X



年末調整・確定申告38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 17:28:24.21ID:g8F6BYhp
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告37
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1516362418/
0002名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 17:29:54.21ID:g8F6BYhp
よろしくね
自分はe-taxで終わらせちゃった
0003名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 18:08:55.03ID:cBOWqDZ5
  ? ? ???  ?????   ?? ?    ??   ? ?? ?
 ? ? ??  ?? ? ???    ??? ?? ??   ? ?  
? ? ? ? ??    ?? ? ?  ? ?  ? ??? ? ? ?
 ??? ??     ? ?? ?  ? ?  ? ??  ?????  
 ?????    ?     ? ? ??????  ? ??   ? ?
   ? ? ?   ? ? ??  ??????    ? ???  ??
 ?    ? ??  ??   ? ?? ????  ? ?  ?? ??
 ??     ?? ??     ? ?? ?  ???? ????  ?
????    ?  ?? ? ? ?   ???? ? ?   ? ? ?
??????  ?  ? ?? ?? ?? ? ?  ?  ?   ?   
??         ?? ??? ??????    ? ??  ? ??
??  ? ? ? ? ??    ?? ?    ?  ????? ? ?
? ?????? ??  ?? ??   ???    ? ?    ?  
  ?   ??     ??????? ? ? ??   ?  ???? 
????? ? ? ??     ?  ?  ? ??  ? ?? ? ? 
?? ? ?  ?    ??    ??  ?????? ?? ??   
???      ???? ???????    ?? ?  ? ?    
?    ? ?????  ??  ? ??? ?  ?  ? ?? ?  
? ?? ?    ??  ?    ??  ?? ???   ?? ???
 ??  ?? ?? ??  ?   ????? ?  ? ? ? ?   
??   ? ?  ?  ?   ??    ?? ? ??? ??? ??
 ? ? ???? ? ??   ? ? ? ????? ??       
 ?   ?   ?   ?? ?? ?? ? ??? ? ?? ??  ?
   ??  ???  ?     ?? ?   ????   ??????
? ???   ?  ??? ???  ?   ??  ?? ?? ?   
0006名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 20:23:54.87ID:KIsmFum0
FXでもらうキャッシュバックは一時所得だから税金の対象外で、
FXの損益に合算されないってことでいいんですか?
キャッシュバックも合算されると20万円以上だから申告しなきゃならない。
0008名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 12:58:40.44ID:X1RzEiZj
社会保険料控除とやらがあるそうですが、前年度休職して四月に退職し給料の発生が余った有給と企業年金のみで、税金を納めていない場合は、納めた社会保険料は戻ってこないのでしょうか?
0009名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 13:02:42.70ID:X1RzEiZj
社会保険料控除を調べたら所得税を納め過ぎていた場合のようなので、所得税を納めていない場合は戻ってくるものなどないとは思いますが、念のため聞いてみました。
どなたか宜しくお願いします。前スレでも似た質問をしましたが。
0010名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 13:14:38.06ID:ygOl8607
>>9
控除は所得から引いて税金を計算するためだけのものなので、
所得以上の控除があっても切り捨てられて終わり
もともと前払いしていた税金がなければ、返ってくるものはない
0011名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 13:24:57.18ID:LQ/629a9
>>9
確定申告はあくまでも所得税の確定であり
確定申告をして還付されるのは納付(源泉徴収)済みの
所得税であるので
所得税を納めていない場合はそもそも還付されようがない

社会保険料は確定申告で還付される類のものではない
もし万が一にも社会保険料を払い過ぎていた場合は
それぞれの担当役所から還付手続きの連絡がくるよ
その場合であっても3/15〆切の確定申告は関係ない
0012名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 14:40:23.46ID:tlI4WFpy
去年までe-Taxで確定申告してましたが、今年やろうとしたら住基カードの期限を切れてました。
マイナンバーカードになると言うことで取得しようとしたら1ヵ月と言われました。
もうe-Taxは不可能でしょうか?
0013名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 14:51:41.50ID:tlI4WFpy
>>12
調べたら、e-Taxで送られる書類を印刷して税務署に持っていけばいいとの情報がありました。
この場合、添付書類も要らなくなるのでしょうか?

マイナンバーカードだけは、やはり避けたいです。
0014名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 14:52:29.37ID:Gq8Dwzsn
2月16日に速攻で確定申告の書類を提出したのですが、いつ内容についての指摘や
照会がくるのかびくびくしています。悪いことはしていないのですが、一部経費を
否認される可能性があるもので。w
確定申告期間中でも、提出のあった順番で内容を精査して照会していくものでしょうか?それとも、3月15日を過ぎてから精査を始めるものなのでしょうか?
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 15:12:28.04ID:LZY9mzio
>>14
>>いつ内容についての指摘や照会がくるのか

今すぐはきません、今は受付だけして、足し算引き算掛け算割り算だけが間違ってないかをチェックするだけです
その申告が正しいかどうかは今年の夏ごろから5年かけて税務署は審査します
そして疑義がある場合は早ければ今年中に、だいたい1〜3年の間に呼び出しが来ます
0016名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 15:14:22.63ID:VuKk55ab
>>13
前年までe-Taxで送信していてもいつでも書面提出できる
ただし、この場合e-Tax送信で認められている添付書類の提出省略はできない

来年の確定申告から電子署名は省略できる予定だから
そうなればe-Tax送信にはマイナンバーカードは必須でなくなる
ただし、受付確認などのメッセージボックスの閲覧にはマイナンバーカードは必要だ
0017名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 15:21:38.64ID:VuKk55ab
>>14
悪いことをしてなければビクビクする必要はない
悪いことしているという自覚があるなら
お呼びがあるまで5年間ビクビクしていなければならない
0018名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 15:21:57.73ID:X1RzEiZj
>>10-11
ありがとうございます。やはりそうですか。
金額が大きいので幾らかでも戻ってきたら有り難がったのですが、仕方ありません。
確定申告をやる必要はなさそうなので、住民税のしんこぬあとやらをやれば良さそうですね。
0019名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 15:54:22.23ID:m3zbhMqf
質問します。よろしくお願いいたします。

貸し倒れ引当金と貸し倒れ金です。ネットで調べていると、この2種が違うという事は
なんとなくわかりました。

当方(1)2017年度に破産した得意先の売掛金残が30,000円
  (2)2010年頃に失踪した相方と相殺した後に残った売掛金が395,500円です。

この場合、  貸し倒れ引当金/売掛金  →   経費:貸倒金(損失)/貸し倒れ引当金
の処理をしていますが、
  (1)の場合は半額を経費に繰り入れ可能
  (2)の場合は全額経費に繰り入れ

まず、この解釈はあっていますか?

  (1)の破産して半額経費の場合は、残の貸し倒れ引当金(15,000円)はどうなるのですか?

また、調べていると、明細や証拠みたいなのが必要とありました。(1)は弁護士からの
書類がありますが、(2)は身内だったので、単純な帳簿記録しかありません。
(ソフトが古すぎて、出力が不可能)

こういった明細はe-taxでも添付すべきでしょうか?

以上乱文ですみません。
0020名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 16:36:31.93ID:4aglPrKk
>>12
還付申告なら手元にマイナンバーカードが届いてから送信すればいい。
来年でも再来年でもいい。
今年の3/15までに送信する必要はなし。
納税の場合は期限内に印刷して提出だな
0021名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 19:52:20.95ID:jxzUffmz
質問です
去年の9月に会社を辞め現在無職なので確定申告をしようと思っているのですが仕事を変えたり引っ越したりしました、それで
・去年の1月から2月は実家暮らしでA市の会社に
勤め、父母甥を扶養家族としている
・3月からB市に引っ越し就職するも9月に退職しC市に引っ越す
この場合はA市の会社とB市の会社と2枚の確定申告を書かないといけないのか?
また書いた確定申告はC市に納税地の変更届を出して提出すればいいのか?
教えてください
0023名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 20:30:17.54ID:LZY9mzio
>>21
確定申告というのは住所地はぜんぜん関係ありません、たとえば放浪の旅人がたまたま3月に通りかかった税務署で確定申告してもいいのです
だって所得税は国税ですから日本国内のどこの税務署に出してもよろしい

で、その確定申告書には、今年の1月1日にはどこに住んでいたかを書く欄があります
すると住民税はその市町村が掛けてきます、放浪の旅人が1月1日のお正月だけ沖縄にいて、今は北海道の最果てにいても、住民税は沖縄に払います
0024名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 20:58:41.82ID:jxzUffmz
>>23
ありがとうございます
ネットで申告書を制作してるんですが、私の扶養家族は母、妹、甥、なんですが選択欄に妹甥はなく
親族以外
他の親族
この場合は他の親族でいいんでしょうか?
0025名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 21:02:02.08ID:S0QhlZVj
>>21
確定申告書は原則として提出日現在の住民登録をしている住所地の所轄税務署に提出する
申告書に記載する1月1日の住所も同じ
実際にそこに住んでいるとかたまたまそこにいたとかは関係ない
所轄外の税務署に提出すると迷惑だし無駄な税金を使うことになるから
良識ある人はやらない
0027名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 21:16:46.51ID:LZY9mzio
>>25
そんなことありませんよ
どこの税務署でも受理し、控に受理印押してあげますw
その後税務署では全国の交換便というやつで、記入されている1月1日住所地に送ります

てのは私が現職時代で、今はとりあえず受けたところでコンピュータに入力し、そのデータで1月1日住所地の市町村に情報提供され、かってのように申告書そのもの送付は必要なくなりました
0028名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 21:44:30.68ID:jxzUffmz
詳しくありがとうございます
あと甥が現在も16歳未満なので住民税の欄に名前を書くんですが、去年の2月までは同居、3月からは別の市に私だけ引っ越したから別居扱いにするべきでしょうか?
0029名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 21:51:50.56ID:LZY9mzio
>>28
同居か別居かで控除額が違うのは老人と障害者を扶養する場合だけです


あなた、ここで聞くより、わからない言葉をそのままキーの言葉にしてググったらどうです、すぐ国税庁の回答サイトが出てきますよ
2ちゃんという日本でいちばん無責任と言われるところなんかに頼らないで自分で検索した方がいいですよ
0031名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 22:03:30.50ID:y2PzASzn
>>16
>メッセージボックスの閲覧にはマイナンバーカードは必要
これはないだろw
今現在、パスワードだけでメッセージボックスを確認できることで、
「還付金まだ〜?」の電話を激減させることに成功してるのに。
0040名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 23:41:33.07ID:jxzUffmz
>>29
扶養控除について調べてみましたが別居している自分の両親や弟妹を扶養控除の対象とするには
実家に仕送りしている
日常の起居を共にしていない親族が、勤務、修学等の余暇には他の親族のもとで起居を共にしているときは、「生計を一にする」ものとして取扱われます。
また親に収入がなくとも、親自身の預金で生活できているような場合は、控除対象扶養親族にはあたりません
と書いてあるけど、この基準って曖昧だからこれを無視して確定申告した場合は税務署にバレますかね?
0042名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 23:56:18.78ID:jxzUffmz
>>41
確かにいないですね
貰った源泉徴収の控除対象扶養親族の欄にはその他2人、16歳未満1人と書いてあったのでその通りに確定申告書を書きました
なら確定申告の際は扶養親族0と書いて税務署に確定申告書と源泉徴収を提出するさいには引っ越しをしたから扶養親族はいなくなりました、と説明したら大丈夫ですか?
0044名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 00:07:44.27ID:Hkyohwwu
>>39
e-taxのメッセージボックとマイナポータルを連携させることができるようになるだけで、
メッセージボックスは今まで通りの使い方もできるだろ。

現在のe-taxのメッセージボックスは、本人にパスワードを教えてもらった他人が
使うのが最もポピュラーな使われ方で、本人しか使えなくなると大混乱になるよ。
0046名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 00:28:33.87ID:VAx4zt09
>>45
甥は妹の子なんですが離婚し実家で一緒に暮らしてたので妹と甥を私の扶養家族に入れてました
0047名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 00:30:04.96ID:VAx4zt09
>>46
その時は私の給料や妹のバイト代、両親の貯金や退職金を使い生活してました
0050名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 01:29:21.11ID:Hkyohwwu
>>47
あなたの稼ぎが多くて、甥のいる実家にお金を入れている、
あるいは、稼ぎが少なくて頻繁に両親からお金をせびっている
という関係なのか、別居後はそれぞれ自立して生活してるのか。
役所は、各登場人物の収入をほぼ把握してるから、生計一か
どうかは、だいたい想像できるだろうね。

いずれにしても、16歳未満の甥を申告書に書いて税額が変わる
ケースはほとんどないから、生計一じゃないかもと思いながら
無理して申告書に書く必要はない。実家の誰かの申告書に
書いた方が、全体としてお得な場合もあり得る。

そして、お得かどうかは、税金だけでなく、社会保険料や受ける
ことができる行政サービスの内容まで含めて判断する必要がある。

暇なら、関係しそうなことを全部調べ上げればいい。ここで誰かが
答えられるような問題じゃないね。
0051名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 08:13:17.24ID:Wx57XKVI
>>44
本人しか使えなくなるとだれがこまるんだよw
老婆親の代わりにログインすることがあるくらいで、むしろ本人以外誰がログインするんだよ
0052名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 08:17:33.45ID:Wx57XKVI
>>49
贈与があるなら贈与税の申告書も作成しなくちゃ
0053名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 10:31:52.45ID:wWOZQKna
おねがいします
生存給付金(定期保険の特約)のマイナスは
他の一時所得と内部通算できますか
0054名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 12:39:24.25ID:8LWHAWRW
>>44
お前は一体誰のメッセージボックスをのぞいてるんだよ
0055名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 12:59:31.77ID:oeG7kPr0
青色申告の個人事業者です。
2016年に受け取った不動産の賃料10万を、前回の確定申告の際に間違えて未収金賃料として申告していました。
今回の確定申告では、これをどう処理すればいいのでしょうか?
0058名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 14:40:29.86ID:S1Y0OVt3
医療費控除について教えてください
以下の場合は私の方で私、夫、子供、義母の医療費控除をまとめて出した方がいいんでしょうか?それとも夫の方で出した方が良いですか?

同居家族は夫婦、子供一人
住宅ローンなし
私が育休を取得したため、私の年収は手当金を除いて20万
夫の年収は800万
夫の扶養に子供一人、義母(年金暮らし)
去年の私の医療費は100万弱(出産と持病)
去年の夫、子供、義母の医療費は20万
0059名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 14:55:55.72ID:AE7RDUZx
>>58
控除ってのは所得から差し引くんだぜ、あんたは所得がないじゃないか、あんた今年の税金そもそも0なんだぜ

所得税の算出方法(給与所得者の場合)
給料支払額―給与所得控除(いくらと決まっている)=所得
所得ー所得控除(医療費、健保年金などの保険料、扶養控除、配偶者控除、生命保険料、基礎控除etc)=課税所得
課税所得×税率=税額
0061名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 14:58:06.85ID:aSzY7oCK
>>58
医療費控除は、 生計を一にする年収  ( 所得税の納税 )  が高い世帯主に合わせた方が良い。
夫婦 + 子供の医療費の総額を、 夫の所得から控除する方が相当にお得。

義母の医療費は、 同居していなそうでダメかな。
正確な説明は、 税務署に行って聞くか電話でも応対して貰える。
0062名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 16:29:51.96ID:oXkKsGQZ
>>50
税務署に確認したところ引っ越して一人暮らしになり仕送りもしてない場合は、3人を扶養していたとは書かずに確定申告書を作ればよいとの事でした
0063名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 16:40:22.56ID:suxNoDko
上の方でもありましたが住所の件で
自分の勤めている会社に寄付したいのですが会社が創設した公益法人が現住所以外で自治体控除対象になっているのですが住所移転せずに公益法人対象所轄に申告すれば控除できるのでしょうか?
006458
垢版 |
2018/03/02(金) 17:06:43.98ID:S1Y0OVt3
>>59>61
ありがとうございます!育児板で年収が150万以下の場合はそちらでやった方が控除額が大きいとレスがあったので本当かなとに思い、こちらで質問しました
義母は別居だけど夫から家賃を払っていることを失念していました。その場合は対象かどうか税務署に聞いてみます
0065名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 17:59:26.12ID:AE7RDUZx
>>64
家賃を払っているだけではちょっと無理
医療費控除は「生計を一にする親族」が条件で、「生計を一にする」とは”日常の生活の資を共にする”(要するに同居して一緒に生活している)か、別居の場合も”生活費、療養費などを常に送金している”(要するに生活費をぜんぶ面倒見てやってる)場合だから
0066名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 18:34:33.45ID:tddtWfRh
医療費控除も所得税を納めてないと戻ってこないんですよね。
昨年は鬱病で傷病手当金を貰っていて、通院で医療費はかさんだけど、戻ってこないとは。
006958
垢版 |
2018/03/02(金) 18:51:56.19ID:T4nEn3o0
>>65
そうなのか。生活費は出してないので対象外ですね
ありがとうございました
0070名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 19:16:25.06ID:el0q0LfG
>>69
旦那の方が所得税率高いから、旦那が医療費控除受ければいいんだよ
家族分合算してね
義母が被扶養者認定されてるなら、合算しても良くね?
0072名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 19:51:54.19ID:E/YMcZLU
>>67
それは分かっているけど、その仕組み自体がおかしくね?
医療費控除って貧乏人からは医療費を多く取るのはやめようという趣旨でしょう
そこそこ所得がある人は控除が受けられて実質的に医療費が軽減されていることになる
所得がないとか基礎控除やら社会保険料控除で収まって課税所得ゼロの超貧乏人は医療費控除を使い切れずに実質医療費が軽減されていないことになる

住宅ローン控除なんかは家買えるくらいの所得があるんだろうから所得控除でいいと思うけど
医療費控除まで所得控除でいいのか?
医療費単独での現金還付くらいしてもいいんじゃないか
0073名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:00:02.89ID:AE7RDUZx
>>72
>>医療費控除って貧乏人からは医療費を多く取るのはやめようという趣旨でしょう

ぜんぜん趣旨が違う
税の「控除」てのは、”それに使ったのなら、そのお金には税金はかけません”という主旨
フトコロに入ったお金は、フトコロに入ったことに着目してその全額に税をかけるのが原則だが、その中で医療費に使った分は差し引いて税金をかけましょう、という趣旨
税金を取るかどうかという種子で、医療費を多く取るかどうかは税制からは知ったこっちゃない話
0074名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:10:27.17ID:E/YMcZLU
じゃあなんで医療費が対象なの?
娯楽や嗜好品ではなく

住宅ローンは景気対策だったけど医療費控除は?
やはり国民の健康のために貧乏人の医療費を軽減するという意図があってのことだと思うけど

あなたは税金の仕組みを説明しているだけだから
私の言いたいことは伝わらないと思う
0078名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:33:07.47ID:AE7RDUZx
>>74
何を控除にするかという根本は、”それがすべての人にとって必要不可欠な支出だから”というものを控除とする、”すべての人”が条件だ
貧乏人を救済とかではない、だから控除は金持ちでも貧乏でもまったく同一に差し引くことでき、貧乏だから厚く引くなんてことはない

税制で、貧乏人を救済をというのは控除の方ではなく税率の方で考慮されている
所得税の超過累進税率というのがそれで、だからこそ所得税は「所得の再配分効果」を持つのだ
0081名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:56:02.70ID:Xsk2No7d
青色申告の簡易簿記です
10万円控除に13万円のノートPCを当てようかと思うのですが、この場合残りの3万円分は切り捨てですか?
それとも経費に端数の3万円分を入れて良いのでしょうか
0082名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 21:03:42.53ID:lkIWNYXS
教えてください

アパート6室と駐車場21区画あります
アパートは1室が空室、駐車場は10区画が空き区画です
青色申告の65万円控除は受けられますか?
0085名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 21:11:27.78ID:Xsk2No7d
>>83
そういう事なんですか勘違いしていました…
と言うことは経費は13万で収入の総額から控除額38万と青色申告控除の10万引いて良いのでしょうか
0088名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 21:20:52.01ID:lkIWNYXS
>>84 >>86
税理士さんが事業的規模でないから10万円の控除しかできないと言います
5棟10室基準で駐車場は5台分で1室とみなすから
6室+21台>10室で事業規模を満たし65万円控除が可能だと思うのですが
税理士さんは空室や駐車場の空き区画はカウントしないと
そうなんでしょうか?
昨年相続したもので…
0091名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 21:37:01.79ID:0YE0uiWQ
>>88
被相続人は65万控除してた?
5棟10室なんてのあくまで形式的基準なので、実質的な判断を要するものでもある。
空き部屋や駐車場の空きについて募集広告出してるかとか、偶然今空きが多いだけで年を通すとほぼ埋まってるとか、あなたが現在はその不動産業を主たる事業として食ってるかとか。
駐車場でも都心の高い駐車場だと5区画なくても一室とみなされたりするよ。
本当にケースバイケースなので、その税理士がポンコツでないなら従った方がいいかもね。
0093名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 21:58:36.02ID:8UqyupEv
5棟10室基準は知ってても駐車場の基準知ってる税理士少ないと思う。
ちなみに競走馬は5頭から事業的規模な
0094名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:06:33.47ID:aBXc3MyA
すいません確定申告における退職金の取り扱いについて教えていただけないでしょうか

