X



関大スケート部のあれこれ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:25:39.37ID:1I7eVm5o0
何かと騒がしい関大スケート部について語るスレです(ワッチョイ無し)。
以後スレタイに個人名は入れないように

前スレ
【織田】関大スケート部の闇★2【M田】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1570025222/

前々スレ
【織田】【M田】関大スケート部の闇【長光】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1569840677/
0194氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:29:13.80ID:M/jFIVPn0
織田にコーチの資質がないから有能なジュニア選手が濱田んとこ行ったんだから
選手責めたらいけないこと
すべては織田の実力不足
もう織田は仕事ないね
テレビもキャラ崩壊だから視聴者受けしないしスケート界も敵に回したし
0195氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:34:23.02ID:h0Ayl4OP0
>>194
大丈夫関西での人気はあるからね
落ちぶれさせようとしたって無理だ
0196氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:38:46.98ID:8/94fgt60
そもそもシーズン始まって
さぁ!
ってときに騒ぎ起こす織田がお人好し?
正直サンクスや艦これで株上げた無良に
この先仕事行っても仕方ないかも
見た目もはっきり言ってイイと思うし
織田が半裸の表紙で写真集出せるとは思えん
0197氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:58:43.97ID:M/jFIVPn0
>>195
関西の大学でトラブル起こしてんのになんで関西で人気あるんだよw
0198氷上の名無しさん@実況厳禁(空)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:59:54.31ID:M/jFIVPn0
>>196
お人よしどころか濱田チームに対する嫌がらせ
最低だよね
次の五輪で金狙えるのは紀平しかいないのにそれを邪魔する織田
ありえない
怒りしかないわ
0199氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:04:32.61ID:xovD/OMf0
>>189
織田の無能なくせに逆恨みで僕ちゃん悪くないモラハラされた〜のお子ちゃまクレーマーのせいで、まだ子供の有能な選手をバッシングにさらすのか
織田最低だわ
自分守るためなら子供まで巻き込むこんなのにコーチ頼む親はいないでしょう
移籍は自由なのに移籍したらマスコミ使って潰してくるモンスターなんだから
0200氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:06:36.25ID:wqlCdemH0
>>195
せっかく人気があるのに
自分で騒ぎを起こして印象を下げてるのでは
モラハラされた!までは世間の人は
かわいそう、味方だよ、だったかもしれないけど
「ジュニアの有望選手が逃げたせいだ!」
と聞いたら、ん? と思うよね
0202氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:31:24.13ID:ulTKCdu+0
小怩竦D田が自滅して無良がおいしいんだよねwでも無良の解説はなかなかいいよ
重宝されると思う
0203氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:37:02.48ID:3wHwgFwD0
織田アンチがモラハラやってて織田を引きずりおろしたいのがわかるスレになってるな
織田アンチの人は何が目的で織田を追い出そうとしてるの?
織田の代わりにハマコーが監督就任か織田が潰れたら関大リンクが使い放題だと思ってるんだろうか?w
ハマコーの実績そんなに大したことじゃないから名コーチ面するのは違和感あるけどな
名古屋に比べたら名古屋の方が実績あるしな
0204氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:39:33.86ID:xovD/OMf0
小塚はバカなだけでスケート関係者選手に迷惑かけたり悪者にしないから構わない
織田は実績あるコーチをモラハラだと一方的に自分の知名度利用して被害者ヅラし、移籍は個人の自由なのに離れた教え子を謀反扱いして未成年の子を週刊誌ネタに売る
指導者教育者失格のクソだよ
0205氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:13.56ID:Kt9nphNi0
ちょっと落ち着こう
「謀叛」っていうのは週刊誌の見出しが勝手に書いてるのであって
織田がそういう言い方したわけじゃないと思うよ
とにかく記事見て見ないことにはわからない

