X



年末調整・確定申告37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0649名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 03:53:44.49ID:x407n4QC
>>633
牛肉は食っちまったのか?オージービーフ?
0650名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 06:46:15.78ID:BlCsdewi
>>643
ありがとうございます。>>630です。
再振替仕訳、もうちょっと勉強してみます

24回の分割払いした固定資産についても
購入時に

備品 / 未払金
   / 長期未払金

で仕訳してたら
長期未払金から未払金の振替は翌期首の仕訳ですよね?
未払金じゃなくて1年内未払金を使うべきなのかな
0651名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 07:14:07.10ID:J+vEhSD5
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8KG46
0652名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 07:52:12.03ID:BlCsdewi
>630, >650 です。

一般的には
損害保険料も固定資産の分割払いも
購入時に長期〇〇と〇〇に分けずに
一括して〇〇で起票しておいて
決算仕訳で振り分けるんですか?
それで翌期首に全額〇〇に再振替する?

ググっても手元の青色申告本を見ても
そういう例ばっかりで
購入時に長期〇〇と〇〇に分ける例は
あまりないように思いました
最初の起票時に分けるほうが
自分としてはわかりやすいんですが
それでもかまわない?
0654名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 11:23:58.62ID:TO1NmhCC
平成27年時、病気がひどくて(うつ病)家から出れず(今は回復)。
当時リハビリでやっていたライティングがあり支払調書(約50万円)が出てきました。

27年については確定申告自体が重荷(うつ病の症状)でできなくて、自治体の住民税申告だけ
役所で行いました(役所に這っていき言うがままに書いた)。

障害者手帳もちなんで、当時税務署に聞くと
「基礎控除+障害者控除の65万円以下だから申告不要。記帳もいらん」
と言われました。

・27年分の「住民税の確定申告」を役所で済み
・非課税証明書はあり

今は回復し、昨年開業届提出、先週29年の確定申告済み。

27年分について還付申告はできるんでしょうか?(5万くらい戻るはず)
@還付申告の可否
A申告書A(雑所得)、申告書B(事業所得)どっち?
BBの場合、記帳は入金日をエクセルに入れるくらいでいい?

住民税の申告だと控えが半券ぐらいしかなくて・・。申告漏れや二重
請求だと思われるのも・・。

ご教授ください。
0655名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 13:01:43.02ID:RAlfG9lk
国民健康保険や国民年金で、
去年の分でまだ払ってないのがあります。
例えば年金はまだ29年12月分を払っていません。
今から払った場合、これも確定申告できますか?
0657名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 14:16:39.83ID:/nm9lXjD
青色申告。
29年に初めて仕事をした会社からの支払調書の額と、自分の額が合わなかった。(2月二週目に手渡しされる)
どうやら2つ仕事をしたうちの一つしか反映してないみたいだった。
自分の方が正しいと思ったのでそのまま申告書提出。
だが一応相手にも伝えとこうと思い連絡。
自分「もし自分が間違っていたら修正申告するので教えて」
相手「修正申告お願いします。弊社でも念の為確認するね」
これって自分が間違ってなくても修正申告しなきゃいけないんでしょうか?何を修正するんですか?
それとももう自分が間違ってるの決定なんでしょうか?
通帳にはしっかり2つ分の支払いがあるんだが…
0660名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 17:28:18.19ID:vkLdqt/X
税抜経理なんだけど、毎月の家賃収入も消費税と分けないと駄目?

住居用だと税抜とかにする必要ないって見た気がするんだけど、あんまり詳しい情報なくて教えて欲しい。
0663名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 18:05:31.09ID:euHQFu8M
>>661
なんで今修正申告出来るんだよw
期限内なら申告書作り直して提出すれば良いだけ
0664名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 18:34:17.08ID:KP/qN3fW
今まで振り替え納税をしていたのですが、コンビニ払いに変えたいです
そのためには申告時に申し出たり、書類かなにか提出するのでしょうか?
0666名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 19:36:19.68ID:4KgJkMa0
介護保険料ってみたらなんかおかしくない?
年収1億円でも100億円でも、16万円しかとられない。
なんでこんなおかしなことになっているんだろう?
年収100億円なら1億円くらいとってもいいはず。
0667名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 19:46:49.81ID:CV7ZtApz
>>666
介護保険料は1号と2号があるがどっちのこと言ってんの?

あと、住民税には「均等割」てのがあってこれは全員にかかるんだが、所得100万のド貧乏の人も所得100億の大富豪も同じ5000円だけど、これもおかしいかい?
さらには、100円買い物をするとド貧乏にも大富豪にも同じ8円の消費税がかかるが、これはおかしいのかい? (100円の消費税はド貧乏は8円でいいが、大富豪は8万円にすべきとかw)
0670名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 20:45:52.76ID:Rvikf+kQ
佐川のメール便の配達をやっていて収入は月に2万〜4万くらいです。
1冊50円(税抜き)の条件で佐川と配達請負契約を結んでいます。

年間の事業収入は

2015年 85万 ※ 配達エリアが現在の2倍くらいあった。
2016年 26万 ※ エリアが半分になり、2月〜6月は転職活動で働いていない。
2017年 28万 ※ エリアが半分になり、2月〜4月は転職活動で働いていない。

2014年から青色申告をしていて、2014年〜2017年は非課税となっています。
過去の帳簿をチェックしたところ、修正箇所が見つかったのですが過去の申告分は
修正申告が必要となるでしょうか? 帳簿の修正後も非課税なのは変わりません。
0671名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:51.15ID:BlCsdewi
>>653
ありがとうございました。

期首で問題なさそうなので
とりあえず今までどおり
最初の起票(発生)時に複合仕訳してしまい
決算仕訳では何もなし
期首に当期分の再振替仕訳
で統一します。
0673名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 22:31:36.93ID:EZjEun6I
母ちゃんの確定申告を俺が提出しに行くと
マイナンバーの委任状とかもいるの?
0674名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 23:19:57.82ID:2V824W/k
去年の四月で退職したが、それまで休職していたから残っていた有給しか給料は発生しなかった。あとは企業年金。
社会保険料などで45万ほど支払った。
このケースでも手続きはしなきゃならないのですか?
それとも住民税の申告だけでいいとか?
0677名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 07:53:00.24ID:q3tREVuk
>>676
昨日税務署に確定申告提出して来て、受付の人にそれを聞いたら
マイナンバーカードは無くてもIDナンバーを貰って、それを入力すればできるって言われましたよ
0680名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 10:15:16.64ID:po3FGtda
>>676
地元の役所に聞け

>>677
それは電子署名がいらない税務署内や外部の申告会場からの送信の場合
自宅や事務所から送信するには電子署名が必要であり、
電子署名にはマイナンバーカードに格納された電子証明書が必要になる
30年分の確定申告からは電子署名を省略できる予定
0681名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 11:38:52.31ID:GhcO4EvM
>電子署名にはマイナンバーカードに格納された電子証明書

ガキにもわかるように説明してくれよ、そんな役所の文章の棒読みでは理解出来んな
もっとも、お前さん自身がその仕組みを理解してないのだろうけど
0682名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 11:47:28.23ID:po3FGtda
>>681
国税庁のe-Taxや公的個人認証サービスのサイトを熟読しろよ
というか、理解できないバカのおまえは
カードリーダーや個人認証ソフトを使うのはムリだから書面提出をしとけ
0683名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 11:55:07.78ID:SuKbSW64
下記を入力して試算したら納税額約6万って出たんですけど、
少なすぎませんか?

