X



【四国フェリー】宇高航路 10隻目©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NASAしさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/06/17(金) 18:45:03.75ID:g872Tb3k

かつて本州と四国の間のメインルートであった宇高航路
懐かしの思い出や、宇高航路の未来について語りましょう

前スレ
【四国フェリー】宇高航路 9隻目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/space/1445192481/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

前スレは頭のおかしい人のコピペ攻撃に実効支配されてしまいましたので
彼が書き込めなくなるID付で立て直しました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
0851NASAしさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:13:47.65ID:lM3riL2L
>>850
宇高航路も時間6本必要だなw
昔は実際そのくらいあった
今は橋があるが待たずに通れるのは贅沢だから通行税10%な
0852NASAしさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:43:08.07ID:3Dodm+QE
アホは氏ね
0853NASAしさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:03:26.26ID:NX8WQw45
ここずっと代船「ひなせ」

「なおしま」はまたぶっ壊れた?
0855NASAしさん
垢版 |
2017/09/07(木) 12:22:27.68ID:d7drauPy
あさひがドック入り1日延長
0857NASAしさん
垢版 |
2017/09/09(土) 20:42:46.70ID:3aIileGC
再来年せとげー夏期前までにあさひ置き換え。就航2019年6月名前はサンライン2
0858NASAしさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:21:50.88ID:EtT5KHa/
>>856
そのとおり。あさひIIになって出てきた。新造船は、あさひ だろうね。
0859NASAしさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:49:09.98ID:aJ3w/yxn
売店ちゃん、やっぱ可愛いなぁ。またうどん食べよう。
0860NASAしさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:27:29.12ID:oacp7pyZ
観光航路向けに新しく第九十玉高丸作れよ
0861NASAしさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:49:04.63ID:Th+XeUUg
浸水対策本社移転で?えーーーーーー??県から?????
(これの意味がわかった奴はすごい)
0862NASAしさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:11:17.61ID:55cDaXyM
四国汽船本社と同じじょうたいになるだけでは?
0863NASAしさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:34:15.04ID:cxGaeLEB
たぶん県からでてんだよ。補助金という名の何とかが。と思った
津波対策したいんですけど(県)↓
え?どけって言うの?え??ただで??(天の声)↓
いえいえそんな滅相もございません。天の声様にただでだなんて・・・お菓子箱をお持ちしました(県)
想像しうる時代劇風な流れ
0864NASAしさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:59:11.82ID:6xYGorpP
0866NASAしさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:19:20.21ID:cwElSAx+
しょうどしま丸の主機は、マキタの低速ですか?
0867NASAしさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:04:56.81ID:VAWtY+yt
所要65分ってなってるのに、最終の宇野行だけは60分で着いてしまうのは、
船員が一分でも早く帰りたいから燃費なんか知るかってこと?
0868NASAしさん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:16:13.13ID:iBNjOaEK
家に帰ると思ってるバカ発見
0869NASAしさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:54:46.21ID:BXlU4b2r
今朝の宇野行にカマタマーレサポーターがどのくらい乗ってた?
0870NASAしさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:51:33.59ID:N6jhCFMq
乗ってないみんな瀬戸大橋
0871NASAしさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:14:33.92ID:eF/Cw+Oy
乗るわけ無いだろ?聞くやつってアホだろ
0872NASAしさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:10:04.96ID:Wrg5MdS2
オリーブマリンけんさどくまでスーパーマリン運航する
0873NASAしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 06:07:29.85ID:sE3L6xnw
四国汽船輸送力パンクしとるね
0874NASAしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 06:35:57.11ID:5ci4RGKW
焦土島ネタいらねーよ失せろカス
0875NASAしさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:05:00.90ID:Eaz7k7VV
新造船スーパーマリンが土庄港に来た オリーブマリンと同じかた
0876Universky
垢版 |
2017/09/28(木) 19:19:19.82ID:prqr3tTX
焦土島ネタいらねーよ失せろカス
0877NASAしさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:29:34.38ID:f8GgRW7o
新スーパーマリンは、64t。
0878NASAしさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:49:21.65ID:Mk6iDiRY
新スーパーマリンゎ来月2日運航する
0879NASAしさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:20:16.62ID:AFmA4ouN
焦土島ネタいらねーよ失せろカス
0880NASAしさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:21:17.54ID:qn9hVrkQ
またまた、ひなせ代船
なおしま2ってまた壊れた? もうダメなんか?
0881Universky
垢版 |
2017/09/30(土) 19:36:55.10ID:Kxfe6ydn
普通にはしっとるわ寝言は寝て言え。死んでこいボケ
0882NASAしさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:36:38.45ID:hYdhQaSx
なおしま故障
旧本四フェリー乗り場に居る
0883NASAしさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:54:14.68ID:0S991mDc
なんでなおしますぐ死んでしまうん?
0884NASAしさん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:17:29.00ID:p9xR0W3L
>>883
四国汽船の事だから見えない部分で色々ケチってんでしょ
新あさひもこんなんなら両方故障でウヤとかせとやフェリーひなせ引っ張り出すとか頻発しそう
0885UniverSKY
垢版 |
2017/10/01(日) 15:43:04.73ID:6z4Hgak0
四国汽船嫌悪坊はでてくんなチンカス
0886NASAしさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:09:11.37ID:eiLzxjNs
故障頻発の四国汽船の二隻を見ていると、
玉高丸兄弟の偉大さがよく分かる。
0887NASAしさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:25:44.59ID:16gjgeaw
坂出の番の州みたいに埋め立てを行って宇野と直島を陸続きにしてくれ
0888NASAしさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:01:34.44ID:2doi+HRs
すーぱーバカ
0889NASAしさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:09:16.60ID:hndgliP7
888は885に対するレス
0890NASAしさん
垢版 |
2017/10/03(火) 06:33:26.50ID:fXhaQYz6
すーぱーバカ
0891NASAしさん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:27:19.93ID:C3El5OB9
安物のボロ使ってる四国汽船が悪い
0892NASAしさん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:27:42.02ID:EAdZXxrd
高松―直島フェリー撤退
宇高航路増便

これが一番かな
直島からしてみれば1時間かかる四国の高松より、20分で行ける本州側の宇野方面への増便が現実的
0893NASAしさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:34:03.44ID:fXhaQYz6
>>892
死んでこいカス
0894NASAしさん
垢版 |
2017/10/05(木) 08:43:59.40ID:Rbn2/7nN
早急に宇高航路増便と宇野と直島を埋め立てて陸続きを実施してくれ
せっかく直島から宇野が見えても船が欠航や積み残しじゃたまったもんじゃない
0895NASAしさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:22:35.86ID:KtgKMvvE
>>894頭の中を洗濯してこいカス
0896NASAしさん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:11:30.62ID:ixFYf2Fv
一度は幻に終わった宇野―直島大橋の建設を
0897NASAしさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:35:17.86ID:oL7d+qyk
、、
0898NASAしさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:44:47.62ID:fxdrLQzJ
>>896
季節の変わり目には脳内お花畑が出てくるな
0899NASAしさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:29:44.27ID:mzStzfDV
>>896
児島には星島二郎先生がいたからな
地元選出の有力な政治家を生み出せなかった自分らを恨めよ、玉野の田舎者どもw
0900NASAしさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:42:57.85ID:RAvhsgHR
今の四国汽船の輸送力不足考えれば産廃処理とのバーターで橋作れば良かった
0901NASAしさん
垢版 |
2017/10/07(土) 04:30:41.03ID:kGkQ6hI7
宇野から橋を通すくらいなら、地形的にもまだ日比経由の方が現実的
児島経由、日比経由、宇野経由と3つあったルート案のうち、宇野経由が一番に落ちたんじゃなかったっけ?
0902NASAしさん
垢版 |
2017/10/07(土) 05:56:23.17ID:rKfAVta9
>>900
マテリアルは自分の船で出張するからマテリアル本社の人は不便じゃないからな。
0903NASAしさん
垢版 |
2017/10/07(土) 06:13:01.40ID:khGTaeFD
>>901
日比、藤井海岸の処理場付近、競輪場付近
だったと思う
0904UniverSKY
垢版 |
2017/10/07(土) 22:47:04.18ID:4EQkR8CX
で?その橋の財源はどこからでるんだよ。どこの管轄にするんだ?しんでこいやアホ
0905NASAしさん
垢版 |
2017/10/08(日) 06:59:59.53ID:O+OpMtCL
四国汽船が強欲じゃなければ利用者も橋作れとか言わないけどな
混んでるのに高速船とか小型化しやがるしw
ブルーバードより大きい船にしろや
0906UniverSKY
垢版 |
2017/10/08(日) 09:02:42.58ID:m830EaXG
利用者?言ってるのは脳内利用者で頭の悪いおまえくらいだろドアホ
欲しいなら陳情にいけよボケ
0907NASAしさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:58:38.81ID:O5Q6DnNz
>>904
三菱マテリアルの専用橋。有害物もフェリーの特別便の
時間にあわせなくてもいい。
ベネッセの客は泳いできたほうがリゾート気分かと。
0908UniverSKY
垢版 |
2017/10/08(日) 14:34:43.93ID:m830EaXG
頭の中にウジが湧いてるんだろうな
0909NASAしさん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:38:47.51ID:/ktsKhNR
海の駅なおしまの売店、いくらなんでもボッタクリすぎだろw
セブンイレブンで買ったら一個100円もしないコロッケが150円とか、
貧相な具しか入ってないうどんが500円以上もするとか。
売店のおばさんも無愛想だしな。
運営してるのは直島の観光協会?
ずいぶん、観光需要に胡坐をかいた殿様商売やってるじゃねえの。
そういうのを続けてると、そのうち、
高松駅の連絡船うどん(以前の経営者の時)みたいに、接客の悪評とか広まって潰れるぞ。
あんなんだから、直島のセブンイレブンの総菜が早々に売り切れになるんだよな。
0910NASAしさん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:27:44.32ID:hBNrXi5Y
直島に何度も行ってる観光客なら、
直島の乗り場の海の駅で買っちゃいけないってのはある意味常識
たしかに、売店の人はあまり感じ良くないし

今もあるかどうかは知らないが、
数年前は酢飯に海苔と温玉乗せただけの何とか丼を700円くらいで売ってた

港から徒歩3分くらいのところにセブンが出来て良かったね
0911NASAしさん
垢版 |
2017/10/09(月) 07:15:32.08ID:pSb+E38K
直島 「貧乏人ども、嫌なら来るな」
0912UniverSKY
垢版 |
2017/10/09(月) 07:44:53.76ID:4P9qlYHD
naoshimaバカはよそへいけ。ここは宇高航路についてだ
それを言うなら豊島もクソ高いし焦土島も高い。島ではコンビニこれ常識
0913NASAしさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:43:10.44ID:bl5+3NoG
>>909
高松の連絡船うどんは酷かったよなぁ

数年前に一度食べたが、不味い、高い、態度悪い、の三拍子でさ
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も言えない、パートのオバさんとか
特に、うどん茹でてるジジイに注目したら「あー?」と返ってきたのには唖然とした思い出がある

たしかに昔の連絡船のうどんも美味くはなかったが、
不快では無かった
しかし、数年前の高松駅の連絡船のなを騙った店は、
不味い以前に不快感を与えてくれるから

観光客からも苦情が多くて、結局、以前の店は潰れたんだっけ?
運営がJR系に変わって半年くらい改装休業して再オープンしたみたいだが、
少しはまともになったんだろか?

(一応、これ、宇高航路関係ネタだからね)
0914NASAしさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:49:17.83ID:hBNrXi5Y
>>911
その貧乏人どもが島に大挙してやって来るおかげで、
町の財政は潤うし、
島のフェリーは短いスパンで新造船を導入できる。
四国汽船なんて、20年前は東京湾フェリーからお払い箱になった中古船のお下がりを買えるくらいの財力しかなかったんだぞ。
0915NASAしさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:15:23.61ID:+7VlYCn6
>>914
ハゲ山の環境協力でゴネる手もあるんやで
0916NASAしさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:23:48.70ID:7GcQtAi4
>>913
今の連絡船うどんは以前に比べたら店員に活気あるけど、客が食事してるのに平気で店員同士の私語が多すぎる、という感じかな
0917UniverSKY
垢版 |
2017/10/09(月) 11:24:44.32ID:4P9qlYHD
節子。それはゆうたらあかん裏技や
0918NASAしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:32:23.87ID:9avefbEB
連絡船うどん、潰れてたと思ったら、また復活したのか。
名前以外、宇高連絡船とは何の関りもないわけだけど。

以前いた、態度の糞悪い従業員たちは当然、一掃されたんだよなあ?
客にタメ口で話すとか最低だぞ。
0919NASAしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 06:12:23.70ID:HnCchWN8
>>918
今のも大して変わらん
うどん自体はめりけんや
0920NASAしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:33:24.76ID:NjOgJbbZ
>>918
駅員も船員もため口がデフォやろ。
0921NASAしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:05:49.03ID:Io9DI6Y/
ただでさえ瀬戸芸効果による直島への観光客増加のところに、宇高航路の減便だからなあ
高松―宇野の移動が不便になるし、直島で積み残し喰らうこと考えたら下手すりゃ直島経由での移動も難しくなったではなあ
最近は団体客や宇高航路から転移の客も増えたからマリンライナーは朝夕以外でも混む列車が増えたのがネック
0922NASAしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:29:24.53ID:EPkxtjuI
>>909
観光客向けの商売なんてボッてナンボだろ

レジャーのありがたみが失われた原因の一つが
昭和時代に確立された「無駄に高い」イメージだと思っている
一億総中流の時代はケチケチするのが恥ずかしいとかマナー違反という風潮があったが
バブルが弾けて年月が経過してもはやそんなことは言っていられない
0923NASAしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:53:40.86ID:m/+tIFKI
>>905
昨日はわざわざ小さいラブバード入れて高速艇難民多数出てた
四国汽船ガメツ過ぎる
0924NASAしさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:55:01.35ID:qM+WG9ek
四国Fのもぎりのおじさん、最近はタメ口じゃなくなったよな
きちんと「ありがとうございました」言ってた
まあ、数年前まではタメ口どころか無言で切符をひったくるような感じの人いたなあ

駅のうどん屋は俺も何度か行ったが、
あそこの接客は全国最低かも
以前の、奥でうどん湯がいてるジジイと、お運びのババアの態度の悪さ、辛気臭さは殺意を覚えるレベル
0925NASAしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:48:38.79ID:esL6jQE9
高松側のもぎりと綱取の奴と車誘導とか
四国フェリーの地上要員多すぎじゃね?
昔から宇高にいたモギリもいるけど
サンポートに代わって
見たことないモギリや綱取が増えたよな
0926NASAしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 03:17:11.23ID:oysczDGp
四国フェリーは減便に次ぐ減便で、
勤務態度の悪いもぎりや車誘導がリストラ淘汰されたのかねえ?
以前は玉藻町の待合室で客用に置いてあるスポーツ新聞を
客の前で平気で広げて読んでたおっさんの従業員とかいたもんだけど
0927NASAしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 11:49:07.78ID:Mj7rF+Yb
宇野―直島フェリーもそのうち長渕の桜島ライブみたいに、甲板も徒歩客に解放する展開になりかねんな
0928NASAしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:08:16.99ID:5cvsEhkw
宇野のもぎりキャッチボールしてません?
0929NASAしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:07:38.07ID:gmjyoh8k
>>927
鉛やカドミウム運ぶのがメインの仕事やねんけど
0930NASAしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:13:43.45ID:yssvtUF3
>>928
今はキャッチボールができるほど人員が配置されてないんじゃ?(笑)

数年前、高松の玉藻町本社に乗り場があった頃は、
余計な人員がうじゃうじゃいたよなあ

仕事がなくて手持無沙汰で、
建物の陰でヤンキー座りしてタバコ吸ってばかりの車誘導とか
口にタバコくわえたままマイカー客の応対する従業員とか

見るからに仕事できなさそうな地上要員は、
ここ数年、リストラでもされたのか、めっきり見かけなくなった
0931NASAしさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:42:47.25ID:1fZC1kyh
マリンライナーが宇高航路からの転移の客が増えたからと吹いてるバカが居るスレはここですか?
0932NASAしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 05:50:45.38ID:upRHXBM7
四国汽船今日もウハウハ
0933NASAしさん
垢版 |
2017/10/16(月) 14:11:15.64ID:ZgC3k05U
そうでもないよ?
0934NASAしさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:17:16.70ID:8otstueE
宇高国道フェリー運航休止より5年。
0935NASAしさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:41:11.93ID:mDYYJSd/
>>934
で?
0936NASAしさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:54:28.66ID:znQk0TYf
祝 宇高国道フェリー運航再開

記念すべき第一便は、
6時00分 高松発宇野行 たかまつ丸
6時00分 宇野発高松行 こくどう丸

さっき見て来たけど、高松の本社前乗り場、徹夜組が結構いたな
0937NASAしさん
垢版 |
2017/10/18(水) 06:44:21.76ID:mo1uGz4q
>>934
末期は、うたかうどんフェリーだったかと。
0938NASAしさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:23:21.84ID:fmi0ZJ9Q
国道フェリーは1隻体制で
現宇高航路に戻って欲しい

船を調達してこくどう丸復活
航路権てまだ持ってるのかな?
0939NASAしさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:26:55.14ID:fmi0ZJ9Q
逆に高松発6時45分くらいで
徒歩客は乗り場移動してもそこまでかわらない
国道フェリーは車の同乗者無料でやれば
四国フェリーの客を食える
0940NASAしさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:50:16.53ID:PN4E20Pk
クスリでもやってるの?幻覚幻聴妄想ひどいから病院へ行けカス共
0941NASAしさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:49:33.13ID:iHhAV4d+
国道フェリーの運航再開便に乗った人いる?
レポよろ
0943NASAしさん
垢版 |
2017/10/19(木) 06:32:09.43ID:tiDgu49C
国道が走るって何?

妄想なの?
0944NASAしさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:05:28.48ID:HVSG3gSR
おまえが消えろチンカス
0945NASAしさん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:46:12.52ID:nKHCmFuy
やっぱ国道フェリーはいいわ

こうらく丸のエスカレーターと噴水が復活してて涙、涙

記念に五色おにぎり買ったよ
0946NASAしさん
垢版 |
2017/10/20(金) 03:10:50.68ID:VGr7paaa
赤いジャケットに白のミニスカのアテンダントのお姉さんが切符切ってくれたよ
5年間待った甲斐があった
これからは国道フェリーオンリーで乗るわ
0947NASAしさん
垢版 |
2017/10/20(金) 06:43:26.76ID:yndu2yuJ
堀川フェリーより数百倍いいよな
0948NASAしさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:18:10.33ID:nKHCmFuy
昨日の配船では南国とさ丸も復活してたよな

螺旋階段を昇っていく展望室、特別料金300円也

コンパニオン風客室乗務員が階段のチェーンを外して入れてくれるんだ

「瀬戸の旅の想い出は〜、ありがとうの言葉〜、宇高国道フェリー〜」の船内放送も昔のまま変わらない
0949NASAしさん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:45:26.93ID:VGr7paaa
俺様が昨日乗った船は、おかやま丸(初代)だったw
ちくしょー、ハズレ引いてしもた
0950NASAしさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:17.64ID:yW1q7c/F
宇高の猫は
0951NASAしさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:06:53.43ID:9rPc2y5L
四国フェリーは1便なって結構しぶとく生き残りそうだなw
燃料の節約もしなくなったし
最終便なんか55分で着く時もあるし他の便も60分くらいで到着するよな
出航や入港時はサイドスラスターバンバン使うし13ノットくらいは常に出てるか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況