[ワッチョイ]船乗りなんでも相談室・13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NASAしさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:17:33.21
ワッチョイ導入しました

前スレ
船乗りなんでも相談室・10 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1448923590/
[ワッチョイ]船乗りなんでも相談室・12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1485423334/

船乗りなんでも相談室・9 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1443037973/

船乗りなんでも相談室・8 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1433281387/

※前スレ
[ワッチョイ]船乗りなんでも相談室・11 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/space/1463383535/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0212NASAしさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:18:54.12
練習船のブリッジにスマホ持ってきていじるようなのは論外だけど
実際に常時携帯してる人は多いよな
俺は落としたりしたら嫌だから持ち歩かず居室に置いてあるけど
ワッチ中にいじっている人多いから何も言わないわ
0213NASAしさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:24:29.09
休暇下船だ……(´;ω;`)
0214NASAしさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:21:45.71
一人ワッチでスマホはやめてほしいけど居眠りされるよりはマシではある
0215NASAしさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:08:04.54
スマホは便利だよね。
写真撮ればGPSで位置情報も一緒に記録されるし。
ゴミやワイヤーレッコしてるとことかみんな写真撮ってあるよ。
0217NASAしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:35:12.43
倒壊の偉い教授が北朝鮮と漁師について語ってるね
漁師や北朝鮮にも詳しいんだww
ニュー速+で今見た
野放しいでいいの?w
0218NASAしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:12:36.08
>>217
まいどトンチンカンなこと言うあいつか
海難事故のみならず北朝鮮の事にもコメントするんだ
0219NASAしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:30:32.39
組合船ってどの組合にはいってる船のことを言うのですか?
0221NASAしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:38:21.37
運航よりは専門に近いんじゃね
いい加減航海学会はお灸据えてやれ
0222NASAしさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:38:53.82
組合船の求人って少ないですね
0223NASAしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 04:08:51.99
「この靴では漁労はできない!したがって工作員!」
いやいや、島からかっぱらったやつかもしれんやんwww
あの自信はどこから来るんやろか?
いつの間にか北朝鮮のスペシャリストにw
0224NASAしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 04:12:15.81
まあ、北の軍人ってのは同意するけどw
0225NASAしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:49:27.51
>>218
イージス艦の事故の時に「こんな船の多い東京湾の手前で自動操舵にしているなんて危険極まりない」とか言ってのけたのには噴いたわ
自動操舵がどういう物か知らないんだろうな
0226NASAしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:19:47.07
>>225
東海大の教授と元自衛艦の現金沢工大の教授は全く現状を知らないのに
騙るトンデモ系
マラッカ海峡で商船は夜間無人航走ですなんて放送事故レベル
0227NASAしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:55:58.84
>>222
近所の全日海の事務所を訪ねたら、組合船の求人教えてくれるよ
海運局と違って、組合なら訪船とか行ってて船内の雰囲気とか社内の雰囲気とか知ってるからいろいろ教えてくれるよ

ま、そんな俺はもう組合員じゃないけどなw
0228NASAしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:57:39.77
最近だと組合より好条件な未組織の会社も多くなってきてるから拘るのも良し悪しと思うけどね
組合船だからって船内の雰囲気や休暇回りが良いって訳でもないし。
年次昇給が唯一のメリットだけどその分、最初の方で安くなってるから
0229NASAしさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:58:13.09
未組織で二ヶ月乗船とかだとあまり金貯まらないな
楽だけど
0230NASAしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:15:26.28
>>222
全■海とか組合は、船員守るどころか組合費巻き上げるだけで何もしない。
それどころか、会社がメシ接待して袖の下渡したら
定員減でも何でもハンコ押し放題で、働いても働かなくても同じ低額昇給。
何が悲しくて組合の陸上組織に食い物にされなきゃならないんだ?
休暇や賃金の個別交渉できる未組織の方がよっぽどマシ。
0231NASAしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:58:29.27
>>230
組合ってのはそういうもんだし
採れるとこから美味しく(゚д゚)ウマー」
職員の生活のために一生懸命w
0232NASAしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:14:51.12
スマホに刺すタイプのアンテナ使ってる人いますか?
0233NASAしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:48:31.61
あのぉ、弊社に親会社である前会社のやり方をやれっていうセカンドがいるんですが、対処法を教えてもらえないでしょうか?
前会社ではこうだったってすぐに騒ぎはじめるのでウンザリしております
0234NASAしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:12:50.98
c/oやc/pに対処してもらえば?
うちにはうちのやり方があるって本人に直接言っても角がたつなら
0235NASAしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:38:00.22
>>234
いや、みんな影で笑ってはいるんですよ
すぐ前会社は〜って言い出すんで
特に部員は職員にそう言われたら従うしかないですし
0236NASAしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:32:27.33
>>235
それ、うちの会社にも居るなあ・・・
何処の会社にも居るタイプなんだよあ
俺はとりあえずその場はいう事聞いてる
すみません、すみませんってへこへこしてるわ
0237NASAしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:13:48.95
そんなに前の職場持ち出すなら前の職場に戻ればいいのに
0238NASAしさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:49:15.73
>>237
それ!www
二言目には「前の会社では〜」って言う奴何員も見てきたw
部員だったけどガツンと言ってやったよ
「だったら前の会社に帰りなさいよwここは前の会社じゃないんだよ」
船長、チョッサーがにやにやしながら見守ってくれたよwww
0239NASAしさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:19:44.84
>>238
職員で上司だからタチが悪いんすよ
すぐ手は出るし
人の悪口ばっか言うし
0240NASAしさん
垢版 |
2017/12/10(日) 03:09:58.54
>>232
そんなのあんの?
昔のガラケーにはそんなやつあったけど
0241NASAしさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:55:47.11
>>239
俺が部員で、むこうがサードね
手出されたんならそれなりの対応してやれば
0242NASAしさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:57:30.04
他所から来たサードなんて部員と変わらん
0243NASAしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:15:44.73
糞船長むかつくわ
テメーの免状が小さいからって2級持ちの俺に免状のことで絡んでくるなや
こっちは気にもしてないんだがなあ?
0245NASAしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 05:55:26.67
>>244
技術が出来たところで導入が進むとはまだ思えないけど・・・
0246NASAしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:02:11.62
25年に250隻予定
まだ先にしても今の20代30代からしたら脅威でしかないわ
40過ぎは逃げ切れるだろうけど
0247NASAしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:40:44.18
それより既存の機関士じゃメンテナンスどころじゃないからそれに対応したエンジニアを育てるのは今の状況からして無理じゃない?
ただでも機関士なんてタマ数が少なくてどこの船でも取り合いなのに
0248NASAしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:27:35.70
まあ法律も変えないといけないしまだもう少し先の話だと思う
航海士が真っ先に要らなくなるというけど、陸で船の管理とか仕事はいくらでもあるだろう
管理するにしても船乗った経験がある人は必ず必要
0249NASAしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:44:00.94
船体の保守整備は誰がする?
ワッチだけが仕事ちゃうやろ
0250NASAしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 15:08:18.64
保守整備だけが仕事になるんでしょ
0251NASAしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:52:04.83
やっと入社一年目
もう辞めたい
免状ない
休暇も早めに来る(その分短い)も急で予定がたてられない
タンカー辞めてカーゴとかローロー船行きたいなぁ
0252NASAしさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:35:51.18
辞めたければ辞めればええ
船なんていくらでもあるわ
0253NASAしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:12:28.48
自動運行になったら
漁船がいっぱい沈むだろうな〜www
0254NASAしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:45:22.92
いきなり漁船に当たって運航停止やろ。
0255NASAしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:34:37.39
瀬戸内とかのコマセ漁に対応するんか?ボンデンになんか仕込むにしてもその費用は誰がもつん?漁船じゃ管轄が違うから強制もできんだろ
0256NASAしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:43:37.24
大型船で下っ端やってるより小型船で船長やってる方がよくない?
0257NASAしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:07:33.39
弱小校でエースか
強豪校でベンチか
おれは前者がいいな
0258NASAしさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:41:26.60
弱小校=人材不足=休暇こない
船長はしんどいぞ
0259NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:17:20.52
小型でも船長なら最低手取り50〜60万だし
なるのに10年もかからん
0260NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 02:02:24.13
常識ないやつ多ない?特に年取ったやつ
0261NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 06:07:06.96
年寄りほど長く船に乗ってるから世間ずれして常識が通用しないと俺は思ってる
0262NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 06:19:12.27
船長ってそんな貰えんの?
国の船員労働調査で船長平均62万になってるんだけど
この62万て総支給だよね
0263NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:07:47.28
別に前の会社では
って言うのそんなに悪いことか?
前の会社がこうだったから自分はそのやり方をやるって言ってる訳じゃねーのに
ただこういうやり方もあったんですよ
みたいな話題の一つ位に考えてたけどなぁ
これにがたがた言う奴一々神経質過ぎんか?
コンプレックス凄そうww
0264NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:57:29.19
おっさんらは若い子辞めさせて自分らで業界を苦しくしてるのわからんのんかな
0265NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:44:11.36
>>263
よく嫁、二言目には「前の会社では〜」で強要するって

