長文で失礼致します。
本業と副業を去年から掛け持ちしていました。
持病により、数ヶ月ほど本業の社会保険の加入条件を下回ってしまいました。
このままだと会社に抜けるよう言われると思い、持病との兼ね合いもあり3月から社会保険の加入条件が無い副業のほう一本に仕事を絞ろうと思って1月いっぱいで辞めると去年の年末に伝えました。
しかし上司から、辞める件は課長に相談しなければ…という事でその相談の結果とやらを待っていたのですが、何故かその話が無かった事になっていて2月も在籍する流れになっていました。
私は今度こそ辞めますと2月いっぱいで辞める方向で持っていく事ができたのですが、今日になって、「社会保険加入条件を満たせしてないから今月分は社会保険喪失する事になります」と言われました。
先月のうちに2月いっぱいは保険加入で大丈夫でしょうか?と聞いたところ、上司は「大丈夫ですよ」と言っていましたし、それを聞いて副業のほうには3月から社会保険加入でお願いしていたので今になって急に副業の社会保険加入の日取りを前倒しにして貰える事もできず…。
今月もう何日間かは働いているのですが、こんなに早急に抜けてくれと言う事って普通なのでしょうか?
課長との相談とやらを無視して強引にでも1月いっぱいで辞めとけばよかったと後悔しています。
やはりそれでも2月分から抜けないといけないものなのでしょうか…?