X



【HND】東京国際空港(羽田)part15【RJTT】

0001NASAしさん
垢版 |
2010/09/13(月) 21:41:13
羽田空港ターミナル BIG BIRD
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
国交省関東地方整備局>東京空港整備事務所
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/index.html
国交省航空局>航空行政>羽田空港及び首都圏第3空港
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/01_kuko/02_haneda/index.html
D滑走路建設JV
http://www.haneda-d.jp/index.html

http://www.mlit.go.jp/tokyo_cab/12_pfi/minkan_bosyu/pdf-ryokyaku/deta-01-01.pdf


前スレ
【HND】東京国際空港(羽田)part14【RJTT】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1255585712/
0691NASAしさん
垢版 |
2015/08/05(水) 20:35:27.67
都心上空ルートの通過を行なうようになる改正について騒音が危惧されていますが。
http://ntv.rgr.jp/rjtt/2020/17.jpg
この事故のリスクについて言うと、旅客機の安全性などを強調されています。
しかし、前の航空機事故などを考えると、納得出来る国交省の回答ではありません。
反対の中に、落下部品のリスクを含めて反対活動をするうえで、充分な反論をするためには
どのような情報を纏めるのが効果的でしょうか?
0692NASAしさん
垢版 |
2015/08/05(水) 20:37:52.72
五輪開会式でブルーが飛べないのは確実だろうな
0693NASAしさん
垢版 |
2015/08/05(水) 21:16:16.45
8月下旬には当地域の国交省による説明回が開始され、その際には住民有志によって
反対活動を予定しております。
最悪のケースとしての航空機墜落リスク
パイロットミスによる航空機誤着陸リスク
部品故障落下によるリスク
タイヤ展開時部品落下リスク
騒音リスク
これらを整理するための資料として適当なものをお願いします。
0694NASAしさん
垢版 |
2015/08/05(水) 22:52:55.48
成増付近のタイヤ展開がありうるので、当地域においての部品落下は落下中でリスクが高いと考えられます。
こうした事例は世界でも報告されているとのことで、オンブズマンの方にも興味を持ってもらえました。
0695NASAしさん
垢版 |
2015/08/05(水) 23:49:11.12
密航者などがタイヤ展開で落ちてくる可能性も
朝霞、成増で想定されると考えます。
0696NASAしさん
垢版 |
2015/08/06(木) 00:31:02.77
今まで知られずに魚の餌になってたのか
0697NASAしさん
垢版 |
2015/08/08(土) 21:21:20.00
なんかすげーアカいんだけどwwwww
0699NASAしさん
垢版 |
2015/08/09(日) 15:00:50.10
よくわかんないけどとにかく危険だ!とか基地外の発想だわ
0700NASAしさん
垢版 |
2015/08/09(日) 18:24:13.18
成田なんか作らないで最初から羽田拡張で進めばよかったのに
首都都心からあんなに離れた不便な空港他の国じゃねえだろ
0701NASAしさん
垢版 |
2015/08/11(火) 14:01:57.50
>>700
潜在する危険を想定外に押しやる奴もどうかしてるが
0704NASAしさん
垢版 |
2015/08/13(木) 19:52:39.37
横風滑走路がないから無理
0705NASAしさん
垢版 |
2015/08/14(金) 18:35:04.44
羽田なら横風用はさほど必要ない
0706NASAしさん
垢版 |
2015/08/31(月) 22:56:20.21
サラメシキタ━(゚∀゚)━!
0707NASAしさん
垢版 |
2015/09/26(土) 17:39:01.91
国交省係長ら贈収賄容疑で逮捕 ビジネスジェット格納庫めぐり現金50万円受け取る 警視庁

 ビジネスジェットなどの整備をする格納庫の使用契約をめぐり、便宜を図る見返りに
現金約50万円を受け取ったとして、警視庁捜査2課は23日、収賄容疑で国土交通省
航空局運航安全課係長、川村竜也容疑者(39)=千葉市稲毛区小仲台=を、贈賄容疑で
航空関連会社「ウイングズオブライフ」元社長、金沢星容疑者(61)=金沢市高尾、
韓国籍=をそれぞれ逮捕した。捜査2課によると、いずれも容疑を大筋で認めているという。

 川村容疑者の逮捕容疑は平成25年12月、同社が保有する羽田空港内の格納庫の
土地使用料を滞納していることなどに関して同社に便宜を図った見返りに、金容疑者に
自身の口座に現金約50万円を振り込ませ、賄賂を受け取ったとしている。50万円は
生活費などに充てたとみられる。

 捜査2課によると、同社は羽田空港内でビジネスジェットなどを整備する格納庫を保有し、
24年3月から空港内の土地の使用許可などを同省から受けて運営していた。
年間1億円の土地使用料を毎年滞納していたが、26年度まで毎年、使用許可の更新を続けていた。

 川村容疑者は8年に入省し、23年4月〜26年3月、羽田空港内の土地の使用許可などを
扱う東京航空局を指揮・監督する同省首都圏空港課係長として勤務。金容疑者に土地の
使用料などを督促する立場にあったが、逮捕容疑の前後、同社が格納庫の使用を
続けられるよう省内の上司や部下に事情説明に回っていた。

http://www.sankei.com/affairs/news/150923/afr1509230016-n1.html

WOL((Wings of Life)
http://www.wingsoflife.co.jp/

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] WINGSOFLIFE.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ ういんぐす おぶ らいふ
f. [組織名] 株式会社Wings of Life
g. [Organization] wings of life co.,ltd
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Company
m. [登録担当者] IM6054JP

Contact Information: [担当者情報]
a. [JPNICハンドル] IM6054JP
b. [氏名] 伊集院 実
c. [Last, First] Minoru, Ijuuin

とにかくめまぐるしい40日でした
https://matrixfirm.wordpress.com/2015/03/02/%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8F%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%97%E3%81%84%EF%BC%94%EF%BC%90%E6%97%A5%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F/
0708NASAしさん
垢版 |
2015/10/14(水) 22:48:27.49
このスレの人達的に日本空港ビルの会社のイメージってどう?いい会社?
0714NASAしさん
垢版 |
2016/04/16(土) 01:21:58.39
BEER CLUB Verre Tokyo の紹介文に
「免税品のテイスティングも兼ねて美味しいお酒が楽しめます。」
とありますが、購入した免税品の酒等をその場であけて飲むことが
できるということなのでしょうか?
0715NASAしさん
垢版 |
2016/04/17(日) 12:42:31.44
今日(4/17)のHNDの気象予報(TAF)が全く信用出来ない状況だった。
明らかに雨雲が掛かるのに朝から昼までず〜と雨予報無し。

やっと昼過ぎに更新↓

TAF AMD RJTT 170325Z 1703/1806 20025KT 9999 FEW010 BKN020
TEMPO 1703/1706 20038G50KT 4000 SHRA BR FEW005 BKN008
TEMPO 1706/1709 20032G45KT
BECMG 1712/1715 21015KT

予報官、何考えているのだろうか?
コンピューター任せにしないで、安全サイドで判断するべき!
0716NASAしさん
垢版 |
2016/04/19(火) 01:46:54.80
TAFの更新間隔を勉強して出直せ
0717NASAしさん
垢版 |
2016/04/20(水) 23:55:27.75
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
16LへのVISUAL APPROACH 復活きたあああああああああああああああああああ!!!
いま品川から見てるけど、どえりゃあどぎつくレフターンしながら16Lにアラインしちょるしちょる!!!
こんなん2007年だか何年だったか忘れたけどDランが運用開始してから久しぶりに見るわあ!!!
今すぐ城南島行ってウェークタービュランス浴びたいけど、日本酒5号飲んだから運転できねえええwww
0718NASAしさん
垢版 |
2016/04/21(木) 06:56:24.16
チャーリー?
チャーリーなのかい?
0719NASAしさん
垢版 |
2016/04/21(木) 08:42:56.63
>>718
ATISだと”LANDING RUNWAY 16L゛  ”VISUAL APPROACH“ としか言っとらんかったわ。 VOR-Cとか懐かしいね。
0720NASAしさん
垢版 |
2016/04/23(土) 17:01:11.03
                      【カスプレイ】    チヌーク圧勝    【ゲスプレイ】

「自衛隊は,高性能のCH-47ヘリを55機も持っていて,オスプレイの2倍の搭載量があり,かつてのゼロ戦よりも速いので,狭い日本では十分です。
https://twitter.com/IwanamiKagaku/status/722989323222552576



                             【T-nsSOWLから重大発表】

         T-nsSOWLでは4/29(金)19:00より安倍政権の退陣を求める毎週金曜日国会前抗議を行います。
         自分たちは思考しそして行動します。自分たちの将来を自分たちで取り戻すため声をあげます。


         【生活と太郎となかまたち】     民意   対   政争     【自民/民進/維新/共産】


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。
0721NASAしさん
垢版 |
2016/05/01(日) 15:54:16.90
大丈夫なの?羽田空港って
0722NASAしさん
垢版 |
2016/08/22(月) 10:06:25.50
何便かは台風の目で離陸を狙っているそうだ。
0724NASAしさん
垢版 |
2016/08/22(月) 12:40:12.20
ヒースロー行きが羽田空港を離陸!
0725NASAしさん
垢版 |
2016/08/22(月) 12:50:16.17
この状況で社命か、気の毒に
がんばれよー
0726NASAしさん
垢版 |
2016/08/22(月) 13:27:04.63
上がっちまえば大丈夫でしょ
0727NASAしさん
垢版 |
2016/08/22(月) 14:27:54.42
成田もめちゃめちゃホールドしまくってるね
0728NASAしさん
垢版 |
2016/08/22(月) 15:10:39.60
成田は管制塔に避難指示でたらしい
0730NASAしさん
垢版 |
2016/08/25(木) 12:22:31.90
今日の未明も16LにVORアプローチだったわ。
0731NASAしさん
垢版 |
2016/08/26(金) 00:36:05.34
新木場くると、ヘリポートの真上を羽田に着陸する機が通り過ぎるコースがある
ように思えるけど、あれってほんとはちゃんとズレてるの?
0733NASAしさん
垢版 |
2016/09/15(木) 09:38:22.33
ATISの機械音声がリニューアルしたわ。自分は2006年からATC聴いてるけどリニューアルは初めて。
0734NASAしさん
垢版 |
2016/09/16(金) 07:57:51.78
おい、ポコチンども!羽田のATISの声の主が
英会話カセット教材に吹き込んでる先生
になってるぞ 不景気で仕事が無いんだな
0737NASAしさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:33:14.23
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

PEP8B
0738NASAしさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:54:11.39
あの運情官どうにかしろ!
0740NASAしさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:40:59.31
質問です。
羽田に海から入って海から出ていけばいいと思いました。
0741NASAしさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:23:49.13
同じ風が吹けばねw
近いと煩い 遠いと静かだが不便に
それと米軍空域がずっと植民地状態w
0742NASAしさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:17:53.59
ANAのA380ってまずは羽田に来んの?
0744NASAしさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:04:40.03
今夜のWBS
テレビ東京
夜11時〜11時58分

番組の見どころ12月18日(火)
訪日外国人客数が18日に3,000万人に達する見通しとなった。
政府は2020年に4,000万人との目標を掲げるが、実現のカギを握るのが羽田空港発着便の新飛行ルート。
その問題点とは。
ほかに、回転すしチェーンの新戦略を取材。
0745NASAしさん
垢版 |
2018/12/21(金) 03:57:05.81
https://www.jiji.com/jc/d4?p=hoj003&;d=d4_news

JA01JP キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w tewsssdf

日本で初めて納入された最新型小型ジェット機「ホン
ダジェットエリート」と記念写真に納まる(左から)
ホンダエアクラフトの藤…
スクロールで次の写真へ
 日本で初めて納入された最新型小型ジェット機「ホ
ンダジェット エリート」と記念写真に納まる(左か
ら)ホンダエアクラフトの藤野道格社長と共同購入者
で実業家の堀江貴文氏ら=2018年12月20日、東京都
大田区 時事通信社
 航空機を製造・販売するホンダの米子会社ホンダエ
アクラフトは20日、小型ビジネスジェット機の最新
型「ホンダジェット エリート」を日本で初納入した
と発表した。広い室内空間と、東京から北京まで飛行
できる航続距離が特徴。既に10機超を受注している
といい、今後順次引き渡す。

 同社は20日、羽田空港の関連施設で納入式を開
催。第1号は実業家の堀江貴文氏らが共同で所有す
る。ビジネスジェットは日本ではまだ普及していない
が、藤野道格社長は「潜在的な需要は十分ある。新し
いモビリティー(移動)社会の実現を目指したい」と
語った。
0747NASAしさん
垢版 |
2019/07/24(水) 13:34:46.76
来年からやる羽田の新航路ってさ、都心の上通るけど
あの高さだと交通ヘリとか警察消防ヘリ飛べなくなるんじゃないの?
ぶつかるだろう。
と今日思った
0749NASAしさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:20.36
断水だと、、、飯とトイレがやばい
0752NASAしさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:53:37.31
>>751
すごいうるさい、予想以上に低空、これはあかんわ
0753NASAしさん
垢版 |
2020/02/04(火) 05:05:59.26
大井町の高層マンションとか、まじオワタ
0754NASAしさん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:53:37.51
福岡とかみるとアリかもね
羽田は便利だもの
0755NASAしさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:22:57.28
福岡は最初からあったせいで
高い建物が少ないw

まあ板付は五月蝿いw

羽田でブー垂れている輩は
自衛隊や米軍の夜間訓練見てみ
鼻糞程度だしw
0756NASAしさん
垢版 |
2020/02/22(土) 03:06:15.24
都民だが羽田の利便性考えると許す!
家から間近に見える、西日に映える飛行機の隊列カッコイイ!
0757NASAしさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:06:20.52
曇り日とか覚悟してねw 轟音w
0758NASAしさん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:36:29.63
羽田が便利になるならガマンできるレベル
わがまま都民は出て行け!
0760NASAしさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:29:04.16
昨日(3月15日)18時過ぎに、C滑走路で3機連続ゴーアラウンドしてたけど、なにがあったの?
嫁と「どんどん来るぞ」とコーフンしながら見てたよ。
0761NASAしさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:19:20.21
倦怠期にはゴーアラだよな
0762NASAしさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:36:05.82
今やってるB滑走路への進入テストって何のためやってんの?
0764NASAしさん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:14:51.00
おれが、初めて飛行機に乗ったのは1977年10月でした。
全日本空輸の仕事で沖縄那覇空港に羽田からのオンライン回線
(D−1 3.4k音声符号帯域9600bps) 開通試験に行った時でした。
最近まで、その時に搭乗して機種はB-747だと思っていたが、
それは大間違いで正しくはロッキードL-1011トライスターでした。
ANAの社史で確認したら、この頃はまだ沖縄線にB-747は投入されていませんでした。
この時に、初めてエアポケットなる体験もしました。
相当な降下だったことを記憶してます。
もちろん、チケットはANAからの業務用航空券でした(笑)。
羽田に常駐してる独身寮の先輩がチケットを持って来てくれました。
だから、席は飛行機の後方でしたのでエアポケットでの
あのなんか抜けるようななんとも言えない体験ができました。
長文になってすみませんが、この時に現調もしないで本番に臨んだので
トラブルか発生しました。
それは、モデムケーブルが短くてインターフェイス機器に接続ができませんでした。
そこは航空輸送の勇者たるANAでしたね。
機長の携行荷物として数時間後には羽田から那覇空港事務所に機長自ら
届けて下さいました。(感謝感激)
0765NASAしさん
垢版 |
2022/09/13(火) 04:21:30.48
その当時のモデムテスターは、数億円も入るような大きなアタッシュケースに
入っていたので、そのカバンの重量は10kg以上はあったような記憶がある。
0766NASAしさん
垢版 |
2022/10/26(水) 05:46:21.79
金森裕太と中村アンがチュウした
展望デッキって行ってみたいけど、
エレベーターが途中からなくて
階段が結構キッイから
行くのがたいへんだな。
0767NASAしさん
垢版 |
2022/12/23(金) 00:27:49.83
玉森っていうんじゃなかったっけ
0770NASAしさん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:45:38.28
火カシテ(o・_・)y―~―v(・。・o)ドゾ
0771NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 18:39:26.94
【速報】羽田空港で火災 JALと海保の航空機が機衝突 JAL516便 胴体着陸 炎上中 ★7 [ばーど★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704188212/
0772NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 19:37:10.22
管制ミスか管制無視か?
0773NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 20:13:40.81
成田空港二時間待っても地上係員こないぞ
終電なくなりそう
0774NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 20:33:26.15
>>772
管制ミスだと思うよ、海保のTRAが間違って滑走路に入ったか、ANAが間違って着陸しようとしたか、あるいは
間隔を間違ったか、それはまだわからないけどね。
0776NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 20:43:18.91
https://i.imgur.com/HA7MA23.jpg
衝突した海保機は
東日本大震災の仙台空港唯一の生き残りだったらしい
0777NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 20:49:23.76
管制ミスでも着陸機側からは滑走路見えてたはずで
着陸したらぶつかるってわかるだろう
なんで急上昇で回避しなかったのか
0780NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 21:05:05.45
>>776
修理の影響もあるのかね
0781NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 21:05:52.61
滑走路上に駐機する機材を目視してからエアバスのオートを解除
ゴーアラウンドする操作にかかる3秒以内の手順を実行する判断を
JAL機側にいた両操縦士が行わなかったため衝突することになった

普段からオートにまかせて、まさかの対処に備えていないため発生
0782NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 21:17:03.72
ヨシッ分かった!って犬神家の一族の署長かよ
0783NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 21:29:08.14
到着専用の滑走路だから離陸する機材が存在するわけがない

そういう思い込みが事故をまねく

道路交通法だと追突したら追突したほうが悪いよね

前にいるんだからさ、モニターでも見えるんだからさ

着陸のやり直しは到着時刻が遅れるけど、安全には変えられんよ
何なの?昔の悪いクセが出ているの?定刻厳守しちゃったのかな

サボらないでさ、しっかり前を見てさ、判断していこうよ

前が見えるのは2人しかいないんだから
0784NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 21:30:25.18
>>777
夜間の着陸だから周囲の照明が結構まぶしいし、着陸時に機首上げをするから滑走路上なんて見えないって話だよ。
メーデーなんか見てるとわかるけど、離陸しようとした機体の上に着陸した事例は結構あるし。
0786NASAしさん
垢版 |
2024/01/02(火) 21:56:28.63
もうアナログな管制と音声通信やめたら?
0787NASAしさん
垢版 |
2024/01/03(水) 00:47:35.59
>>781
着陸機がエアラインっていうのを差し引いても夜間なのでその理屈は成り立たないだろ?
0788NASAしさん
垢版 |
2024/01/03(水) 01:09:45.49
>>781
海保の進入はC5からなので、タッチダウンと侵入のタイミングがほぼ同時という可能性があるよ。
0789NASAしさん
垢版 |
2024/01/03(水) 02:53:29.32
海保機のブレーキに不具合が生じて止まれず
滑走路に誤侵入してしまったとかいう
案外、単純な話だったりして。
0790NASAしさん
垢版 |
2024/01/03(水) 06:50:05.99
>>784
夜間着陸動画見てみたら?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況