X



世界選手権【さいたま】生観戦スレ45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:06:10.84ID:/xUeUOwY0
>>522です
沢山レスついててびっくりしてます
最初はみんな同じなんですね
ジャンプ解説動画みてみたいと思いました
少しずつでも覚えてもっと楽しめるようにしたいと思います
みなさんありがとう
0538氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:05:36.95ID:aRrgpHQJ0
全日本も同じだけど特に男子は前半グループと後半グループの技術の差が大きくてだんだん高難度ジャンプとか滑らかなステップが増えてくるのが楽しい
あと最終前グループから突然スピードがめちゃくちゃ早くなってビックリするw
0539氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:10:58.91ID:EAkOg5iY0
>>538
そうそう
突然リンクが狭くなったかのようなあの不思議な感じ!
0540氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:19:57.16ID:gTbk5SrM0
何の準備もいらないと思う
ジャンプの見分け方なんて分からなくてもジャンプ凄い人は見りゃわかる
でも何より驚くのは滑りの良さの違い
生で見るとその差に驚く
そして胸がすくようなスピードと滑らかさに生観戦がクセになる


そして観戦なれしてくると
400レベル米粒でもエッジとか回転足りてるかとか分かるようになる
0542氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:54:25.05ID:ip3KPi+E0
前半グループの選手がいい演技をして盛り上がるのも楽しいよ
前回のさいたまは会場が大きくてこわいっていう選手もいたけれど
演技後に歓声や拍手が大きくて嬉しそうだとこちらも嬉しい
0544氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2018/12/02(日) 14:02:19.42ID:qJsAeoty0
そうそう、プロ初見だったり下位であまり知らない選手でも
神演技したときって何故か「いい演技だ!」ってわかるんだよね。
そしてお客さんもにこにこ、選手もにこにこ、惜しみ無い拍手とスタオベ。
本人が持ってる力を出しきったときの輝きって、
理屈や点数じゃなく人を惹き付けるパワーがあると思う。
0546氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:32:18.11ID:K/5ufgoN0
ユーロで予習しておくと下位選手はより楽しく見られると思うよ
特にワールドのミニマムで一喜一憂してるレベルの選手がミニマム取れた瞬間を見てしまうと自然と贔屓になってしまう
0547氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/12/02(日) 17:32:25.41ID:ZHmKQ5Mk0
ザギトワは五輪金メダルもロシアでの栄光や人気も日本での人気も仕事も、生涯の友秋田犬も全て手に入れたのに
メドベはザギに惨敗後、ロシアではカナダに渡った裏切り者扱い、日本では今までちやほやしてくれたメディアからも手の平返しでそっぽ向かれて
見事に明暗分かれたね
もう世界選手権も代表無理でしょ
0548氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:16:23.13ID:ewuZLA5H0
エキシを最後まできっちり観て
羽田21:30発間に合うかな?
0551氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:42:00.83ID:PV5sN+js0
さいたま新都心は知らんけど大宮からの空港バスはあるよ
リムジンバスは割と所要時間の予測精度は高いけれど、時間ギリだとやはり電車を確実視してしまう
0556氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:16:46.99ID:+6ljHxdP0
>>549
直行バスはあるけど、最後まできっちり見てから混雑の中を歩くと間に合わないんじゃない?少し早めに出れば、時間的には大丈夫だけど、満員だったら電車に切り替えないとならない。
前回は、終わりまできっちり見て、電車で羽田空港に向かったけど、羽田空港着が8時ころだったと思う
余裕をもてるように、あきらめも大切…
0564氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:37:47.54ID:SA00Qhm+0
>>549
20時30分だと18時15分発が時間通りならギリギリ間に合うかも
でも国際線直行で国内線ターミナルには止まらないよ
絶対電車にすべき
0565氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/12/03(月) 01:42:25.03ID:SA00Qhm+0
>>558
通し券で全日行くので、
席を確認してから早目に出るか決めることにするわ
0566氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/12/03(月) 02:10:10.51ID:FePXn0ih0
交通機関は悩ましい
電車は事故や遅れが気になるしバスは年度末渋滞が気になる

