X



別居の親を扶養控除?
0001生計が一
垢版 |
2009/03/12(木) 21:54:35ID:RqzEbfU1
別居の親を扶養控除したいのですが?

実際の体験を書き込んで下さい。
その際、
サラリーマンか?個人事業か?を明記。

あと、タイミングも
@年末調整 A該当年の確定申告 B税務署で直前の1ヵ年の確定申告
C2年以上5年以下の複数年さかのぼった確定申告
を明記してね。
0010名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/14(土) 17:08:01ID:zjWccoHj
>>9
一度もいわれなかったよ
0012名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/15(日) 20:21:28ID:LNRZNtMf
おもしろい話じゃん。
もっと書き込めよ。
税務署、税理士がわかるよ。
0013名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/15(日) 21:35:47ID:HCiE4Jx9
俺は、別居の親を扶養してるよ。
毎月5万円の仕送りと、ボーナス月は10万円で年間70万円。
0014名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/15(日) 22:48:57ID:ij7Cach1
不用な親はさっさと処分しましょう
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/15(日) 22:53:38ID:HCiE4Jx9
>>14
お前が頑張れよ。
0017名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/16(月) 22:45:08ID:bbazNRMk
>16
5万円/月が目安という説あり。
通帳の記帳とか、振込み履歴ありますか?

国税庁の通達では、証明があるといいらしい。
提出の義務はない。
0018名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/16(月) 23:13:28ID:w0Su1xHx
>>16
実際には仕送りしてないけど
調査もないから形は扶養控除してる
0020名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/17(火) 00:20:20ID:lPSQkct+
扶養なのに必要なの?
0021名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/17(火) 06:51:02ID:hWzgi2ng
>>17>>18
記録は振込み履歴がありますよ
厳密に言うと年間100万超えてます
ローンの連帯保証人であり肩代わりです
これを扶養控除で控除出来たらいいんだけど毎年払ってるし
002221
垢版 |
2009/03/17(火) 07:22:21ID:hWzgi2ng
ちなみに今現在同居はしておりません
0023名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/17(火) 10:04:16ID:8j9ezK3r
同居として申告しろ。住所は住民票ある場所と同じとは限らん。
生計がどうかよりこっちの方が目立たないだろ。
0024名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/18(水) 05:53:58ID:gEor3uEw
ローンの支払い状況を証拠として還付申告したら?
たぶん通るよ。
0025名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/18(水) 07:22:33ID:Qv0oe8sD
>>23>>24
サンクスです
あんまり知識がなかった自分が痛い
次回の申告は税理士にも相談しようと思います
0026名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/18(水) 14:00:06ID:FSa6AJa2
こんなしょうもないこと相談される税理士カワイソス。

俺の客だったりしてw
0028名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/18(水) 14:34:29ID:FSa6AJa2
結局ここで何を得たんだ?
その程度の理解力では相談される税理士、税務署、スレ立てられた者、
みんなが迷惑していまっせ。

まぁ、金にならないことは税務署だな。そのための公務員。
0029名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/18(水) 20:46:21ID:lyJAPMEd
>>26
ニセ税理士さん、親切に教えてあげれば?
0030名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/03/18(水) 21:42:13ID:gEor3uEw
>>27
5年間さかのぼっての還付なら、税務署が早い。
0032名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/05/09(土) 20:14:01ID:gklYzV+4
税理士なんてなるもんじゃないな。受けるのはこんな相談かよ。
0033名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/09/30(水) 00:24:02ID:os+vowIg

実家の両親は弟と同居。
弟は同居してるので弟の会社の保険に両親を「被扶養者」として申請したい。
ただ収入は私の方が多いので、私の方では両親を「扶養親族等」として申請。
こういった事は可能ですか?
また問題はありませんか?
アドバイス頂ければと思います。
0035名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/10/10(土) 18:49:52ID:kIdAadPp
育児手当はパチンコに使われるに決まってる
1 :名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:24:11 ID:MF0ET7SR
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253075051/l50
育児手当が必要な家庭の半数はDQN親なんだからすぐパチンコに
使うに決まってる。
給食費タダとか金券みたいにして使い先を限定すべき
16 :名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:26:00 ID:QlJfSZgy
何に使うかが問題ならパチンコなんて可愛いモン

