって、理解するのに数秒を要した
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 18:05:40.73ID:jwc84gLz0
古見さんを読んだ
二人きりの時に優しく慰めるとか只野君にとっては容易な事だった
無言でおねだりする古見さんは可愛いと言う事ですね
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 18:10:45.82ID:GJxqO4fG0
>>526
もうあの二人は結婚すれば良いと思う…

一方、私は今週の僕勉を読んていた
夏特集の1P版、安定の先生オチ
本編、安定の先生オチ
成幸君から貰った何でも言う事を聞く券、何に使おうとしたんだ美冬先生…
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 18:39:20.09ID:1Vme6Is90
なんかライダースピリッツ、今どんな状況なんだかよく覚えてないのは何なんだろう・・・
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 18:42:07.85ID:UpHISrG70
銀歯が取れたからつけ直しに行って、スーパー銭湯でマッサージ
全身こりまくりですか、もっと揉んでもらえばよかったな
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 19:11:34.82ID:E6pmJKWr0
>>524
東京オリンピックのボランティアに申し込むことにした
私に何ができるかわからないけど


みたいなステマ(?)もあったな
二文目は何故
〜だけれど
って否定文を入れるのだろう
0536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 19:21:14.58ID:JFtmVy/N0
小泉進次郎と滝川クリステル、結婚報告までスキャンダル回避のため二人で外出一切せずと
一体何して過ごしてたんだ・・

進次郎はあまり好きでないけど首相の流れは加速しそうだな
夫妻でのテレビ映りとか良さそう
0537通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 19:23:28.11ID:wSfiLQ8C0
>>533
対象はいっとるやん、マジか
いやまあ、充電用のコネクタ部分が壊れて買い換えようと思ってたから、ある意味タイミングは良いのか?
っていうかこの数の非対応って、対応するものをリストアップしたらすごく貧弱になりそうだな
0541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 19:37:10.18ID:X95xlV450
>>536
どーだろ?自民支持者からは「ええ格好しいのクセに全然仕事できない、親父と同類」と思われているからなあ
しかも七光りの親の方も既に往年の影響力ないわけで
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 19:38:07.24ID:yphC3tfY0
>>536
隻狼トロコンまで外出できない縛り

仏師殿……もう少しこうなんというか
手心というか……
0543MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 19:51:52.50ID:qkvX7c+o0
きのこが雑誌インタで「第二部終わってもまだまだFGOやめへんで」発言か
この菌糸類の発言じゃ全く信用できんな
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:00:10.35ID:KG/EPPLT0
DDDとか何年止まってるんや

月姫Rとかはよせんとリメイク発表から15周年が見え始めてんぞ
0549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:12:17.74ID:0wS2DGep0
??「青ルートまでは高望みせぬ。我と例えば乳上殿のルート実装とかどうであろうか?」
0551MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 20:20:37.09ID:qkvX7c+o0
事件簿ならロリ所長は普通に生きてるんでなかったか?
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:21:00.64ID:29+YmIZX0
>>550
悪党に拉致監禁されているところを
ディルムッドに救出してもらえばワンチャンあります(誰も拾うことを期待してないマイナーネタ)
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:27:29.24ID:GJxqO4fG0
>>550
事件簿(つまりFate本編)においては、自立ルートを進んでいる
ライネスとも良い関係を築いているので…
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:27:57.62ID:ni3I4dHG0
プレバンでHGUCハイゼンスレイUですか…
AOZのキット化再始動はとても嬉しいけど、ある程度一段落したら
不遇なAOZ2にも立体化の機会を与えてくれませんかね
ワグテイルU欲しいよぅ
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:30:45.24ID:6UtqPmjj0
Gの泉の女神はハイゴッグごっこと小娘流の強がりで死ぬほど笑ってしまったw
0560MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 20:30:51.64ID:qkvX7c+o0
本来死ぬはずだった人間が生き残ってしまうと世界の修正力が逆に働いて
非常に死にずらくなるとかなんとか
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:33:07.57ID:29+YmIZX0
>>560
RPGとかでバグ技使って死にイベキャンセルしたら
もう死にイベは準備されてないからEDまで生き残る、ってやつだな
0562MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 20:33:07.87ID:qkvX7c+o0
女神さまの体張ったニューガン+クアンタネタ笑った

ガンダムならまだしも普通にブレンやダンバイン、イデオン入れてくるからなぁ
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:38:30.02ID:GJxqO4fG0
>>563
あらゆる世界でウェイバーくんはエルメロイ2世になる強制力が働いているので
聖杯戦争ではなくても何らかの事件でウェイバーは征服王と会い、そしてケイネス先生が死ぬという流れになるのだろう
戦車男くらいか、ケイネス先生死なないのって
0566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:38:30.44ID:6UtqPmjj0
ケイネス先生が生きてる世界とか全部剪定されてるんじゃないの(適当

自分がガンプラバトルするなら…という妄想は誰しも通る道
MSV路線妄想もいいが、まったく関係ない機体同士のミキシングなんかもいいな…
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:46:12.47ID:wSfiLQ8C0
>>563
聖杯解体がなくても、未来の事まで見据えるとしたら、
彼が救い上げる数多の才能が埋もれてしまったままになるからな
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 20:54:04.37ID:NymQiKqA0
出遅れたせいでガンダムが残ってない…
仕方ないからこの赤くて大きなジムで参戦するか
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:04:31.69ID:ETIfBTHf0
>>566
GN系と鉄血系掛け合わせてF90みたいな何かに
MSV的な俺カスタムはともかく僕の考えた最強の〜って否定されがちな気がする
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:08:43.75ID:7oLgAwk/0
ガンダムブレイカーモバイルに00からエクシアとデュナメスが参戦なんだよ!当たらないんだよ!!
0582MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 21:12:22.08ID:qkvX7c+o0
遊戯王の環境みたいなもんで俺の考えた最強カスタムは一度ゲームで使われた時点で
他の人間に対策されてしまうのだろう
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:12:41.68ID:NymQiKqA0
>>575
その、好きにしていいと言われるとかえって困るんだが、とマジレスしてみる

完全なフリーハンドよりもある程度縛りのある環境の方がいいアイデアが浮かぶ
これ、あるよね?
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:14:01.63ID:X95xlV450
イデってリセットするだけで、都合よく世界改変できる力じゃないからやだ
などと甘ったれた感想を言ってみる
0585MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 21:17:18.40ID:qkvX7c+o0
>>583
ネットで二次創作だと面白いの書ける作者が
その手の雑誌に投稿した完全オリジナルはクソつまらない法則か
0588MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 21:21:46.71ID:qkvX7c+o0
男の覗き趣味で関係がバレた百合姉妹が男を逆レイプして口封じする展開で
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:22:22.08ID:rZhUULv30
>>583
破壊しかできない力もらっても困るよね
諸々のデメリット無視してもクウガアルティメットフォオームより指輪持ってるウィザードのほうが嬉しいし
0590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:25:11.75ID:IMxyQuAu0
>>583
怪人デザイナーの篠原保、毎年のように怪人デザインを繰り返した結果
キバのファンガイアを担当した頃には自分なりに設定を作って縛りを設けないと何も出てこないって状態になってしまったそうだな
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:25:24.35ID:R41eIrHW0
一次創作という土台を改良する二次創作と、一次創作をするのは全く違うスキルっぽいからなあ
たとえいかなクソ作品とはいえ、土台となるものを生み出して世にだせるのは才能だと思うよ
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:30:03.85ID:5FVPeRGk0
>>591
誰かが作った土台をいじる二次創作は比較的誰でもできるからね


二次創作やってると「あれ?俺もしかして創作能力あるんじゃね?」と錯覚しがちになるが
そこで調子に乗って足を踏み外さないよう
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:30:25.21ID:rZhUULv30
>>592
ジーニアスとか強くて便利の最強フォームやん
※設定に限る

まあこう、便利である、なんてのは終盤に描写しようもないわけだが
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:34:56.98ID:X95xlV450
基本的に戦うことが主眼になるけど、フォームチェンジで結構便利そうな事例は多いよね
このスレだと過去にシャウタを欲しがる御仁がいた記憶があるが(何に使うかは言わないのがエチケット)
0598MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 21:35:13.95ID:qkvX7c+o0
そういや平成二期は一期よりもデメリット有り変身で
一般人が軽々しく変身すると死ぬ気がする
0599MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 21:38:41.69ID:qkvX7c+o0
剛力こそが全てを薙ぎ払うパワーを体現する
生半可なスピードやテクニックを重力変化能力で
完全封殺するサゴーゾコンボすこ
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:40:29.87ID:OuikWcBf0
話題に一切かかわらずプレバンのロボ魂作業用ザク弄った感想を書くなど
これいいわ… 付属物も少ないし可動範囲もロボ魂A.N.I.M.E. の標準を超えるものではないが、アイテムの選定が渋いせいか、満足感が半端ない
元々MSV旧キットの06Rのリデコとして企画・デザインされたものなので下半身のベースが06Rだったり(脛周りの稼働や足首の大きさ・甲の高さで判る)、付属品が「背負ったりウインチで吊れるコンテナ」なのも中々

