X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-334

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/18(水) 21:48:29.71ID:OWls4nCF0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-333
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1572992721/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1568519889/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/18(水) 23:15:41.62ID:ehJOQ85x0
でもまぁアスランよりキラとシン派だなぁ
アスランは見ていてストレスだしハゲてるし
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/18(水) 23:23:00.82ID:wDR+Ug4y0
ここ久々に来たけどアスラン好きの過激派女って今でもいるんだな
DAIGOの姉ちゃんくらいの年齢かね
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 07:03:08.52ID:bn9vSCAc0
シンが見ていて一番ストレスかかるな。少しでも魅力があれば良かったんだが。
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 10:49:54.82ID:NdHbQc780
種のキラが沈んでる時はストレスすごかったな
アスランが沈んでる時は好きよ割と
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 11:59:04.16ID:j6HZRm8Z0
今のガキはストレス耐性ないからあれ見たら耐えられなくなって騒ぐんだろうな
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 17:52:07.03ID:NMTDldn/0

自分はアスランが一番好きだが
人気投票でキラが一番ってそりゃそうだろ過ぎて突っ込む気にもならんぞ、あまりにも妥当な3人
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 17:54:39.21ID:NMTDldn/0
最近の配信みたいに
そのストレス部分をネタとして共有できる場と知識を共有出来るなら違うんだろうがね

当時のリアルタイム読者は、砂漠編の時とか
ずっとこのノリで続けば面白い!飛ぶとかしないで良い!
とか思いながら観てたんかなぁ
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 18:10:34.35ID:6fjrshsq0
当時のネット上だと、友達の恋人寝とるとかマジでクズ! これがキラの本性! とか、砂漠降りてから容赦なく敵殺しすぎ…こんな奴に共感できないとか、
砂漠の虎が戦争は敵対するもの滅ぼさなきゃ終わらないとかいってたけど、スタッフは戦争を何だと思ってるの? 馬鹿なの? とか言われてた覚えあるな>砂漠編
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 18:13:18.62ID:9mAZPgXB0
虎の台詞は種の戦争は政治や外交の延長じゃないってことを意味してるんだよ
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 18:26:21.16ID:6fjrshsq0
てか、バルトフェルドなりの皮肉だと思うけどね
あんな事いった本人は占領地の原住民を皆殺しとか考えてなかったし、物資だけ焼いて降伏させようとしてたしな
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 18:29:50.76ID:NMTDldn/0
気迫もあって良いセリフで格好いいんだよなぁ…
戦うしかなかろう!互いに〜
スーツの見えない回想声ラッシュだけの時とか

他が濃すぎたせいか、復活とか御都合とかの話題で全くと言って良いほど話題にならんしね虎復活
そんな地味なキャラだったのか
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 18:44:48.30ID:8w9Mf6v+0
>>14
そもそもフレイとサイは恋人と同士じゃないうえに、
フレイから迫ってきたわけだから、
ああ、ちゃんと見てない人の意見だなぁって思ってたねぇ
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 19:29:30.75ID:zFm4yMO50
舞い降りるってヒロイックな見せ方の割に
実際はAA以外、誰もキラの言葉とか聞いてないのが無情
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 19:42:44.78ID:HPGgiMlC0
寧ろキラが暴れてなきゃ逃げれた奴もいるんじゃ無いかってくらいには無意味な行為なのが辛い
まぁAAだけ助けられれば良いんだけど
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 19:44:30.18ID:6fjrshsq0
キラが撃ったのはAA攻撃してる奴らだからな
それ撃たなきゃAAの生存確率下がるしね
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 20:29:14.77ID:b/RXTwOg0
最後に嫌味言う死んだザフト兵は胸糞要員だけど
普通に良いやつだとキラが悪者過ぎるしね

しかし武器を捨てて丸腰だから男らしいって意見は無いわと思う漫画版
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 20:44:22.68ID:bGad7StG0
Zオマージュなんだろうけど
OP1のシンの指立てからの敬礼って二段構えの穏やか顔凄い好きだわ
アバンで完全に復讐鬼みたいな刺々しいキャラだと思い込んでたからギャップにやられたのもデカイ
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 20:53:32.48ID:Oer6W01r0
>>22
よく考えればAA救う為だけにプラントから飛んできたってすげーわ
そんな良い思い出でもないだろ
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 21:24:38.82ID:6abLAYws0
ID:Oer6W01r0
そんな無理してアホな事書かなくてもええやん
最近はそういうのウケないぞ
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 21:44:09.09ID:ueoZxG1Y0
キュピーン!→ムウはNT?
あれは空間認識能力の演出だからエスパーじゃない

