>>391
中九州航路の落ち込みは松山寄港中止よりも、単純に新幹線全線開業の影響だろうな
九州新幹線の開業で観光動向が九州の西側に移って、宮崎で1/3減、大分で半減だそうな
熊本地震や水害でやや戻したという、なんとも皮肉な状況

北九州航路が回復傾向なのは、新幹線開業で撤退した夜行バス路線の夜行需要を、フェリーで補完(総取り)しているんじゃ