一言で言うなら「そうそう、こういうのが欲しかったんだよ」(孤独のグルメ並感)
ホントにいいわコレ

あと弄ってみてはっきり判ったが、右腕のスコップは斜面か垂直な岩場の掘削/整地用(たまに歩兵の塹壕堀りの手伝い?)、左腕のウインチはたぶん走行不能車両のけん引が主だな
これが主たる仕様だとすれば、より安定性や搭載機器の拡張性が高く作業に適したアームを持つザクタンクが後継機として出てきたのも頷ける
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:44:08.87ID:8JnQX04P0
>>596
創業当初からブレることなく、手練手管の年上エロエロおねえさんの23時ゲーを
作り続けるアトリエか〇ぐやは俺に良し
悪く言えばマンネリだけど、それでも変に捻ったもの出されるより安定感があるほうがいい
ましてお金出して買う物なんだから……面白そうだと食指をのばして買ったものがクソゲーだった日にはもう
0606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:44:26.33ID:1Vme6Is90
イデ「がんばってウルトラマンの力を再現する強化服を作ったのに、どこの馬の骨とも知らぬガキどもが似たようなの着たりヘンな肉体強化したりして仲間面してる」
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:46:21.34ID:6UtqPmjj0
だよなー。百合は百合で完結すべきだよなー(…百合に男を乱入させるシチュがたまらなく好きなことは黙っておこう…!)
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:50:44.26ID:6/85Fopr0
>>605
ウム
だが年下に蹂躙されるのも悪くないぞ
てか女の子に主導権を握られるのて良いよね
尻の下に敷かれるのではなく
愛としてね
0610通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:51:31.10ID:OuikWcBf0
ポーズがサゴーゾなのか中心にいる奴をサゴーゾといいたいのか判断に迷う…
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:51:32.02ID:rZhUULv30
>>606
大きさについてはどの様に考えてるんでしょうかね

ウルトラマンの新作だよってアカネくんに見せたらデリート不可避
0612MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 21:51:52.79ID:qkvX7c+o0
第一強化形態だけど他の形態にはないお役立ち機能や
パラメータがスピード高めでコウタさん好みなので
使用頻度高かったジンバ―すこ
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:52:48.75ID:hxDopetg0
皆簡単に百合だ百合だというが
同性の友人だった日常が甘い期待とその裏側に潜む忌避と共にゆっくりとだが確実に変化していくさまと単なる女性同士のセクロスとは似て非なるものだと言っておきたい
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:54:18.97ID:ETIfBTHf0
>>601
ザクワーカーとタンクはどっちも現場で作ったリサイクル機体じゃなかったかな
タンクだのワーカーだのカテゴライズされてはいるが設定上同型の機体は無かったらしいが
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:54:42.68ID:X95xlV450
何と言ってもイデさん、人類最初のメテオール、外宇宙レベルまで到達する技術をモノにしたお方だものな…
下手すりゃオキシジェンデストロイヤー並やぞ、マルス133
0620MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 21:55:19.11ID:qkvX7c+o0
>>615
ちゃちな気功術等ものともしない真のスプリガンせんせーのつよさよ
0621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:56:49.07ID:RXPX6eo50
デメリットは相手にデメリットを報せなければよいのさ
つまり外泊許可証にサインさせる気軽さで契約させてしまえばいいのさ
さぁ願いと共に魔法少女になってみないか?
プリキュアになって悪い勢力を倒すんだとかね
友人やマスコットの振りして近づけば成功率は上がるよ
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:57:22.05ID:6/85Fopr0
つまり
愛は果てしない犯罪(バイオレンス)
この世界を最期の輝きが包むんですね
0623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:58:25.99ID:X95xlV450
>>615
やめてください!聖衣を着てない方がお前強いだろって、まるでウィザードリィのニンジャみたいな扱いを受けている
ドラゴン紫龍だっているんですよ!
0626通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:59:29.77ID:OuikWcBf0
>>612
何気ない極に傷ついたオレンジ師匠と何気ナイトオブスピアーに傷ついたレモンエナジー師匠のコラボだからな
そういう人がいるのもしょうがない
0627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 21:59:40.75ID:BU5wF68J0
そういえば朧の最終目標がガイアと同一になるって事は
朧も百合に男入れる派だったのか…
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:00:17.08ID:NymQiKqA0
仮面の下の、涙を拭え

…どうやるんだ?(突っ込むのは野暮の極みだけど)
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:01:49.40ID:L3AKXChy0
>>594
SSの投稿サイトに通っていろいろ読んでいると、それなりに楽しめる二次創作を書ける人、そこまでいっていない人の間にも差は感じるね。
二次創作はオリジナル作品に比べれば敷居が低くて、そのジャンルの中でも流行りのプロットや独自設定が生まれてくると
それらを使って更に簡単に書けるようになる。けど面白くはなりにくい。
例えばエヴァでいうと「ヒロイン(達)はシンジと同居」「アスカはシンジの作るハンバーグが大好き」とかね
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:01:49.98ID:8JnQX04P0
>>620
絶対、軽気功以上の隠し玉持ってた気がする
序盤で分身の術とかつかってたからニンジャの可能性も
0632MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 22:04:18.38ID:qkvX7c+o0
双子の弟がクレイジーサイコホモになってたのも
妹が度を越えたおにいちゃんすきすきだったのも
ランスさんがテッかませランスだったのも
ダガーさんだけボルテッカなかったのも
オメガが強力若本だったのも
全部、寄生ラダムのせいだったのだろうか
0633通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:05:52.86ID:X95xlV450
誰かの傷ついた心が孤独な空で燃え上がる
愛を知らない瞳が求める闇に隠された reason

オーイェー
0635MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/07(水) 22:06:50.93ID:qkvX7c+o0
半公式になってしまったブラックサレナに相転移エンジン搭載
スパロボに劇場版参戦したばかりの頃は謎のEN回復(中)が…
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:08:35.78ID:BU5wF68J0
始祖アイバのせいだよ

二次創作と言えばこーゆークロスオーバーも醍醐味よね
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:09:39.60ID:8JnQX04P0
二次創作だからあんまりやいのやいの持ち上げちゃうのもマズいけど、ブレードは
スパロボWで原作の悲劇を極力回避してハッピーエンドに持っていけましたね
あと、すぎたくんがDさんと凱兄ちゃんについて、「二人とも彼女そっちのけでイチャイチャしちゃって」
と婦女子のような感想を言ってた
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:09:47.51ID:ETIfBTHf0
>>632
ラダム「何でも俺らのせいにされても」

ラダムってラダム虫の反応で味方か否か判別するらしいある星での戦いで異星人テッカマン目の前の敵(ブレードと愉快な仲間たち)が現れても気づかないシーンはちょっと笑える
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:09:54.65ID:OuikWcBf0
>>617
>ザクワーカーとタンクはどっちも現場で作ったリサイクル機体
>タンクだのワーカーだのカテゴライズされてはいるが設定上同型の機体は無かったらしい

そのとおりですな、ただザクワーカー(作業用ザク)の登場時期はザクタンクよりも前だったらしいとの事でね
考えてみれば足全体は無理でもパーツ取りには使えるから二脚歩行はもったいないし、マニピュレーターも作業用とするにはやや中途半端な形状
作業機としてみた場合はなるほどザクタンクに至る中途の機体って感じだな、と

しかし、弄ってると「なんでこれをキット化してくれなかったかなあ」と思えてしょうがない… デザインの勝利なんだろうが、そういう事を実感させてくれる商品というのも凄いなと思う
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:12:59.65ID:LhJVpiEz0
08小隊のOPに出てきたクレーンガンタンクとかFSSのベルゲ・サイレンみたいな、
ああいう工兵用のロボってなんかジオラマ感あってすこ…。
小説版ジオフロでも、整備班が払い下げられた旧ザクを現場の破損機体回収や作業用に確保してたな。
最終的に魔改造されて、ガンダムをタイマンで破壊してたけど…。
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:16:01.48ID:OuikWcBf0
>>631
Ah… 答えは知らない〜 Ah… Let me the way(テックセットしてペガスに乗って戦闘しつつ
Ah… Let me the reason, Ah… Let me the way (ボルテッカを撃ちつつ
0647通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:17:15.19ID:X95xlV450
ええと

「家族及び親しい仲間で出立した宇宙調査で侵略的宇宙生物ラダムに遭遇」
「父親は自分を逃がすために死亡」
「ラダムに対抗する力を持つも30分が限界でそれを過ぎると暴走する」
「敵はかつての仲間および肉親たち」
「最大の仇敵は血を分けた双子の弟」
「途中で妹も逃亡に成功したがラダム基地の情報と引き替えにリンチの上斬殺」
「パワーアップと引き替えに新たな仲間と積み重ねた大切な思い出を失っていく副作用」
「ラスト手前に双子の弟を倒す」
「ラスボスは実の兄」
「とりあえずランスさんはかませ」

これが箇条書きマジックではないところがスゴイ
0648通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:17:43.91ID:Hx5Q+pJp0
MSじゃなくても作業できる事に、高コストで整備も手間が掛かるMSを態々あてがうからMSが足りなくなるんだよ、
と、捻くれたことを言ってみる
0651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:21:01.77ID:OuikWcBf0
>>632
三行目と四行目はラダムのせいだろうが、一行目と二行目と五行目は元からだし
つかアックスとソードをディスるのはいかがなものか

…そういやテッカマンアックスは島香さんだっけな
あの「タカヤ坊」という独特の響きはもう聞けないのか…
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:23:32.89ID:OuikWcBf0
>>634
「もし背中を自由に掻かせてくれる強化服があったら、俺はそいつと結婚してもいい」
という「宇宙の戦士」の一節を思い出した
あと1stの22話でヘルメット越しに汗をぬぐおうとして苦笑いする兵士
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:23:57.89ID:wSfiLQ8C0
>>614
そういう意味でも、世界から男を排除したものはどうにもな
女しかいないっていう、対象に選択の余地がないようになってると…
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:25:31.82ID:qkvX7c+o0
>>651
いやアックスは操られてはいるがメンタルは格闘技の師匠のゴダートそのまま
ソードは人間よりだが旦那がラダム狂いに
というキャラなんで弄りようが無かった

