X



【大洗】商船三井フェリー PART 11【苫小牧】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 転載ダメ
垢版 |
2016/05/04(水) 00:57:20.94
公式サイト
http://www.sunflower.co.jp/ferry/

【船内案内図】
『さっぽろ』http://hkuri.la.coocan.jp/ferry/pam/sn-sapporo1.pdf
『ふらの』http://hkuri.la.coocan.jp/ferry/pam/sn-furano-cp.pdf
『だいせつ』http://hkuri.la.coocan.jp/ferry/pam/sn-daisetsu.pdf

※前スレ
【大洗】商船三井フェリー PART 10【苫小牧】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/space/1445371229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0919NASAしさん (ワッチョイ df9b-h9nO [125.198.79.232])
垢版 |
2018/08/29(水) 00:00:55.78ID:38xaWg8h0
バイキング無くなっても中韓団体の居座りは変わらないんだろうな
0922NASAしさん (ワッチョイ dbeb-hIOE [180.3.113.110])
垢版 |
2018/08/29(水) 20:42:04.61ID:yn6LXbxN0
ホンマでっか!?TVでさんまが言っていた
まとめてドサッと取ってきたものを口に合わないからと残しても、金払っているんだから構わないと
そんな奴らが増えたら、フェリーに限らずバイキングは消えるだろう
0923NASAしさん (オッペケ Srff-hSex [126.34.34.3])
垢版 |
2018/08/29(水) 21:14:56.95ID:IUxJGjP4r
「にっぽん全国たのしい船旅」最新版、ようやく9月7日に発売か…
昨年版は新ふらのが表紙と巻頭大特集で大々的に載ってて、
「お、スゲーカッコええ乗りた〜い!!」ってテンションMAXになったよなあ
バイキングのお料理もめっちゃ旨そうに写ってたよなあ
0924NASAしさん (オッペケ Sr05-SOb6 [126.34.34.3])
垢版 |
2018/08/30(木) 00:02:52.54ID:UXvW/2s/r
>>921
>>922
そんなこともあるから、フェリーのレストランは阪九(俺のスマホでは「阪急」しか変換できない(´・ω・`)」や新日本海のようなカフェテリア方式の方がベストなのかもな。
これなら定食もアラカルトも自在に選べて、バイキングのような不快なことも起こらないからな〜
0927NASAしさん (アウーイモ MM09-HgqP [106.139.11.229])
垢版 |
2018/08/31(金) 22:11:52.23ID:px90IWMqM
バイキング廃止はいいが定食のわりに金額が高い。

あんなんじゃ利用しようとは思わん
0928NASAしさん (ワッチョイ 7a9f-Nx7u [27.91.159.25])
垢版 |
2018/08/31(金) 23:39:00.51ID:LMeggU7k0
末期のシャトルハイウェイラインですらもうちょっとメニューにバリエーションあったんだけどな
実は裏メニュー的なのがいくつかある的な展開に期待したい
0930NASAしさん (ワッチョイ bab3-zBrR [221.22.166.251])
垢版 |
2018/09/01(土) 14:33:57.85ID:TWhoaigN0
>>929
シャトルのドライカレーだったかな?少し辛めでとても美味かった記憶があるw
ただレストランの振動が半端なくて酷い轟音の中で食ってた様な。
就航時からとんでもなくボロ船だったしナァ(TдT)
0931NASAしさん (ワッチョイ fa9b-VlDf [125.198.79.232])
垢版 |
2018/09/01(土) 14:52:59.51ID:+4kYQfe30
>>927
電子レンジがあれば、行きも帰りもセイコーマートで弁当買うが、個室しか冷蔵庫がないという…
0932NASAしさん (ワッチョイ 7a9f-Nx7u [27.91.159.25])
垢版 |
2018/09/01(土) 15:11:24.87ID:n/MOQiz00
シャトルの船って商船三井の中古船だったんだよな
旧さっぽろ&ふらのをどっかが引き取って久里浜ー日向あたりに就航させたら面白いのになーって思ってた
0933NASAしさん (オッペケ Sr05-SOb6 [126.34.34.3])
垢版 |
2018/09/01(土) 21:48:10.17ID:MJLmABdqr
今年の「たの船」結局9月26日に発売延期だってさ。
もう来年は発刊できねーんじゃねーの?
0934NASAしさん (ワッチョイ fa81-lgHW [123.222.180.247])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:21:30.96ID:lQ1g3q0K0
台風21号の影響による、運航状況について 2018.9.2 13:00現在