その一方でフラガ一族は直感力が凄いとか追加されるから複雑になる
少なくともムウとクルーゼの感応はエスパー能力よね
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 21:47:59.00ID:ueoZxG1Y0
当時は気にしなかったけど
プラントから自由でアラスカって相当無茶があるんだっけか
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 21:51:27.71ID:mn94QyU00
そもそもプラントから地球ってMSってどれぐらいかかるものなの?L4だっけ?
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 21:55:20.91ID:yX0NJxm10
距離と言えば
キララクが「あれは核の光…」とか眺めてたけど
アレ見えるもんなのかなと思ってたわ
いくらコーディったって視力10超えては無いだろうし
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 22:00:44.84ID:yX0NJxm10
種時代はカガリとの対比で巨乳に描かれ
種死時代はミーアとの対比で控えめに描かれる
公式のイラストからしてそんなだったようなラクス様の胸事情
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 22:02:19.03ID:9mAZPgXB0
ちなみに地球から月までは約38万km
アポロ11号は月まで到達に4日以上かかった
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 22:04:07.32ID:yX0NJxm10
間違いなくコーディだろうが人間には無理だな…
そりゃ途中で寄り道とかトイレ休憩してると考えるのが適当だろうけど
演出優先が正義な場面の一つだな
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 22:25:55.03ID:5qaQihs90
噴射材と出力に規正されなければ、中の人が耐えられればいくらでも加速できるから・・・
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 22:42:31.42ID:mn94QyU00
>>37
ありがとう
アスランもセイバー受領後さくっとオーブ行ってたけどそんなカジュアルにできる移動じゃなさそうだね
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 22:44:47.21ID:9mAZPgXB0
こうして見ると最初のヘリオポリスやアルテミス襲撃はかなりザフト無理してるな
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 22:46:08.46ID:yX0NJxm10
アルテミスは無理して攻めなくていい
ってにはまさにその通りか
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/19(木) 22:47:43.60ID:yX0NJxm10
その絵のデブリベルトでOP1の最初の最初の方で出る花草の輪っか思い出した
なんだったんだアレ
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 02:07:44.56ID:QvZRfNsL0
プロの人が描いたイザークとディアッカのイラストに1万以上ファボが付いててビビった
seed凄いな
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 19:01:11.49ID:dMkXLZGR0
>>41
プラントから真反対でクソ遠い
制圧した所で月やプラントと逆側で周りに重要拠点も特に無くどうするの?
しかもアルテミスの傘の為に攻略は無駄に面倒