【子ども手当記念セール】
今なら一人前2万6千円ぽっきり!
更に0.5グラム増量中!
北○○産、高純度、完全ぶっ飛び保証!
のり○ーもドハマリのあれですよ、あれ!!
0036412
垢版 |
2009/10/11(日) 01:12:35ID:hYN/Io7Y
生計が一とかいう訳の分からん定義付けには惑わされる必要はない。
仕送りがどうとか関係ない。
やったもん勝ち。

そんなこと議論せんでも、親の所得という明確な数値で大きなふるいにかけているから。
所得ですり抜けられたら、一応は「生計を一」としてるけどまあそれではじくほど税務署は鬼ではない。
所詮控除38万だし、目くじら立てない。やったもんがち。
0037名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2009/12/03(木) 22:21:17ID:XZ7mDn3z
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091203-OYT1T01128.htm
扶養控除、11年1月に原則廃止へ…政府税調

政府税制調査会は3日、16歳未満の子どもと23〜69歳の扶養親族がいる世帯を対象とした
一般の扶養控除は原則廃止する方針を決めた。廃止時期は11年1月となる見通しだ。

配偶者控除は「専業主婦世帯への狙い撃ちだ」などの批判を考慮し、来年度も継続することになった。

扶養控除廃止をめぐっては、子ども手当の恩恵が受けられない
23歳以上の扶養親族がいる世帯の負担につながるとして、慎重論もあったが、
税収確保のためには廃止が必要との判断に落ち着いた。
ただ、障害者などがいる世帯に対しては、負担増につながらない措置を今後検討する方針だ。

(2009年12月3日21時53分 読売新聞)
0039名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2010/01/09(土) 23:59:32ID:IlKQpCac
「生計を一」にしていれば、有利な方に扶養控除つけられますか?
たとえば、嫁と子供2人、私の所得が多い年には私の扶養とし
親父所得が多い年の場合 嫁と子供2人を親父の扶養としてできますか?
税逃れぽいだけど・・・。
0040名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2010/12/13(月) 22:48:09ID:1Uya1sIp
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101213/fnc1012131826013-n1.htm
相続税最高税率は55%に 配偶者控除縮減見送り正式決定 政府税調
2010.12.13 18:26

政府税制調査会は13日、個人所得や資産にかかる税目の見直しについて、最終調整を行った。
子ども手当上積みの財源として期待されていた配偶者控除の所得制限は、来年度改正では見送ることを正式に決定。
一方、相続税は最高税率(50%)を55%に引き上げ、給与所得控除や成年扶養控除は所得制限を設けた。

相続税は最高税率を引き上げるほか、配偶者や子どもが
遺産を相続する際に税負担を軽減する基礎控除を4割圧縮。
その結果、免税額は5000万円から3000万円に引き下げ、
法定相続人1人あたり追加される控除額も1000万円から600万円に減額する。

また、贈与税は生きている間に財産を次世代に移す「生前贈与」の
優遇措置を従来の「子」から、「孫」世代にも拡大し、経済活性化につなげる。

さらに、サラリーマンの年収の一部を必要経費とみなして
課税所得から差し引く給与所得控除は、年収1500万円を上限に所得制限をかける。

また23〜69歳の扶養家族がいる人を対象にした成年扶養控除は、
課税所得400万円(給与収入568万円)超の世帯を廃止・縮減。
ただし、扶養家族が障害者や学生の場合は制度を継続する。

一方、税調は、専業主婦世帯の税負担を軽減する配偶者控除については、
課税所得1000万円(給与収入1230万円)超の世帯を除外する所得制限案を提示していた。
だが「夫の年収が高いと妻の家事は無価値ということになる」(民主党幹部)と強い反発が起きたため、
「総合的に判断」(五十嵐文彦副大臣)し、見直しを先送りした。
0041名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/01/08(土) 18:06:17ID:0WGOu8YS
会社員です。去年の年末調整から別居の国民年金暮らしの両親を扶養できることが判明して、
年末調整で10万程戻ってきた(こんなこと初めて)。
5年前まで遡って確定申告中。所得税で60万以上戻ってくるとの連絡が
税務署からあった(両親の国民年金の年収を確定申告に記載)。
ところで、独身で扶養者は両親しか居ないのですが、今回の控除額変更話は、
両親の扶養控除額に変更は無いという意味でよいでしょうか?
0042名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/01/08(土) 18:19:25ID:0WGOu8YS
すぐ上のレスにあったorz
残業時間によっては給与収入568万超えそうだ。。
父が70歳以上、母が70歳以下だ。
扶養控除額が減ってしまうのか。。
0043名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/09/02(金) 21:19:47.53ID:d9lY6m1s
■掲示板付きニュースサイト・ニュース性が高いサイト集■
※READ2CHより下のURLは過去スレ閲覧・検索対応です。検索結果はサイト毎に異なります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイトやスレッドを広めるのに役立ちます。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。2ch公式。
http://www.2nn.jp/
【草の根Net】+ニュース。硬派。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【速報headline】+ニュース新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
(続く)
0044 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2011/09/02(金) 23:28:00.49ID:TAaTDb3G
(続き)
【2ちゃんねるDays】+ニュース新着順。別館1、2でカテゴリ切替。
http://plus.2chdays.net/

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】ニュース全板縦断。レス抽出機能。
http://read2ch.com/
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/

【2ちゃんぬる】最近更新されたスレッド。
http://2chnull.info/rand/
【ログ速】最近閲覧されたスレッド。
http://logsoku.com/
【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
0045そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2011/12/27(火) 10:15:38.05ID:S3vasCs0
此処も馬鹿スレ!
もう一回条文を読んでみな!
配偶者控除は、お互い可能だぞ!
つまり、低所得者の夫婦の場合、適用できる。
これ、盲点!
0047名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/06/14(金) 10:35:34.80ID:0i4MeZWA
できるの?
0048名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/10/12(土) 19:17:44.18ID:HdEMVEtn
夫婦二人とも所得が38万以下(給与だと103万以下)ならできないことは無いが、
そのレベルだと元々所得税の納税が無いので、メリットは無いね。
0049名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/11/03(日) 00:30:48.39ID:GbDmPxw7
別居親を税、保険とも私の扶養にしようと証明書や書類揃えたけど、結局仕送り額が足りないとかで、保険扶養は通らなかった。

でも、税扶養の方は通ったらしくて、年末調整の用紙に親の名前が追加されてた。

税扶養と保険扶養の違いがわからん。。。
0050名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2013/12/25(水) 20:19:28.98ID:ZSXYZnmp
>>49
扶養で一括りに考えるからおかしいことになる。

扶養ってのは仕組みじゃなくて概念なんだよ。
所得税法上で親族に対する「扶養控除」を受けるにはどういう条件があるのか、加入している健保組合で親族を「被扶養者」にするにはどういう条件があるのかを確認してみるといい。

当然、国税と健保組合では基準は違うし健保組合間でも基準は違う。
0052名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 09:50:15.27ID:J+vEhSD5
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EPM5G
0053名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 18:08:59.00ID:gMxv2XRX
専業主婦の母と定年した72歳の父と同居しています。
父と母を扶養家族にする場合の双方のメリット、デメリットって具体的には何がありますか?

デメリット
市民税、健康保険を僕が払う
メリット
扶養控除がある

くらい?
差し引きするとマイナス?
税金について疎いので、アホな質問すいません。
0054名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 02:09:06.05ID:3KkRDbyK
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

5BE
0056名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 13:49:05.36ID:hQxJynz9
中国人の同僚がお国のご両親を扶養に入れようと頑張っていたな
0058名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/11/18(木) 16:18:35.49ID:rYShqPQN
別居母を、長年次男ともに扶養家族にしていて
双方の市役所から手紙が来ました。

1. 扶養取り下げというのは、去年の分だけでいいのでしょうか。それとも五年分に遡るのでしょうか。
2. 長男600万、二男300万だとすると、それぞれが取り下げた場合の増税額(所得税・市民税)は、どの程度になるでしょうか。

よろしくお願いいたします。
0060名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/09/29(金) 08:43:18.92ID:RcChhs+2
たすよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況