一応、寄生されたせいでメガノイドみたいにエゴがむき出しになるとかの設定はあったはず
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:26:05.68ID:OuikWcBf0
>>642
ああいうのがあると世界が広がるよねえ…>工兵用のロボ

つかゲラートが乗ってた旧ザクって払い下げ機体の魔改造機だったのか…
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:26:06.33ID:KG/EPPLT0
>>648
まぁ戦車だって結局引っ張れるのは戦車だけですしお寿司
擱座したMSを引っ張れる車両って真面目にガンタンクぐらいだと思うよ
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:27:12.34ID:NymQiKqA0
>>654
ホーカー・タイフーン「つまりは」
ユーロファイター・タイフーン「こういうことなのか?」

なおどっちの評価も…
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:28:35.29ID:qkvX7c+o0
>>660
そういやゼータあたりから作業用のミドルMS、プチMSとかあったはずだが
こいつらはいつの間にか姿消した感あるな
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:30:13.40ID:OuikWcBf0
>>647
だからランスをオチに持ってくるのはやめろw
確かにいきがって出てってブラスターブレードに瞬殺されたけど!ブラスターブレードの強さを出すためだけのキャラだけど!
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:30:34.57ID:7oLgAwk/0
ポケモンソードシールド、まさかのマッスグマ進化である
今度の敵勢力はフーリガンなのね、熱狂的なファンとでもいうのか
やっぱりクッソ怪しいですねローズ会長、今回のラスボスはポケモンリーグ運営…?
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:32:27.51ID:Hx5Q+pJp0
彼方のアストラは、そのうち船内にレッドショルダーマーチが流れて
惑星サンサに墜落しそう
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:34:01.26ID:OuikWcBf0
>>663
一応ガンダムUCまでは生き残ってたが、F91以降はああいう形のものは見ないな
Vガンではサンドージュがそういうワーカー機体だっけ
F91だと塗装用のロボがいたはずだが… そういやあれの前身みたいなのがオリジンにも出てたような
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:34:50.81ID:8JnQX04P0
>>651
アックス「強くなったなタカヤ坊…昔のタカヤ坊とは大違いだ。師匠ながら惚れ惚れしたぞ…!」
ブレード「強くなどなりたくなかった…。できる事なら、変わりたくなどなかった。」
このアックスとの決戦の回はまごうことなき名エピソード

「タカヤ坊もシンヤ坊も生まれながらにして抜きん出た才能を持つ、鷲と鷹だ…実力に差はない。
たった一つの違いは、タカヤ坊は放っておいても才能を伸ばす事ができたが、シンヤ坊の方にはコーチ役が必要だった…」
この台詞もあの兄弟の核心を突いた、師匠ならではの台詞であり、非常に印象に残る
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:38:11.88ID:L3AKXChy0
>>640
使い込むうちに動かせるけど戦闘には耐えられない機体や部分的に破損した機体が増えてきたので
現地改修で作業用の機体に転用した…というのがザクタンクや作業型ザクの基本的な背景でいいんだっけ?
「脚部を破損したザク」はいかにもありそうだけど、タンクに改造したのは作業用車両として使いやすい以外に
マゼラトップが失われてマゼラベースが余っちゃったんだろうか?
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:40:40.58ID:qkvX7c+o0
>>669
兄弟二人とも激流に流されて最初に父親助けてもらって嬉しいと
弟が思った直後に父親は兄なら助けをつけなくても一人自力で這い上がれるという
深い信頼があったのを見せつけられる展開よ
0673通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:42:14.06ID:ETIfBTHf0
>>663
映画F91公開時辺りではミドルMSは居たが(ガンタンクR-44のベースがこれらしい)ユニコーンでロトが設定されたころには消滅していたはず
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:43:54.87ID:qkvX7c+o0
>>670
ジオンはMS至上主義だが国力が乏しくて補給がカツカツなんよね
末端の部隊にはワッパ位しかないところも
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:52:57.86ID:A4ZlC3vv0
テッカマンブレードは思い出せるエピソードがほぼすべた悲惨なんで
冗談でもなんでもなくブラスター御披露目回の典型的かませセリフを出しまくったランスさんは癒し
0676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:53:54.92ID:Hx5Q+pJp0
作業用MSが配備されるのはニュースに撮影されるようなエリート部隊だけで、
他の部隊は地球製の軍民問わず、型式バラバラの捕獲したクレーン車やブルドーザーを使用してる。
とラスト・カンプフグルッペの読者としては思ってしまう
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 22:55:11.93ID:ni3I4dHG0
ザクスナイパーはあくまで現地改修機の一種であり、
連邦からの鹵獲武器である長距離ビーム砲を撃てる代償として
背負ったジェネレーターの重量でのそのそ歩くことしか出来ず、
強引に取り付けたカメラは可動しないおかげで視野が極端に狭い
…というのが俺の中で勝手に決めている設定

公式の、ビーム兵器運用可能な一線級の性能を得た改良機なんて
強メカ設定とか知らん、知らんのだ
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 23:02:42.74ID:OuikWcBf0
>>670
その解釈でOK(マゼラベースが余った理由もたぶんそれでOKのはず
近藤和久のコミックでは「マゼラベースの設計を大型化して新造した車両にザクの上半身をくっつけた」という解釈になってたな
たぶんマゼラアタックが戦車として(&おそらく機能としても)でかすぎるからだろうけど

>>671
あの話は心に刺さったなあ…
年の近い兄弟がいて、そっちの方が色々才能がある、という経験をしてるとあのエビルの嫉妬は身につまされる
あの話以降、すっかりエビル派になってしまった
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 23:10:30.24ID:hxDopetg0
ワグナス!!隻狼クリアできた!!
いやあ仏師殿は強敵でしたね……
しかし最後にシステムの基本に立ち返るボス戦、美しくも切なく最高でござった
でもやっぱり一心殿出るゲーム間違ってなーい?なんで短筒下げてるでござるか……
剣聖っていうから刀一振りだと思ってたのに!
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 23:16:09.50ID:1Vme6Is90
音速の騎士だって銃を持つようになったし(しかも弱った身体で片手撃ちで当てる腕前)
0686通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/07(水) 23:49:47.81ID:hxDopetg0
蟲入れよう蟲

しかしトロフィーで一心殿撃破が25%あるのにクリアが20%切ってるのはなんでなんだぜ……?
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 00:04:55.94ID:uy1/AbvD0
>>679
マゼラアタックは一見するとガンタンクのような背が高くてバカでかい戦車に見えるけど、実際はマゼラトップを飛ばしてなんぼの機体というか
「そうだ!上空から目標を砲撃すればすごく強いんじゃないかな!」という発想ありきに思えてならない。
ランバラル隊がマゼラトップをバラしてザクの武器に転用していたのは補給が滞ったラル隊だけの行動じゃなくて、マゼラトップの使い勝手や
損耗率がひどすぎて砲だけ使う運用法が流行っていたりして…。
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 00:08:46.36ID:C1hC6RCl0
大のドラクエ好きを自認しドラクエパロディドラマの主役勇者ヨシヒコとしても知られる山田孝之はこの映画にパパス役で出演しているにも関わらずノーコメントを貫いている
舞台挨拶では風邪で喋れないという荒業まで使った


これ本当なのかしらw
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 00:20:30.78ID:a6RO38s90
>>681
おめでとう、俺よりうまくなってそうだな
いや弾きが苦手なもんで、一心のコンボの終わりを狙って突きを繰り返してましたよ

さあメタルウルフカオスもやるんだ
0690通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 00:23:23.32ID:8bjLlGlQ0
>>689
予約してあるぜ
でもてっきり自動ダウンロードしてくれると思ってたから今DLの真最中だぜクソァ!!
一心殿は居合いだけどうしようもなかったな
葦名城にもいるけどなんであいつらの居合い弾いてもめっちゃ痛いのん……自分で使うと微妙なのに
連中の方ならどれもこれも太刀クラスだから楔丸が軽過ぎるのかしら
0691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 01:33:33.80ID:at/uGfRH0
>>678
スモッグ発祥の地らしい姿だと思うけど……クマの方はうん……

しかし悪役がドルヲタ+フーリガンって面白いな
後者の要素はジムリーグから連想出来るけど、前者が日本らしいなと
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 07:39:41.78ID:hHF+r1P00
扇風機の風を直接体に当てるのは良くないと思ってても、体に当てちゃう!!
暑すぎて夜中に目が覚めてしまった……
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 07:54:12.54ID:hHF+r1P00
ちなみに私は、競泳水着、スク水、ビキニ、ワンピース水着が大好きです!!
っていうか水着が大好きです!!
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 08:11:02.78ID:KCKCl+op0
福岡市美術館で行われるGレコの試写会に当選してたよ!

生富野のトークショーもあるよ!!
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 08:21:01.78ID:KCKCl+op0
>>699
ありがとう
カレンダー通りに休める仕事なので日程は安心かな
九州民なので、3時間くらあで着くし
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 10:16:49.88ID:PGNLATn40
>>698
貴様ぁ!!
御禿がロボットアニメを作り続けてきたから、俺達はもやしのように劇場版Gレコを待てるのだぞ!!

