>>150
ス●ートボーイズ?
ユーリのような下品であからさまホモじゃないというだけでつっこみ所満載だった

川瀬ミツルという羽生の完コピみたいなキャラが出てきて
あまりにそのまんますぎて読んでて不快だった

関カレとか学生スケートの実体とかにスポットをあてているのは確かに良いんだけど
その分主人公が長期ブランクから復帰するためのトレーニングの描写がおざなり
主人公の人間性や競技人生の描写もあっさりだから
フリーのコンセプトが「俺のスケート人生 on ICE」とか言われてもわからん
主人公の人間性というのもよく考えると、地味系より美人が好きな節操なし
その美人彼女にも本気で惚れてるわけじゃなく不実な女だとわかるとあっさり捨てる
地味系に乗り換えるのは
「俺を遠方まで追いかけてきて応援してくれるから」で大概クズに思えるのだが
その代わり男コーチへの執着は凄い
ラストでとってつけたような和解感謝エピをつけるものの
金を出してくれる親に対して非協力的だと不満ばかりなのもいただけない

後気になったのは、主人公の大学はもろに明治なんだけどスポーツ推薦だと書いてない
全日本ジュニア2位になるぐらい競技をやりこんで明治に一般で現役合格というのは
現実的でないから推薦なんだろうけど
だったら怪我が治っても競技に復帰しないのは契約違反じゃないのかと思った