そりゃMS1機がMAをダース単位で落として行くような状況でもザフトは手を出さんよな
連合との物量差あるのにそんな所を無理にわざわざ攻略して何になるって話になるし

まあ逆にそれが我々の防御は無敵だガハハハハってアルテミスの人員の慢心に繋がってブリッツに落とされる訳だが
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 19:39:50.98ID:+AlulJ/Y0
>>46
月の周回軌道上にあるってことは、アルテミスとプラントも移動しているわけだよね?
となるとそれらの速度次第ではもっと近づいたり離れたりしないのだろうか?
最悪、アルテミスが逆方向に移動してきてプラントに突っ込んでくるという戦法もあり得そうだけど?
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 19:48:28.84ID:l/OEIsRu0
あのさあ
フォースインパルスのフォースってどういう意味なの?
もしかしてエアフォースって言いたかったの?
一応空戦機ってカテゴリなんだろうけど、フォースだけだと意味通らなくない?
エールストライクは翼って意味だからなるほど納得だけど
フォースの意味が分からない
パワーって意味でのフォースだと、どっちかっていうとブラストインパルスの方が相応しいだろうし
高火力で力圧しするんだろうから
まさかスターウォーズのフォースじゃないよね?
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 19:53:38.23ID:lsY11zBU0
>>47
公転速度が変わると軌道半径も変わるからプラントに隕石ぶつけるとかは無理のはず
月の周回軌道にあるということは月と同じ公転速度であるというのと同義
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 19:54:59.28ID:uVBm3HcC0
まぁ大雑把に平和の象徴?とは思ったけど
>>44も微妙
大半の視聴者は忘れた上で後から雑に脳内補完してるだけだろう
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 19:56:22.32ID:uVBm3HcC0
>>48
言いたい事と違和感はわかるけど
その辺の理屈は全部すっ飛ばして
やっぱ、フォース=力だと思う
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 20:33:01.61ID:l/OEIsRu0
>>51
んーやっぱ納得できないな
トゥースインパルスの方がまだ納得できる
春日シルエットと板倉シルエットの同時合体
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 20:58:42.46ID:oMM25aEV0
ソードシルエットも
ブレードシルエットとか何でも良いから
ストライクとは変えて欲しかったな
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 21:07:13.72ID:/0HfdfDo0
ソードだけまんまで浮いてるからな
ガンダムとしてはフォースだけど
シンとしてはソードというか
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 21:19:21.53ID:TKiTCH410
対艦刀と双璧で推されてるけど
ブーメランって手元に戻って来たことあったっけ
正義の肩をドアップで誤魔化してた場面以外で
別にアレ、ブーメラン的な楕円じゃなくても設定で多少に軌道変えれそうだよね
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 22:37:38.63ID:SXiXya8I0
そんなもん引き合いに出しても仕方なかろう
ああいう動画ってネタ人気がでかいし
主役機アッサリ撃墜や模擬戦なんだよぉ!に比べたら普通すぎて地味な1話だし

てか割と展開遅いんだよな改めて見返すとミゲル戦は1話だと思ってた
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/20(金) 23:39:42.70ID:upZPinoW0
ガンダムチャンネルのことなら、種って現状2話くらいまでしか配信されてないんじゃなかった?
Wや00は先の話まで配信してたけど
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 00:07:14.53ID:GFvMj+M/0
当時の感想って序盤はどうだったん?
最初から観てた人は最初の数話面白かったのかね
1話の頃から今回のガンダムはイケる!って思った?
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 00:14:13.98ID:NgDU9Reh0
>>61
ファーストほぼトレースしてる感じのスタートなのに1話でここまでしか行かないのか、 マッタリしてんなぁ、と思ったな
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 00:14:43.16ID:Nj7Dq8Ol0
初エールも遅いし敵も味方も鬱々ギスギスで
最初はOPの格好よさで持ってた感がある
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 01:13:53.03ID:Vt5ypeMv0
>>62
むしろ1話の時点じゃファースト要素薄くないか
5機のガンダムとか幼馴染との再開とか
アルテミスやら砂漠編はファーストなぞってるけど
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 01:23:53.00ID:Ej6fW/3h0
個人的には当時1クール途中から見てたけど
平成朝日四部作くらいの規模、人気で収まるだろうなと思って見てたけどとんでもなくヒットしたと

キラvsアスランから上がっていって舞い降りるから一気にブーストかかった感じだったな
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 01:54:05.22ID:NgDU9Reh0
>>66
よそは戦争中だけど平和に暮らしてた中立コロニーでひそかに連合の画期的な新兵器が開発されていた
情報を得たザフトは回収にきた連合の船を追跡、コロニーに潜入して機体の奪取を試みる
ザフトが戦端を開くと民間人も巻き込まれ、被害多数、回収にきた連合軍人もほとんど死んじゃう
主人公はたまたま稼働状態のガンダムに乗り込んだ


・・・別にそれが悪いって事じゃなくって、ストーリーラインの違いは偵察が機体奪取に、外からの攻撃のタイミングが早まったくらいでファーストまんまじゃない?
むしろ5機って情報までつかんでるのは不思議要素になってる感じw
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 05:09:40.44ID:uVo2Ou1a0
アデス「確認されたものは5機のガンダムです」
クルーゼ「ゴキのガンダムだと?」
アデス「ハッ。5機であります」
クルーゼ「それはいかんな…」
アデス「いかんのですか?」
クルーゼ「アデス。そのゴキのガンダムだが、色はどうなっている?」
アデス「色、でありますか?お待ちください。色〜、色…」
クルーゼ「黒はあるのか?」
アデス「あー、白、赤、青、緑…あー!ありますねー黒。ありますあります」
クルーゼ「最重要ターゲットはそいつだ!」
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 07:06:22.07ID:v2xfyjnE0
ガンダムを奪取するための部隊がコロニーに侵入する時にセキュリティが自動で解除されてたし
ヘリオポリス内にザフトのスパイがいたってことなんだろうね
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 17:30:45.41ID:jSzZMnPJ0
機動戦士ガンダムSEEDの主人公
キラ・ヤマト