こっちは外れたかしら……
昨日仕事から帰ってきた時点で郵便受けにはなにもなかったけど
0703通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 10:35:27.93ID:a6RO38s90
メタルウルフカオスXD、音量調整間違ってませんかね
曲やボイスは90に設定しても小さいが、DNNのムービーの音量はやたらデカイ
あと捕虜のボイスが早口になっててヘルプミー!に聞こえない

他はいい感じだけどね
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 11:57:24.34ID:gE9l05jg0
やっちまった
会社で弁当注文したの忘れて家で弁当作って持って来てしまった

…意外と胃に二食入るもんだな
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 12:27:30.24ID:drQc+GA90
トランプ大統領がテキサスとオハイオの銃撃事件を受けて白人至上主義者を非難←お前が言うな感はあるけどまあわかる
ゲームとSNSが原因だと非難←なに言ってんだこいつ

もっと非難するものがあるんじゃないですかね……?SNSも結局お前が言うな案件だし
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 12:35:19.08ID:a6RO38s90
>>705
ライフル協会が怖いんじゃね?相当金も発言力もあるらしいし

ライフル協会の集会で紙鉄砲を鳴らしてみたい
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 12:41:40.31ID:vLhuXjgh0
アメリカ建国時の精神で銃は自由を守る為に必要なモノになってるからなあ
銃自体を悪いとは思ってても言えない背景がある
でも何かしらの原因が必要となるので、やり玉に上がるのがゲームとSNSという訳だ
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 12:45:40.85ID:drQc+GA90
>>706
そこでゲームを非難する意味がわからないし、リアル系FPSは基本的に年齢制限かかってるのにライフル協会の射撃アプリ(基本無料アプリ内課金あり。4歳以上向け)にはノータッチというダブスタ
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 12:54:13.96ID:VTIm33G20
改めてジオウの予告見たらー、順一郎さんがライドウォッチをすごい形相で見つめているじゃありませんか。
デンライナーとか直した順一郎さんのこと、もし壊れたらうっかり直してしまうかも知れません?
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 14:31:34.79ID:a6RO38s90
昼飯食いに外に出たら空とアスファルトからの熱の挟み撃ちに…
アスファルトに生卵ぶちまけたら焼けそうね
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 14:37:59.49ID:4B066aAi0
>>709
ゲーム業界の団体協会がアメリカ議会や市民意識に与える影響が、ライフル協会のそれより弱いからだろうな
匹敵するぐらい強くなったら、たぶん、別のものが「犯人」にされるんじゃないかな
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 15:18:32.94ID:ZAVR0zgj0
>>710
今んところ薄毛はそれなりに大事だけどそれほど大事じゃない微妙なポジションだからな〜
夢とか気になるし……
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 15:42:09.52ID:4B066aAi0
>>713
日当たりの良いところに車を止めて窓をきっちり閉めて、コップに水を張って玉子を入れて、数時間放置すると
ちょうどいい感じの半熟玉子ができる、らしい
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 15:54:09.81ID:R4AzM1uC0
「なに!?今日はアナザー桃歌ちゃんPU回してもいいのか!?」
「おかわりもいいぞ!」
「んめ、んめ」
「遠慮するな、たーんと課金しろ…」


「翌日より、トライステラのアナザーverPUガチャを開始する!」
予想通り石油王の娘来ちゃったよ…。
褐色枠がどんどん増えていくよ…!
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 17:43:39.18ID:pvbKmypG0
天丼は好きなんだけど、コンビニで売ってた天丼食べたらマズくて、お茶で無理矢理流し込まなきゃ入らなかった
安かろう悪かろうってやつだ
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 18:04:06.46ID:MDpv1RLf0
>>719
店屋ものの最上級が天丼なのは、いまいち納得できないでいる
やっぱり、カツ丼だと思うんだ
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 18:38:39.77ID:uk6oe41v0
TONY・・・
昼間の夕立で干してたタオルケットがぐしょぐしょだ・・・
俺はどうやって寝たらいいんだ
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 18:39:51.34ID:MVTqBFiu0
>>687
>マゼラトップをバラしてザクの武器に転用していたのは補給が滞ったラル隊だけの行動じゃなくて、マゼラトップの使い勝手や損耗率がひどすぎて砲だけ使う運用法が流行っていたりして

たぶん当たりと思う
08小隊に出てきたオデッサ敗残兵のザク小隊の一機がマゼラトップ砲を主武装にしてた(しかもマガジン給弾式なので、本格的な改造と運用をしていたことが読み取れる)
またBDボックス特典ショートフィルムのグフフライト戦では頭と片腕を失ったザクがマゼラトップ砲で狙撃(何とコクピットハッチを開けて目視で!)をやっている
たぶん改造方法や改造キット(部隊の状況で差はあったんだろうが)がある程度出回っていたと見ていいと思う
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 18:48:09.69ID:XIQwc/1F0
>>721
うな丼「3000円5000円では頂点への挑戦すら許されない世界へようこそ」
ステーキ丼「俺、丼としては邪道だけど値段だけ考えたら上を見れば多分5桁だなあ…(一般的に売ってないだろうけどw)」
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:00:21.45ID:22VF3Idq0
牛丼だけは高いの(目安として1500円以上、観光地価格とかはナシ)を食べたことがないんだが美味いのかね?
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:01:47.80ID:A6cooWr+0
さて、予定通りなら明日はRGνの出荷日だが、コミケなんでヨドバシにはいけんのぉ
お台場のガンダムベースで買えればいいが
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:02:57.53ID:AWLnllyP0
>>728
本業ステーキ屋のランチで、物は試しとハイソな2000円の牛丼食ったことあるっスが
一言でいうと「コレジャナイ」感の塊っスね…

何か違うというか「この肉はそうじゃないんだ!」「すき焼きにすべきだろこれは」とかそういうのが頭に浮かんできました
(まずいとかそういうのではないです)
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:04:03.01ID:A6cooWr+0
>>716
ところが週間天気は日〜月 と浄化の雨の予報(確率70%以上)という
台風の速度があがったら最終日はちょっとした修羅場になるぞい
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:05:12.46ID:AWLnllyP0
>>731
電源不要ゲーム民「なるほど明日は大丈夫ということか」

出来上がった本見るのが楽しみでならぬ
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:10:50.51ID:A6cooWr+0
>>732
明日は一般参加の流れが読めないねぇ、初日に企業凸る愚民とFGO&艦これ民で
綺麗に分かれてくれれば有難いんだが
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:12:44.71ID:22VF3Idq0
>>730
ああ、なんとなく想像ができる…B級グルメを高級食材でやるとそこら辺の違和感が凄くて楽しめないのか
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:14:21.84ID:8bjLlGlQ0
>>727
俺(叫):
これが生乾きの匂いなのか!

こっちはぬいぐるみ洗濯に挑戦して見事勝利したじぇ
とはいえ所詮は小物……大物への挑戦はこれからだ……
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:30:34.16ID:q0tcXfpM0
>>710
おじさんね、ソウゴくんが素直に気持ちを伝えられるようになってくれて嬉しいよ
だからおじさんもね、ソウゴくんに本当の目的を伝えることにしたよ(ジクウドライバー !)
0738通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:35:00.62ID:OaVFTp590
ハイテクをローテク(筋肉)で倒すって燃えるよな
ワイルドスピード/スーパーコンボを見てきたがスピンオフなのに本編よりもスケールのデカい話だったわ
そして筋肉は世界を救うと再認識
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:38:17.33ID:at/uGfRH0
丼ものなんて余計な皿省いて飯とおかずを食う手法みたいなもんで
そこに高級感を求めると丼の持つ庶民性とぶつか
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:39:36.16ID:xUQKEFke0
RGνガンは基本キット2体でダブルファンネル可能なら2体買って
余った方にマーキュリーレヴ付けるのだが
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:44:30.16ID:at/uGfRH0
途中送信スマン。高級感と丼の庶民性はぶつかるって事

某牛丼チェーンの一号店が市場の中にあったように丼は忙しい労働者達の食い物
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:45:26.53ID:8MBBIhRg0
アリスギア始めてから体験したイベントがサバゲー・ゴルフなせいでコミケコスプレ参加に「普通だ…」という感覚になるから困惑

そして貯まってたチケットで回した結果アナザー桃歌ちゃんと☆4タマちゃんが来てしまったので
もうロリンチちゃん引く運は尽きたと見る(白目)
0744通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:48:09.62ID:A1jSZcHN0
マスターアーカイブに掲載されていたHWSの前身に当たる
フルアーマーνガンダムが流線型でカッコよかったので
立体化してくれませんかバンダイさん
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:51:51.66ID:R4AzM1uC0
>>743
今回のイベで顔見せしたファティマちゃん、cvはゾンビランドサガの純子ちゃんで有名な河瀬茉希さんだけど
あのキャラ、去年の夏コミイベで危篤状態にも関わらず
社会的地位のすごい高い親父(非オタ)にBL(GL)本のお使い頼むようなやべーやつなんだよなあ…。
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:52:37.07ID:tyz5GuMu0
トンカツ屋 フルコース

前菜です つ たくあん三きれ
スープです つ 味噌汁
主菜です つ トンカツ
サラダです つ キャベツ千切り

…おい、単にトンカツ定食がばらばらに出てきているだけじゃないのか?
いしいひさいちより
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 19:55:52.19ID:3P+8Qbb50
魂ネイション限定MBダブルオーライザー、これ前のストフリと同じく難民救済アイテムっぽいね

装甲がMBトランザム系列みたいな表現かつ金属部分がMBストフリの電解なんたらの技術使ったMBクアンタムバースト
…欲しいが望み薄かな
0752MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/08(木) 20:00:46.64ID:xUQKEFke0
仕事が忙しくて俺自身のAPが削れてるからFGOの種火集め優先してるなぁ
休み入ったらアリスギア進めるんだ
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:00:59.93ID:8MBBIhRg0
>>746
わーい純子ちゃん!わたしcv純子ちゃんの褐色キャラだいすき!

…褐色キャラ多いのは俺によしなのだがちょっとこのソシャゲやべーやつ多くないですかね
いや美少女SFの皮を被ったフロム製ゲーム並の企業間の対立やらがある世界観のキャラだから間違ってないのかもしれんが
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:01:51.09ID:MVTqBFiu0
>>750
というかだ、バンダイへの問いに対してボンボンが答えてる時点でもうねw
そういやボンボンが廃刊になってからそろそろ干支が一回りしたのかな?