昨年に地方市役所を退職したのですがそのさいに退職所得の受給に関する申告書を提出したかどうか失念してしまいました
退職所得の源泉徴収票の退職所得控除額に金額の記載があって源泉徴収税額の欄が0円の場合は
申告済みと考えてよいのでしょうか?
0095名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:09:55.71ID:lkIWNYXS
>>91
被相続人は10万の控除でした
アパートと駐車場合わせて収入は300万超くらいです
それを2人で共有しているので2人に分けてそれぞれ申告します
不動産賃貸業で食べてるわけではないです
地価が安い所なので駐車場は3000円/台・月です
65万か10万かによって親の扶養になれるかどうか変わってきそうです
0099名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:39:13.66ID:lkIWNYXS
>>98
いえ、相続前から同じ税理士さんに
記帳も青色申告決算書も頼んでいるので
まさか複式簿記でないことはないでしょう
事業的規模かどうかの問題だと思います
0100名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:42:05.38ID:0YE0uiWQ
よく読め。税理士は事業的規模を満たしてないからダメと言ってる。
それに複式簿記でBS作成してても事業的規模(つまり5棟10室)じゃないなら65万控除は受けられないから関係ないなんて言えるわけがない。
意外とこれ知らない税理士多いのか?
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:50:32.77ID:E/YMcZLU
5棟10室基準知らない人もいるのね
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1373.htm

部屋貸しの場合は事業規模とみなされないと複式簿記やっても65万控除受けられないんですよ

サラリーマンが転勤で手持ちのマンション1室貸し出して複式簿記するだけで65万も控除したら税収さっぱりだからな
たまたま持ってる物件ではなく事業性が必要なんだ
0107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:04:52.90ID:Gv1jvhIt
家族内の生命保険料の控除って支払い者が適用できることになってるけど、組み替え組み替えで運用するのが普通なのかい?
あっちは俺でこっちは奥さんでって
0108名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:07:21.13ID:zBEvNRPr
ここは税金のスレなのに>>44を理解できる人がいないんだな。
解説しよう。

電子証明書が必要な現状で、電子申告の9割以上は税理士により代理されたもの。
この場合、本人が電子証明書を用意しなくても、税理士の電子証明書で申告できる。

税理士は、本人からメッセージボックスのパスワードを聞いて、メッセージボックスを
閲覧し、必要な情報を集めて本人の申告書を作る。

具体的には、所轄税務署、整理番号、青か白か、予定納税の額、自動振替の有無、
消費税の課税方式といった、申告に必須の情報が含まれる。

これをできなくすると、税務署に上記を問い合わせる税理士の電話に対応するため、
各税務署は電話回線を10倍くらいに増やして人員も配置する必要に迫られる。
0109名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:31:57.09ID:aBXc3MyA
>>94
それともう一点教えていただきたいんですが
仮に退職所得の受給に関する申告書を出していたとして
確定申告のときにまた退職所得の申告をしてしまった場合なにか不都合は起こるのでしょうか?
0110名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:32:35.55ID:zBEvNRPr
>>94
税金ゼロなら申告済み。
申告内容は本人よりも市役所の方がよく知っているので、あらかじめ必要な項目が記載されていて、
何も読まずにはんこ押したから覚えてないんだろう。
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:39:35.71ID:zBEvNRPr
>>93
そういうのは素人のために税務署が目安を示した基準に過ぎない。
プロの税理士は、ケースバイケースで己の全人格をかけて事業か業務かを判断する。
0113名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:57:33.62ID:TBEZGpfZ
>>107
普通かどうかは知らんけど、支払者によって保険がおりたときの税金が違ってくるから、やるならそこまで考えてやれよ。
数百円の還付金のために、保険金もらった時に数百万円の余計な税金を払うこともあり得るぞ。
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 00:06:09.14ID:Mk7iUEI5
>>110-111
やっぱり申告済みだったんですね
安心しました
ありがとうございます
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 00:43:38.30ID:eDj6lelX
>>108
バカだな
税理士は税理士電子証明書で関与先のメッセージボックスを
閲覧できるようにするに決まっているだろう
現時点の情報では、ID及びパスワード方式の場合、「メッセージボックスの
閲覧には、原則として電子証明書が必要となります」としているだけで、
実際にどのような運用をするのかは未定だ
マイナンバーカード方式でも同様だろう

>>112
バカだな
そういう基準は税務職員を拘束するものだ
だからプロの税理士はそれを逆手にとって納税者に有利になるように利用する
何が全人格だ
0118名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 01:09:11.67ID:LR8JKyb/
>>116
>プロの税理士はそれを逆手にとって納税者に有利になるように利用する
これは法律の正しい解釈より、形式的な基準の方が納税者に有利な場合だよね。
逆の場合も形式的な基準に従っちゃうの?
そんな税理士がいるとしたら、もう少し人格を磨いた方がよくない?
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 02:27:35.51ID:27BsTF/t
すみません質問なのですが、支出の計算で、購入したものは税込み(8%プラス)の価格で計算するのでしょうか
売った側が消費税を払うのですし買ったこちらは税込み金額で計算していいんですよね?
0122名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 03:47:08.29ID:bIRBrVzM
>>88
65万控除で問題ない、内容的にも十分に事業的規模だし。
5棟10室基準は『おおむね』って記しているし、駐車場の換算も間違えない。
5棟10室基準を頑なに言い張る税理士が頑固なんだよ 。
0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 05:02:17.53ID:BG11yg1M
テキトーでいいよテキトーで。
国家が公文書偽造してるんだから。
0124名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 06:24:55.91ID:zpLsI3IZ
住民税の申告というのは市役所に行けばいいのですか?
前年所得がなかったのですが、国保の減免の手続きで住民税の申告をしなければならないのですが。
また必要書類として国保の領収書は必要でしょうか?
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 08:36:49.23ID:+PD1iCwH
時期がら荒れてるね

>>12
買った自分が課税事業者で税抜経理してない限りは税込み

>>124
市町村役場でする
国保はあってもいいけど向こうで関係窓口からも証明書出してもらう
二回窓口にそれぞれ並ぶ手間を考えたら、国保は領収書を持ってくのがベター
0129名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 08:57:47.85ID:+PD1iCwH
>>128
青にするならこの確定申告期迄に届出してね
届出ついでに記帳指導やってないか聞いてみたらいいと思う
税理士が無料で一年ついて帳簿の付け方教えてくれるよ
0131名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 10:32:18.78ID:eDj6lelX
>>118
バカだな
というか素人だな
理論武装する上で有利に利用できるときは利用するという意味だろ
0132名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 13:33:28.15ID:x1qbgcyk
>>125
それでその税理士のいうとおり申告して納得するの?
その税理士と十分話もせずいいかげんなレスが飛び交う
無責任な5ちゃんのレスが信用できる?

自分のことというより税理士事務所の事務員の質問にしか見えないんだよね
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 14:11:09.64ID:Qubkrxpv
>>132
>>82>>88>>125その他ですが、さっき税理士事務所に行ってきました
税理士さんは被相続人から、契約している台数しか聞いていなかったようで
アスファルト舗装とか白線とか看板とかの写ってる駐車場全体の写真を見せたら
これなら事業的規模でいってみますか、と65万控除で出すことになりました

ところが、税理士事務所の記帳だから勝手に複式簿記だと思い込んでいたら
>>101さんの言われたとおりでした
今まで厳密な複式でなかったらしく?今から帳簿を整理しないといけないそうで
追加料金も発生するとか
そういうものなんでしょうかね?
0134名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 15:02:40.62ID:pn4LJBki
贈与税の申告するのに振込まれた日じゃなく贈与契約書結んだ日を書いて提出しちゃったけど大丈夫かな?
実際に振込まれてたのは贈与契約書結んだ後で3回に分けて振込まれてた
ちなみに贈与契約書は提出してないです
後、生活費は贈与に入れなくて良いんですよね?
0135名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 15:05:32.61ID:FkfvfYIg
>>109
バカか?
税理士がなんで関与先のメッセージボックス開くんだよ。税理士の識別番号とパスワードだけで代理送信できるんだよ。
整理番号だとかなんとかは関与先利用者ファイル開いて帳票つくるだけだって。
どうして関与先のメッセージボックス見るんだよ。申告書送信したら関与先に届く受信通知と同じ受信通知が税理士のメッセージボックスにも届くだろ。
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 15:12:22.13ID:FkfvfYIg
>>116
メッセージボックスを見るだけなら電子証明書はいらないのでは?
↑の訂正
代理送信時には税理士の識別番号と暗証番号と電子証明書が必要なんだった。失礼
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 17:16:33.68ID:bIRBrVzM
>>133
解決出来そうでなによりです。
〆切りまで僅かですがうまく段取りしてください。
てか、その税理士現状把握してないですね、切って良いんじゃない?

うちは6部屋なんだけど、複式簿記や借入返済計画等を考慮し、事業規模と認めてくれる税理士でした。解釈次第なんだろうね。
最終判断は税務署なんで、問題があれば修正申告の案内が来ますよ。
うちは20数年来てないし、、、

112より
0141名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 17:18:05.46ID:mQsGMFYs
個人の所得税の申告ですが、去年上場株式の譲渡損失の繰り越し控除を使ったのですが、
去年確定申告が初めてだったもので不慣れで去年のデータを保存していなかったようです。
申告書は国税庁のHPで作成し、eTaxではなく印刷して提出しました。
この場合繰り越し控除を引き続き受けるにはどのようにしたらよいでしょうか?
0142名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 17:19:46.30ID:Qubkrxpv
>>138 >>139
というか税理士事務所に依頼しているのに複式簿記をしてないのが意外で
0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 17:48:32.62ID:QPa6AdR0
>>141
税務署に繰り越し額を聞く
0145名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 17:58:25.87ID:o+5U50aW
>>143
税理士は物件の実態もよく知らなかったようだし
丸投げというより充分な資料を渡してなかったんじゃないの?

ちなみに報酬はいくらよ?
金額次第ということもあるし
0146名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:00:59.91ID:bIRBrVzM
>>143
ダメじゃん、ダメ税理士じゃん、切ろ。
話の流れだと、通帳や領収書提出からの帳簿作成依頼、からの申告手続依頼、って感じかな?

だとしたら、振替伝票つけて、会計ソフト買って、自分で複式簿記の帳簿作って、国税局の確定申告作成コーナーで青色申告決算書作って、確定申告しましょう。税理士関与しなくても確定申告出来るから。

追記、112って書いたけど122でした、ID変わってないからお判り頂けたでしょうか。
0147名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:14:07.79ID:mQsGMFYs
>>144
ありがとうございます。
PDFでは去年の申告書を保存してあったので繰越額を直接入力して大丈夫でしょうか?
データの引継ぎみたいなことをやらないと適応されないのかと思いまして。
0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 19:09:12.14ID:bIbEvysc
>>126
なるほど、ありがとうございます。領収書は保管してあるので、持って行こうかと思います。

>>127
ありがとうございます。手続きが楽そうで安心しました。
傷病手当金の支給が終わって失業保険に切り替えたり、入院して手術したり、高額療養費制度利用の手続きをしたりと
先月から手続きばかりやっていたので、正直疲れてました。
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 19:13:11.74ID:f5w1fVvt
あんたはアイスホッケーの選手か?
それもゴールキーパーやろ?
尊敬するわ
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 22:13:57.17ID:Qubkrxpv
>>145 >>146 >>148
税理士さんに全体の規模をしつこく伝えておけばよかったんでしょうが
素人は事業的規模で控除に影響があるとか知らないので
おまかせモードで長いこと10万で申告してきたようです
今回はいちおう駐車場の区画図は渡してたんですが

報酬はちょっと忘れましたが、さほど高くないと感じた記憶があります

実は物件の所有者は子供で、私は代理人のようなものなのですが
私はこれとは関係ない青色事業者でe-taxもやってまして
自分でやった方が速いかなという気はします
税理士さんが今回何をどうやり直すのかはよく分かりませんが
0154名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 22:45:42.41ID:Qubkrxpv
>>153
今のところ私の扶養控除に関わってくる話なのでね
当然いずれは本人と管理会社と税理士さんでやっていくことになると思います

お陰様で何とか解決つきそうです
皆様ありがとうございました
0160名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 07:27:43.28ID:Uj/pKa6n
昨年の寄付なら、昨年の申告の修正やからね
年を跨いで合算はできひんよ
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 08:44:11.76ID:Zz/z6egk
税理士業務」とは、法第2条において、他人の求めに応じ、租税に関して、次に掲げる事務を行うことを業とする(注1)ことをいう旨規定されています。
 答 @税務代理(法第2条第1項第1号) 
税務官公署に対する申告等につき、又はその申告等若しくは税務官公署の調査若しくは処分に関し税務官公署に対してする主張若しくは陳述につき、代理し、又は代行すること(次のAにとどまるものを除きます。)をいいます。
・A税務書類の作成(法第2条第1項第2号) 
税務官公署に対する申告等に係る申告書等を作成する(注2)ことをいいます。

• (注2)「作成する」とは、申告書等を自己の判断に基づいて作成することをいい、単なる代書は含まれないこととされています(基通2-5)。
0162名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 10:06:43.08ID:wZ84CY2o
代書はOKってよく分からんな
帳簿作成や決算書作成といった会計業務は無資格でも問題ないんだよな
決算書作ってしまえばあとは申告書にその内容を打ち込むだけじゃん
これって申告書の代書ってことにはならんのかね?
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 10:24:44.02ID:c45QFRLC
普通の会社員なんだが、今回初めて、ふるさと納税したわけだが
確定申告書作成コーナーの作り方が分からん
ネットでも検索したが、分かりやすく書いてるとこないですか?
0166名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 10:31:59.98ID:c45QFRLC
>>165
良く分かりました。
ありがとう
0169名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 11:24:13.95ID:ZUVwSO0z
(税理士業務の制限)
第五二条 税理士又は税理士法人でない者は、この法律に別段の定めがある場合を除くほか、
税理士業務を行つてはならない。

  ↑

家族の確定申告を作るのは「業務」には当たらない。

提出は郵送ですれば家族の代行はまったく問題にならない。

家族が代行するのは問題ない。
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 12:10:06.24ID:MNt6i5h8
税理士法基本通達2-1
「業とする」とは、当該事務を反復継続して行い、又は反復継続して行う意思をもって行うことをいい、
必ずしも有償であることを要しない

相手が家族かどうかは関係ない
税理士法に代行という言葉はない
そりゃ、郵便ポストに投函するのは「代行」しても問題ない(笑)
また、代筆というのはいわゆる清書のことであり、申告書の内容に
一切関知はできない
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 12:32:05.55ID:1GpktlPe
>>171
代筆じゃなくて代書なw

家族は問題ないというなら法律で家族の定義をしてもらわないとな
内縁の妻やその連れ子はどうなるのかとか
0173名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 12:54:39.43ID:S5Jh5C0j
はじめて確定申告するのですがe-taxで郵送し終わって納付するお金が発生したら
3月15日までに自分で振込用紙を用意して金額も自分で記入して納付するのでしょうか?
それとも税務署からの振込用紙が送られてくるのを待ってそれを利用して振り込むのでしょうか?
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 13:21:44.43ID:1wAgqMYC
>>173
税務署に納付書を貰って3/15迄に銀行等の窓口で自分で納付
または振替納税依頼書を3/15迄に出して4/20に銀行振替

納付書は所轄じゃなくても近くの税務署行けば、所轄の分も貰える
または返信用封筒入れて取り寄せる
振替納税依頼書はネットから必要事項入力して印刷できるので、銀行員押して税務署に郵送
0179名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 14:27:43.12ID:B3Nunjzz
固定資産税の第三期分を毎年12月末に納付していましたが、2017年は年末ではなく2018年の1月に納付しました。
年をまたいで納付した場合は、この納期分は2017年度の申告には含めず、2018年度に申告すればいいんでしょうか?
0182名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 15:10:57.04ID:Zz/z6egk
>>179
支払った時の損金とする現金主義でも宜しいですし、賦課決定のあった年度の経費とそても宜しいです。ですので2018年の損金としてよいでしょうね。

>>181
?????
すみません。
0183名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 15:12:55.14ID:wTqoKPLK
法律の運用について、正しく理解している者がいないようなので書いておく。

法は、放置すると社会が乱れる可能性のある行為について、とりあえず逮捕できると定めるが、
形式的に違法であっても、実害のないような場合には、行政の判断で放置する。

現実には、形式的に犯罪に当たる行為の0.1%も立件されてない。

誰もいない赤信号を歩行者が無視しても、通行の優先順位を明らかにして円滑な交通を実現する
という道交法の目的には反しないので逮捕されないが、歩行者の信号無視でも、実際に事故に
つながるような危険な行為は立件される。

家族内の扶け合いとして、高齢で手が震えている親の申告書を作って提出することは、親孝行として
賛美されるべき行為であり、税務行政にも寄与するものであるから、これを罰する必要は全くない。

それでも法律に親子なら良いと書かないのは、親子の場合でも、脱税申告書を作って、脱税額を
山分けするといった場合には逮捕する必要があるから。

仮に問題のないケースで逮捕すると、それは法律がおかしいという話になって、法改正が検討される。
しかし、こういう場合はセーフ、こういう場合はアウトといちいち法律に書くのは、非効率すぎて不可能
なので、法律では全部アウトにしておいて、本当に問題のある行為だけ行政が判断して逮捕するという
今のやり方しかないねってことで国会議員の意見が一致する。

このやり方は、大きな裁量権が認められる行政にとって都合の良いものだが、行政が恣意的に問題の
ないケースで逮捕することを始めると簡単に崩壊してしまうので、我が国の行政は、非常に抑制的に
運用していて、国民からの一定の信頼を勝ち取っている。
0184名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 15:27:36.42ID:1wAgqMYC
>>182
ありがとう、法人だと経理方法によるのは分かるんだけど。
個人事業者なので課税資産の譲渡に該当するけど譲渡損益は譲渡所得計算になるから、
消費税額が消費税の方に行くから譲渡所得の譲渡対価は税抜額で良いのかなあと思って
0187名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 15:36:27.70ID:Zz/z6egk
>>184
あなたは「課税事業者(簡易課税)が事業用資産を譲渡した場合」と書いていらっしゃるので、事業用資産の譲渡となると考えました、その場合個人事業の帳簿・決算の中で処理されるべき事項になるのではないでしょうか。その場合には簡易課税ですと第四種事業区分になりますね。

>>183
民法、民訴法、刑法、刑訴法、行政法、、、さらには法哲学的観点からのご意見に敬服いたしました。さぞアカデミックな高名な先生とお見受けいたしました。
0189名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 18:26:59.93ID:FVv2Pu1h
平成29年度1ヶ月しか働いてなくて25万の給料だったんですが
これでも確定申告しないといけないんですか?
0190名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 18:31:52.56ID:HiK7iUCb
その微々たる所得税を取り返したくばやりなさい
塵も積もれば山となる
0191名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 18:34:43.18ID:FVv2Pu1h
>>190
いくら戻ってくるん?
2500円くらい?
0192名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 18:36:31.70ID:Wz9zdY/6
>>189
その25万の給料からも税金(所得税)が天引きされてないかい?
されてると、確定申告するとあなたの場合は全額返ってくるよ(この申告は義務じゃないから、返してもらわなくていいなら何もしなくていい)
0194名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 18:41:47.26ID:HiK7iUCb
源泉徴収票見ればわかる
ちんぽ見なくてもわかる
0195名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 18:48:18.20ID:FVv2Pu1h
>>192 >>193 >>194

源泉あるんだけど所得税の所に額が書いてないんだよね
数ヶ月前のやつなら額書いてあるのに
0196名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 18:52:36.18ID:Wz9zdY/6
>>195
数ケ月前のとは何だ?
源泉徴収票ってのは退職の時にもらった1枚だけのはずだが
そこに税が書いてなきゃ天引きはされてないってことだから返ってくるものはない
0197名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 19:00:21.77ID:HiK7iUCb
経理が忖度したのかな?
美談やね

こういう話は泣ける
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 19:04:07.90ID:FVv2Pu1h
>>196
そうなんすか

申し訳ない、数ヶ月前とは
仕事やめる数ヶ月前の源泉には、所得税額が書いてあるって意味だった
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 19:10:09.36ID:FVv2Pu1h
>>199
紙には、給与所得の源泉徴収票と書いてあるんだけど
0201名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 19:16:31.15ID:Zz/z6egk
経理の姉さんが退職知って、所得税法を犯してまであなたの事を気にしてくれたのさ。だから、そのまま今日は眠って、明日には忘れなさい。
0204名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 19:44:19.51ID:7l70fNxY
28年分を12月、29年分を2月にもらったってことだろ。
1月25万の給料で、社会保険料を2ヶ月分引かれてると、扶養3人で税額ゼロ。
29年分の所得税なしが正しいかどうかは、給与明細や実際の受取額からわかるだろう。
正しくないなら、会社に所得税額を書いてもらいに行けばいい。
0208名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 20:16:09.12ID:g1KMa6vu
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。
https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
0209名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:59:01.92ID:mOM6me9F
医療費控除についてなのですが、
綿棒などで自分で塗るようにと軟膏が処方されました。
それ用の綿棒をコンビニで購入したのですが、これは医療費控除の対象になりますでしょうか?
0210名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:15:47.63ID:7l70fNxY
医者に逆らうと保険がきかなくなるから、対象だろうな。不相応に高級な綿棒ならダメだと思うけど。
100円の綿棒を買って、1000円のしきい値を超えたら、所得税と住民税で税金が300円安くなることもあるんだな。
0211名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:20:16.14ID:mOM6me9F
>>210
医療費の明細書に購入先を書きますが
セブンイレブン〇〇店
というのが浮いてて、なんか不安になりました。
絆創膏とかも対象になると聞きますし、コンビニ名が出てきてもおかしくはないですよね?!
0214名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:46:34.19ID:LXcHEUJJ
はっきり言って大した金額じゃない医療費控除なら書いたもん勝ち
税務署の立場で考えればよくわかる