ただ選手が巻き込まれるのはなー
これが、織田が何も言ってないのにマスコミが嗅ぎつけてっていうんならともかく
織田が多忙じゃないモラハラじゃーとか言い出したのにだんまりだから
こうなってしまってるっていうのが
途轍もなく残念
0206氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:02:18.96ID:q/t2du400
>>202
いや全然よくない話し方駄目よ
織田くんのほうが遥かにいい
0207氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:13:35.08ID:h0Ayl4OP0
>>204
ゆずれないの件で羽生が朝帰りしたみたいな記事出たから迷惑かけてるし羽生のみ嫌味三昧
0208氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:00:13.83ID:wqlCdemH0
>>206
別に織田くんが解説するのはいいんじゃない
評判いいんだし

それと
「モラハラされた!」と世間に訴えて
どう受け止められるかは別の話
0210氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:39:04.57ID:CvHI7qm10
小塚と言えばねフィギュアそのものにとってかなり痛い発言してるよ
名古屋ファイナルの前に地元の大きな声援でジャッジがいい点をつける
というような話をローカルでやってる
ルールにもジャッジは観客の様子に影響受けて採点してはいけないと書かれてるのに前に関わらずね
一般人にどんだけいい加減な採点競技なんだと思わせた大失言
0211氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:30:00.64ID:CvPH4fAv0
ハマコーに習ってた知り合いが「今でもハマコーをテレビで観るとフラッシュバックで具合悪くなる」ってボヤいてたから、織田くんの件はさもありなんって感じ
0212氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:38:43.92ID:skvZhcMW0
小塚は昔からそういう発言してたじゃない
当時はたいして叩かれてなかったのに
羽生オタににらまれるようになってからやたら叩かれてるけど
言ってる事や考えは昔からかわってないよw

それはともかく、週刊朝日の記事の方ってなにも新しい事ないとおもってたけど
改めてネットのをみたら、こんな一文があったんだけど
所属事務所に改めて聞いた話なのか、文春の記事と同じ内容をまとめてこう書いただけなのかどっちだろう?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191008-00000050-sasahi-spo

>一方、織田氏の所属事務所は
>「指導方法をめぐってではなく、織田氏が学校の方針を踏まえて変えようとしたら
>あるコーチと衝突してその人から嫌がらせなどを受けていた。
>織田氏は十分に学生指導の時間はとっていた」と反論する。
0214氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 00:06:59.30ID:vomuYIek0
>>212
やっぱり大学の方針だったんだね
こんな重要な方針は、一監督では決められないと思ってた
大学の方針に逆らったのに、切られたのは織田
まさに女帝だね 濱田は
テコンドーのアレと変わらないわ
0215氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 00:14:50.70ID:Im+1Ovok0
関大のほかの部活には普通に成績基準とかペナルティあるんだってね

そりゃ生徒からしたらペナルティなんていらない好きに練習させてあげないなんて生徒がかわいそうって言うコーチを支持するかもしれないけどさ

織田しかまともなコーチいなかとのに辞めさせて関大もバカだなぁ
0217氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 00:42:49.09ID:Hetwkp5j0
>>216
お前一人で何百レスしとるん
素人ネットで誹謗中傷して楽しいか
0218氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:45:15.70ID:/TMD0TEP0
○橋本 聖子 日本スケート連盟会長、関西大学アイススケート部名誉顧問
○佐藤 信夫 日本フィギュアスケーティングインストラクター協会会長、関西大学アイススケート部 OB
○佐藤久美子 フィギュアスケーティングインストラクター、関西大学アイススケート部 OB
○橋 大輔 プロスケーター、関西大学アイススケート部 OB
○濱田 美栄 フィギュアスケーティングインストラクター、関西大学アイススケート部コーチ  ←←←
○長光 歌子 日本フィギュアスケーティングインストラクター協会理事
○織田 憲子 フィギュアスケーティングインストラクター
○田村 岳斗 フィギュアスケーティングインストラクター
○キャシー・リード 濱田インストラクターアシスタントコーチ


アイススケート部コーチってハマコー1人しかいないじゃんw
最初から答え出てたっていうか容疑者1人だったのに
モラハラしたコーチの名前を直接聞いたゴゴスマが
真犯人()を守るために冤罪の人をミスリード報道する理由もないし
0219氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/10/10(木) 02:25:31.76ID:izTG4UlO0
テコンドーのほうは
遠征費用を出さなかったり
スケジュールの伝達ができていなかったりと
協会の対応があまりにひどくて 
選手が競技に集中できないから
28人もの選手が合宿をボイコットした

こちらの問題で騒いでいるのは
選手ではなく一介のコーチで
シーズンに入ったジュニア選手に迷惑かけてる
問題のレベルが全然違うわ
0220氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 03:00:53.25ID:29vMwaFJ0
https://twitter.com/yamaga09181/status/1073531695041662976?s=21
知り合いに聞いた系のツイートだから信憑性には欠けるけど、国内トップレベルで活躍する選手ってどのくらいの頻度で学校に通ってるのか、学業に重きを置いているのだろうかふと疑問に思った。
関大各チームがそれぞれどういう方針をとってるのかも気になるなぁ。親御さんの考え方も所属するチームによってだいぶ違ったりとかするのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0221氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2019/10/10(木) 03:20:10.07ID:FPW6RuR80
中京大のスポーツ科学部だとフィジカルトレーニング法の講義とか競技に役立てつつ単位が取れるものが多そう
宮原の文学部だとSAYURIの原書を読んだレポート書いて単位になりそう
神戸組・樋口の商学系はどうやったら競技と結びつけられるだろう?「アイスリンクの経営学」みたいなテーマで結びつけるかw
0222氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/10/10(木) 04:17:20.82ID:0On4fGmW0
>>220
むしろ親や本人の方針次第なのでは
最近濱田組に移籍した佐々木晴也君なんか
学校優先するために名古屋から通ってるわけだし
カン様はスケート休んで浪人して京大だった
0224氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 04:42:50.19ID:Yr5h2WvP0
宮原は確か平昌シーズンに休学してたから卒業は遅れるはず
平昌で引退、学業専念すると思ってたから現役続行は意外だったけと
アメリカ行ってた本田兄なんかはどうなるのか
0226氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:38:45.68ID:9Z8I5Vce0
関西大学の付属高校は勉強が忙しくてあまり部活動ができないらしい
だから関大で練習していても行ってる人少ないよね
大学の方針はやっぱりそっちよりなんだろう
0227氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:46:34.75ID:GPvfk9u20
>>211
嘘話だろw
そんな評判悪いならあんな沢山生徒いないよ
織田の所は集まらないから普段から接してると人間性がばれるんでしょうね
移籍した教え子にこんな仕打ちだし、モラハラ呼ばわりするけど、織田こそメディア使ったハラスメントだろ
0228氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:57:32.43ID:b9wxoLrW0
関大って関関同立でもビリで、見かけの偏差値が高いのは内部生の割合が高く一般受験の定員が少なすぎるからでしょ
内部生が勉強で忙しいつっても、他大学受験に通用する知識が身に付くんじゃなくて単にノルマが多いんだろうなという感想
スケ板で近年妙に「関大はエリート」みたいな工作があるのが気味悪い
0230氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:08:59.15ID:DBEDJE1w0
織田の事務所は選手のことはどうでもいいというのが良く分かる
今期の成績みんなぼろぼろだったらどうすんだろ
0232氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:10:19.70ID:oFGr2hTk0
鍵山君は通信制の星槎国際湘南に入学して
平日昼間に浜銀で練習して自宅学習
紀平さんと同じパターンだよな
0233氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:14:48.54ID:zYIEXDda0
モラハラだろうがパワハラだろうが選手を勝たせられるコーチこそが選手にとっていいコーチ。
結果が出なければ出ていくさ。
0234氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:37:49.36ID:oYhYtgnl0
To 澤田亜紀選手
From 濱田美栄コーチ

今回の亜紀ちゃん、残念ながら貴方の良いところが出せなかったですね。
技術的には去年に比べ、グレードアップした指導ができたと思っています。
前回の世界ジュニアでの反省を生かして、ジャンプでは膝をやわらかく着氷できるようになったし、
3回転+3回転もきちんと入れられるようになってきました。
ジャンプそのものは去年よりずいぶん改良されたし、うまくなったと思っています。
でもあなた自身、体調管理がうまくできていなかった。
女の子はちょうどこの年代が、体の変わり目ですよね。
この時期に、自分をコントロールするのは難しい。
今シーズンは、グランプリシリーズやファイナル、全日本ジュニアで良い成績が出せた。
そのあたりで、気が緩んでしまったのかもしれませんね。
亜紀ちゃん、貴方は性格は人にとてもやさしいし、明るく接しられます。
そんな気持ちの持ち方ができるのは、とてもいいところだけれど、
競技者としては今回、裏目に出てしまいました。
いつもニコニコ笑ってくれるのはいいですが、笑う影にも必死な努力は必要です!
来シーズンは、また一から出直しですね。
まずはシニアで通用する体形(体重管理)維持が課題だと思う。
この先も第一線のスケーターを目指すのなら、ちゃんと体を絞って出直しましょう。

https://i.imgur.com/WP18YJB.jpg
0235氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:45:27.40ID:XuPHcP5A0
フィギュアスケートは選手とコーチ相性あるから良いコーチが教えても違うコーチに変更する事あるよ
ハマコー組が自慢してるヴィンスは元々アメリカの有望な選手
ジュニアで4回転ルッツ跳んでジュニアワールド制覇、五輪でネイサンつぐ6位入賞はヴィンスの実力なんだよね(ハマコーに師事する前)
ヴィンスはアメリカであんまり人気無さそうだから五輪前はハマコーよりアメリカのコーチに師事する可能性だってあり得る
何故なら五輪メダルを取れば選手だけではなくコーチも手柄になるからだよ
日本よりフィギュアスケートやる人が多いアメリカはフィギュア業界に需要なんだよ
0237氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:55:10.01ID:XuPHcP5A0
織田の教えてた有望な選手は女の子なんでしょ?
女子選手が男のコーチに師事してる人ってしっかりしてる人多いと思うよ
男と女は根本的な部分が違うので男だと女の具体的な悩みを解決出来ない気がするね
0238氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:02:51.77ID:XuPHcP5A0
ハマコーは今年ワールド日本開催で紀平宮原を出したのにも関わらずメダル取れなかった事を悔やんだ方が良いと思うけどね
ヴィンスの手柄に舞い上がるんじゃ名コーチじゃないと思う
彼はアメリカ人であって日本人じゃないからね
紀平がチャンスあり能力もあるのにまたワールドメダル取れなかったんだからな
紀平はジュニア時から能力あるのに肝心な所でメダル逃してるからブレイクしきれない所があるんだと思う
0240氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:09:49.89ID:5eSdKFC50
織田擁護は濱田が引き抜きしたと決めつけてるけど、選手や親が希望して濱田のとこ行った可能性だってある
上目指す女子なら、ほとんどリンクにいないし試合もこないコーチより、厳しいけど付きっきりで指導してくれてトップ選手いるコーチの方が勉強になるし行きたいと思うのは当然
そんなに教え子が謀反だと濱田を責めるなら、その教え子に濱田に強引にくるように誘われたのか直接聞けよ
0242氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:14:24.96ID:XwVApkTZ0
というか門奈先生の所は
他教室でダメだった荒木さんや
お姉さんが上位のクラブに入れなかった吉田さんとかが育っている
エリートを集めなくてもやっていけるのにね
0244氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:19:20.27ID:5eSdKFC50
移籍のゴタゴタはままあることなのに、自分の意に沿わない移籍だからとまだ未成年の子なのに週刊誌のネタにするなんて、それこそ織田のハラスメント、パワハラだよ
選手の親もあることないこと書かれて織田を訴えればいいのに
0245氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:21:30.01ID:JPIlYj0p0
いや週刊誌のネタにしてるのは週刊誌であって織田じゃないから…
まあ織田がハッキリ言わないのにブログでモラハラなんて衝撃的な言葉使ったせいで、というのは
あるかもしれないけども
0246氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:39:46.23ID:Yy6YpTeM0
文春