台風21号接近に伴う海上荒天による影響につきまして、以下の通りご案内申し上げます。
なお、今後の台風の動静によって運航スケジュールが変更となる場合もございます。予めご了承ください。

<大洗発>
9月3日(月) 夕方便 19:45発 さんふらわあ ふらの  定刻運航予定

9月4日(火) 深夜便 01:45発 さんふらわあ だいせつ ⇒ 00:00出港予定(定刻より1時間45分早めての出港予定)
※乗船手続きは9月3日22:00までにお済ませくださいませ。

<苫小牧発>
9月3日(月) 夕方便 18:45発 さんふらわあ さっぽろ 欠航

9月4日(火) 深夜便 01:30発 さんふらわあ しれとこ 欠航


以降スケジュール未定


受付時間 09:00〜18:00(土曜日は12:00まで、日祝日定休日)
フリーコール      0120-489-850(携帯電話・PHS・IP電話からはご利用になれません。)
大洗船客予約センター  029-267-4133
苫小牧船客予約センター  0144-34-3121
0936NASAしさん (オッペケ Sre7-gu2m [126.34.34.3])
垢版 |
2018/09/06(木) 05:21:29.10ID:FIwe4usgr
苫小牧が…
0937NASAしさん (スプッッ Sd12-4feS [1.75.208.241 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/06(木) 07:03:48.15ID:XnJmcNgDd
>>936
スレちだが新日本海の東港のほうがやばそう
0938NASAしさん (ワイエディ MMaa-8PFC [119.224.171.59])
垢版 |
2018/09/06(木) 07:50:24.74ID:9RggIzw7M
苫小牧、北電本店などで停電…信号軒並み消える


9/6(木) 4:39配信

読売新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00050010-yom-soci&;pos=4

 札幌市中央区では30秒ほど小刻みな横揺れが続いた後、急に激しい揺れに襲われた。

 震度5強を観測した苫小牧市中心部では、地震発生時には電気がついていたが、15分程度で街中が停電に見舞われた。
自家発電の設備が整っているホテルなどはすぐ復旧したが、信号は軒並み消えている。

 新千歳空港事務所によると、同空港では地震後、施設に損壊などが起きていないか、点検を実施している。
滑走路やその周辺を重点的に行っている。

 北海道電力によると、札幌市中央区の北電本店が午前3時半頃から停電し、同社ホームページで公開している
停電情報も見れない状況となっている。

 道災害対策本部によると、午前3時45分現在、北海道電力の外部電源が使えないため、非常用電源で供給中という。
停電状況は確認中。放射線量にも異常はみられないという。


泊原発、非常用電源で対応 異常確認されず 北海道電力


最終更新:9/6(木) 5:44
朝日新聞デジタル

9/6(木) 4:26配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000010-asahi-soci&;pos=4


原子力規制委員会や北海道電力によると、6日未明に北海道で発生した地震により、
北海道電力泊原発(北海道泊村)の外部電源が喪失した。
ただ、1〜3号機は再稼働に向けた規制委の審査中で運転を停止しており、
原子炉内に核燃料はない。
非常用ディーゼル発電機により、燃料プールにある使用済み核燃料の冷却は継続している。
6日午前4時現在、異常は確認されていないという。ディーゼル発電機の燃料は、少なくとも7日分は確保されているという。

 また規制委によると、青森県の日本原燃六ケ所再処理工場など、全国の原子力施設で異常は確認されていないという。
.