「こんな些細な金額なのにすべてに目を通すなんてやってられるか!」
0215名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:24:56.27ID:wZ84CY2o
「この綿棒100円ってホントに必要だったんですか?
医者には綿棒などって言われたんですよね?
指で塗るということは考えませんでしたか?」

こんなこと言う税務署員イヤだw
0216名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:42:00.28ID:mOM6me9F
>>214
だから、制度が簡略化されたんですかね?
0218名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:47:36.84ID:mOM6me9F
>>217
綿棒でと言われました
患部が患部なので、指では塗れませんし、不衛生ですし
0219名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:04:10.76ID:u/Zjo7+4
口頭指示って証明出来んから、おむつ証明書とか必要な訳で
それ言い出したら何でもOKじゃん
まあ綿棒の代金ぐらいで目くじら立てんだろうが
0220名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:14:06.66ID:RnvRxPOu
>>219
診察時の録音がある
0222名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:23:59.56ID:d3LRNefX
処方箋にない物の場合、「医薬品」であることが医療費控除になるための必要条件だからね。

医者が「ビタミン摂ってください」と言ったからといって、市販のビタミン剤が医療費控除になるわけがない。
0224名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:50:57.02ID:RnvRxPOu
試算したら綿棒を入れても入れなくても税額も還付金額も変わらなかったw

後学のためにと色々勉強になります
0228名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 05:29:06.01ID:Am9wj9Et
医療費控除って今回からとても簡略化されてますが交通費の書き方って
A病院へバス400円・B病院へJR300円×3回だとしたらまとめて
バスJR 1300円
でいいですか?それとも病院ごとに分けて書くんでしょうか
0229名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 07:17:57.77ID:PPapY7Lm
バスとJRは別々だな
支払先が違うから

支払先ごとに1件1件別に書くかまとめるかは任意
目的地別に分けてもいいんじゃない
0231名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 08:52:01.03ID:zF4K5lY0
>>224
綿棒をアナルに挿入した写真を添付すれば認めて貰えるかも?
0233名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 12:03:28.74ID:kQ4o+4hf
教えてください
去年は給与所得と雑収入があったのですが白色申告してくださいと通知が来ました
この場合は白色申告ということでしょうか
0237名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 14:20:02.64ID:kQ4o+4hf
>>234
すみません、書き方が足りなかったので補足です
何か事業をしているわけでは無く会社員として作年末より働き始め、その給与所得が昨年内にあり、雑所得と給与所得が有ります
0239名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 14:27:20.17ID:CFGmnZjo
>>238
給与と雑所得なら青白関係なく普通の確定申告だけだよ
青白は決算書または収支内訳の話
雑所得なら2表に収入と経費書くだけだから、確定申告書Aで充分
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 14:33:54.44ID:kQ4o+4hf
>>239
ありがとうございます、ネットで調べたところそのように書いてあったのでそのように申告すると思っていたのですが、税務署から白色申告してくださいと手紙が来たのでちょっとよく分からずに戸惑っておりました…
詳しいことはまた税務署に赴いて聞きたいと思うのですが、雑所得だけでも20万以下なので
白色申告してくださいと手紙がきており(前前年度に雑所得のみの申告をしたから?)戸惑っております
0241名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 14:38:21.25ID:CFGmnZjo
>>240
税務署は前年の申告にそって案内が来るので
例えば給与2,000万以下の年調済みで雑所得含めて他の所得20万以下なら、申告不要

ただし住民税の申告は必要なので、市町村役場へgo
0243名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 17:06:55.75ID:6IjFm44T
夫の確定申告の書類を妻が提出しに行くんですが
妻の分の身分証明も必要でしょうか
夫の分のマイナンバー通知書や免許書コピーは用意しました
0247名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 18:23:54.40ID:NbvDwEDt
>>246
(支払った医療費ー共済金など補填された)>10万円  の時、10万円を超える部分を所得控除できる
所得が200万以下なら、10万円ではなく、所得×5%
0252名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:50.37ID:3V2gtf9Q
PCと、前年までの決算書や申告書とか、手引き書あったらいけると思ったんだが、
舐めてた。絶対、無理っぽい。どうすりゃいい
戻れるなら、最低2ヶ月前の過去に戻って自分をぶん殴ってやりたい
0253名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 21:36:37.26ID:q7/lleKW
>>252
確定申告書はそう難しいとは思わないけど決算書は状況によっては手間かかるかもね
そうは云ってもまだなんと10日間も余裕があるじゃないか
落ち着いて考えろ
0254名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 21:42:11.18ID:NbvDwEDt
>>252
>>PCと、前年までの決算書や申告書とか、手引き書あったらいけると思ったんだが、

ふつうはそれで出来るけど
国会で、「確定申告は誰でもできるか」という質問に対する国税庁の答弁は、「誰でもできます、手引書は義務教育終了程度の理解力があれば分かるように書かれていますから、それを読みながら書いていけばいいようになっております」

まあ、誰でもそれでやってるけどな
0256名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:52.49ID:C6i5t5HK
多少計算間違えても勘弁してくれるか?
イマイチ自信ない
白色申告で低所得なので所得控除65万に基礎控除38万
副業の事業所得もほぼ赤字
こんなのテキトーでもなんも問題ないやろ
0257名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:17:44.65ID:NjaJ7duj
・マイナンバーカードと住基カードは持っていません
・通知カードは持っています
去年までe-Taxを利用していましたが、今年は上記の状態ではe-Taxは利用できないのでしょうか?
去年までは通知カードだけでできました。ICカードリーダライタという物も必要ありませんでした
0258名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:35.73ID:NbvDwEDt
>>255
だから2月16日から3月15日までの一ヶ月、いや12月31日に〆てからの2ヶ月半もの時間があるんだろ
すぐにはできない義務教育落ちこぼれでも2ヶ月半取り組めば出来るさ
0260名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 23:05:23.13ID:NjaJ7duj
>>259
ありがとうございます
TOP画面から作成開始を押してe-Taxを選ぶとチェックボックスの欄に
「ICカードリーダライタを持ってる」というのがあってそれをチェックしないと進めないのですが
去年ありましたっけこれ?あったのかもしれないけど忘れてしまった
0261名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 23:20:15.25ID:FfCPDez3
>>260
横からだが
書面を印刷して提出するんだろ?
e-taxを選ぶんじゃなくて「書面提出」を選ぶんだよ
0263名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 23:42:38.30ID:rPcyXeNE
所得が48万に満たなくても確定申告って可能ですか?
あと国保の領収証の添付はないとダメでしょうか?
もしその場合、国保料を実際は払っているが、一部払っていないことにして(領収証を添付せず)申告して税を多く申告したら罰則ありますか?

質問が多くてすみません
去年初めまでの給与と単発バイト、あと雑所得だけなので控除すると48万未満だったので住民税の申告すればいいのかと思ってたら
国保の領収書が1か月分だけどこ探しても見当たらない・・・
いつもほかの公共料金と一緒にカレンダーに種別と納期をメモして、払ったらチェックを入れてるので、払ったのは間違いないのだけど、市の会報見ると住民税申告には領収証が必要となっていて
確定申告なら領収証なしでできるのではとなったわけです
0264名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 23:56:47.08ID:/OZhZVbw
>>218
治療のためって言えば大丈夫だよ。
俺は火傷で医者にガーゼと包帯用意してって言われて、コンビニ、ドンキ、百貨店でそれぞれ買ったの申告した。あと何か言われてもちゃんと説明できれば大丈夫だから。
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 06:49:34.95ID:p7YLmHzB
>>262
銀行とクレカでの入出金が中心だったら
クラウド系の申告サービスが
金融機関連携サービスやっていて
データをインポートして仕訳記帳までほぼ自動
あとは現金の入出金を入力+αで超簡単

今からでも十分間に合う
0268名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 08:06:57.76ID:roolDVUH
確定申告やったこと無いんだけど
etaxってのは家のPCで全部出来るものなの?
税務署とか行かなくていいの?
あと市役所とかでも所得税の確定申告できるの?
0269名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 08:11:20.28ID:XKC1TqWi
etaxなら控除証明いらないよ
税務調査のときも廃棄したと言えばいい
マイナンバー記入してるんだから向こうで事実確認できるだろ
0270名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 08:11:46.35ID:roolDVUH
確定申告の通知書みたいなのも来てないんだよなあ
0274名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 08:41:19.89ID:3OIyKVSw
一番意味がわからないのは、不動産収入の申告になんで所得税払ってる給与を盛り込まねば
ならないのかって事
会社員としての給与は所得税で抜かれてるのに不動産所得あったからって2重取りじゃないのか?
0279名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 12:02:55.91ID:ddwbg/mR
個人事業主で自宅の事務所部分を減価償却費として落とすために一旦自宅を資産計上するのですが
消費税を本則課税で申告するため多額の還付金が発生します
これをそのまま放置して還付を受け取ってしまうと税務署飛んできますか?
0281名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 13:19:57.29ID:roolDVUH
市役所に確定申告行ってきたわ
帰ってくる金額1000円だって・・・しょぼ・・・
来年からは多分年末調整で派遣会社がやってくれるとは思うけど
0282名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 13:55:31.31ID:rrKMwvO6
このスレで教えてくれた人達ありがとうございます。
住民税の申告してきました。あっさり終わった。
前年度は有給の残りの6万と企業年金の6万の所得しかなく、源泉徴収票をみても税金は1円も引かれてはいなかったので医療費控除も出来なかった。かなりの額を使ったのに。
住民税の申告は所得0と記載してしまったのですが、有給と企業年金の計12万と書くべきだったのでしょうか?
0285名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 14:29:26.43ID:m/VfHTc5
もう働くのやめよう
バカバカしい
大体復興税ってなんで今も俺らが払うんだよ
そんなもん都民に頼んな!
てめーら国がやりくりしろ!
大体復興税をなんに使ってんだよ
税金泥棒ども
0290名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 15:49:41.74ID:nyoxhusx
>>289
税務署にもよるがだいたい1ヶ月
自分は2月5日に出したものが昨日振り込まれた
2月16日以降の申告受付が始まってから出したんじゃもっと遅れるかも、還付は申告受付開始前、できれば1月中に出したがいいよ
0291名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 15:53:35.22ID:3KOGn1FJ
頭が悪くて理解できないので、教えてください!
はじめて確定申告するのですが、収支内訳書の仕入金額のところは、
売上に対する仕入額を記入するのでしょうか?
例えば、売上100万、総仕入額90万、売上に対する仕入額が70万、期末棚卸高20万
だとすると、仕入金額の記入は70万になるのですか?
0292名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 16:49:28.87ID:b5i+iieI
>>262
まるで過去の俺を見ているようだ…
どんな少額の取り引きでも毎月つけておいた方が良いよ
申告前の楽さがほんと雲泥の差
自分で帳簿つけるようになってから事務員さんの有り難みがほんっと分かったわ…
0293名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 18:06:45.91ID:8E891jCj
>>274
残念な奴だな。
累進課税でググれ
0294名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 22:01:36.07ID:10lTk6UD
ここのスレほんとおもろくて為になる
なんか仁鶴の法律相談見てるみたいだ
ここの回答者は税務署員が張り付いているんだろ
0295名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 22:02:27.22ID:tcsAdmN8
青色専従者で給与額は源泉徴収0円の範囲内なのですが
給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書 領収済み通知書
給与支払報告書(総括表&個人別明細書)
給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計票
等、提出するのを知りませんでした。
これって後から提出してもOKなんでしょうか?
0298名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 22:45:19.99ID:CUPGbI4z
>>291
違います
0299名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 23:00:30.42ID:PaIEjzGP
業務委託社員です。
今から青色はもうどうしても間に合わないでしょうか?ちなみに今までは白で出していました。

収入は250くらいです。
白と青とではやはりかなり帰ってくる金額も違うのですか?
0301名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 23:07:10.17ID:W9V5H6pg
>>295
後から出してもOK
納税が0なら罰金もつかないとは思う

>>299
事業開始の時期にもよるけど普通に29年中してたなら手後れ
青でも貸借対照表作れなかったら10万控除だからそこまで変わらないかな
経費がどれくらいあるか次第
0302名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 23:09:29.18ID:ldtZD3Om
期限内に申告書出しただけで納税しなかった事ある人いる?
初めてやった時は申告書出した後に税務署から払込用紙が送られてくるのかと思ったわ
0303名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 23:09:32.40ID:PaIEjzGP
>>301
仕事自体は年中してたんでもう無理ですかね…
経費という経費は正直無いけど、交通費とか作ろうと思えば作れるかなーって感じです。

あんまり変わらないなら白で良いのかな…
0306名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 01:40:56.01ID:kQa47VEZ
医療費控除についてです。
親は確定申告済みです。
自分は無収入ですが通院していて10万円超えてますので、医療費控除を親の方に合わせて合算出来ますか?
親は既に確定申告に行って親自身の医療費分は申請済みです。

収入ある人がまとめて合算して申告するのがいい事は調べたのですが、確定申告期間中に自分が行って医療費控除申請すれば役所がまとめて合算してくれるのか、それとも親が15日までに行って訂正申告する必要があるのかが分からなくて質問しました
0309名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 03:26:55.64ID:nIzEMnjL
確定申告書作成コーナーで入力しているのですが
仕事の出張交通費や事務用品はや接待費や光熱費はどこに入力すればいいですか?
0310名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 03:29:07.14ID:J9CzeycB
損益計算書
だろそれ
0312名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 05:24:33.34ID:QcHh7IDG
>>305
ありがとうございます。それが気掛かりでした。
0313名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 08:02:08.57ID:PlWRQhbv
>>309
それを入力するのは申告書ではなく決算書(損益計算書)のほう

標準の勘定科目でまかなえるよ
出張交通費→旅費交通費
事務用品→消耗品費
接待費→接待交際費
光熱費→水道光熱費
0314名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 09:00:13.58ID:odUKhS60
過去7〜8年無申告の個人のもぐりで2017年だけで1千万以上の売上
0316名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 09:15:09.20ID:odUKhS60
(ヤフオク)outoutpack (メルカリ)1223ラストアタッカー フルハウスナンバーワン
(モバオク)アフターアワーズ スタンドワルツ ワンプラスワン アレキエレキ
(ラクマ)フルスピードウィークエンド。(楽天オークション)12.HIROSHI
0320名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 15:20:11.58ID:3B5Q6cST
一人法人の経営者です
経営者の個人名で借りたアパートを事務所に使っていて会社から賃貸料を受け取っています
受け取った賃貸料は家賃として全額支払っているため個人での不動産所得は発生していません
この場合でも同族会社から賃貸料を受け取ったとして
納めるべき税金が無いにしても確定申告をする必要があるのでしょうか?
0326名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 16:15:38.37ID:3B5Q6cST
>>321
すみません指摘の意味が分かりません
不動産所得が発生していないとしたのは
不動産収入はあっても収支を計算した結果の不動産所得がゼロだからなんですが
0328名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 17:05:47.78ID:daofeGCJ
>>326
個人の賃借料を会社経費で上手く賄おうとしてるのか、
賃借料は会社経費だが何らかの都合で契約上個人名にしているのか、

で解釈が変わります(個人的見解)
手の内を教えていただければ、、、
0329名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 17:52:57.62ID:3B5Q6cST
>>328
解釈云々のややこしい話なのでしょうか?
お尋ねしたかったのは同族会社からの賃貸料の受取り(収入)の申告をめぐり
所得及び納税が発生しないケースでも上記による収入があれば無条件に確定申告の対象となるかどうかです
自宅は別にあり節税目的等の意図は全く無いです
アパートは事務所目的で借りづらくなるといけなかったので個人で契約しました
0330名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 18:23:56.53ID:e2mNbwxz
>>329
そこまで知識があるなら自分で条文を調べたらいいのにと思うが、
法121条ただし書と施行令262条の2によれば、
対価を受ける場合とあり、所得の有無は規定していない
確定申告しなくても税額がないならペナルティはないが、
法人税申告書の勘定科目内訳で地代家賃の支払先として
自分を書いて、所得税の確定申告がなかったら
税務署は不動産所得金額がないかどうかわからないから
当然ながら所得税の確定申告をしろというだろう

ただ、そのアパートが事務所使用が認められているかの方が気になるな
0331320
垢版 |
2018/03/07(水) 18:39:59.08ID:3B5Q6cST
スレを汚すのもいけないので自己解決しました

https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2010/b/01/1_06.htm

国税庁のホームページを見るかぎり収入はあったとしても最終的に所得税が発生しなければ申告する必要は無さそうですね
同族会社から給与のほかの支払いを受けた場合は無条件に申告の対象となるのではと勘違いしていました
その前提として所得税額の「残額があり」とされていたんですね勉強になりました
0332名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 19:14:34.61ID:bFlXQVoo
28年度の確定申告をし忘れていたんだけど、した方がいいのかな?
収入は113万あった。こういうのって社会保険とか国保とか関係ある?
0334名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 19:29:01.05ID:bFlXQVoo
今は国保に加入してて、28年当時は親の扶養で社保に加入してたんだけど、もちろん当時の状況を入力するんですよね?
いくらくらい戻ってくるんだろー。
0335名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 19:40:49.89ID:rFoVuTq4
>>334
>>いくらくらい戻ってくるんだろー。

戻ってくるのは取られた分が戻ってくるんだから、その当時いくら取られたってのよ?
取られた額を申告書に書いて「この分返せー」って言ってそれで返ってくるんだから、取られた額をその証明書(源泉徴収票)をつけて税務署に言わないと「あんた何しに来た?!」って言われるぜ、だいじょうぶか?
0340名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 21:23:56.89ID:rFoVuTq4
>>338
113万だと全額かどうかはあんたの所得控除しだいで、基礎控除だけなら5000円ぐらいは税金かかり、それ以上の取られた分は返ってくる

<計算式>
給与収入113万―給与所得控除65万=所得48万
所得48万―所得控除(最低38万)=課税所得10万
課税所得10万×税率(195万以下は5%)=5000円

給与所得控除とは、言ってみりゃ必要経費相当分で、給与収入額で差し引く額が決まっている
所得控除は、基礎控除以外にあればそれだけ課税所得が少なくなり、税額も少なくなる、所得控除にはどんなものがあるかはググれ
0341名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 23:13:08.33ID:zd/kr1wN
今年度は入院して20万くらいの医療費が出たのだけど(保険適用で実際払ったのは6万くらい)

これによって還付金とかが増えるんですかね?
そういうわけではない?
0344名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 03:00:25.32ID:YYP/g7/f
今年は収入が少なかったので経費と基礎控除・配偶者控除でマイナスになって
源泉徴収された分は全額還付できるのですが、
医療費控除や社会保険料控除なども入力しておいた方がいいですか?
住民税等に影響ないなら集計が面倒なので入力しなくてもいいかなぁと思ってるんですが、
入力しておいてお得なことってあります?
0345名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 03:09:57.08ID:f97EGZSK
住民税は控除額がかわるのでギリギリだと住民税がかかるかもしれない
税務調査きて否認されても大丈夫になる、又は税務調査がきにくくなる
そのレベルだとそもそもこないだろうけど
0346名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 08:30:49.55ID:jfXfW7kW
青色で社会保険料控除の欄で質問です

日本年金機構からの年金源泉徴収票では
社会保険料の額が196,123円になっていて 
内訳 介護保険料102,000円
後期高齢者医療保険料 93,610円

市からの後期高齢者医療保険料が
納付済み額 375,123円
内訳 特別徴収(年金天引き)93,610円
普通徴収(納付書、口座)281,600円

この場合、後期高齢者医療保険料を281,600円で記入するということですかね?
二重になってしまうので年金天引き分が
0348名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 11:18:04.42ID:vlr2pulf
>>347
昨年申告した時は控除金や経費など、あまり書かなくて還付金20万くらいあったのだけど、今回16万くらいしか返ってこないと書いてあった。

収入は前年と比べて増えてるのに。

何が間違ってるんだろうか…
0350名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 12:03:49.68ID:tcrekZSX
>>348
税率が変わる所得ラインを超えたとか
源泉徴収された額が少なかったとか
去年の源泉徴収の額が多すぎたとか
0351名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 12:04:28.68ID:texIvnar
>>349
増えたとは言っても一万くらいなんですけどね…
今回は弥生でやってるのだけど、最後に出てくる還付される所得税って欄が還付金の合計額であってますよね?
0352名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 12:08:46.40ID:texIvnar
>>350
源泉徴収額とかは変わってないと思うけど、前回はetaxでまとめて年間の収入額を計算しました。源泉徴収額も自動で計算されてたかとおもいます。

