X



俺たち経理マン 第38期 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 23:40:58.95ID:0CynU8Bj
前スレ

俺たち経理マン 第37期【税効果を知ったかするニワカども】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tax/1487946645/
0385名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 07:59:17.09ID:EKfM8v3T
うちの部長が、なぜか資格無し経験有りの奴を落として資格有り経験無しの奴を採用した
部員一同大反対だったが、勉強する習慣がついているから自宅での復習に熱心で、物覚え早いわ
資格を持っているから、このまま順調に経験を積むと一気に抜かされそうで怖い…
0389名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 22:18:30.14ID:H6s8xdIK
上場企業から非上場企業への転職って可能?35歳、すでに転職4回。
勉強するのがしんどいので、転職したい
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 00:11:24.67ID:1xFJBWxS
経理だと転職4回くらいしてる人多いんじゃないの?
0395名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 09:20:02.28ID:fHuwMWag
転職回数制限とか学歴採用してるとこは、仕事面でも従前と同じこと
だけやる社風のところだろ。新しい試みとか即却下で意見すら言っては
いけなくて、そんなとこに入ったら家と会社の往復で人生終わるな。

ベンチャー気質のところは表面採用しないだろう。
0396名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 09:24:42.54ID:tDXoQKIA
>>395
ベンチャー気質のところはもともと表明スペックの
きれいな人間を採用できるとは思ってないから、
少々レジュメに疵があっても採用するね。
0397名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 09:38:16.27ID:9ei4QvJh
倒産や経営悪化による人員削減で会社都合退職でも転職1回とカウントされる
履歴書などに理由を書いても読まない会社が多い
エージェント通しで口添えしてもらっても不採用理由に転職回数が多いって言われる
面接でも聞かれても同じく社数の多さで不採用、それなら最初から呼ぶな
0400名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 10:53:00.64ID:fHuwMWag
履歴書を先に送ってから面接通知がきてるのに、転職回数が多いとか
空白期間があるからダメだと面接で言われることよくあるよな。
そういうことするのは、無能丸出しの面接官ばっかだけど。
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:32.45ID:6cSuXNCC
【 アルトコイン投資 】
https://yobit.io/?bonus=cjboI
0404名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 23:38:56.74ID:B1FEzgOx
転職回数自体が問題じゃないよ。転職することで業務の幅を広げたり、ポジションを上げてるならいいけど、似たような業務で転々としてたらそりゃ警戒するよ。
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 08:20:19.53ID:BDZChLJM
>>391
そうでも無いよ
監査法人からは親と同列扱いで会計監査やる、日数は1日か2日少ないだけ
改正など親から教わるようなこともなし、自力で勉強だよ
0409名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 14:19:42.70ID:ZtfVvtNm
質問 以下の仕訳は可能?

前払費用 ×××/買掛金 ×××

売掛金 ×××/前受金 ×××

など
0414名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 15:28:02.38ID:4fpCF4gm
ERPのAR,APモジュール使ってる場合、ARから請求書発行したら前受だろうが何だろうが売掛金、受け取った請求書をAPに登録したら前払でも買掛金が自動的に計上されるってのはよくあるよね。
0416名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 19:00:50.03ID:8p/qWtRk
経営強化法のB類型を、
お客さんと直接やりとりして下さいって所長に言ったらキレられたのだが、あれって税理士の仕事じゃないの?
0418名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 19:11:36.52ID:8p/qWtRk
>>417
返信ありがとうございます。
「印鑑なら押すよ?」
「先方に投資計画書を書いてもらって!」
「難しいよ、大変だよ」
って、ハナから自分タッチしませんって言い方されたので、
事前確認書には、税理士が先方に確認した等書かれていて、税理士である所長が直接やりとりしたほうが良いんじゃないですか?
と伝えたらキレ気味で資料持ち去りました。

やっぱ、税理士がすべき仕事ですよね。
0420名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 19:19:46.81ID:8p/qWtRk
>>419
「書類作成報酬は別途いただくんですか?」
と所長に尋ねたら、もちろん!っとドヤ顔で言われました。
所長自身は書類作成にタッチせず、報酬だけ独り占めするつもりだったのだと思います。

どこの税理士事務所もこんなもんなのでしょうか?
0422名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 19:56:03.07ID:8p/qWtRk
>>421
めくらで笑
確かに笑
形式的なものですからね。