>ただこういうやり方もあったんですよみたいな話題の一つ位に考えてたけどなぁ
これなら特に問題は無い
0266NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:57:16.96
若いやつ潰せば人不足で給料上げざるを得なくなるだろ
昔の船員余り時代の待遇は本当に酷かった
将来の業界どうこう言ってもその頃には定年だから関係ない
0267NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:19:26.96
一発殴られたら二発殴り返すぐらいの気概のある人間でないと船ではもたない。
自分も乗りたての頃は散々やられて黙って我慢していたが、
ある日、お前良い加減にしろよ!海に突き落として殺ろすぞ!と言ったらそれからは何もされなくなった。
まぁ本当に殴り返したり突き落としたりしちゃダメだけど。
0268NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:05:10.86
>>262
749の船長だけど総支給58だよ
だから、62は普通に考えれば総支給だと思う
そんなに貰えるのって言うけど年収にしたら850万ぐらいだから別に高給取りってほどじゃない
しかも昇給はほぼないし
0269NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:36:00.16
その辺の中小企業でも50代なら定時帰り年休み120日で年収800くらいいくからな
時給換算したら850でも薄給もいいとこ
夢のない業界だ
0270NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:32:24.54
でも家賃光熱費食費タダじゃん?
0272NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:08:18.69
>>263
>>265
こういうやり方もあるんですよで終わらないんだよなぁ・・・
0273NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:18:26.48
家賃タダって家ないのかよw
食費光熱費でせいぜい給料+30万くらいでしかない
0274NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:01:41.92
>>282
いつまで昭和の幻想見てんだよ
そこまで条件いい民間その辺にはないわ
これでも見て世間ずれ治せ
https://togetter.com/li/1180231
0276NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:09:14.42
にちゃんと5chでレス数がだいぶ違うみたいだ
0277NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:20:50.07
50代男女正社員の年収
年収400万未満21.3%
年収800万以上30.3%
男に限れば平均が700万超えだぞ
0278NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:24:38.10
高卒、中卒でそんな額簡単に貰えるわけないだろ
0279NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:35:44.21
>>269
行くわけねぇだろ
中小企業舐めすぎ

50代で年収400万台の奴なんてゴロゴロいるわ
0280NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:41:52.53
>>258
組合船の大手のほうが休暇回らんぞ

若い子は目先の給料に釣られてすぐ辞めて未組織行くし給料は標令給が基準だから中堅どころを札束で叩いて引き抜けない
まして中途だと経験年数×0.8とか組合規定で決まってるから見向きもしてくれない

結果、定年間際のおっさんとすぐ辞める若い子ばっかりの歪な年令構成になる
0281NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:43:04.47
高給取りな船員って、昔の外船乗りのイメージだろ
内航なんて船員とすら思われてないよ
0282NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:48:48.61
>>280
まともな若い奴には組合船のメリットが無いからな
組合費も結構な額になるし…
仕事はろくにできないが、履歴だけは長いジジイが得するだけ
0284NASAしさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:40:48.79
再就職が容易なことがどれほど恵まれてるか・・・
0285NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 02:24:32.56
まあ若いのはええわな
20代で年収600万超えるわけやし
0286NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:19:27.78
SCの方見て来たら
必死に噛みついたりレスしてるのが1人いてワロタ
こっちからは見えないし、向こうは向こうで
「なんでスルーされてるんや」と思ってんだろうなw
0287NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:23:18.99
>>274
そんな足の引っ張り合いはやめようぜ
0288NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:12:00.04
>>277
それは平均額であって中央値では無い
極1部の高給取りが平均を押し上げてるだけだ一般的な中央値の年収は450を切ってるよ
0289NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:21:55.56
飲食や介護行くくらいなら船くればいいのに
0290NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:28:20.35
>>280
船員の仕事なんて素人からでも5年もあれば大抵のことはできるようになるのに、
標令給っていう考え方が実態と合ってないんだよ
0291NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:34:57.65
元飲食だが断然船の方が辛い
飲食で辛いのは24時間や深夜までやっててバイトが集まらない店
0292NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:36:45.82
>>289
お家に帰れる
船方さん→盆暮れ正月親の葬式無関係
0293NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:44:37.28
>>291
じゃあ飲食戻ればいいやん
0294NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:46:11.39
内航大手の船長ってどれくらいもらえるんだろ
0295NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:23:14.08
>>294
ハングリータイガーは定年前で1800マンって聞いたぞ
0296NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:32:55.08
>>295
陸に上がる外航より生涯賃金高くないか
0297NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:21:59.11
>>295
それは無いでしょ
Tのファンネルマークの社船船長で900だからいくらなんでも倍とかありえん
0298NASAしさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:00:36.89
>>297
それ若い船長でしょ
鶴見で900万はない
0299NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:15:51.10
1800万の価値が内航船長にあると思う?www
いいとこ1000だろ
0300NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 08:20:27.94
>>299
少なくともお前より価値はあるんじゃね?
0301NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:54:47.95
陸の大手で40歳1000万くらいだから
船乗ればそれより2割くらい高いんじゃない
0303NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:25:30.27
所詮雇われ
でかいクルーザーでドヤ顔してる金持ちとは住む世界が違うと思う今日この頃
0304NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:32:04.76
日本没落してるおかげで円安になって製造業の輸出が好調らしいね
昔の友人に20代なのに小さい船買った言われたわ
0305NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:28:52.95
郵船は2000万近いだろ
0306NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:14:03.14
苫小牧辺りの貨客船で1500万〜1800有るね
0307NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:46:12.53
大した仕事でもないのに1500万も貰えるわけない
陸の40才で1000万って難関大を出て、超一流企業に勤めて出世コースに乗って役員まっしぐらな人でしょ
0308NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:00:14.64
日本郵船の海上職の40代平均給与が980万なのに内航で外航以上に稼げるなら誰も乗らないでしょ
0309NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:13:08.67
外航は半分陸勤だしそんなもんでしょ
0310NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:08:35.55
>>308
どこ情報だよ
陸上職でも40歳1000万だからそれはない
0311NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:59:22.19
>>308
んな安くない。
35歳一航で1300万。
0312NASAしさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:49:13.12
>>311
郵船とかMOとかだと、最初丸二年とか休暇無いから給与高いというのは表面上の話。
乗船明けの休暇は陸上研修勤務をぶち込まれて3年以内に辞めた同期が大勢いた。
おまけに船長になってもパイラーの履歴付きそうになったらもう乗せてくれないし。
船員するつもりなら大手商船会社は辞めた方が良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況