【FaOI】Fantasy on Ice Part53 (SLIP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府) (ワッチョイW 39e9-ORze)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:24:21.59ID:dEhidlaM0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

次スレは>>980が立ててください
レスの1行目に !extend:checked:vvvvvをコピペして
下さい

公式
http://www.fantasy-on-ice.comVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1529072706/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0751氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 79b3-vvqZ)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:52:56.45ID:Ji64tePv0
そうやって出て来る名前がユーミン久保田由伸以外わからなくて世代の違いに慄いてる
羽生でスケート関心持った友達連れてっても今年みたいだと「やっぱファンの年齢層高いんだね…」って引いちゃうんだよ
世代差考えたらケミストリーくらいがいいんだけど
May-Jも自前の曲はアレだったけどミュージカル曲はまあまあだったし
別にアーティストで新規客が来るわけじゃないんだからヒットしてなくても最近でも人でもいいじゃんと思う
0754氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 79b3-vvqZ)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:26:30.40ID:Ji64tePv0
>>752
ああ槇原敬之はわかるわ
でもそこがメインの主張じゃないのもわかるよね
私と友達は20代後半だからそんなすごく若いわけでもないしそんなアピールがしたいわけじゃない
でも会場には私達くらいの客も普通にいるし
自分の世代が知ってるヒット曲にこだわるとそうじゃない層は取り残されて新規の呼び込みにもならないってこと
0758氷上の名無しさん@実況厳禁(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイWW 5d23-xzYp)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:53:06.22ID:UROOb/5V0
ライブアーティストは世代だけでなく好みもあるからみんなが納得いく人をチョイスするのは難しそうだね
自分は40の年寄りだけど今回は前半の方が良かったな
後半は盛り上げようとしすぎた結果なんか疲れる感じだった

強いて言うなら五輪テーマを歌ったアーティストがきてくれたらいいなあ
予算上無理か
0759氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ a519-VCRa)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:55:18.16ID:mnh1gzmd0
>>754
いやーあなた多分30代半ばなのに若ぶってるだけにしかみえないよ
で、仮に20代であるという主張を鵜呑みにしてあげたとしても
歌手たちをろくにしらなくてもあなた方は会場にいるわけで…
新規の呼び込みのために歌手選んでるわけじゃないと思う
0765氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd82-koto)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:16:36.25ID:d9RRL4IEd
>>754
私も20代後半だけどケミストリーぐらいまでだよね
ジュリーとかまったく知らないし
プリプリも過去の人としか知らなかった
個人的にはミーシャ平井堅平原綾香森山直太朗あたりなら良いかなと思う
ドリカム来たらチケット人気でとれないかな?
盛り上がりそうだけど
0771氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウエー Sa0a-9BVi)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:00:21.06ID:sk5xXbXSa
今年30歳だけど自分の青春時代の歌手ですらもうやっぱ古臭いイメージあるからなあ
真壁が70年代80年代を今後も推してくならコラボ中はもう無でいるしかない
そしてフィギュアオタ以外にFaOIをオススメする自信はないな
0773氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スッップ Sd22-9BVi)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:15:58.81ID:4Kuz55eYd
ケミも岸谷さんもFaOI終わってすぐMステに出る(出た)辺り見ると
その年のトップクレのアーティストは年代とかショーの雰囲気とかスケートとの相性度外視で真壁とテレ朝と音楽事務所やレーベルの関係性重視でしょ
0776氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd22-U1ge)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:31:34.44ID:Dvu1IUGVd
オペラ歌手や邦楽の人とコラボしてるデーモン閣下とかどうよ?と一瞬思ったが
歌が強力すぎるし、観客席に閣下コスも含め信者(ヲタ)が大挙して押し寄せるのはどうかと思うわ。

ちなみにコス信者は、ミサ(コンサート)会場に入ると被り物や衣装の装飾を全て外して
近隣の観客の視界を遮らないマナーも徹底しているらしい。
0783氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ a519-VCRa)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:06:24.63ID:mnh1gzmd0
スカパラは難しそう、ゴスペラーズはいいな
個人的にはスタレビとか望んでいたが最近体調不良の報道あったしなあ…
バンドが来るのは厳しいがアカペラがいけるので…
FaOIで何度あったかわからないがアメージング・グレイスとかききたい
0788氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 79b3-vvqZ)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:11:29.20ID:Ji64tePv0
>>759
こんなところのこんな話題で自年齢からサバ読む意味もないしわざわざ人の年齢を疑う意味も不明だわ
自分の年齢ドンピシャの歌手以外は一切知らないと思ってる?
親兄弟とかいない?

問題なのは世代が限定されるヒット曲だとその層にしか通じないネタで内輪受けになっちゃうこと
自分はそれでもスケートを楽しめるけどスケオタじゃない人はショーの雰囲気そのものを楽しみたいから
内輪受けが通じないとアイスショーってこういう感じなの?ってなるよ
いろんなお客さんが来るんだからそれを想定した演出にするべきじゃないのかな
それでも来たんだからいいだろって言うのは羽生が出てるんだから後は何でもいいだろと言ってるのに等しいし次に繋がらないわ
0789氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ a519-VCRa)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:36:38.51ID:mnh1gzmd0
いやーこんなところだから無駄にサバ読むんじゃん?
流石に久保田利伸くらいしかわからない20代とかちょっとないわ、十分古いよ
で、親兄弟がいるってくらいわからないのかというなら
今どきの他の20代後半にもそれくらいいるかもって想像はつかないのか

そもそも知らなくても問題はないんだよ
逆にモンマジとかすごく良かったという人いるけど
それこそそんなに皆知ってるようなグループじゃなかったし
0790氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sd82-f3qn)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:47:03.39ID:dYkzSkKyd
>>788
横からだけど本当そう思うわ
同世代だから言いたい事よくわかるよ

スケーターは素敵なのに歌手のせいでださくなって友人に引かれるしはずかしくなる
ださい歌手しか呼べないならいっそ楽器隊のみにしてほしい

でも現実には789みたいな客が多いから懐メロ路線なんだなということも理解したわw
0791氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 11eb-9VjZ)
垢版 |
2018/07/04(水) 16:51:26.11ID:TWTDk0dT0
自分40台だけど久保田世代だよ、久保田は凄い古いと思うw
上で高橋真梨子云々書いたけど父親がファンで子供だったけど知ってたんだよ

できれば米津玄師に来て欲しいけど無理だから書かないだけ
レメオロメンとか落ち目になってるから呼べば来てくれそうだな
0793氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sd82-JSjR)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:48:20.50ID:CWhLWSvTd
釣りだろうけどレミオロメンは活動休止しているだけでまだ人気あるよ
0795氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 8623-DtCS)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:52:18.43ID:i6lB7qkb0
FAOIの前にやった韓国のATS観たけど
クラシック曲使った群舞が芸術的で
テサモエやランビの素晴らしさが存分に発揮されてた
キャストの豪華さや予算は断然FAOIの方が上なのに
日本のショーは安っぽいお遊戯会になってしまうのが残念
0798氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイ a519-VCRa)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:14:16.11ID:mnh1gzmd0
クラシックはともかく洋楽信仰はどうなんだろうね
洋楽の方が日本の歌よりおしゃれ!っていう思い込みなんだろうな