給与 1074000
雑所得(仮想通貨)1940000

源泉徴収税額 23000
社保等の金額 156000
国民健康保険 127000
国民年金 65000
0686名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 13:05:52.71ID:8WKVKww+
マイナンバーカードを取得したりカードリーダー購入したりと事前準備に多少の手間はかかるがe-TAXによる申告自体は大して面倒はない
国のサイトにしてはけっこう親切に出来てるから初めての人でも画面にしたがって手続きすればなんとかなるでしょ
0688名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 13:36:17.65ID:tGas/ezh
国民健康保険の名義が世帯主の父になってるんですけど、
支払ってるのは子供の私です。私は控除受けられますか?
父は社保に入っています。
0692名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 16:39:34.65ID:/hGiDtmR
青色ですが按分について質問です
自宅で仕事をしていますが、水道光熱費(電気代のみ)を按分する場合、コンセント数や使用時間での算出方法もありますが単純に同居人の人数で割って一人あたりの額を算出して
、さらに個人用と事業用で按分するということもできますか?
0693名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 17:30:34.21ID:LfJScEDf
そんなに細かくしなくていい
ザクッと2たい8とかでいい
0694名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 19:30:51.39ID:TPNR2sSO
>>680
>30年分の確定申告からは電子署名を省略できる予定

それは知らなかった。
銀行でさえIDとパスワードで管理してるのに、確定申告に電子署名が必用とか意味わからなかった。
0697名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 20:30:02.33ID:8u90DXa+
年末に家を売却しまして今年の春に建て替えします
ローンで支払いするので住宅ローン控除受けるつもりでしたが、家を売却したら3000万円特別控除を受けれると言うのを知りました
でもこの申請をしたら住宅ローン控除は受けれないですよね?
0698名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 20:46:02.41ID:/hGiDtmR
>>693
そんなざっくりでいいんですか!?
0705名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 10:20:39.54ID:1+/mt9hi
3万円で買った車の部品
いらなくなったからヤフオクで2万で売却

仮想通貨で100万の利益

この場合、ヤフオクで得た2万は申告必要ですか?
0706名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 11:52:14.08ID:oLx55rPL
>>697
売却したのは29年の確定申告で
住宅地借入金特別控除は30年の確定申告になるんじゃないの?
0708名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 12:11:49.22ID:JjUk/8tV
>>701
そうなんですね
ありがとうございました
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:08.09ID:2WdO5idf
後学のために、親の土地に住宅ローンで私(息子)が家を去年たてました。
取得の対価のなかに、
1,上・下水道負担金は含まれますか?
2,駐車スペースの工事費は含まれますか?
0711名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 13:52:52.44ID:FDnPQrnM
>>699
なにも通知が入ってないってのは失敗なんですかね。
エラーとかでなかったけど、マイナンバーカード要求されずに終わってしまったのでなんか心配。
0713名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 15:27:06.93ID:2aw1fzMN
電力会社から、木の伐採補償料を貰ったけど、これも申告しなきゃいけないの?
0715名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 17:20:35.07ID:3XgrWbcD
>>682
電子署名(でんししょめい)とは、電磁的記録(電子文書)に付与する、
電子的な徴証であり、紙文書における印章やサイン(署名)に相当する役割をはたすものである
主に本人確認や、改竄検出符号と組み合わせて偽造・改竄(かいざん)の防止のために用いられる。

分かったか、ボケ!w
0717名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 17:58:36.17ID:g3/VnZyE
地デジもゴニョゴニョしたいならNTTComの接触型
マイナンバーカードしか扱わないならソニーの非接触型
この2択しかないからスレなんかいらん
0720名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 20:09:58.68ID:gqW0+rwt
>>715
バカが自分が意味の分からない文章を必死で貼り付けてワロタ
こいつはおそらく「格納」という意味がわからなくて悔しかったんだろ

>>716
来年の確定申告からカードリーダー不要になる予定だから焦って買うことはない
まあ、e-Govや登記ねっとやマイナポータルでの利用を考えているなら話は別だが
NTTコムでもソニーでもどっちでもいい
ソニーなら電子マネーや交通系ICカードの情報管理ができる
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 20:31:12.97ID:ow1n6daa
>>719
ウイルス危険
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 22:15:38.71ID:oLx55rPL
>>711
電子申告なら絶対カード読み込ませる送信画面が出てくる。
受信通知もないなら送信しなおして。
保存したデータある?確認して。左上に書面ってなってない?なってたら前に戻って電子申告用にチェック入れて送信
0724名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 22:52:17.24ID:GAG2ESOO
Chromeだと電子申告できなかったわ
エラーも表示されないので意味不明だった
IE11で試したら送信画面になった
マイナンバーカードをリーダーにセットしてからボタン押すってところ
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 00:14:19.28ID:PMF2TFPF
リーマンだけどふるさと納税があるので確定申告してきた
PCで申告書を手なりで作成したら、配偶者(専業主婦)の情報の入力の全く必要ないA表になった
添付した源泉徴収表(年末調整あり)を見れば、専業主婦が居ることが分かるはずだが
住民税がちゃんと計算されるか不安だったので、控除の内訳が表示されるB表にして提出しておいた
所得税はA表とB表で一致
今回は、わざわざB表にしたけど、A表のままでも住民税って正しく計算されるものなのだろうか?
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 00:16:29.02ID:suDV5YdY
クラウドワークス等で働いていて、収入を雑所得で確定申告する場合も収支内訳書というのは必要ですか?
用紙を見ると事業をやっている人が出す物のようですが
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 01:19:53.07ID:VBNlfbax
>>726
ネタか、冗談か

給与所得のみで確定申告不要の者がふるさと納税した場合は
ワンストップを申請すれば確定申告不要だ

> A表のままでも住民税って正しく計算されるものなのだろうか?
当たり前だろ

Aの申告書にも二表に配偶者控除についての記載欄がある
ただし、給与所得のみの還付申告で源泉徴収票に記載された所得控除の
内容に変更がない場合は雑損、医療費、寄付金を除く所得控除の合計額を
一括記載して、二表の該当欄も記載省略できることが手引きに書かれている
確定申告書作成コーナーでもこれに対応して、年末調整済の給与所得のみで
所得控除の内容に変更が場合は入力が簡略化されているだけのことだ
0730名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 02:14:38.34ID:9iciWhj7

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 537 -> 537:Get subject.txt OK:Check subject.txt 537 -> 537:fukki NG!)1.30, 0.94, 0.84
age Maybe not broken
0732名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 10:06:24.00ID:KbVN7tgz
賃貸の大家(オーナー)の確定申告について、ひとつだけ確認したいことがあります
入居者が負担した火災保険の領収書を大家が使って申告する、というのはあり得る話なのですか?
もしくは大家が申告する際に、入居者が負担した火災保険の領収書が必要になる場面というのはあるのでしょうか?
無知ですいませんが、困ってます
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 10:21:48.99ID:KbVN7tgz
>>733
ですよねー普通 ちなみに自分は入居者側です
残念な不動産屋と揉めてまして、それでその不動産屋がそんな話をしてきたのでまじか?と思いまして
0735名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 10:48:36.32ID:RN3CrQCr
青色申告の事業主です
去年、個人年金を解約して300万円ほどの解約返戻金が仕事で使っている口座に振り込まれました
戻った金額は、実際に支払った金額を若干下回ったので一時所得の申告は必要ないと思われますが
実際、確定申告書に何も書かずに放っておいても大丈夫なのでしょうか?
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 11:39:03.00ID:Mx+kCHtj
>>723
ありがとうございます。
データは保存してあるのでやり直します。