今回は弥生で毎月毎に入力して、源泉徴収額も給与明細の源泉徴収額をそのまま入力しました。

だからですかね…?それでも5万も違うものなのだろうか…

ちなみに年間の収入としては250万ほどです。
0357名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 13:44:29.38ID:beJIxy1G
>>356
そりゃ収入も変われば控除も変わるし
あなたがどうだったかは知らないけど、年末調整してるしてないとかの差なら大きく変わったりもする
それを他のと合算して精算するのが確定申告
0358名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 14:30:58.38ID:O4OiYcIE
生命保険料控除の書類?葉書?が家にないんです
年末に会社からもらった紙は手元にあるけど
払ったトータル金額などが書いてあるだけ
やっぱコレじゃないですよね…?
生命保険会社に電話して再発行してもらえばいいのかな
画像検索してみたけどそもそもそんな葉書に見覚えない
0360名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 14:41:35.86ID:tA42rXT7
>>358
会社からもらった紙っていうのは「源泉徴収票」だろ
それの「生命保険料の控除額」ってところに金額が書いてあればもう生命保険料控除の書類・葉書はいらないよ
てか、その葉書を会社にあんたは出したんだよ、それで年末調整に入れてくれたからもう控除はされてる
0361名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 17:13:22.24ID:by2BmArT
合算高額療養費も医療費控除の明細書に記載する必要はありますか?
もし記載が必要であればどこに記載すべきか教えてください
0363名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 21:56:03.97ID:nSfMPPNO
医療費控除って健康保険適用分だけでいいから自動的に計算して還付してくれんかね
どうせ虚偽の申告してないか照合するんでしょ
領収書漏れで少なく申告してた場合修正してくれなかったら怒るぞ
0364名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 22:19:17.25ID:tA42rXT7
>>363
>>自動的に計算して
全国1700市町村がそれぞれやってる国保や、1300ある健保組合からのデータを自動的に集めるシステムなんて作るにはべらぼうな国家予算が必要だぞ
国家予算はとうぜん税金で賄うが、お前の1000年2000年分ぐらいの税金を投下することになるぞ

>>照合するんでしょ
そういう照合をしないでいいように「申告主義」という税制を取ってるんだよ
医療費であれ、そのほか仕事で支出した金であれ、「領収書」がぜったいの証拠で、もしもウソ領収書があったら税金のことよりも刑法の詐欺罪で警察が動く
0368名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 22:47:56.72ID:tA42rXT7
>>367
>>自己申告の明細書でしょ
何それ?
そんなものがの公的証明になるのよww

<クイズ>
今までは医療費控除にはすべての領収書を添付しなければいけませんでした、しかし改正があって”あるもの”を添付すれば領収書添付は必要なくなりました
その”あるもの”とは何でしょう
(ヒント……とうぜん公的な文書です)
0371名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 23:05:32.08ID:tA42rXT7
>>370
今提出できない証拠書類は「後ほど提出」でいいじゃないか
税法のどこに申告と”同時”に”ぜんぶ出せ”と書いてある?
同時にぜんぶ出さなくちゃいけないならe-TAXなんかの5年間自己保存なんてのはどうなるんだよ
0374名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 23:57:56.15ID:XOW1zS1j
>>368
あほか。
今回の改正で、領収書は添付せず自分で保管することになったんだよ。
そのあるものを添付する効果は、領収書を捨ててもよくなるってこと。
0375名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 00:17:14.49ID:XM4pK2gQ
いっとくが、医療費の通知は何でもいいわけではない
所定の6項目の記載がなければ医療費の明細書や
領収書の代わりにならなないし、
医療費の明細書への一括記入もできない
協会けんぽの医療費の通知は都道府県で違いがあるかも知れないが
おおむね10月分までしか記載がないから記載のない部分は
領収書に基づいて明細書に記載しなければならん
0377名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 00:46:21.19ID:VZmBFcyD
去年分の医療費のお知らせがまだ市から来ないのですが。
国民健康保険です。
0379名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 01:08:09.68ID:dgLBn0/2
e-TAXで障害年金はどこに入力すればいいですか?
無税なので源泉徴収票は送られて来ません

@法203条の3第1号適用分
A法203条の3第2号適用分
B法203条の3第3号適用分
C法203条の3第4号適用分
0383名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 07:02:35.73ID:Rhe+/to/
大雨で確定申告行けません。
やむを得ない事由という事で税金免除なりますか?
0384名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 07:19:01.13ID:vX0qQEmV
>>381
可能ですw
0386名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 08:32:16.30ID:u+H1RQ1Z
311の地震のときは
税務署のおっちゃんが
「還付の人は急がなくてもいいです」
って言ってたお@東京西部
0387名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 09:03:51.77ID:bjLB8jvz
そりゃ還付はそもそもいつでもいいからな
0389名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 09:50:41.53ID:zfP68zZ7
昨夜から始めたけど、全然進まない
領収証が500枚ほどある
もう延長してもらうしかない
トホホ
0391名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 11:01:36.92ID:INJgUjfo
現状の税務署の個人課税部門の体制を考えればわかるが…
医療費控除部分だけに特化して調査なんてよほどの金額でもない限りはありえない
実態は申告者の良心にお任せしてるのが現状だと思うよ
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 11:50:04.57ID:bjLB8jvz
>>390
私も今日で、ついさっき入ったもよう
処理順になると思うからまあ今日の任意のタイミングか週明けだろうね
0393名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 12:06:45.03ID:zfP68zZ7
医療費とかのエクセルのフォームがまた変わっている
毎年同じのにしてくれ
0394名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 12:09:27.13ID:zfP68zZ7
というか、税務署で1次対応するバイト君なんて素人だろ
そんな奴らの話を聞いて申告内容が間違っていると言われても・・・
0395名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 12:34:13.50ID:LQRTBpKJ
税務署がしのごの言ってきたら、佐川が長官やってる所に文句言われる筋合いは無いって言ってやる。
0398名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 12:48:47.73ID:OdERrJJq
>>391
振込予定日?
「国税還付金振込通知書」てのを見て言ってるのか? だとしたらどこにも振込予定日なんて記載はないはずだぞ
あるのは「手続開始年月日」で、これは公金支出の手続きを始める日で、その下に入金まで4〜5日と書いてあるはずだが
0400名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 13:21:58.67ID:4Tw99SFo
>>306
医療控除は、 『 生計を一にする 』  世帯主など所得税の納税額が多い親族に合わせて
控除するのが断然得だし、 税務署で合算して控除を増やしてくれるほど親切ではないから
期限内に訂正申告した方がいい。
0402名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 15:21:57.63ID:BoTqDq22
医療費明細や医療費通知の内容を自動的に医療費控除の明細書に転記できるようにして欲しい
それと、源泉徴収票の内容も自動的に確定申告書に転記できればかなり楽になるのに
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 15:25:58.22ID:gHtu2u/8
パートで働いてる者です
特定寡婦控除があり、会社からの源泉徴収票の特定欄にも記載がありますが昨年FXで800万ほど利益を確定しました。
特定寡婦の所得500万以下を超えてしまいました。
確定申告では特定寡婦控除は外して確定申告すればよいのでしょうか?
0407名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 16:22:17.68ID:Rhe+/to/
佐川辞任。
俺の一言が効いたんだろうな。
言ってみるもんだわ。
0410名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 16:52:47.42ID:gHtu2u/8
>>404
給与所得の入力で、源泉徴収票に『寡婦の記載がある場合はチェックしてください』と画面に出てきてもチェックしなくてよいですか?
0412名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 17:01:21.59ID:gHtu2u/8
>>411
助かりました、ありがとうございます。
チェック外して申告します。
0413名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 17:44:32.23ID:ALGlUVku
佐川氏の辞任はついに近畿財務局職員の自殺者が出たからだろ
ぜひ会見を開いて隠ぺいしてきた近畿財務局の失態の事実を
明らかにしてもらいたいものだ
ついでに財務次官と厚生労働次官も辞任してもらおう
0414名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 17:44:37.99ID:gZDwxPeB
・経理確認したところ弊社側でひとつもれがあった
・個人アカウントからお振込したものがもれてた
・弊決算が終わってしまったので支払調書の追加発行が出来ない
・該当請求の源泉徴収分を○月末支払でお戻しをさせて頂きます。
(請求項目などは調整して改めてご連絡します!)
・修正申告してください

自分は4つの取引で計算して申告したが、
既に提出した源泉徴収票では3つの内容になっていた。
自分が訂正することじゃないと思ってそのまま提出した。
そしたら取引先から上記のメールが届いた。

どゆこと?
0415名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 18:11:28.88ID:61iGGMzS
何もしなくていいんじゃない
「源泉徴収分戻させてもらう」って書いてあるから

4件のうち3件分しか源泉徴収票に載ってなかったんでしょ
だから4件目の源泉徴収分返すから
3件分の源泉徴収票で正しいということにさせてくれということだろう
0416名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 18:14:16.04ID:B6R5chaN
自分申告するときに、添付した(間違っている)支払調書を無視して、
4件分正確に源泉徴収された計算で、
4件分の収入と源泉徴収入れて申告したんだよね。
それで現実は合ってるんだから俺直すとこないよね…?直したら嘘申告になるよね?
0417名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 18:19:40.99ID:Ign7NeQP
確定申告全部が3/15までなのではなく、追加納税の期限に合わせて3/15に設定しているだけで
還付がある場合の確定申告は5年過ぎなければいつでもおkってこと?
0418名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 18:32:12.06ID:Ign7NeQP
ということはわざわざ混んでる確定申告期間内に還付申告に行くのはマナー違反と言えるね
自分が待つ時間も損だし
0420名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 18:39:47.83ID:OdERrJJq
>>417
還付申告は1月4日から5年間の間できる
申告納税があるものは3月31日までに納めねばならず、そのためには3月15日までに申告しなければならない
0421名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 18:46:32.87ID:Ign7NeQP
>>420
ありがとう
3/15過ぎてから行きます
0422名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 18:54:04.01ID:zfP68zZ7
来年の申告は早めに準備しようと思いますが、今で出ている医療費の集計のエクセルのフォームは
来年も使えますか?
0423名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 21:22:15.64ID:gZDwxPeB
>>419
そこが分かんないんですよね。。
ここで源泉徴収分を戻されたら、俺のヘンな収入が増えるってことだよな…
相手側が納めてないのに源泉徴収分を引いた額を支払ったってこと…か…?
0425名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 21:34:57.39ID:YOfFVCMh
>>423
報酬108,000円−源泉税10,210円=97,790円を振り込んでいた。
会社経理が、10,210円の源泉を納め忘れて、97,790円だけ経費計上していた。
今更源泉納付するの嫌だから、10,210円も支払わせて
結果、報酬108,000円−源泉税 0円=108、000円で申告してくれって事だろう
0426名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 21:38:14.61ID:YOfFVCMh
>>423
こちらも所得税の確定申告、源泉徴収があったものとして既に申告しています。
支払調書の追加発行は結構ですので、本来納付すべきの源泉所得税は納付しておいて下さい。
関係次第で言えるのなら、そっちのミスだから源泉払えって感じで言ったら?
0427名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 21:55:04.25ID:gZDwxPeB
ありがとう…!ありがとうございます…!
相手が払ってなかったって選択肢が想像できなくて思考止まってた…
納税してなかったんならちゃんとしてって伝えます!
本当にありがとうございます!
0428名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 21:58:31.54ID:i4AJOYMR
いや>>414にも落ち度はあるんだよ
源泉徴収票を無視して本来はこの金額が正しい!
って言って違う数字で申告しちゃってるから
取引先が源泉徴収義務があるのはもちろんだが
源泉徴収票を出すのもその取引先だ
その源泉徴収票と違う数字で勝手に申告しちゃマズイだろう
0430名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 22:12:51.53ID:gZDwxPeB
>>428
んーーそっかたしかに間違いに気付いたら早く言ってあげるべきでしたね
どっかの確定申告の本に、相手のが間違っててもそのまま出していいって書いてたんだよね確か。。
それで出しちゃって、後になって「やっぱ言った方があいかな…」って言ったらこうなっちゃった
0433名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 22:43:15.61ID:jDDKu8iV
源泉徴収の間違いを確定申告で精算するのは本来許されないから、本来あるべき金額で申告すればオッケーだよ。
相手が源泉分を支払ってきたら、納付してきてやるから納付書よこせと言ってやりな。
0437名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 07:14:49.83ID:dfZipnAP
老いた親のため、今回初めて申告書を作り期間開始直後に提出したが、
昨夜ふと控えを見直したら、厚生年金の支給額を書き忘れていた。
年金が控除限度額に満たないので雑所得には影響しないのだけど、
源泉徴収通知(源泉徴収もゼロなんだけど)とともに再提出しないとダメかなぁ。
0438名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 07:16:37.06ID:rK1Gvcji
>>437
公的年金収入(所得ではない)と合計所得の合計額が一定額を超えると、
介護保険料の計算が変わるから、申告やり直した方がいいですよ。
0442名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 08:21:58.11ID:+uzUWfg8
昨年の確定申告は色々待たされて時間かかったけど、今年は人少なくて10秒で終わった。
佐川が長官だからみんな確定申告ボイコットしてんのかな?
0446名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 10:13:28.49ID:t941mOUh
年金400万以下で源泉税額ある人で
所得38万超の子を扶養にしてる場合でも
(他に所得ない場合)申告不要なの?
0447名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 10:36:47.25ID:Jlq2AwKi
まあ、現実は、高齢の親の代わりに子供がe-taxで申告している例は多いだろうね
今の高齢者は還付金も多いし
0448名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 10:50:48.64ID:Ku7786P4
税務署は確定申告書は誰でも書ける、難しくないって言ってるんだから
税理士の独占業務にしておく必要なんて本当はないんだよなあ
解禁すりゃいいのに
0452名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 11:50:39.78ID:Jlq2AwKi
ご指導お願いします
e-taxでの入力ですが、証券会社の一般口座での株の取り引きが年間、数百件あります
e-taxでは、数百件の取引を1つ1つ入力する必要があるのでしょうか?
自分で集計して結果だけを入力するのが楽ですが、その場合は年月日は空欄でいいのでしょうか?
0455名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 12:40:08.28ID:2t1WxmF0
>>454
じゃあ親の申告を子供がやったら逮捕されるのかよ?
そんな話聞いたことないんだがw
0456名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 12:50:12.47ID:e68inu/s
>>455
違法即逮捕と考えるのはあまりに短絡的すぎる
逮捕されないなら違法行為じゃないといえるのか?
親とか家族とか内縁とかどこで線引きするんだよ
0463名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 13:38:27.08ID:MFCCCgh0
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://dcfvghbjk098.officeblog.jp/archives/7206121.html
0467名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 14:35:10.65ID:yXjls2U7
>>465
法律違反をやっている奴が必死でワロタ
裁判にならなかった違法じゃないとは言えないなあ
法律上の他人には家族を含まない?
家族の定義は?
従弟は?配偶者の兄弟の配偶者は?
同一生計の内縁の妻の連れ子は?
どこにもそんなことは書いていない

自転車の傘さし運転も逮捕はされないけど違法行為だからな
0470名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 16:29:07.31ID:HGVg+TVp
自分でパパッと書ける確定申告 平成30年3月15日締切分
自分ですらすらできる確定申告の書き方平成30年3月15日締切分
いちばんわかりやすい確定申告の書き方平成30年3月15日締切分

どれを買えばいいのでしょうか?
なぜか自分でパパッと書けるが今年は売れているようです。
なぜかは本当にわかりません。理由はたぶんないと思われる。
目に付きやすい位置にあったからとかそんなものだろうと思われる。
0474名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 17:23:14.97ID:C6vMS0BV
>>473
いや、自分は去年の今頃に青色申告の本買って結局読まずにネットで調べてさっき終えたから
自分みたいにコツコツやらない人間は結局分厚い本なんて読まない
調べたい事チンタラ探す作業にイライラして結局ネット見る事になる
だから何買っても同じだよって話
0475名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 17:33:30.69ID:HGVg+TVp
ネットも一日中やってるわけじゃなくて、本をひらいてパラパラ見ていると、まとまっていて参考にならないこともない。
ネットはバラバラのページだから。
0477名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 21:02:54.09ID:oqXC6kQk
>>462
業務がダメって書いてあるけど?
>税理士又は税理士法人でない者は、この法律に別段の定めがある場合を除くほか、税理士業務を行つてはならない。
0478名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 21:32:03.63ID:jDF5bb9z
>>467
「業務」というのは法律上「社会生活において反復・継続して行う活動のこと」を言うのである。
子が親の確定申告を作ってやるのは「業務」とは言えない。それは、むしろ「家事」である。

さらに、家族の場合は、
民法730条:「直系血族及び同居の親族は、互いに扶け合わなければならない。」という
法律がある。

これは、「親子で助け合って確定申告の書類をつくりなさい」と言ってるわけだよw
0479名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 21:34:49.14ID:dg/BHwmE
2016年のFXの損失を繰り延べするため、確定申告をしようと思っているのですが、etaxでのカードリーダーは来年から不要になるのですか?紙で申告するかリーダーを買おうか迷っております
0480名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 21:53:27.04ID:Ctz4HDHd
>>479
たった損繰りやるだけで何でそんなことに悩むんだ?
そんな確申小1時間もありゃ書けるじゃん
それともキーボードだけに頼って生きてるからボールペンで字を書くことができなくなってるかw
0483名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 22:03:28.07ID:yXjls2U7
>>478
まだ言ってるのか(笑)
家族のためとはいえ、無資格で医療行為や弁護士業務ができると思ってるの
おまえは別居の老親を助けないのか(笑)
0487名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 23:41:46.17ID:4aJb/Cyw
>>480
確定申告をしていない状態から、過年度のfxの損失繰越をする際、ふるさと納税や特定口座での株式の譲渡益なども申告する必要がありますか?
0488名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 23:52:01.71ID:Ku7786P4
家族でも医療行為はできないってドキュメンタリー見たなあ
3歳くらいの小さな子が重い病で毎日注射が必要
でも母親が注射をするわけにはいかないから
3歳の子に自分で注射を打つように一生懸命教えるの

なんて杓子定規な!
家族が注射打つくらいいいだろうと思ったもんだ
0490名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 00:03:44.28ID:2a0TGQOd
>>479
今だってスマホがICカード代わりになるの。これ豆な
機種限定されまくってるけど
0493名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 02:34:23.17ID:XvGJuC8o
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0494名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 04:02:34.08ID:+EnW/eaK
どうしても間に合わない場合、事前にどういった申請すればいいですか?
0495名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 04:12:47.19ID:7rIu8TXL
>>494
とりあえず概算でいいから申告する。
できるだけ税額が高くなるように。
あとで更正すればいいんだから。
0496名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 04:16:48.65ID:zLVWLgx1
もうすぐ終わり・・・と思ったら、「入力したデータをダウンロードする」や
「印刷画面」のボタンが無反応・・・
別ウィンドウで開くヘルプ的なリンクや、戻るボタンは効くんだけど
こんなトラブル初めてなんだけど、うちのpcの問題なのか混んでるのか。
0497名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 04:25:00.93ID:hWtRwfqD
漫画村でウイルスでも入ったのでは?
0498名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 04:39:28.03ID:zLVWLgx1
先に入力した収支報告書は保存も印刷もできたのに
そのあと続けて入力したの確定申告書はあかんかった。
平日休めないから、明日郵送しようと思ったのに
手書き用の申告書もないしどうしよう・・・・
0499名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 04:47:25.95ID:+EnW/eaK
>>495
支払いもお金が無い場合、待ってもらう方法ありますか?
0500名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 07:11:22.67ID:BTt7bjmV
確定申告は慣れれば1時間で作業終わるな。
ってか日本の税制が複雑怪奇すぎるんだわ。
これも役人利権だよな。
0501名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 07:55:39.63ID:DsPltbKK
e-taxは本当に楽だわ
自宅でコーヒー飲みながらできるし、書類の添付も不要でやりたい放題
一度、e-taxでやったら、もう戻れないよ
0502名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 08:01:15.28ID:pP/+TMYb
すみません、減価償却について教えてください。
事業用の中古車を買ったので減価償却資産登録画面からデータを入力したのですが、これだけでよいのでしょうか?
というのは、通常の経費は預金出納帳or現金出納帳から入力しており、該当の中古車については妻の銀行口座のお金で払ったため、どうしたらいいのかなと思い…
妻の銀行口座を新たに登録して、そこから事業主借で減価償却費に仕分けするんでしょうか?
0503名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 08:10:13.19ID:hWtRwfqD
>>502
事業主貸
0505名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 09:13:33.93ID:BTt7bjmV
e_taxだとあれダメこれダメ言う役人が側に居ないから経費盛り放題できるわけか?
0506名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 09:28:18.70ID:DsPltbKK
>>505
はい
自宅でコーヒー飲みながら盛り盛りです
書類の添付も不要ですし
0507名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 09:34:32.55ID:aZyJxTHP
>>502
画面とか入力とか言ってるから会計ソフト使ってるんでしょ?
そのソフト次第かもしれないけど
減価償却資産登録はおそらく減価償却資産台帳に載せるだけだろうね

2017年分を減価償却費として別途仕訳を入れるという考え方であってるよ
事業用口座ではなく妻の個人的なお金から支出したのであれば
減価償却資費/事業主借で合ってる
(503が事業主貸と言ってるけど事業主借で合ってるから気にしないで)
それと事業主借は事業として残高管理しない個人からの支出だから
会計システムに銀行口座を登録する必要はない
0508名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 10:46:04.12ID:NqvPD99K
>>507
横だけどいきなり減価償却費に入れるんじゃなくて
車両運搬具ー事業主借の仕訳が必要なんじゃないの
そこから、減価償却費ー車両運搬具って仕訳すると思うんだけど…
そうじゃないと台帳と数字合わなくならない?
0509名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 11:22:34.52ID:ptx+QxOv
>>504
487です、ご親切な回答ありがとうございます。
因みにetaxで2016年の更生と2017年の確定申告をするのですが、セミナー代や専用PC代金以外に一般的に経費にできるものってありますか?
0510名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 11:40:17.97ID:Hs5hXbur
>>509
28年分が他の所得も無申告なら更正の請求でなくて期限後の確定申告
源泉徴収口座の株式譲渡所得は申告は任意(有利な方を選択)
ふるさと納税は所得控除だから申告は任意だが、
寄付先の自治体にワンストップ申請をしていると確定申告が必要
FXの必要経費としては他に関連書籍代などがある
0511名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 11:49:54.35ID:u2y3ossN
>>506
申告時点では不要でも
税務署じょ調査が来たら原始資料は
必要だぞ
0513名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:27:48.31ID:MPDhNK/k
還付金の振込を口座番号を間違えてしまい税務署に訂正の連絡を電話でしたんですが、ここからの処理って相当時間がかかるものなんでしょうか?