ありがとうございました^ ^
0423名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 10:36:33.56ID:UgX69n8A
グループ法人税制の適用除外のために、
持ち分50%の会社にかつて100%子会社だった株を10%持ってもらい、90%としている。

国税不服審判所が平成28年1月6日に裁決を下した事案は下記の通り。
納税者の財産状況や経営状態等を具体的に検討して株式を割り当てたものではなく,経済的合理性を欠いているので,
法人税の負担を不当に減少させるものとして株式割当てが否認され,グループ法人税制を適用すべきものとされました。

納税者の経理部長1人に対し株式を1%割り当てて、同一の者の持株割合を99%に下げて、
形式的には完全支配関係がない状態にし、そのうえで兄弟会社に対する不動産譲渡を実行しました。

みんなのところはどうしている?
0424名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 13:31:02.40ID:mAhCqeo5
税務調査入ってもう2週間だよ
流石にしんどい。
海外に出向している役員・従業員の給与を寄付金認定したいみたい。
5年分食らったらマジでやばいよ。
全額寄付金は乱暴すぎなんだがどうなん?
何かいい知恵ない?
0426名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:21.46ID:mAhCqeo5
>>425
較差分の補填的な考えをしていたんだ。
また本社のための営業活動も実際に行っている。
出向者の営業月報にも細かく書いてあって、それも提出しているが全額否認はおかしいと思うんだよね。
0429名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 17:06:02.57ID:mAhCqeo5
>>428
その通り。
国外関連者に対する寄付金にしてしまえば全額損金不算入だからね
0431名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 18:41:38.54ID:IEfcwEcN
顧問税理士は無能なの?
国税庁や税務署に通じる政治家コネクションは無いの?
税務署退職してからの税理士と顧問契約していないの
0432名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 19:32:39.34ID:Enxw5JM5
前提として、在外法人から本人への給与の支払いがあり、別途出向元からも給与を払ってるんだよね。
格差補填のつもりがそもそも格差がなかったとかいうことはない?
それなら全額否認もありうるのかな。
0435名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 20:16:46.03ID:7UtYydqq
在外法人が負担すべき出向してる役職員の給与を日本法人が負担してるから
海外に出向している役員・従業員の給与を寄付金認定で全額損金不算入

これは税務署側が正論だろう。出向するってのは在外法人から給与を受け取るって事だ。
0436名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 22:31:52.04ID:4dwES5uI
>出向するってのは在外法人から給与を受け取るって事だ。
>出向するってのは在外法人から給与を受け取るって事だ。
>出向するってのは在外法人から給与を受け取るって事だ。

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0438名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 23:31:14.85ID:0Pawm5J5
>>409
上は翌々月から継続的な役務提供を受けるが翌月に支払の場合に起きる
 (貸方は未払金が正しいが)
 下は代金前払で請求を立てるときに起きる
0439名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 23:45:21.59ID:zfdrseJj
現地法人の給与と、国内の給与の差額を支給するのが趣旨やろ。
源泉の取り方とか、どうなるのか全く知らんな。
申告するのも海外だったり日本だったりしそうやね。。
0444名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 18:08:19.81ID:ZnAEOoTf
424だが、皆さんいろいろコメントありがとう。
こちら側は較差補填と出向者の日本に対する役務提供で応戦しているが、規程やらなんやらを
細かく調べられているよ。
経理室が書類の山で結構キツイ
税理士免許持ってるけど海外関連を取り締まる税法解釈はっきりしない部分が多く、ぶっちゃけよくわからん
移転価格や国外関連者寄付金やPEなどは特に。
顧問税理士も専門家ぶってるだけで困っているはずなんだよな〜
0445名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 18:36:43.25ID:B7m0/fd8
困ったときは近隣の税務署の電話相談室に片っ端から質問する
レアな話だと税務署や電話に出た人によって回答が違ってくる
5ヶ所電話したら3ヶ所が言った内容で処理する
0446名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 20:17:39.14ID:0o5W/b2m
海外現法への出向者の給与は出向元である日本の本社が
日本基準で直接支払って、現法から本社に出向者負担金と
して法人間で払わせれば現地の税務上リスクとなる
可能性はともかく、日本側で税務リスクを抱える
ことにはならなかったと思うんだけど。
0447名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 20:21:31.29ID:0o5W/b2m
あるいは、本人が海外現法から直接給与を受け取っていて、
その給与水準と日本本社の水準との差額を日本本社が直接
本人に払っているのなら、やはり問題にはならなかったような。
0448名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 20:23:41.96ID:0o5W/b2m
海外現法が直接本人に払っている給与と日本本社水準の給与との
差額を日本本社が海外現法に払ってるとしたら、海外現法は本人に
どういう名目でその差額相当分を渡しているのかしらないけど、
日本の税務当局から見たら「この海外現法への支払いは何の
対価ですか?」となるのは当然ではないかと。
0450名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 04:59:06.39ID:Dx+HzB2G
>>444
>税法解釈がはっきりしない部分が多く