>>725
推奨じゃなくてmustなのね・・・
ダメならエラーが出ると思ったのが甘かった。
この先どうなるの、このシステム。
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 12:32:41.39ID:nQ3Mo0sq
どなたか、お教え頂きたいのですが、本日、確定申告に行って来ました。
私は会社員で、副業をしています。
副業は飲食店で、源泉をもらって会社の源泉と一緒に申告したのですが、所得税は0でした。
先程まで、色々調べてみたのですが、38万以下は申告の必要がないのでしょうか?
住宅ローン、地震保健、扶養などで控除を受けられるのでしょうか?
副業では35万8千円程でした。
0738名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 12:55:24.39ID:VBNlfbax
>>736
推奨環境というのは動作確認したということであり、
非推奨環境では正常に動くかもしれないが動作の保証がされないし、、
何が起きるかわからない
税務で使うなら慎重な方がいいよね
IEが推奨環境なのはユーザーが一番多いからで
いずれEdgeにも対応するけどChromeには対応しないだろう
使い分ければ何の問題もないからね

また、送信後の反応として、直後に受け付けましたという即時通知が
表示されても最終の受付はメッセージボックスに入る受信通知(メール詳細)を
確認する必要がある
即時通知は国税庁のサーバーにデータが到達しただけの確認であり、
書式エラーなどで受理されなかった場合は受信メールで明らかになる
0743名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 15:03:31.88ID:6aDkT9zx
1世帯同居で医療費控除の確定申告するに当たって、お得な申請ありますか? 俺リーマン、両親共に健在で共に年金暮らし。弟フリーター。誰で申請したらいいのでしょうか?
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 15:09:23.93ID:Jti9Zi9m
>>743
誰がいいか他人には分からん、だってご家族皆さんの所得われわれは知らないもん
それぞれの税計算してみていちばん得する人にすればいいだろ
0748名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 17:12:32.29ID:Jti9Zi9m
>>747
建前とかじゃなくて、税務署に聞くと「支払った人を証する必要はありませんから、申告のとおり、ということになります」という回答があるから
国税庁の申告の意義の有権解釈からそういう回答になるそうだ、国税庁監修の納貯組合の正しい納税なんかにもそうある
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:34:07.68ID:dEp2xqqC
>>748
家族名義の口座振替も後から本人に変更できるならやりたいんだけど、どうなのかな?
証する必要はないけど証するものがあると変更できないのかな?
0751名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:40:39.40ID:tc9KyqQl
>>741
もともと翌月払いの契約なら関係ない。
12月にもらうはずの給料が1月に遅配されたのなら関係ある。
源泉徴収票が、間違った基準で作成されているなら、税務署に言いつけて正しく申告。
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:49:25.14ID:tc9KyqQl
>>752
本人の申告により税額が確定するという話は、誤った申告をしてもよいという意味ではない。
これは、生計が一という経済単位で義務的に支払わなければならない費用を
誰が負担したかなんてわからないという問題。
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:56:04.90ID:dEp2xqqC
>>752
年金から特別徴収された介護保険や健康保険は、本人の申告からの控除のみで
家族の申告の控除に変更できないですよね?
申告主義ならこっちも変更出来てよさそうなもんだけど・・・。
0758名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 19:09:56.73ID:tc9KyqQl
>>756
天引きの場合は、最初からそいつの所得がなかったかのように課税すべきということだろうな。
無税の親から天引きされることを拒否して、現金払いにしてリーマンの子供が控除を受けるような
非効率がはびこっている。公務員の働かせ方改革の一環として、誰でも控除できるように改正すべき。
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:22:56.36ID:GXv6fX0a
>>760
横からだけど、税務署職員になる税務職員採用試験に受かって税務大学校に研修に行って最初のころに教わることに申告主義と確定主義の税制の違いを習うよ
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:35:53.78ID:pGr0EYA9
>>757
ええで、青色取り消して2年間青色出せなくなるだけだから


適当に集計して10万控除にしとけ
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:39:50.83ID:Jti9Zi9m
>>762
会場に行くまでの電車賃バス賃交通費が郵送料よりぜったい高いと思うw
あ、歩いて行ける範囲に税務署がある人かw  でも、歩く労力をお金に換算するとそれも郵便料金より高いかもw
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:45:34.69ID:Ll23bA+/
>>762
徒歩や自転車で税務署に行けるならタダ同然だろうし、バスや電車や自家用車だと交通費がかかるしで、つまり人による。
郵便代より交通費のほうが高くつく人もざら。
0768名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:07:23.34ID:lk3X4I0x
>>753
税務署的には無申告者こそが敵なので無問題。
ご協力ありがとうございます。w

そんな事よりも、郵便事故や書類散逸による事故で、
再度証明書類を収集する手間こそが、自他共に迷惑な事柄。
あと締切後に来るのは禁治産者w
こういうのを迷惑行為と言う。
0772名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:20:05.94ID:oWHw3PKz
>>769
マクドナルドの店員が「店頭注文は大変なので出来る限り電話予約の上ドライブスルー受け渡しにしてください迷惑行為です! 民度が! 働き方が!」とか言ってるレベルだぞ
公僕ならなおのことアホ

本気で迷惑だと思ってる職員が居たらそいつが自分の仕事の意味を分かってない無能な給料泥棒だよ
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:24:54.85ID:Jti9Zi9m
>>770
申告書郵送料は定形外だから最低でも120円
歩いていく時間を時給に換算すると……
時給800円として120円分は約10分ぶん、行って帰ってこなくちゃいけないから片道5分以内のところにあるなら郵送より得だねww
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:49:07.48ID:fo3oFHo5
昨年は国税庁HPから印刷して申告
今年は1月にハガキで確定申告の案内が来たのみ
今年の申告はe-Taxにしたので来年はおそらくハガキも来ないでしょう
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:54:50.70ID:VBNlfbax
>>761
横からだけど、税大講本の税法入門や通則法基礎編、
所得税基礎編でも申告主義という用語は出てこないんだよね
いつのどこの税大の話なんだろうな
もし中の人なら「申告主義」バカの主張がおかしいのはわかるよね

>>767
一般的に使うというなら、新聞記事でも上げてみれば?
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:27.19ID:tc9KyqQl
>>761
最初に教わるのは、申告納税制度と賦課徴収制度だろ。

ネットで申告主義を検索しても、NHKの受信料しか出てこないし、
確定主義に至っては、債務確定主義という別の言葉しか出てこないw
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:25:33.19ID:oWHw3PKz
>>779
今検索したら普通に確定申告がらみで申告主義って言葉出てくるじゃねーか
正確な用語かどうかはさておき出てくるものを出てこないとか言うなよ
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 00:25:52.27ID:QW4xVHnc
税理士資格がないと他人の確定申告書作っちゃいかんのか?
税理士事務所に頼んだって無資格のパートやアルバイトが申告書作ってるんだろ?
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 01:48:52.47ID:sqOyc3sL
>>784
世の中で工事業者が役所に出してるいろんな許可取る行為も、ホントは行政書士じゃないとダメなんだぞ。
資格持ってないただの事務員や営業マンがやると厳密には違法行為についてなる。
0786名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 01:50:55.00ID:2JWK+bC5
>>782
税理士事務所はおばちゃんが実際に作ってても
税理士の職印押してるから合法
0788ss
垢版 |
2018/02/23(金) 07:14:26.32ID:hhmz6PvD
とはいうものの心配になって国税庁のサイトを見てみると
その無資格の代理人が、自発的かつ継続的に申告書等を
作成するのは禁じられているが、単なる代書行為はOKという事のようだな
つまり、申告者が用意した源泉や控除の書類を単にパソコンに打ち込んで
印刷するという行為なら、問題ないと考えて良いわけか
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 09:38:07.80ID:TGd9Qklj
税務代理はダメで、代筆や代理提出はオッケーなんだね
税務相談が駄目だから、ここはこうしたほうが安いよとかは、家族であっても駄目ってことですかね…
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 11:25:13.59ID:TGd9Qklj
うちもそうなんだけど、
実質、年金の源泉徴収票から数字を写すだけなので無問題かなあと思ってる
まあ住所氏名とかも書くけどね
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 11:43:09.09ID:ic0S2Dn7
しかしみんなマジでそんなことに悩んでるの? バカみたい
そんなんじゃこの世の中生きていけないじゃん、それとも悩むことに快感を覚えるマゾヒストなの?w