…そして「スレタイ前作から今年までと、Z本放送から今年までの期間が同じ」という事に唐突に気付く
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:09:38.78ID:m7RZ1ZKg0
>>751
嫁ネロ自体元々当たり定期
強化済み単体宝具の火力を持ちながら全てのスキルが自由に配れるとかいう割とおかしい性能
しかもどのスキルも平均以上でメインアタッカーからシステムの補助までこなせる

元々天に星をはスキルの効果の割にCTが長過ぎるって言われてたけどこれで相応になった
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:10:15.52ID:qqs7PCOw0
FGOの今後について
「第2部のストーリーから続くAパターン、第2部で完全にカルデアの話を終わらせ異なるストーリーをはじめるBパターン」

やっぱりな(レ)
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:12:10.27ID:at/uGfRH0
日に日に最低気温が上がっているからな
熱が蓄積され過ぎて夜になっても冷えきれて居ないって事だ
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:16:10.02ID:7e0jWqUc0
>>738
世界は武器と筋肉でできているんだ!

まぁそれは兎に角、イスラエルの民間が打ち上げた宇宙船からロボットクラフトへのコントロールが
失われ月にクラッシュしまして、その墜落したペイロードに実験用のクマムシが数千いましたってさ。
もし回収出来れば蘇生実験が出来るのに、民間最初の月面着陸も実験も失敗したんだと

ttps://amp.theguardian.com/science/2019/aug/06/tardigrades-may-have-survived-spacecraft-crashing-on-moon?
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:16:36.47ID:22VF3Idq0
しかしハガレンFAとかガルパンとかWとかオーズとかティガとか
最終回までのラスト数話が神がかった出来の作品ばかり見ると世の中名作ばかりと感覚がマヒしそう

こういう時に口直し的にどうしようもないのを見るべきなのだろうか
例)無印、スレタイ、クロアン
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:18:20.98ID:VWBjZvpt0
雨の少ないウチの地方じゃ珍しく2日続けてゲリラ豪雨、おかげで二日とも雨あがったら10℃近く気温が下がった
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:20:14.51ID:R4AzM1uC0
>>753
・滅多に交戦しない大型ヴァイスを引き寄せる特異体質で、近頃たまに目が赤くなる
・歌って絵も描けてゲームもうまいロリ巨乳オタク
・未成年にもかかわらず、経理・運営を丸投げされているトンコツ
・借金返済のためなら水商売だろうが銅線むしって転売だろうが何でもやるキャバ嬢
・序章からシリアス担当だったはずなのに、気がつけば遮那仮面扱いされている準主人公
・520%厨
・黒ギャル社長
・忍者
・イタコでマタギ。動物の言葉もわかる。
・ラッパー(実はコミケ文芸島の住人)
・女子校の壁のシミになりたがる腐女子。リアルの友人でさえも掛け算にする。
・クソレズカメラマン(29)。本編だとシリアス担当なのに…
・アンドロイド
・お父さんがスタン・ハンセン
・米をおかずに米を食う社食のお姉さん
・ホワイトハウスと通じている留学生
・変態生徒会
・モスクワが誇るはらぺこ強化人間
・対人戦の経験があるグルカ兵
やべーやつしかいねー…
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:20:38.87ID:A1jSZcHN0
>>761
いや、普通はどうしようもない作品を見た口直しに名作を見るものだぞw

彼方のアストラ6話を見た
OPはやっぱユンファの絵がショートヘア版になってたね
EDでショートショートのネタを拾ってるのも好感が持てる
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:32:58.81ID:822iWoje0
ディスガイアRPGってどうなったんかなと思って調べたら
11月から再開になってた…まあ、自分はマギレコで忙しいので関係ないんですが
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:33:19.90ID:ALa1MoXM0
ドイツ中世の代表的エロ文学作品、起源が二世紀も遡る歴史的大発見
ttps://call-of-history.com/archives/21646

中世欧州も侮れんな……
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:35:03.65ID:H8FfwP830
アリスギアは妙に褐色ヒロインが多いな…
いや、美味しくいける口なんで別に文句はないのだが
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:38:35.68ID:aypxx10m0
大丈夫、まともな奴ほぼ数%しかいない
どいつもこいつも行動か精神か身体が逸脱してるプリコネというゲームがあるから問題ない
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:48:17.12ID:H8FfwP830
プリコネはウマ娘が死んだ余波のために限定連打でユーザーを殺しにかかっているという噂
水サレン水マコトで次は何だ? 
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:50:17.08ID:ij+xyits0
>>779
ぶっちゃけこの季節に限定連打とか言われても「え?ソシャゲだと普通のことだよ?」としか言いようがないんだよな
しかもプリコネは一回のガチャ更新で新キャラは1体、それを2週間ぐらいやってるから期間が長くなってるだけって話で
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:54:25.42ID:at/uGfRH0
>>768
天丼もカツ丼も親子丼もそんな小洒落た食い物ではないからねぇ
定食屋や蕎麦屋のお品書きにあるくらいでちょうど良いというか……
0785MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/08(木) 20:57:24.68ID:xUQKEFke0
そもそも丼物はせっかちな江戸っ子がおかずとご飯を一緒にかっくらうために
作らせたものなんで大衆料理では?
ボブは訝しんだ
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:58:32.22ID:22VF3Idq0
実際ローストビーフ丼ってあんまり美味しくないって評価だしね
結局「美味いタレで具と米を流し込む」ってのが一番美味しい食べ方だから
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 20:59:18.25ID:R4AzM1uC0
>>772
シタラちゃん、サンティちゃん、盟華ちゃん(24)、
バスタードファイルさん、ファティマちゃん←new
5人揃ったから、褐色戦隊組めるな。一人は日焼けだろうから、邪道だけど…
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:01:24.78ID:pvbKmypG0
switchのマーベルのゲーム、難易度たっけえな
イージーでも、中盤のボスがほぼ全画面にHP9割消し飛ばす攻撃してくるとかキャラゲーらしからぬ鬼畜さ
まあチーニンって基本そういう自分の欲望最優先な所あるよね
0790MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/08(木) 21:04:17.36ID:xUQKEFke0
若本スの野郎はアイテムや魔法に反応して魔法ブッパ以外にも
こっちのHP1にしたり、ごんぶとビーム出したりやりたい放題だったな
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:17:18.76ID:a6RO38s90
fallout76、時間内にクリーチャー倒せずクエスト失敗したら女の声でfack youとか聞こえてきた
俺に言ったかはわからんがウェーブ3回目までは俺一人だったんだぞ。途中参加者が文句たれんなや
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:23:42.07ID:mzzoEz640
>>793
なんで外人てボイチャに抵抗ないんだろうな
DOAで超絶コンボ極めたら
なんか誉め出したしアイツ等のノリがイマイチわからん
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:25:37.38ID:AHyPa5+O0
>>791
気持ちわかるわ
まぁなにするか最終的に悩んだ場合、未だにレベル1のまんまのイリヤや項羽がいるのでうちではまだ使わなくてもいいや

ところでブーディカの使い勝手はいかがですか?
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:25:39.82ID:D+0xQRoT0
>>790
あまりの人気(?)に方々に駆り出されるが、当の若本氏は
「自分の中のバルバトス像とバンナムから指示されるバルバトス像が異なる」と困惑したとか
まぁなんだ、プレイヤーの創意工夫の遥か上を行く理不尽に強いボスって萎えるよね
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:11.50ID:hEbK7pxG0
>>769
その名作を実写映画化した監督もいるらしいな
原作の味や良さに加えて、実写ならでは戦国合戦の映像を満喫できるんじゃないかと期待
見たことないけどな
そんな監督に、ドラゴンクエストの映画化を委ねたら、どんな出来になるんだろう
ドキドキがとまりません
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:32:41.22ID:8bjLlGlQ0
>>799
あれは相手も相当アレだったんじゃないかな
ハンドルからしてアレだし何回も神とその愉快な仲間達に絡んでるようだし
0802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:38:29.20ID:8bjLlGlQ0
>>797
クリアできそうでできないゲームと
一見クリア不可能に見えて実は可能なゲーム
そのどちらが良いゲームかは言うまでもないだろう

隻狼やってるとほんと身に染みる言葉だ
あのとどめ忍殺の瞬間のスローがたまらん
お蝶殿や義父殿への狼の一言も凄くいい
0804MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/08(木) 21:41:12.00ID:xUQKEFke0
>>797
ドラクエで言えばどうぐやたたかう、まほうに
カウンターしかけてくるようなもんだからな

しかもカウンター魔法発動中もやたら堅いから
前衛で叩いて詠唱ストップさせずらいと
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:45:15.22ID:3L4oyQY30
カウンター対象が変化じゃなくて追加されてると思い込み回復できずに何度も全滅した思い出
今ならさすがにゲームバランスくそ食らえな設定はしないとわかるがプレイ中はカウンター飛んできた回復方を試そうなんて思わんよ
0806MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/08(木) 21:47:33.61ID:xUQKEFke0
何の説明もないから普通カウンター条件追加されてると思うわなぁ

メタな話になるがポケモンジムの名物おじさんくらいのヒントよこせと
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:50:22.91ID:uk6oe41v0
ところで今週のちゃんぴょん、目次にバキの作者コメントまであったのに、該当ページ開くと別のマンガが載ってたんだけどなにあれ落としたの
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:50:53.29ID:ij+xyits0
>>800
脚本家のインタだが、原作の段階で脚本が完璧すぎて、どこをいじればいいかと途方に暮れたそうな
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:53:01.58ID:ckANNiF/0
>>786
外食で丼物を喰うという満足感を得つつ、(比較的)高たんぱくで(比較的)低カロリーというところに
価値を求める食べ物なんじゃないかしらん>ローストビーフDON

