X



フィギュアスケート☆本田真凜(SLIP) Part17

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (HappyBirthday! 13b3-Wc+1)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:05:19.03ID:odeL0PBv0HAPPY
フィギュアスケーターの本田真凜さんを応援するスレです(ワッチョイあり)

※当該選手への誹謗中傷厳禁
※真凜及び各選手アンチの出入りと他sage禁止
※スケートに関心がないキモオタの出入り禁止

■前スレ
フィギュアスケート☆本田真凜 Part15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1532687726/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0928氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県) (ワッチョイ 9154-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:21:09.82ID:I+/Hh5VO0
参考までに今年のGPSでのプログラム構成(ジャンプのみ)

本田[2019中国杯]
SP 3Lo+3T,3F,2A
FS 2A+3T,3F+2T,3S,3Lo,3T+2T+2Lo,2A

山下[2019NHK杯]
SP 3F,2A,3Lz+3T
FS 3F,2A,3Lo,2A,3Lz+3T+2T,3Lz+3T

横井[2019NHK杯]
SP 3F+3T,2A,3Lz
FS 2A,3Lz+2T,3Lo,3F,3S+3T,2A+3T+2T

見れば分かるけど、本田の構成の方が明らかに軽い。
本田はフリーで2回使える3Tのうち、1回をセカンドジャンプではなくファーストジャンプに
入れていて、しかもセカンドジャンプで使うのは前半になっているが、他の2人は3Tを2回
ともセカンドジャンプに使って、得点が加算される後半に持ってきている。それ以外でも
後半のファーストジャンプを比較しても本田が一番難易度が低い。当然ながらノーミスが
前提というなら、TESは本田が最も低くなる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況