「濱田さんも余計なトラブルは避けたいと、A子さん、織田くんらと話し合いを持ちました。
 ただその場でA子さんの母親が、「信成先生はいつもいない。これだけ見てもらえないのなら、A子は上手くならない」と訴えたそうです。
 織田チームでは母親の憲子さんも指導していますが、あくまでも織田君の指導を受けたいと。
 ショックのあまり、織田は話し合いの中で号泣してしまったそうです。」

織田事務所
「A子さんの母から、ご指摘のような発言を受けたことはありません」
今後の指導体制について
「織田は(関大の)たかつきアリーナに出向くことはできませんが、これまで同様に、母の憲子、アシスタントコーチ、外部委託コーチで指導を続けていきます。」
0250氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:52:49.68ID:Yy6YpTeM0
滝野さんレベルの選手にとってシーズンで最も重要な試合は
近畿ブロック、西日本、全日本ジュニアでしょ
その3つで年明けの大会や全日本に出られるかが決まるわけで
それいないじゃない
0251氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:54:14.46ID:Yr5h2WvP0
そりゃ揉め事があって辞任なんかはたくさんあるけどそれを表沙汰にした時点で織田はタブーを犯したわけで
0252氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:46.84ID:XuPHcP5A0
女子は若いうちに結果を出さないとフィギュアスケートに生き残れないからね
多忙な織田には無理だったんだろな
女子の場合、トップが低年齢化してるから余計そうなんだろう
この女の子が織田についてた理由は高難度のジャンプが跳びたかったのかな?
0254氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:01:10.26ID:XuPHcP5A0
解説の仕事見ると織田は結構具体的な事を言う時あるからそんなに教えが悪いとは思わないんだけどな
織田がコーチ出来ない時は誰がフォローしてるの?
0255氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:03:01.53ID:Yy6YpTeM0
織田の教え方はパワハラでしょ
テレビで教えてる場面結構あるけど
ツイッターでやめた教え子をぐちぐちつるし上げてることあったけど
0256氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:06:15.32ID:b9wxoLrW0
「恩師ポイ捨て」って羽生アンチがよく言ってるけど、コーチを代えることは荒川も安藤も高橋も普通にやって来てることなんだから、
羽生アンチが頭おかしいだけでスケート界では有力選手を有力コーチの元で強化するのは当然だろと思っていたけど、
織田は結局羽生アンチと同じ「うちの有望生徒を取られたー」って思考回路なのかよとガッカリ
そりゃこっちだって紀平を濱田から早く逃がせと思ってるのにさあ。紀平が濱田から逃げるのを織田は良しとしないわけね
0257氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:12:23.04ID:JPIlYj0p0
織田が有望選手をとられたーっていう発想かはわからないけど
織田組でやっと出てきた有望選手だったから
期待もひとしおだったとは思う
それよりも事務所が「そんなこと言われてない」というのは
織田の代理人として織田の話を伝えているのか
その場にいたのかどっちだろ
後者だったらめんどくさいなと思った
0258氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:32:18.20ID:XuPHcP5A0
織田がハマコーに文句言うのは仕方ないんじゃない?
ハマコーの有望な選手って他のコーチが育ててハマコーが手柄貰ってる様な選手結構いるでしょ
ヴィンスと紀平は元々ハマコーが1から育てているわけじゃないからな
0260氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:37:08.84ID:XuPHcP5A0
>>259
ハマコーじゃチート(悪癖ジャンプ)教えそうじゃん
織田もコーチとしては未熟だったかもしれんがよりにもよってハマコーじゃ浮かばれないよ
せめて本当に良い評判のコーチだったら納得出来たんじゃないの?
0262氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:43:35.88ID:trpvgZ9W0
織田はこれからテレパシーで指導するの?
0263氷上の名無しさん@実況厳禁(日本)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:44:15.98ID:9/DKzBBb0
ヴィンスはともかく紀平はハマコーのとこ来るまで完全に無名選手だったからハマコーが育てたってのは言えると思うけどな
ジャンプの基礎は山下さんのとこでやれたのは良かったと思うけど
0264氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:05:37.45ID:XuPHcP5A0
自分も紀平はハマコーから出て有力なコーチか良いコーチに育ててもらった方が良い派
紀平は能力があるのに肝心な所でワールドメダル取り逃してるのはハマコーにも原因あるんじゃないの?
悪いけど紀平の能力だったらコーチがハマコーじゃなくても頭角出る選手だよ
0269氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:34:51.99ID:0On4fGmW0
選手に移籍しますと言われて号泣するなら
テレビの仕事減らすか
トップを目指す選手を教えるのは無理と割り切って
選手を手放すか、どちらかを選ぶべき
はたから見たって両立できるわけがない