状況としては支払い手続き後の口座不明の案内がe-taxに表示された日に訂正、です
0514502
垢版 |
2018/03/11(日) 12:52:05.51ID:pP/+TMYb
>>507、508
ありがとうございます。すみませんその場合、現金出納帳から入力するとして、(摘要)車両運搬具の代金(相手科目)事業主借で中古車の代金を記帳。その後に(摘要)車両運搬具(相手科目)減価償却費として中古車の代金を記帳。
これでいいんでしょうか?
それとも407さんが最初におっしゃっている「固定資産登録だけでいい」ケースの場合、↑の記帳はそもそも不要なんでしょうか?

理解がとっちらかってしまって申し訳ないです。
0515名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:53:45.35ID:5pQ/ZNaJ
青色申告でやよいの青色申告で制作しています
減価償却資産登録したい物の支払いが仕事用の普通預金口座から引かれている場合は
減価償却資産登録と普通預金出納帳両方に登録すればいいんでしょうか?
13万のノートPCです
0517名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 13:31:45.15ID:i3/BPv66
医療費控除の領収書が漏れた状態で税務署に申告書を送付してしまいました。
(資料自体の訂正は不要。ただ領収書をつけ忘れた。
添付不要な領収書と必要な領収書を分けたところ、
添付不要な方を添付してしまった…バカ…)
この場合、一言コメントを添えて領収書のみを別途税務署に送れば大丈夫でしょうか?
0518名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 13:39:02.19ID:Hs5hXbur
>>515
やよいでは減価償却資産登録では取得の仕訳の書き出しはしないので
取得の仕訳は別途登録する必要がある
30万円未満の少額減価償却資産の即時償却
(取得価額全額の当年の必要経費算入)
をしたいときは償却方法に即時償却を選択し、
摘要欄に措法28条の2と明細別途保管と入力しておく
0519名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 13:43:15.14ID:Hs5hXbur
>>517
29年分から医療費の明細書の添付が義務付けられ
医療費の領収証は提出不要だが、経過措置で提出は拒否されないので
どうしても提出したいと思えばそれでいい
ただし、税務署にとっては領収証の提出はもはや迷惑でしかない
0521名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 13:52:33.36ID:i3/BPv66
>>519
ありがとうございます!
確かにに調べたら、領収書提出不要なんですね。
今回、きちんと医療費控除の明細書を提出してるので大丈夫そうです。
添付不要な領収書だけ無駄に送ってしまいましたが、、w
0523名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 14:44:25.48ID:NqvPD99K
>>514
車両運搬具は摘要じゃなくて勘定科目
507さんが書かれている事はちょっとよくわかりませんが…

現金出納帳からの入力なら、最初の事業主借勘定を使って現金を入金する仕訳はそれで良いと思います
その後に相手科目に車両運搬具で車を買った仕訳を入れればいいです
減価償却費は現金関係ないので現金出納帳からの入力は出来ないのでは
借方に減価償却費、貸方に車両運搬具の仕訳をしなければならないので違う画面からの入力になるかと
ソフトによっては減価償却資産の登録の画面から、自動で減価償却の仕訳を作成してくれたりするのでソフトの説明書を確認してみたらどうでしょう
0524名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 16:21:29.75ID:9fsmFntl
今年始めて青色申告・簡易簿記で提出します
仕入以外の経費が、金額の大きい順に

・支払手数料
・荷造運賃
・通信費
・消耗品費

であるのに対し、記入欄は2つ(経費の種類が記入できる空欄と「その他の経費」)しかないのですが
これは一番金額の大きい「支払手数料」と「それ以外の合計」という割り振りでいいのでしょうか?

また、経費の中には個人用のクレジットカードから支出したものがあるのですが
それは引き落としされた日付で同じく経費として計上していいのでしゅうか?
(この場合、事業主借(貸があった場合、事業主貸)のための帳簿が必要でしょうか?)

最後に雑損失(海外販売で生じた為替差損)も経費に計上していいのでしょうか?

ご教授よろしくお願いします
0525名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 16:53:52.72ID:VjXivV7t
>>513
もう一度正しい口座入れてイータックスで送信すればいい。期限内なら大丈夫
0526名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 17:00:41.25ID:MPDhNK/k
>>525
回答ありがとうございます
2月末日に電話で税務署に訂正の連絡を入れたのですが、状況確認画面がずっと『口座を確認できませんでした』のままなので未だに処理されていないものかと思い質問した次第です

口座の訂正だけなら確認とれ次第処理、というネット情報もあれば、先にお答えいただいたように後回し、という話もあるようですね
0527名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 18:14:21.60ID:2a0TGQOd
>>526
税務署に連絡入れたら口座の訂正はどうやってしろと言われた?訂正は電話で口頭で済んでるの?
済んでないなら後回しになる前に再送信
0529名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 18:28:11.68ID:aZyJxTHP
電話で振込口座の訂正なんかできるんだ?
本人確認はどうやってやるんだろう
訂正依頼を出したっていうエビデンスも取りにくいし
万が一なりすましにあったら責任は税務署になるから
そんなこと電話で受付ないんじゃないの?
0530名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 18:40:32.96ID:MPDhNK/k
住所と生年月日の確認ど口座番号の訂正前の間違い部分で確認はされたようです。
訂正の文書等を後日だすのか、という質問には「この電話だけて大丈夫です」と

で実際10日程経つのですが税務署からの振込不能による取消通知とやらも来ないので電話で訂正が出来たものと自分は認識してました
0532名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 19:44:08.32ID:wuu9+JrK
>>501
源泉徴収票とか年間取引報告書とか現住所と記載住所違うとか確認どうやるんだろ
0533名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 20:43:09.66ID:InJA4V7/
>>532
所得税法と地方税法には相互連絡義務が規定されていて、税務署と市町村はつねに連絡しあっている
で、市町村は住民基本台帳っての持っていて、税をはじめすべてのことについてそれと突合する
そこではじかれた情報ははじかれたということが相互連絡の中で流れる
0534名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 20:59:58.48ID:QwdO/aCE
教えてください
昨年無職で働いたのは1日だけでした(収入1万程)
年末に届く生保の控除証明証とか持って税務署行ったのですが
働いて税金払ってないと申告できないと言われたんですが
いまいち意味がわかりません
給料と保険と別物じゃ無いの?
0536名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:59.80ID:QwdO/aCE
>>535
確定申告
10年ほど前にもそこの特設スペースでしてるので
0537名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 21:57:04.06ID:aZyJxTHP
どうしようと思ったの?
収入1万円なんて基礎控除に収まっちゃうよね?
確定申告する必要ないよね?
生命保険料控除とか1ミリも関係ないよね?

もしかして税務署が生命保険料を少し返してくれるとか思った?
0538名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 22:16:01.53ID:InJA4V7/
>>536
いや、確定申告はわかるが、なぜ確定申告をしようと思ったのかって

確定申告の”確定”というのは、”税金の確定”ということで、「私は納めなくてはいけない税金があるのでそれを確定します」ってんでやる(だから納めるべき税金がない人はやらない)ものだけど、あんたにはどういう納めるべき税金があると思って税務署に行ったのよ?
0539名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 22:47:24.73ID:ERFEQowm
納税額無くて確定申告してもかまわんけど税務署からすれば迷惑な話
自治体で住民税の申告だけにするべき
0540名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 22:56:02.61ID:qUdAeKMW
shell scriptでソフトウェアをインストールする自動実行プログラムを組んでるですが、

「[ENTER] を押すと続行します。ctrl-c で追加をキャンセルできます」
「〜実行しますか?(y/n)」

とかいう表示が出て止まってしまいます。これも自動で進行させたいときはどうすればよいでしょうか?
0542名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 23:45:42.74ID:hvQrmcJz
マイナンバーを出さないといけなくなったようですが、
4年前の確定申告ソフトの帳票で印刷したらマイナンバーの記載欄とかは当然ないんですが、
マイナンバーの用紙だけ持参していけば古い帳票でも大丈夫でしょうか?
0543名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 23:50:01.15ID:g4irFVad
フリーター1年目でバイトの収入が60万、仮想通貨での雑所得が30万ほどなのですが
確定申告書等作成コーナーで入力すると納税額0と表示されました
これは確定申告しなくても良いということなのでしょうか??
0544543
垢版 |
2018/03/12(月) 01:15:57.28ID:tGBcvkwL
すみません、もう少し具体的に質問します
給与所得60万、雑所得30万というケースだと

60万(給与所得)<65万(給与所得控除)
30万(雑所得)<38万(所得税基礎控除)
30万(雑所得)<33万(住民税基礎控除)

ということで所得税も住民税も払わなくてOKという認識で合ってますか?
もしそうであるなら、国税局・市役所への書類自体出さなくて良いということですか?
0545名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 01:23:51.91ID:/k9EnBqU
>>544
還付税額あり→確定申告
還付税額なし→住民税申告
0546543
垢版 |
2018/03/12(月) 01:52:48.20ID:tGBcvkwL
年末調整で7000円ほどバイト先から返ってきたのですが
つまりこれは確定申告のほうが必要ということですか...(;;)
0547名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 01:58:03.13ID:Pwc//MId
e-taxで入力終了したと思ったら最後の申請書送信で
「受付システムは現在メンテナンス中です」とか出てくるんだけど
これいつまでメンテナンスしてるんですかね。。。
0548名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 02:09:32.73ID:Pwc//MId
自己解決した

「メンテナンス時間は、毎週月曜日午前0時〜午前8時30分を予定しております。」

うーん、朝起きたらやろう
0550名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 08:53:21.79ID:xvC2AYSL
>>511
医療控除の添付領収書の原本が提出時に不要になったけど
家族の医療の領収書の量が膨大で、 税務調査用に5年間も全ての保管出来そうにないが
どうすればよいだろうか?
0554名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 09:44:54.21ID:aKghCNJz
確定申告書Aの書き方を教えてください
医療費控除のために記載したい
サラリーマンのため年末調整済み
生命保険あり

この場合、1ページ目のE社会保険料控除、G生命保険料控除欄は記載必要ですか?また記載した場合、添付書類台紙には何を貼り付ければいいですか?
源泉徴収票で額がわかるので源泉徴収票だけあればいいのか迷っています
0556名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 10:09:51.61ID:r3X1JCa+
こんにちは。お世話になります。
仮に修正申告をしても過少申告加算税が5,000円未満となる場合は、税務署は
税務調査をわざわざ行う可能性は極めて低いという認識でよろしいでしょうか?
0558名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 10:18:03.87ID:DBTyFq2/
ビットコイン(BTCJPY)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://rty7u8iqwert.myjournal.jp/archives/6963379.html
0563名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 14:18:32.90ID:duKnrqSR
収支内訳書をネットプリントしようとしたところ

本サービスは用紙サイズの混在には対応していません。(1606)

となってできません
PC、プリンター等はしばらく使えないのでコンビニでプリントしようとしたのですが
ひょっとして申告の用紙もダメなパターンですか?
0568名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 15:36:08.06ID:g8cVqhrl
>>560
給与所得者の申告不要の場合を前提としていえば、
配当控除額と年調での住宅借入金控除額の合計額を控除しても
所得税額があり、給与・退職以外の所得合計額がが20万円を
超えていれば申告義務がある
確定申告による納付すべき額の有無で申告義務の有無が決まるわけではない
0569名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 15:46:43.70ID:2t+WUicB
準確定申告のとき、年の途中に確定申告になりますが、生命保険、地震保険などの証明書は、
年末にならないとこないのでは? 請求したらくれるのでしょうか?
0571名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 16:26:54.62ID:/cPVwKwj
今年から本人確認書類が必要になったらしいですが
知らずに無しで申告書類を郵送してしまいました
これどうなるんですか?
免許のコピー今からでも送ればいいのかな
0575名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 18:21:55.68ID:RNwZ9EA2
親の扶養に入ってて600万の確定申告をしないといけなくなったのだが親への税金とかそういうのはどうなってしまうんですか?無知ですみません。。
0577名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 18:47:37.75ID:RNwZ9EA2
>>576 つまり今年は親の税金に私の稼ぎを計上して親が支払う形でいいのでしょうか?
それとも私個人で申請ならびにお支払い+親の支払いも上がるということですか?
0578名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 19:00:33.06ID:kx7tDHEr
>>577
税金は”所得があった人”ごとに支払うんですよ
あなたに600万の所得があるということは、税法上は親と子の関係はなくなり独立したそれぞれの人間になります

なお、税金は所得税だけじゃなく住民税にも影響し、住民税もそれぞれ独立した人間になります
さらに、健康保険にも影響します
親がサラリーマンで会社の健康保険なら、それからあなたは外れ、自分で国民健康保険など健康保険に入らねばなりません
親が国民健康保険なら、国民健康保険の保険料は世帯全員の所得でみるから、あなたの600万を加えた保険料になりかなり上がります

ようするに600万も所得がある子はもう親がかりではなく、一緒に暮らしていようともいろんな制度ではひとり立ちした人間と見なされるのです
0581名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 19:39:46.76ID:7cTrmXdS
>>550
税務署はそれを今までやってたんだから、ありがたく思わないと。押入れの下にでもいれておけば?
0582名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 19:44:04.33ID:Zkdi1XtH
freeeで確定申告してe-taxで申告済み確認したのですが
税務署に入力に問題ないかって問い合わせ可能ですか?
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 20:10:46.15ID:kx7tDHEr
>>583
>>580は、まあ、本人が15日に税務署に行くって言ってるから、あとはそこで自分で知った方がいいんじゃない
「え! そうなの! どうしたらいいの!」ってことを知るだろうから、それから自分自身で対応を考えるのがいいよ
今から外野からなんだかんだ言うと、中途半端な理解で親子喧嘩家庭不和が起こるかもしれないw   これ以降のことは自分で税務署行ってから自分自身で理解得心したがいいよw
0588名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 21:00:19.78ID:go+uqVmE
扶養外れて家族で世帯分けて自分が世帯主になるといい
・父親(世帯主)+母親(扶養)
・自分(世帯主)
って感じで1つの家に住んでても世帯分けないと全員の税金と国民健康保険料が上がる
自分はそれで扶養抜けて自分が世帯主になった
0589名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 21:09:09.92ID:kx7tDHEr
>>586
あんたの600万のことについては、所得税は3月15日までに支払う約80万、6月に住民税約60万だろうけど、それ以外に
・親の税金が去年の所得分から上がり(年末調整者なら追徴が起こり)
・親が会社の健康保険ならば親の手続きとしてそこから外す手続きをしなくてはいけないし、その場合は自分は独自に国保か何かに入らねばならない
・親も国民健康保険ならば一家の保険料が70〜上限の85万ぐらいまで跳ね上がる
0591名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:13:43.98ID:PlFtsf4X
600万の所得が何か言わないところがもうね
ここで聞く前に親に何も言ってないのがもうね
0592名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:16:43.22ID:1iW8e8Fd
相談です
私の場合、確定申告しなければならないでしょうか?
申告期限ぎりぎりで申し訳ありません

・2017年3月末に正社員で4年働いた会社を退職した(自己都合)
・29年度分の給与所得の源泉徴収票の給与賞与支払額は77万円
・退職金で26万円くらいもらった
・退職後6月〜8月に失業保険を受給
・8月末からサラリーマンの夫の扶養に入る
・10月からバイト1を始める(週1勤務で月に2万円くらい)
・12月からバイト2も始める(週2勤務で月に3万円くらい)
0593名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:57.22ID:Tro2PXXc
>>591
それだけの金の動きあるのに周りに聞くこともなく土壇場で慌てるって普通の収入じゃないよな
風俗とかでも前例あるからやり方なりは店側アドバイスくれると思うんだよ

誰(どこ)からの入金かちゃんと説明できる金なのかね?
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:27:24.37ID:ThGpF118
マイナンバーカード作りたくないから、今年は紙で出そうとした。
そしたら作成コーナーの帳票の本人確認の為の書類で、通知ハガキがいるみたい。
結局ナンバーを伝えずに申告することは不可能なの??
0596名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:29:25.96ID:aKghCNJz
どの税務署も混んでるね。地域関係なく電話で問い合わせしてみたけど繋がったのは2つくらい
しかも間違った回答をした人もいて困った
0597名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:44:26.80ID:2IHOIbiR
>>595
ありがとうございます
給与所得の確定申告は3/15までにしなければならないのではないですっけ?
私のケースでは3/15を過ぎても大丈夫なのですか?
0599名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 22:48:09.31ID:kx7tDHEr
>>592
確定申告を”しなければならない”という”義務”はありません、なぜなら退職した会社の給与や退職金やバイトの給与からはもう税金は天引きされているから
でも、確定申告(確定申告の中でも簡易な還付申告というやつ)をやると、あなたのその程度の所得なら退職金で天引きされたもの以外の税金は還付されて返ってくるでしょう
しかしこれは義務ではなく権利ですからやるかやらないかは自由です、そんな金返してもらわなくてもいいやってならしなくてもいいです
なお、その還付申告は今年の1月4日からもうでき、今後5年の内ならばいつやってもいいです
0600名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:00:39.22ID:ThGpF118
>>597
還付される場合は3/15以降でもOkだけど、払うほうだと延滞になる可能性がある。
上に書いてた内容で既に源泉徴収で税金払ってるなら、更に払うことはないと思うけど、
こればかりはキチンと計算しないとね。
とりあれず、確定申告書作成コーナーへ行って記入してみたら?
0601名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:13:26.51ID:1iW8e8Fd
>>599
>>600
ありがとうございます

バイトは税金が引かれてるかわからないです
後で明細があれば確認してみますが、バイトは給与が少額ですが確定申告のときに申告したほうがいいですか?
申告してもしなくても還付金?が変わらないなら面倒なので申告しないで済むなら申告から外そうかと思っています
0603名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:16:24.30ID:MyRkHJnL
2年目の個人事業主ですけど去年の書類を持って行く必要があるらしいが
確定申告書Bっていうのだけでいいのかな
0604名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:19:10.55ID:aWYFHC3d
>>603
なんで持ってくの?調査?この時期にはしないよね
整理番号とか利用者識別番号が必要とか?
税理士が作るときは前年分も見て差異確認しながら作るけど
0605名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:31:32.29ID:MyRkHJnL
>>604
下記のページを見たんですけど、そんなに重要な物でもないのですか?
無ければ無くてもいいのかな

https://www.nta.go.jp/kantoshinetsu/topics/kakutei/01.htm
昨年分の確定申告をされている方
昨年分の申告書等の控え
0606名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:33:50.71ID:ThGpF118
>>601
小額でも申告しといた方がいいよ。
どうせ入力するのに時間もかからないし。
医療控除みたいに支出なら申告しなくてもいいけど、収入の方は色々関係するから
面倒は避けたいしね。

嫌らしい話だけど、税金が増える分は細かいところを調べてくる。
逆に税金が減る分は教えてくれない。
後者を教えてくれる仕組みにしてくれないから不信感がつのる。
0607名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:42:01.14ID:kx7tDHEr
>>601
>>バイトは給与が少額ですが確定申告のときに申告したほうがいいですか?
申告をするならば給与はすべて計上しなければなりません、その総額に税率をかけて税額を出し、納めすぎていれば還付があり不足ならば追徴があるのだから、ぜんぶを計上しないと税額が出ず脱税や還付詐欺になります
すなわち、申告するならすべての所得を計上する、計上したくない所得があるなら申告じたいをしない、オールオアナッシングってことです

>>どれくらいの金額が返ってくるものでしょうか?
還付は取られている税金のうち取られすぎの分が返ってくるのですが、あなたの所得レベルだと全額返ってくるかもしれません
なお、いくら天引きで取られているかわかってないと(そしてそのその証明の源泉徴収票がないと)申告書書けませんよ
これだけ取られているから返してください、と証拠を添付して書くんだから
0608名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:44:41.85ID:Y+v9SOw4
>>594
マイナンバーカードを作るのが嫌でもマイナンバーの記載と
本人確認が義務化されたんだから、書面でもマイナンバー通知カードと
本人確認書類のコピーの添付は必須だ
来年からマイナンバーカードやカードリーダー不要のID・パスワード方式が
導入されるがそれでもマイナンバーの記載の義務や添付書類の必要性は
変わらない

>>599
> 簡易な還付申告というやつ
爺さん、またいい加減なことを
そんなものは今はない
普通にAで申告する
0609名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 00:00:19.81ID:xjx9Ky3z
>>606
>>607
そうなんですね
バイト2は初給与が1月だったので、昨年給与を貰ったバイト先はバイト1のみで、確か源泉徴収票をもらったと思うので探してみます

全額返ってくるかもなんて申告しないわけにはいかないですね
私のケースは3/15以降でもよいようなので混んでいる今は避けて、3/15以降に行ってみます
ありがとうございました!
0610名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:04:18.86ID:LzNHV0g1
今まで住基カードで今年になってからマイナンバー用意してて
今、そのマイナンバーを使ってe-Taxでやってたら
カードライタでマイナンバー読ませるところで
電子証明書の期限が切れてるってでるどうにもならないんだけど
これの対処法わかる人いる?