元々日本のポップス系だったのがクラシック寄りになっていったのが現在なので
これでも歌謡色は下がっているんだけどねえ
0800氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 8623-DtCS)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:28:07.33ID:i6lB7qkb0
>>798
洋楽信仰とかでなく日本語で歌詞が入ると
単純にスケーターが合わせづらい
今回のプリプリも演奏だけなら問題なかった
外国人にとっては何歌ってるか解らないキンキン声はかなりキツいよ
春よ来いも歌入りだったら魅力減だったと思う
0801氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スプッッ Sd82-koto)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:30:28.82ID:1pOQ9jQUd
>>793
いや、さすがにかつてほどの人気はないよ
ソロ活動してるけどあまり聞かないし
米津玄師は人気すごいから無理だと思う
結構20代後半の人もいて嬉しい
そもそもシェネルが以前Faoiで歌ったから久保田利伸は知ってるよ
0802氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sd22-6Xv+)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:44:50.98ID:yruhzzvWd
岸谷のブログによると
自分のサウンドチェック見に来たスケーターは羽生ただ一人だったそう
今までだと海外勢も日本人歌手と一緒に写真とったりしてたけど岸谷はゼロw
まあそれが答えでしょ
ちなみにケミストリーは海外勢とも撮ってた
0803氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sd22-6Xv+)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:50:26.73ID:yruhzzvWd
あと日本語の曲でも男性歌手だとかなりマシだね
ジョニーも川の流れ気に入ってるみたいだし
織田ジュリーの時にテッサが身体くねくねさせながら見ていた目撃談あり
プルも織田ジュリー真似してたし
0807氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウエー Sa0a-9BVi)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:36:55.23ID:jp0Ourtea
ID:mnh1gzmd0がスタレビや薬師丸ひろ子にきてほしい世代かつ
今のFaOIは歌謡色下がってると思ってて大満足と言うことは分かった
そしてFaOIにきてるオーバー40?オーバー50?辺りにも同意見が多いだろうから今の懐メロJ-pop路線が今後も続くんだろうなと
もう若い羽生オタはCwWに期待するしかないのでは
世代格差はもうどうしようもないもん縮まるものでもないし
とりあえず今は推しの被害はOPとフィナーレ郡舞くらいで懐メロコラボは鈴木安藤織田が引き取ってくれてるのが救いか
0808氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 11eb-9VjZ)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:43:29.20ID:TWTDk0dT0
ジュリーは織田だから成功したんであって、他のスケーターだったら大火傷だったはず
さすがにジュリーは分からなくて勝手にしやがれを動画で予習した
織田の言う通り手も振っただけだよ
みんなそうじゃないん?
ジュリーわかるのって70台ぐらいだと思うし、お笑いに持っていった織田の勝利
0809氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウエー Sa0a-9BVi)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:49:07.94ID:jp0Ourtea
ジュリーは織田のファインプレーとしか言いようがないw
手はさすがに振らなかったけど連れてったアラサー友人もめっちゃ楽しかったと言ってた
でもあれを真壁が勘違いして来年は杏里(世代の話)再びになるんだろうな
0810氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) (ワッチョイWW 219f-dCPG)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:50:55.55ID:BsXEokQp0
世代格差が想像以上でびっくりした
自分もアラサーだけど薬師丸ひろ子とか言われてもwwwって感じ
ディナーショーとかあるのか分からないけどそっち行って
勝手にしやがれはカラオケで歌う人いるから知ってる程度だなあ
ネタに昇華させた織田じゃなければ大事故
どのみちこの上アラフォー以上限定懐メロショーはほんと勘弁
歌声劣化してるのが更にキツさの倍率上がる
0811氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワントンキン MM52-WysM)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:51:31.23ID:oulqCvRkM
>>795
クラシック音楽そのものが世界的に斜陽化してる
フィギュアもクラシックベースが多いから時代遅れで世界的にファンが減ってる
フィギュアにクラシック好きが多いのは知ってるし
自分も元々バレエも好きだから気持ち分からなくないけど
クラシック中心に押し出したら
今は羽生効果で何やっても客は入るけど結果的に若いファン減るよ
0812氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) (スップ Sd22-6Xv+)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:56:04.18ID:yruhzzvWd
日本人歌手や歌謡曲が駄目なのでなく岸谷があまりにも酷すぎただけ
ヒロミGOもかなりやばかった記憶があるが岸谷は怒りが沸くレベル
こいつの不協和音金切り声のせいでOPとフィナーレを音消して見なくちゃならんハメに
日本だけでなく動画見た中国人やロシア人からも岸谷は酷評されてる
0813氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワントンキン MM52-WysM)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:56:07.19ID:oulqCvRkM
>>798
日本語の歌の曲はリズムが踊りにくい
メロディー中心多くてウェットで結局で全部演歌
だからか未だに日本人でリズム感が悪い人多いし裏打ちできない人も多い