そりゃ毎食カツ丼で太らなければカツ丼一択だけどねw
0810MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/08/08(木) 21:54:50.25ID:xUQKEFke0
よくできた脚本なら別にいじる必要ないのになんで余計なオリジナリティを
入れるやつが世の中多いんだろうな
別に女性の太ももが栄えるカメラワークや水を取り入れたシーンで
ああ、あの監督作品だわでええやん(ベッケナー)
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 21:57:41.42ID:ij+xyits0
>>810
だってほら、野原家っていうフィクションだからこその存在がいるから
そこや戦国時代の子供たちのシーンはどうしたって実写にするうえでどうにかしないといけないところだもの
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:05:51.40ID:G85WRbVV0
>>809
ファーストフードとして「店側が手軽に出せる」「手っ取り早くかきこめる」という点を優先するか、おなかいっぱい食べたいなら
丼だけど、栄養を考えるなら定食の方がバランスをとりやすいかもね
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:20:27.56ID:VWBjZvpt0
>>800>>808>>810
山崎貴は水島努の高校時代の映研の先輩でしてね
アニメでも水島努の関わった作品はすべてチェックしているそうですよ
そんな中でアッパレ〜を見た時これをどうしても実写化したいと思っちゃって実写化に至ったそうで

なのでこれからも水島監督の関わった作品が実写化なんてことあるかもしれませんよ
そういえば水島監督の作品でCGいっぱい使えて比較的実写化しやすそうな大ヒット作がありましたねぇ・・・
0817通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:28:03.55ID:oaOjgOdL0
ちょっと思ったんだけどオンラインゲームのユーザーって
FGOならマスター、艦これなら提督、アイマスシリーズならプロデューサーって通称があるけども
アリスギアとプリコネにもそういうのあるのかしら
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:30:23.02ID:2ICGSVGU0
>>817
アリスギアは成子坂の隊長だね
SHIROBAKO、イデポン宮森発動、作画もCGもお互いのいいとこ吸収しようねって流れに
それで次回がエマちゃんやらかすという…
0819793
垢版 |
2019/08/08(木) 22:30:40.23ID:1P8994w50
あっ、マジでスペルミスだったわすまん
0820通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:31:54.35ID:sLzTZ/Jw0
>>818
湖川風作画笑ったw
その湖川さん、最近は色紙を書いて小遣い稼ぎしてると聞いて悲しくなった...
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:42:11.18ID:ZlMtgfRM0
>>820
刀をペンに持ち替えた著作権武士さん(原作者)の方に同情する気持ちもあまりないんだけど
それでも勝手にメーテル描いてそれを売るのはダメだろう
0823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:46:36.81ID:AHyPa5+O0
>>815
なんでもかんでも実写化してはいけないということをデビルマンやドラゴンボールで勉強してほしいもんだ……
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:48:46.69ID:sLzTZ/Jw0
>>823
作品をちゃんと選べばいいのに、とりあえず人気作をって考えで実写化するのがあかん...
0826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:51:17.88ID:oaOjgOdL0
>>818
ありがとう、通称がちゃんとあるのね
他のゲームと同じく人によって老若男女様々な成子坂の隊長がいるのかな
0827通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:51:35.33ID:OaVFTp590
コブラを実写化してほしいなあ
銃夢があれだけの高い再現度で実写化できたんだからコブラもできるやろ
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:55:12.94ID:G85WRbVV0
>>821
この件では「松本零士をどう思うか」の問題じゃないんだもんな。
ネットの反応はどんなもんかざっと見ていると「松本零士がイチャモンつけてきた」「999に手を出すのは危ない。ダンバインやイデオンなら大丈夫だったのに」と
捉えている人が案外いて、それはそれで悲しくなった。
0829通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:57:19.94ID:96rhK+3N0
>>827
ハリウッドのどこかの会社かプロデューサーが権利を取得したけど、○○年までに製作にかからないと権利が消失する
という契約だったので、今は、その期限が過ぎてしまって機会損失、といったところらしい
0830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:58:04.98ID:VWBjZvpt0
アニメーターで同人活動している人いっぱいいるので
今回の件はそういうのとどう線引きすればいいのかわからない
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:59:03.57ID:6vLmD4YD0
>>817
プリコネは騎士くんが有名かな
一部キャラだとヒデサイとか未来のお婿さんとか呼ぶが大概騎士くんで通じる
0832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 22:59:28.46ID:4Pkw558g0
>>823
ハリウッド版ドラゴンボールはバカバカしいながらも結構楽しめたな。
そこはかとなく原作ピッコロ大魔王戦の最後の突撃を再現してる気がしないでもないアタックとかは見所あったし。
デビノレマンは…うん…なんといえばいいのか…ほろびろ!さたんっ!(棒って所で
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:01:28.99ID:OaVFTp590
>>829
そんなことになってるのか
ラグボールあたりのエピソードを使って再構成したらアメリカでも受けそうなんだがな
0838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:02:48.43ID:G85WRbVV0
>>823
とりあえず次回作として(実写ではないが)3DCGの「ルパン3世」が待機している。
山崎監督のもとでは常に複数の企画が動いていて、特にCGの企画は集まりやすいらしいよ。
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:04:52.52ID:6vLmD4YD0
そもそも同人活動って二次創作だと暗黙の了解で許されてるだけで、普通に著作権法違反だからね
非親告罪になったら終わるってのも納得
一次創作の同人以外不可能になったら・・・
今の時代だと流行りそうだな
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:10:43.71ID:ZlMtgfRM0
>>836
スレタイ虎みたいな風体のおっさんが
どうみてもマシンガンにしか見えないサイコガンを付けてて
スレ民失笑、という可能性
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:10:51.18ID:4Pkw558g0
ウ=ス異本が無くなると衰退しそうな作品もあるし、節度があれば公式側にもメリットあるのよね。
この辺の案配が(概ね)取れてるのは日本ならではじゃなかろうか。
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:11:39.10ID:OaVFTp590
まあ同人は権利者からお目こぼしをしてもらってるのを忘れていけないよね
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:12:12.40ID:ALa1MoXM0
ライザのアトリエのバスタオル作って虎の穴とメロンで売ろうとしたら刺し止め食らったって話があったな
タオル出来上がったタイミングで規制食らったので全廃棄になったとか
0849通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:12:20.81ID:96rhK+3N0
>>840
もともと同人活動とは、そういうものだったわけで
会員がそれぞれ創作に勤しみ、会誌を作成し配布、ちょっとお大尽な会員がいれば自費出版
出版社や作家に送って、幸運にも目にとまって評価されたら、文壇デビュー
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:15:10.36ID:H8FfwP830
騎士君はフラグ乱立してるのと
旧ヒロイン草野の周囲が裏切り者揃いなのが面白いw
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:15:43.65ID:uk6oe41v0
DQB2、セーブデータ3つに増やすのか
技術的に可能だったって事はマンパウワ〜的な問題が多きかったのかな
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:20:42.91ID:G85WRbVV0
>>834
推測だけど、999は漫画が先にあるから「メーテルは松本零士が作ったもの」だという認識がある。
サンライズ系はオリジナル作品で漫画等が存在しないから、漠然と「アニメのキャラはアニメーターがデザインしたものだから権利がある」
と判断してて、サンライズの権利については考えてないんじゃないかな。
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:22:35.32ID:OaVFTp590
ガチであかんのは実在競走馬とかそこら辺やろ
ところで散々延期で制作費を食いつぶした石何某はサイゲを退社して今はどこの所属なん?
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:22:42.01ID:ij+xyits0
>>839
実写の方は脚本家の力が強いのかまともなのが多いけど、アニメとなると途端にアレになるのはなんなんだろうな
0858通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:24:49.36ID:ZYjWKnOV0
>>830
基本的に同人活動自体が「公にはNGだけど、黙認している」状態だから、余程な事をしない限りはそんなにアレコレは言われない

今回はその辺が滅茶苦茶うるさい松本零士にバレたのが割とでかい。
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:25:09.73ID:RxjowvC90
>>840>>842
一応は「売らなきゃセーフ」ではあるんだよね
こどもが自由帳におえかきしてる延長だから…

だから「頒布」なんだが、「頒布じゃねーじゃああああああん!」なサークルががががが…

ちなみにTRPGジャンルなんかはオリジナルリプレイ(システムは既存ですが)が同人誌のメインなので
著作権の壁は意外にクリア済みだったり
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:33:23.39ID:sLzTZ/Jw0
絵は見逃してもらえるけど、グッツは版権元と商品がかち合うから厳しいんだっけ
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:34:01.16ID:ALa1MoXM0
>>859
いや、本当は自分だけで楽しむのがOKで有償であれ無償であれ他者に影響を及ぼすのは全部NGになるそうな
無料で配るのはもちろん、SNSなどのトップページにするにもそれで閲覧者が増える可能性があるからNGになるとか
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:35:39.00ID:LOJGbMcl0
>>863
グッズは割と真っ黒だね…

20世紀末のころとかは、コミケのたびにジャンプの編集長が殴りこんできて
スタッフ「ファン活動なんです、許してください何でもしますから」という状態だったとか
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:39:49.89ID:G85WRbVV0
>>863
無許可グッズだとブランド品の偽造のように海賊版になるからね
「同人」「コミケ」「二次創作」を漠然と捉えている人は割といる(コミケ=二次創作で18禁ではない)けど、
「海賊版か否か」という違いを認識していない人は意外といるからね
0868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:41:18.18ID:T/DwA67F0
キャラが立ってる歴史上の人物を、自作品のキャラクターにするのは著作権が絡まないうまい手法な訳だ、
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:41:22.81ID:6aFEvBmh0
>>867
グッズは「著作権問題」じゃなく
「営業権」だか「販売権」だかを侵食するからさらにヤバイ、というのは聞いたことあるな…
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:41:25.45ID:MVTqBFiu0
>>815
第二次大戦の戦車の車内再現はさすがに難しいと思うんだがな
しかも原作が「如何に実車を再現するか」に拘っててクオリティパネェし