自分は芸能活動もコーチもちゃんとできてるという
セルフイメージがおかしいんだと思う
だから目上のコーチからできてないとか言われて
キレたんでしょ
0270氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:41:17.00ID:Im+1Ovok0
滝野さんが移籍したのって2017年じゃなかったっけ
わだかまりはあったとしても直接的には関係ないと思うよ
0273氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:07:34.81ID:JPIlYj0p0
文春立ち読みしてきたが
週刊朝日とかぶってた部分として
コーチ陣として織田濱田本田になってた
(朝日には監督織田のほか正式委託のコーチが男女一人ずついると)
0274氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:12:00.73ID:dM/tiVSg0
>>264ハマコーどうより
メンタルだと思うけど。
技術があるのなら余計にメンタルで左右されるから
紀平さん自分の世界を持ってる人だから 
海外に行きたければいくだろうし、濱田組に残りながら海外で鍛えるかもしれないし
0275氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:14:48.83ID:dM/tiVSg0
滝野さんの話まで持ち出されて織田さん
どうするのだろう?
生徒まで迷惑かけてるし
0278氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:18:39.96ID:Qaq9sT3k0
リンク使ってるチームが3つあって
一般的には織田濱田長光の3チームと思われてて実態はそうなんだけど
関西大学が正式委託してるのが今は長光ではなく本田というのは単なる事実かと 
0279氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:20:54.29ID:Qaq9sT3k0
>>277
織田母も監督を退いたあとは外部コーチ扱いだったと推測できる
息子が辞めて関西大学から正式委託される織田組のコーチが不在なので正式復帰したのでは
推測だけど
0280氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:39:26.24ID:w0jShaGA0
言っちゃなんだけど荒木さんは有望女子ではなかったよ
それを門奈先生はあそこまで育てた
荒木さんはそれを良く知っているから安藤にも懐いている
有望女子がいなくなったから終わりなんてことはない
0281氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:49:50.57ID:S1h4ur120
>>269
そこらのレベルの生徒にとって決定的な1年の檜舞台で重要な
近畿ブロック、西日本あたりに帯同しないでコーチもくそもないからねえ
そこまでしてジャパンオープンでなきゃいけない状況でもないのに
でてなかった時期もあるやつでしょ
解説だってそれをしたら生徒にとって大事な試合が全部出られなくなる状況なのに引き受けてて
これでちゃんとやってますといっても誰もそれはちゃんとコーチやってますとはみないよね
0282氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:51:00.75ID:6JUa1QiI0
“モラハラ被害者”の織田信成が視聴率低迷でテレビ界でもピンチに 10/10(木) 11:01配信 FRIDAYデジタル(1/2)
https://headlines.ya...-00000005-friday-ent

フィギュアスケート界を騒がせている元五輪代表・織田信成のモラハラ被害騒動。リンク内で嫌がらせやモラハラで体調を崩し関西大学のスケート部監督を辞任した。

そのモラハラをした犯人は誰だと世間が盛り上がる中、10月3日発売の週刊文春が“容疑者”は濱田美栄コーチとして報じた。濱田コーチは意見の相違を認めたもののモラハラ自体は否定している。

