X



フィギュアスケート★アイスダンス Part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:26:57.19ID:XcTTkl6h0
>>61
フルソレも寿司酢組もリアルカップルだし、マリパトパワー絶大www
0065氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/14(土) 16:19:36.31ID:V2750Mug0
一時期リアルカップル減ったけどまた増えてきたね
ホームじゃない国に拠点置くと支え合う内に盛り上がるのかね
何はともあれめでたい
堂上にも幸あれ
0070氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:56:48.20ID:QFPJGlID0
わたすがスケーターなら白人男性に生まれ変わりたいわ
そんで裕福な日本人と結婚するわ
スケート資金も生活費も嫁の実家持ち
はい、コレト商法です(キリッ
0074氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:17:31.53ID:wsqqzTDI0
これでエキシやってくれてもいいのよ
https://i.imgur.com/3TVkVcG.jpg
0076氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/15(日) 23:04:37.62ID:mGdMz0Ew0
>>70
まるでコレトが金目当てみたいな言い方だね
0079氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/16(月) 07:10:28.08ID:9KLkc94Y0
ううっ。コンキナちゃんとやっくんが解散。JGPSでファンになったところが軒並み解散している・・。ジュニアは身長の問題もあるからしょうがないのはわかっているけど。アメリカのおそろしいところは
2014からJワールド金の組はすべてシニアにあがっても組み換えなく続けていて今後もそうなりそうなところだよ。
0083氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/04/16(月) 11:13:05.35ID:AAsoTcXv0
>>80
シングルスケーターがアイスダンスに転向するならブラウン見てみたいけど
カツラの「俺でーす」が霞むレベルでアピール激しい(いい意味で)から無理だなって秒で納得するから
技術や表現力でアイスダンスできるんじゃないかと思ってもそもそもの向き不向きってあるんだなって思う

ピトキーエフのアイスダンス転向の話って結局ポシャったんだっけ?
0098氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:17:28.78ID:YL/hPJs00
テッサとスコットって公式な引退宣言ないよね?
ラドフォード組みたいに34歳とかまで出来るはずだし、まだ大会出てほしい、ショーだけとかもったいない
0099氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:32:53.54ID:rfLX90jx0
年齢的にはいけるかもしれないがもうモチベーション無いんじゃないかな
ソチの自分たちの滑りには満足してるけどやり残したことがあると思うしもう一度試合の興奮を味わいたいって言っての復帰だったから
それにモエも若い頃みたいに身体が動かん的なこと言ってたし
二人の功績考えたらもう充分じゃないかな、寂しくなるけどね
0100氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:02:47.10ID:HDiYhc2l0
モエは腹が完全にひっこんでた平昌でツイズル絶好調だったの見ると身体が動かないのはビール腹のせいではと思わんでもない
でもやれるかどうかは別としてやりたいかどうかだよね本当に
テサモエのキャリアって早熟かつ晩成としか言いようのない濃さだし実年齢以上にやりきった感ありそう
0102氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:33:22.75ID:xxxvBflU0
最後って言ってたオリンピックで
金獲って有終の美を飾ったんだから
さすがに現役続行は無いと思う
また競技会で見たいけどね
0105氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:09:48.49ID:R7HB6vqa0
>>103
わかる
五輪CDのテサモエは途中から普通になったけどw出だしが凄かった
バンクーバーのタンゴロマンチカといえばドムシャバだけど
テサモエが迫力ストロングエッジの片鱗を見せたのも忘れられない
ウソズーのコンパル集みたいなの色んなカップルで作ってISUが売ってくれればいいのに
0109氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:03:28.30ID:24bax7/a0
今パパシゼ1強誰が止められるかといったらやっぱりテサモエ復帰くらいしか思いつかない
それでももうパパシゼのほうが上な気がする
0111氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:44.59ID:H85dlu880
>>109
4年は長いからね
そのうち強いカップルが現れてまたジャッジの好みでしか点数が分けられない時が来るかもしれない
その時にパパシゼが今と変わらずジャッジの好みの側でいられるのかどうかもわからないし
ずっと一強状態なのかもしれないし、鬼が笑うような話だよ
0118氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:06:12.54ID:4l8ycf/K0
まあ所詮あのTSLの言ってることだから話半分で聞いた方がいいのかもしれんが
ウィバポジェのモロゾフ師事とかシニカツトライアウトとか本当だったしな…
あと亀さんとシュピルがチーム組むよズエワ次どうすんの?とも言ってて頭が追い付かない
0124氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/20(金) 01:33:35.24ID:Bu7o4KDA0
チョクベイもなの…?
アメリカトップ勢集中はさすがに嘘くさくない?
じゃなきゃマリパトんとこパンクしそう
合同練習とかそういう類いの話だったりしないのかな
0125氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/20(金) 05:52:37.43ID:IZQbWOiM0
本人たちからの発表じゃないんだよね?小松原さんたちはモントリオールで練習始める前に本人たちからコメントでたから他の組も
「行きまーす」ってあったのかと思った。
>124
練習環境悪化しそう・・。「全然面倒みてくれない」ってズーリンとこからぬけたのカツラだっけ?
0127氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/04/20(金) 14:46:15.50ID:ZfNSbCYD0
ズエワも一時期はそれぐらい見てなかったっけ
スレ違いになるけど、コーチ依頼しようとしたトラに対してオーサーが
「今から君のコーチにつくと8番目ぐらいになってしまうけどそれでもいいか」
って答えたのは良心的だったんだな
0129氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:55:44.39ID:awSRHig60
なら来季は
パパシゼ、若夫妻
ハベドノ、ホワベイ、チョクベイ
寿司酢ちゃん達、マージョリザッカリー
ソレンセン達、スマディア
アルメニアのティナちゃん達
イギリスのライラちゃん達とサーシャちゃん達
りかある、KoKo組、中国2〜3組
それにカナダのジュニア組が何組か
メインコーチ4人で回せるんだろうか・・・