途中に出てくる住基からマイナンバーに変えた人はチェックを入れろみたいなところはもちろんチェックした
0611名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:11:46.26ID:+E7F0yol
所得税住民税の申告についてです
不動産収入(年50万程度)があるんですが
個人間の契約で会社が発行するような所得を証明する書類がありません
この場合賃貸借契約書と銀行の振込がわかる部分のコピーを提出すれば問題ないでしょうか
あと銀行通帳は名義人や金融機関の名前が載ってる部分のコピーも必要でしょうか
0612名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:27:12.57ID:T+1CUmiZ
>>610
そのマイナンバーカードに格納されているの電子証明書は
公的個人認証サービスのクライアントソフトで正常に認識しているか
e-Taxにその電子証明書を再登録したか
0613名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:28:23.82ID:O2XWsCQH
>>610
公開鍵の有効期限切れているから、もう間に合わない。
本人であることを有効期限が証明していないので、
今年は郵送方式しかない。
来年のために再発行しておこう。
0614名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:37:56.39ID:T+1CUmiZ
>>611
特に計算書などが必要な場合や特例を受けるために
添付書類が法令で規定されている場合以外は
不動産所得用の青色申告決算書又は収支内訳書の添付だけでいい
後は取引の内容がわかるように記帳をしておくこと
0615名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:38:30.27ID:vd0NXj5x
マイナンバーカード電子証明書の有効期間って5年じゃなかった?
マイナンバーはじまったのいつだっけ?5年も経った?
有効期限切れの人なんているのかな
0617名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:50:34.52ID:LzNHV0g1
>>612
>>613
マジかよ
なんでこうなったんだ
昨日樹基で使ってたカードライタ使ったら
マイナンバー認識しなくて使えないから
今日買ってきたものでやった一発目でこんなハメになるとは…
0618名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:57:03.88ID:5KlaI9NX
ふと気になったんだが

紙の本は消耗品で入れてるんだが
電子書籍も消耗品代でOK?

出張時の宿泊じゃなくて
事務所近くのホテルの宿泊代も交通費でOK?

よくよくかんがえたらおかしい気がしてきたが、項目追加するより同じカテゴリーの支出だから一緒に計上していいよね
0620619
垢版 |
2018/03/13(火) 02:04:19.90ID:T+1CUmiZ
おっと
Ver3.0じゃなくて3.2だった
0621名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 02:09:16.81ID:xe3sTXZE
カードリーダーはマイナンバーカードにちゃんと対応してる奴か?
0623名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 03:29:38.46ID:ujEXBoh/
初めて確定申告をします
セルフメディテーション税の申告なのですが、アマゾンなどで買った薬で領収証がないものはどうしたらよいのでしょうか?
0624名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 03:55:43.06ID:CQ1a0JAo
>>581
税務署の領収書等の保管期間は、 1 年だと聞いた。
事務所や電気代など、 維持費を経費で引ける事業者でもない
個人に 5 年間の保管義務とかムリな人もいるだろ。
                                               .
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 04:20:38.92ID:ycIBIbI2
>>623
アマゾンなら注文履歴から領収書の印刷ができるはず
ところでメディテーションなんて、ヨガでもやってるの?
0626名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 04:29:20.63ID:ujEXBoh/
>>625
ありがとうございます
領収証の欄発見できました!
市販薬で済ませているのでヨガはやっていません
0627名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 04:30:03.85ID:xe3sTXZE
>>624
7年
0628名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 04:37:58.11ID:ujEXBoh/
すいません、もう1点質問なのですが、
昨年の春から社保に加入し、年末調整済の源泉徴収票をもらったのですが、
3月までは国民年金と国保を支払っていました

この場合、社会保険控除の欄には、
源泉徴収票欄の社保の額に年金と国保を合計したもの足してを書けばいいのでしょうか?
0631名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 08:04:42.71ID:bN1Arn7p
医療費控除の明細書の大きな1、(2)1のうちその年中に実際に支払った医療費の額

ここには持っている領収書の総額を記載するんですよね?
医療費のお知らせにはあるけど領収書を紛失したものは記載ができないのでしょうか?それともお知らせに書いてある額を記載して大丈夫ですか?
0634名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 09:06:53.26ID:lMePQlhv
>>605
例えば昨年生保控除と社保控除がある人なら、それが今年なかったらおかしい
事業所得で昨年は減価償却してたら今年も明細と計算が必要
書面提出なら整理番号が書いてたりするし電子なら利用者識別番号がある
そんな感じで今年の申告に参照する用だと思うよ
事業者なら決算書か収支計算書持ってった方がいい
0635名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 09:08:48.99ID:lMePQlhv
>>618
出張関係はまとめて旅費に入れるケースが多い
図書は消耗品より新聞図書費作って入れてるケースが多いかな
金額の重要性とかで判断したらいいよ
0638名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 10:01:39.91ID:U5T1Wx49
確定申告を作成したら経費等引いたら所得0だったんですがこれをゼロ申告として出しても良いのでしょうか?
収入、経費うんぬんとか不要で0書いて済むような気がするんです

収支内訳表も作ったんですがこれも提出する必要はあるのでしょうか?
0640名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 10:30:30.09ID:H36MecJA
>>623
セルフメディケーション税制は、購入証明書となる領収証だけでなく
一定の取組みを行った証明書類がいるがそれはあるの?
領収証は何でもいいわけではなく、この税制対象商品の明示が必要だし
Webサイトの画面を印刷したものは原本ではないので通販会社に
購入証明書(領収証)の発行の依頼が必要だと厚生労働省のQ&Aに
明示されている
アマゾンの場合でもカスタマーサービスで対応してくれるという情報がある
0642名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 10:58:48.04ID:H36MecJA
>>631
医療費のおしらせは、次の6項目が記載されている場合にかぎって
提出することで2の明細の記載を省略して1の医療費通知に関する事項に
一括記載でき、領収証の保管も不要になる

被保険者等の氏名
療養を受けた年月
療養を受けた者
療養を受けた病院、診所薬局等の名称
被保険者等が支払った医療費の額
保険者等の名称

お知らせが要件を満たさなければ1は空欄で2の明細に記載する
(補完記入でお知らせを明細書の代わりにできる場合もある)
1に記載するのはお知らせに記載されている本年の対象分
領収証がなくてもかまわない
お知らせに記載はないが領収証がある医療費は2の明細に記載する
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 10:59:11.32ID:xtUIaCk3
深夜の一人焼肉代は経費にできますか?
0647名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 12:29:04.17ID:Fg/j/QFm
>>608
ここにはいらないってあるけど・・・
  http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/170130-02/170130.html
受け付けるけど、受付のためにカードかハガキが必要って、おかしくない?

>>632
本人確認はどうやったの?
免許証とかの他に、ナンバーカードか通知ハガキがいるって出てきたんだけど・・・
0648名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 12:53:31.67ID:SPZEf+fV
>>647
そこは共産党員のサイトだが、ここで入党の勧誘をするつもりなのかな
0650名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 13:36:56.80ID:kDH4NDxt
わざわざマイナンバー書かないってことは、わたしやましいことしてるからマイナンバー書きたくないですって、言ってるようなものだわ

調査してくださいってお願いしているようなものw
0651名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 13:45:06.92ID:Fg/j/QFm
>>648
何党でも関係ないよ。
>>649
そこまでは間違いなさそうなんだけど、問題は本人確認。
免許証と保険証ぐらいで受理してくれればいいけど。
>>650
自分の家の鍵の番号晒すようなシステムなのに、理解できない人がいるからね。
自分の身は自分で守りたい。
0653名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 14:24:20.05ID:8MAhZJ96
マイナンバーを記載不要っていってるのはアカ(パヨク)と同和と在日
これほどわかりやすいものはない
まともに事業やってる者ならこれらの関連団体に関わらない

マイナンバーの提供が個人情報を晒すと喚いている奴に限って
情報筒抜けのLINEやGmai使ってるから笑える
0655名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 16:35:29.89ID:9piB6mBH
前年に提出済みだと
またかよ?
整理番号から検索できるだろう
同じ番号なのにマイナンバーなんて2度3度と書きたくないの
0657名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 17:13:35.72ID:QK7bgCJv
なんで国が管理しているマイナンバーを国に報告するの嫌がる人いるんだろ?
仮に役場の窓口で「私のマイナンバーはxxxxxです!」なんて言って住民票請求しても
「あ、そう。それじゃ身分証明書お願いします」と現状は運転免許証以下の存在。
0658名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 17:21:32.17ID:OKmE6Sce
明日・明後日は税務署混雑しそうですが先物取引等(FX)の損失繰越の申告手続きは
指示を受けながら申告書作成は可能ですか?
0659名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 17:32:27.03ID:H9mbom94
>>657
国が信用できないから
0663名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 18:26:06.75ID:ld9+jzO2
全員に既に割り当てられて内部利用されてるわけで
記入して出そうが出すまいが関係ない
国が信用できないから書かないっつったって
漏洩するときはしちゃうんだよね
0664名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 18:31:45.84ID:Fg/j/QFm
>>654
了解、ありがとう。
>>663
あえてあちこちに書いてリスク増やす事は無いでしょう?
「漏洩しちゃうときはしちゃう」って考えなら、パソコンのセキュリティーソフトも
入れなくていいから節約できていいねw
0666名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 19:16:35.00ID:uW020nRk
医療費控除について教えてください

夫婦でそれぞれ各自の会社の健康保険に入っていて、それぞれ医療費のお知らせの通知が来ました
自分は住宅ローン減税で住民税含む枠をいっぱいに使っているので、妻の方で医療費控除を申請したいと思っています

医療費控除の明細書に添付する医療費のお知らせの通知書は自分の分と妻の分の2通を添付して計算したらいいのでしょうか?
それとも妻(申請者)の医療費のお知らせ通知を添付して自分の分は添付不可で明細書に手書きで書かなければならないのでしょうか?

後、同一の病院への治療はまとめて書くのか行った回数分書かなければならないのかどちらでしょうか?

よろしくお願いします
0667名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 19:29:04.74ID:GPDSeZBE
平成24年分の還付申告はいつまでにしないとダメですか?
やはり平成25年の確定申告締切日から5年経過する平成30年3月15日ですか?
0669名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 19:38:53.54ID:lG7o4mKa
>>666
大原則(タテマエ)は、”自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合”
この原則からは”夫婦のどっちがとってもいい”ではなくて、”妻は「夫のために」自分のお金から支払った”場合ということになる
本当はそれぞれのフトコロから支払ってるが、”自分枠がいっぱいだから”という理由で妻に”付け替える”てのは違法の脱税だが、それをこんなとこで公言しながらやるなんてすげー度胸w
0674名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:42:48.79ID:wvhpH/Zr
昨春に就職し、この前の年末調整はしてもらいました。
(一昨年は無職)
生命保険料と社会保険料の控除はあえて確定申告でやるつもりでいたけど、明日出すのは無理です。
還付申告というのは期限がないと聞いたのですがそれに該当するのでしょうか?
あと滞納していた前年などの国民保険料を昨年支払ったのですがそちらの控除は可能ですか?
0675名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:19:15.76ID:liIxfCnM
やよい白の印刷がうまくいかないんだが…
0678名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:55:48.76ID:BAH8ATkX
去年の2月からニートなんですがやらないと駄目なんでしょうか?
収入は嫁のパート代くらいで自分は収入無し貯金で生活してます
後やっておいた方がいい手続きってありますか?
0680名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 23:10:04.74ID:lG7o4mKa
>>678
何をやろうってのよ? 金がないから銀行強盗でもやろうってのかいww

確定申告ってのは何を確定する申告かというと、自分の税額を確定して納税する、ってためにやるんだよ
あんたは税金がかかって納税しなくちゃいけないような所得があるのかい?

収入も何にもない生活してる人には確定申告たらなんたら税の世界は無縁の世界だけどw
ちょうど銀行の預金なんてしようにもできない生活してるのに、「ときどきは通帳に記帳してもらうために銀行に行かなくてはいけませんか」と心配してるようなもんだww
0681名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 23:17:51.62ID:keiBGBN2
確定申告に添付するマイナンバーカードについての質問なんですけど
マイナンバーカード発行してない人は通知カードと免許の写しって書いてあるんですけど、通知カードは原本じゃないとダメなんですかね?
0685名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 00:08:32.35ID:iuyZnY/O
マイナンバーって他県に引っ越しで番号変わりますか?
移転前の通知書しか見つからないけどこの番号を記入で大丈夫かな・・・
0688名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 00:34:39.10ID:jAYqyvGH
>>687
そりゃマイナンバーを記載しても悪い奴はいるさ
しかし、義務化されてほとんどの人が素直に法令順守してやっていることなのに
かなくなに拒否する奴にやましいことがないわけがない
しかも、ことさらに法令違反の記載不要を主張して、同じ主張の団体のリンクまで貼るのは
政治的意図まで感じられる
0689名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 00:52:50.68ID:A7cyZbJb
>>687
そこまで理解してる人の悪事を暴くのは難しい。
今のところ、書いていないのは、書かなければいろいろバレないんじゃないかと思ってるお馬鹿さんだから、調査対象を決めるときのよい目印になってる。
0693名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 01:34:47.30ID:ibj6HuoJ
中世ジャップはチョロいね
0694名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 02:40:32.08ID:UCCJbH0+
去年の繰延損益が数十万があって確定申告するんですが、今年の利益が20万以下の利益の場合、今年分の利益分は確定申告書に記入しないといけないんですかね?
0699名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 08:47:19.94ID:RY8Id01q
通知カードなんてもう残ってないけど番号分かってるから家族分書けばいいんでしょ?
でもそれで何がわかるんだろう何にも登録とかしてないが
0701名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:45.80ID:jkA4iCGq
健保から送られてきた明細書と実際の領収書の額がまったく違ってた
端数が違うのは計算の違いで致し方ないけど、1万円近くも違うのがあったよ

すべての健保のシステムを統一させることはできないのかな?
莫大な費用がかかるだろうけど、統一化させた方が確定申告もやり易くなるし、病院から健保にデータが送られる際の不備も減ると思うんだよね。。
0702名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:41.10ID:jkA4iCGq
医療費控除では生命保険金などは掛かった人や月医療機関ごとに個別に考えるとあるけど、29年の医療費控除の明細書では補填される金額は総額で考えないと記載できないですよね?
どうしたらいいのやら。。
0703名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:32.27ID:XzejRp/W
青色申告の控除ってどこで算出されるんですか?
所得の申告で青色申告の控除欄がありますが、支払う税金額の計算には入ってないですよね?
0705名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 10:32:11.45ID:jAYqyvGH
>>701
医療費通知と実際の窓口負担金の違いとして考えられるのは
支払基金の審査で金額変更査定された
公費負担などの医療費助成があった
領収金額の中に自費分が含まれていた
(文書料などは見落としがち)
など、医療費控除に使えるかどうかに関係なくよくあることだ
医療費通知は使えるなら使おうという程度のもので
使えるのは限定的だということを国税庁はもっと周知すべきだった

>>702
対象となる各医療費の金額を限度として補填される金額を集計する
0706名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 12:13:29.17ID:1nVDYjuB
今日書類提出してきたんだが、収支内訳書(白)は提出用だけ持っていったら

担当「控えのほうはないですか?」
オレ「持ってこなかったけど、なんか問題あるんですか?」
担当「いえ、控えに受領印を押せないだけで提出には問題ないです」

んで、帰宅して見てみたら提出したはずの収支内訳書が戻されてて
なんだよミスしてんじゃねーよ とうんざりしながらもう一度出しに行った所

担当(さっきとは別人)「それは控えとして持ってていいです」
オレ「提出用なのに?」
担当「はい、そういう事情なら」

零細個人の収支内訳書なんていちいち見ないだろうとは思ってたけど
こんなもんなのかなー。
これで後から「収支内訳書が添付されてないんだけど」とか言ってきたらどうしてくれよう
0707名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 12:20:48.95ID:yr8b9El+
>>706
なんで提出した収支内訳書(提出用)が自分より早く帰宅してるんだ?w

担当「はい、そういう事情なら」 ←内訳書が要らないとはどういう事情なんだ?w
0708名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 12:42:03.82ID:1nVDYjuB
>>707

通常の読解力があれば
提出時にこちらの手元に戻された控えの書類一式を帰宅後に確認した時点と読み取れると思うがね

どういう事情かはこちらが聞きたいよ
控えを持ってこなかった場合、提出用に受領印を押して控えにさせることになってるような
雰囲気だったが、そんなことでいいのかねと不安
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 15:16:38.91ID:tyVadK5E
>>688
法律が個人を守ってくれる保証はないよ。
できる限り自分で守るべき。
>>692
脱税だけだと思ってるだけで勉強不足。
全ての個人情報が引き出される番号だということを理解した方がいい。
0712名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 15:21:25.56ID:tyVadK5E
ちなみに、今税務署行って出してきたところ。
本人確認は免許証だけで問題なし。
マイナンバーはわかりますか?って聞かれて、いいえと答えただけ。
来年からIDとパスワードでeTaxできるというパンフまでくれた。

マイナンバー賛成派に流されずに良かったとつくづく思う。
0713名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 15:23:32.21ID:ZHxYDM0q
>>706のやったことは
・提出用だけ持って税務署に行った。
・帰宅したら今出してきた書類が空を飛んできたのか自分より先に家に帰っていた
・税務署がさっき出したのを突き返して空を飛んで返してきたと思ったからまたそれを出しに行った
・そしたら税務署が「それがあなたが家に置いていた控の方ですよ」と言ったが、自分は一つの書類が空を飛んだりして家と税務署を行ったり来たりしていると思っている

落語に出てくる八つぁん熊さんの世界だなw
0714名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 15:25:32.44ID:tyVadK5E
>>711
今年まさにそうだった。
税務署も並ばずに提出できたし、全く苦労なかった。
カードもリーダーも要らないし、めんどくさい証明もなし。
ブラウザも普段使ってるFireFoxを使えたから画面コピー取りつつ順番に進められた。
来年からも作成コーナーで作るだけ作って税務署に出すことにする。
0715名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 15:28:18.73ID:mrI7xGxM
>>711
パスワードの入力は電子証明書の登録時と送信時で最大2回じゃない?
そんな大騒ぎするほどの回数?
0718名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 15:59:00.96ID:+MAtCbyZ
>>712
> マイナンバー賛成派に流されずに良かったとつくづく思う。
賛成も反対もない
都合が悪いから法令を順守する気がないだけ
自分一人が黙って法令違反をするのは勝手だが
あたかも正当化するようにここで主張するところがもうね
0719名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 16:17:17.40ID:K0BvbuMl
診療報酬の審査機関
国保は連合会
健保は支払基金
医療機関が窓口計算を間違って多く(少なく)請求している
本来返金(集金)すべきだがそのままにしている可能性もあり
0720名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 16:20:57.90ID:uAc48DCq
来年から使われるID及びパスワードによるe-Tax利用(ID・パスワード方式)って…
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_290510_kanbenka.htm

マイナンバーカード及びICカードリーダライタが未取得の方については、厳格な本人確認に基づき税務署長が通知したe-Tax用のID・パスワードによる電子申告を可能とします(注1)。
○ 厳格な本人確認は、税務署における職員との対面などにより行います(注2)
○ メッセージボックスの閲覧には、原則として電子証明書が必要となります(注2)
(注1) マイナンバーカード及びICカードリーダライタが普及するまでの暫定的な対応(導入後、概ね3年を目途に見直し)として行います。
(注2) なりすまし対策やセキュリティ対策の一環として行います。


期間暫定だし本人確認は対面とか…
あまりうま味がないな
0721名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 17:24:25.90ID:jrNs7Mfi
アプリでぱっとできるようになる日はいつになるのか
原始的すぎてもう終わってんな
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 18:04:10.89ID:XzejRp/W
所得の内訳書を入力したのですが、印刷する帳票に内訳書が出て来ないです。
去年は出てきました。
これ要らないってことですか?
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 18:08:07.53ID:5o0fFxsh
>>42です
今日確定申告出して来ました
確定申告締め切り間近とあって税務署前が大渋滞でした、朝から開庁待ちの列までできてるとか
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 21:11:06.22ID:w0ztOBZb
>>720
しかもメッセージ確認は
従来どおり電子証明書が必要

還付金マダ-?
のレスが増えそうだな
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 21:16:37.41ID:U3wLNtjf
ID・パスワード方式でetaxを可能にするなんて国家反逆罪じゃないの?
むしろetaxをエサにしてマイナンバーカードと取得推進しなきゃいかんよな
マイナンバーカード特別控除100万円とかやったら一気に普及するとおもうけどなあ
0729名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 21:20:34.66ID:rBiJBo3U
誰か教えて下さい
長文すみません


青色65万控除の自営3年目です
開業費 約117万(繰越資産 前年まで無償却)


決算書内訳
売上−経費=103万8250円(開業費のうち約47万償却)

青色65万控除で38万8250円(決算書の所得金額)

申告書B内訳
所得から差し引かれる金額
生保控除+基礎控除=40万9750円
本年分から差し引く繰越損失額1万3363円
課税される所得金額 0円


所得税は0円ですよね?
住民税(3級地の1 基礎控除33万)はかかっちゃいますよね?基礎控除35万だと思ってました…

開業費からもう少し償却額を増やして対応しようと思いますが、そもそも税金払う方が得なのか翌年以降に償却した方が得なのかよくわかりません

申告書も提出しちゃったので、修正申告ですよね?

