X



フィギュアスケート★男子シングル Part1019元ID無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2020/06/21(日) 08:39:03.69ID:eQrRcIx10
☆元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください


※前スレ

フィギュアスケート★男子シングル Part1013元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1589607116/
フィギュアスケート★男子シングルPart1014元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1590189493/
フィギュアスケート★男子シングル Part1015元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1590404700/
フィギュアスケート★男子シングル Part1016元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1590982122/
フィギュアスケート★男子シングル Part1017元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1591756507/

フィギュアスケート★男子シングル Part1018元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1592255075/
0048氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:28:39.79ID:ZAuuLa2N0
>>25
オーゼルも「ユヅルと一緒の試合がどういうものかよく見ておくんだ」とオーサーに言われたんだってね
オータムだったかな
やっぱり初めて羽生と一緒の試合になると観客の多さと熱の入り方に圧倒されるらしい
0050氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:40:43.99ID:2Pr65iH30
>>47
羽生は真央がいてもソチ以降は並ぶ程知名度上げたよ
ジパングの認識はスケオタの狭い世界の感覚で真央いないと高橋達はもっと知られないまま終わってるよ
0055氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:53:57.64ID:Kahq2Vqa0
>>51
そりゃ誰でも多少は集まるが人数の差を話してる
例えば四大陸の鍵山銅も羽生と同じ試合だったから羽生なしの場合より格段に報道されて鍵山の知名度に繋がっていく
0056氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:11:03.25ID:9XYDfEYN0
>>53
2月にヒデッツオンアイスという鎌田くん冠ショーをやったんだ
全日本だったら羽生がいなくても満員になるのはこのレベルの選手でも熱心なファンがいるからなんだよね
羽生が1番ファンが多いし今までの選手の中では1番多いよ
海外へいくオタは永井(早稲田)でもいるくらいだ
0059氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:13:18.47ID:1a/gO1tZ0
ジパングは軌道と同じマオタか軌道本人
真央の集客力はアピールするくせに
羽生の集客力は大したことない、他の選手でも集客できると主張
0062氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:19:28.49ID:yODvhyXS0
この全日本至上主義みたいのも謎だし
五輪後の宇野とネイサンの出た国別なんかチケット定価以下の投売りでも空席あったわ
全日本だけ満席でも競技は廃れるよ
0063氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:19:34.03ID:3X2YXetS0
2011四大陸の女子が満員になったのは浅田さん一人の手柄じゃないんでしょ
安藤さんとのライバル対決があったからなんでしょ
0064氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:31:46.76ID:9XYDfEYN0
全然わかってくれないけど羽生が一番集客力があるし歴代でも1番
その次が2013年の頃の高橋
今は真央も高橋も全盛期ほどはない
ただ5000人くらいまでの試合会場なら無名の選手のファンもいるからいっぱいになるよってこと
0065氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:36:28.56ID:+PiFQkD80
そりゃ高橋も浅田も全盛期から10年近く経ってるから集客力は落ちて当たり前
誰も今の2人の集客の話してないよ
5000人位の会場が無名選手でも埋まるのは今がフィギュア人気あるからで段々減っていくよ
0066氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:40:58.62ID:eQrRcIx10
>>65
全日本とワールドは観客は残るんじゃないかな
ただGPは成り立たないだろうなと思う
全日本をたまアリではやらなくなるし
羽生がいなくなったら日本でワールドはやらなくなるかもしれない
0068氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:48:37.71ID:M20MGj0C0
>>66
試合としては残るけど会場は小さくしないと満席には出来なくなっていくと思うよ
羽生いないとワールドやGPFでメダル取れると幾らメディアが宣伝しても多分取れないかミス待ち銅がやっとだからスケオタの数が減っていく
0070氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:20:46.08ID:WS49HtX+0
国別なんか隣が宇野ファンで安いからとロングサイドをジャッジ側と反対側と1人で2席買ってた
まぁ満席でもないしいいんだけど帰宅してネット観たら羽生オタは羽生いないからって空席にして非常識とか結構アンチに書かれててムカついたよ
0073氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:33:21.01ID:WS49HtX+0
高橋が五輪銅とワールド取った後でもガラガラだもんね
ジパングが言うように高橋の集客ピークが2013でソチ前には羽生が1番人気あったなら高橋の集客力あったの半年くらいになるよ
0074氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:37:29.44ID:ouccwy2L0
>>68
選手の家族が増えるだけだよ
今は祖父母や兄弟が行ける状況ではないから(親二人まではOK)
後は学校の友達とか
全日本は5000まではいっぱいになるという意味はそれ
0080氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:13:32.49ID:NEDIhiHQ0
昔は女子がメインで男子はおまけ程度の考えあったからだろ
女子の方がスポンサーもつき易かったのもある
今は羽生が五輪金で稼ぎ頭になってるから
0081氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:18:01.08ID:gAoD6Agn0
スケアメなんかガラガラの年も多かったけど
全米になるとそれなりに客席が埋まってた
国内選手権は日本に限らずそれなりに需要あるんだよ
0083氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:47:19.71ID:FhJEvCMO0
英語でのフィギュア関係の記事みてみた
どこもネイサンネイサン
すでにフィギュアのアイコンは羽生からネイサンに移行してるんかな
0084氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 02:13:23.68ID:UUb3pTLu0
>>56
完全手弁当のヒデッツオンアイスは一般観覧エリアはフェンス半周位で客は一重だった
「学生スケーターも客をいっぱいにするのヨー」例に出すような種類のものではない
0088氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
垢版 |
2020/06/22(月) 05:55:24.00ID:MP5uuz8R0
ネイサンがフィギュアのアイコンで今後ネイサンみたいな演技ばかりになるなら見なくなるだろうな
アメリカでショー増えるといいネw
0089氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/06/22(月) 06:07:39.53ID:7P7oRzZt0
ばーか、今ネイサンは休学するのかしないのか、動向が取り沙汰されて記事になりやすいだけっしょ
記事の中身は読めてないんだろ、どうせ
0090氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2020/06/22(月) 06:19:46.07ID:GqexygYj0
てかさ、検索結果って人ごとに違うよね
その人が普段どんなサイトを見ているか、どんな言葉を検索してるかで出てくるページは変わる
以前にネイサンのことを調べてたら、違う単語で検索かけてもネイサンに絡むページが上位に出てくるシステム
これ知らない人が多いんだよね
0091氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに)
垢版 |
2020/06/22(月) 06:27:49.65ID:x3dvXAfz0
羽生の引退後に成績さえ出せればスターになりそうなのはジュンファンだと思ったな
四大陸でSPとFSをそろえてきたけどとてもよかった
母国のチャンピオンシップであれだけの演技ができる心臓が頼もしいし何より華がある
海外解説はハニューの影響受けすぎだと辛口だけどまだ18歳
回転不足を矯正して台乗り常連になればネイサンより人気は出ると思う

ただ韓国の応援団がヨナオタの再来になるのは勘弁だけど
0093氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:01:44.37ID:A4iLalGM0
>ただ韓国の応援団がヨナオタの再来になるのは勘弁だけど

すでにその兆候が…
鍵山より評価低いことが納得できないみたいで文句言ってるジュンファンオタを見た
もっと確実に台乗り候補になったら日本の選手も攻撃されてウザいことになりそう

容姿やスター性については鍵山も佐藤も完敗w
子役モデル出身のあの華に勝てる日本男子は羽生しかいない
0094氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:05:43.91ID:GqexygYj0
>>92
普段、どんなサイトを見てるかとか、どんな単語を調べてるかで、「同じ単語(ここ重要)」で検索かけても結果が変わるんだよ
だから「figureskate」で検索かけても、それぞれの人ごとにフィルターが掛かって検索結果は変わる
最近の検索エンジンはそういうシステム
0095氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:09:28.04ID:SCtxk1Qd0
佐藤駿って凄く華のある選手だよ
そして急に色気も出てきた
そして羽生がずっと見守ってきた選手だよ
羽生のファンは佐藤を応援している
そしてもう1人華がある選手が登場している
アイスダンスの西山
彼はシングルの時は華はなかったのに
0096氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:16:40.21ID:vwmuUSON0
ジパングが取り憑くと運気が下がるからやめて欲しい

ジパングがイケメンイケメンうるさかったロマンも四大陸でボロボロになった
カナダナショナルで勝ったのにあれでまた評価ダダ下がり
絶対ジパングのせい
佐藤からも離れて欲しいわ
0097氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:20:30.62ID:GqexygYj0
特に検索結果が膨大になるような単純な単語だと、その人の過去の挙動によって勝手に関連単語を付け加えられて、
絞り込みが掛かったりする
これはTwitterの検索エンジンも同様
「検索結果はみんな同じとは限らない」ってのが今の常識
0099氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:34:09.35ID:A4iLalGM0
>>95
色気ガーは将来性がないことの象徴なのでやめろ
佐藤はクセが少ないジャンパーだから伸びしろはあるよ
でも華はないし色気もありません

若手にはがんばってほしいけど会場まで行くほどには応援できない
0101氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:41:38.65ID:GqexygYj0
佐藤鍵山は下回りルッツなんだよな……
つか今のジュニアグランプリファイナリストで
ちゃんと飛べてる選手っていないよな、男子も女子も
0103氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:58:18.97ID:x3dvXAfz0
羽生の16歳頃の演技を思い出すともうすでにベテランを食ってしまうほどの存在感があったし
海外の解説でも「この年でカリスマ性を備えている」という感嘆が多かった
はっきり言って佐藤鍵山にはああいう華は感じない
伸びてほしいとは思うが一般人を巻き込むようなスターにはなれないだろう
ネイサンくらいの結果を出してもそれ以上の魅力がなければスターにはなれないんだから厳しい世界だよ
0107氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:14:23.14ID:v7Tiz7dY0
>>102
ファイナルに残れないジュニア(しかも女子)でも、下回りではないとても綺麗なルッツを飛ぶ選手が複数いるから、その言い訳は通用しない
0108氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:16:53.80ID:RlTBoK2/0
ジパングは佐藤駿とあと女子の百音ちゃんにも執着してなかったっけ
やたら羽生が教えるべきだのなんだの
羽生の周りにいた子だからって執着するのやめてやれよ…
0112氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:30:00.52ID:x3dvXAfz0
ハンヤンが勝てるようになればカート・ブラウニングが好きだったような層が食いつく
ジュンファンが勝てるようになれば中韓の羽生オタが羽生引退後に食いつく
ゴゴレフが勝てるようになれば欧米の白人層が全部食いついて来る
0113氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:35:05.83ID:A4iLalGM0
>>110
だから?
スケオタだからコーチをしなければならないわけではないし
羽生ファンはジパングの思い通りにはなりません
羽生くんが引退したら観戦もショーも卒業だと言ってる羽生オタは多い
引退したら次は佐藤くん応援するね〜等と言ってる羽生オタは見たことがない
0115氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:37:38.21ID:dvETu++30
>>113
羽生が将来コーチになりたいと言っていたからだよ
別にやめてもいいけどファンなら夢を応援するべきじゃないのかな
もしリンクを作りたければ寄付もするつもりだよ
0119氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:42:42.37ID:vwmuUSON0
>>112
アーティスティック部門ができたら勝てる目もあるかもね
テクニカル部門はネイサンボーヤンサマリン?

