X



【AS】ActionScript技術交換スレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Now_loading...774KB
垢版 |
2005/12/22(木) 01:22:31ID:Dj6CR8TB
ムービー内の詳しいASの組み方はもちろん、PerlやJava・PHPを介したCGI連携といった技術や、
XMLSocketを使用したオンラインゲームなど、ムービー以外の用途として活躍するActionScriptの技術交換スレです。
また、AS2.0/3.0の話、Flash Media ServerとかColdFusionやRemoting、コンポーネント等、
他スレでは話題に上がりづらいFLASH周りのコアな技術交換&雑談にもご利用下さい。

前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1071929938/

前々スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1054659810/

前々々スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1030886688/

※:なおこのスレでは「NowLoadingどうやるの?」みたいな
  初歩的な質問は受け付けませんのであしからず。
  その手の質問やそれに近いレベルの質問は↓でドゾー
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1134826648/

参考サイトや参考スレは>>2-5以内。
0031Now_loading...774KB
垢版 |
2006/02/03(金) 16:47:13ID:1kcWl8jo
Flexてコンポーネントを組み合わせて画面を設計するんだよね?
FlashMX2004以降のFlashのコンポーネントのスキンの変更の難解さからみても
Flexで画面の差異を出すのは大変そうだな。
0032Now_loading...774KB
垢版 |
2006/02/03(金) 20:20:23ID:z1IiboB1
エンドユーザー向けのアプリケーション作りにはお勧めできんということかな。
社内で使うビジネスアプリとかなら良いかもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況