旦那の扶養&手当もらってるのですが、一般的にどの金額を見られるのでしょうか?


質問ばかりですみませんがわかる方ご教示下さい。
0730名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 22:15:43.53ID:xrqn6mKp
まだ申告書出してないんですけどクレカで先に納税しても問題ないですか?
0731名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 22:23:59.60ID:8eQLVEd8
>>729
もっと頑張って稼いだ方が得だね。
旦那の手当が削られるなら、もうちょい開業費の償却増やしたら?一般的には控除対象配偶者かどうかじゃない?
任意償却の償却費が期限後に更正の理由になるのかどうかは知らん。明日、訂正申告したら?
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 23:21:38.50ID:SeCLEcjI
他スレにも書いたけどこっちのほうが詳しそうなのでお願いします
医療費控除は年間所得が200万未満の人は、年間所得の5%以上の医療費にかかった額じゃないと医療費の申告しても所得税が還付されたり、住民税が安くならないんだよね?
去年の所得 1292800円
1292800円×5%=64640円
去年の医療費 36330円
この場合は医療費の申告しても意味ないよね?
あと医療費は自分が支払った3割負担の金額でいいよね?
知ってる方教えてください
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 00:00:12.86ID:FM5Crj+t
贈与税のことすっかり忘れていて今日申告書を完成させて明日税務署に持っていこうと思うんですが
税金の方はもうクレジットで払っておいてもいいですかね?
投函したらすぐ仕事に行かないといけないので……
0739名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 01:47:26.69ID:hV2+Y1e3
>>738
ありがとうございます
あと一応なのですが、年末調整していれば源泉徴収票の源泉徴収税額に金額入っていても確定申告は必要ないですよね?
働いてない時期があって久しぶりに年末調整したもので不安で…
0740名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 03:01:37.19ID:0yZbYeDq
>>736はマルチ

519彼氏いない歴774年2018/03/14(水) 22:27:48.77ID:D/HXKtOe
医療費控除って所得が200万未満の人は、年間所得の5%以上の医療費にかかった額じゃないと医療費の申告しても所得税が還付されたり、住民税が安くならないんだよね?
去年の所得 1292800円
1292800円×5%=64640円
去年の医療費 36330円
この場合は医療費の申告しても意味ないよね?
あと医療費は自分が支払った3割負担の金額でいいよね?
知ってる方教えてください

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1518914471/l50
0741名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 03:17:41.68ID:vbeO4vrI
詳しい人教えて。
明日確定申告の期限だけど、期限後に行く事になりそうな俺の場合は加算税が付くらしいけど例えば3月20日に自ら出頭しても無視して税務署から呼ばれて行っても加算税の金額は一緒?
一緒なら確定申告今年は無視してワンチャン払わないで済むかな?
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 03:58:51.58ID:B8Z6Zg7c
適当でもいいから明日出して修正申告しる
0745名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 04:20:58.90ID:Ko/+5H6Z
土地と株売却の収入が500万(分離課税)
他の収入は給与は無く、不動産賃貸のみ
売上160万から固定資産税や地代など経費と
社会保険料、寄付などさしひいて課税所得0になる場合

不動産収入と社会保険料控除などは省いて
土地株譲渡益のみ申告しても無問題ですね?
その場合は、第2表も空欄なので提出不要でしょうか。

無知なのに初めて確定申告に挑んだけどパソコンも得意でないし2週間かかって
何回も色々ミスするしパソコンもプリンタも調子悪くてつらいw
確定申告全然簡単じゃない。
国税庁の文章ややこしすぎる。
0746名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 06:45:08.63ID:8Ewm1LJ7
仕事やめたんで確定申告しないといけないんだがすっかり忘れてた。
今日までじゃないとダメなの?何年か前に同様の状況だった時、3月末に
やった記憶があるんだが…。
0747名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 06:51:43.76ID:ffn87Ux5
>>746
還付されるなら遅れても大丈夫
納付するなら遅れるとダメ
0751名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 08:10:46.64ID:ruKBepjR
>>750
朝一から開庁待ちの行列やからな
0752名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 08:12:28.35ID:xqyk1cq3
ただ国税庁サイドも、
還付申告ならば、年初から可能で、期限は対象年度の翌年1月1日から5年間、
という事は、あまりアピールしてない事だね。

多分還付と確定(納付)申告がゴッチャになっちゃって、折角年初に提出してきた人が、
2月中旬に出直しになっちゃったり、
還付申告は、5年間申告が有効とはいっても、当然提出する関係書類は全部、当時の年度のモノが必要なワケで。
一番多そうな間違いが、最新の源泉徴収票を持って来ちゃうミスとか。
当然持っていなければ、職場に過去の源泉徴収票を再発行して貰う必要があるワケで。

また住民税の過去の還付は、別途自宅に送付された書面に振込口座等を折り返し提出しなければならないワケで。
何かと面倒臭い事になるから、
一番忙しくても、確定申告の時期にやって貰った方が間違い無い、と割り切っている感じがあるね。w
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 10:14:47.14ID:lW9X3Jzz
税額が減る時は修正申告できない
更正の請求は税務署側があれこれうるさいよ
少し少な目にして修正申告で少し納めるのが一番いい
0760名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 11:09:16.49ID:4KcKlOz3
還付申告は期限後でもいいとか5年以内ならいいとかいわれているが
それは還付請求できる権利のことであって、申告義務とはまた別の話だ
配当控除と年調住宅借入金控除の合計額を超える所得税額があれば
納税で申告不要となる場合と損失申告書を提出する場合を除いて
申告義務があり、納税か還付は関係ない
年調給与のみの給与所得者が還付申告する場合はあまり心配ないが
後日申告漏れが発覚して還付から一転納税になった場合
期限内に還付申告をしておかないと無申告加算税が課される可能性がある

納税申告でも今日の期限を過ぎても一日でも早く申告することだ
無申告加算税が課されない場合がある
納税も現金納付の場合1日でも早く納付することだ
延滞税が課されない場合がある

概算で申告するなら>>754の方法が実務的には一般的だ
税務署にとっても事務処理上更正も還付も面倒なのだ
概算でちょっと少なめに申告しておいて、正しく計算できたら
1日でも早く修正申告して納税する
また自主修正なら過少申告加算税も課税されない
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 11:31:48.10ID:hRTabruv
>>759
馬鹿に分かりやすく説明してやるよ
少なめに申告してそのままバックレたら脱税
後で自主的に修正申告するのは正当な申告、つまり脱税にはならない
0762名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 12:20:44.15ID:2DCmKueh
確定申告書類Aの 40.還付かれる税金の額はいつ頃、返金されるのでしょうか?
また、医療費控除の額もいつ頃、振り込まれますか?
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 12:50:01.02ID:NWAsedhK
個人事業主の青色申告をe-taxでやってる。
所得税はいつも口座へ還付されてたんだが、今年は払わないといけなくなった。
というわけで口座に入金しておく必要があるんだけど、いつ引き落とされるの?
あと、なんかクレカ払いもできるの?
であればクレカで払いたいんだけど、どういう手続きするの?
今年は間に合わないかな?
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 13:09:40.53ID:ffn87Ux5
>>762
税務署によって異なるが
通常は2-3週間から混雑してると1月半くらい
振込が遅れると還付加算金(利子)が付くが
還付加算金は本年度の収入として申告が必要になる

医療費控除はその額が返金されるんじゃなくて
所得税の計算に使われるだけ(所得税が安くなる)
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 13:10:17.01ID:esDS41gR
そもそも期日に間に合わないから適当に申告すること自体が問題であって、多目に申告すればいいってもんじゃない
どっちがマシかってだけ
0767名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 13:10:17.15ID:QZ/L0avk
書類だけは作成済み。現地でマイナンバー手書きして、印鑑押して、提出物貼り付け作業しようと思ってたのに
チェック者の流れ作業で、手を加える前にボッシュートされてしまった。
やな感じ…
0768762
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:49.32ID:2DCmKueh
>>765
おお!ありがとう
40万ほど戻ってくるのか。嬉しい
0769名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 13:23:45.60ID:aarkSg1x
「後で書き直せばいいんでしょ」

よし、呼び出されたらコレでいくわ
0770名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 13:34:46.72ID:iaAtBAdM
お前ら少しは適正申告という概念を持てよな

日本国憲法
(昭和二十一年憲法)
第三十条 国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。
0772名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 14:11:30.02ID:EUnVzDNJ
いろいろ調べ中なんですが、
住民税の均等割6000円をケチるために、任意償却を74000円増やすのはもったいない?

翌年以降にその74000円回せば所得税の課税所得が圧縮できますよね?
来年も所得税の課税所得0を目指す場合(売上が少なくて未償却金額が多いので)翌年以降に回したほうがいいでしょうか?

残り時間が少なくなってきたので誰か頭のいい人お願いします。
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 14:25:02.68ID:EUnVzDNJ
>>774
ちょ
マジ教えてくださいて(笑)

普通に考えて74000ありゃ所得税が課税されたとして5%、住民税所得割10%がmaxで軽減できるんですよね?
おとなしく均等割払った方が得な気がするんですが…
0776名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 14:27:16.03ID:jaT3ZNLy
税務署がスッゴく混んでたんで市役所で提出した。
3分で終わった。
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 14:34:46.18ID:EUnVzDNJ
>>777
いや、74000円償却を増やせば均等割も0になるんですよ
詳しく書き忘れで申し訳ないです
ちなみに来年MAXで120万ほど償却にまわせます。

で、均等割が6000円でそいつをケチるべきかおとなしく払って来年に所得税の課税所得を圧縮するために残しておくかってことで悩んでます
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 15:36:09.57ID:m9MfOY4y
>>771
ありがとう
意を決して税務署に聞きに行ってきた。
納税の締め切りは今日だから、現金などでは今日までに納める必要がある。
口座引き落としの申し込みをしたことがあるならそこで言う通り、勝手に引き落とされる。
クレカはホームページ行って都度支払手続きをするんだそうで、手続きをした日が納付日になるんだと。
口座引き落としと違って一度申し込めばいいというものじゃなく、所得税でも消費税でも都度手続きをする。
ただしクレカの場合は手数料が加算され、1万円当たり63円+消費税かかる。
ポイントが付くかはカード会社に聞けとのこと。
おれの場合、口座引き落としの申し込みをした覚えが無かったものの手続き済みだったようで慌てる必要も無かったが、それを確認できたのはてんてこ舞いで急遽本日現金納付した後だったよ。
何はともあれ無事確定申告が終了してよかった。
0784名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 17:09:50.18ID:wWh/p3Ox
>>763
受信通知開けばクレジット納付のボタンがあるからそれをクリックするのだ
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 17:54:17.27ID:mOD3+BGX
今日で確定申告の期間は終わりだけど
もし税務署から申告書の間違いを指摘されたら
「あっそう、じゃあそこを正しく書き換えてよ。お役人さんはそれで問題ないんでしょ?」
って自分から修正せずに役人の方から修正するよう求めるんだぞ、お前ら
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 18:06:07.39ID:Xmul/X1X
バカ発見
官邸前や税務署前で騒いでいるパヨクレベル
確定申告は申告期限を過ぎても5年間は申告義務は消えない
納税者が修正申告にどうしても応じなかったら
税務署は一方的に更正するだけのこと
関係のない一般署員にバカが悪態をついたところで何も変わらないし、
己の人格の低さを晒しているだけ
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 18:23:47.61ID:Y+fSmoZL
さあ今から作って送信してやるか
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 19:29:34.73ID:o9cXenA3
確定申告期間内の訂正申告について教えてください。

e-taxのWebを使ってます。(マイナンバーカード使用)
給与所得は年末調整実施済みで、追加でふるさと納税と仮想通貨の雑所得で確定申告してます。

先日、e-taxより確定申告書の作成、電子送付を行い、その際に計算された徴収税額をインターネットバンキング(ペイジー)で支払いました。
しかし、後日ふるさと納税の一部が未入力なのに気づき、再度e-taxより訂正した内容で確定申告書を電子送信しました。(訂正申告のつもり)

ふるさと納税の追加なので、訂正申告のほうは徴収税額は若干少なくなっておりますが、すでに多く支払った税金の差額はどのようにして返金してもらえばよいでしょうか?
0795名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 19:40:19.03ID:jC4sZjTa
昨年忘れてて25日くらいに申告したけど加算税とかなかったよ
たった6000円くらいだけど
0797名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 19:54:21.61ID:o9cXenA3
>>794
ありがとうございます。

e-taxのwebだと、税金計算の結果が徴収となる場合は還付先口座の入力欄が出てこないように見えますが、とりあえずは連絡来るのを待っていればOKということですね。
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 20:23:53.17ID:jqTOxnXo
>>708
いやいや、
>提出時にこちらの手元に戻された控えの書類
と言ってるけど、
708は>>706で「控えは持ってきてない」って言ってるので、控えが戻されるのがおかしい。

わけわからんw
0800名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 20:56:19.63ID:qGBdJ/Hz
すいません今ネットから確定申告書類を作成しておりますが給与所得の入力の途中
下記のエラー文で先に進めません。どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。
------------
TA-E53d03
【社会保険料の金額】ぼ合計が【支払金額】の合計を超えています。
【支払金額】及び【社会保険料等の金額】を確認して下さい。
-----------
源泉徴収票では支払金額0になっていますが、私が傷病手当のお世話になっているせいで会社支給の給与がゼロになっているのだと思います。
詰んだと思いますが何卒よろしくお願いいたします。
0802800
垢版 |
2018/03/15(木) 21:03:08.84ID:qGBdJ/Hz
>>801
ありがとうござimasu!!!
やってみます!
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 21:10:42.54ID:ZmWsVjnP
贈与税もここで良いのかな?
電子申告したんだけど、
相続時精算課税の添付資料の送付は明日以降になってしまいそうなんだけどこれは大丈夫なんでしょうか?

e-taxでは期限の表記なく遅滞なく送ってくれとでたんだが、
精算課税のチェック用紙には申告期限ないと書いてあってどしようって感じなんだが
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 21:19:21.92ID:Ee65QDKa
>>803
「申告書」の提出期限が日時を決めて法定されているのであって、付属文書の提出は日時を決めた規定はありません、まさに「遅滞なく」提出すればいいのです
なお「遅滞」についてはいろいろな行政行為で有権解釈がありますが、「行政庁がそれを処理すに間に合うように」というのが一般的な解釈のようです
税の申告書を行政庁が処理(すなわち審査)するには半年一年はかるでしょうからそれに間に合うように出せばいいんじゃないですか
0809名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 22:30:39.94ID:4KcKlOz3
>>808
世の中全般というよりこのスレは貧乏人が集まってるんだろう
本当に金のある奴は税理士に全部お任せでこんなスレへ来ないし
還付金なんか1か月も待てばほぼ間違いなく振り込まれるのに
早いとか遅いとかいってるのは本当に貧乏くさい
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 23:24:53.29ID:pJ51g/ai
普通のPCスキルあれば
自分で確定申告なんて
トータルでも数時間の労力で出来るのだから
税理士に無駄金払う必要ないわな

税理士雇うにしろ
ベースの資料を集める手間があるのは変わらないからな
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 23:34:05.31ID:AjLp0+vV
>>811
午前零時に守衛のおじさんがポストの中身を回収するんですかね
守衛などの夜勤の人がいなければ税務署の人がポストの中身を回収する翌朝早朝の投函でもよいのかしらん
0814名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 23:42:13.11ID:4KcKlOz3
>>812
だから金のある奴が税理士に依頼するんだって
貧乏人ほど自分が金を出せない贅沢は無駄だっていうからな
貧乏人のあんたは税理士にとってもお呼びでない客だろう
金持ちは経理をする事務員がいるんだが、
ぼっちのあんたには無縁だろ
0817名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 23:58:37.83ID:vGkTadPX
>>813
税務署員以外が時間外収受箱を開けることは考えられない
現実的には翌日署員が出勤して開けるまでの時間だな
未明に投函して間に合ったという体験談もある
ちなみに税務署に電話して聞くと15日の23時29分までに
投函しなければ期限内にならないとあたりまえのこという
万一収受箱が満杯で入らなかったときが困る
西日本はすでに雨が降り始めているからな
0818名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 00:06:33.70ID:uChyzGi1
>>816
あのさ、個人の確定申告で税理士に依頼している納税者って
全体から見てごく一部だぜ
仮に多くの納税者が依頼しようとしてもそんなに税理士はいないし
会計ソフトで代替えできるレベルならそもそも必要がないんだよ
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 00:19:07.26ID:UdoI9D6H
そうそう貧乏零細は自分でやってね
手間がかかるわりに報酬は低いし、資料を持ってくるのが遅いし、
自分でやってもらうのは大賛成
空いた時間を高額所得者や資産税の納税者に回せるからね
0820名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 00:26:35.62ID:NxOh3eoX
>>817
なんで23時29分なんだよ。23時59分59秒だろ
0822名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 04:09:51.13ID:zptyGDaj
うちの税務署は慣例で朝8時までにだな
0823名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 04:14:41.01ID:1AYWvAQZ
貧乏人もそうでない奴もみんなAiが面倒みる時代がもうすぐ来る。
税理士の先生方は負担が減って大助かりだろうな。
0824名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 05:54:26.95ID:FMqeo21w
しないんじゃないの F=T なら
0826名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 08:42:35.05ID:sfTrD20f
会計ソフトで決算組めるスキルがあったり、数時間で申告書書き上げられる規模なら
税理士に頼む意味無いし争う余地無いじゃん
時間を金で買うか、知識を金で買うかって話だし
0830名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 10:04:53.93ID:lwOIZwNJ
去年の所得は2,200だったけど儲からないっちゃ儲からないかな
俺の所得超えてる社長も数人いたし
まあ年中5時に帰れるように仕事調整してるから特に不満もないけど
0831名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 10:06:22.52ID:SKjmRv3y
マジ卍
儲かる儲からない
どっちでもええわい
0832名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 10:36:25.36ID:uChyzGi1
まさにその通り
なんでぼっちフリーランスの貧乏零細が
無縁の税理士が儲からないと喚くのかさっぱりわからない
自分の失業の心配が先だろ
0833名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 11:36:43.82ID:WITrGmu7
個人なら、オンラインで複式帳簿を自動で作ってくれるサービスがあるので、
もう税理士いらんでしょ。

仕訳で分からないことがあったら知恵袋とかで聞けばいいんだし。

税理士に複式帳簿を頼むと個人でも年10万円以上は取られるんだろ?
やってらんねーwww
0837名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 12:27:37.46ID:Tm8I1gOc
さすが貧乏人、円単位とはね
貧乏人の65万控除なんて10万でもやりたくねーよw
そうそう、今は便利なサービスいろいろあるんだから自分でやってね
どうせ貧乏人に調査なんてこねーんだから
0839名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 12:53:16.76ID:Tm8I1gOc
いや、二世で事務所持ちだ
てか、なんでそんなに噛み付くんだ?
おまえらの職種は知らんが金払えない、払いたくない奴なんて客じゃないだろ?ボランティアしてんの?
自分でできるってんならなおさらじゃあ自分でやってね、で終わりだよ
0841名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 13:07:58.20ID:qwzi7mKp
からかってる?貧乏人が強がってるようにしか見えんが
0843名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 13:36:30.13ID:uChyzGi1
誰かが言ってたようにこのスレは貧乏人が集まってるな
金持ちは税理士にお任せだからこんなところへ質問しに来ないし
本当に稼いで忙しい人なら確定申告のために自らチマチマ入力している時間がもったいないからな
貧乏人って貧乏といわれるのが悔しいのかな、事実なのに
0844名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 13:48:29.71ID:/GPHaoB6
PC版のe-tax使ってるけど、あの出来の悪さはいつになったら改善されるのかね。
自動計算もほとんど無いに等しく単なる転記すらされないとか、PC使う意味を放棄してる有様でさ。
なにこれ、税理士への忖度?
まさかうちの環境の問題じゃないよね?
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 14:27:25.14ID:yNOMEcxF
こんな素人質問スレで粋がるのは
税理士業界で下っ端だからかい2代目?