朝日新聞社
0939NASAしさん (ワイエディ MMaa-8PFC [119.224.171.59])
垢版 |
2018/09/06(木) 08:51:12.02ID:9RggIzw7M
<北海道震度6強>泊原発、非常電源で冷却 7日間稼働可能
最終更新:9/6(木) 8:20
毎日新聞

9/6(木) 7:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000018-mai-sctch

原子力規制委員会などによると、北海道電力泊原発(北海道泊村)では地震による停電で外部電源を喪失した。
非常用ディーゼル発電機6台を起動して電気を供給し、燃料プール内の核燃料の冷却を維持しているという。
原発周辺の放射線測定で異常値は確認されていない。

 泊原発1〜3号機は運転を停止しており、原子炉内に核燃料は入っていない。
非常用発電機は最低でも7日間稼働を続けることが可能という。

 また、東北電力東通原発(青森県東通村)、同女川原発(宮城県女川町)、
日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)など東北地方の原子力施設に異常はないという。【鈴木理之】
0940NASAしさん (アウアウアー Saae-L3EA [27.93.160.184])
垢版 |
2018/09/06(木) 09:51:09.27ID://9JgvXDa
停電が復旧しなきゃ接岸出来んね。

時間的にまだ余裕あるからなんとかなるんか。
0944NASAしさん (スプッッ Sd12-4feS [1.75.208.241 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:08:10.32ID:eK2hwgWkd
船を入れ替えたかっただけかも
0945NASAしさん (ワイエディ MMaa-8PFC [119.224.171.59])
垢版 |
2018/09/08(土) 00:14:33.12ID:5MKUnn/yM
新日本海フェリーの小樽FT、苫小牧東FTは問題なかったみたいだね

飛行機がダメだから大量の物資輸送はフェリーしかないな
0946NASAしさん (アウアウウー Sa63-mUiA [106.181.84.183])
垢版 |
2018/09/08(土) 09:15:05.33ID:GfRsT4E3a
今青森で、青函フェリーでこれから渡る
苫小牧→大洗は、来週土曜の深夜便で帰るときに乗る
青森FTは、いたって普通だな。車の数は。
ただ船は不定期発ってことで、予約はしてあったが
今から出るそれより早い便に替えてもらえた
来週までにデカイ余震が来なけりゃいいが
まったく、年に一度の夏休みがよりによって今日からだなんて・・・
0947NASAしさん (オッペケ Sre7-gu2m [126.234.29.97])
垢版 |
2018/09/08(土) 10:47:10.38ID:FpdLB6iSr
来週のガイアの夜明け、フェリー特集なんだってな。
いよいよついに、空前のフェリーブーム到来で社会現象化来るか?
0949NASAしさん (オッペケ Sre7-gu2m [126.234.29.97])
垢版 |
2018/09/08(土) 11:09:53.54ID:FpdLB6iSr
>>948
鉄道芸人はすっかりお馴染みになったけど、
そ〜か〜…誰かフェリー芸人現れないかなあ。。。
0950NASAしさん (アウウィフ FF63-zmX4 [106.171.81.234])
垢版 |
2018/09/08(土) 12:45:36.81ID:NoJOtKvqF
>>943
地上設備が苫小牧にあるのか
船が無事なのに運行できないのかよ
0954NASAしさん (オッペケ Sre7-gu2m [126.234.29.97])
垢版 |
2018/09/11(火) 19:14:22.81ID:a9C252ybr
お〜おまえら〜
今夜のガイアの夜明け、絶対見逃すなよお〜
0955NASAしさん (ワッチョイ eb00-l4q8 [121.1.196.61])
垢版 |
2018/09/13(木) 09:28:29.93ID:vjGS5Ar50
北海道に新造船だ行くぞ
0958NASAしさん (アークセー Sx59-Zlpr [126.189.36.34])
垢版 |
2018/09/16(日) 23:03:28.56ID:Ts5dqPcix
レストランさあ、セットメニューだけじゃなくごはん食べながら酒飲めるツマミ系は無いの?
枝豆やポテトフライとか唐揚げ程度でいいんだけど。
無いなら持ち込みしかないけど、
それなら最初から寿司とか買ってくるしレストラン使わないよ
0960NASAしさん (ワッチョイ 63b3-+ow7 [221.22.166.251])
垢版 |
2018/09/17(月) 14:30:58.14ID:mkGwtWUn0
>>958
そういうのはここで書いても解決しないから
乗船時に中の人に言うかアンケート用紙に書いて改善するように残すんだよ
そうしないと全く改善されないから
レストランで無理でも冷凍自販機のホットメニューで入れてくれるかもしれないし
0963NASAしさん (ワッチョイ 63b3-tHrl [221.22.166.251])
垢版 |
2018/09/20(木) 19:12:43.84ID:AbJNI1cM0
繁忙期を除けばレストラン満席は営業開始直後位しか混雑しないかな?
今の船はトラドラは船室だけでなくレストランや浴場休憩スペースも全て隔離されているし
そんなに待つ事も無いと思う