そういえば白人とアジア人でカテゴリ分けろと言ってたISU役員もいたな
0120氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:45:24.14ID:A4iLalGM0
>>115
羽生は滑れるうちはプロのショースケーターとしてやっていきたいとも言ってる
コーチに全力投球するのはその後のこと
プルの生き方が理想だからな
ファンじゃなくてアンチなんだろうけど羽生の夢を邪魔するなよ
0122氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:46:57.22ID:Acd3TDJ+0
羽生はコーチ業をしたいと言ってる→佐藤駿や千葉百音は可愛がっていた→二人の指導をするに違いない

連想ゲームは脳内だけに留めておいて欲しい
0123氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:48:54.53ID:v7Tiz7dY0
>>111
今トリプルルッツが正しく飛べなくて将来正しい踏切に変えられるわけがない
一度身についた癖を直すには、それまでやってきた倍の経験が必要になる
だからジャンプの矯正は難しいんだよ
そもそも下回りルッツと正しいルッツは技術そのものが違う
0130氷上の名無しさん@実況厳禁(山梨県)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:59:59.61ID:x395yBds0
羽生が邪魔早くムラから出て行けーっていう気持ちですね。行間からよくわかりました
0135氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:06:41.19ID:A4iLalGM0
>>127
なら、佐藤のコーチやれなんてどれだけ非現実的かわかるだろ
ショーで世界を回るようになればトップレベルの選手のコーチ業なんてできない
そんないいかげんなタイプじゃないからね
プルだってトゥルソワの指導のためにほとんどのショーから降りた
羽生がコーチ業に専念するのもずっと先
佐藤が引退したあとの話
0136氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:11:55.53ID:v7Tiz7dY0
>>133
悪質デーオタマオタもスケートのことはなーんにも知らないからその同類ってことか
ジャンプは回転で浮くなんて言うアホもいたしな
0138氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:12:34.53ID:KG6sjrJm0
執着が過ぎてアンチ紙一重になってるオタって珍しくないけどさ
スライド応援された選手の悲惨さは宇野とか見てればわかるでしょうよ
佐藤は羽生と違うタイプなんだから違うファンがつくよ
鍵山なんか既に羽生アンチに取り憑かれ始めてるけど明らかにそれを避けようとしてる風だし
0139氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:12:39.42ID:VPirfo8H0
>>134
アジア人に押されて滅亡寸前なことを嘆いてる白人は多いからね
白人ってそういうものだろう
国同士いがみ合っていても有色人種がのさばりすぎると危機感を感じて白人同士で結束する
ハビもそういう白人スケオタを糾合する存在だった。ロシアでも人気があったし
0140氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:16:49.94ID:Acd3TDJ+0
だいたい羽生は将来の話をしたときにスケートのコーチもやりたいがそれだけじゃなくもっといろいろな形で頑張ってる人をサポートしたいと話してた
コーチをするに違いない、自分を慕っている後輩を指導するに違いないいや指導するべきとか何言ってるんだジパングは
そんなの本人が決めることだろ
0141氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:19:20.72ID:v7Tiz7dY0
競技が好きと言うより選手が好きというタイプなんだろな
べつに悪いことではないし、そういう人のが多いと思うけど、だったら技術的なことに口を挟むべきではない
的外れなことしか言えないのだから
0142氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:19:45.82ID:fQc65Rtx0
>>138
佐藤と羽生は別だよ
震災があったから不思議な繋がりはある
だから今までもサポートしてきた
働きにいかないと次の羽生の試合やショーに行けないから行ってくる
お金がないと観戦できない
0143氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:20:34.68ID:NHexRHAw0
>>139
そうかな
例えば白人が占拠してる状態で韓国人が台頭してきても日本人は応援するか?
同じアジア人でも仲悪い国より白人のイケメンを応援しそうだけどな
0144氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:25:55.42ID:VPirfo8H0
>>143
アジア人はそうだよ。だから大東亜共栄圏は失敗した
日本も中国に支配されるよりアメリカに支配された方がマシだと思ってる
でも白人はアジア人に支配される恐怖で結束して日本に原爆落としたりするものだからね

話が逸れまくったけど、トランコフも「ハビはラストオブモヒカンだ。我々の最後の希望だ」と言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています