X



造船総合スレ その25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NASAしさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:58:11.66
前スレ
造船総合スレ その24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1557500707/l50

関係諸サイト
日本の造船会社と造船所の−覧(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%80%A0%E8%88%B9%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%A8%E9%80%A0%E8%88%B9%E6%89%80%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
日本造船エ業会
http://www.sajn.or.jp/
日本船舶輸出組合
http://www.jsea.or.jp/
独立行政法人 海上技術安全研究所
http://www.nmri.go.jp/
海上自衛隊
http://www.mod.go.jp/msdf/
海上保安庁
http://www.kaiho.mlit.go.jp/
0900NASAしさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:06:18.46
>>896
普通の企業なら倒産するレベルやな
0901NASAしさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:36:02.39
流行が半年以上続けば日本造船にスクラバー特需が

こないか
0903NASAしさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:18:07.61
呉製鉄所も3年後に閉鎖やて
0904NASAしさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:40:46.31
ますます造船需要が減っちまうな
0905NASAしさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:07:09.24
>>898
工作機械メーカー、大手鉄鋼も減収減益だし明るくはないわな
0906NASAしさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:43:43.87
造船に残ってる奴は無能のみ
衰退するしかない
0908NASAしさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:32:20.43
>>902
佐世保の昔の同僚元気かなあ
今どうなってんだろう
0909NASAしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:33:35.14
とっくにオワコン産業だったのに何を今更…
0910NASAしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:52:03.39
Jは第3四半期はどうなのかな?
0912NASAしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:49:04.83
ますます首都圏に人口が集中するな
0913NASAしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:31:29.04
日本の造船はもうダメかもね
0915NASAしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:09:49.14
大卒、院卒出てるのに現場監督してる奴って恥ずかしくないの?
0916NASAしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:13:42.41
別に恥ずかしくはないだろ。
0918NASAしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:35:33.07
>>915
恥ずかしくはないけど、なにやってるか分からんないw
院卒の意味よw
0919NASAしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:10:40.47
大学やら大学院出たてならそんな気もするがだんだん楽な方がいいと感じてくるよ
何かあった時に余裕があったほうが助かるというのもある
0920NASAしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:45:42.52
何百万の学費と4年以上の時間を費やしてきたのに、現場監督監督なんて仕事で働き続けてるのは馬鹿だって言ってんだよ
0921NASAしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:47:39.23
造船って散々な言われようだね…
そんなに悪い状況なの?
0922NASAしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:53:41.92
需要が回復した瞬間にその需要を中国がすぐ埋めるみたいな感じで悪い。
0923NASAしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:13:30.41
雇用を確保するための国策だからね
何十万人と関わってるんだから
国の補助金なくなって潰れたら無職が沢山でるから潰せるわけない
日本は潰す気みたいだけど
0924NASAしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:33:13.23
市場原理とは簡単に言うが要は「国挙げての買い叩き」に
耐えられるかだよな
日本は何度も助けてきたからもうしない姿勢だよ
0925NASAしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:39:06.41
安かろう悪かろうとなっていくわけですね
0926NASAしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:13:51.14
韓国は昭和40年末期の日本造船みたくなってるね
あと3-4年で一回飛んじゃうだろう
国ごと飛んでくれりゃいいんだが
0927NASAしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:58:17.89
あそこが飛んだらもっとヤバイ中国共産党支配下の国ができるだけだが
0928NASAしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:30:26.65
船会社は実態以上に安く買えるからウハウハ?
0929NASAしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:27:49.60
運賃も下げ圧力かかって結局ど誰も得しなさそう
0930NASAしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:00:47.93
日本の中手もいくつか潰れるだろう
というか、リーマンショックのとき業界再編しとくべきだったのに、ここ10年実質なにも変わってないからな
0932NASAしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:20:13.40
Jも実質消滅するんやろな
0933NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:25:17.61
Jだけど
院卒の退職ラッシュやで
ゴミカスしか残らんが...
もちろん俺含めてな
0934NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 02:49:24.33
>>933
まだ閉めるところあるし、
ちょうどいいのでは?
0935NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:32:58.60
イマゾーはゴミかすの集まりだけどjもそうなんか
0936NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:24:58.59
>>934
そうだけどな
できる奴が抜けていってるのをみると
いよいよだなと思うわ
0937NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:45:51.13
主君押し込めクーデターまでやって合併阻止したKは慧眼だったな
0939NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 14:27:17.21
diamond princessは、floating prisonに改名しろ
0940NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:33:37.46
もともとはサファイアプリンセスなんやけど
0941NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:40:48.52
横浜の帆船日本丸の修繕の様子をネットで見て今でもあのドックで
注排水ができることに驚いたのですが、常に海に面している
ドックの戸船はどのようにして修繕しているのか教えて下さい。
0942NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:15:53.85
Jだけど割と学歴あるやつ多いから転職して良いとこ行ってる
0943NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:49:59.15
>>940
サファイヤの名前でデビューした事は無いだろ?
0944NASAしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:38:08.59
>>941
重りとなるバラストタンクには余裕があるので、
修繕したいタンクだけ水を抜いてふつうに施工するだけ
0945NASAしさん
垢版 |
2020/02/14(金) 02:41:57.15
>>944
海側の外板の塗装とドックとの接触面のパッキン?はどうやって修繕するのでしょうか?
0946NASAしさん
垢版 |
2020/02/14(金) 06:43:46.05
>>945
1-2年に1度、海側と陸側の面を入れ替えます
接触面の修理は聞いたことないね
10ー20年は補修なしで使うものだから
0947NASAしさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:37:59.33
ダイバー潜ってカキ掃除と当たり面の点検?
当たり面もそうそう補修するようなものでも無いんじゃ?
0948NASAしさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:51:05.84
国内の高い人件費ではむりなんかね
常石は中国に工場あるけどコロナ大丈夫なんかな
0949NASAしさん
垢版 |
2020/02/14(金) 14:40:20.37
>>948
生産性や購買力平価を加味したら、もはや日中の人的コストの差はないそうだ
だから日産がタイから国内に製造拠点戻したりしてる
0950NASAしさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:06:41.66
もうそろそろ支那に関わらない経済構造を作っていかんとあかん時期に来てるで
支那の独裁体制もいつ弾けるかわからん
今回の自爆ウイルステロでも大混乱や
0951NASAしさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:43:21.44
パンデミックプリンセス号
0952NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:50:37.14
Jは本社で暇そうにしてる50代60代をさっさと給料下げて今治に渡さないと潰れる
あいつら一日中ネット見てるぞ
ヤードのじいさんは設計でも現場行くしバリバリ働いてる人多い
0953NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:09:55.63
>>915
>大卒、院卒出てるのに現場監督してる奴って恥ずかしくないの?

しょうがない、そいつの能力が無いから仕方ない。
俺ならすぐにやめるけどね。
造船希望の奴はイケてない奴が多い。今時、こんな斜陽産業&3Kに行く奴の気が知れない。
大手重工に行けなかった奴の掃き溜め。
0954NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:15:49.62
>952
Jだけだと思っているのか?
0955NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:20:29.66
死にそうに働いてる人はいないの?
良い業界ですね、
0956NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:33:55.00
給料が安いとけちょんけちょんに言われてた弟よりもさらに給料が安かったと聞いて転職しようと思ったが
転職するにも行き先が無い
0957NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:17:51.77
>>953
造船所の現場監督から転職は結構いいコースある
0958NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:22:17.71
J福利厚生どんどん廃止だな?
いよいよおしまいや
0959NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:18.53
この業界は設計も現場監督も無能ばかり
0960NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:37:48.40
馬鹿な他部署の奴が自分の仕事押し付けて来たり、馬鹿な作業員が勝手に作業進める
現場監督はそういう仕事らしい
0961NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:53:29.38
世間がアベノミクスとかいうのに騙されてるときに転職しなかったのが悪い
0962NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:02:43.13
ダイヤモンドプリンセスの乗員をそのまま韓国、中国の造船所に送ってやれ
乗員もひさびさに地面踏めるし、韓国中国の造船所にコロナが流行って日本が造船世界一になる
まさにWin-Win
0963NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:21:00.21
とっくの昔にオワコンだったのになw
未だに沈みゆく船にしがみついてるアホがいて失笑
0964NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:12:07.39
先行き怪しい業界の割には金遣い荒いのはなんで?
0965NASAしさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:33:28.33
>>957
>>953
>造船所の現場監督から転職は結構いいコースある

現場監督だと、プラントの施工管理とかしかない。
一生作業着とドカタの管理だぜ。
頭使わない仕事になるともうおしまいだよ。
0967NASAしさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:42:49.22
>>958
なにが廃止された?
そもそもそこまで手厚かったか?
0968NASAしさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:16:50.09
バカ「韓国造船業は補助金がー」

中国にも勝ててねえっての
0969NASAしさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:59:51.48
中国も国が支えてるはず
0970NASAしさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:32:55.66
月8までしか残業代出さなくなると聞いたが
0971NASAしさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:47:00.75
事業所の現場も?
0974NASAしさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:19:21.38
国営の造船所は補助金という概念がそもそもなさそう。
0975NASAしさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:50:56.29
>>949
連続建造を見込んだ大規模購入をしない日本が購買力で勝てるわけがないけどな
0976NASAしさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:43:14.58
>>965
日揮系とかの現場監督でも英語がほぼペラペラでないと務まらない
そういうところからの転職組があふれているから

造船系からの現場監督なんて、まあ詰まった針の穴に糸を通すようなもの
0977NASAしさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:07:11.04
もう諦めろ、ここで80まで働こう
0978NASAしさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:18:39.87
70雇用まで決まったのJとどこだっけ?
若手が逃げてとうとう年寄りまで徴用かよ
ますます若手が離れそうだな
0979NASAしさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:15:53.78
造船なんて体かメンタルどちらもやられそうで嫌だ
性格のきつい船主と元チンピラの作業員との板ばさみ
0980NASAしさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:18:06.04
>>978
70までJで働けると思ってんのか?
お花畑すぎるわ
0982NASAしさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:53:42.48
50手前でもう老眼で目見えなくなってるじゃん
ブローホールもそのまんま
0984NASAしさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:16:45.72
>>982
検査後の手直し要員にすればいいんでね?
あ・・・老眼じゃブローも見つけられんか
0985NASAしさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:07:16.62
またフィルター目詰まったわ。なんなんこれ
0987NASAしさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:26:42.38
コロナまだ?
社内に蔓延してほしい
0988NASAしさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:29:53.37
中国製スクラバーの近くにいるとワンチャンあるかも?
0990NASAしさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:22:07.65
今年は日本全体がコロナで風邪予防に心がけたせいでインフルエンザですら下火らしい
0991NASAしさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:48:09.61
唐突の円安このまま120円ぐらいまで上がれば
楽になるのにな
0993NASAしさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:12:32.37
増税でGDP成長率が最悪だったせい
トランプがまた怒るぞ
0995NASAしさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:03:57.66
>>994
かなり変わるだろ
5000万ドルで10円違えば5億の差益だぞ
まぁ100億単位で損失出てる会社は大差ないというんだろうが・・・
0998NASAしさん
垢版 |
2020/02/21(金) 07:33:35.20
1000なら日本造船全開復帰・・・ないわー
0999NASAしさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:25:39.76
誰もしないならトドメを!
伝家の宝刀「引渡延期!」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況