あと兄さんが「中国国内に今12〜3組のカップルがいるが、選手の選定と再編成して2〜3組モントリオールへ送る」って言ってる・・・
0130氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:24:58.99ID:IZQbWOiM0
>>129
前スレ時点でマリパト17組みてるっていう話あったから最低でも22くらいにはなるね。まあ可能だと思って受けてるんだろうし行く組も承知の上だろうし。でもこの移動がほんとなら
かえってマクカー・パーソンズ・パイポーに追い風の面があるかもって思っちゃった・・。
0132氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:03:48.95ID:1gbliNon0
上位カップルでもないかぎりマリパトのところ行っても金太郎あめにされる予感。
兄さんも辣腕すぎる。

テサモエは振り付けにウィルソンも入れたの正解だったね。
0133氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:09:13.52ID:QJWcEgEE0
ハベドノチョクベイホワベイが同じコーチって米スケ連はそれでいいのか?
チョクベイはマリパトプロより亀さんのプロのが合いそうだけど…
シュピル亀さんのとこにウィバポジェが行く可能性は無いのかなー
0134氷上の名無しさん@実況厳禁(地図に無い場所)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:39:03.69ID:rZ4NiL7A0
ちうごくは五輪の自国開催を控えてカーッとなってるんだろうけど、「選手の選定と"再編成"をして」ってのがどうにも不安…
ホンボー父さん、どうか五輪枠が獲れる実力のワンリウを大事にしてください
0135氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:59:33.76ID:AC5sAi3Q0
そういやハンヤンもダンス転向迫られて云々という話も出てたなぁ
ペアもまたかき回される可能性あるっぽいし、一体どうなってるやら
0136氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:08:15.64ID:6QbIeYY10
チョクベイのマリパト移籍けっこう興味ある
マリパトのところ行くと滑りと体の使い方がよくなってスケールが大きくなる感じ
チョクベイの弱点が克服されそう
0138氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:04:02.07ID:PxxhgoYZ0
ホワベイとシュピ亀は一応合ってることも多いTSL情報だよね
チョクベイはソースわからない
モエがマリパト組のスタッフするかもという話があったけど、それにしたってマリパトんち満員だな
0139氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:07:44.70ID:iJyfAbvo0
ズエワの時もそうだったけど、なんでその時のトップがいるチームにばかり行きたがるのか。
自分たちがそこと合うとは限らないし、自分たちの個性を大切にしてくれるコーチがいるかもしれないのに。
まあダンスに限った事じゃないけどな…
0140氷上の名無しさん@実況厳禁(地図に無い場所)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:13:21.23ID:rZ4NiL7A0
リヨンからタラソワのとこへ行って結局リヨンに戻ったデロションみたいなとこも…どこへ行くにもコーチと話し合って良好な状態で行くというのが大事なのかも(時代はずれるけどペシャブル大丈夫だったんだろうか)
0141氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:36:47.39ID:EFd+SFh/0
ダンスってもちろん技術的な指導は大前提ではあるんだが
やっぱりPCSが大事でジャッジに受けるものを作る手腕がコーチに求められるからなぁ
だからいつの時代もチャンピオンコーチに群がりやすい
0142氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:41:36.11ID:oYiKgbNN0
トリノ以降の引退組で
独立して国際試合出るようなカップルをコーチングしてる
アイスダンサーが出ていない?からかな
いたらごめん
0143氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:21:24.12ID:Uu6xYeCY0
ペアは組んですぐ結果出すところも多いけどダンスは長く組んでるところが圧倒的に有利で
その変わりコーチに関してはマリアージュが大事だよね
ズエワも一時期はシュピルに着いていった組が勝ち組って言われてたけどシブズ、カナクリとかきちんと伸ばしたところもあるし
0144氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:38:48.38ID:U3MzgPL50
現時点ではシュピルズエワ全盛期よりはマリパトのほうが有機的というか量産型感はないけど、これ以上増えるとどうなるか
噂が全部本当ならシュピルカメレンゴズエワがトップ組なしとかいうことになってしまう
0149氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:14:47.14ID:g0X3lcLI0
今日の式典でモエが今後数年間にたくさんのショーをやりたいと発言!
また来年も日本に来てくれそうで嬉しい!
0150氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:28:46.03ID:aQc82Rin0
>>139
それは思うね・・。正直ホワベイはテサモエのような立場じゃないしチームのなかで6番手くらいじゃない?さすがにスシース・ソレンセン・スマディアより優遇されないと思う。
ただロマン先生いるしもしかしたら亀さん→ロマン先生ルートの移動かもしれない。
>>144
来季最終グループ全組モントリオールのコンペありそう。
0152氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:30:33.16ID:aQc82Rin0
>>146
DSCの内情わかんないけど・・
アンジェリカ様ロシア帰国大前提+亀さんは振り付け専従したい→業務縮小・提携なのか
ダンサー流出→業務縮小→アンジェリカ様帰国→提携なのか。
たぶん両方なのかな。
0154氷上の名無しさん@実況厳禁(チベット自治区)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:44:53.16ID:a5kUUzYj0
オーサー、エテリ、ニーナ親方とどのカテゴリーでも同じコーチの元で複数表彰台はあるけど
五輪ワールド表彰台で全員同じコーチだったのは2011ズエワシュピル連合だけかな?
0156氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:39:11.23ID:7D9DiiHQ0
韓国の竹島の曲で滑ろうとしたユラミンとかいう女嫌い。
大体在米アメリカ人で韓国人じゃなおのによくやるよ。
オリンピックの時の洋服乱れは注目されたくてわざとやったと思う
0157氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:48:36.70ID:hVaptHDx0
>>139
勝ちたいから
自分が選手の立場だったとしても、優秀なコーチとトップ選手のいる所で練習したいって思う
採点競技だから、たとえ個性を発揮して多くのファンに愛されるパフォーマンスをしたとしても、
ルールやジャッジの視点をよく理解した内容でなければ高得点は出せない

勝つためにはそこらへんをよく分かってるコーチや振付師が必須だし、
身近に優秀で上手い選手がいればお手本になるし刺激にもなるし、
競争相手にもなるから上達しやすい
0158氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:57:25.84ID:V2cJAT530
でもさ、テサモエとパパシゼが強いのは圧倒的に技術と芸術性が他より高いからであって
ルールの理解とか以前の問題な気がするなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています