>>141
>うねりや強風で簡単に欠航になるんよね
 ↑
まだフィリピン東方にいた台風のせいですかな…。天気予報で「3mの波でうねりを伴う」
という状況をやっと理解できたように思います。

>神津島だけ囲まれた港湾だから簡単に接岸出来るよね
 ↑
確かにネットの地図で4島の港を拡大するとおっしゃる通りで。

>んでスタビライザーが付いたあぜりあでもやっぱ帰りは揺れたの?
 ↑
二等でゴロ寝していると枕に頭が沈み込んだり軽くなったりするのを感じましたね。
確かに事務長氏のおっしゃる通り帰路は往路以上に上下へ揺れてましたが、リバース
している人は見かけなかったのでまだ平和な方かもしれません。

帰路は風上側となった二等室の右舷側デッキが閉鎖されてました。蹴散らされた波が
時々霧状になってかなり高く上がるのを見て勝手に感動してました。左舷側の乗下船
口付近のデッキは風下側だからか閉鎖されておらず、海面やランプウェイを観察して
たら色々と事務長氏から興味深いことを伺えました。あの航路の宝とは事務長氏だと
心底思いました。再訪の機会を作らねばなりません。