前回のさいたまワールドは4/1から消費税が上がる直前でそれで物流関係がMAXだった
そこまでの心配はないと思うけど
0572氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/12/03(月) 09:39:27.73ID:zlJEQ0pY0
自分はたまアリの席から電車に乗るまでを30分と見積もるけど、いつもそこまではかからないかな
前回のたまアリワールドは出口に近くて通路横だったからそれだけでも大幅に違った
2013くらいのNHK杯の音響トラブルで終了が遅れた時には途中で立つ人もいた
0573氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)
垢版 |
2018/12/03(月) 09:48:51.00ID:LkQ+711v0
旧なみはやに較べたら全然スムーズだった記憶だわ
自分はエキシ終わったらホテルに荷物を取りに寄ってその後東京駅に移動だけど19時半の新幹線に乗るつもり
0575氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2018/12/03(月) 12:06:43.68ID:f6Q6fBgp0
400レベルは終了後、外周の通路から出られるようにしてくれるから楽だけど
200レベルの扉番号が大きいあたりは結構脱出に手間取るよね?
あちら側のロングサイドは通路まで含めて可動エリアなので、通路も狭く渋滞が激しい

帰りの時間が気になる人があのエリアだったら、用心した方が良いかも
0576氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2018/12/03(月) 12:17:33.54ID:EiCic7wx0
エキシ何時までだろう
会場から羽田直行、預け入れ荷物なしでチェックイン済みなら18時くらいまでなら全部観られると思うよ
0577氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)
垢版 |
2018/12/03(月) 18:17:58.50ID:oHms7rx70
さいたまのあの道路は基本混むからバスはオススメしない
さいたま新都心から品川まで上野東京ラインで1本で行ける
品川で京急に乗り換え
自分ならこれで行く
0581氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:53:07.92ID:7V3w0lNU0
>>563
まー羽生はワールドチャンピオンもオリンピック金メダル2回とってるしファンも無理しなくて良いってスタンスだからダフ屋のチケ大暴落してるんでしょ
スケオタにとってはまだワールドチケット抽選販売中なのに一選手のみにうるさ過ぎるわ
0585氷上の名無しさん@実況厳禁(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:56:25.87ID:LIUfTA43O
プレってるものをわざわざ定価で売るとかアホだろ
0586氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/12/04(火) 02:17:31.19ID:Stc9BOIh0
会場そのものがどうこうではなく首都圏と他の地方では電車の輸送力が全く違うので比較にならん
JRは15両編成で短くても10両編成だし夕方に短い10両ってことはない
旧なみはやは4両編成とかだから駅で長大な列になるわけで
だから会場を出ることさえできれば電車はそんなに心配いらない
もしさいたま新都心駅で上りがトラブってたら北与野駅から埼京線にも行ける
両方トラブルだった場合大宮まで行ければ新幹線で東京駅に出る手もあるんで緊急時には参考にしてくれ
0588氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/12/04(火) 09:05:53.64ID:xaBpHh+I0
>>586
すごく参考になるありがとう