過去おれんじホープ乗った時は乗船直後からレストランでトラドラの兄ちゃんオッサン爺さんが全ての席で飯広げて
酒盛りしててどんちゃん騒ぎで割り込む余地無しで速攻部屋に戻って寝てしまった。アレは一般旅客は引くだろうなw
0966NASAしさん (スップ Sd03-7QGX [49.97.109.252])
垢版 |
2018/09/25(火) 21:21:11.35ID:149u9URld
大洗港の売店。もっと品物多くしてほしい。
途中のコンビニやアウトレットで買ってくれば良いんだろうけど、、、
0967NASAしさん (ワッチョイ 13b3-Rctb [219.19.82.232])
垢版 |
2018/10/02(火) 09:09:57.22ID:ojOTpa8A0
バイキングを楽しみにして乗ったんだけど、なんかバイキング亡くなったみたい
弁当になってて残念
0969NASAしさん (オッペケ Sr9d-zmth [126.179.51.163])
垢版 |
2018/10/02(火) 20:58:24.38ID:TQwe64+zr
ではそろそろ、北のさんふらわあご自慢の、道産食材を使った本当に美味しいレストランとやらの感想を待ってるよ〜
0971NASAしさん (オッペケ Sr9d-zmth [126.179.51.163])
垢版 |
2018/10/02(火) 22:57:08.12ID:TQwe64+zr
>>970
へ〜へ〜
HPには一切書いてないで〜
どんなアラカルトがあるのかな〜
んでサッポロクラシックのサーバーは健在かな〜?
アイスクリーム食い放題も健在かな〜?
0973NASAしさん (オッペケ Sr9d-zmth [126.179.51.163])
垢版 |
2018/10/02(火) 23:24:43.73ID:TQwe64+zr
>>972
ああホンマや〜
ただ1000円はめっちゃ高いなあ
500円前後のがもうちょっとあればええんやけど…
あと焼きそばとかタコ焼きとかのジャンク系もほしいなあ
0974NASAしさん (ワッチョイ 1b5c-mHkm [223.133.11.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/03(水) 21:03:42.32ID:qV5H2P/G0
>>957
2015年の夏を先取り深夜便限定半額&個室貸切料不要キャンペーンの適用で
通常運賃の1/3となる11,570円で、かなりお得に乗船出来たのはありがたかった。
http://art45.photozou.jp/pub/430/3112430/photo/225312977_org.v1503586983.jpg

まあ、キャンペーンが無ければ普通に通常運賃+貸切料でも値段に見合った快適さだと思うので、
個室使うけどね。というか、7日苫小牧発の深夜便デラックスルーム予約してるんだけど、
台風の影響で欠航にならないか心配だ・・・。
0977NASAしさん (スプッッ Sdc2-8KSY [1.79.85.45])
垢版 |
2018/11/01(木) 07:37:43.32ID:hlzzYm61d
大洗行きが福島沖の風力発電を通過する時間て何時頃なんだろう
0984NASAしさん (アークセー Sx1d-mIEN [126.162.123.134])
垢版 |
2018/12/22(土) 22:39:56.54ID:9mebsp0Rx
いつも乗るたんびにヘッドライト消せと言われるけどさあ
オレの車はベンツなんだよ
オートライトをOFFにするスイッチは無いんだよ
いい加減分かってくれよ
0986NASAしさん (ワッチョイ 5e81-/Sup [223.135.144.94])
垢版 |
2018/12/24(月) 20:52:15.66ID:9AY7Qbpk0
この会社のトラック、先週水戸で重大事故起こしたな
0991NASAしさん (ワッチョイ e302-wJRN [27.91.159.25])
垢版 |
2019/01/01(火) 22:53:09.62ID:H4G8Fa9L0
新造船はずいぶん快適になったと思うんだけどなあ
高速延々走って新潟まで出る手間を考えたら、価格差も許容できるし
ただ、北行だとダイヤ的に新潟便のほうが便利なのは事実
1000NASAしさん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:46:47.53
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 973日 23時間 49分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況