ただ、モラハラの容疑者は他にいる可能性があるという。

「‘17年4月に織田さんは30歳の若さで、母校である関西大学アイススケート部の監督に就任しました。
世間の知名度とタレントとしての人気で大学側が抜擢したということを“面白くない”と感じるコーチは他にもいたと思いますよ」(スケート関係者)

現在、関大のスケート部は3つの派閥に分かれている。まず織田の母・憲子さんチーム、2つ目は本田・長光コーチチーム、そして今回疑惑にあがった濱田コーチチームだ。

モラハラを行っていたのは誰なのか。濱田コーチは疑惑を否定し、自身の母親からのモラハラはないと考えられることで、関大OBらの間では本田・長光コーチにも疑いの目を向けている人も多いという。
実際、長光歌子コーチが織田が来る前まで監督を務めていたということも関係しているようだ。

「織田さんは監督としてはまだまだ力不足だったと思います。五輪に出たことはすごいですが、監督業はまた別モノ。
人気取りで生徒を集めたいのは分かりますが実力が伴ってこなければ意味がない。嫌味の一つでも言いたくなる気持ちもわかりますよ。」(前出・関係者)
0284氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:52:50.99ID:6JUa1QiI0
(2/2)
パワハラ問題が発覚したフィギュア界だけではなく、織田に対してはテレビ界からも厳しい声が聞こえてくる。

「現在は関西ローカル『よーいドン!』(関テレ)にレギュラー出演しているのですが、彼の出演シーンになると、視聴率が下がることが多いんです。
特に“街ロケ”などでは、何回も演出意図を伝えてもわかってもらえず、同じ失敗を繰り返すということがあるんです。
まあ、芸人さんのように上手くできるとは思っていませんが、もう少し頑張ってほしいですよね(笑)」(在阪テレビ局関係者)

さらに、今回のモラハラ問題が、織田のテレビ出演に影を落とす可能性も。

「織田は特に“泣き芸”が売りですが、モラハラの印象が強くなりお茶の間は引いてしまう。バラエティー番組では、なかなか使いにくい感じになってしまいましたよね。
また、女子の金メダル候補・紀平梨花の先生である濱田コーチとうまくいっていないというのも、フィギュアの解説者として、立場は微妙になってきましたよね」(別のテレビ局関係者)

ちなみに、10月20日から始まる今シーズンの「グランプリシリーズ」(テレビ朝日系)では、男子は織田の解説が決まっている。
だが、モラハラ騒動が長引けば、解説やキャスターの仕事にまで影響が出てくるかもしれない。
0285氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:58:36.39ID:Im+1Ovok0
結果的に天下の木下工務店さんの新しいリンクお披露目に泥を塗るような形になっちゃってるからね
織田はうまく立ち回らないとますます追い込まれてしまう
0287氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:18:57.19ID:E5N/Azk00
>>246
前半はこれが事実なら仕方ない
滝野は信成に教えてもらいたかった(逆に言えばコーチとして期待していた)
しかし、織田がリンクにいる時間が短いから変わりたいといった
移籍してほしくないなら織田がアイスショー減らすなり芸能活動減らせばよかった話で滝野さんがかわいそう
0290氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:21:27.08ID:Im+1Ovok0
これだけハマコーだって事がはっきりしてきてもちゃんと名前出して報道したのがゴゴスマとサンジャポだけ
あれだけ威勢良かった日テレは続報取り上げずフジテレビはハマコーの名前出さず

闇深すぎ
0293氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:22:52.25ID:w0jShaGA0
>>286
間違ってないよ
滝野さんがいなくなっても十倉さんがいるじゃないが
ちゃんとついてくる選手をトップに育てるのが名コーチ
素材は大事だけど他のコーチが気がつかなかった素材を見いだす力もコーチとして重要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況