ジーンダイバーSEEDの主人公
天野ヒロアキ

皆川聖菜はジーンダイバーSEEDの主人公
DESTINY以降はセナがいない。
但し、2nd以降はセナがいた。

皆川家(宮城県 仙台市泉区 市名坂) 「ガンダムSEED のデザインキャラクター」
皆川詩捕(聖菜の姉)
皆川聖菜(詩補の妹)
皆川武僂(たける)(聖菜の弟)

セナに会えるのはジーンダイバーSEEDだけ!
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 21:49:50.52ID:9I2enX580
そういう系まったくわからんので
キラの話題で時々出るスパゲティコードとやらが
実際によくあるものだと知らなかった
滅茶苦茶だったらそもそも動かないんじゃないのかと
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 21:59:17.64ID:QNFC6kU20
ストフリ、アカツキ、インジャと主人公機格が出てくるけど
やっぱりストライクの奮闘が一番いいよね
新規作画というのもあるけど
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 22:22:30.43ID:9I2enX580
ストフリ暁と来て隠者の間に回想が挟まったのは
なんとも言えず座りの悪い感じあった
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 22:48:24.08ID:/0x8/QVc0
旧の元に一番近いエールで頑張ってこそってのと
オオトリで良いじゃん派の溝は険悪ではないけど浅くないらしいな
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/21(土) 23:13:35.18ID:tP5KJz440
IWSPとか言う優遇なんだか不遇なんだかわからん存在
パーストと同じ砂漠の時期に手に入れてたら、どっかで使う事もあったんだろうか
パーストと比べて強いのか弱いのかも今じゃ曖昧
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 02:38:40.73ID:D8URLvv00
ビームが少ないくらいで火力は自由に勝るとか
伊達に種死や外伝で使われてない
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 02:46:12.88ID:D8URLvv00
砂漠でパースト使わない理由がそもそも微妙なんだよね
バランスがどうのって今まで片側に重心よるような装備してたくせにって
まぁ話の都合と後付けだから仕方ないけど
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 07:47:21.65ID:GAwunbwb0
IWSPかパーストかはわからないが、火力がフリーダムに勝るなんて設定あったっけ?
どっちにしろフルバースト以上のものがあるようには見えんが…
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 10:17:37.08ID:uYlNxAfM0
オオトリだったかなあれは武装の解説からフリーダム以上の印象持てるかもしれないがIWSPやパーストのはそこまでじゃなかったような
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 10:19:02.53ID:D8URLvv00
>>89
Rの漫画だと普通に砂漠で使ってたんだよな…
あんま前後覚えてないけど、強い扱いだったんだろうか
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 14:37:18.40ID:yceixsHN0
>>92
合体ロボなところ
第一話クライマックスでの登場のかっこよさ
対艦刀で戦艦をガンガン沈めていくところ
フリーダム撃墜時のかっこよさ
自分が好きなのはこの辺かな 形態事に色が変わるのも良い
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 18:02:18.35ID:NzOzUM820
>>82
フリーダムはストライクの4倍のパワーだし、
装備を少し追加したぐらいじゃあそこまで差は埋まらないだろう

>>84
次に補給できるのがいつか分からない状態で、
バッテリーを使い捨てにする装備を使わないのは十分理由になると思うけど
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 19:13:52.68ID:8xgt4D+F0
初代オマージュなんだろうけど
その「4倍以上のパワー」ってなんなんだろうね
ストフリ隠者も新型エンジンで「数倍」
とかサラッととんでもないフレーズ出してるけど
「○倍」って2倍の時点で圧倒的過ぎる差だよね
そこまでの差には思えんし
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 21:25:14.93ID:CDvTFZoX0
その辺の数字はオマージュ優先でガバガバだから仕方ない
本当に4倍以上のパワーあったら自由はそんな苦戦してない
エネルギーの話なら4倍いうのもおかしいし
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/22(日) 21:45:32.08ID:CDvTFZoX0
シンとステラは本当に出会わない方がお互い幸福だったのが酷い
シンにとってはトラウマ増えただけで、キラみたいにそれを通して成長して悟り顔で強いみたいなのも無いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況