X



【MRJ】 国産ジェット旅客機 【JA21MJ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NASAしさん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:56:54.48
MRJ (Mitsubishi Regional Jet)
三菱重工業が事業推進する国産旅客機「MRJ」のスレです。
開発や販売について、皆さんの思うところを大いに語って下さい。
                               2016年07月19日現在

                                          単位: 機
客先                  国     計   確定  オプション 購入権
日本航空               日本     32    32    −     −
全日本空輸             日本    25    15    10     −
トランス・ステーツ・ホールディングス    米国     100.    50..    50     −
スカイウェスト..           米国    200   100.   100     −
エア・マンダレイ        ミャンマー..   10.     6    −      4
イースタン航空           米国.    40    20    −     20
エアロリース            米国     (20)   (10)   (10)
ロックトン             スェーデン   (20)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    合計    407   223    160     24 

初号機納機予定: 2018年
初号機納機遅延発表: 2015年12月17日
1号機初飛行: 2015年11月11日
ロールアウト: 2014年10月18日
強度試験実施: 2014年8月 
事業化:  2008年3月28日

公式サイト: 「MitsubishiRegionalJet」
 http://www.flythemrj.com/
 http://www.mrj-japan.com/j/top.html
0373NASAしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:05:57.59
.
若干、誤解がある人が見受けられるので確認しておこう。

             E175-E2   MRJ90
航続距離[km]       3,820    3,770
最大離陸重量[ton]    44.8    42.8
最大着陸重量[ton]    40.0    38.0

E-Jet には、機体サイズが同一でありながら、
単に搭載燃料の多寡でもって、STD、ER、LR
などとする区分は無いので、MRJ にも同じ基準を
当てはめて比較する。
0374NASAしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:09:10.66
>>371
あぁ、ごめんなさい。 知ってました?

書いてから、アッ、と思ったのですが。。。

そこで、全文ではなく、一部、要旨でお願いします、と追記しようと今、思っていました。

許してください。
0375NASAしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:19:30.64
>>372
あのスレは、書きなぐって荒しまくってその後遁走した  ,. こと ◆GTF
が立てたスレ。
行くわけなかろうが。

どうだ、お前、スレ主と上手くやっている様だが、馬が合うだろ。
0376NASAしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:47:25.13
こうなる予感はあった

ここはなぜわざわざ改行して書く人がいるの??
同一人物?
0377NASAしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:30:14.19
若干、誤解している人が見受けられるので確認しておこう。

             E175-E2   MRJ90
航続距離[km]       3,820    3,770
最大離陸重量[ton]    44.8    42.8
最大着陸重量[ton]    40.0    38.0

E-Jet には、機体サイズが同一でありながら、単に搭載燃料の多寡でもって、
STD、ER、LR などとする区分は無いので、MRJ にも同じ基準を当てはめて
比較する。

これから、E175-E2 がどうしようもないメタボだとは言えないことが分かる。
あの胴体の太さなら、ありそうな重量ではないか。

しかし、MRJ と同じ様に搭載燃料を間引きしても、2ton 残るわけで、
これを削ぎ落とすのは難儀なことに変わりがない。
0378NASAしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:55:33.43
>>375
自分の縄張りに乗り込まれると帰れ帰れと文句を言うヘタレな上に
相手の縄張りに乗り込む気概の無いヘタレだと自白してるの?

なんだかな〜。
0379NASAしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:08:31.10
>>377

比較するなら,従来型の E175 も

             E175-E2  E175LR 
航続距離[km]       3,820km  3,982 km
最大離陸重量[ton]    44.8t   38.8t


ついでに
             E190-E2  E175AR 
航続距離[km]       5,200 km  4,537 km
最大離陸重量[ton]    56.2t   51.8t


主翼を高アスペクトに改設計
高バイパス比エンジン換装(エンジン自体の重量増加,パイロンなども),
ランディングギア改設計(エンジン寸法が大きくなったため),
で旧型より 5t 程度増えてしまった.
一応尾翼の CFRP 化とか,フライバイワイアのソフトウェア改良で尾翼面積縮小とか
努力はしているだけどな.
0380NASAしさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:16:39.02
若干、誤解している人が見受けられるので確認しておこう。

             E175-E2   MRJ90
航続距離[km]       3,820    3,770
最大離陸重量[ton]    44.8    42.8
最大着陸重量[ton]    40.0    38.0

E-Jet には、機体サイズが同一でありながら、単に搭載燃料の多寡でもって、
STD、ER、LR などとする区分は無いので、MRJ にも同じ基準を当てはめて
比較する。

これから、E175-E2 がどうしようもないメタボだとは言えないことが分かる。
あの胴体の太さなら、ありそうな重量ではないか。

しかし、MRJ と同じ様に搭載燃料を間引きしても、はやり 2ton 残るわけで、
これを削ぎ落とすのは難儀なことに変わりがない。

E190-E2 が初飛行した際、”少し軽く作れた” との談話があったが、
メタルカットが始まって間がない E175-E2 にもそれが反映されるのは
当然のことであり、結果、 E175-E2 の重量がどの位になるか見物である。

もちろん 2ton 以上も削減できるはずないだろうが、まだ時間がたっぷりある、
どうなるか。

こうなっては、追われる身の先行者はその形態が固まっている分、不利なわけで。
0381NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 06:09:47.43
恥ずかしながら帰ってまいりました!
0382NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 09:57:41.92
国交省のへり 『まんなか号』 が大江の上空を旋回しているのだが、何だろうねぇ。
0383NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 10:05:54.84
今日飛ぶの?
0384NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 10:17:39.41
Bombardier Lays Off Several Montreal Employees As Part Of 'Workforce Optimization'
http://www.huffingtonpost.ca/2016/08/26/bombardier-layoffs_n_11728670.html

ボンバルディアもエンブラエルもレイオフの嵐が吹き荒れている。
小型機は不況なのだろうか?
英国見本市でも、ほとんど成果が見られなかったし。
0385NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 11:34:21.39
                 MRJ90
              STD      LR
航続距離[km]      2,120     3,770
最大離陸重量[ton]   39.6      42.8

から、搭載燃料 0.6[ton] 減らした場合の航続距離は、

2120+(3770-2120)/(42.8-39.6)x(39.0-39.6)
=1811[km]

とおおむね推測される。

航続距離が 1811km あれば、例えば、シアトル - ロスアンゼルス でも
1500km なので、給油しながら各州を飛び回る用途なら、用が足りることになる。

SW が今もってこの飛行機をウェルカムとしたら、最近交わされたボンバとの
メンテナンス10年延長契約をどう捉えたら良いか。
SW は、2020年引き渡し予定の E175-E2 100機のローンチカスタマであるし。
MRJ90 の SW 向け100機の引き渡し開始は、2020年頃だろうし。
0386NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 12:16:50.34
名古屋空港上空報道ヘリ旋回中。
今日改めて出発か。
0387NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 12:33:15.04
メ〜テレ、東海 が周回している。

飛ぶんだろうね。
0389NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 13:23:47.02
FlightRader24で、つい先ほど、機体のメークが右に回転したとき、

( ゚д゚)ハッ! また戻ってくるかと思ったよ。
0390NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 13:37:05.85
後続の AirDo133 千歳行きの対地速度が 499kts、
MRJ が 402kts、これは、カマロとギャランの違いでしょうか。
もうすぐ、追い越される。
0391NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 13:46:41.22
そりゃまだ試験中の機体だからな。
フェリー中にそんな速度は出せないだろう。
0392NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 13:52:05.39
今、どこ?
フライトレーダーが追跡できてないのか居なくなった
0393NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:09:09.42
↑の AirDo133 は現在函館を通過、千歳へ着陸態勢に入っているのだが、

われらが MRJ はどこ行った?
0394NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:15:54.24
今時の機体とは思えずADSBを積んでないので、映る範囲は限られる
次見られるのは米本土入った後だよ
あるいはまた日本本土かも知れんがw
0395NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:20:15.42
月刊エアライン編集部
‏@ikarosairline
米国への空輸のため昨日新千歳へ向け離陸したものの小牧に引き返したMRJ(JA21MJ)は、きょう0:58に再離陸しましたが、再び引き返している状態のようです。FR24上では新潟県上空まで確認できましたが…
0396NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:20:48.83
札幌とロシア経由で3日かけて行くとかどっかの記事で読んだよ
0397NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:29:26.67
ようよう、マジかよ。

今、新潟上空を引き返してるではないか!

帰って来るなって(怒)
0398NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:34:16.25
なんでトラブル後いきなり千歳へ向かったんだ
0399NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:37:19.17
おいおい長野、上空で墜落するなよ
0400NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:38:12.33
.
これはもう、ダメかも分からんね。

パイロットさんとロジスティックス、設計部門との関係が
上手くいっていないのではなかろうか?
意思の疎通が図れていない?

皆が一蓮托生に成れない?
0401NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:42:05.23
.
船といい、自動車といい、飛行機といい、

経営陣はアタマを坊主にして、従業員皆の前に土下座して、

一丸となって働きましょう、と言え。
0402NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:59:17.74
まもなく名古屋空港ですね
0403NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 15:00:19.05
>>394
正解だったね
0404NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 15:01:53.54
同じトラブルか?
0405NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 15:05:19.50
戻ってきた!黄泉の国から戦士たちが帰ってきた!!

ってか真面目な話これ同じ原因だとすると部品単体じゃなく
システム的な不具合であることが濃厚となる上に
上層部が失態取り戻すためにろくな調査せずに再度飛ばせたってことになるよな
そんな事してると冗談じゃなくその内堕ちるぞ?
0406NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 15:17:00.18
>>394
ADSB対応トラポン積んでなければ最初からフライトレーダーには映らないよ。
0407NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 15:21:33.08
これまでの飛行試験で不具合はそれなりに洗い出しているはずだがなあ.

ただし,時々改修作業をしているので,意図せずバグを増やしたかも
最近では7月19日から8月上旬に flutter exciter を外して8月3日に飛行試験再開
まあ,8月上旬の飛行試験は数回しているんでこちらの可能性は低いか.

もうひとつは,8月27日のフェリーフライトの前は8月18日,8月11日だが,
その間に何らかの改修作業をして,その後の検査が不十分だったとか.
0409NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 15:26:22.02
伊良湖沖、能登半島沖で試験モードに入ると FR24 から消える。

試験終了し帰投モードに入るとまた映る。

何かでチラッと見たが、管制(管轄)の関係だとか書いてあった。

しかし、他機や管制から見えなくなるわけじゃないと思う。

何かで見たのだけど、、、、
0410NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 15:27:15.41
>>407
分かった分かった、あちこちに書くな。

俺は見ているゾ。
0412NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 16:32:50.16
三菱重工の客船建造、岐路に 客室デジタル化遅れ大赤字
http://www.asahi.com/articles/ASJ8V44R1J8VULFA00D.html
2016年8月28日
三菱重工業の客船建造が、事業をやめるかどうかの瀬戸際に追い込まれている。

昨日今日の出来事からさっそく古いネタをほじくり返してきて、明日以降詳細が
判明する事柄で MRJ を打っ叩く伏線にしている。

船、原発、自動車、飛行機とネタには事欠かない。
0413NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 16:58:50.20
初飛行から約10ヶ月。 改修期間を除いても9ヶ月。

この間何をして来たのだろうか? 9ヶ月ですよ。

空調が何ですって? 今頃、何に言ってますか? て感じだわな。

一週間にせいぜい2回が限度の飛行試験の頻度。

飛ぶたびに不具合が出ていて、不具合のもぐら叩きに追われて、

今日の今日まで来てしまった、そんなところだろうか?
0415NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 17:23:28.43
>>406
今はMode Sトラポン積んでれば条件満たせばADSB積んでなくても映るんだよ
マルチラテレーションってやつで
今のところ日本ではマルチラテレーションで映る北限が新潟−仙台ライン付近

>>394
フラグすぎるww
0416NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 17:59:16.11
ここでいいな
0417NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:39:29.21
>572 名前:NASAしさん (ワッチョイ 7fb5-bbPI)[sage] 投稿日:2016/08/28(日) 19:22:34.03 ID:M2khpsaM0
>
>新規参入メーカーと言えそうなのは,最近では
>SSJ を作っているスホーイくらいかな(軍用機メーカーからの転身)

相も変わらず素人相手にいい加減なことを。
それは 『転身』 ではなく、『事業拡大』、『展開』 という。

   ハハハ  こいつは底抜けのおバカだぜ      イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
0418NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:46:59.28
昨日は外観目視程度の確認で、異常が見つからなかったから
「たまたま調子悪かったんだろう」
で、今日送り出して、またトラぶったと。

こんなのは現場では良くある事だよ。
ただ不具合に、必ず起きた原因がある
それ究明しないで「たまたま」ですませちゃうと必ずまた起きる。
0419NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:47:05.09
明日飛ぶか賭けたい
0420NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:50:13.04
ARJも行こうぜ
韓国も作ろうぜ
0421NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 20:10:43.33
たぶんパイrpットの操作ミスだろう
うちの親も以前車のエアコン冷えないっていうから見てやったら
スイッチは青いほうにしてたけどA/Cのスイッチを押してなかったってのがあった
飛行機だから操作は違うんだろうけどパイロットのミスでまず間違いない
地上では整備士(当然エアコンの正しい操作しってる)が正しい操作して
「あれ冷えるじゃん」となってOKだした
でまた同じパイロットが間違った操作して冷えないと騒いだ
恐らくこうだろうな
米国にフェリーするパイロットはこれまで国内で試験飛行してた人じゃないからたぶん操作に慣れてないんだろう
0422NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 20:48:59.28
原因が判明しないのに飛ばしたのは稚拙だと思う、これは感心しない
0423NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:13:32.04
>>418
>>419
>>420
>>421
>>422

はいはい、チンカス認定でーす。

チンカス君は、ワッチョイへ移動してくださいね。

ワッチョイには素晴らしいスレ主兼開設者がいますからね、勉強になりますよ〜。
ちなみに、このひと↓ですから、

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/space/1465133938/
>417 自分:NASAしさん[] 投稿日:2016/08/28(日) 19:39:29.21
>572 名前:NASAしさん (ワッチョイ 7fb5-bbPI)[sage] 投稿日:2016/08/28(日) 19:22:34.03 ID:M2khpsaM0
>
さぁさ、移動してくださいな。
0424NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:36:47.93
海外製部品が原因との噂がもっぱら
0425NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:56:09.44
なるほど。

準国産機、金額ベースで7割が外国製。
3割がどん殻の設計製造分。
何かあれば、それはたいてい要の部分である外国製となるのは自然なことかも。
0426NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 22:04:06.58
川崎が不具合出にくいのは
そのせい
0427NASAしさん
垢版 |
2016/08/28(日) 22:22:48.12
不都合が早く出て良かったじゃん
千歳やロシアを飛び立ってとかだと小牧にかえるのも大変
完璧な飛行機をアメリカに運んで試験しないと、アメリカで大きな不都合がでたら今は修理できないだろ?
日本に帰るわけにもいかないし
0428NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 01:09:22.19
全然、早くない。

先の千歳往復から1週間も空きがあった。
さらにその千歳往復前は1週間以上空きがあった。

そもそも初飛行から10ヶ月も経ようとしているのに、今さら何ですか。

えっ、空調がどうしました? えっ 何ですか、モニターがどうかしましたって、

アフォちゃうか。

もう呆れて、呆れて、脱糞しそうよ。 ブリッ

米国へ渡ったら改修のために逐一帰国できないので、向こうで対応出来る様、
人、設備を用意するということだった。

到着後、試験再開まで3週間取るというなら、その間に直せば良い。
しかも業者はアメリカなので日本より近いわけだし。

安全飛行に支障はないのであれば、飛行続行するが良い。

根本的要因として、パイロットさんと整備関連・設計関連の部署、経営幹部ら
と意思疎通が上手くいっていないのではなかろうか?
0429NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 02:40:43.69
今時自国調達に拘っているのは中国くらい
ロシアも外注に切り替え始めたし

検品も適当な海外部品は鬼門
全日空のブレード然り
あの部品はいいのまでぶっ壊し
0431NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 07:12:40.55
MRJまた渡米延期 連日の空調トラブルでUターン
2016年8月29日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016082902000060.html
◆米の拠点 開所式「欠席」も
現地で州知事らを招いて9月9日に催す開所式に機体が 「欠席」 する可能性が出てくる。
今回の空調トラブルは 「運航そのものにはまったく影響がない」 という。
それでも、日本で開発、製造した試験機だけに、海外へ飛び立ってからトラブルを解消できなくなる
恐れを避け、万全を期すため引き返したとみられる。
0432NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 08:17:38.13
へえ函館まで行ったんだ
0433NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 09:27:18.94
結局、点検修理は名古屋でしかできないって事
>>427が言うようにアメリカの2500時間の試験中に故障したらどうするんだろうか?
途中で帰ってくる?向こうへ交換部品や人材を送る?
少々時間かかっても日本で2500時間試験をしたほうが良いと思う
0434NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 09:35:36.71
今日は無理か
昼前後注意
0435NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 10:22:15.83
二度あることは三度ある
0436NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 10:51:50.31
何度でもいいさあ
0438NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 18:45:36.39
飛行試験前の上空環境模擬試験などでバグ潰ししてないのか。

もしも、幾つかの重大な不具合が隠れてるなら、パイロットや乗組員が可哀相。
0439NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 19:00:01.70
国内製部品の「mini模型機」そして「原寸大模型」を試作し、
地上走行試験や模擬飛行試験を積み上げて改良を加えた後に、
現実の飛行試験を行う実機を製造するステップが必要だったのかな。
0440NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 19:07:44.66
乗ってるのパイロットだけではないだろう、整備士の一人や二人乗ってるだろう
80人おれる機体で。
0441NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 20:03:44.21
耐空証明取れてない機体にテストパイロット以外の一般社員(整備士とか)を載せて良い訳ないだろう。
航空法違反だよ。
0443NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 20:25:01.12
2-3機墜落させないと駄目だな
0444NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 21:56:32.93
>>442
>Mitsubishi says it made the decision to call off the flight
>as it "came to recognise that the monitoring function of the
>air management system needed to be inspected during the flight as [per] yesterday".

>It adds that while a part of the air management system stopped automatically on 27 August due to
>“trouble with the monitoring function”, the system did not cease to function on 28 August although
>the manufacturer identified “a similar issue with the same system”.

土曜日は空調の一部が自動停止したのね。
で日曜日は止まりはしなかったけど「似た症状が出た」と。
モニタリングの問題だと言ってるみたいだけど、
おかしかったのは「モニタリング」って決め打ちしちゃっていいのかねえ…
0445NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:22:25.34
読売新聞サイトでは、
「三菱航空機は29日、前日の飛行で不具合が出た空調システムを点検した。
 原因は特定できず、30日も点検を続ける。米国の試験拠点に向けた
 飛行再開のメドは立っていない。」
などと書かれてるが、米国向け二回目離陸について技術的に飛行許可できた
理由を知りたいな。
0446NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:24:40.08
関係パーツの地上検査職員を入れ替えないとダメかな。
0447NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:26:04.36
8/29(月)?武田邦彦・半井小絵・居島一平?【真相深入り!虎ノ門ニュース】
https://youtu.be/qdKQPJUnxPc?t=6535

武田先生 吠える
日本の恥だ、小役人は手を引け
かつてブラジルもそうだった?
ブラジルと比肩していては、そりゃ出来ませんよ。
小役人は手を引いて、三菱に責任を任すべきだ。
と。

というよりも、三菱は官を呼び込んでいるのではないか。

787のエンジントラブルはホントに腐食が問題か?
ウソだぁー
0448NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:28:54.14
原因を突き止めもせずに2回目チャレンジで引き返すとは、
海外からもジョークと思われるな。
0449NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:32:09.30
2号機を使った国内上空飛行で、1号機のトラブルが再現するかどうか、
確認しないのかな。
0450NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:33:40.73
だって、MRJって、Mitsubishi Rumor Joke のことだからな。
妄言・流言・冗語を吹きまくって、できなかったら、
これだから素人は開発をわかっていない、って上から目線で言うんだろww
0451NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:34:39.12
配線系の不良の有無なども調査しているんだろうが、
時間かかりそうだな。
0452NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:37:45.02
上空で結露して回路系がショートとかなら、地上では再現できないかも。
0453NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:40:43.32
>>448
>>449
>>450
>>451

はいはい、チンカス認定されました。

チンカス君はワッチョイへ移動してください。
0454NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:46:42.73
>>453
エンジニアに助言もできないのか
0455NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:52:21.86
2度引き返しのMRJ、不具合究明急ぐ ? 米拠点の開所式影響も
2016/8/29 21:06
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29IGX_Z20C16A8TJC000/

今から分解を始めても、船便は元より、ドリームリフターでも式典には間に合わない。

仕方ない、8年間使い回している例のモックアップを持って行くが良い。
もう十分に使い慣れているだろ。
0456NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:57:25.26
>>455
式典用に1号機の内装をいじって、これに伴いなにかミスしたのなら、
もうホントにおまえら、向いていない、って感じだな。
0457NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:58:54.00
モニターの調子がオカシイのではなく、その先のセンサー、あるいはさらにその先の

モニター対象がオカシイ、例えば与圧が漏れているとか。

設計者は、今さら与圧が漏れています、なんてとても怖くて言えないのかもしれない。

誰か背中を押してやれ。
0458NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 23:01:12.10
国内で試験飛行してたパイロットと今回米国に向けた飛行のパイロットが違うのが原因だろ
パイロットの操作ミスなんだから
壊れてないのに故障箇所なんて見つかるわけない
0459NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 23:01:56.84
素人の暴言は見ていて面白いな〜。
しいさんとゆかいな仲間たち。
0460NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 23:07:49.60
>>459
お前もその愉快な仲間の一人だろ。

>>454
お前が 『エンジニア』 ? 『猿人似阿』 だろ。

はいはい、
>>454
>>456
>>458
>>459
チンカス再認定、 チンカス君はワッチョイへ移動してね。
0461NASAしさん
垢版 |
2016/08/29(月) 23:10:53.00
アメリカでの兆時間試験中も色々と故障がでてきて失敗しそう
もしかしたらシナのARJより劣るかもね
0462NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 00:11:13.31
>>460 兄さん、書き込み手当は修理にまわしたほうがいい。
0463NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 00:58:46.48
中国航空エンジン集団発足、習主席「航空大国への布石」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160829-00000034-jij_afp-bus_all
>資本金数千億円規模、10万人近い従業員を擁するジェットエンジン製造グループ
>「中国航空エンジン集団(AECC)」を先週末、正式に立ち上げた。

日本もまともに飛ばない飛行機よりエンジンを作れよ
0464NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 01:23:01.21
東芝が実験放送衛星を作って打ち上げてもらった時
衛星に載せる送信菅(真空管)を東芝自社生産できず
ドイツやフランスを探し回ってフランスの送信菅を使った。

その送信菅はかつて東芝が開発した送信菅を応用したもの
だったから採用したんだ

東芝がかつて自社で真空管を作っていた時代の経験とその
自社製品を応用して作った物だと自負していたものだが
実際に宇宙空間へ飛ばして実験放送期間中に1つ2つと
予備の送信菅も壊れた。

原因は送信菅の放熱が設計どおり効果せず壊れたんだが
いくら自社開発品を応用し作られた送信菅であっても
過去の経験をそのまま突っ込んだに壊れるわけだ。

MRJも似たり寄ったりで分担生産の技術はあっても
ジェット旅客機の生産は初めてやっているわけだから
今の内にあちこち不具合が生じ原因解明と改修に時間かけても
静観すべきだろう。

ARJはそもそもFAA型式は取れないからな。
0465NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 05:48:40.76
出発は9月下旬に決定!
0466NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 07:02:14.23
MRJ、不調の原因わからぬまま 受注に影響も
2016年8月29日
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Y4DFZJ8YOIPE00Q.html

MRJ 米への再出発は来月下旬以降の見通し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160830/k10010658351000.html
原因を調べていますが、関係者によりますと、外国製の部品を取り寄せたり、
途中で経由するロシアの航空当局から上空の通過や空港の使用の許可を
取り直したりするのに時間がかかるということです。このため、
アメリカに向けた再出発は来月下旬以降にずれ込む見通しになりました。

そもそも原因が特定出来ていないのに、部品の取り寄せは不能だろ。
このことからロシアとの折衝も不能。
したがって、9月下旬なんて日程は出せないはず。

飛行に支障は無いというのなら、部品の到着と待つのではなく、
渡米してそこで受け取ればいいのだよ。

どう対処していいのか分からない様が伺える。
もう完全に泥沼化したな。
0467NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 07:10:45.57
初飛行前、ウイリィーしている頃、

“飛びたい、飛びたいと言ってるようだ”

なんて談話があったが、今は、

“行きたくない、行きたくない、名古屋が好きだと拗ねている様だ”

なんて話は全く無い。
0468NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 07:20:55.76
>>441
問題無いよ。
ちゃんと航空法で決まってる。
0469NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 08:20:41.54
>>433 いくらなんでも同等の修理が出来る技術分室をアメリカに置かなきゃ話が進まないよな‥
0470NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 11:00:57.64
>>469
駐機場はあるんだっけ?
完璧な飛行機をアメリカに運ばないと、向こうで故障して修理できません!となる可能性大

今日にでも2号機を飛ばして同様の故障が出るのか調べろよ

ていうか国内で半年以上何やっていたんだよって感じだね
0471NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 11:02:51.81
アメリカの試験飛行始める前からこれ
納入再延期間違い無し
0472NASAしさん
垢版 |
2016/08/30(火) 11:23:14.08
もはや納入なんて遥か先の夢のまた夢
ANAはまたQ400追加で買うことになりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況