まあ議論のための議論、ネタでみんな書いてるとは思うが
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 12:30:16.60ID:SoSEfsut
>>797
ありがとうございます。
日雇い派遣で年末調整してないのですが、確定申告する場合はどこかで年末調整しないといけないのでしょうか?
調べもよく分からないので教えて頂けると助かります。
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 12:33:15.58ID:rcgBQDiZ
>>783
わかんないって言うから、かーちゃんの分の確定申告も作っちゃたよ。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 14:14:10.30ID:/UNjbYfZ
>>798
国税庁のホームページに作成コーナーがあるから、源泉徴収票を手にもって作ってみて印刷して郵送
または近くの確定申告相談会場を探して、源泉徴収票持ってく
生命保険や国民年金、国民健康保険があれば、その支払額や証明書もね
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 15:55:22.96ID:SoSEfsut
>>803
詳しくありがとうございます。
年金は猶予の手続きをしていて、国保には加入しているのですが、証明書がない場合は役所などで発行してもらわないといけないのでしょうか?
近々会場に行って書き方を教えてもらおうと思います。
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 15:59:34.21ID:/UNjbYfZ
>>805
国保は29年中に「払った」金額が分かればOKなので、自分で集計したら良い
役所が無料で証明書だしてくれるから、出してもらった方が確実だけどね
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:32:18.80ID:7p6x0ppn
無報酬でもだめ。
家族はOK
社員もOK。
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:33:29.33ID:7p6x0ppn
正しく納める
多めに納めるか決めろ。
0814名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:38:40.00ID:ic0S2Dn7
>>812
家族ってな〜に?
社員てな〜に?

うちにはお父さんの友達って人も住んでいて、家族の一員でやってるけどその人はどうなるの?
お父さんの会社には月に1日か2日だけ出社する社員の人もいるそうだけど、そんな社員もOK?
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:04:53.08ID:ic0S2Dn7
>>815
でもさ〜、>>812さんは”家族”って言ってるんだよね〜、民法には”家族”て言葉ないんだけど、”親族”ならあるけど
国語辞典的には”家族”ってのは一緒に生活するすべての人をいい”親族”だけじゃないけど、>>812さんは「家族ならいい」って言ってるよ
0817名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:15:16.15ID:oTsD2hL6
>>812
社員って本来の意味(会社役員)?
それとも従業員でもいいの?

従業員が無資格で自社の確定申告書作っていいんだったら
今回捕まった人もその1日だけ会社に雇用してもらえば良かったのにね
こんな抜け道あっていいのかな
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:29:07.99ID:ic0S2Dn7
>>818
日本語で「家族」と「親族」は違うことは日本人なら知ってるだろうから、かってに「あいつは言い間違えてる」てのは失礼にあたるんじゃないかな〜
あんたよりもあちらさんのほうが頭のいい上の方の人かもしれないしw
0820名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:58:27.21ID:ic0S2Dn7
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20180222/2974515
真岡署は22日、公務執行妨害の疑いで益子町、無職男(47)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午前10時45分ごろ、益子町内の確定申告会場で、対応をしていた
地方公務員、男性(57)の頭部を、ティッシュ箱で殴打し、職務の執行を妨げた疑い。
0821名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 23:45:02.54ID:xscAhat/
立って歩く事も出来ないようなヨボヨボ爺さんが税務署で喚き散らしてて大変そうだった
付き添いの娘?愛人?も居たけどなんか悲壮感を感じたわ
税務のアルバイト?職員も大変そうだなこの時期は
0823名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 01:40:51.43ID:6P5tqmgb
医療費で、保険で補填される金額が今年にはいると、去年の申告に
書くとおかしい。でも書かないのも、補填金額だけ今年に
書くことになりおかしい。これはどちらの年にいれるべきか?
0824名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 04:33:36.05ID:BrlbX8pz
去年の半ばでバイトを辞めたんですが、それまで絵や小さい講演での雑所得の申告をしてたんです。
給与所得がない状態で、今まで通り雑所得のみの申告って正しいのでしょうか?
40〜50万くらいなんですが、事業所得として申告が必要なのですかね???
0825名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 08:56:56.69ID:CpdXDEl4
>>824
いいよ。家内特は使えないかもしれないけど。
0826名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 09:25:03.51ID:Sm+K1br/
>>823
還付見込額を加入健保組合に問い合わせて、補填見込額を現年で計上するんじゃないの?
正しい額が確定したら、3/15までなら訂正申告、それ以降なら修正申告または更正の
請求をするのが正しい処理になるけど、そこまでする人はいないだろうな。
0829名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:13.26ID:ndJx3W8n
先週税務署に行って
紙で提出したのですが、
今日、控えを見ていたら
年度が28年になっていました。(去年のdetaを読み込んでそのまま使ってしまった)

内容に間違いはないのですが、年度だけならそのまま行けるでしょうか?
内容の訂正がなくても訂正申告が必要でしょうか?

税務署で受け取ってくれる際にその辺は確認してくれないのですね。。。
0830名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 16:24:30.90ID:RBhRbb6H
慢性疲労で自費治療の
医者通ってるんだが
これ医療費控除できる?
医療用サプリ処方されてるんだが
0831名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 16:29:06.76ID:aJyirxW4
>>829
年度違いは念のため電話してみたら良いと思うよ
電話で税務署員に直接の選択して所得税担当に繋いでもらう
一般的な方を選んだらコールセンターに繋がるから注意
0832名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:00:05.96ID:k7Nvm4oV
>>830
医者が病名をつけていて、それの治療のために処方を出しているならば医療費控除になる
べつに保険対象じゃなくて自費でもいい、ちょうど保険のきかない数億円もかかる難病の医療費と同じ
0833名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:23:55.30ID:RBhRbb6H
それが慢性疲労って
病気として認められてないみたいで
原因は腸カンジダと重金属蓄積らしいんだが
0834名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:35:31.29ID:Tk4Cp+gm
>>830
医者が処方したとしても法律上の「医薬品」でなければ医療費控除はできない
医薬品かどうかその医者に聞けばわかる
ググってもわかるかもしれない
医薬品を規定する法律は薬事法から医薬品医療機器等法に変わったらしい
0836名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:51:40.44ID:Y1Lu8L78
>>522
家族3人でそれぞれ病院に通院中です。
明細書は個人毎に一年間のトータルを記載
するだけでいいですか?明細書と領収書の提出は
いらないと言う事ですか?
後、別個にドラッグストアで買った医薬品も
領収書は置いておくとして、明細書にきにゅう
0837名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:53:04.58ID:Y1Lu8L78
↑記入するだけですか?
0838名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:54:26.83ID:Y1Lu8L78
>>833
本当ですか?
0839名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:56:05.92ID:b6kBTsUR
昨年転職し赴任手当(敷金、保証人会社費用、引っ越し費用と住居までの交通費の半分)が給料とは別に、事前申請した口座に振り込まれたのですが、これって課税はされないものなのでしょうか
(赴任費用が割引になっただけと考える?)
源泉徴収と突き合わせてみましたが支払額には含まれてないようなんです
会社とはもめて結局辞めたので問い合わせとかはしづらく、還付がないようなら放っておこうと思い質問しました
0840名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:59:58.34ID:RBhRbb6H
医療品なのかそうでないのか
税務署の職員が
大量の確定申告から
確認するのかね
0841名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:12.77ID:Tk4Cp+gm
>>835
どこが嘘?
基本通達73-5に対する反証があれば教えてほしい