法律が実態に追いついてないことを棚に上げて
当局が都合のいいように解釈するからな
延滞と重加算もちらつかせながらな
というか税法はグレーゾーンが多すぎる
そりゃあ立場上有利な方が勝つに決まってる
0451名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 06:19:54.47ID:MipZvTm/
そうだよね
いくら見解の相違があったとしても
お役人様の言うとおりにするしかない
延滞だけで済めば御の字
重加算となれば会社の無知
0452名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 11:04:24.20ID:I5rh2RN7
>>448
国外関連者寄付金か移転価格かの判別にはその議論は必要だな
国外法人から相応の対価があることを証明できれば移転価格の論点になるね
0453名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 18:43:02.10ID:/M35l4Z4
出向者が本社のための営業活動も行っているという建て付けなら、
その分は出向者に直接払うべきってことになるよね。出向先の
海外現法が業務として日本本社のための営業活動を行っている
ならともかく、そうではないのだから海外現法に払うカネの
対価性が問題とされてもしょうがないと思うけど。

出向者は出向先の業務だけでなく本社の仕事もしてます、なんて
言わずに、純然たる給与水準較差の是正ですということで通して
いれば、>>449の通達を武器にできただろうけど、較差是正の
ためのカネではないと言っちゃってるからなぁ。
0454名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 18:57:31.06ID:/M35l4Z4
あるいは、内容が較差是正か本社業務対価かはともかく、
日本本社で本人への給与として処理し、支払いだけを
海外現法に委託するような建て付けにして、本社と海外
現法とのカネの遣り取りは損益取引ではないといて
おけば、海外関連者への寄附金云々という面倒な
話にはならずに済んだはず。
0455名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 19:00:16.76ID:/M35l4Z4
海外現法に払ったカネは、較差是正分と本社業務対価とに
区分はしていないだろうから、全額寄附金扱いされてもあまり
文句は言えないと思うけど、あとは他のお土産を差し出して
その代わり海外現法への支払いの一部は損金として認めて
もらうとかの交渉(というかお願い)ぐらいかねぇ。
0456名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 19:23:00.78ID:90kNtIKw
>>424のケースは、本質的には海外絡みかどうかは論点ではない。
0457名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 22:02:54.34ID:9YRvDePW
経済的実態は出向者の人件費だから、経理処理さえきちんと
していれば、損金性がある支出だということについて国税は
異論はないだろうと思う。経理処理と、その前提となる仕組みが
甘かったんだろうね。
0458名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 00:01:28.13ID:UZGc1fyW
>>452
この件では移転価格は関係ないでしょ。
0460名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 00:05:30.54ID:6uEmAV1Z
>>459
税金経理会計板で、本気でそれを質問してる?
0461名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 01:56:35.17ID:peQzV5j0
>>424
基本通達の9―2―47較差補填で抗弁出来るかどうか検討してみては?
現法が現地での給与水準レベルを負担していれば差額は日本で負担することはできる。
0462名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 02:12:12.34ID:peQzV5j0
>>424
五月雨式でスマン。
基本通達9―2―47は厳密には出向者の場合の取り扱いなので本社のために営業をしていると主張するとその人は兼任者に該当し、この通達は適用出来なくなる可能性もある。
事実関係と負担割合次第だが経験上、格差補填だ言い張るのがベター
0463名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 02:16:45.81ID:76UOItu8
>>462
でも、>>424は、較差補填と言い張るのではなく、
日本本社の業務もやってると積極的に主張して
しまっているみたいだよ。
0465名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 02:55:46.97ID:peQzV5j0
>>463