計算屋なんて将来の無いビジネスだから
今の内に粋がっとけよw
0847名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 14:37:40.70ID:g9EjUztb
グリーン車なんか金の無駄という貧乏人に
快適さを考えれば全く無駄とは思わない富裕層の連中が
何を言っても理解できないようなものだ
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 15:00:40.74ID:NxOh3eoX
顧客の受信通知を覗き見してるバカ税理士の話?
0850名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 15:46:18.01ID:dfjzSNLp
面白いよな
貧乏というだけで釣れるんだから
よほど貧乏に劣等感があるらしい
0853名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 18:38:30.73ID:g9EjUztb
>>851
税理士から見てもこんな貧乏零細のゴミ客にあたりたくないだろう
だから税理士も関わらないでくれって思ってるよ

>>852
真の貧乏のおまえはそうなんだろうが
貧乏にも程度の差があるんだろう
0857名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 19:25:41.53ID:/1MnRenS
>>844
10年ほど前にNTTデータが国税から泣き疲れて渋々つくった電子申告のプロトタイプ
当時はソレしかなかったが今はブラウザ版か市販ソフトを使うのが吉
0858名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 19:28:27.28ID:uChyzGi1
>>854
士業だけじゃないぜ
銀行だって大量リストラして貧乏人から口座管理料を取る時代だ
どの業界も生き残りに必死だ
これからは客も税理士を選ぶが税理士も客を選ぶ時代
税理士にからみて要らない貧乏零細が必死で税理士は無用だ、
衰退するとかいってるのが笑えるんだよな
0860名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 21:42:53.07ID:/WhppHSn
社畜になるか、富裕層の金魚のフンになるか、自分で起業するか、非正規労働で朽ち果てるか。
大きな括りで見れば、人生の選択の余地はそんなに多くない。
0865名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 22:26:04.72ID:BGT//hCk
頭おかしいのが湧いてくるのもクソスレ末期症状
貧乏人どもは自分で出来る言うてるし乞食スレも無料相談会もいらんな
0866名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 22:56:04.42ID:Wn1+U+U5
スレチの馬鹿が紛れ込んでるな。いろいろ税理士制度に難癖つけたり。糞職員だわなきっと。
0868名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 08:59:09.72ID:okao3CK3
平和なスレだったのに、、いがみ合いは余所でどうぞ。
0873名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 12:28:36.80ID:Mq1E1CkG
セルフメディケーションでの質問です
人間ドックを会社から毎年度受けさせられており、それ以外にセルフメディケーション対象の購入はほとんどない状況です

その場合人間ドックをきっちり毎年同じ時期に受けるより1月と12月のように年度をまたいで同年に受ける方が控除が多くなるという理解でよろしいでしょうか?
0876名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 13:56:36.22ID:ScW7t8kG
>>873
セルフメディケーションを受けるための条件(証明書提出)としての健康診断等は
1回受ければ良く、2回受けたからといっても、セルフメディケーション控除の対象
金額が2倍になるわけではありません。
0877名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 14:47:47.17ID:SPXMuYQn
>>873
よろしくありません
0878名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 15:11:41.22ID:eXEpUqBn
>>877
>>874
>>875
>>876
皆様ご回答ありがとうございました
私の理解が間違っていました

人間ドックは取組には含まれるがドックの費用は控除対象ではないんですね
人間ドックが含まれないと私の場合1万2千円越えるのは難しく活用できなさそうです
0879名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 15:29:10.50ID:tQ2P3e3d
>>878
普通の人は、病院に行った方がいいです。
セルフメディケーション控除目的で市販薬ばかり買い集めても病気が早く治るとは限りません。
また、医療費控除も、家族との合算ではなく自分1人だけであれば、よほどの重病でない限り
10万円を超えることはありません。
結局、どちらも適用の対象外になることが多く、そんなに簡単にお得にはなりません。

もし、重い病気になってしまった場合は、「高額療養費制度」を使いましょう。
0880名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 16:29:58.70ID:qTHaQ1p6
>>878
人間ドックで病気が見つかれば
その費用は控除対象になるから
頑張って病気になればOk
0881名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 16:35:22.42ID:w3Bu2PZk
> セルフメディケーション控除目的で市販薬ばかり買い集めても
そんなことする奴はいない
市販薬を買うのは診療機関に行くまでもないと判断した場合だ
> 家族との合算ではなく自分1人だけであれば、よほどの重病でない限り
> 10万円を超えることはありません。
そんなことはない
持病もあるし、怪我もあるし、自費の歯科治療もある

医療費控除を原則か特例かどちらを適用できるかは年末にならないとわからない
医薬品ならスイッチOTCか否かににかかわらず領収証を保管しておき、
一定の取り組みを行ったのならその証拠書類を保管しておき、
健康診断の領収証も後の治療につながったら保管しておく
0882名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 16:47:25.64ID:YVbwXJKm
>>881
薬局のレジにレシー・・・
0884名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 18:47:28.79ID:/Wzx5oU2
従来型医療費控除でも年収311万6000円未満ならば総所得金額等×5%として医療費控除が可能だったぜ

ツルハじゃレシートに対象薬(セ)と印字されるけど、大量買いだめして消費期限迎えたら逆にもったいない
0887名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 22:22:49.02ID:+JHAwPoZ
還付される時は好き
0888名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 22:50:22.18ID:PKoWLUQF
終わった瞬間はめっちゃ楽しいし今年のは早めにやるぞって2018年分もやりはじめる
なお毎年途中でやめて結局3月にまとめてやる模様
0895名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 22:41:42.40ID:MPbLOwzt
個人事業主で店舗に通勤する車って経費でイケるの?事業にいる訳でなく単純に自宅との往復なんだけど
買い替え時期&経費になるもの増やしたいから誰か教えてちょ
0897名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 00:05:30.32ID:h4XHI3vG
>>896
トヨタ行ったら法人じゃないから経費にならんって言われたんだけど…
リースとか残クレとか条件あるの?車が無いと通勤しんどいんだけどな
按分はもちろん、なんなら日報みたいなのできっちり管理しようかなと思ってたんだけどさ
0899名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 00:42:26.40ID:h4XHI3vG
うん
なんかおかしい気はしたけど、向こうも商売柄なんか知ってるかなと思ってさ
税務署に相談するのも目つけられそうで気が引けるし
0901名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 08:37:27.99ID:qXv8krDL
相談なんかせずに自分で決めればいいんだよ
平日20日は事業利用
プライベートで車使うのなんて月1回だなー
ってときは車両も96%経費にしていいんだよ
遠慮なんかするな
0902名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 08:45:27.31ID:USLFykZ5
トヨタの人wwww
0903名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 08:46:36.01ID:insNVaCa
パソコンは24時間のうち8時間しか使わないなら3割で出せって言われたな
使用時間の按分じゃなくて24時間での按分ってひでぇ話だ
0907名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 09:53:35.50ID:2BG+Pi92
>>903
仕事とプライベート使用時間の按分で良いぞ
そんな事言ってたら仕事用の軽トラ、仕事の8時間しか使わないから按分しろって言われても従う事になる
良いなりになるなよ
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 15:41:16.64ID:FDfkYqsF
事務所として借りたアパートは昼間しかいないから8時間/24時間なので1/3な、わかりやすいだろ
0913名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 22:49:12.87ID:USLFykZ5
>>903
誰に言われたの?
トヨタの人?
0914名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 23:11:32.81ID:wgblNIPq
24時間のうちどれだけ使ったかで按分していいのか
やったぜ

プライベートで電話使ったのは3分だからプライベート使用率は3分/24時間
つまり事業使用率は1 - (3分/24時間) = 99.99%
という計算でいいんだよな
トヨタありがとう!
0917名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 20:03:13.84ID:yDhsqSJR
>>915
なんで単なる例を書いた人の実例だと判断するかなあ (^◇^)

5割按分としたかっただけ。
じゃあ、パソコン利用仕事30分・プライベートで30分の按分5割で。

これで幸せかい?
0919名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:52:22.35ID:MQc68UxI
4月から通信制大学に通う障害者(自営業)です。

「障害者控除」と「勤労学生控除」の併用ができるそうですが、どう考えればいいのでしょうか?

勤労学生控除適用の「合計所得65万円未満」ならば

基礎控除38万+障害者控除27万=65万円

これだけで所得税ゼロですよね(勤労学生控除を適用しなくても同じ)。

@併用は意味がない(住民税は障害者だから合計所得125万円未満で非課税だし)
A基礎控除38万+障害者控除27万+勤労学生控除27万=92万の控除になる

いずれでしょうか?
この前の申告所得額が85万円くらいだったので・・・。
0920名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:40:42.74ID:HqyJ+VWN
医療費控除について質問です
25年から27年の申請をしたいのですが、国税庁のHPで入力すればあとは印刷できるやつで作成しようと思いましたが、数年分まとめて入力というのではなく◯◯年分の作成はこちらと分かれていました
これは申請自体はまとめてできるけど、申告書はそれぞれの年で作成(今回の場合3年分なので3セット)しなければならないという認識であってますか?
0923名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:47:19.61ID:g0VORW0I
>>920
>>申告書はそれぞれの年で作成(今回の場合3年分なので3セット)しなければならないという認識であってますか?

とうぜんです
所得税はその年その年の所得に税金がかかるのですから数年分の所得をまとめることはできません
所得がまとめられないならば所得から差し引く所得控除もまとめられません
0925名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 16:17:12.04ID:OuQTtuSA
2月20日に申告してひと月経つのですが
まだ還付金が振り込まれる手紙が来ない
忘れられてるのか?
0927名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 16:53:15.45ID:S1JMr8Y6
>>926
ですよね
もう二週待ってみてダメなら聞いてみます
0928名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 08:13:05.74ID:94qLxJbJ
>>907>>908>>913
使用割合でいいのか
パソコンやら電気代、水道光熱費の使用割合で按分5割にしようとしたら税理士にも税務署員にもは3割にしろって言われたよ
使用割合でいいなら税務署員は少なめにさせようとするのわかるけど税理士までそうさせたのは万が一の保険かね
0929名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 08:28:42.61ID:BkalIAla
元税務署員で税理士になった人達もいるし
そうでなくても税務署には目を付けられたくない

だから依頼主のために税務署と戦ってくれる税理士なんて皆無なんだよ
0930名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 08:54:24.32ID:qxuxIZo6
>>928
税務署は審査検税に使ういろんな内部資料を作って持っているが、「経費率表」というのも持っている
いろんな経費について”おおむねこのぐらいまで”という審査目安の表で、それ以上の経費が申告されたら証拠の提出を求めたり、あるいはその経費を認めなかったりと、税務署が腰をあげる目安だ
だから「経費率表」以下で申告すればほぼフリーパスなのが税務署の審査実務なのだが、この「経費率表」は内部秘で外には出ないから一般人は”この経費はどのくらいまで税務署は認めるだろうか”というのはなかなかわからない
しかし税理士は長年税務署と付き合っていいくうちに”はは〜ん、この経費はここらへんが経費率表の基準だな”とわかっていく場合がある
0931名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 10:24:06.46ID:jUbr9WJg
>>928
客観的に按分率を証明できる証拠があるなら
好きなだけ費用に計上すればいい

自宅作業してる人の中には
パソコン用コンセントに
使用電力わかるメーター付けてる人もいるくらいだ
0932名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 11:54:33.25ID:sHBhTlBo
>>928
その税理士に言い分を聞いてみろよ

>>929
> だから依頼主のために税務署と戦ってくれる税理士なんて皆無なんだよ
これはウソ
裁決例や判例を読んでみろ
納税者勝利のケースも少なくない
最高裁判決で税法や取扱いが変わったこともある
まともな税理士なら、調査段階でも調査に備えて疎明資料を用意し
不当な指摘があったなら堂々と反論する
調査官で埒があかなったら統括官とも議論する
統括官との交渉術も税理士のスキルの一つだ

>>931
> 客観的に按分率を証明できる証拠があるなら
> 好きなだけ費用に計上すればいい
これは正論なのだが、実際は証拠書類がなくても
そのまま是認されることが多い

要は、100%には絶対せず、常識的・合理的範囲に留めておく
一旦全額を計上し、家事分を事業主貸に振替える
調査官は帳簿の中から必要経費から除外できるものを探すからな
0936名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 19:22:20.06ID:enNfNMAE
>>934
おまえはまともな税理士を知らないだろ
世間知らずでものをいうにもほどがある
資産税や法人税の実務も全く知らないんだろう
俺は統括官と頭越しに交渉して調査官を唖然とさせたことは
何度もあるぜ
0939名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 20:06:20.52ID:DN8OrSci
水道光熱費は家賃の按分と同じでいいはず。
家賃が5割りなら5割、家賃が3割なら水道光熱費も3割。

広い家に住んでるフリーランスは損だぞw
0940名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 20:09:19.71ID:p0mnpOwq
>>936
気を付けないと、自分のミスを納税者と関与税理士になすりつけるような
ちょっとおかしな調査官は確かにいるから

あるとき、調査官の指導の下に修正申告
→それが否認され絶句
→調査官「始末書添付して再提出して欲しい」

こんな事あってね、おたくとこの若いのの言う通り修正して否認だの始末書
だのどゆこと?!ってオレ統括を呼び出して口論、当方のICレコーダーの
音声データ開示したら頭下げてきたわ
0947名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 04:13:42.62ID:cRLN1MGv
3/15を過ぎると基地外しか居らんね、ほなまた来年
0948名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 11:15:00.65ID:Ym3yIBXF
>>946
修正申告が必要だったそれ自体が落ち度

で、若手調査官と一緒にココをこうしてああして…と修正
も和やかな雰囲気のなか完了。で、940の顛末へ。
(いちおうICレコONにしてたのが後に功を奏した)

おかしいとの表現は語弊があったな。本人は懸命に取り組んだ
のだろう。けど上には逆らえない公務員なんだよな…。
0949名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 13:01:41.94ID:vlb6k/Jq
>>948
限りなくネタっぽい話だな

納税者が調査官の間で修正申告に合意したら
調査官は修正の内容や修正する税額などを統括官に
報告して承認を得る
独断で納税者にこのように修正しろとは言わない

本当に調査官の指導による修正申告を否認されたのなら
税務署内で局の審理担当からダメだしされたとか
何らかの方針変更があったと考えざるを得ない

最近は修正内容について調査官が書面で出す例もあるが、
出ない場合は俺はこっそり録音なんかしないで書面で出してくれというね
調査官の発言が頼りなかったり、いい加減だったり、怪しさを感じたら、
俺なら統括官にあって話がしたいというね
0950名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 14:00:36.97ID:8kafnZyI
よほど譲歩してもらってなければ修正申告の原稿は向こうにつくらせるけどな
こっちで作るときもファックスして確認させてから申告する
どっちも履歴残るし
0951名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 16:23:27.38ID:XWlgPce/
>>950
税務署とファックスでやり取りしてるの?
東京か?
0955名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 19:22:42.41ID:XWlgPce/
>>954
だから場所はどこだよ。
普通はファックスなんかでやり取りしないぞ。
0957名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 20:10:54.56ID:vlb6k/Jq
>>955
俺は地元は大阪局管内だが、
関与した他の各国税局内の税務署とFAXでやり取りしたことあるぞ
遠隔地なら当たり前だろ
税務署から通信手段をFAXで指定するんだからどうしようもない

>>956
> 統括管
恥ずかしいからド素人は引っ込んでいろ
0960名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 21:02:08.89ID:LNRhYSXY
都内はこつっちから送るのはファックスだろ
メールは受け付けてくれないからな
署によっては名刺にファックス番号あるし
向こうからは送れないけどな
0961名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:44:05.36ID:XT9PXQ/Z
>>957
いやファックスしますって言ったら郵送でお願しますって
言われたぞ。名古屋国税局管轄だけど。
0962名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:54:56.19ID:jIZCxDQR
俺の事務所では仙台局や大阪局管内の税務署からFAXで送られたこともあるし、
こっちから税務署の指示でFAXで送ったこともあるよ
0964名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 21:45:38.72ID:FnuIZnFU
年末調整後、3月15日までにe-taxで確定申告(医療費控除と株の損益通算)をしました。

その後、医療費控除で「保険金等補填される金額」を入力し忘れたことに気付いて、3月16日以降に
e-taxで修正申告を行い、ペイジーで納付しました。

今、さらに医療費控除の取り扱いで誤りを発見し、更なる修正申告と納付をしたいと思っています。

しかしe-taxの作成コーナーでは、当初の確定申告との差分が納付額として計算され、
1回目修正申告との差分として計算できません。

このまま過誤納付のような形でも、e-taxで申請・納付をしてしまった方がいいのでしょうか。
それともe-taxで「修正申告の修正申告と、その分の納付」をする方法があるのでしょうか。
0965名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 22:15:04.21ID:DmJrpI5M
>しかしe-taxの作成コーナーでは、当初の確定申告との差分が納付額として計算され、 1回目修正申告との差分として計算できません。
それ、もう一回入力確認した方がいいよ
0966名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 00:44:14.17ID:KDhEQAZ/
マイナナンバーって行政処理を簡略するためものじゃないの?
記載した番号を証明する書類+本人確認書類が必要ってw
何億円使って導入して、何億円使って確認するつもり?
0967名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 01:01:36.41ID:KqXifekQ
マイナンバーは国民を家畜化して管理するためのもの
0968名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 01:25:15.02ID:AW+0hdva
>>966
ちがうな
マイナンバー導入の意義は
行政側の事務を効率化するため
不法入国者、在日などで悪さをする奴らの
公金の不正受給、不正還付を防止するため
マル暴、テロ組織などの不正な金の流れを取り締まるため
967のような反体制的な思想の反日分子を炙り出すため

運用が進んで効果が上がれば開発費など安いもの
0969名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 01:31:56.83ID:QIqfmM02
公文書偽造するような国をよく信用できるな?
奴隷?
0971名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 02:37:33.63ID:Mb0QToQ9
>>970
こういうこと言う奴には韓半島出身が多い
ヤクザや右翼に在日が多いのと同じ
0973名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 06:04:58.54ID:62BLlWeS
消費税の申告、住民税、所得税、個人事業税、諸々計算したら300万以上飛んでく計算になった。
はぁ。ちゃんとお金貯めておけば良かったなぁ。
0979名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 16:30:10.02ID:3FC/NvRW
>>971
パヨクと在日の関連を隠すなよ
辺野古にせよ官邸前にせよパヨクの迷惑行為にはハングルはつきもの
共産党の委員長がロウソクデモをやろうっていうんだからお察しだ
で、こいつらは間違いなくマイナンバーを嫌がる

>>978
同意
キャッシュカードのスキミングも怖い
それにTカードを始めとするポイントカードが利用者の買い物動向を
すべて把握しているのも気持ち悪い
0980名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 17:17:59.52ID:H7dwUqHo
>>969
信用するかしないかで言えば、まあ信用に値しない人物が上の方にいるのは確か。
だけど決まったルールには従わないといけないんだよ、日本に住んでいる限りは。
0984名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 20:44:54.52ID:MfplK8MA
一昨年の分と昨年分の還付申告を二月半ば頃に同時に行いました。
昨年分は先週振り込みがされているのですが、一昨年分はまだです。
一般的に一昨年の分のほうが遅いものですか?
0985名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 20:48:13.40ID:MfplK8MA
一昨年の分と昨年分の還付申告を二月半ば頃に同時に行いました。
昨年分は先週振り込みがされているのですが、一昨年分はまだです。
一般的に一昨年の分のほうが遅いものですか?
0990名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 11:56:58.01ID:TUPIQIKt

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 540 -> 526:Get subject.txt OK:Check subject.txt 542 -> 538:Overwrite OK)1.18, 1.07, 1.08
age subject:538 dat:526 rebuild OK!
0991名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 13:56:03.00ID:9A3StrEo
今年から確定申告の帳簿をつけはじめます。
1,2年前に購入したものを今年に売った場合、仕入高はどう書けばいいんでしょうか?
0994名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 22:14:01.67ID:lmSh1TtF
還付金のお知らせが遅いと思ったら、みんなも遅いのか。
1ヶ月と10日ぐらい経つが、まだ来ない。
去年までは、2〜3週間ぐらいで来たのだが。
何か記入にミスでもあったのかと疑ってしまう。
0995名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 22:25:35.08ID:9cBS9DZV
>>994
税務署に問い合わせてみたら
もっとも、問い合わせてみたら「申告書出されてませんけど」と言われたらどうする?w
ありえないことじゃないよ、e-TAXならちゃんと通信が完了してなかった、郵送なら郵便事故、税務署手渡しならその後署内で紛失、など
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 15時間 33分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況