昼はメニューが良さげだったのでランチバイキングを食べました。
しかし、ランチバイキングを食べると、ディナーバイキングが入らなくなるし、
ディナーは一昨日に食べたメニューと一品違わず全く同じ。これはもうパスですよね。
http://s.kota2.net/1556697338.jpg
http://s.kota2.net/1556697341.jpg
http://s.kota2.net/1556697344.jpg

仙台港到着は放送で下船客が多く混雑することを考慮して30分早着との放送がありました。
あとは、仙台下船客も多いだろうし、清掃の時間確保という側面もあるのかも?
いずれにしても30分の違いはでかく公称再乗船締切まで3時間も上陸できると、
いろいろ活動の選択肢が広がるのですが、仙台停泊中にやりたいこともあるので
一時下船はパスして夕食はマーメイドクラブのエビピラフでも食べようかと思案中です。
まだ食べたことないメニューだしね。
http://s.kota2.net/1556697339.jpg

当然腹一杯なので午後のパン販売はスルー。「いしかり」との行き違い時間も変わるので
早々に甲板上で待ち構えて撮影しました。こちらは全くピッチングしてないんですが、
向こうはかなりピッチングして船首の波しぶきが凄い事になっていて迫力ある絵になりました。
仙台行きの場合は相手が逆光になるのですが、曇で光線状態もバッチリ。
http://s.kota2.net/1556697342.jpg
http://s.kota2.net/1556697905.jpg
http://s.kota2.net/1556697343.jpg

午後のミニコンサートも観覧者が多く盛況でした。
歌のお姉さんは子供に絵本を読み聞かせやってました。
これも去年のGWに見たのと全く同じ光景。
http://s.kota2.net/1556697345.jpg
http://s.kota2.net/1556697346.jpg

仙台港には16時頃には着岸しました。
http://s.kota2.net/1556697347.jpg