…まあ「学芸会の出し物としてはよく出来てるんじゃないかね、あの戦車の車内は」くらいの出来ならいい方か
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:46:13.97ID:2ICGSVGU0
>>815
SHIROBAKOは実写化したら普通にドラマになりそうだけど、それこそ余計な恋愛要素とか入りそう
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/08(木) 23:55:30.60ID:uk6oe41v0
著作権を完璧に取り締まろううとすると、買ってきたCDをコンポにかけて家族が聞いただけでアウトになりかねないからな
ジャンプのまわし読みなんてもってのほかだ
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 00:05:31.62ID:VESK+V8l0
メタルウルフカオス、音量バランス修正パッチがはいるのか、後は誤植の修正
サンフランシスコで多発するクラッシュは調査中だってさ
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 00:23:13.63ID:HwQJQKEl0
>>880
テストプレイしたのかレベルの問題は困るよね……
15年移植なしという掛け値なしの価値があるとはいえ
修正はよ……DNNニュースがうるさくて夜に遊べない……

しかしゲーム開始即実戦なあたりあっフロムだ!感がして凄くいい
すっかり慣れてしまったけど各操作を段階的に踏ませるチュートリアルステージの先に個別チュートリアルが置いてある隻狼はフロムゲーとしてはおかしかったんだよな……
フロムはロボゲー復帰するのかにゃあ
0882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 00:27:39.79ID:a4sj6H0d0
>>881
DNNニュースいいよね、サンフランシスコ壊滅のニュースでいきなり泣き出して「しばらくお待ちください」
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 00:30:03.73ID:7yx/Iv+q0
進行中だったディビジョンのフィールドデータ集めがコンプしたから
これで俺もようやく大統領を始めることができる…と思ったら不具合修正ですか
もうちょっと待ってパッチ当たってからにするかなぁ
0884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 06:52:55.09ID:wIYzHfTT0
個人的にはローストビーフ丼は、冷たいローストビーフと温かいごはんと合わない気がしてあんまり美味いと思えんでぶ
やっぱり、カツ丼、牛丼、豚丼が最高でぶよ!!!! 海鮮丼? んなもん健康診断前くらいしか食べないでぶ
0889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 07:56:10.36ID:wIYzHfTT0
台風が近づいているというのに月曜日にエロい店を予約してしまってる……
気圧の影響でプレイに変化はあるんだろうか……
0891通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 08:30:05.36ID:ptUad1Gh0
>>890
>PCやスマホの強制空冷装置
おっ、10円玉かな?(銅は熱伝導率高いので、大量に貼り付けると熱を持っていってくれるらしい)
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 08:50:28.20ID:gpGEGlR+0
>>891
最初そう言う放熱フィン的なのを考慮していたが発熱量超える放熱しそうになさそうなので冷却ファンのをアマゾンで購入
ノートPCやタブレットの調子悪かったのは熱持ったことが原因っぽい
0894通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 09:22:12.91ID:Ju5EAiSH0
>>889
予約していた嬢が台風を理由に欠勤する可能性
そして代わりにあてがわれる妖怪

すいません、この両眼に「上弦」「陸」って書いてある娘を予約したいのですが…
0895通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 09:59:22.21ID:ptUad1Gh0
>>892
この時期は、熱暴走とか洒落にならんからなあ。
俺のクソスマホも、ゲームはじめて10分もしないうちに熱で画面薄暗薄くなるし。ファッキュー富士通
0898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 12:30:16.51ID:0D2Dzmue0
ユニオン経済特区日本でもコミケは続いているんだろうか
一部壁サークルがCB傘下で売り上げが資金になってたりするんだろうか
0899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 17:15:29.86ID:cSISNp2M0
書き込めるかな?
ふらいんぐうぃっち最新刊を読みましたよ
高校生が食べていいか迷うウニ丼が食べたくなった…どうしてくれようか…
アニメ第二期やってくれないものですかねえ
0900通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 18:04:55.33ID:4Gu15qw+0
アマゾンアルファ「ジオウからオファーが来ない……」
こどもたちにとらうまあたえるからむりです
0906通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 18:47:52.78ID:RemDMNiW0
しかし水着マルタさんをこれ以上強化してどうしようというのだ…
またリンボをシバけとでも言うのか
0907通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 18:59:35.86ID:UMubGN9l0
モンキーピークも次回で終わりか
何がおきてるのかわからない序盤は好きだったんだけどな
0908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 19:07:14.92ID:GlCbOjmG0
>>906
水着マルタがいない
今年のクリスマスには必ず取りたい

ところで水着マルタって強化必要な鯖でしたっけ?
なんかネタ的にも強いんですが
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 19:53:45.13ID:RemDMNiW0
>>908
BB絶対殺すウーマンとして有名だけどネタ抜きでも殴ルーラーの安定性は抜群
殆どのクラスの攻撃を等倍で受けられるルーラーに回復と弱体化無効でデバフを弾きながら回復という噛み合わせからくる高耐久
なのにB3枚にB宝具でバスターゴリラの条件を満たしてるお陰で火力にも困らない
それどころかカード性能は全体的にかなり高めでNPもスキル1で30%稼げるからバスターゴリラなのにNPにそこまで困らない
神性と死霊特攻はスキルマで100%だから刺さったときはエゲツない火力を発揮する

ぶっちゃけこれと言って弱点が無いしBBは勿論、リンボ絶対殺すウーマンの称号まで得てるのにこれ以上強化してどうしたいのかわからない…
同じバスターゴリラならガウェインを強化してクレメンス…
明日の星4セイバーが最後の頼みだ…
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 20:07:01.40ID:kr7kfHJG0
マギレコ2周年に向けて、マギレポの方でまどか先輩がプロデューサー業に乗り出してるけど
2周年記念がアイドルマミさんだったりしたらみんなどんな顔するんだろうか……
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 20:58:54.88ID:4J9h2CSQ0
この間ちょろっと話題に出たTV版オリジンの第三期OPの制作過程の記事
これは前半で後半は明日公開だって
ttps://cgworld.jp/interview/201908-gor-tvop3.html
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 21:09:09.75ID:WndYsoaf0
>>911
マミさん嫌いじゃないけど、それはな…
来週にもまたカウントダウンサイトができるのだろうか?
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 21:23:29.98ID:cSISNp2M0
基本ウルトラマン系統のデザインが多く
次いでセブン系となるんだが、そろそろ80とかAのデザインを継承したウルトラマンが
出てきても良いのではなかろうか
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 21:39:32.81ID:OMunVYwE0
>>916
AといったらO型のおにゃのこの血をチューチューごっくんするのが好きなアリブンタ君かな?
80なら珍走狩りをする為に妄想力でセブンを実体化アレかな?
とりあえずシルバーガルがカッコいいからMBで出せ
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 21:59:56.51ID:kr7kfHJG0
ウルトラマン第三のスタンダードかあ……
エグゼイド並にぶっ飛んだのを出すしかないと思うけど
結局スタンダードにはなれなさそう
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 22:15:07.47ID:hazVooja0
フォームチェンジもアーマーチェンジも悪の権化から生まれた忌むべき存在もやっちゃったからなあ…
まだやっていないのって何かあったか逆に?
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 22:22:36.69ID:UMubGN9l0
デザイン上のって意味ね
ウルトラマンって初代とセブンに付けたり削ったり配置換えしたりしかないから
そういう素材になるデザインをしたいって今のデザイナーは言うんだけど

無理だと思う

それこそグリッドマンのような新IPのつもりでつくったものがウルトラに吸収されましたっていうセブンのときと似たような状況でナイト
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 22:26:37.82ID:KH8bBEBA0
>>924
悪の科学者または宇宙人の実験により異次元世界同士が繋がってしまい、多次元宇宙の様々なウルトラマンが一堂に会する
「俺たち!ウルトラマン」とかどうだろう
エンディングは名曲DOWN TOWNをカバーで
0927通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 22:28:49.20ID:UMubGN9l0
>>926
大怪獣バトル「すべてのウルトラ世界が繋がってあらゆる怪獣が存在する世界とかもうやってるから」

蝶獣だろうがスペースビーストだろうが使役できるぞ
0928通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 22:35:51.93ID:WndYsoaf0
鎧なんかはあったけどサイボーグ(義手とか)みたいのは…
漫画のエース…
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 22:36:51.31ID:NF9eCTXj0
>>925
ウルトラマンはライダーや戦隊以上に外見の抑えなきゃいけないポイントが強いからな
フォームチェンジとかアーマー着たりの派生的なものならともかくスタンダードとなると
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 23:01:38.82ID:Q9Nifc9p0
女子無駄、これでレギュラーは揃ったのかな
九条姉妹、翡翠もヤバいがなんとなく琥珀も曲者の予感がw
バカは田中だけど良いヤツだなー
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 23:15:04.30ID:JHH/6+Cm0
>>925
実際に可能かどうかはともかくそういう志をもって仕事するってのはむしろ良いことなんじゃないかね
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 23:28:31.86ID:pn/o8B7X0
最近ドライフルーツをいろいろ試しているんだが、以外に梨が旨かった
オレンジはイマイチ
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 23:32:26.09ID:UMubGN9l0
>>932
だってやってることはヘッドホン付けてみた とさかを増やしたかった 黒を使いたかった
とかそんなばっかなんだもの
それでいて「アイデアを通すために奇抜なのをたくさん出してる」とか「(ジャスティスマンみたいな)ルーブの頭も2年前なら通らなかった」だの
「口が下がって鼻の下が伸びてるようなのは僕と造型スタッフの癖みたいなものだから僕らがやってる間はあきらめて」だの
そろそろ変えてくんないかなあって

ギンガのときのどうせ背びれ(ファスナー隠し)がつくんだからそれもデザインに取り入れようとかは面白いと思うんだけど後に続けないし
0936通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 23:43:17.09ID:bdSMPzU10
福島で放射能デマ撒き散らした上杉隆、最近見ないと思ったらこんなことになってたのか……
丸山に渡辺喜美、上杉隆とこの党は政界のゴミ箱でも目指してんの?