>>840
税務署が全部チェックできないから誤った申告をしていいものではない
少なくともあなたは正しい取扱いを知りたかったから質問したのでは?
0845名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 22:54:07.02ID:Sm+K1br/
マイナンバー通知書と運転免許証の両面と住民票の写し(転居したので)は
スキャナで読み込んでPCに保存しているので、毎年自宅でカラー印刷するだけだな。
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 23:05:05.16ID:5jBshXi5
家族の青色が2名分、会社員の自分のが扶養あるので3名分
てことになると思われ
3名分を綺麗にスキャンするのが面倒…
でも税務署で書類不備で戻されたらつらいしな 取りますかね
0848名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 23:51:29.82ID:AjwCMV2y
>>841
横から失礼。
個人的な解釈だけど
医者が治療に必要と判断して処方しているのに施行令207条1号に該当しないとかあり得るの?医者が治療するのに必要だと判断して処方してるんじゃないのかな。医者の指示に従って薬買って、医療費控除できないとか考えたこともないわ。
その通達の射程は処方外医薬品だと思うんだけど、そもそも通達なんて、出来損ないの法律を役人に都合が良いように運用するために作ったもんだし、それに対する反証というのも変な話じゃない?(通達を軽視してるわけじゃないよ)

もし知ってたら教えて欲しいんだけど、処方薬を否認された事例ってあるのかな?
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 00:21:51.52ID:UhLBRs+7
俺も横からだけど、個人的な解釈はどうでもいいだろ
ここは質問相談のスレだから質問者に対して模範的な
正しい取扱いを説明した方がいいね
医薬品でも医療費控除の対象にならないものもあるし、
医者の処方がなくても対象になる医薬品もある
回答レスを見て質問者がどういう申告をするかは本人次第
自分が知らなかったことを棚に上げて通達批判まで展開してもね
俺なら自分のレスを訂正したり補足してくれたらありがたいと思うけどな
0851名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 00:47:33.77ID:zr5UVJKa
>>849
個人的な解釈がどうでもいいってことはないでしょ
あなたのいう模範的な正しい取り扱いだって誰か個人の解釈かもしれないんだし
異議や違う考え方があるなら意見をぶつけて欲しい
そういった中で質問者が何を信じて申告するか自分で決めればいい

模範的な回答だけでいいとか反論・議論を抑圧するようなことは良くないと思う
0852名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 01:06:05.48ID:WEbAA77Z
すみません、俺が余計なこと書いてしまって。
処方薬は控除対象だと思った根拠も書いた方が良いと思ったので、本当にすみません。
0853名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 01:25:49.51ID:jlueaeCf
アルバイトの確定申告ですが、本人確認書類の添付必要ですか?
0854名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 01:26:15.32ID:jlueaeCf
アルバイトの確定申告ですが、本人確認書類の添付必要ですか?
0855名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 01:26:15.43ID:cVtfk6wI
俺はpatmで自費治療している
毎回乳酸菌や食物繊維
カンジダ殺すサプリ リーキーガット 直す
サプリ買ってて1ヶ月に4万払ってる
これも医療費控除だよね
0856名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 03:07:21.74ID:5/XHfaJF
去年の4月に退職したのだけど、それまで休職していたから所得は余っていた有給のみ。それと企業年金だけだけど
この2つの源泉徴収は0円で何も引かれていませんでした。
この場合は還付金が戻ることはないから確定申告をする必要はなく、住民税の申告をすればいいのでしょうか?
また退職時に休職していた間の社会保険料を45万ほど払いましたが、これは確定申告をすれば幾らか戻ってくるのでしょうか?
0858名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 05:04:19.29ID:5/XHfaJF
国保の減免の為に確定申告か、住民税の申告のどちらかをやって欲しいと役所に言われたのだが。
確定申告は何も税金納めてないから、確定申告は無駄でも住民税の申告はやることは可能?
税務署と役所の両方に行って聞くのがベストか。
0859名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 07:46:10.45ID:oCI7rDRT
>>858
確定申告は課税所得がなければ申告不要
住民税は所得がなくても申告する義務がある、非課税申告といって住所氏名を書くだけだけど市役所に行って書いて出す
0860名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 08:08:26.27ID:5/XHfaJF
>>859
なるほど、そんな気はしてた。確定申告やる必要ないなと。戻るわけないし、納めてないんだもの。
住民税の申告でいくか。税務署かなり混雑しているみたいだから、この程度のことで相談しに行くのに躊躇していた。
0863名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 08:54:03.79ID:QzGdTB7M
>>862
まじか?お前超賢いね。
みんな知らなくね?
0867名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 09:48:52.99ID:oCI7rDRT
>>862
残念でした
正月過ぎて帰って来て新しく住民登録するときに”いつから実際にここに住み始めたか”を書くようになっていて、たとえば「1月5日から」と書いたら、じゃあ1月1日はまだ旧住所にいたんだって旧住所地の市から住民税がかかってくる
もちろん「12月31日から」と書けば1月1日は新住所にいたことになるから、新住所の市で住民税がかかってくる
今年は日本に戻ってこないで来年までハワイで暮らせば日本の住民税はかからないだろうけどね
0868名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 09:54:04.11ID:QzGdTB7M
>>866
どうやって判断すんの?
0869名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 10:04:55.53ID:PzQsjAR7
>>867だから正直に1月1日にはハワイに居ましたって言うんだろ
0870名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 10:05:48.55ID:oCI7rDRT
>>868
短期の旅行以上の長期に住むならビザか居住登録をしないとどこの国でも不法滞在でとっ捕まる
だからその書類とその国を出国した時はパスポートに載るからその二つで証明になる、実際に1年以上海外にいたというと転入するときそれを出すことを求めることが市の原則となっている
0872名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 10:20:23.05ID:PzQsjAR7
じゃあ住所はどこなんだいw
0875名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 11:45:41.99ID:PzQsjAR7
>>873 転出した人間に市民税請求なんて来るわけ無いだろw
0876名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 12:05:25.62ID:GB4EHf6G
>>847
去年はマイナンバーのこと知らんかったので無記入で出して通った
扶養の欄にマイナンバー記入欄があるから、書いたが最後いろいろ出せと
言われるのかなと思っているのだが、どうなんだろうな
0877名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 12:36:00.24ID:oCI7rDRT
>>875
それじゃ、海外旅行じゃなくても12月31日に転出届出して、それからしばらく新住所地に転入届け出さなかったら(転入届けは2週間以内に出せばいいんだから)どこの市からも住民税かからないの
けww
常識で考えろジョーシキでww
地方税法はおまいみたいなアホがくぐり抜けれるようなもんじゃねぞww
0878名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 12:52:32.42ID:PzQsjAR7
竹中平蔵がこの方法で節税してたのは有名な話だぞ
0880名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 14:06:05.23ID:PzQsjAR7
俺は退職翌年の住民税40万を節税した
健保は任意継続で問題なし
0881名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 14:20:46.45ID:jlueaeCf
マイナンバー書かないなら本人確認書類必要ないで大丈夫ですか?
0882名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 14:49:24.43ID:YKGjCxBk
65万と10万の控除について質問なのですが
例えば売上が少なかった年は複式帳簿や貸借対照表の作成も面倒なので10万控除にするというように
去年は65万控除にしたけど今年は売上少ないから10万にしようと使い分けてもいいのでしょうか?
0883名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 15:57:58.23ID:6al+0y2W
医療費控除で控除になると思ってかいた
物が控除の対象でなかったら
弾かれるだけ?
あとでわかった場合って
追徴課税みたいになるの?
0885名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 16:55:16.86ID:FMEWViW0
ようやく取り掛かったけどさっぱり分かりません
1年トータルの支払い調書が来た場合はどう記入すればいいのか……
未収の売掛金をどう記入すればいいのか……(請求書は出していません)
今年提出分から青に変えました
0887名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 17:34:23.47ID:jlueaeCf
確定申告パソコン使って作成中です。両親を扶養にして名前の入力しましたが、何か他に手書きの書類必要ですか?
0890名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 19:20:55.47ID:Eb4yCCfu
去年、FXで19万の利益があるけど、
FXのキャンペーンで1万2千円のキャッシュバックがあるから
合わせて20万円以上で確定申告の必要があるってオチはないよな?
0894名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 20:09:22.43ID:QnVA+UJw
>>892
そうです

>>893
以前、どこかで別所得って見た気がしたから
0895名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 20:14:16.95ID:fVdGBjcb
一時所得だから
0897名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 20:37:51.62ID:oCI7rDRT
>>894
では20万特典をオーバーしてるから確定申告して全額に税金がかかりますね
なお、株の所得は譲渡所得、キャッシュバックはその様態によって一時所得か雑所得のどちらかの所得になります
0898名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 21:47:08.72ID:1f2wvlZ+
質問いいですか?
青色申告にまつわる書類は提出済みです
一昨年から昨年11月半ばまでフリーランスで働いていましたが、辞めて12月末まで短期アルバイトをしていました
フリーランスの方で大体300万、短期アルバイトの方は大体30万です
短期アルバイト先からは年末調整通知書が届いています
この場合1年間に事業所得と給与所得があるので、2つの収入を合わせて自分で確定申告をする必要があると思うのですが
@年末調整通知書(その時点で確定した収入のみ記載、なので12月末の分は未記載)に書いてある金額で計上してもよいのか
Aこの場合でも給与所得控除は受けられるのか
が分かりません
どなたか分かる方いませんか?
0901名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 02:07:58.09ID:nxCDdFNG
> では20万特典をオーバーしてるから確定申告して全額に税金がかかりますね
よくもまあ、こんなホラを言えるものだな
0903名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 08:19:13.44ID:ChDkcuDz
質問なのですが、
開業届を出しフリーランスとして収入を得ていましたが、今年1人法人となりました。
ですが1人法人化したあとも変わらず、定期的にフリーランス時代と同じ収入(契約内容も変わらず)を得ていた場合
法人として収入を得たことにしてもよいのでしょうか?
0904名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 08:39:37.01ID:XID6XhbB
法人売上にしていいけど
俺は法人設立後も可能な限り個人事業主売上にしたほうがいいと思っている
とくに売上が変動するフリーランスはね

法人売上にして個人へ給料として払う場合、あらかじめ決めた額でないと損金算入できない(法人経費にならない)
フリーランスのように売上が安定しない場合この定期定額給与の設定が難しい

法人税を払って内部留保してもいずれ個人に移すときには所得税かかるわけだし
法人税と所得税2重に払うよりはじめから個人収入にできるものはそうする
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 10:57:50.36ID:JjxJQBgv
>>903
事実は一つだから、税務では「したことにする」という話はない
クライアントとの契約が個人のままか法人に変えたかどうか
同じ業務なのに法人と個人と使い分けていたら税務署から不信感を持たれる
個人事業の廃業届を提出していたら、事業所得があるとおかしい

法人成りをした理由はわからないが、節税を考えれば、
自分の給料の控除前の所得が少ないとメリットが少ないし
逆に多いとメリットはあるが、そのメリットの原因の給与所得控除は
最近極端に圧縮される傾向にあってメリットが少なくなってきた


>>904
> あらかじめ決めた額でないと損金算入できない(法人経費にならない)
これは誤り
定期同額給与でないと認定された部分だけが否認される
0907名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 12:48:03.45ID:HkhtW+jf
派遣で働いてて毎月所得税払ってるんだけど確定申告しないと駄目なの?
しないとどうなるの?
派遣会社から源泉徴収票が送られてきたけど年末調整はされてないみたい
1年ちょっと働いてて途中から派遣会社が分かれて源泉徴収票は2枚になってる
毎月ちゃんと所得税は天引きされてるのに確定申告まで行かないといけないとかめんどくさすぎるんだが
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 13:04:09.30ID:5ThP56E3
初めて自分で確定申告します。
日雇いで一年で95万くらいの給与があり、国保に加入しています。
入力したら源泉徴収されたほとんどが返ってくるみたいなんだけど、これが普通なの?
こんなに返ってくるとは思わなかったので、何か間違えているような気がして怖い。
0910名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 13:05:09.34ID:O2ezPeYi
確定申告の用紙は税務署まで取りに行くもの?
初めてなんで教えてください。
0913名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 13:27:20.25ID:XeJIS66p
パソコンやスマホがあれば、国税庁の作成コーナーで打ち込むのが普通かと。
紙に手書きだと計算が大変だよ。
0914名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 13:29:29.79ID:HkhtW+jf
>>908
年収で260万ぐらいで天引きされてた所得税が6万弱ぐらいだったと思うけどどれぐらい戻ってくるの?
特に保険とかはなにも入ってないし医療費もたいしてかかってないと思う
別に戻って来なくてもいいから確定申告行きたくないんだけど
0917名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 14:25:24.46ID:HkhtW+jf
とりあえず確定申告行かなかった場合にペナルティがあるのか知りたい
余計な税金を更に払わないといけなくなるとかなにかしらの罰則があるのかとか
ググっても結局よくわからん
0918名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 14:40:08.21ID:IDyzgtR5
>>917
所得税は1年間の所得を確定して、その上で税金を払う
その行為が確定申告
しかし給与所得者はそんあことやると税務署も大変なので毎月概算で税金を給料から天引きし、その確定精算を年末調整という方法でやる
すなわち所得の確定を年末調整課確定申告かのどちらかでやる義務がある
よって年末調整で確定していないものは確定申告で確定しなくてはいけない
ただし毎月概算で天引きされていた所得税のトータルが、1年間の所得を合計してそれにかかる税額よりも多く取られていたら確定申告は義務ではない、やれば取られすぎのぶん返ってくるという権利になるから取られすぎでもよけりゃやらなくてもいい
0919名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 14:42:32.98ID:IDyzgtR5
×すなわち所得の確定を年末調整課確定申告かのどちらかでやる義務がある
○       〃      年末調整か確定申告かの   〃
0920名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 14:48:00.55ID:HkhtW+jf
> ただし毎月概算で天引きされていた所得税のトータルが、1年間の所得を合計してそれにかかる税額よりも多く取られていたら確定申告は義務ではない
結局これが大事なわけね?
ただ俺の場合多く取られてるのかどうかがよくわからんのよな
毎月の天引きってちょっと多目に取られてるもんではないんかね?
0921名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 15:12:23.98ID:2kgu1dsH
確定申告の質問とはあまり関係なさそうですが
サラリーマン傍ら、古物商許可申請してネットショップで新品の商品を買って買取業者に
買い取ってもらうといった、いわゆる転売せどりをしています。
開業届は提出していません。
弥生の青色申告オンラインで白色申告するのですが、業種の入力欄があります。
販売先は個人ではなく買取業者のみですが、このような業種は何に当たるのでしょう?
小売?卸売?リサイクル業?
0923名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 16:04:24.07ID:IDyzgtR5
>>920
会社から送られてきた源泉徴収票から簡単に割り出せる(その給料以外に所得がなかった場合。ほかに所得があったり医療費控除など会社に届けない控除があればあれば話は別)
次の順序で電卓はじいてみそ
・源泉徴収票の右の「給与所得控除後の金額」からその右の「所得控除の額の合計額」を差し引くきた金額が課税対象の所得額だから、それに税率をかける
・税率の計算は
  https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
 をよく読んでやれ、(注)に計算例がある、特にその表の右の方にある控除ってのを引くのを忘れるな
・それで出た額が納めるべき税額で、それと源泉徴収票の「源泉徴収税額」という欄を見比べてみろ

計算した税額より「源泉徴収税額」欄が小ならまだ不足してるから確定申告して不足分を納めねば脱税になる
「源泉徴収税額」欄の方が大なら確定申告したらその差額が還付で返ってくるが、そんな金捨ててもいい(国にくれてやる)なら何もしなくていい
0926名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:06.60ID:IDyzgtR5
>>924
>>所得税って一律1ヶ月10.21%じゃなかったっけ?

をいをいw
所得税は1年間の所得を12月31日で〆て、それに税率(それも超過累進税率)を掛けて初めて算出できるんだぞ
給与所得者が給料から天引きされてるのは、年末に〆るとだいたいこのくらいになるだろうという予想の概算額を引いているだけ(その概算も甲表乙表丙表とあって、かつ給料額によってぜんぶ違う)
0927名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 18:34:20.49ID:GNJr1mSr
前提としてH29年1〜10月の医療費のお知らせだけで10万超え確実で、ただし11月、12月に医者にかかったときの領収書?明細書?を全て保管してなかった場合
今年の1〜10月分だけで確定申告するよりも、今年はH29年の確定申告をせずに来年になってH29年の11〜12月の医療費のお知らせとH30年1〜10月の医療費のお知らせ、
あとH30年11月、12月の領収書?明細書?を全部保管しておいた上で、来年の確定申告で2年分まとめて申告した方がいいの?
あと、去年の3月に転職したから乙欄の源泉徴収票もある状態。

年単位の申告って認識だから、今年の確定申告でH29年1〜10月の申告をして、来年の確定申告でH29年11〜12月、
H30年1〜10月(+11〜12月の医療費明細書?領収書提出?)の確定申告をした場合だと、H29年の年単位の申告として遡って計算してくれるの?

分かりづらい文章で申し訳ないが。。
0928名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 18:53:04.41ID:UlmCWYfB
>>899
>>898です
ありがとうございます。
一部週払いも可能だったため受け取った分と受け取ってない分がありますが、作年中に受け取った分のみ記載でいいということでしょうか?

あと給与所得控除はこの場合受けられるのか、誰かご存知ありませんか?
0929名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 19:06:49.79ID:O2ezPeYi
>>911
>>913
うちで印刷出来ないんで税務署行ってきます
端末で教わりながら出来るんですね
一人じゃ自信ないからそうしますありがとう
0931名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 20:02:44.38ID:IDyzgtR5
>>930
5年保存はぜったいだが、できれば7年保存しておいたがいい
というのは、いま出した確定申告は、今は受け付けただけで今年の夏以降その申告書が正しいかどうか税務署は審査する
それが今年から5年かけてやるのさ、だから3年4年後「これの証拠資料出してください」と言ってくるのは普通
で、脱税の疑惑が生まれると7年までは調査される
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 20:22:37.34ID:5WviNJqN
免許証とマイナンバー通知のコピーも添付して
本人が提出しているのに
提出受付口で「奥様ですか?」と聞かれた
書類も添付も提示人も本人なのに
なんでや?
0936名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 20:26:54.16ID:L7jEVgnh
正解は、スカートはいてたから
0943名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 05:32:10.79ID:s4AF7zfE
>>938
こんにちは、おすぎさん。


オジサンかオバサンか見分けがつかなかったんだろ。
0944名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 08:34:30.25ID:s9eShFxj
>>942
じゃあその支払総額から給与所得控除を差し引いて、(給与所得控除はぐぐりゃすぐわかる)
その引いたものからあんたの所得控除を引いたものが課税所得だよ
所得控除はあんたは基礎控除38万円と健康保険料年金保険料ぐらいじゃないのか(扶養家族がいたり生命保険払っていたり障害者だったりするなら「所得税 所得控除」でぐぐれ)
0945名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 09:23:44.72ID:Xm7Itl8k
>>944
計算してみたら
収入約260万で収入の3割プラス18万で給与所得控除後の金額約166万
それにかけられる税率5%と控除額0で計算してみたら課税される所得税は83000円ほどになった
俺が天引きされてた所得税は65000円ほど
2万近く足らないってことになるのかこれは?
保険は国民健康保険で年金は払ってないんだが・・・
基礎控除38万ってなんなんだ?
ややこしすぎるわ
どっちみちこれは確定申告に行かないとヤバイってことなんかな?
めんどくせー
0946名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 09:24:28.49ID:xspImdWK
>>900
> 確定申告でミス、要介護者を抱える人に税務署が容赦なく多額追徴課税!
> http://biz-journal.jp/2018/02/post_22449.html

医療費控除の中に介護サービス等が含まれてる人は本当に要注意
普通は領収証明細に医療費控除対象額が別途記載されてるはずだけど支払額をそのまま計上してしまう間違いをする人がいる

介護サービス事業所のほうでも医療費控除との関係がよくわかってないところがあるのでけっこうあやしい分野だけどw
0947名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 09:25:57.30ID:GCbFw+dq
1月23日に税務署で職員の人と一緒に還付申告作成して提出したんですけど、
職員の人は、還付されるのは一カ月と言ってたんですけど、まだハガキも振り込みも
されてないんですけど、どう対応したらいいんですかね?わかる方よろしくお願いします。
0948名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 09:42:22.54ID:gIEsEJnD
>>947
気長に待つがよい。
今、電話しても税務署は忙しいから迅速な対応は望めない。

還付申告は期限がないから、3月15日以降に電話しても問題ない。
0952名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 10:49:48.93ID:V1Jkc9D/
>>945 2万ごときのはした金でお役所の手を煩わすことはないぞよ
0953名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 11:24:45.80ID:LM+kdmSG
還付申告したけど、1週間くらいで振り込まれたぞ
0954名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 11:27:29.57ID:eCLcqAUs
税務署のホームページから確定申告Aで作成したんだけど、印刷してみたら確定申告Bになってた。
一箇所のアルバイトのみで収入は100万も行かないくらいなんだけど、これで提出してもいいのかな?
0955名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 11:30:21.77ID:s9eShFxj
>>945
その166万からさらに「所得控除」てのを引くんだよ
あんたの所得控除は誰にでも与えられる基礎控除と、支払った国民保険料(国民保険料は自分で払ったんだろ? 親が払ったてなら関係ないことになる)

