X



フィギュアスケート★男子シングル Part778 IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:18:21.51
宇野表紙 25ans…1万部
羽生表紙 anan…30万部以上


ちなみに日本雑誌協会の印刷部数公表データによるとananの平均印刷部数は

2015年1月~3月 174,084部
2015年4月~6月 160,459部
2015年7月~9月 196,847部
0077氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:23:16.13
>>66
いつも一時的なやつ頑張って貼ってるけど
結局総合になると箸にも棒にも引っかかってないんだよね
宇野の写真集もテレビで45000(後に刷った数と判明)って“スゴっ”って思ってたら売れたのはほんの数千だったしw
人気工作はUSMの戦略かもだけどやり過ぎるから反論されて人気の無さが露呈するという悪循環
宇野より高橋の方が人気があるんだと確信したわ
羽生に至っては論外
0082氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:28:48.94
全部羽生だけの本で


 まず週間2.8万部を売り上げ3位に初登場したのが、羽生結弦『夢を生きる』(3月1日発売)。続いて『フライデー特別増刊 羽生結弦 平昌オリンピック 金メダルの全記録 完全保存版』(2月28日発売)が週間売上2.3万部で4位に、『
フィギュアスケートマガジン 2017−2018 平昌五輪 男子特集号』(2月27日発売)が週間売上2.0万部で5位を獲得した。この3作が「スポーツ関連本ジャンル」では1位、2位、3位とTOP3を独占した。
0100氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:49:33.47
@ 魂のプログラムの協力に、知的財産保護プログラム登録団体の企業名が載ってたから、本格的に乗り出したのかも、と思った。オルゴールのコピーライト表示もしかり

捏造で他の選手叩いていたやつはどこに行った?w
0109氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:39:43.00
>>101
そもそも言い訳とは敗者の行為
羽生は66年ぶりに2連覇したのに、言い訳する必要がどこにあるんだよアホか

日本人最下位の6位だった高橋は歌子まで動員して
さんざん大ケガで苦しんだ言い訳キャンペーンやってたね
みっともね〜
0111氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:48:53.80
>>103
>>73
羽生表紙本は平均売り上げの倍
誰の表紙でも売り上げが変わらないなら平均30万部行ってるだろ馬鹿

表紙になっただけで売り上げが激増する
何人かの「特別な」有名人の中に羽生が入ってるってことだよ
悔しいなw
0128氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:34:46.74
宮原オタは浅田の事馬鹿にしても3A跳べないからな
紀平以外でも3A出来る娘出てきてほしいもんだがな
インチキゴリ押し宮原を本当の才能で潰してくれよ
インチキゴリ押し宮原がのさぼる暗黒時代は終わり新世代の幕開けだな
空気読めない宮原は早く引退すれば
かろうじてちやほやされてる今こそ引退時でしょ
0130氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:39:19.02
空気読んで努力して高難度身につけた宇野
空気読めないインチキゴリ押しでのうのうとしてる宮原
慢心環境の差つきまくりで笑えるw
0131氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:40:33.88
>>127
はずれました……くやしい!

なかなか中継とかでは切られちゃって見られない選手も応援できる機会だから、単日でも特にSPの日が当たってほしい!
祈るしかないね……
0133氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:57:59.88
>>131
チケ流とか見たけど殆ど出回ってないんじゃない?
NHK杯なんか何百もチケ放出されてんのにワールド42ほかのチケ売ってるとこも見たけど40そこそこ
多分ツアー会社とかが買い占めてると予想してる
単日券申し込みはしたけどなぁー
当たって欲しい
0134氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:14:21.69
男子は高難度宇野を平昌五輪で優勝させれば良かったのにね↓
68: 氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍) [sage] 2018/10/13(土) 10:51:25.80 ID:7loWORrR0

明智光秀ザギトワの天下も短かったな

14歳トルソワの衝撃 女子初4回転ルッツ成功でV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00360502-nksports-spo

ロシアの14歳で注目を集めるアレクサンドラ・トルソワが、また規格外の偉業を成し遂げた。

ショートプログラム首位で臨んだフリーの冒頭に、国際スケート連盟(ISU)公認大会では女子で初めてとなる4回転ルッツに成功。
トルソワが現在の4回転の最高難度にたどり着いた。アクセル(4回転半)を除いた5種類のジャンプで、最も基礎点が高いルッツ(基礎点11・50点)。
平昌五輪金メダリストのザギトワらと同門の14歳は、冒頭で高さのある4回転ルッツを成功させた。
出来栄え点は+−0。だが、男子でも世界王者のネーサン・チェン(米国)ら数人しか成功させていない大技を決め、世界に衝撃を与えた。

ジュニア2年目のトルソワは昨季、ジュニア・グランプリ(GP)ファイナルと世界ジュニア選手権で優勝。
向かうところ敵無しで、この日の結果で2年連続のジュニアGPファイナル(12月、カナダ・バンクーバー)進出を決めた。

同大会はジュニアGPシリーズ2試合の結果で出場者が決まるが、2年連続で6人中5人がロシア勢。
国内大会では他にも4回転ジャンプを成功させる選手が出てきている。
トルソワは3月の世界ジュニア選手権でトーループ、サルコーと女子史上初のフリー2本の4回転ジャンプを成功させており、22年北京五輪に向けて、ジュニアの人材育成も進んでいる。
0138氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:35:09.36
>>137
止めなさいよそんな言い方
私は高橋さん織田さん浅田さん安藤さんも好きだったし、今の羽生くん宇野くん宮原ちゃん新葉ちゃんも大好きだよ
もちろんジュベライサPチャンヨナジョアンコスミライ他海外選手もね

好きな選手の違いで貴賤なんてあるわけないし、アイドルじゃないんだからオタ同士でいがみ合うとか愚の骨頂でしょ
0139氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:35:43.82
そういやトゥルソワちゃん昨シーズンは4Sまでの難度だったからか
五輪の時の羽生の構成見てジュニア女子のような難度と羽生のこと叩いてたけど、4Lz飛んだとなるとネイサンもジュニア女子の難度になるね…
0142氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:00:06.69
誰か……誰か蜂ダンスを躍り狂ったりジャッジをイーグルで皆殺しにしたりするようなプロを……!
クセが強いプログラム不足で干からびそう
0145氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:36:01.26
>>135
んな事はない
3A苦手なシニアやジュニア男子は結構いるぞトゥルソワは14歳だから今がジャンプ力のピークだな
天才には間違いないわ 伊藤みどり以来の衝撃じゃね?
>>137
あの抽選の当たり数絶対少なかったよね?
単日券でも男子とエキシビションのみ良い席にして節約しよっと
0146氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:43:58.58
>>137
チケ流覗いてみたら西日本大会がNHK杯と殆ど変わらない値段で売られてたよ
てか今年のNHK杯のチケット安すぎだろ
ワールドなんか20万くらい高くなってんのに
0149氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:11:03.31
高橋記事がヤフーでボロカス言われてて笑える
0151氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:12:23.87
高橋が汚ないおっさんてコメに大量の赤ポチ
0160氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:35:53.25
性子と癒着してるベロチューデブ橋クソ輔のせいで織田が不当な扱い受けてるのは事実じゃん
先日のJOと近畿ブロック見たの?あれが現実だよ
世界は高橋より織田が現役復帰すべきだったと言っている。ヤフコメがその証拠だから

181 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2018/10/13(土) 19:28:
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況