参院選で国政政党となった立花孝志党首(51)率いる「NHKから国民を守る党」の幹事長に、ジャーナリストの上杉隆氏(51)が就任することが8日、本紙の取材で分かった。
政界の裏の裏まで知り尽くす上杉氏の加入で、さらにNHKは震え上がることになる。

旋風を起こしているN国党に、さらなる嵐を呼ぶ男が加わる。
立花氏が「僕は上杉隆の子分です」と言ってはばからない上杉氏を党ナンバー2に当たる幹事長の要職に迎え入れる。


https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12275-367611/
0937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/09(金) 23:46:11.64ID:kr7kfHJG0
シン・ウルトラマンは未だに姿は見えないけど
ウルトラデザイン業界に一石を投じることになるんですかねえ
0944通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 07:17:40.29ID:TIus1yjO0
>>942
今年はプリコネ本が多いらしいね。
Vtuber本とかも多いだろうけど、こっちは親分とか浅瀬とかサキュバス農家舞元とか対象がバラけるだろうからなあ
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 07:26:17.16ID:Zqj+74rl0
レジャー施設の屋台よりも存在意義のわからないコミケの軽食店

クーラーボックスなどで飲料水を売るのはまだわかるのだが
0946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 07:31:13.53ID:kZYzpzvh0
Vtuber、ジャンルとしては一つに括れるけどその中でばらけるというのは
00年代に流行った伺か(デスクトップマスコット)みたいな感じかね
0948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 07:53:27.50ID:NsG80IcJ0
アニソン歌手もだいぶ幅があるからなあ
しっとり系もいればハードな歌い方をする人もいるし
0949通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 07:54:24.61ID:Zqj+74rl0
なんでGXは覇王編で十代の愉快な仲間の大半をリストラしてしまったのやら

ジムやオブ、サイバー流やプロのタクティクスは良い仕事したというに
0958通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 08:23:02.73ID:TIus1yjO0
>>955
よくやった、野獣の日なのかハッテンの日なのかはっきりしろ!
今日はしぶりん響子うみみと3人もアイドルが誕生日なのに、
クッソ汚いファンアートがあちこち混じってて辞めたくなりますよ〜部活〜
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 09:03:05.67ID:DyV7lsjv0
>>955
よくやった、鬼滅のキャストが妙に豪華だが
柱とか上弦のキャストはどうなるのか考える権利をやろう
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 09:05:18.95ID:jbklRG480
>>955
よくやった、エリちゃんのリサイタルをマネージメント(後始末)する権利をやろう
まぁ流石にエリちゃんメインなイベントはもう来ないだろうけどな
0967通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 09:06:08.14ID:sER76mL70
おかしいな…昨日両肩にトクホンを張って寝たはずなんだが、起きたら消えていた
ゴミ箱にもないし…
0970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 09:14:18.74ID:2QGIMjf40
>>955
まんまとスレを立ててくれたな
渋滞に引っかかって今日の予定が早速狂ってるのはこの俺さ
そうとも知らずに、よくやった野郎だ
だが安心しな、すぐ>>1乙してやるよ

今頃はもう動物園についてるはずなのに……抜けるのにあと20分はかかりそうだ
なんで連休頭に事故なんて起こしやがるのか
0971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 09:19:24.06ID:NsG80IcJ0
>>970
連休だから久々にドライブする人が多く出てるんだろうね
来週はお盆だから3連休と合わせて休む人も多そうだし
0972通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 09:32:05.25ID:TIus1yjO0
今週は珍しく、トレギアさんが愉悦らないちょっといい話だった。
握手が長いとかやけにベットリしてるとか、ホモのくせにオネエを差別するな!ホモのくせに!
タイタスさん、賢者のくせに勲章がダサいとか言われてすぐキレるとか沸点低くない…?
まあ、裏切り者の末裔だからそういう「皆から認められた証」を人一倍誇りに思ってるのだろうけどw
0974通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 10:04:39.18ID:Cdlc7Bf80
ソフトより銃器の宣伝やめさせた方がいいんじゃないですかね?

【ニューヨーク共同】米テキサス州やオハイオ州で相次いだ銃乱射事件を受けて、米小売り大手ウォルマートは9日までに、暴力的な描写を含むゲームソフトを店内で宣伝しないように全米の店舗に指示した。
米メディアが伝えた。ソフトや銃器の販売は続ける。

売り場で暴力的なゲームを表示するソニーや米マイクロソフトの家庭用ゲーム機の電源を切り、販売促進用の掲示物などを撤去するよう求めた。
銃器を販売しているスポーツ用品コーナーでは、狩猟の動画を流さないことも指示した。

銃乱射事件を巡り、トランプ米大統領や一部の共和党議員らは、事件の原因の一つに暴力的なゲームを挙げた。
https://this.kiji.is/532659258249806945?c=39550187727945729
0975通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 10:06:28.55ID:2QGIMjf40
結局抜けるまで30分以上かかったよ……
折角アムールトラちゃんを眺めて荒んだ心を癒すつもりが
0978通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 10:24:59.97ID:sER76mL70
もはやアメリカ人は銃が本体で、人は銃を運ぶ存在でしかないのではないか
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 10:34:33.10ID:eVt4ZamW0
>>976
やめろォ!
ていうかそれで荒んだ心を生アムトラちゃんで癒そうと思ってたんだよ!
京都市動物園とのコラボでリデザされたアムトラちゃんが狂犬病にかかった野犬なみの扱いされるとか誰が予想できるよ……
ネクソン版はあんなに可愛かったというのに
0983通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 10:38:33.62ID:W59JYzY+0
けもフレ2界隈は株主総会くらいまでは楽しく外から騒動を見てたんだけど、
それ以降はなんか先鋭化しすぎてヤベーイよね・・
0984通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 10:43:06.74ID:wSYvG9to0
>>974
庭先を猛獣がうろちょろして、一番近い警察まで自動車飛ばして一時間
しかも、警官はボアンティアで週一日午前中しかいない
じゃあ、俺の家族や畑、牛をどうやって守ればいいんだ!
…という切実な事情もあるからなぁ
「侍を雇うだ!」
0987通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 10:53:39.35ID:uGYCOj790
>>962
芸術ってだけじゃなく熟練の技、腕前、技巧という意味もある
とマヂレスしてみる

つまり狐っ娘スキーもツインテール妹スキーも極めればアート
上級者はアーティスト(達人、名人という意味もあるので)にクラスチェンジするかもしれない
0990通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 11:00:01.25ID:wB5v1BIa0
>>984
首都とかはそういうイメージがあんまり湧かないけど、一歩外れた郊外なら普通に猛獣がいるところ多いしな
対処が比較的楽な方のクロコダイルだって庭先でこんにちわすることもあるし
0991通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 11:00:01.56ID:2QGIMjf40
>>985
隻狼なら2目盛中ボスクラスかな
ワンパン5割ベアハッグ8割ぐらいで
爆竹で余裕やんけとタカをくくった狼が絞め殺される事故が多発しそう
0992通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 11:01:26.22ID:VWQFhTlg0
世間的には3連休の初日だから出かける人が多いのは分かるけど、他車が多いのはしんどい
0993通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 11:01:44.71ID:NtFbkP4f0
牛や虎倒せる格闘家と熊を撃退するので一杯一杯だったヘビー級ボクサー
どっちがリアルなのだろう?
0994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 11:01:54.14ID:uGYCOj790
>>969
足引っ張るとかは結果で人の属性は「かまってちゃん」ではなかろうか…?と思う今日この頃
とにかく話題作って中心にいないと気がすまないというかめんどくさい爺だなと
財は成したんだろうしそれなりの成功もしたのだろうが、それだけというかそれ以上の事が出てこないというか…
もし死後に伝記的なものが出るとしても反面教師の題材として使われるだけだろうな
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 11:06:56.60ID:VWQFhTlg0
>>985
相討ち前提で、こちらが叩かれて致命傷を負う前に、突きがクマの急所に当たって、そのまま運良く刀が折れずに致命傷を負わせられれば
0996通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 11:07:36.09ID:uGYCOj790
>>985
リーチの差と確実にダメージを与えられるまでの皮膚〜内臓間の距離を考えるとな…
大太刀を平気な顔して振り回せて野性のヒグマの販社能力とスピードとパワーに拮抗できる人材でないと難しい気が
しかも太刀の切れ味や頑丈さも考えねばならんし
0997通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 11:11:54.88ID:gn8QTO0F0
S社からS社にプロバイダ乗り換えのための工事の人が来て、NTTの黒い端末とルーターをつないで
あー設定面どくせーと思ったら何もしてないのにネットが見れる・・・
これ乗換えとかもう済んでるのかしら
ソフトバンク解約の電話しても問題ないかな
0999通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/10(土) 11:33:47.57ID:ZxIRLRPK0
素手で熊を倒したと言っていましたが、本当はてつのつめを使っていました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 18時間 21分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況