{166万―(基礎控除38万+支払った国民健康保険料)}×5%
があんたの税額さ
65000円より安くなりそうだぜ
0961名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 13:41:43.69ID:e4BSRTpA
昨年11月に前の職場を病気でやめて、今月退院して入院保険や傷病手当金が振り込まれて、前の職場に払ってなかった休業中の社会保険料を振り込んだんだけど、1月中に源泉徴収票送ったと言われた。

仕事辞めるときに、未払いの社会保険料支払われたら送りますねとか言ってたから、入院手術も差し迫ってたから、まあそんなもんなんかと思って放置してた俺も悪いが。

絶対に届いてないし、となると再発行しかないんやけど、今から再発行お願いしたとして果たして確定申告期間に間に合うのか?という。
0962名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 13:45:07.36ID:CY/VfgnA
まともな会社なら源泉してるから還付になるだろ
何を申告したいかによるが、給与と医療費くらいなら遅れてもさしたる問題はない
0963名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 14:14:52.71ID:hfWVDVZe
給与がなくてFXの収入しかない場合、基礎控除って適用されますか?
0965名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 14:58:00.89ID:s9eShFxj
>>963
基礎控除をはじめ所得控除は課税されるすべての所得が適用です
ただし控除する順番があって、まず給与など総所得と言われる所得から、そこで引ききれないものはその他の所得からとなります
0967名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 15:06:39.58ID:OCt2X/Tz
パートの収入が105万で65万引いて40万、
そこから保険料控除引いて基礎控除引くと、所得ゼロになるから
旦那の扶養となれますか?
0969名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 16:37:13.62ID:Z4OM5zhl
去年の4月末に退職しましたが、それまでも休職していないので給料は有給休暇分と企業年金だけです。
そして退職時に住民税、健康保険料、介護保険料、雇用保険料、厚生年金保険料として43万ほどを支払っています。
これは税金を納めているので確定申告したら戻ってくるのでしょうか?
退職して会社から送られてきた源泉徴収書には、有給休暇分のみしか記載されておらず、納税額はゼロとなっていました。
0970名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 16:39:16.39ID:s9eShFxj
>>958
まあやったがいいぞ
なんでかというと取られすぎの税金返してもらうだけじゃないから
ほっとくとその260万がそっくり来年の住民税や国保料に跳ね返ってくるのだから、少しでも少なくしておいたがいい

あんたの確定申告は還付だからべつに勉強するほどのことじゃない
還付申告書という簡易の確定申告書があって、それに源泉徴収の数字を転記し、あと自分で支払った国保料を書くだけだ
それに税務署のおねえちゃんが(おっちゃんに当たるかもしれないがw)手取り足取り教えてくれるよ、ボケ老人も行って書いてるんだから誰でも書ける

今税務署は混んでるから3月15日過ぎてから行ったがいい、還付申告はいつでもいいから
ただ、3月中には行かないと住民税や国保料には間に合わないかもしれないからそれほどゆっくりするなよ
行くときはハンコと源泉徴収票と支払った国保料の領収書(市役所か今月初めごろ「国民保険料納付済みのお知らせ」というのが来てりゃそれでもいい)を忘れるなよ
0973名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 18:01:19.39ID:n+cZibgQ
>>971
43万のうち幾らかも戻ってこないのですか...
これは痛い。
0974名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 18:04:21.44ID:GRt+sRvp
消費税還付は税込経理か税抜経理かで扱いが変わるって見たんだけど、ざっくり分けると
税込経理では雑収入になって所得税を払わなければならない。
税抜経理だと未集金を消すだけなので、所得税の対象にならず丸儲け。
ってこと?
0975名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 18:20:13.86ID:PVKqS0PE
>>972
ホンマでっか
ちんぽでっかい?
0976名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 18:25:03.48ID:s9eShFxj
>>973
>>969
>>これは税金を納めているので
と言ってるが、なんの税金をいくら納めたの?

還付というのは”納めすぎた税金”が返ってくることで、納めすぎていなければ返ってこないし、そのほかの支払った金なんて関係ない(そのほかの支払った金とは、言ってみれば生活に必要な費用で飲み食い費と同じようなものだ、それを税務署に返せっていっても……)
0977名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 19:25:03.06ID:Jcg7olaU
相続は数千万円で相続税を何百万円も払わないといけないのに、
所得は30万円くらいで、税額ゼロになりそう。
こんなことあるのでしょうか?
0978名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 19:31:31.79ID:DryrmWHV
書類に無いものがあって税務署に取りに行ったら
糞ババーはしつこく質問してくるな
五月蠅い職員リストラしろ
しかも棚に入ってる書類が少なかったから補充しとけ
0981名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 23:10:20.76ID:ld6Wk0Wz
>>977
あるよ。
相続税の申告と所得税の申告はべつだから
0982名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 23:12:22.62ID:ld6Wk0Wz
>>969
各種保険料は税金として納めているわけではないよ
そもそも
納税額が0なら還付はない
0983名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 23:20:08.79ID:dI1XWPMj
>>976
会社から請求されたのが、住民税、健康保険料、厚生年金、介護保険料だったはずなので、
税といえば住民税くらいになるのかと。どれに幾ら払ったのか明細となるものは貰っていないので分かりません。
必要以上に払っていないということなんでしょうね、きっと。
休職期間が8カ月ほどあったので、これらの総額が43万にもなってしまいました。
0984名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 23:28:03.66ID:ed8qcrDX
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。
0985名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 00:27:23.97ID:PIrYvbUe
>>983
横だけど、根本的に勘違いしてると思う
確定申告して戻ってくるのは毎月の給料から天引きされてる源泉所得税
源泉所得税は所得税を確定させる前に毎月前払いしてるようなもの、だから年末調整や確定申告で所得税が確定すると納めすぎた分が返ってくる
保険料や住民税はもともと確定されてたものでしょ
0988名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 03:17:13.51ID:ElcAOCdJ
>>985
なるほど。住民税に関しては退職後の4月末からは減免にしてもらえたけど、それとは別の話なんですね。
0991名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 09:49:34.56ID:lRAAq08T
>>974
還付だけを見るとそうだけど、その還付金を確定させるまでの処理計算で対応してるからどっちも結果的に一緒
処理方法の選択で帰属年が変わるだけ

税込
売上108円-仕入216円=△108円の損失
消費税の還付は8円
雑種鵜入の未収で、差引100円の損失

税抜
売上100円-仕入200円=100円の損失
消費税の還付は8-16=8円の仮払い借受け未収処理のため損益影響なし
0995名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 16:01:32.06ID:l7OAhsJp
今回初めて自分と扶養に入れてる子供達の医療費実費が10万超えたので確定申告をしてみようと思ってるんですが子供達の分は毎月市から使った医療費の幾らかが翌月あたりに振り込まれてきてるんですがそれでも申告対象になりますかね?
0999名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 17:02:27.99ID:l7OAhsJp
>>996
ありがとうございます

>>997
昨年末に子供が2週間入院しただけで手出しが15万でしたので…
それ以外にも1〜10月分で手出し5万弱でした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 20時間 41分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況