英語等をベースにした歌の曲の方がリズムが強いのが多いから遥かに踊りやすい
0814氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウエー Sa0a-9BVi)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:57:36.57ID:jp0Ourtea
クラシックばっかりはどうかと思うけど五輪メダリストわんさかの豪華なメンツにダイヤモンドはなあ…
やっぱりボレロや第九みたいな誰でも聞いたことある有名曲で滑る郡舞に圧倒されたいよ…
せめてオープニングかフィナーレかどっちかは懐メロコラボは無しだったら印象変わりそう
0815氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp51-k7OW)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:00:52.77ID:10Yt/clOp
来年は生ジュリーで織田ジュリーが見たいってのは少数派かしらw?
沢田研二ならヒット曲もそれなりにあるし、バラードも聞かせられそう。今どんな状態か知らないが。

上にもあったけど、演歌系なら坂本冬美(もしくは八代亜紀)とマーティー・フリードマンのコラボとか無いかしら?マーティーなら海外スケーターにも名前通ると言うかむしろ喜ぶと思うし、日本のポップスにも造詣が深いし、群舞も楽しそう。
演歌と無理にコラボしないでマーティーなら単体でいいんだけど。
0819氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県) (ワッチョイW 11eb-9VjZ)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:22:47.16ID:TWTDk0dT0
八代亜紀ならジャズ歌えるからいいけど来たらやっぱり演歌歌いたいだろうし勘弁かな
でも客層考えるとそこら辺?
周りのお客さん50〜60中心って感じ
若い人もちらほらいるけどそれより70以降が圧倒的に多い感じ…
べつに自分も若くないけど時代遅れで声の出ない歌謡ショーはやっぱり辛いよ
0820氷上の名無しさん@実況厳禁(禿) (オッペケ Sr51-xFlN)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:18:11.58ID:RR0OVCk8r
今日もID:mnh1gzmd0が大量にズレまくったスレしてるねえ

日本人しかウケない声の高い歌手
陳腐な日本語オンリーの歌詞
オールドスクールなメロディー
恥ずかしいから来年からは止めてください真壁さん
0821氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイW 79b3-vvqZ)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:46:22.89ID:Ji64tePv0
いつもの目立つ大量レスの人か
世間からズレまくった自分の主張が認められないと人の年齢まで疑って恥ずかしい

ぶっちゃけ職場でも羽生くん宇野くん凄いねとはよく聞くけどわざわざ本物を見に行きたいって人は少数なんだよ
ファン層は昔の韓流みたいなおばちゃんおばあちゃんの趣味に近いと思われてる
ジャンルとしてそれじゃ先細りだろうに
0839氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県) (ワッチョイW 458a-ntJH)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:21:08.29ID:KwlTa9Hz0
初回から行ってるけど今回一番ひどかった
来年もこのクオリティ路線なのだろうか
0849氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイWW bfe7-miqu)
垢版 |
2018/07/05(木) 02:55:01.26ID:DY20CgCm0
>>846
数年前にフェス(ライジングサン)で見たぞ
国内の大きなフェス(ロキノンやライジング)の
ベテラン枠(セカンドステージくらい)にヒントがあるかも
昔フミヤも尚ちゃんと出た
単独の動員はそこまでで無くともフェスで
出てれば見るかなーっていうくらいのが丁度いい
スカパラの名前が出てたけどスカで踊っちゃダメとか苦行だからやだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況