書き込みボタンを間違って押してしまった。

>>426の内容から推測すると一度格差補填で主張したみたいだが、その時どういう説明をしたのかが気になる。
また、調査官に何を根拠に全額否認してたいのか聞いた方がいいと思う。
0466名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 11:08:13.42ID:2J/jsA0B
>>464
較差補填の側面もあるし本社業務対価の側面もある場合、較差補填を補う形で本社業務対価を説明できれば
いいけど、難しそうだね。
較差補填の基本となるのが雇用関係だから、本社業務をすることは雇用関係維持につながるし
0468名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 19:45:41.99ID:ujPdT5Uc
>>467
そう思う。おそらく>>424の会社は海外現法に業務委託料みたいな
名目でカネを払ってるんだろうから、実態は本社からの出向者の
給与差額補填だと知りつつも、突っ込んでるんだろう。
0469名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 20:21:29.54ID:zCnznGup
業務委託なら話が変わるでしょ
出向者の給与で切ってないと変な感じだけども

知恵を貸せというならレスくらいは欲しいかな
前提と論点が絞れない
0471名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 21:37:46.75ID:Xw9kgGYC
>>469
出向元が出向先に対して出向者給与という名目で
カネを払うことなんかないだろ。
0472名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 22:13:20.17ID:eXqXQYca
どうも前提がよくわからないんだよな。
0473名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 22:34:10.41ID:Fi0FK1hr
取引先(中小)のP/L見ていたのですが、
法人税等だけ毎年綺麗な数字なとこがあるのですが
こういうのって結構あるのですか?
例えば、円単位表示でぴったり500,000,000とか1,000,000,000とか。
0474名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 22:38:56.16ID:eXqXQYca
>>473
概算で入れてるんだろうね。昔は中小はそれが当たり前だった。
最近はあまり見ないが。
0475名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 01:29:32.30ID:k6c5CmNV
底辺YouTuberを3年続けてたら、海外で企業と仕事が出来るようになった話
http://www.akiraca.com/archives/youtube
4,000人ものYouTuberをマネジメントする、その仕組みと裏側とは?
https://www.wantedly.com/companies/uuum/post_articles/56228
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://forbesjapan.com/articles/detail/17174
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
youtubeの収入・いくら稼ぐのか?ユーチューバーの実態や広告の種類
http://www.yohey-hey.com/entry/youtube
人気YouTuberヒカルの月収5000万円!!!!!!月収やで!!!!
http://tamineta2.com/post-39920/
0477名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 22:10:32.99ID:8DEtDcgW
>>444
海外関連とかではなく、子会社に費用項目として
支払っているカネの対価性はなんなんだ、という
ことではなかろうか?主観的意図と客観的な
エビデンスが整合していないということのような。
0478名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 21:46:48.82ID:WYuVHHeZ
そもそも出向の目的は何なのか?本人が出向することで出向元法人に何らかのメリットがあるのなら金額的なことは問題にならないんじゃないか?
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/hojin/09/09_02_09.htm
は出向元と出向先で給与水準が違うこと、出向先は出向元に給与相当額以外の対価を支払わないことを前提にしているように思える。
0479名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 21:50:15.47ID:WYuVHHeZ
極端なことを言えば役立たずの社員を出向させて閑職につかせる場合にも出向元としてはメリットはあるはず。

ただし、出向先の法人の負担が実質ゼロで出向元が給与相当額を全額丸抱えということなら寄附金認定されても文句は言えないと思う。
0480名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 21:52:50.93ID:4CufgP9o
>>478
>>424のケースでは、どうやら出向元が出向先に対して
損金経理でカネを払っているらしいから、その前提とは
かなり違ったシナリオみたいだよね。
0481名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 21:55:34.67ID:4CufgP9o
>>479
そういうことではない。かりに出向先から出向元への
戻入がゼロであっても、出向元の従業員である出向者に
出向元が給与を支払うのはなんの問題もない。

>>424のケースでは、出向元が出向先に損益取引として
カネを払っているから、それはなんの対価ですか、と
なっていると思われる。
0483名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 22:48:43.69ID:WYuVHHeZ
>>480
9-2-47を見れば損金経理しても問題ないと思われる。
0484名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 22:53:22.85ID:Gj+iAECW
>>483
給与格差の補填金として支払っていればね。
でも、本社業務もやってるから云々と言い訳
してるってことは、ざくっと業務委託費みたいな
名目で払ってしまってるんじゃないかな。
0485名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 23:11:17.34ID:WYuVHHeZ
>>484
>>426を見ると較差の補填とか本社の営業活動の代行とか筋が通っている。
仮に業務委託費名目であっても計算根拠をしっかり示すことができれば寄附金認定(少なくとも全額の)はできないように思える。
ただ、海外関連税制が所得の海外移転を防ぐ趣旨だとすると、よほどの根拠がなければ一部の寄附金認定は免れない気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況