今までたまアリ行ったのが2回しかなくてどっちもさいたま新都心から帰ったんだが
北与野の方もやっぱりそれなりには混むんだろうか
埼京線使った方が帰りやすいからワールドの時はこっちを使おうか検討中
0589氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2018/12/04(火) 09:14:41.19ID:d6VJQoCi0
私は赤羽の一つ先の十条住みだけど北与野駅まで少し歩くし埼京線だと各駅停車だと時間かかるから、新都心から上野東京ラインで赤羽まで乗って、そこで埼京線に乗換てるよ。
0598氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:48:45.05ID:6R8BJYiL0
そう言われてツイ検索してみたけれど、海外ファンのチケット取れなかった嘆きがたくさん見つかって心配だ
発売日にスタンバイする様なファンがチケット買えない世界選手権ってあまり見ない気が
0599氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:55:55.00ID:k+LKj/Xw0
どうせ大半は羽生オタだろ。
その他応援が10パーセントもいなそう
2014の時はもっとバランス取れていた気がするのに
0602氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:18:49.95ID:FQuVe2RR0
中華系かもだけどジャカルタ在住のインドネシア人が男子SP、FSのチケが取れなくて
余剰分ないか?ってツイートしてるね
Saitama ticketでググったら海外枠でも男子は厳しかったみたい
今回の男子とくにFSは2007年東京体育館大会の時の女子フリー並みの難易度になってる
支払い期限が今度の日曜までだけど、支払い忘れがたとえあっても海外枠内で繰り上げするだろうし
07'女子フリーの直前放出が全く無かった事を考えると、まだ23日が確保できてない人の定価購入は絶望的だと思う
0608氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:31:10.29ID:XZvecrxm0
海外枠ハズレ続出だけど新規のアジアスケヲタは通し券の割当が優先されるのが
知らない人も多いだろう
特に欧米開催は

>>605
今のトピは海外販売分のこと
0609氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:51:36.49ID:hJlsqNNu0
>>606
通し券でも自分の周りは落選いたよ
今回はエルアンで通し券取れたけど前回はエルアン持ってなくてプレリクで取れた
会場がたまアリで取りにくかったのは13全日本だね
0617氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/12/06(木) 02:52:23.99ID:VZapco3B0
ぴあもフジテレビダイレクトも電子チケットしか受け付け無かったみたいだね
スマホ持ってないとチケ取りも儘ならなくなってしまった
0619氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/12/06(木) 04:10:41.40ID:VZapco3B0
気付かなかったと言うか探したけど見つからなかった
まあ電子で申し込んだから良いけど
テレビ局関連のフジテレビダイレクトの方は席持ってると思うな
0621氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2018/12/06(木) 08:12:28.80ID:HiApHEzq0
>>620
こう言う自分の首締めるアホって必ずいるよねw
まあ自分は通し取れてるからいいけど取れてないときこれやられたら殺意
0624氷上の名無しさん@実況厳禁(catv?)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:23:02.23ID:LTBrJd3c0
申し込みおわったから聞いてもいいかな?
ぴあとフジは同日の電子と紙はどちらかしか申し込めなかったですかね?
0626氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:37:49.44ID:8G8ZUpFf0
>>621
みんながみんな、貴方みたいな自分が取るためにはって感じじゃないと思うよ。
教えてもらって取れた事があったから、教えてあげてる人もいると思う。
極楽と地獄の長いお箸の話みたいな?
0628氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:46:41.94ID:VZapco3B0
チケ取りのために色々調べて努力してる人がいるから自分は617のレスは締め切りを待ったよ
具体的に書くと黒ダフや白ダフにも知らせることになってその人達にチケが行くかも知れないし
610みたいなのは教えたがり・ありがとうと感謝されたがりだなぁと思う(個人の感想です)
0630氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)
垢版 |
2018/12/06(木) 13:22:57.30ID:SqLnCGSU0
自分も628に大方同意
チケ取り参戦始めた頃はみんなで情報共有すればいいのにと思ってたけど
黒ダフ白ダフ明らかにここに来てるし
結果的には欲しい人にチケがいくんだと思うよ
0631氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本)
垢版 |
2018/12/06(木) 14:01:07.72ID:SRRlpB8Q0
2回目の書き込みは
>>612
って書いてあったから海外分と間違えてるのかと思って書いた
みんな知ってるものだと思ってたので周知しようという意図は特になかったけど
知らない人が多かったんだね
これからは気をつけます
0632氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:12:49.84ID:ei2rMKnz0
スケ板の情報系スレって最初は助け合い目的で建てられたんだけど
バンクーバー五輪終わって高橋がメダル取ってからは皆がライバルになっちゃって
手の内を明かさなくなったよね
というか需要は右上がりなのに供給は抜き取りで下がってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況